X



【猛暑】「昔はエアコンがなくても大丈夫だったのは今より気温が低かったから」は本当か。日本気象協会に訊いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/07/19(木) 05:11:32.44ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00000092-it_nlab-sci

ここ最近SNSを中心に、学校へのエアコン設置に関する議論が盛り上がりを見せています。
「昔はエアコンが無くても倒れる子どもはいなかったのだから必要ない」という声がある一方、
「昔よりも気温が上がっているから子どもを熱中症から守るために必要である」という意見も。

Twitterでは昔の夏と今の夏の気温を比較するツイートなどが話題になりましたが、
「比較対象としている昔の夏が冷夏の年のものなのでは」という声が上がるなどし、あまりはっきりしない結果に。
果たして、「熱中症は甘え」なのでしょうか。

実際に、日本の夏の気温は昔よりも上がっているのか、tenki.jpなどを運営する日本気象協会に話を聞きました。

―― 実際に日本の気温は昔に比べて上がっているのでしょうか。
日本気象協会:はい。気象庁が2018年6月26日に公開した「ヒートアイランド監視報告2017」によると、
東京ではこの100年間の間に年間での平均気温が3.2度上がっています。特に上がっているのが最低気温の4.4度。
最高気温は1.7度上がっています。

―― いつ頃から気温が上がり始めたのでしょうか。
日本気象協会:高度成長期の1950年代後半から1970年代の間に特に上がりました。

―― 昔に比べて熱中症になるリスクは上がっていますか。
日本気象協会:上がっていると思います。

―― 気温の上昇について「エアコン設置家庭の増加によるによる排熱が原因ではないか」という意見がありますが
その影響は実際にありますか。
日本気象協会:「ヒートアイランド監視報告2017」では、気温上昇の理由について「人工排熱」も上げられています。
しかし、家庭のエアコンによる影響よりも、工場などの産業活動、自動車の存在などの方が大きいと考えられます。

また、都市化によりコンクリートの建造物やアスファルトの地面が増えましたが、これらは温まりやすく冷めにくい
特色を持つため夜になっても気温が落ちず、熱帯夜を引き起こす原因となっています。さらに、植物が減ったことにより、
葉っぱが起こす「蒸散」(植物体内の水分が水蒸気になって外に発散すること)による気化熱も減りました。

これら、都市化による気温の上昇を「ヒートアイランド現象」と呼びます。

----

やはり昔に比べて平均気温が上がっているというのは、事実でした。特に気温が上がり始めたのが高度成長期ということで、
特に現在60代以上の人の子どものころと現在では大きな差が生じているもよう。「熱中症は甘え」ではなかったようです。

今と昔では夏の暑さが違うことを認識し、しっかりと暑さ対策をしてください。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:13:13.67ID:IqUG9Vgu0
甘えてばかりでゴメンね
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:14:05.69ID:NaftEDS70
温暖化待ったなし
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:14:20.40ID:+ePH20u+0
確かにそうだけど
エアコンに入ってる人間とエアコンに入ってない人間の耐性がどう変わるのかが1番知りたいところじゃないのかね
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:14:51.47ID:/1Uj66dD0
つまり60才以下のやつが昔はすずしかったとかいってるのはただの勘違いか
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:15:55.80ID:i+cFAUbe0
> やはり昔に比べて平均気温が上がっているというのは、事実でした

ワロタ
東京の話しかしてなくて、それで話が終わるんだw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:16:08.80ID:n/fHZbeU0
昔は甘えんなって根性論で子供が熱中症でたくさん死んでたんだろう。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:16:48.77ID:9kMx/Zlb0
>>5
ウォークインエアコンってあるのか?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:17:11.00ID:yPFe1L1X0
最近の暑さはマジやばい

クラクラして意識が飛びそうになる

マジで死ぬ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:17:25.13ID:hnHCY1iK0
気温と言うか  湿度が 年々 やばい 。
アラブのように40℃超でもいいけど あちらは砂漠の乾燥地帯
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:17:29.44ID:LybzvnPX0
>>1
2℃くらい下がった
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:17:51.64ID:HEBEyz6f0
最低気温が上がってるのが大きいな
毎日熱帯夜でエアコンなしじゃ死ぬレベル
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:17:52.92ID:v1e08UKr0
シナのせい
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:18:32.68ID:hnHCY1iK0
ドンドン 湿度が変わってる!!!!  と思うな  昔は 暑くても カラッとしてた
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:18:54.25ID:be0qi+qF0
昔よりエアコンが普及したおかげで外が余計暑くなったんじゃないか
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:19:43.89ID:+ePH20u+0
>>8
俺は底辺の建設作業員だけど
昼間はもちろんエアコンに入らないし
エアコンの内部に入ることもない
部屋にエアコンないからもちろん扇風機
この暑さでも体調はすごくいい
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:19:46.90ID:6SoJ2trb0
>>6
ってことだよな

40代ぐらいで言ってるのも多いけど
そいつらは勘違いだってことだな

まあでもどっちにしても暑いから注意したほうがいいとは思うけど
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:20:29.94ID:yPFe1L1X0
>>25
底辺乙
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:21:04.76ID:l8QHuS6q0
>>1
(白い屋根)現実論(LRT)(環境税)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/energy/1496498232/

新エネルギーを実用化させるってのは魅力的だ
しかし、今すぐに新エネルギーが実用化可能って訳じゃない
そこで、今すぐに取り掛かれる政策を考えてみた

案1)「白い屋根」
新時代の節電物件として「白い屋根」物件は如何であろうか?
「黒い屋根」ってのは日本人の中では絶対的な常識だったんだが
猛暑日の「黒い屋根」ってネクタイ・防寒コートと同じでは?(正気か?)
ソーラーパネルや温水器以外の屋根を白く塗るのが現実的では?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:21:29.76ID:rb4oR+/R0
>>22
エアコンよりも工場や車、
コンクリート建物やアスファルト舗装の影響が大きいって書いてあるじゃん
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:21:42.56ID:rhteRQ2+0
気候が明らかに変わってる
極端な気候になってる
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:22:00.91ID:hnHCY1iK0
夜中2-3時でも 26-27℃ 湿度80%以上 なんか  無かったぞ 以前は @横浜
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:22:07.36ID:VmEwkbFp0
高くても32-33度だったんじゃない
日陰のアスファルトやコンクリがひんやり冷たかった
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:22:07.71ID:l4vMmJSw0
>>6
しっかり読んでくれ
30くらいから上の人は涼しい夏を知ってるってことじゃ?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:22:21.65ID:n/fHZbeU0
今年は7月いっぱいまで この暑さが続くみたいだから、
観測史上最も厳しい暑さになるのは間違いなさそうだ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:22:23.31ID:Q4JAT9qO0
普通に田舎も暑いのだが
30度以上、35度以上の日数を計算しろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:22:40.50ID:N0tJwWvY0
だからアスファルトの色を変えろと俺が何年も前から言ってる
黒いからものすごい温度になる。プラスティックのとんがりコーンが溶けてるじゃないか
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:23:18.09ID:HwsE3MZ50
体温が2度3度上がるだけで大騒ぎするんだから、気温が2度上がることや気温が体温を越えてくことは大変なことなんだと思うわ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:23:30.10ID:M6GtlOKN0
暑くなる→エアコン需要が増える→さらに暑くなる→さらにエアコン需要増
悪化の一途
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:23:44.91ID:v09e8TM8O
80sが小学生時代だったけど、夏なんか最高気温32℃ベースだった気が

学校のプールなんかも水温と気温を+して50℃以上なければ中止になった事もしばしばあった

今の方が確実にあちい
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:23:45.78ID:hnHCY1iK0
まず、@横浜   熱帯夜と言っても26℃にはならなかった  しかも だいたい湿度60%
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:24:23.35ID:0R1jXCin0
少子化の上に熱中症でこどもがぱたぱた死ぬとか
この国おわってね?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:24:39.95ID:LcvVt5Gn0
昔は外国の砂漠地域の体温を超える気温とか聞いて
「どんな高温地獄だよ?!」
と思ってたが、まさか日本の夏でもそれが当り前になるなんて夢にも思わなかったな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:24:47.73ID:PVbijB+P0
水撒きしろ、水撒き
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:24:53.66ID:k2wch3Sr0
台東区の街路樹の少なさが異常
道を歩くときに日影が無くて嫌
葉っぱが生えても枝を刈り取っちゃうし
何のために樹を植えてんだよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:25:28.31ID:eadNk+EM0
ウソに決まってんだろw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:25:43.56ID:8+phkvmX0
田舎でも暑いのは何故
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:25:43.95ID:21RJGoXA0
コンクリートとアスファルトだらけで熱が蓄積ばかりだもんな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:26:30.00ID:FwjpysN40
これで生産緑地法解除するってんだから日本政府はキチガイかよw
延長しろ延長
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:26:37.33ID:yPFe1L1X0
>>45
おれ会社経営してて年収6000万円

所得税だけで月100万円払ってる

おまえは?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:26:49.46ID:Hy53fcHB0
都内酷いって
高尾や埼玉の方まで開発されたら
こうなるわ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:26:55.69ID:HwsE3MZ50
寝起きのションベンがものすごい濃い色でビビった
知らない間に水分不足になってたみたい
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:27:17.05ID:LcvVt5Gn0
>>38
脳味噌足らなそうだね、あんた(笑)
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:27:17.99ID:SXQM0tcg0
小さい頃からエアコン育ちだから
汗穴が少なくて汗かけないのが原因だと
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:27:34.36ID:eMIgR0Zi0
気温観測する場所変えようよ
人が生活してる場所はもっと暑いはず
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:27:42.79ID:6SoJ2trb0
>>15
1980年以降と比較しているのであれば…

1.緑の多い田舎からコンクリートジャングルの都会に引っ越した
  または盆地やフェーン現象のある暑い地域に引っ越した

2.老化で暑さに耐えられなくなった

3.昔のことを美化して、昔は良かったと言いたいだけ

だぞ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:27:43.28ID:SV8/P1TD0
都市部だけじゃなくて、田舎でも以前より暑いんだが?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:27:45.94ID:HwsE3MZ50
>>58
会社の年商はいくら?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:27:50.97ID:21RJGoXA0
都会のみ暑さは土や緑のある田舎とはなんか暑さが違うんだよな
低温のオーブンでジワジワ焼かれてる気分
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:27:56.58ID:7w4g9YHd0
昔は暑い日もあればそうでもない日もあり、また夜はエアコンなしでも平気だった
ちゃんとハーフタイムがあったんだよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:28:01.34ID:wIngCPLR0
まあ都市部限定の話なのだが
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:28:04.51ID:jYuQGkqG0
>>50
今年は大雨で梅雨感なかったけどジメジメはしている気がする
体感だけどな!
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:28:14.53ID:0qmfEm/p0
今どきは下手に夏バテなんかかましたら本当に命なくすからな
いつも以上に規則正しい生活を送っているわ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:28:22.53ID:k/rZ253x0
>>23
中国がコンクリやアスファルトで自然を殺し砂漠化したからチベット高気圧が半端ねー
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:28:50.83ID:6SoJ2trb0
>>58
悲しい嘘つくなよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:28:59.48ID:u2vv/Na40
エアコン扇風機なしでけど何とかなってる
両隣の家とピッタリくっついてないから風通しがいいだけだけど
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:29:11.36ID:iFqaL53X0
>>66
田舎でも以前よりはコンクリート製の建物やアスファルト地面増えてるんだからそら暑くなるよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:29:25.59ID:XCBPMITU0
1日の中でも本当に暑い時間ってのが短かった気がする。夏休みの宿題は午前中の涼しいうちにとか言われてたような。夕立も多かったような。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:29:28.96ID:LcDEMn+f0
木陰に居ると暑さを感じないな、
日が当たらないし、同じ35度でも全く違う、
コンクリートジャングルだと45度以上だろ、
計測方法が変過ぎる
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:29:32.52ID:azlQlDYg0
>>63
確かに頭の中でクーラーからエアコンになるまで
時間かかったわ
どうしても一度クーラーと言ってしまう
時期がありました
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:29:32.97ID:IpXGVGT80
熱中症は甘え

現代っ子は根性がない
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:30:19.28ID:1niBVaFs0
歩いていて横に車が並ぶと排熱もの凄いからなあ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:31:04.14ID:an3YcMSo0
>>26
ワイ40代やがガキの頃、夏の気温は32度ほどで
今日は暑いですねぇーなんて言ってた記憶ある
確実に気温は上がってるし
殺人的な暑さになってる
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:31:09.98ID:boH6G37q0
エアコンの排熱も結構きいてると思う。

みんなで一斉にエアコン止めたら少しはマシになるかもしれんけど

昔は風通しの良い庭付き木造平屋建てみたいな民家が多かったけれど
今はエアコン完備を前提とした高層マンションみたいなのも多いから死んじゃうよね?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:31:13.84ID:HwsE3MZ50
雨が降ってないのに湿度が高いのは謎なんだよ
高温で蒸されてる感じになる
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:31:27.31ID:Iji4tBBj0
もしかして、現在日本って気候的に住みにくい国ベスト10に入ってる?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:31:28.42ID:MSl6tRFy0
内地の学校はエアコン標準装備だと思ってた

道民です
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:31:34.26ID:6SoJ2trb0
>>35
今、2018年だぞ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:31:36.63ID:OC6mz6LA0
日本の60以上は勝ち組だよね
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:31:43.66ID:6iBrwJcn0
でも昔の人は鍛えられてると思う部活でも水分とるなとか普通にあった
エアコンない教室も今より多い。やはり軟弱になったのか
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:31:47.43ID:SixOUm1L0
>>6
那須に引っ越してきたが、
避暑地と言われるけど連日30℃超えってどーなってんだよw
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:31:48.02ID:Wd8Nk0580
アスファルトとコンクリートの建造物で
蓄熱し風の流れをせき止めているんだから
都市部は高温化して当たり前
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:31:53.01ID:xipnrpfB0
>>77
そういう対策が効果あるのは30度以下までの話な
連日35度なんかの状態だともう効果なし、扇風機もだ

ここでよく出るハッカ油は体を冷やすものじゃない
あれは脳を騙すもの

クーラー以外に抜本的な対策はないんだよ
クーラーと扇風機なら効果あるけどな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:31:53.98ID:QDCYFTzN0
>>66
熊谷も館林も都市部と言ってしまうのはちょっと無理がありそうだしな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/19(木) 05:31:55.16ID:EIz3UQpq0
気温が上がってる、を地球規模の温暖化による爆熱と勘違いしてるやつが多いんだろう
実際はヒートアイランド現象によるものがほとんどで、地球の気温は1997年からずっと横ばい
そしてこれから寒冷化に向かうと言われている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況