X



【異常気象】猛暑、日本だけでなかった…北極圏で33・5度 世界気象機関が強い懸念 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★垢版2018/07/21(土) 16:37:00.82ID:CAP_USER9
2018年7月21日 12時46分
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180721-OYT1T50062.html?from=ytop_main3

 【ジュネーブ=笹沢教一】世界気象機関(WMO)は20日の記者会見で、豪雨で大きな被害が出た日本が今度は猛暑に見舞われていることなどに触れ、北半球で7月中旬以降、記録的な高温を伴う異常気象が相次いでいると強い懸念を表明した。WMOは、異常気象は「全体の傾向としては、気候変動の結果だ」との見方を示している。

 WMO報道官は「日本は豪雨から猛暑に切り替わり、豪雨の被災者など脆弱ぜいじゃくな状況の人々への影響が危惧される」と述べた。

 WMOによると、ノルウェーでは北部の北極圏で7月17日に7月としては史上最高の33・5度を記録し、翌18日には北極圏の別の場所で夜間の最低気温が25・2度と、日本の熱帯夜に相当する温度を観測した。スウェーデンでは7月中旬だけで、高温と乾燥による森林火災が約50件も起きた。
★1=2018/07/21(土) 13:48:37.32

※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532148517/
0002名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:37:42.72ID:X1UEHO1C0
無能の象徴「懸念砲」
0004女(22)垢版2018/07/21(土) 16:38:02.52ID:wLDJKAXq0
前スレ>>971
それより南極大陸の争奪戦
北極海航路利権の争奪戦
中国のシベリア侵攻

目に見えてる
0005名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:38:20.10ID:v+tc905u0
>>3
あくまで一定以上の緯度ってだけじゃね
0006名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:38:20.33ID:gqG0CQr00
ぎゃああああ
氷河が溶けるぅぅぅ
0007女(22)垢版2018/07/21(土) 16:39:58.90ID:wLDJKAXq0
もし今後グリーンランドの氷河が溶けて都市化出来る気候になれば
北のオーストラリア化でデンマーク大喜び。
0011名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:41:03.72ID:g8+BJPQu0
何だと?!氷が溶けちゃう!
0013名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:41:13.66ID:tQGfPMhf0
世界中で猛暑きてるの
とっくに世界中で報道されてる

英語報道読めなければ
反日メディアのフィルターを
通してじゃないと世界中で起きてる
出来事を知ることができない

半日日教組が英会話重視せず
文法だけの英語教育をする理由がこれ
日本人を極東の小島に閉じ込め
支配するため
0016名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:42:20.41ID:5C+cknmc0
ウィキペディア オスロ

気候
オスロは亜寒帯に位置し、大陸性混合樹林気候に分類される(ケッペンの気候区分ではDfbに分類される)。高緯度にあるため、
日照時間は夏の18時間から冬の6時間まで、変化の幅が広い。
また、北極圏に近いにもかかわらず、北大西洋海流が南から温かい海水を運んでくるため気候は比較的温暖である。

オスロの夏は比較的涼しく、最暖月でも平均最高気温は72°F (22℃)、平均最低気温は54°F (12℃)程である。
しかし熱波が押し寄せることもあり、77°F (25℃)を超えることもしばしばある。これまででオスロで記録された最高気温は1901年7月21日の95°F (35℃)。

はい解散
0017名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:42:28.65ID:6+5nX2qS0
ヒント: 地球の軸がずれて、いま北極点はヨーロッパの方向へと移動しています。だから気候が変わってる
0018名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:43:02.56ID:VZC5kFIh0
💀安倍自民政権で、将来多くの日本人が癌で死ぬ。


セシウムしか考慮しなかった杜撰なソ連の安全基準でも、東北と関東は避難区域になる。

内部被曝の一部しか計測できないホールボディーカウンター検査でも、

日本人の平均の内部被曝量は10倍に跳ね上がってる。

これは東北や関東の農作物や食肉が、日本全国に流通しているからだ。

政府は安全基準値を、食品1キロ当たり100ベクレルにしてるが、

内部被曝は外部被曝の300〜1000倍の放射線を浴びると考えられている。

500倍として年間許容被曝量を1ミリシーベルトとして、

一日の食事の総量を1キログラムとして計算すると、

食品1キロ当たり0.5ベクレル以下にしないといけないことになる。

日本人は安全基準の200倍の放射線を浴びていることになる。

自民が原発を増産したことと、第一次安倍内閣で、原発事故は有り得ないとして

全く対策を取らなかったことが事故の原因だ。

海水注入を止めるように言ったのは、菅元総理ではなく、東電の武黒フェローだ。

ベントが遅れた本当の理由は、菅元総理の現場視察ではなく、

対策を取ってなかったことにより、ベントの方法すら分からなかったせいだ。

本当は安倍と自民のせいで大惨事になったのに、安倍と読売はデマを流して、

菅元総理のせいにして、責任を擦り付けている。

撤退しようとする東電を断固阻止したのが、菅元総理だ。

当時、民主政権と菅総理でなかったら、最悪の事態になっていただろう。

これが当時、大企業や利権団体から、献金・闇献金三昧の安倍自民政権だったら、

間違いなく、最悪の事態になったはずだ。


今でも安倍自民政権は出鱈目な安全基準値にして、原発を再稼働している。

安倍自民の無茶苦茶な政策で、将来、日本人の多くが癌で死ぬだろう。
0019名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:43:24.88ID:nvYMCobh0
帽子かぶれ
0022名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:44:29.02ID:BDyCROLq0
チタマがおかしくなっとるだぎゃ〜
0023名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:44:30.10ID:w2L/WpD70
ノアの方舟来たなコレ
神が地上に増えた人々やネフィリムが悪を働いていることに心を痛め、「正しい人間」であるノアに、大洪水を起こすから方舟を作るようにと命じた。信仰心にあついノアとその一族は神のいうとおりの材料を用い、大きさも同じように作り、
全種類の動物をひとつがいずつ乗せたのである。
0025名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:44:57.61ID:TsZM7J1x0
>>1
地球は46億年もの長いスパンの中で気候変動繰り返して来たんだから何ら不思議はないよ
一万年酸素ない時代もあったし200℃が続いたり厚さ何キロの氷に覆われたり。今生きてるのはラッキーやで
0026名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:45:31.93ID:bcZWbB/40
これも安倍晋三のせいなんでしょ?
0027名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:45:50.71ID:/Wr5xvYU0
増えすぎた人類に対する自然の免疫力
0028名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:45:52.49ID:DtwuCGMB0
モルジブ沈む恐れ
0029名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:46:09.36ID:WFEEIjy90
狂気を感じる
地球が人間を〇しにきてる
0030名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:46:16.32ID:69DOYFTy0
それでも地球温暖化を否定し
ヘタレトランプを英雄視する低能ネトウヨ。
0031名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:46:49.30ID:k6lLbgUu0
道路と自動車と電化製品が増えてるせい
ついでに高層建築物も
0033名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:47:28.95ID:7gFnmg700
今年の9月に世界人口が75億になる
何か起きそうな気がしないか

70億になったときはコンピューター界隈でブレイクスルーが起きた
0034名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:47:32.55ID:w2L/WpD70
そーいえばエホバの証人の方々も(#^^#)しながらもうすぐ終焉の時が来ますとか言ってたなーまー仕方ないね
殆どの人間がどちらかというと悪魔側に染まってるし滅亡しても不思議じゃないw
0035名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:48:31.39ID:Smu8cDFL0
ナルヴィーク
ノールカップへの旅の基点となる北極圏内に位置する。
しかしメキシコ湾流のおかげで港は冬も凍結せず、
スエーデンのキールナで産出する鉄鉱石の積出港となっている。
「地球の歩き方 北欧」より
ノルエーの北極圏はもともと暖かいのであります
融ける氷すらありません
0037名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:48:51.51ID:K8GhnIvK0
縄文人「余裕」
0039名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:48:59.20ID:Ocxgc38H0
>>13
早く氏ねキチガイ
0040名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:49:03.49ID:n+SjHRP50
今年は暑いと思った事が無い俺の感覚は異常なんだろうか?
0041名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:49:11.47ID:GYvIUaRU0
世界中で悪政への天の怒りが炸裂しておる。
安倍トランプキンペー刈り上げ豚酷暑と名付けよう。
0042名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:49:25.22ID:OeBOMmgy0
異常気象だらけだな
0043名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:49:27.31ID:N0lGxfsH0
文章の書き方によって異常気象になるんだよ。
0044名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:49:35.71ID:2hZwzMZm0
CO2の排出が少ない電気製品、自動車を買えっていうステマだろうな
0045名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:50:08.91ID:Qpr+CAea0
CERNが原因なんでしょ?
0046名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:50:16.56ID:WFEEIjy90
トランプは今すぐにでもパリ協定に戻るべきだろうな
人類が滅亡する
0047名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:50:19.98ID:RCtfpEAD0
>>9
大気の質が微妙に変化したか、今年は太陽が頑張っちゃってるか、地球が公転軌道上で太陽に近づいてる状態か、その他太陽系外からのエネルギーか
0049名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:50:22.86ID:b1IOd+jF0
地軸の移動
0050名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:50:26.54ID:7Lq0S6DT0
中国が原因
0051名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:50:37.87ID:MTHg4xZ/0
>>26
そうなんだ
0052名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:50:43.51ID:6Krcg/JC0
>>15
偏西風が北にずれてるせいだろうね
グリーンランドの氷面積が増えたり、去年北極で夏に向けて氷が増えたり
暑くなっているというより上下の幅が広がっている感じ
0054名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:51:09.04ID:nvYMCobh0
>>40
体質が若いんじゃない?
0056名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:52:02.21ID:RAxRJJIu0
たった30年で
人口が25億人増えた

ゆっくりで見えないけどこれは爆発なのだよ
0057名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:52:15.06ID:WFEEIjy90
もう米国と中国は世界にいらない
0058名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:52:30.10ID:7kfMp5HF0
アイスしか食いたくない
0059名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:52:41.93ID:YIncLRPT0
真面目な話CO2如きで温暖化になるもんなのか
0060名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:52:42.83ID:ms3yz7ao0
>>32
ストロマトライトみたいなんが生き残っていれば地球さん的には無問題なんだろうな
0061名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:53:06.31ID:bp2w/E+70
地球温暖化事態を否定している人はそんなにいないと思うけどな
氷河が溶けたりしているし、ただそれが人のせいだとか二酸化炭素ばかり目の敵がおかしいと思うだけで
0062名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:53:51.10ID:S+igVkeg0
クソ古館:「だから〜ずっと〜地球温暖化の危機を〜言って来たのに〜」
0063名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:53:54.53ID:i6hygT0R0
>>3
そうイメージするのが普通
でも現実は北極圏に入った頃は岩盤と土だけ(夏)の世界で拍子抜けするぞ
0064名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:54:04.04ID:m6T1goYz0
ワイら水没やな
0065名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:54:12.00ID:WFEEIjy90
>>59
中国の発展のせいで、牛が増えてるのも原因
牛のゲップはメタンガス、それだけで温室効果が人間の出してるCO2並みにある
0066名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:54:18.09ID:V+nt5GLO0
グリーンランドに物凄い大きな氷河が近づいて避難警告出た、
ヘリで救助に向かってる、ってやってたな
高さ100mだったかな
0067名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:54:20.71ID:ms3yz7ao0
>>61
温暖化が異常事態と言えるのかどうかというところでもう少し議論すべきとも思っている
0069名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:54:49.11ID:4/DpnZI20
もうそろそろ北極点制覇する時かもな。
0072名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:54:55.69ID:nvYMCobh0
>>61
太陽のせいだろ?
0073名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:55:10.78ID:7gFnmg700
中国が15ぐらいに分列して牧歌的に暮らしてくれた方が
世界は平和だろうに
このままだと環境破壊しつくして住めなくなって
北上してロシア進攻しそう
0074名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:55:14.74ID:1QBn/i2g0
これはとんでもない事が怒ってる
0075名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:55:17.38ID:WFEEIjy90
>>67
議論してる間に死んで終わりだろうな
0077名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:56:05.67ID:TsZM7J1x0
>>32
何ら不思議はないよね
現に今かなりのペースで他の種が絶滅してきててバランスもおかしくなってる
0080名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:56:20.97ID:i6hygT0R0
俺がノルウェーに住んでる10年間弱で唯の一度も20度を超えた日は無かったが最近は30度近いそうだ
0082名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:56:28.86ID:fEoDikb80
数年前は米NYで猛暑猛暑で騒いでる。
環境協定での意識を変えさせよとする話だが、
環境で儲ける口の政党にもなってる団体がウラにいる。

地球の変動はその「環境屋がいう人為的」な上ばかりじゃない。
火山活動や地震などの下もそうだろ。
環境屋の中心の欧州EUではあまりそれは意識はしてない。
0083名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:56:35.56ID:EQXfpivKO
原因の細かい理由はわからないし責任転嫁して猛暑が止まるとでも?
寒いギャグとしてのネタになら使える(´・ω・`)
0084名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:57:16.96ID:sGJnthrP0
>>60
地球さんは生物が死滅してもまったくモーマンタイ
0086名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:57:56.66ID:zuGSvOpo0
宇宙規模で見たら数度気温が変わった事くらい誤差みたいなもんだろ。
0088名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:58:07.84ID:34a3OE9A0
>>13
はよしね
0089名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:58:29.41ID:97ROSTRt0
>>79
きちがいw
0092名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:58:51.15ID:dhDwDHt20
白熊絶滅だな
0094名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 16:59:46.76ID:BxTS+5Pq0
>>86
ついに宇宙規模まで出してきて草
0095名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 17:00:21.49ID:WFEEIjy90
何度でもいうけど、このままだと議論してる間に人類文明は終わる
その前に人類にできる対策を考えるべきだ。
できないなら蒸し焼きになって死ぬだけだ
それも運命
0096名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 17:00:43.34ID:TsZM7J1x0
このまま気温上がってったら何10年後かは海水温も年々高くなってるから深海の生き物と高温でも生きれる温泉吹き出し口とかにいるバクテリア残して地球史上6回目の大量絶滅起きるかもねえ
0097名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 17:00:50.82ID:MNwHMJAw0
地軸がずれてるからだろ
0099名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 17:01:31.96ID:bhCpiWRY0
>>72
太陽系そのものが天の川銀河の暑いところに入りつつあるとかなんとかって記事は見たことあるな。
すべての惑星で平均気温が上昇中だとか。
0100名無しさん@1周年垢版2018/07/21(土) 17:01:33.04ID:nvYMCobh0
>>76
世界の年平均気温は、長期的には100年あたり約0.73℃の割合で上昇→特に1990年代半ば以降、高温となる年が多くなってるよ
正偏差が大きかった年(1〜5位)
 @2016年(+0.80℃)、A2015年(+0.71℃)、B2017年(+0.69℃)、C2014年(+0.44℃)、D2007年(+0.38℃)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況