X



【裁判】「ティーコーヒー」めぐり提訴 京都の会社、アサヒ飲料相手に商標権侵害で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川市民 ★
垢版 |
2018/07/20(金) 06:59:08.83ID:CAP_USER9
 お茶とコーヒーを混ぜた商品「ティーコーヒー」を巡り、類似の商品で商標権を侵害されたとして、商品企画などを手掛ける「エーゲル」(京都)が「アサヒ飲料」(東京)に3300万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁(高松宏之裁判長)に起こしたことが19日、分かった。

 同日地裁で開かれた第1回口頭弁論で、アサヒ飲料側は請求棄却を求め、争う姿勢を示した。

 訴状によると、エーゲルは平成28年6月、京都の煎茶とコーヒーを融合させた飲み物を「ティーコーヒー」として商品化し、ドリップパックなどで販売。17年7月に「TeaCoffee」の商標をイラスト付きで登録した。

 一方アサヒ飲料は今年4月、カフェラテとほうじ茶を合わせた商品「ワンダ TEA COFFEE」を発売。エーゲル側は「苦労して開発した斬新なコンセプトをそのまま借用された。誤認や混同が生じる」と訴えている。

 アサヒ飲料の広報担当者は「商標権侵害には該当しない。裁判を通して真摯に対応していく」とコメントした。



産経WEST 2018.7.19 18:11
http://www.sankei.com/west/news/180719/wst1807190072-n1.html
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 09:27:04.12ID:3W4w7EfIO
「この紅ヒーっての一つ」
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 09:29:09.55ID:i3d1/uWD0
>>54
そもそもはちみつレモンなんて中世からある飲み物じゃん
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 09:36:44.96ID:2fq1pJHW0
>>64
単純にドリンクとドリンクを混ぜ合わせる事自体は古代から行われてるであろう誰でも出来る事だしね

俺らの身の回りですら
ドリンバーやネカフェで「ベース飲料と別の飲料を混ぜるチャレンジ」なんて若い人間なら誰でもやってる
そして歳食った人間は混ぜずにそのままノーマルで飲むのが長い歴史の中で淘汰された一番の完成系だと気付いてる

今回、エーゲルは配合・配分を真似されたー!で怒ってる訳じゃなく、「飲料を混ぜ合わせる作業を真似されたー!」で怒ってる訳で
はっきり言ってエーゲルという会社はちょいとどこか狂ってる

エーゲル=煎茶+コーヒーの『粉末ドリップパック』
アサヒビール=カフェラテ(コーヒー+乳飲料)+ほうじ茶の『液体缶ボトル』
これだもん
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 09:38:44.60ID:0izLzFUS0
なんでこんな部分一致ですぐ検出されるようなもんがまかり通ってるんだ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 09:53:50.30ID:CA8dZcpB0
>>1
>苦労して開発した斬新なコンセプト

?そうでもないだろw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 09:56:21.11ID:1y80jWaq0
不味いからもう買わないだろ、自然と消滅する。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 09:58:41.78ID:2oFrLhwv0
生キャラメルとかホエー豚とかカチョカバロを思い出してしまうよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 09:58:45.33ID:2fq1pJHW0
>>57
アサヒビールの缶コーヒー『ワンダ』って商標取ってないの?
まさかありえんだろ?

もしアサヒビールが商標出願したなら、やおきんのうまい棒※※味と同じ思惑で商標出願したんじゃないかな?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 10:02:02.39ID:4ofnGnxG0
>>70
「思いつきでやってみたら案外いけた」
だとただの難癖つけみたいにとられるじゃん
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 10:15:47.75ID:4KglUl+y0
十年以上前に思いついてやったぞ
適当に混ぜてみたら、予想をはるかに超えてまずかったから二度とやらなかったけどw
別に意外性のある思い付きではない
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 10:16:43.68ID:plYW2dPY0
軽油ガソリンとか
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 10:23:42.69ID:df9XfRq10
>>66
商標の話だろ
原材料列挙の名称を独占させると不都合だとかなんとか
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 10:27:55.76ID:Qqsa+KXz0
ゲイであることをバラされて自殺したそうだが、好きだと告白された相手は予想もしない異常な状態に陥ったわけだ。
告白された方も被害者と言えるね。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 10:27:56.76ID:1QSkr37R0
紅茶とコーヒー混ぜた飲み物ってだいぶ昔にもあった気が
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 10:36:31.94ID:IdQXfRP20
混ぜただけなんだから出し抜きとか考えず仲良く使えよ
子供かよ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 10:47:12.77ID:njfhyUzA0
緑茶、ほうじ茶、番茶、烏龍茶、麦茶、紅茶などと
コーヒー(多種)の組み合わせなんていくらでもあるだろ
俺はガキの頃、冷たい水がないと麦茶でカルピスつくってたわ
カル麦茶とでも商標登録すれば良かったかな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 10:50:45.17ID:BnyblMAK0
コーヒーアレンジ飲料って基本的に不味いのに
毎年新製品出しては売れ残り出すんだろう
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 11:25:16.75ID:tmZ8JgC70
ティーもコーヒーも一般に浸透している単語なので却下だな
ただアサヒのTeaCoffeeは大コケで終わったが
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 11:46:52.34ID:mGAewhlr0
アカヒはろくなことしないな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 11:51:25.91ID:LEmhCVAb0
>>56
アサヒは、エーゲルの登録商標は一体不可分の造語として識別力を有するに至っているから、材料を分離して表示してる自社の商品は侵害に当たらない、と主張するだろな

もちろん事前に出てるの承知の上で使ってると思う
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 12:00:35.49ID:mGAewhlr0
ちょっとはヒネれよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 12:03:41.73ID:NX/a7FOG0
昔どこかの田舎で「イカシュウマイ」の商標で揉めたとき
裁判所は「イカとシュウマイという一般的な名称を二つ並べただけでは商標としての独自性を認めるのは無茶www」と判断したんだよな
普通に考えたらそれが正論だろ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 12:11:52.04ID:UH8rqjKp0
>>47
胡散臭い零細企業が作るコーラみたいな味だった記憶がある
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 12:36:15.96ID:MTXMJMYG0
この種の裁判は結果が出るまでに数年かかる
その間にエーゲルは倒産してうやむやw
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 12:37:26.29ID:YS9BR4Ep0
飲料業界ってホント糞だなwwwwwwwwwwwwww
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 12:44:30.66ID:0hHY1RXq0
>苦労して開発した斬新なコンセプトをそのまま借用された

コンセプトに権利は無いし
名前もイラスト付きだから商標取れたんだろうし
これは負けるだろ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 12:47:43.11ID:2fq1pJHW0
>>89
>>46でも書いたけど

アサヒビールは読売新聞系列 (※アサヒビールと読売新聞は『住友財閥-住友銀行』を祖とする大昔の兄弟企業)
塗装のアサヒペンもアサヒビールや朝日新聞とは無関係の企業


昔デマに騙されて恥かいたわ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 12:50:41.17ID:2fq1pJHW0
>>98
なるほどね

危ないなぁ
>>95はちゃんと正しい事教えてくれよ
また間違って覚えるとこだったじゃないか
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 12:59:33.32ID:2fq1pJHW0
>>90
しかも

エーゲル=煎茶+コーヒーの『粉末ドリップパック』
アサヒビール=カフェラテ(コーヒー+乳飲料)+ほうじ茶の『液体缶ボトル

商品の形式や販売方法にこれだけの違いがあるんだもの



これでアサヒビールがトチ狂って『ワンダ ティーコーヒー味』で粉末ドリップパック部門に進出したら話は別だけど
はっきり言ってこんなキワモノ味、液体ですら売れる訳が無…(ゲフンゲフン)
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 13:22:45.42ID:vBTc4A1C0
これ系統でおいしいのはほうじ茶ラテ一択
案外知らない人多いが、普通のほうじ茶にコーヒーミルク入れるだけで
市販のほうじ茶ラテと同じ味になる
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 13:44:21.84ID:DsQS0nK10
おまたせ!アイスティーしかなかったんだけど、いいかな!?」
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 16:06:34.77ID:JoK0Rjok0
ほうじ茶コーヒーってうまいよな?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 16:15:08.77ID:75B9iVVD0
似てるだけでのっかろうとする訴訟はけっこうあるが、

>平成28年6月、京都の煎茶とコーヒーを融合させた飲み物を「ティーコーヒー」として商品化し、
>ドリップパックなどで販売。17年7月に「TeaCoffee」の商標をイラスト付きで登録した。

これは完全にダメなやつじゃ…。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 16:59:40.03ID:EYRjEcwH0
>>91>>98
> アサヒは、エーゲルの登録商標は一体不可分の造語として識別力を有するに至っているから、材料を分離して表示してる自社の商品は侵害に当たらない、と主張するだろな

違うと思うな

エーゲルの商標は、一連とは言え
「TeaCoffee」と大文字/小文字を使い分けてる
これで「一体不可分」という主張は厳しい
「特徴的な図形との結合により〜」
の主張の方が自然だよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 17:33:38.01ID:9bTvVOed0
>>111
エーゲルは今年の4月に、いずれも図形を伴わない「TeaCoffee」「TEA✕COFFEE」という商標を出願してる。

補完目的は明らかだし、少なくとも図形に重きを置いてない
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/20(金) 18:03:35.34ID:EYRjEcwH0
>>112
> エーゲルは今年の4月に、いずれも図形を伴わない「TeaCoffee」「TEA✕COFFEE」という商標を出願してる。

出願した日が
アサヒのプレスリリース&商品発売後だから
「図形なしでも登録(識別力あり)」
を証明したいんだろうね
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/21(土) 17:10:48.13ID:AfJxu1GY0
アサヒはスポーツコーヒーを再販しろ。
あのゲロマズさはクセになる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況