X



【イーロン・マスク中国進出】ハイパーループ、中国に進出 10キロの路線建設へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/07/22(日) 04:42:03.20ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/business/35122816.html

ハイパーループ、中国に進出 10キロの路線建設へ
2018.07.21 Sat posted at 14:21 JST

CNN) 米ハイパーループ・トランスポーテーション・テクノロジーズ(HTT)は21日までに、中国貴州省で超高速輸送システム「ハイパーループ」の試験路線を建設する契約を結んだと発表した。中国でハイパーループの契約が締結されたのは初。

ハイパーループは米起業家のイーロン・マスク氏が2013年に初めて構想を発表した。低圧状態にして摩擦をほぼゼロに抑えたチューブの中を、時速約1000キロで人や貨物を輸送できる。乗り物には気密カプセルを使用する。

今回の合意は、HTTと貴州省銅仁市の輸送・観光関連投資団体との間で結ばれた。まずは10キロの試験路線を建設する。
HTTのメディア担当責任者は10キロという距離について、「路線延長の前にシステムと旅客の最適化を図るうえで必要な出発点」と説明。ハイパーループ・システムの正式な合意の中では、現時点で最長の距離だという。

HTTは今年前半にも、アラブ首長国連邦(UAE)アブダビやウクライナとハイパーループをめぐる合意を交わしていた。4月には、フランス・トゥールーズで最初の路線の建設を開始。第一段階として320メートルのシステムの設置などを予定している。

中国で課題となるのは銅仁の山がちな地形だ。銅仁は異彩を放つ山脈の光景とカルスト地形で知られる。HTTにとっては、建設手法や技術を洗練させるうえで良い試金石になりそうだ。
前出のメディア責任者は「難しい面はあるだろうが、現行の技術で十分に対応可能だ」としている。

貴州省は中国でもめざましい発展を遂げている地域の一つで、ここ数年はインフラ刷新に1000億ドル以上を投じてきた。アップルやアリババ、アマゾンといった国内外の多くのIT企業が拠点にしている。

スケジュールや設置路線などの詳細は今後数カ月で決定する。将来的には400キロ離れた省都の貴陽市と結ぶ路線の開設も考えられる。実現すれば、現在は飛行機で1時間、陸路で4〜5時間かかる移動時間が20分に短縮されるという。

中国初のハイパーループを貴州省銅仁市に建設する契約が結ばれた/courtesy Hyperloop Transportation Technologies
https://www.cnn.co.jp/storage/2018/07/21/bd6036df87b37aa9bc9e4b1f94c88d49/hyperlooptt-china1.jpg
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 07:57:35.44ID:8QfUfBMN0
真っ当な高速リニアの技術が無いんだぞ、どうやって走らすんだよw
実験室と現場じゃ全く違う、多分放熱出来ずにま動きが出来なくなる、
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 08:05:42.41ID:ey937AV70
>>1
実験に乗せる人的材料は大量虐殺するほどあるアル
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 08:05:42.62ID:lMfmVIEF0
>>58
無いわけじゃないだろ。日本式のリニアなんてあまりに論外な高コストで
全く話にならんから鉄路並みの低コスト化が可能なハルバッハ配列の
リニアで考えてる。ハルバッハ配列リニアはアメリカの国家プロジェクトで
研究してる奴な。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 08:08:36.74ID:lMfmVIEF0
インダクトラック技術、コイツが難しい。

ttp://20swomen.com/archives/167
ハイパーループ浮上の原理、インダクトラック技術をわかりやすく説明
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 08:22:57.89ID:ci+mtAW60
>>54
全く逆ですが
慎重かつ公正にコスト計算して割りに合うとわかったから実行に移されている
土建屋に税金を与えるだけのゴミ事業とは違う
それが、日本のリニアが世界中から無視される一方、ハイパーループにはこぞって参加する理由
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 11:10:59.55ID:cawBvzz50
>>23
えっ技術移転してほしいの?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 11:14:04.37ID:zHPUTAUH0
人の命が軽いところで実験ね。イーロンマスクしんだほうがいい。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 11:17:15.84ID:9tjtXnW60
イーロン・マスク氏が2013年に初めて構想を発表した

こんなの1950年からある構想だろ
なんで記者って平気で嘘をかけるの?クズがなる職業みたい
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 11:30:24.56ID:G4uqnDw30
問題は輸送コストだな。コンコルドの廃止がいい例だけど、
速度が早いからといって、料金が高いのでは利用されない。

少なくとも、飛行機や車での輸送に対抗できる程度でないと。
でも厳しそうだな。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 11:47:09.72ID:KTbqW+dm0
ハイパーループが世界中に張り巡らされた2027年
日本、満を持して、リニア中央新幹線デビュー…
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 11:53:23.02ID:sysJ7BZJ0
>>63
高速増殖炉みたいなもんで、理論的にも技術的にもすぐに出来ちゃいそうなんだが
実際にはなかなか出来ない類のもんなんだよ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 11:58:26.86ID:tib33M+/0
事故ったら自動的に地面に埋まるので中共としても都合がいい。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 12:23:56.97ID:H/Lmf9gN0
トランプ 「ハイパーループの技術を中国に盗まれる。今すぐ計画を撤回しろ!」
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 16:17:48.98ID:c4xtpQoA0
実験台にするなら中国がちょうどいい。
奴ら事故ったら埋めるだけだから(笑)
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 20:30:50.30ID:bSugG7b60
100%民間ってのがポイントで
今時鉄道作るのすら税金使わないと作れないドケチ民間企業しかない日本では用がない技術
ちゃんとできるなら後から乗っかるorただの減圧リニアだからパクれば良いだけ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 07:17:31.57ID:T8SJPL1g0
>>60
とは言え、ハルバッハ(英語読みだとハルバック)磁性体を作る技術で最先端を行っているのは
日本の信越化学のようだか。
日本の製品は商品として公開されている中で優れていると言うだけで、
極秘のプロジェクトが進行していて世界にはもっと優れた製品が存在する!
という可能性も無いとは言えない。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 07:24:08.82ID:Z/MyGUl30
日本でも大昔に亀入れて高速実験したら燃えたよな(´・ω・`)何の実験だったか忘れたす
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 15:21:50.95ID:3n6j+n/n0
日本から出場の慶応大学チームはトラブルのため走行出来ませんでしたというオチは笑ったな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 23:49:40.66ID:2ky5r3Mc0
あの世界侵略ばかりやってる人権無視の中国にまだ投資する
アメリカ人がいたのか、日本企業なら分かるが
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:05:27.46ID:fXIgcO4H0
ハイパーループなんて時速450キロしかでていない。日本のリニアよりのろい。ご苦労なこったな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:10:24.26ID:+sGvAnd50
>>67
世の中は、実際に金を出して(集めて)実行に移すヤツが偉いんだよ。歴史上でもそうだろ?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:15:32.29ID:KCb1TDHl0
韓国版はどうなったん?
ttps://wired.jp/2017/07/21/hyperloop-south-korea/
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:18:09.40ID:WboreDId0
トランプぶち切れまったなし
米で稼いだ金を中共に貢ぐとか
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:18:51.45ID:1Gcb4gd10
>>1
まあ頑張って(笑)
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:20:43.05ID:1Gcb4gd10
気密とかトンネルの減圧とか
距離が長くなれば長くなるほど無理ゲーな話だわ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:22:58.87ID:HBsFFFzL0
止まり方の想像ができない。リニアは結局のところタイヤで止まるわけだし。どうやって止まるんだ?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:27:32.44ID:8JJyOPT00
>>87
進行方向と逆向きにリニアモーターで加速してやれば減速するんじゃないか?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 00:38:17.99ID:VVIWZ0wb0
これは成功する気がしないwwwwwwwwwwwwww
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 10:28:07.59ID:+0SyoaLF0
>>87
タイヤで止まるって、どこのリニア?
JRリニアは非常停止とパーキング以外はタイヤで止まらないと思うし。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 14:12:34.10ID:uj6flGFk0
>94
リニアは160キロに達するまでは車輪で車体を支えてる
加速時には気づかないけど、減速して時速が160キロを割ると、
タイヤが接地するので軽いショックが伝わってくる
最終的にはタイヤ駆動装置のブレーキで止めるんだと
磁力だけでも止められるそうだが、制動距離が長くなるのでタイヤを使った方が
安全に止めれるそうな(リニア試乗で聞いた)
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 16:15:58.37ID:C+4bwqKN0
真空とは口に出さなくなったが摩擦がほぼ0ってw
>>14
目新しい技術なんてなんも無いから強気なんだよ
一発勝負のスピード出すだけならすぐに出来る
問題は人の乗降部分と非常時の安全対策なんだが実用的なアナウンスは皆無
結局何年かかりいくらかかかるかなんて現状では全く解らない状態
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:46:55.02ID:LSUNHZoB0
真空引きしたら電車がはまって動かなくなったでござる
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 19:51:47.66ID:VndWHEvR0
>>14
その代わりに中国の次に別の国に売りつけようとしたら
中国と受注競争するハメになっちゃうんだけどな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 20:05:37.90ID:jvYN2SWt0
リニアってもう走ってる
愛知にあるリニモとか
愛知万博のときに会場に行く交通機関で乗った人もいるはず
俺も乗ったけど、運転手乗ってなくて、完全自動運転なのな
乗り心地は正直あまり良くない。ところどころ、とくに発車と停車のとき、ガクガクする
というか、リニアは浮いてスイーっと滑らかに走る印象があるけど違う
JR東海の計画してる最深部のトンネル内を走らせる計画で、ハイパーループみたいな
印象になってるけど、
リニアは本当は地上の開放部でも走れるという特徴がある
ハイパーループはチューブの中しか走れないけど、トンネル内だけで走らせる計画に
なってしまったリニアは、
ハイパーループを参考にして考え直したほうが良いかも、
と思わせるよね
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 21:15:25.62ID:C+4bwqKN0
>>100
全てを覆って減圧するという案もあったんだよ
トンネルの径が小さく済むので建設費が圧縮できる
電気料金が安く済むなんて良い事ばっかり表に出してたけど
地下水問題と放熱問題には言及されていなかった
東海が現行案で建設始めたということは現実的では無いと判断したんでしょ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 06:52:45.28ID:WRSHq9mm0
>>81
白痴バカ乙

まだチューブを減圧してないのに当たり前だろ腐れド低脳
日本の糞リニアなんてそれ以前に世界から全く相手にされてないw
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 07:12:07.55ID:lAcDXBQy0
あれこれと、すごいね。イーロン・マスクは。
もう本当に世界征服してしまう勢いだよね。比べるとGoogleだのアップルだの小物だね。比べると。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/25(水) 09:59:40.30ID:D8M3lzV90
中で中国人を高速シェイクしたものが出てくるんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況