X



【医療】佐久医師会の「熱中症予防パンフレット」が分かりやすいと話題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/07/22(日) 22:43:57.44ID:CAP_USER9
◆【取材】佐久医師会の「熱中症予防パンフレット」が分かりやすいと話題!

長野県佐久市の佐久医師会が作った熱中症予防のポイントをまとめたパンフレットが、インターネット上で分かりやすいと話題になっている。
佐久総合病院佐久医療センター小児科の坂本昌彦医長に話を聞いた。

■佐久医師会の熱中症予防パンフレット

医師会のプロジェクトチーム「教えて!ドクター」が作成したパンフレット「熱中症予防のポイント」では、症状ごとの対処方法や予防のポイントなどをイラストを交えて分かりやすく紹介。
同プロジェクトのサイトで、誰でも見ることができる。

■「雨上がり」はハイリスク

坂本医長によると、パンフレットは気温と湿度が上がる梅雨明けに作成を思い立ち、熱中症のリスクを心配して急ピッチで作ったという。
熱中症とは、主に初夏から夏にかけて環境に体が適応できないことで起こる様々な症状の総称。

梅雨明けの暑いときなど、湿度が残っている状態で気温が上がる高温多湿な雨上がりは発生リスクが高いといい、パンフには予防のポイントとして「梅雨の合間の晴れ間・梅雨明け・30度以上は注意!」と記している。
環境省の熱中症予防情報サイトが提供している「暑さ指数」を基に判断すると良いという。

■屋内でも要注意

熱中症といえば野外で発症するイメージが強いが、屋内でもリスクが高い。
空調が不十分な体育館で熱中症になることもあるそうだ。
冷房を我慢して家の中で熱中症にかかるケースもあり、「『外にいないから大丈夫というわけではない』と気を付けてほしい」と話す。

■薄い色など服装にも工夫を

服装でも、「薄い色」や「吸湿性・通気性の良い素材」、「帽子の着用」がポイント。
直射日光を避け、保冷剤の併用などでうまく予防してほしいという。
子供は日焼け止め対策として、「幅広のツバの付いた帽子や衣類」「ベビーカーの日焼け」などの方法がある。

■氷水や保冷剤で冷やす

予防として体を冷やす場合は、氷水を使ったり、保冷剤を首元に巻いたりすることが良いという。
冷感スプレーなどは瞬間的に涼しく感じるが、基本的に熱を奪う働きはなく、予防にはあまり効果的ではないそうだ。

■とにかく「水分補給」が重要

予防には、とにかくこまめな「水分補給」が大切。
ただし、ORS(経口補水液)は熱中症になった時に飲む飲み物としてはOKだが、予防でガンガン飲むのは行き過ぎだという。

予防では、通常のスポーツドリンクや麦茶などをしっかりこまめに取ること。
塩分は入っていたほうがいいので、時々は塩分を含む飲み物も組み合わせたほうが良いという。
水や麦茶などだけで水分を補給する場合は、塩分を含む「梅干し」や「お味噌汁」などを組み合わせて取るのも良いそうだ。

■解説図:佐久医師会「熱中症予防のポイント」 出典「教えて!ドクター」HP
https://irorio.jp/wp-content/images/uploads//2018/07/neccyuusyou.jpg
https://irorio.jp/wp-content/images/uploads//2018/07/sa-2.jpg
https://irorio.jp/wp-content/images/uploads//2018/07/neccyuusyou-1.jpg
https://irorio.jp/wp-content/images/uploads//2018/07/saku.jpg
https://irorio.jp/wp-content/images/uploads//2018/07/saku-3.jpg
https://irorio.jp/wp-content/images/uploads//2018/07/saku-1.jpg
https://irorio.jp/wp-content/images/uploads//2018/07/saku-2.jpg
https://irorio.jp/wp-content/images/uploads//2018/07/saku-4.jpg
https://irorio.jp/wp-content/images/uploads//2018/07/saku-5.jpg

イロリオ 07/21/2018 10:00
https://irorio.jp/nagasawamaki/20180721/479938/

※続きます
0002ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/07/22(日) 22:44:11.95ID:CAP_USER9
※続きです

■子供には積極的に声がけを!

子供は背が低く、またベビーカーも地面からの距離が近いので大人以上に暑さを感じるという。
「きつい」と思っていても自分から言わずに我慢したり、遊びに夢中で無理をしてしまうことがあるので、大人が積極的に声をかける必要がある。

「喉が渇いたら言ってね」と伝えるだけでは不十分で、子供が言ってこなくても、こちらから積極的に水分を取るよう促すことが大切としている。
同時に、子供の熱中症対策に目を向けるあまり、親が自分の対策を忘れることもあるとして、注意を呼び掛けている。

■病気の時は特に注意

子供、大人を問わず、風邪や胃腸炎などになると熱中症のリスクが高まるという。
坂本医長によると、ちょうど7月半ばに入って夏風邪が流行ってきており、体調が良くないと感じたときは普段以上に自分の体力を過信せず、極力無理せずに過ごしたほうが良いそうだ。

※おわり〆
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:46:12.34ID:cKuMeq3p0
もうおれ半分溶けた
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:46:44.92ID:RP67fLny0
1枚にまとめて欲しい
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:48:42.83ID:P01mStpC0
このアプリ、おすすめ
特に小さなお子さんのいる方に便利
とてもよくできている
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:49:25.69ID:aN1wZ9P20
1にポカリスエット、2にポカリスエット
345全部ポカリスエット
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:49:37.41ID:MivZkWbm0
昔だと、単に「自然死、病死」、それで終わり。
今だと「多臓器不全」という言葉があるよね。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:50:09.33ID:qaGP6KHm0
アクアライトORSについて書いてるパンフ、なにげに初めて見たかも
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:50:30.77ID:1OIU4g7A0
あの辺も結構暑くなるんだよね
ちなみに佐久アメダスがあるのは中込
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:52:17.62ID:VlMnNwTn0
>>3
死にそうなのに、介抱してる奴が嬉しそうだな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:53:40.54ID:KpXNEuZj0
学校の行き帰りの途中では水を飲んではいけないというナゾ規則。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:55:33.14ID:YVzHeNoW0
この前医療センターの小児科でこの先生に見てもらったけどキツイ感じで好きじゃないなあ
「ハア?こんなことで連れてきたの?」みたいな

佐久に越してきて間もないけど病院多くていいよね
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:56:46.13ID:y7ZAg8IC0
熱中症とかどこの田舎だよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:57:03.13ID:8J6Z2+bF0
>>1
屋内でも油断は禁物。東京都のまとめで、昨年六〜九月に熱中症で亡くなった三十五人のうち、三十一人が屋内で死亡。二十二人はエアコンを使っていなかった。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:57:34.44ID:CSlG0Ivw0
夏の間は「減塩」と「節電」という言葉は忘れよう
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 22:58:51.78ID:wZt315930
スーツを違法にしよう
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 23:00:32.43ID:k4NlrGk60
>>3
自分でやる分はいいけど公衆や他人がやったらアウトなやつだなw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 23:04:13.94ID:3uFnQs1x0
(´・ω・`)いらすとやを使わなかったのは誉めてつかわそう。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 23:06:23.03ID:M3Ixgak40
文字多すぎだろ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 23:07:21.55ID:HuKtuZLb0
>>16
そんなのなかったわ、麦茶が溶けてないから
飲めないというのはあったけどw
今のほうがごちゃごちゃ規制が多いね。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 23:18:41.96ID:USv8VBLH0
>>3
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 23:23:21.04ID:hLw49Akr0
柵(ソク) 咲く(そく) 素久(ソク) ソクッソクッ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 23:23:38.52ID:zHPUTAUH0
ポカリやAQUARIUSは多少薄めたら飲みやすくなるな。何にせよ、子どもを死なせてはならん。
0032
垢版 |
2018/07/22(日) 23:28:16.14ID:ocm7Y0zu0
夏の暑さ
Q1:全部屋にエアコンは必要ですか?
A1:住宅の新築時に電源用コンセントを一応付けるお宅は多いですが、
実際にエアコンを取り付けてあるお宅は少ないです。
7月〜9月の平均気温は約21℃。
湿度が低いので快適に過ごせます。

こんなところで熱中症?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 23:32:54.80ID:PtBaiEmm0
>>3
なんかむかつくキャラの顔だなw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 23:35:23.02ID:aEB2eVfS0
お嬢ちゃん、ブラブラしてるから物陰で休もうか
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 23:39:43.99ID:8J6Z2+bF0
>>22
下記のリンク先にある
熱中症になりやすい温度と湿度の関係の表が1番解りやすい

http://nandeshone.biz/archives/1692
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 23:43:54.59ID:YVzHeNoW0
>>29
紹介状はもちろんあったよ
つーか医療センターの小児科って紹介状無しでかかれないと思ってたけど
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 23:44:29.55ID:7Ek8u9Oe0
31度超えたら、午後からは炎天下の仕事は中止
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/22(日) 23:55:21.49ID:sQj7HvF60
頭痛吐き気

二日酔い
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 00:06:59.33ID:inVR7tPu0
>>3
なんで大陰唇冷やしてるの?
太い動脈が通っているところとしては首だろ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 00:07:56.13ID:MkVzaTMS0
>>3
こういうの描くやつ本当気持ち悪い
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 00:13:04.10ID:cQzIRGmO0
>>17
まあまあ、他に緊急の重傷者が続いてた日かも知れないよ。
医者も人間だし。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 00:34:00.24ID:I4IYTLxO0
Tシャツを水に濡らし絞って着てる
効果あるぞ
濡らすなら長袖の方がいいかもしれんが、生地の薄さでちょうどいいのがない
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 00:36:26.70ID:qkJg0pKM0
>>41
足の付け根の鼠けい部でしょ
体を冷やすときの常識
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 06:11:27.55ID:pS4qEB5+0
>>1

なんかイラストを書いて短文羅列すると「分かりやすい」って

いつからなんだろうな。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 06:34:45.11ID:EohthCqO0
>>48
まあ、長い文を正しく理解できない人は多いし、イラストは情報量も多く理解を助ける
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 06:43:29.20ID:sNbBvkc10
>>3
なんでユーフォニアムやねん
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 06:49:22.26ID:tZbmEe/b0
暑い夏にキンキンに冷えたトマトジュースの
イッキ飲みの美味いこと
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 06:51:07.60ID:tZbmEe/b0
>>9
アクエリアスじゃ駄目なのかな
明らかに効果が違う気がする
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 06:57:15.88ID:MORZ24ko0
1人暮らしは死んだら廃になるだけさ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 06:58:50.20ID:7UoMPROo0
このまま生きるより熱中症で死ぬ方がマシな気がしてる

仕事ないし
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 07:05:00.05ID:SdXbmYhR0
ポカリ系全部苦手なんだけど、
リンゴジュースの希釈いけるのか
それ今日ちょっとだけ塩入れてもってくわ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 07:10:49.22ID:vWHqmhIj0
>>9
ポカリは糖質多すぎるのがな
せめて半分に薄めたい
単品で考えるなら理想に近い水分補給だけどね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 07:18:51.00ID:otVR+HlW0
水筒には塩水入れましょう。 水500mlに対し塩1gでいいよ。スポーツドリンク腐るからね。

熱中症とは            
汗をかいて水分と塩分を失う→水を飲む→大丈夫だと思って汗をかいて水分と塩分を失う→ 水を飲む→・・・繰り返していると血液中の塩分の濃度がどんどん減ってくる。
塩分がないと血液量も維持できないから血液循環も維持できなくなってくる。
汗もかけなくなり、低浸透圧性の脳浮腫・気分不快・失神・痙攣・腎臓障害を起こす。

血液が塩と水で出来ていることを忘れないように。熱中症・脱水で医療機関に担ぎ込まれると 塩9g+水1Lの生理食塩水を1.5L程度点滴される。
そんなことになる前に自分で塩水を飲めば済む。味噌汁とかラーメンの汁とかうどんの汁とか。コンビニのインスタント味噌汁袋が最強だよ。いくらでも持って歩けるし口に放り込んで水は後のみすればいい。1袋20円しないし濃度間違えもない。 へばっている自覚があるなら1L以上飲んでちょうどいいくらい。夏場は減塩で血圧コントロールは諦めよう。
             
ハードなスポーツやってる人も塩水補給すればいいよ。水飲むとへばるっていうのも
盗人にも一分の理かとも思うけど、 塩水の補給なら血液薄まらないから余計な汗かかないし体も壊さない。
スポーツドリンクは水よりましで、 脱水重症化する前なら塩分追いつくけど、へばってきたら味噌汁くらいでないと間に合わない。
合宿の差し入れは具なし味噌汁で。休憩の時にものめたほうがいい。 これで疲れしらず。
固体の塩を胃を痛めずに取るのは至難の業。 頭が痛い、吐き気がするは殆ど塩分不足ですよ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 07:19:09.05ID:otVR+HlW0
水を飲むとへばる、とは
水を飲む→血液薄まる→細胞内へも水が染み渡る→水たくさんあるじゃん、と勝手に血液の塩分を体外に汗として放出する → 血液中の塩分がなくなる→
低浸透圧の電解質失調と脱水でぶっ壊れる 一面正しいから手に負えない。

水を飲まなければへばらない、とは。
水飲まない→血液が濃縮される→細胞内から水を奪い取る→細胞は水不足だと思って汗を出さない → 辛いけど血液からの塩分喪失は減る→
本当に熱がこもって死ぬまではそこそこ動ける


高張性脱水と低張性脱水の違いですな。
塩分取って先に血液の塩分濃度を上げてやれば汗もそんなにかかないし、出した分補充しておけば苦しくもなく脱水にもならない。


日本人の平均食塩摂取量 10g/日 。

血液の塩分濃度      145(mEq/L)       約9g/L
生理食塩水の塩分濃度   154(mEq/L)        9g/L
味噌汁〃         150くらい(mEq/L)     9g/L
OS-1〃          50(mEq/L)        3g/L
スポーツドリンク〃    20(mEq/L)        約1.3g/L                                                 
汗の塩分濃度       (0-150mEq/L) 0-9g/L
塩吹いた昔梅干                   2g/個
塩アメなど                     0.1g/個とか・・
熱中症時の全身不足塩分量              平均で10〜20g


濃度を考えて適宜使い分ける。スポーツドリンクは熱中症予防には糖分多すぎといわれているので
半分に割ってから1Lあたり食塩小さじ1/2(3g)足してやるといいかも。汗の塩分濃度は暑さに慣れるまでが無駄に高くて危険といわれているけど。
塩が薄くなってきた感は気をつけていると大体分かる。運動しているときは塩分の過剰とか別に気にする必要はないと思うし。
運動量制限されてしまうのは本末転倒。塩分の過剰で高血圧ってのは数十年掛けて10-20と上がっていくだけなので別にまあたいした話でもないし、
脱水で腎臓壊したりすると本当に本末転倒になる。腎臓心臓悪くない普通の人間は1日30g程度の塩は軽く排泄する能力がある。超高温で炙られたり、水ももらえず失神するまで走ったりでなければ熱中症の問題は体温ではなく塩分不足。
頭炙られないように帽子も忘れずに。

いわゆる熱中症の状態で筋痙攣起こしたりするほどだと腎臓の機能は一時的に停止しているので果汁100%のジュースなどはカリウムの排泄ができなくて心停止の可能性あり危険。
ここまでくると何が何でも純塩水押し込んで腎臓を守らないと永続的な腎不全の可能性が高くなる。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 07:19:18.20ID:qk5uT7Xr0
>>3
鼠径部じゃなくて陰部しか冷やしていなうのが
凄く気になる
看護学校じゃ殴られるよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 07:20:19.02ID:Fx7fTt/q0
上地雄輔、高校球児時代には「いくらお金を積まれても戻りたくない!」
https://www.hochi.co.jp/entertainment/20180623-OHT1T50049.html
名門・横浜高の野球部で、練習では水を飲むことすら許されず
「いくらお金を積まれても戻りたくない!」と回顧するほど厳しい環境に耐えてきた
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 07:22:40.44ID:qk5uT7Xr0
>>44
看護学生なら
この図は医療人のはしくれとして
死んでも描けないから
まんこに興味がある一般人だと思う
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 07:23:04.66ID:ngpVsvi30
海の水飲んでろw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 07:23:23.75ID:itW8RjED0
>>17
書き込みからして、お前に問題があったとした思えんがな
それこそ、どうでも良いことで通院したとしか

「気になったら病院へというから来ました」とか意識高い系で、ほんとうにどうでもいい事で只でさえ忙しい地区センター小児科に来る
そんなのは近くのクリニックでいいのに、わざわざ紹介状書いてもらって
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 07:24:18.21ID:ngBn8OGj0
弱い人間に合わせる必要はないんだよ

水と塩があれば十分生き残れる
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 07:31:23.73ID:XmESoFIk0
麦茶と味噌汁が最強だろ

スポーツドリンクとか着色添加物や糖分でガバガバ飲むとかあり得ん
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 07:38:48.50ID:ggh5gY3P0
見やすい
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 09:45:21.35ID:r/cLK6T/0
>>61
待て字を読めばこれは動脈を冷やすことだとわかる
となるとこれは一部特殊な人のための何か隠されたメッセージなんだよ

俺にはわかる
これは熱中症の男の娘にペットボトルでしびん変わりにして、トイレに行けなくなったこの男の娘のための看病プレイだと
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 11:09:09.57ID:N0AGzpoa0
ヤバイと思ったらポカリスエットか
塩入り果汁を飲んで氷入りのタオルを首に巻いとけ
日陰で休むと大抵 治る
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 11:14:34.65ID:GfnudyKR0
>>3
介抱してる方をハゲ頭のおっさんにしたらそのまま警察のポスターになるな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 11:19:06.21ID:BzaJ0baK0
佐久は4、5年前に観光で行ったけどあの辺は確かに気温は上がるが湿度が低いから体感気温はそうでも無い。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 11:33:13.47ID:qZSypLrW0
>>41
陰部を冷やすのではなく、足の付け根を冷やしてる。絵の一本だと足りない。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 17:21:40.23ID:QMYp7kuI0
長野県の医者は奥さまはホームドクターで話術を鍛えられるから説明力は高いかも。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/23(月) 22:17:58.87ID:LRuK4bxH0
>>56
よくポカリは糖分多いって見るけど、糖分控えめバージョン出したらバカ売れ?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/24(火) 03:37:42.89ID:fbpZDswb0
>>75
それがイオンウォーターだけどあんまり店に置いてないね
粉末のスティックになったやつを家に置いておくと好きな薄さにできていいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況