1動物園 ★2018/07/26(木) 14:54:26.46ID:CAP_USER9
3名無しさん@1周年2018/07/26(木) 14:54:54.46ID:xTzCUKjr0
>>1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【中国人が多い国・2017】
1. インドネシア・・・・767万チャン
2. タイ・・・・・・・・706万チャン
3. マレーシア・・・・・639万チャン
4. アメリカ・・・・・・346万チャン
5. シンガポール・・・・279万チャン
6. カナダ・・・・・・・137万チャン
7. ペルー・・・・・・・130万チャン
8. ベトナム・・・・・・126万チャン
9. フィリピン・・・・・115万チャン
10. ミャンマー・・・・・110万チャン
★★ 日本省 ・・・・・・73万890チャン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【韓国人が多い国・2017】
1. 中国・・・・・・・(254万8030チョン)
2. アメリカ・・・・・(249万2252チョン)
3. 日本・・・・・・・(81万8626チョン)★★★
4. カナダ・・・・・・(24万942チョン)
5. ウズベキスタン・・(18万1077チョン)
6. オーストラリア・・(18万44チョン)
7. ロシア・・・・・・(16万9680チョン)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【韓国】海外に暮らす韓国出身者 743万人に増加=日本には82万人
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509108029/
4名無しさん@1周年2018/07/26(木) 14:54:56.70ID:mMpxCwCa0
5名無しさん@1周年2018/07/26(木) 14:55:37.40ID:sENwqCBC0
<丶`∀´>ウェーハッハッハッ
7名無しさん@1周年2018/07/26(木) 14:56:19.15ID:3VhHV5TL0
自己責任で
8名無しさん@1周年2018/07/26(木) 14:56:51.94ID:EXF6CvpP0
藪から棒に、どうしてこんなに災害が起きるのか
12名無しさん@1周年2018/07/26(木) 14:57:14.08ID:fYCLG8re0
こんな暑いなか、更に熱いところに取り残されるとか
もう悲しくてやりきれない
15名無しさん@1周年2018/07/26(木) 14:57:36.31ID:h4SwE7A50
安倍が死ねばよかったのに
クレーンみたいなとこに人が残ってるけど、風向き変わって煙行かないといいけど…
中で心臓マッサージしてるっぽいとこも見えたけど、そこからはしご車離れていったから亡くなったかたもいるかもしれないね
22名無しさん@1周年2018/07/26(木) 14:58:44.78ID:hQVg/s7M0
塗料とか溶剤かな?
23名無しさん@1周年2018/07/26(木) 14:58:58.28ID:m1UGPlat0
中国韓国に笑われる国になったな
25名無しさん@1周年2018/07/26(木) 14:59:25.15ID:S+NA1bMs0
これは人災
弁護士出番です!
26名無しさん@1周年2018/07/26(木) 14:59:27.03ID:ITTMgeoF0
27名無しさん@1周年2018/07/26(木) 14:59:33.33ID:ZmnhG3LO0
動画がないと何も伝わらない
29名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:00:12.22ID:Y94AUkaL0
唐木田って坂多いし不便だよ
>>14
溶接の火の粉がウレタンに燃え移ったかな
ウレタンは大して火は出なくても煙半端ないからね 一応仕事のきりつけてからじゃ無いと逃げられないからな
35名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:01:26.66ID:ButRIcKB0
原因はわからんが工事現場でのタバコは禁止にするべき
TBSでやってた
地上4階地下3階とか、そんな感じのビル
39名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:02:54.10ID:saTLnY6H0
ショッピングセンターかなんか造ってたのかな?
地元の人教えて
地下から火が出たらしい
>>2
ハザマの文字があった 41名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:03:29.38ID:4uZxOzbt0
速報・北京のアメリカ大使館付近で大規模な爆発
溶接の熱が直射日光か異常高温で籠って発火したのかね
付近を車で走っているが、報道ヘリが蚊のようにうじゃうじゃとんでいる
44名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:03:37.77ID:fWesFkYO0
煙しか出てないけどまだなんかありそうなん?
45名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:03:39.65ID:qpjT2c5K0
まーたDQNのタバコの不始末か
46名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:03:40.41ID:pgxnDqKX0
>>4
ギャァ━━il|liノ)゚Д゚(ヽil|li━━ァァッッ!!!! 53名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:05:10.67ID:QXMnvUWz0
54名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:05:28.46ID:9snqH+s40
56名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:05:34.50ID:/VsQcp8e0
あーあ、貴重な底辺と外国人労働者が
ttps://tamapon.com/2017/01/10/tema-technology-bulding/
ttps://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=36627
ここ?
多数って何人だよ
たとえ5人でも十分多数なのに・・・
トラックから降りた人が荷台に乗って様子を伺ってて、ハリウッド映画の大渋滞のシーンみたいだった
61名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:06:11.25ID:d3u59UTe0
韓国のダム笑ってたらこれとかほんとバカウヨは疫病神
64名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:06:21.74ID:Qjq5aD+B0
オウム執行の日には何かが起こる法則
>>4
こんだけ煙が凄いと逃げるまもなくバタンキューだろ 67名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:06:42.23ID:v6u2UL5A0
ん?
北京で大規模爆発だとよ?
多摩じゃねーじゃんw
70名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:07:13.46ID:/VsQcp8e0
相場締まる前に情報流せよ、おまえら使えねー
というか朝日のヘリカメラより過ぎて何処もえてんのか分からんわw
72名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:07:33.34ID:9snqH+s40
73名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:07:34.37ID:XcRHUrEg0
きくどん…
74名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:07:36.24ID:EjdLWvwNO
Live映像見てるけど、担架で運ばれている人いるけど
もう燃えてないし大騒ぎしすぎかな
77名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:07:57.57ID:CQEBvsr90
78名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:07:59.79ID:GJAozUjG0
どっかの電算センターかな
あの辺は地盤が固くて電算センター多いし、建物の形からだとそんな感じ
79名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:08:09.24ID:aKNkJZ2L0
ここだな
〒206-0035 東京都多摩市唐木田1丁目22
もうすぐ完成だったみたいだな
建設会社潰れんじゃねえの?
86名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:09:02.03ID:6D18EqoJ0
大規模改修みたいな現場だったね
>>55
クレーンのオペレーター逃げれなかったんじゃ? 90名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:09:24.96ID:hQVg/s7M0
91名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:09:30.08ID:n3AsXa1T0
93名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:09:41.88ID:qPDOWJNM0
>>69
マジですごいなオuム
いろいろ起こりすぎぃ 94名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:10:11.88ID:aKNkJZ2L0
>>83
4000億級の大手だからこのくらいでは潰れんが現場の安全管理は厳しくなって大変だろうな 95名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:10:20.62ID:W5VG7tlK0
ハザマのクレーンがあるな
>>4
一枚目、手前は森?
やはりトンキンは原生林が似合うな 97名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:10:33.87ID:YlmJ6O110
98名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:10:36.28ID:Qjq5aD+B0
99名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:10:46.83ID:hQVg/s7M0
101名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:11:02.13ID:vxoCsRS30
多摩テクノロジービルディングか
ウチの物件じゃなくてよかった
102名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:11:26.83ID:n3AsXa1T0
たったの4人のケガで
大袈裟すぎるでしょw
>>89
地上はわりとキレイだから地下が燃えた感じ? 106名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:12:08.78ID:Y94AUkaL0
ぐりーんうぉーく大変だな
108名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:12:26.18ID:SXLQi1g00
109名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:12:35.40ID:0d28cTjQ0
110名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:12:50.91ID:G0dtQLB90
まじか
多摩クリ行こうとおもったけど騒がしそうだから止めとこ
111名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:13:13.30ID:Y94AUkaL0
銀行の電算センター?
112名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:13:22.02ID:R6333OMV0
113名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:13:31.67ID:O2l9Q6d50
多数って具体的に何人?
3人以上、ということ?
114名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:13:35.63ID:aKNkJZ2L0
116名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:13:50.37ID:n3rRQHgG0
さっそくオウム死刑囚の祟りスタートか
117名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:13:59.74ID:Y94AUkaL0
コーナンで消化器買って
121名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:14:57.47ID:wMwykcsD0
飛んで火に入る夏の蟲
122名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:15:04.76ID:zV5KSkcT0
>>65
オッパイ風俗で多数のリーマンが憤死した事件思い出したわw 124名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:16:11.96ID:hw8NQO7C0
125名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:16:23.50ID:GJAozUjG0
やはり
多摩テクノロジーセンター(事務センター)か
>>105
地下丸焼けとか下手すりゃ建て直しレベルやん 127名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:17:00.58ID:I7fPkgi60
いつも東京のニュースは何倍もの
オーバー報道だからなw
多数はどうせ逃げ遅れてないよ たぶんw
133名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:17:59.65ID:yUqMMQ0y0
昼前の火の不始末が昼の間に燃え広がったのかな
昼休憩中は工事関係者は基本敷地内には居ても建物内からは出てるからな
135名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:18:19.08ID:z3JnLda90
とりあえず1チャンつけたら犬の番組やってた
138名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:19:14.25ID:W5VG7tlK0
>>134
現場にはこんなに可燃物ないと思うんだよね通常は
一体何が燃えてんだ 請け負ってるのはどこの企業でどこの企業の工場を建設してたの?
>>120
のんきに撮ってるけど爆発するとか考えないのかな? 146名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:21:17.74ID:EWhEYptB0
>>140
んーこんな真っ黒な煙あげる資材って本当一体なんなんだろな 147名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:21:18.27ID:QXMnvUWz0
>>141
安藤ハザマ。多摩テクノロジービル。
施主はSPCなので実質的なオーナーはわからん。 150名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:21:50.88ID:skMwlzcc0
断熱材の発泡ウレタンへの引火だろうな。
151名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:21:54.30ID:2dRN859T0
オウム死刑執行の祟りだな
地下1階くらいなら逃げ出せそうだけどそれより下じゃやばいな。
154多無し2018/07/26(木) 15:22:09.45ID:2oBRAtzgO
唐木田1丁目辺りにはあれが高級住宅街と言い張る人のセットバック付の量販小屋が多いし 医師免許を持つ「めくら」のロータリークラブの馬鹿のS藤やら唐木田駅前医者村の医者成金も燃えちゃえばサッパリする
156名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:22:55.67ID:MzV6J2m40
新築なのに事故物件で大島てる掲載
161名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:23:24.64ID:zb7W0t5t0
>>129
この流れで何やってんだよおまえは
捕まるぞ 162名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:23:34.21ID:Y94AUkaL0
大妻の学生が心配
>>120
ってか、何で近づいて行くんだろうね?
家族を乗せているのかな
オレだったらサッサとUターンして離れるワ 165名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:23:58.71ID:/VsQcp8e0
北京がゴミだったから戻ってきました
166名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:24:01.16ID:DV1OK9RH0
アスベスト並みに燃えない断熱材の開発ってできないのか
さっき近く通ったけどすごいぞ
渋滞で大混乱だったわ
169名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:25:03.26ID:seHELpAu0
入居マンションなら派手に燃えるだろうけどこれって何が燃えてんだろ
170名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:25:04.55ID:vaL6h57s0
>>146
ブルーシートあたりかね
化学繊維が燃えてる臭いがするらしいし 172名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:25:16.15ID:Y94AUkaL0
>>152
今時の建材って火がつかないけど煙すごいよ 173名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:25:25.69ID:4N4J78lO0
双子都市のシンクロニシティか?
174名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:25:50.65ID:SUHVHECQ0
>>8
下痢便のせい
悪政が続くと天変地異が起きる
下痢便は責任とって辞めて豚箱に入るべき 175名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:25:52.44ID:fbL+P7YQ0
多摩市レボリューション♪
176名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:26:00.35ID:4B2eh4y+0
>>13
毎日新聞が東日本大震災のとき<悪天皇>と書いたくらいだからね さっきNHKの速報入ってライブ映像見てみたら
何の変哲も無い工事現場で工事の作業員と消防士が歩いてるだけだった
179名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:26:29.14ID:2dRN859T0
実は火災現場の死亡原因は煙だからね
逃げ遅れた人はこの煙の中ではまず助からない
息ができない
182名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:27:09.54ID:Y94AUkaL0
前に住宅火災から人を救出したときも火はほとんど無いのに煙が凄かった
183名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:27:11.42ID:/VsQcp8e0
184名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:27:29.47ID:4N4J78lO0
185名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:27:39.62ID:KYny5fI70
厳しいのはスプリンクラーがないからなァ
現場は可燃物があるだろうし盲点だったと思う
今後は規制されるだろうね
187名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:27:57.10ID:0A+HydBL0
多摩市唐木田って桐光学園とか行くあたりの何もねえとこかえ?
畑が延々と続いてる系の
東京・多摩の建設現場火災で15人けが
東京消防庁によると、東京都多摩市の建設現場で起きた火災で、15人がけがをした。
15人だって
>>179
でも数十分間煙に埋まってたタワークレーンのオペレーターは生きてたぞ
救助された様子もないのに消えてしまったのが心配だけど ホテル野猿の看板があちこちにあるとこか。看板の案内通りに行ってもたどり着かないホテル
194名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:29:13.90ID:fbL+P7YQ0
多摩テクノロジービルディング
秋葉原のヤマギワみたいにウレタンに火の粉でドカンといったか?
196名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:29:31.23ID:Y94AUkaL0
>>187
すぐ近くにショッピングモールと大学と三菱自動車のショールーム
裏手には住宅がある地区だよ 197名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:29:36.95ID:YDoc+Vzk0
ライブ映像みてきたけど
いまは火も煙りも見えないよね
198名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:29:49.45ID:aKNkJZ2L0
>>186
本当そうだな
完成したらスプリンクラーや防火扉で延焼を防げるが、建築中はそんなのないからな
しかも燃えやすい資材がたくさんおいてあったりする 199名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:29:54.45ID:QUcO6VDv0
とび職の人は逃げ遅れても簡単に隣のビルに飛び移って助かりそう
200名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:29:58.28ID:2dRN859T0
201名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:30:15.83ID:WgJ42hdz0
で、何が原因で引火したの?ってまだ分かるわけないか…w
最近は建設現場でも分煙進んでるんやで
タバコの可能性は低い
203名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:30:21.40ID:UuNl6jCC0
床材かな
真っ黒煙だしボイドスラムに使う大量のスチロール
205名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:30:27.42ID:Y94AUkaL0
(; ゚Д゚)逃げ遅れってヤバくない?
大丈夫だったのかな?
207名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:30:39.79ID:2dRN859T0
>>191
その中だったからでしょ?
煙を直はヤバい 208名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:30:50.72ID:aKNkJZ2L0
>>187
ぐりーんうぉーく多摩の端っこの建築中の建物
ドラッグストアの裏手 209名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:31:00.08ID:EWhEYptB0
>>171
んーシートは基本どっかに纏めて置いてあると思うし例え燃えたとしてもここまで広範囲に煙はあがらないと思うけどなぁ
まぁハッキリした事言えないけど
化学繊維かぁ
なんなんだろ 210名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:31:06.08ID:u8ZSh/cN0
こんな現場に30人もいないだろ
211名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:31:11.38ID:ihSxq5en0
>>204
おう それで台風だってな
おかげで涼しいぜ 東急自動車学校はバイク免許でお世話になりもうした。
>>39
ショッピングセンターではないっす。
会社だか研修所だかそんな感じの。 216名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:32:01.48ID:xMybbDEr0
最近工場の事故多すぎないか?
217名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:32:05.53
初めましてゲイの堀拓也と申します。
真剣に相手を探しています。特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)
特技 ・ローリングフェラ ・のど輪締め ・堀拓也スペシャル ・目の白い所だけをペロペロ舐める事 ・鬼手コキ・超高速獅子舞フェラ・ アナル掻き出し舐め ・高粘度ローションマッサージ ・全身ジグザグ舐め・ 十手観音 性感 マッサージ(パウダー使用)
身長:160cm
体重:48kg
29歳 1989年5月23日生まれです
https://i.imgur.com/BUbz0UV.jpg 219名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:32:22.65ID:WgJ42hdz0
220名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:32:25.67ID:8XxTPSCN0
221名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:32:35.63ID:uSpBPWYk0
監督「おいっそこに火種を置くな!」
外国人作業員「 ? ! 」
>>203
スラブの中空材とかか
工程表があればどんな工事やってたか想像付くんだけどねえ 224名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:33:05.31ID:wtX/z6360
目の子でカンだけど、
現場の規模に対してコンビニ前の辺で避難してる人の人数がかなり少ないきがするので、
かなり逃げ遅れているような気が・・・。
225名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:33:22.18ID:Y94AUkaL0
これ多摩センにある銀行の電算室が移転する予定だったりする建物?
発泡ウレタン?
だとしたら有毒ガスヤバいと思うけど...
周囲が混乱するから何も言わずかな〜?
227名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:33:38.07ID:RWrT4Sth0
断熱材のポリエチレンフォーム 有毒物質は出ないが黒い煙出る
>>4
ぎゃーーー、爆発!?
ずいぶんデカイ建物・・・ >>227
難燃剤入りでも燃えるときは燃えるもんだねえ 怪我人が15人のうえ逃げ遅れ多数って結構大きな現場ですね。
237名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:35:10.93ID:Y94AUkaL0
>>219
でも一般人がやるもんじゃないなと思ったよ 238名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:35:20.93ID:aKNkJZ2L0
家は土木だからよく知らないけど、
今どき断熱材に可燃性の素材使うことってあるの?
239名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:35:20.92ID:7k/yd+O20
>>232
シンナーとか可燃性の溶剤に燃え移ったんじゃねーの 竣工まで3ヶ月のタイミングでこれはきついな
養生不足でお直し作業で溶接して火花が内装材の内側の燃えやすいやつに引火とかたまに聞くけど…
241多無し2018/07/26(木) 15:35:28.61ID:2oBRAtzgO
あの横に見えるファミマは八王子?別所?それともまだ唐木田?どうでもいいケド唐木田の地主の高村の子弟が詐病を使って佐久間むつみ(元都議・前市議)に頼んで生活保護に入り悪徳福祉NPO草むらの会を利用しては中沢の多摩総の体育館で女王様気取りだから類煙してほしいよ
242名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:35:54.26ID:wtX/z6360
>>227
ぐえ、まだ排煙設備は無い巨大建築物だから、
なんとか強制的に排煙できるといいんだが。 244名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:36:19.97ID:QhNlfOEt0
>1なにこれやばい
245艦内焙煎2018/07/26(木) 15:36:42.10ID:mB3Pau6JO
247名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:37:52.38ID:C1w/MhnW0
>>238
不燃材料:加熱開始後20分
準不燃材料:加熱開始後10分
難燃材料:加熱開始後5分
燃えないとは言っていない 248名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:38:04.11ID:sS+UjqEe0
249名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:38:15.96ID:XcRHUrEg0
250名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:38:32.41ID:Y94AUkaL0
溶接だとしても近くに消化器準備するのが鉄則だろうに
使い方知らなかったとかかなぁ
251名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:38:33.75ID:RWrT4Sth0
>>227
積んであるところの近くで溶接でもしてたんでしょ
難燃だから燃えにくいってだけ >>140
そりゃ 魂が萌えてんだろ。
たましい・・・多摩市ィ・・・ 255名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:39:36.53ID:D4Hv5qW80
尾根幹のゴールってここだったんだね
トンネルの先まで行ってた
257名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:40:00.40ID:Mqnoe6ZI0
>>179
境界層っつって壁床天井ギリギリまでは煙は来ない
2、3センチは普通の空気の層がある
それ吸えば助かる 258名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:40:02.01ID:aKNkJZ2L0
>>254
こんな大手ならタバコ関係はかなり厳しいと思うけどなあ 259名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:40:05.37ID:3VhHV5TL0
260名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:40:25.80ID:qWDa547a0
どうせ溶接なんだろな
261名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:40:45.63ID:wtX/z6360
>>254
一応スーパーではないけど大手の現場だからねぇ。
想像するようないい加減な感じの土建屋のおっちゃんの集団ではない。
むしろ一般人よりも細かい。 263名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:41:15.54ID:embIWE360
中国みたいな燃え方してるなw
いよいよ笑えない国になってきた
264名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:41:22.89ID:WgJ42hdz0
連日の暑さの中での作業でご苦労様だけど更に熱で暑くなるとは…
地下工場にはクーラーなんてないよね?ね?
>>260
スタイロ積んでるとこにガンガン溶接の火花を飛ばしたりしたんか
それでも簡単に引火はしなそうだが 266名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:41:53.70ID:h+j6iUoG0
からっからやからなんでもよく燃えるやろな
269名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:42:20.45ID:sS+UjqEe0
ここは何が出来る予定やったん?
270名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:42:23.75ID:zxqjNJ780
せかいよ!
これがトンキンクオリティだ!www
これが日本クオリティだ!www
くたばれ、ニッポン!
ウレタンフォームなんて燃えたらただの油と変わらないね。
建設途中でこういう火災が発生した場合って建物は今後どうするの?
このまま建設続けるものなの?
273名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:43:29.23ID:SxKGLGu70
これ、構造、階層、発注者をみるとデータセンターだろ
あんま人に知られるのはうまくない施設じゃん
施工管理とかも普通より厳しいはずだけどな
何があったんだろ
274名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:43:46.21ID:aKNkJZ2L0
275名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:43:49.78ID:RWrT4Sth0
地下三階地上四階って変則で地下の容量大きいからデータセンターとかだろうね
276名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:43:54.51ID:sS+UjqEe0
>>272
オープン出来そうにないな
賠償どれくらいだろうね 278名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:44:20.11ID:wtX/z6360
>>257
それで逃げ遅れた人はなんとか時間稼いで、
外部から強制的に排煙できればいいんだけど。 279名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:44:20.67ID:embIWE360
>>254
昭和じゃないんだから休憩所以外で吸ってる馬鹿はいない
溶接の火の養生不足だろ >>136
ロケランだとそれなりの技術がいるからスティンガー用意しないと 283名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:45:01.70ID:J1OEutjr0
猛暑で疲れているので
ミスが出たのかもしれん
早く助かって欲しい
285名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:45:18.78ID:EqRcPuKY0
>>208
あー、K'sデンキあるとこら辺?
何建ててたんだろ? 287名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:45:23.81ID:wFfen6I70
尾根幹沿いのケーズとかヤマダとかでかい建物が集中してるところか
延焼しなきゃいいけど
>>247
一部の素材は、なかなか火がつかないが、火が付いたら高温になるので
手が付けられなくなるらしいね。
断熱材としてはグラスウールのほうが性能は低いが安全だ。
その辺の判断は難しいけどね。 289名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:45:31.04ID:sS+UjqEe0
290名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:45:42.98ID:Gf403zEV0
暑いだろうな
>>288
グラスウールは防音してくれるから
一長一短ですわね 292名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:46:18.02ID:/nXoLEgc0
295名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:46:52.30ID:aKNkJZ2L0
>>276
延べ床面積18000uでRCなら総工費50億〜60億くらいかな
+死者負傷者に対する賠償金
+周辺の店舗の営業保証(ケーズデンキ、ドラッグストア、コンビニ) 297名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:46:56.14ID:Gf403zEV0
作り直すのかな?
298名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:46:58.92ID:8Z4KFlc80
煙の割には小事で済んでよかった。
>>4
えええ
これで逃げ遅れってもう絶望的じゃん
中に何人くらいいたんだろう? 300名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:47:42.09ID:sS+UjqEe0
>>286
水害についてはそう語り継がれていく可能性はあるな信者の間だけで 301名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:47:43.59ID:MiytFhbY0
>>4
911みたいな煙だな
ガソリンが燃えてるのか? 302名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:47:45.22ID:GJAozUjG0
某銀行系の事務センターやら、携帯キャリアのネットワークセンターが側に沢山ある地域だ
304名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:48:25.94ID:EqRcPuKY0
>>272
うちの地元で建設中に火災が発生したことあって、ニュースにもなった。
同じように黒い煙が凄くて、建材が燃えたらしい。
でも今は何事も無かったように普通にマンションになってて、1階はローソンになってるw 306名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:48:58.30ID:RWrT4Sth0
>>302
多摩地区は地盤がしっかりしてるからデータ疎開先には良いからね 工事中の建物が萌えた場合
一旦基礎残しで全て解体からの施工だから
大幅な遅れになりますね
311名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:50:24.67ID:EqRcPuKY0
エブリぃー来たーーーー
312名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:50:34.73ID:Ibm1jlN00
はやくも事故物件化
313名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:50:34.82ID:J1OEutjr0
猛暑の時は大火災が
起こるというのが本当になった
乾燥してるから火の廻りが早いんだろう
これも災害な気がする
314名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:51:28.17ID:fb07BXIF0
30人が残されてるんだから小事じゃないだろwww
316名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:51:45.87ID:YlmJ6O110
317名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:51:58.68ID:EqRcPuKY0
中継のヘリの燃料が少なくなってるとか>日テレ
ワロタwww
318名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:52:01.29ID:MiytFhbY0
>>313
乾燥はしてないんじゃないか
今より冬のほうが洗濯物が乾くのが早い 320名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:52:42.73ID:pgxnDqKX0
多摩って電波の穴なんだろw?
昔東京タワーからVHF送信していても、
多摩には届かずw中継局でUHFに変換して再送信してただろw
321名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:52:46.84ID:hIH/QgV40
北京とリンクしているんだろう
電波兵器でやられたわけだ
ダムでオマエラが馬鹿にし過ぎた報復ニダろ
ネトウヨのせいだな
323名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:53:14.23ID:Ibm1jlN00
清掃工場じゃね? 解体?改造? 有害物質でてんじゃね ちがうの
324名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:53:20.64ID:aKNkJZ2L0
>>320
スカイツリーができたからな
今は解消されたと思うで 325名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:53:47.82ID:EqRcPuKY0
あー、やっぱりK'sデンキ映ってたな
K'sデンキの裏手か
329名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:54:49.76ID:xW/yoSMF0
東急自動車学校の近くか
18人が怪我、クレーンに取りのこったアホがいるらしい飛び降りる勇気を!
331名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:54:53.00ID:FKwqBJvB0
332名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:55:15.22ID:RWrT4Sth0
>>323
新築、ポリウレタンだから有害物質は含まず 334名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:55:42.37ID:99iFzJs6O
凄い煙だった。
逃げ遅れたら助からないレベル
335名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:55:42.56ID:hhLbbCB30
336名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:55:47.06ID:yuM2tkXy0
ウェルダン
337名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:56:00.48ID:R049DUmd0
>>120
小さな女の子の
「死んじゃうの?今日で」って
こんなピュアな子を大人は絶対に守らないといけない 340名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:56:11.28ID:EqRcPuKY0
341名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:56:12.79ID:3vT148Cy0
ミヤネ屋
アナ「火災発生の一報が入りました」
ミヤネ「これ何の建物なんですかね?」
アナ「多数の逃げ遅れた方がいるということで警察では
ミヤネ「これ増築してる建物なのかな?」
アナ「消防車の他に救急車がかけつけており現場は
ミヤネ「なんか元からある建物に後から増築してるっぽいですね
お前邪魔だからホントタヒんでくれミヤネ」
342名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:56:32.55ID:vQn1PbBY0
東京で火事なんて、ホテルニュージャパンだわ
俺が小学生だった時の話
40年前w
新百合ヶ丘から唐木田に向かう朝の電車って僻地から僻地で十両編成くらいのが十分おきとかに出るのに発車前から滅茶苦茶混んでるね
謎だ
344名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:56:51.10ID:FKwqBJvB0
エブリィ
ススだらけの人が担架で運び出されて行った
受け答えに応じる様子などはなかった
351名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:57:57.84ID:vQn1PbBY0
>>331
やはりスリーパーセルが動き出したようだ 352名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:58:00.21ID:FKwqBJvB0
>>341
うぜぇなw
ミヤネ付けてたけどアナの部分だけ拾って聞いてたから改めて見ると酷いわ >>345
(; ゚Д゚)マジかよ・・・
命に別状なけりゃいいけど 356名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:59:11.37ID:Ibm1jlN00
>>326
工場だろ 清掃工場なくなったのか?リサイクルセンターやったろ
建物が同じに見えるから解体してるのかと思ったんだが >>304
>>309
躯体が使えるかどうかは、構造と火災時の温度次第。
鉄骨構造で、鉄が変質するほど高温になっていたらアウト。
コンクリートはもう少し強いが、高熱で梁の一本でもボロボロ
になっていたら建て直すしかない。
逆に躯体に影響が出なければ、内外装を全部やり直して
躯体は生かす。
もしも他の人の推察のように断熱材のウレタンが大規模に燃えた
のなら、かなりの高温が出てるはずだからヤバいと思う。 358名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:59:15.26ID:3vT148Cy0
>>352
アナとかゲストが火災の状況、けが人などについて話をしている中
ミヤネだけがずーーーーーーーっと「これは何の建物なのか」の話
あんなんいる意味ねーし邪魔 359名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:59:24.92ID:DL9MWwdH0
>>348
数ある怪我のなかでも一番なりたくないやつ >>313
つい先日までの
35度超えしてた時より湿度高いよ 362名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:59:33.65ID:FKwqBJvB0
ミヤネの中継の時消防隊員が上下に動いてるのが少し見えてたけど心臓マッサージだったかもな
唐木田駅から通勤してるんだが…
大和証券の研修センター付近かな
オウムの処刑に合わせてきたんだろうな
北朝鮮命名の台風12号にも気をつけろよ
>>227
有毒じゃないのは救いだなー
ついでに燃えないと助かるんだが 366名無しさん@1周年2018/07/26(木) 15:59:58.13ID:EqRcPuKY0
>>341
マジでイラつくわな、宮根
中継下手というより、わざとやってるんじゃないかと思う 367名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:00:05.48ID:3vT148Cy0
>>362
見たみた
俺も心マかな?と思って見てた
端っこでやってたよね
助かるといいが 368名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:00:06.95ID:tZ+tGWUm0
東京2020が人を殺した。
オリンピックなんか決まらなかったら死ななくて済んだ命
369名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:00:29.12ID:P9A7wete0
ぐりーんうぉーくのあたり?なに造ってたんだろ?
371名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:00:41.91ID:Ibm1jlN00
多摩清掃工場 解体中
373名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:00:52.69ID:Mbej/X4P0
ホテルかなんか?
えらいでかい箱やけど、逃げ遅れとかやべえな
>>31
ウレタンだったら
燃え尽きるまで止まらないぞ 375名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:01:01.16ID:hQMPz/Ie0
376名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:01:02.21ID:3vT148Cy0
>>366
ミヤネと恵はまず中継先の話を聞かない、情報を言わせない、が
得意だからな 377名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:01:14.52ID:XcRHUrEg0
何が燃えてんだこれ
工事現場の火事で多数逃げ遅れなんて聞いたこと無い
(; ゚Д゚)どれくらい人いたんだろ
30人くらい?
380名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:01:27.04ID:3vT148Cy0
工事関係者18人けが うち4人重傷
ほか逃げ遅れ多数の模様@NHK 今
381名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:01:32.36ID:RWrT4Sth0
>>365
それでも煤と熱風吸い込めば肺はやられるわな 383名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:01:40.98ID:nb/vl5cNO
18人が怪我
うち4人が重症
さらに逃げ遅れが多数いるとの情報
@NHKニュース
>>373
消防の今の発表は「新築の事務所」と説明してた 385名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:01:55.12ID:FCT9ag2L0
って事は死人が出たのか?
386名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:02:11.72ID:dSukVkOv0
387名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:02:18.74ID:tZ+tGWUm0
いわく付きビルになっちまったな
完成しても気味が悪い建物や
389名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:02:22.42ID:FKwqBJvB0
390名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:02:35.23ID:XcRHUrEg0
392名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:02:44.79ID:woEGSGJF0
やっと東京は涼しくなって落ち着いたって言うのにこんなニュースが
少し前に尾根幹の道路工事現場に消防車が多数集まってしばらくしたら帰ってたけど
何があったか不思議だったけど何かの可燃性ガスでも漏れてたのかな
394名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:03:03.82ID:wFfen6I70
なんで消防に対して詰問口調なんだよマスコミは
395名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:03:08.68ID:89F8LX4u0
東京に30年位住んでるけど唐木田なんて知らんぞ
都市伝説だろ
396名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:03:21.15ID:poNA6qWW0
地下には今も10人以上が横たわってるようです
現場からは以上です
397名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:03:24.35ID:nesS7tBU0
昔どっかの建設中の保冷倉庫で発生した火事も大惨事になってたような。
内装が保温のためにウレタン樹脂で充填されててそれに引火して大変な
ことに…。
(; ゚Д゚)なんか予想以上に大事になってる
ガクガクブルブル
400名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:03:42.92ID:tZ+tGWUm0
早速いわく付き物件としてサイトに登録されそう
402名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:03:51.37ID:66nXSeU40
土人国の日常
>>372
去年くらいにたしか東陽町あたりの解体現場が燃えてたな えらい派手に煙出てるけど
延焼とか大丈夫なんかいな
405名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:04:13.34ID:VxT0Kqgu0
407名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:04:28.68ID:EqRcPuKY0
>>357
そうなのか
うちの地元のマンションは、建て直したのかどうかはわからんけど、もし建て直したとしても
火災が起きたってだけで、住むのは嫌だなあ
なんか曰く付きって感じするしね 逃げ遅れの人 多数って
数十人単位だろうね
マンション建築かと思ったら 地上3階 地下3階だから
商業施設系??
410名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:04:43.69ID:aKNkJZ2L0
死人が出たら心霊スポットになるな
411名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:04:45.78ID:FKwqBJvB0
>>367
>>366
実況スレで誰も反応してなかったけど心臓マッサージに見えたよね
結構死傷者が出そうで怖いわ 413名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:04:52.47ID:3vT148Cy0
どうか死者も、後遺症出るほどのケガ負う人もなく
無事皆さん生還されますように
こんなデフレの世の中じゃ、
設備投資も出来ないわな。
415名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:05:08.19ID:woEGSGJF0
こういう火災は炎より煙の方が厄介だからな。
知ったかぶりで言ってみるけど。
416名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:05:10.18ID:52fABJK90
逃げ遅れ多数にしては、現場は静かなんだが
>>397
(; ゚Д゚)ちょ、そんなに!?
運び出された人が20人弱だから、ヤバすぎるでしょ 418名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:05:10.83ID:Ibm1jlN00
全労災か? 清掃工場嘘 ごめん
419名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:05:10.92ID:EqRcPuKY0
420名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:05:12.64ID:RdVnHVfP0
現場監督立ち直れないな
「工事現場で」、というのがわけわからないけど、
自分には「建築現場」に見えるなあ(なんらかのショッピングセンターかなにかの)。
隣のコンビニの駐車場が、避難場所にされて、かわいそうだがw
422名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:05:33.58ID:QhNlfOEt0
423名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:05:36.27ID:YSLpP5Bh0
木造じゃあるまいし建設中のビルって何が燃えたの?
424名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:05:40.46ID:vQn1PbBY0
熱波で火災とかヤバイレベルだわ
426名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:05:48.88ID:XcRHUrEg0
427名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:05:53.56ID:cPgi6poS0
428名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:05:59.48ID:nesS7tBU0
429名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:05:59.74ID:3vT148Cy0
>>415
いや実際その通りよ
一酸化炭素中毒で亡くなったり
煙で視界まかれて脱出口わからんくなったり
普通の建物なら非常口見えるけど工事現場じゃそんなもんない >>391
ウレタンに溶接の火の粉かねぇ
火の粉落ちないようにしろってのも口だけだからんばぁ
本気でやったら工期延びるし 431名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:06:24.16ID:woEGSGJF0
432名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:06:28.72ID:h/v6S4zi0
★
おりん ぴっぐず
★
433名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:06:28.95ID:FKwqBJvB0
まあみずほ系列の企業には注意したほうがいいよ
「みずほ」という名前の場所もね
435名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:07:05.88ID:52fABJK90
このビル新築というより
改築またリフォームしてるみたいだな
これ新築なの?
五輪に作業員とられて、規模にしては少ない作業員
で地獄のタコ部屋だったとか
436名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:07:12.09ID:2MO7AYiR0
437名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:07:18.12ID:cPgi6poS0
439名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:07:31.86ID:109szjog0
鎮火したの?
>>357
そうだね、ただ現場検証とか構造体の検査でえらい時間かかるだろうね
昔、川崎のパチ屋建設中で分電盤から出火したときは基礎まで解体して立て直してた
金が倍以上にかかったらしい、もちろん営業保証金も莫大 442名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:07:48.61ID:XcRHUrEg0
>>418
丸紅研修所のうら、カワチ薬品とファミマの間。 443名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:07:51.12ID:yI9hZVYV0
444名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:08:12.67ID:FKwqBJvB0
>>417
現場近くの駐車場にかなりの人が避難してたから逃げ遅れ100人ってことはないと思うよ
まだ正確な数字出ないってことは数十人はいるだろうけど 445名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:08:15.05ID:pgxnDqKX0
>>324
だといいけどなw(今は知らんが)
東京タワーのTVのVHFは平屋でも宇都宮、標高の高い那須高原でも受信できたがw
現在のUHF(直進性)になって、届かなくなったしなw >>428
(; ゚Д゚)あぁそっか!混乱してた
早く全員救助されればいいけど
なんか重傷の人もいるみたいだし 448名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:08:29.39ID:EqRcPuKY0
449名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:08:33.98ID:P9A7wete0
広島岡山水害の時のように詳細わかったら相当数の被害者出てるね、これ
死者100人とか
450名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:08:38.89ID:zyuGwZap0
全然大丈夫やん
煙が派手なだけ
451名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:08:41.93ID:vQn1PbBY0
スネーク応答せよ
452名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:08:49.12ID:Ibm1jlN00
新築だな 事故物件
453名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:08:52.56ID:3vT148Cy0
工事現場の人らも今点呼取って、何人足りないのか確認してる最中だろうな
こういう時ってなかなか冷静になれないし
454名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:08:53.69ID:tZ+tGWUm0
オリンピックが人を殺したんだよ
作業員が足りない。
建築資材高騰してそのしわ寄せは全部作業員に。
455名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:09:06.84ID:XcRHUrEg0
456名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:09:08.06ID:J1toC/ks0
現場は大妻近くの尾根幹を流してると側面に望める住宅街の中かな?
被害が拡大しないといいんですがねえ…
ライヴ配信見る限りでは一応煙は収まってるな。鎮火したのかな
458名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:09:33.42ID:s+uy7gAf0
去年の今頃も火事ってるな、安藤ハザマ
ttp://www.ad-hzm.co.jp/ir/pdf/pre/irnews/ir_20170630_2.pdf
>>435
新築。データセンターってことは窓もあまりなく、排煙装置もスプリンクラーも非常灯も建設中じゃ動いてないだろうし
こりゃヤバい数になるかもな 460名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:10:01.54ID:t3j00rHo0
<丶`∀´> ← 犯人
まあ消防車両が72台出動っていうんだから相当な規模だろう
>>446
酸素の供給がない地下がやばいと思う
消費されるだけだから恐ろしすぎる 463名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:10:17.59ID:FKwqBJvB0
>>454
そもそも民主党政権に大切なインフラ整備まで仕分けして建設会社や人材がなくなったのが原因だろ >>449
90人分の戸籍を朝鮮人に与えるから死者10人で済むだろう 466名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:10:23.40ID:2O91ilVP0
多摩市はベッドタウンとしていい
467名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:10:35.63ID:Ibm1jlN00
内装物造りこんでないのにあんだけ燃えるって建築違反な材料でも使ってたんかな
468名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:10:40.07ID:/CMvccXf0
>>448
う〜ん、
そういうことを書くと、自分にいいことが返ってくるかも、という、浅ましい考えしか見れない
普通は書かないよ 471名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:11:23.09ID:EqRcPuKY0
>>422
イラついてチャンネル変えるヤツもいるのに、浅はかだよな
宮根も恵も >>395
小田急多摩線の終点が唐木田です。
大妻女子大とかあります。
尾根幹線道路で鶴川街道と分岐して稲城・多摩・八王子・町田と
山間部に幹線道路がはしっています。
20〜30年前はただの山でした。 ひょっとすると、新宿火災以上の、日本最大になるかもしれんね
44人やっけ?
474名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:12:02.62ID:EqRcPuKY0
476名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:12:06.64ID:q3BaRHYm0
>>1 >400-462
オウム真理教 テロ団 麻原ショウコウ魔帝と12使徒、
短期間同時処刑
西日本ギガレイン大水害 200人以上が死亡。
ああ、
今年は、尾巣鷹山 JAL123便 墜落事故から、33回忌か。
北朝鮮か支那の、
東風、火星、北極星移動式長距離ミサイルが、
秋田県内陸部か、高知県内陸部に、複数、着弾。
南海トラフ超巨大地震、首都圏大震災の同時発生。そのなかで、
東海道 山陽北陸、上越新幹線が、
脱せん、転覆。数百人以上が死亡。
東京や大阪、名古屋あたりの、
市街地の上空で、大型旅客機同士の空中衝突。
破片が市街地に降り注ぎ、あわせて数百人が即死。
ここらのいずれかが、年末までに起きそうw >>341
いぬやしきが如何に素晴らしい漫画だということが分かるな 478名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:12:55.06ID:W5VG7tlK0
横のファミマ稼いでるな
479名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:12:55.38ID:2O91ilVP0
ケ〇け〇ケ〇ッピのキャラの近く?
480名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:13:15.71ID:lQYHvVLW0
今のゼネコンの現場労働者は1割〜2割は外人だからな。
支那人と越南人が多い印象。
外人入れたら安全管理ガーとか言う監督が多いが、
現実は使わざるを得ない模様。
日本語わからん漢字わからん作業員にどー注意させろと・・・
そして事故が頻発して指名停止へ(笑)
国や行政は何の責任も取らんでなwww
481名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:13:18.39ID:3vT148Cy0
>>471
ミヤネ屋とひるおびは、緊急の情報を伝えるにおいては
まったくむいてないと思う
ミヤネと恵が話さえぎりまくって全然伝えられてないからな
夏休みとってる時は本当に進行もスムーズだよ >>473
現場にいた数が60人程度らしいからそこまではいかないかも 484名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:13:39.99ID:wtX/z6360
一応鎮火したっぽくてライブ配信だと消防の人が探しに入ってきてるね。
日没までまだ時間はあるしがんがって全員脱出してくれ。
>>477
宮根とおまえら○した以外なんも評価できんわ >>26
想像以上にでかい建物だな
もしかして丸焼けで黒くなってるのか・・・? >>120
中国みたいだな
工事関係者に特アが数匹まぎれていたりしてw 488名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:14:22.07ID:vQn1PbBY0
>>459
データセンターなら
化学薬剤が出るだろ
その前に、警報が脱出を誘導するはず >>96
関東は日本の一大穀倉地帯にすべきだったなぁ・・・
秀吉と家康の小田原連れションで家康が江戸移住を断ってればなぁ・・・・ >>444
(; ゚Д゚)大惨事になったな
何が燃えたかわからんが、この煙、化学物質が燃えた有毒系かな >>469
強迫神経症の縁起恐怖とかの人かと思った
悪い人ではないだろう 492名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:14:55.66ID:2O91ilVP0
全員勤務の人は逃げれた?
>>481
ミヤネは説明された事を何度も聞く
あいつは話の中身を全く理解できてない 494名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:15:07.60ID:FnjuwbfD0
>>120
ツイッターに報道機関から「お話をお聞かせください」という投稿が殺到。
大人気状態。w 495名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:15:34.22ID:Ibm1jlN00
ウレタンなんて燃えるからアウトじゃね
倉庫前にわざわざコストコのトラック止めてアピールしていた
横須賀の倉庫火災も普通じゃないよ
消防車たった14台でやる気なかったからね
近くの三菱自動車はコーヒーも出してくれないんだぜ
これ豆な
498名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:15:59.24ID:49I05lcd0
逃げ遅れって10名もいないと思うけど
499名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:16:35.65ID:3vT148Cy0
>>494
リプ欄で本人と関係ない人が断ってるの面白いw 500名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:16:44.74ID:gB1vXlW70
延べ床≒5400坪か、開発もかかってるしかるく30億超えの建物だな
まさか断熱材が燃えたのか
そうすると発がん性物質のダイオキシンが飛び散ってるのでは
また安藤ハザマか
おらの地元福岡千早でも死人だしてたよな
505名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:17:00.05ID:68Qpj9Ou0
506名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:17:06.43ID:RWrT4Sth0
>>475
施工主は特定目的会社なので本体は不明。施工は安藤、ハザマ 507名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:17:09.71ID:EqRcPuKY0
>>481
わかる
ひるおびはもう八代弁護士に司会やってもらえばいいのにw 508名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:17:22.86ID:EXF6CvpP0
509名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:17:32.95ID:R6333OMV0
>>497
三菱自は大元も販売店もトコトン、ダメだなあw 510名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:17:39.26ID:dSukVkOv0
511名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:17:41.52ID:6dNXRAq00
思ったより燃えてた
512名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:17:46.74ID:u7ww9rcC0
ゼネコン・下請含めてパニック状態。
先週で作業員が200人超えていた現場だから、点呼・KYとの照合だけでも大変だろう。
火災事故起こした後だから、すごく厳しく管理していたのにね。
どこから出火したかとか何が燃えたか解らないから、何とも言えないけど地下の工区に職人さんが入っていたら結構ヤバイよ。
513名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:17:54.49ID:vQn1PbBY0
この辺りは、山の中にデータセンターがあるんだろ
20年前に行った記憶があるわ
514名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:18:01.10ID:dOaXLnAb0
クレーンに取り残されてる作業員の救出を急げ!
有識者による第三者委員会を至急に開くんだ!
515名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:18:04.94ID:FnjuwbfD0
>>120
突然の連絡失礼致します。
テレビ朝日「グッド!モーニング」の田中と申します。
大変恐縮ですが、明日の放送でこちらの動画を使用させていただきたく、連絡致しました。
詳細についてDMにてお話ししたいのですが、フォローしていただくことは可能でしょうか。
何卒よろしくお願い致します。
このような文面が各報道機関から殺到。
定型文となっている様子。w 516名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:18:05.60ID:sS+UjqEe0
>>120
ただの火事じゃないね
爆発もあったんじゃね? 518名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:18:16.80ID:3vT148Cy0
死者は一人もいないよ
もう鎮火してるっぽいし(・へ・)
テレビでニュース観ようと思ったけどCMばっかりでどうにもならんなw
522名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:18:40.52ID:98VxXofs0
>>482
確かにw
ゴーストバスターの映画思い出した…
マシュマロマンも現れそうなw いろんな写真見ると鉄骨むき出しな段階みたいだな
屋根もまだ無い感じに見えるが
524名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:18:48.37ID:9dOQCKjj0
ま た ハ ザ マ か
>>488
完成してたらな。だが残念ながら建設中だ >>462
(; ゚Д゚)充満してるのは有毒な煙・・・
これは消防もガスマスクつけて捜索ですな あくまでも消防が工事関係者に聞いた情報では作業に従事していたのは60人程度
で、そのうち無事が確認できているのが30人超 搬送したのが18人(内15人が重傷)
中の確認はすべて終わってはいない
数字が大きく変わるようならまた発表する だそうだ
>>391
事故予防で出てくる危険の王道パターンか 529名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:20:05.33ID:LVmq0qeP0
キティちゃんランドからも見えたのかな?
530名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:20:07.23ID:xJEiJ/QN0
>>341
恵はリポーターが中継を中断して返事するまで名前を呼びまくる 田舎から都内に進学就職してこの辺の都心から遠いのに
それなりに高いマンション買って通勤地獄に堪えながら
周囲に触発されて子供を中学から私立行かせてる人達が
一番人生辛そう
533名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:20:24.89ID:q3BaRHYm0
>>1 >500-523
オウム真理教 テロ団
麻原ショウコウ魔帝と12使徒、
短期間同時処刑
西日本ギガレイン大水害
200人以上が死亡。
ああ、今年は、尾巣鷹山 JAL123便
墜落事故から、33回忌か。
だから、
台風12号 ジョンダリの本州直撃コース以降も、
大正6年 東京湾台風以来の、
東京湾台風、第二次伊勢湾台風
やら、
ここらが、相次いで襲来。数百人以上が死亡。
北朝鮮か支那の、
東風、火星、北極星移動式長距離ミサイルが、
茨城県内陸部か、高知県内陸部に、複数、着弾。
南海トラフ超巨大地震、首都圏大震災の同時発生。そのなかで、
東海道 山陽北陸、上越新幹線が、
脱せん、転覆。数百人以上が死亡。
東京や大阪、名古屋あたりの、
市街地の上空で、大型旅客機同士の空中衝突。
破片が市街地に降り注ぎ、あわせて数百人が即死。
ここらのいずれかが、年末までに起きそうw >>527
ファミマの駐車場だけでも30人くらいいたから、作業員そんな少ないとは思えないなぁ 536名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:20:44.07ID:vQn1PbBY0
>>120
こんな状態でよく近づけるな
風向きが変わるだけで死ぬだろ 537名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:20:55.87ID:RWrT4Sth0
>>523
屋根に見える鉄骨はエアコンの室外機などの架台、屋上緑化予定もあるので仕上げは粗く見える 538名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:21:05.36ID:GpixZoPy0
これって建物一から作り直し?
539名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:21:06.45ID:Y94AUkaL0
>>509
しかしそんな三菱自動車から車3台買って株まで持ってる俺ww 542名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:21:28.65ID:K1RRzh4i0
またチョンテロか
>>374
止まらないよ
炎の勢いより煙が怖いって話よ 544名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:21:30.17ID:c7okhBSU0
>>527
しらんけど、 工事関係者っても、 なんか現場監督みたいな人間って、当日作業に何人入っている(はず)とか常に把握してたりせんもんなんかねえ 安藤ハザマは得意先だけにまた現場うるさくなるのが嫌だな
546名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:22:15.62ID:UwMyORCd0
>>395
千代田線直通の区間準急唐木田行きがあったじゃないか 547名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:22:22.76ID:FnjuwbfD0
これは爆発かなんかだ。
逃げる時間がなかったので、逃げ遅れ多数だろ。
かなりの犠牲者が出てるのは間違いなさそうだ。
548名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:22:25.40ID:GgiCVofW0
コレは、タタリだな
うちから徒歩10分なんだけど、2時くらいからサイレンとヘリの音がなかなか鳴り止まない。
550名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:22:34.60ID:Ibm1jlN00
データ扱う会社集まってるとこだからそういう施設つくるとこだったのかな
551名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:22:45.97ID:Y94AUkaL0
>>529
谷間なあそこからだと煙くらいしか見えない
パルテノン横の公園なら見えると思う 552名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:22:54.98ID:EXF6CvpP0
553名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:23:08.82ID:axih5f0M0
大火砕流みたいな現場画像だな
>>455
ああ、現場はケーズ電器の斜め後ろ、カワチの隣か
ケーズはもう八王子市別所だから市町村境界線ギリの多摩市のトコなんだな
多摩だから南大沢署はほっとしてるだろうな
消防は東消委託だから規模を考えるとどっちみち出張ることになるから関係ないけど ウレタンはね、燃えると液状化するんだよ。
液状化しながら回りに燃え移って火の海にするんだよ、真っ黒な煙を吐き出しながら。
>>494
最近のマスコミは、ろくに取材もせずTwitterから情報引き抜いて報道しててあきれるなぁ 558名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:23:49.27ID:EXF6CvpP0
>>436
たまに唐木田行きの電車が来て???だった
やっと分かった、ありがとう 561名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:24:01.58ID:FcA5uPRE0
唐木田知らない奴はみなみ野とかもっと知らないんだろうなあw
563名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:24:12.53ID:LVmq0qeP0
不法就労者とかいなくなっても解らないのかな
切ないね
地下だな 配電盤とかガス溶接とかアーク溶接とかまあ大量の天井ケーブルに燃え移るともうわけわからんだろう
565名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:24:36.49ID:j5k8nlDM0
566名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:24:37.41ID:ykgTse0b0
動画見たら建物自体大きくて逃げ場は沢山あるし
もう鎮火してるから死者はいないよ(・へ・)
>>538
おそらく作り直し
だが、建てる費用より遅延損害金がヤバイ 569名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:25:06.03ID:3vT148Cy0
>>530
あるある
リポ「こちらはですね、土砂が家の中にまで流れ込んでおり
恵「○○さん、そこは山が後ろに…」
リポ「このように、一面まるで川の流れのように
恵「○○さん、そこは」
リポ「実際の川は
恵「○○さん」
リポ「こちらを流れる部分が実際の川の
恵「あれ?聞こえないのかな?○○さん」
リポ「あ、はい、なんでしょうか?」
恵「○○さん、そこは山が後ろにあるの?」
レポ「はい、こちらごらんのように山があります。それでですね
恵「○○さん」
以下々 ダイオキシン暴露とか
まずあり得ないから調べても安全な濃度が全くわからんw
周辺住民の子供はどうなるんだ
572名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:25:53.25ID:2MO7AYiR0
>>395
小田急の新百合からわかれる多摩線の駅。小田急、京王の永山とかそっちの方。 573名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:26:12.24ID:LVmq0qeP0
>>551
君詳しいね
煙には気をつけて(^-^*) 574名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:26:18.01ID:/q2wqHwe0
>>527
15人も重症か。
建設中は非常階段とか、わかりにくいだろうなあ >>565
(; ゚Д゚)乙!
外出時も喉や目をやられないように気をつけてくれ 576名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:26:21.98ID:gWBBZKmW0
建設会社どこだろ
「支援者」というのが分からん
火災を「支援」してどうするw
578名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:26:45.87ID:Ygazx30k0
地下では真っ黒な死骸が横たわってるんだろうおねえ〜
579名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:26:52.80ID:2O91ilVP0
ミッ〇ィーちゃんのとこ?
この現場に入った業者さんは協力金いくら払うのかな。
581名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:27:02.70ID:q3BaRHYm0
>>566
オウム真理教 テロ団 麻原ショウコウ
魔帝と12使徒、短期間同時処刑
西日本ギガレイン大水害
200人以上が死亡。
ああ、今年は、尾巣鷹山 JAL123便
墜落事故から、33回忌か。
だから、
台風12号 ジョンダリの本州直撃コース以降も、
大正6年 東京湾台風以来の、
東京湾台風、第二次伊勢湾台風
やら、
ここらが、相次いで襲来。数百人以上が死亡。
北朝鮮か支那の、
東風、火星、北極星移動式長距離ミサイルが、
茨城県内陸部か、高知県内陸部に、
複数、着弾。
南海トラフ超巨大地震、首都圏大震災の同時発生。そのなかで、
東海道 山陽 北陸、上越新幹線が、
脱せん、転覆。数百人以上が死亡。
東京や大阪、名古屋あたりの、
市街地の上空で、大型旅客機同士の空中衝突。
破片が市街地に降り注ぎ、あわせて数百人が即死。
ここらのいずれかが、年末までに起きそう。 >>376
分かるわぁ
とにかく自分が会話の中心に居たいんだよな 583名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:27:11.14ID:EXF6CvpP0
>>383
NHKはこんな日に「悪魔のてまり歌」なんか放送するなよ
放送時間と事故が同時刻じゃないか >>395
人によっちゃ知ると驚くんだよねえ
小田急線に東京都内の終着駅があるなんて知らんかったとね 585名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:27:45.20ID:2O91ilVP0
15人が重症
586名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:27:51.94ID:vSFvswyC0
クソ暑いときに火災とか起こすなよ
587名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:27:53.90ID:wtX/z6360
>>570
消防の人とオマワリがマスクしてないから大丈夫でしょ。 安藤ハザマってJVじゃなく合併したのか!ハザマって黒部ダムや青函トンネル作った会社だよな?落ちぶれたもんだな
多摩川沿いの地域は古くからの戦場跡や刑場跡が多いので
何かとあるんだよ。
591名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:28:37.35ID:LV6rLHVU0
アベのせいか
592名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:28:47.22ID:/1hB3j8y0
古代の墓でも掘り返したか?
なんの祟りだよ
593名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:28:55.56ID:BX6hpJIG0
黒い煙は油類、灰色の煙は木材などが多いけど、
これは両方混ざっているな。
594名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:28:58.56ID:/q2wqHwe0
キー局が全て東京だから、
東京近郊の事件事故はすぐに大きく報道されるし、現地に人やヘリがすぐに派遣される。
地方はこの逆。
>>531
あるあるだな、多摩センターに職場があったからわかるよ
多摩のネタになると必死にいいところだと擁護が出る理由
このあたりに住んで八王子府中あたりまでの大企業勤務だと通勤楽だが 596名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:29:31.46ID:Y94AUkaL0
>>579
○ッフィーってあそこのキャラじゃないよな?っていつも疑問 多摩線は小田急永山のBOOK・OFF、多摩センターブラブラ位しか行った事ないな
唐木田駅自体降りた事ない
なんにも時間も金も気にせず意味なく唐木田とか行きたいよ
気持ちの余裕も金の余裕もなく唐木田さえ行けない。。
多摩線はボーっとするのに良いよね
598名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:29:45.94ID:9dOQCKjj0
>>4
空爆されてるシリアの映像と言われても信じる自信ある 600名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:30:06.28ID:9vHZGc0z0
>>35
禁止なんだけど、それでも隠れて吸うほんとのばかがいる 601名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:30:19.62ID:hzMHy2ev0
BBQの匂いが
602名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:30:26.41ID:0pEKIKLA0
>>522
西松屋(と、ノジマ)の看板がなければ映画そのものだな 603名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:30:27.25ID:K4ZjZXO/0
604名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:30:34.07ID:2O91ilVP0
605名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:31:13.10ID:duUmHchB0
606名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:31:18.12ID:lMqJhbf90
607名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:31:18.11ID:Y94AUkaL0
>>600
頭おかしいな溶剤の揮発ガスで脳とけてんじゃね? 608名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:31:18.82ID:xmMsnpsO0
(仮)多摩テクノロジービルディング
施工 安藤建設 他
完成 18年10月31日
地上3階 地下3階
用途 事務センター
609名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:31:22.07ID:gWBBZKmW0
テロ?
610名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:31:32.14ID:7k/yd+O20
>>510
こんなの消せないんだから煙吸わないように離れればいいのに
何が燃えてるか分かりゃしない 611名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:31:32.65ID:ihSxq5en0
断熱材にスチロール樹脂でも搬入して
積み上げてたのかねえ
>>544
下請け=孫請け=更にって感じで最終的には派遣バイトから
一人親方や町の内装屋さんやガラス屋さん(職人系)とかが入っている形態が
普通だと思うから、数がわかっても誰が来てどこにいたかってのを
纏めるのは時間がかかるかもしれないね
工程にもよるけど大手直轄の社員だけではないんじゃないかな 613名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:31:56.04ID:QKazQBcM0
このスレ
転載したらガチで訴えてやるからね
614名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:32:04.68ID:aKNkJZ2L0
>>597
永山のブックオフのほとんどゴミしか無いのにムダに広いのが宝探し感があって好きだったわ 煙凄いな
内装工事中だと有毒ガスが発生するような
建材たくさんありそうだしな
616名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:33:10.33ID:axih5f0M0
>>608
うちの会社は入ってないみたいだ
営業が無能で良かった 617名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:33:16.76ID:4mQ+Fif70
>>561
都心で千代田線使えば唐木田行きって時々見るけどねえ、、 唐木田あたりに新築ビルとは
マンションじゃなくて?
619名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:33:32.16ID:kaHXdRKv0
近くにいるやつはマスクつけるか逃げとけよ
臭いに何が入っているかわからんな
620名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:33:33.37ID:utbhVXTE0
>>120
こんな煙見たらパニック映画みたいにダッシュで遠ざかる方向に逃げるわ
写真写ってる人のんびりしてんな 621名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:33:42.18ID:FnjuwbfD0
今現在はほとんど煙が出ていない。
消防が消せる規模じゃなかったので、自然鎮火したんだろう。
燃え尽きたのだろう。
何がこんな煙ボンボンの火災を起こすの?
622名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:34:24.42ID:ElPbTO2M0
労働者は選べよ
変なの選ぶと内部犯行は避けられないぞ
何度作っても燃える船があったな
日本に被害を与えることが善と学ぶ民族がある
623名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:34:36.87ID:u8ZSh/cN0
下から燃えたら上で作業してた人は逃げれないよな
624名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:35:08.28ID:Jba2AET/0
安全衛生の担当者がこれから大変そう
お気の毒
625名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:35:18.51ID:XvBat5w00
火災現場の近くのそば屋の店主さんが
「煙ぎょうさん店内に来てはるさかい、めっさ異臭でアカン事なってますわ!」と嘆いてたよ。
626名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:35:22.30ID:7k/yd+O20
>>622
建設作業員なんか全然いないから
あんま日本語通じない外国人多数よ
サイン決めて仕事したりしてるから 627名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:35:24.68ID:PY2aehGw0
トンキンボカン
628名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:35:32.07ID:kM29AY070
どーんといこうや
629名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:35:32.31ID:WO0tk8cO0
630名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:35:37.65ID:q3BaRHYm0
>>591-592
オウム真理教 テロ団 麻原ショウコウ
魔帝と12使徒、短期間同時処刑。
西日本ギガレイン大水害 200人以上が死亡。
ああ、今年は、尾巣鷹山 JAL123便
墜落事故から、33回忌か。
だから、
台風12号 ジョンダリの本州直撃コース以降も、
大正6年 東京湾台風以来の、
東京湾台風、第二次伊勢湾台風
やらここらが、相次いで襲来。数百人以上が死亡。
北朝鮮か支那から、
東風、火星、北極星移動式長距離ミサイルが、
茨城県内陸部か、高知県内陸部に、
複数、着弾。
南海トラフ超巨大地震、首都圏大震災の同時発生。そのなかでだが、
東海道 山陽 北陸、上越新幹線が、
脱せん、転覆。数百人以上が死亡。
東京や大阪、名古屋あたりの、
市街地の上空で、大型旅客機同士の空中衝突。
破片が市街地に降り注ぎ、あわせて数百人が即死。
ここらのいずれかが、年末までに起きそう。 631名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:35:50.51ID:duUmHchB0
ちょこっと見た感想として
鉄骨造だし(地下はもちろんRC)
外部足場がまだあるし外壁はALCt125だろ
屋根も葺いてないから
デッキ敷きくらいまでだろうと思う
内装工事はもっとあとでしょう
633名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:36:26.43ID:7k/yd+O20
>>624
大変つーか死者多数で会社にいられるかな
耐えられねー 634名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:36:44.01ID:Y94AUkaL0
>>597
永山のブクオフNHKの72時間でやってたな 多摩なら仕方ない
23区にあると困る施設の墓場みたいな地域だから
637名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:37:44.53ID:9dOQCKjj0
すごい煙やな 発泡ウレタン全部燃えたんやろなぁ
>>4
すげーな
米軍が空爆始めたとかいう映像だわ 639名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:37:47.23ID:R6333OMV0
どこの現場も外人が入ってっからな
もう日本人なら当たり前に知ってる安全知識がねーのよ
641名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:38:11.63ID:kM29AY070
しばらく現場止まるね
643名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:38:24.26ID:q3BaRHYm0
>>590
東京都西部は、もうすぐ
ID:q3BaRHYm0アジア核戦争 東亜大戦から、
日本政府崩壊で、日本内戦へ。
応化戦争記
ここらみたいに、
また、戦場になるんじゃねw 644名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:39:00.87ID:c9uRfmrd0
>>625
うどん屋ならともかくそば屋に関西弁は、うまそうじゃないな。
まあ、店主の属人的な能力次第だけど。 645名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:39:03.98ID:9dOQCKjj0
安藤間って数ヶ月ごとになんかやらかしてんなぁ
646名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:39:11.39ID:u7ww9rcC0
当日の作業員数は朝のKYでほぼ確認されているはずだよ。そういう現場。
避難した人数ももう把握できているだろうから、現時点での話ではそこまでの大惨事にはなっていないと思うが・・・。
亡くなる人だけはいないでほしいよ。
>>620
別の写真だけど女子中学生がポカーンと見上げて棒立ちしてる写真もどっかあった >>632
この煙だと、かなり高温になっていそうだからS造だと無理かねぇ。
基礎と無事な柱だけ生かして建て直しかな? 649名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:39:15.12ID:KUkbC1bf0
アカヒの記事なら捏造に決まっとる。
652名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:39:46.66ID:3N6PkFWj0
>>597
唐木田なんて、押尾学の実家くらいしか無いしな。 655名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:40:04.91ID:Tmol3QPH0
まあかわいそうだがたいしたこたあないな
657名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:40:23.39ID:EXF6CvpP0
658名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:40:24.65ID:5qcuV0wG0
アスクルの時は死んだ人いなかったよな
中の人大丈夫なのけ
>>632
10月末が竣工だから内装バリバリやってるでしょ 660艦内焙煎2018/07/26(木) 16:40:35.47ID:mB3Pau6JO
661名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:40:41.31ID:WO0tk8cO0
>>650
この程度なら「大損害」にはならんよ。
ゼネコンの損失は保険で大部分カバーできるだろうし、
保険会社にとっては想定範囲内。 662名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:40:59.15ID:o78tncDc0
詳細がイマイチわからない
結局何人いたのか逃げ遅れてるのか
663名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:41:11.69ID:aKNkJZ2L0
>>658
アスクルは倉庫だったがここは建設中の建物だからな
中には職人さんがたくさんいたと思う 665名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:41:17.62ID:xJEiJ/QN0
667名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:41:35.89ID:Mqnoe6ZI0
>>612
〇〇組!
人員6うち新規2
本日の作業内容は、地下3階でのウレタンフォームの吹き付け
高所からの転落注意と、マスクゴーグル着用での作業
朝礼で全員並んで、先頭の職長が横から順にこんな感じで怒鳴ってく こういうでかい現場の事故ってその日の作業員の名簿とかなさそう
669名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:42:08.47ID:m2s1R5A70
建築中だと逃げ場も確保してないか
暑過ぎるせいか火事も多いね
670名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:42:15.37ID:16T4UgBb0
>>616
件名 (仮称)多摩テクノロジービルディング計画
地名地番 東京都多摩市唐木田1-22-1
住居表示 東京都多摩市唐木田1-22
主要用途 事務所(事務センター)
工事種別 新築
構造 鉄骨造
基礎 直接基礎(べた基礎)
階数(地上) 3 階
階数(地下) 3 階
延床面積 17660.97 u
建築面積 5361.21 u
敷地面積 8935.78 u
建築主 南多摩特定目的会社
建築主住所 東京都中央区日本橋1-4-1
設計者 株式会社久米設計第1建築設計部
設計者住所 東京都江東区潮見2-1-22
施工者 株式会社安藤・間首都圏建築支店
施工者住所 東京都港区赤坂6-1-20
着工 2016/10/17
完成 2018/10/31
備考 事務センター 671名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:43:08.76ID:e2gy2ExT0
672名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:43:16.60ID:poNA6qWW0
673名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:44:19.69ID:R6333OMV0
いや、現場で毎日ちゃんと名簿出さされるはず
俺がホームレスやってた時も偽名で入場登録させられたから
>>632
4階建てのオフィスビルでしょ?
しかもワンフロア3000平米もないのに3ヶ月弱で十分でしょ…
10月末って看板には書いてあるけど多分11月末か12月上旬竣工でしょう
設計は久米設計さんですか
知ってる人いますが大変そうですねぇ 676名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:45:04.88ID:Y94AUkaL0
これ煙とかにおいがうち(日野)まできそう
だからもう鎮火してるし死者もいないよ
ぽまいらのメシウマにはならないよ(・へ・)
安藤ハザマ
本日年初来高値を更新しました。だって
は?
明日ガクッと下がるのかね?
680名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:45:54.55ID:E4SqlFcP0
安藤ハザマかーやっちまったな
681名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:45:57.31ID:Ygazx30k0
ワンフロア5000平米超えてるじゃん
682名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:45:59.49ID:WO0tk8cO0
685名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:46:13.67ID:R6333OMV0
686名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:46:29.49ID:SXVatYI80
karadakida
(; ゚Д゚)関連スレ立ったが、複数人が心肺停止って・・・
キツいな
15:30ごろの情報
あくまでも消防が工事関係者に聞いた情報では作業に従事していたのは60人程度
で、そのうち無事が確認できているのが30人超 搬送したのが18人(内15人が重傷)
火元とみられる場所は地下
中の確認はすべて終わってはいない
出動緊急車両は72台
数字が大きく変わるようならまた発表する だそうだ
689名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:46:57.19ID:ihSxq5en0
692名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:47:38.65ID:dTzh6ZwW0
>>667
ご安全に!
来てる爺が名簿の人と名前違う?wみたいなこと最近はないの? 695名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:48:12.04ID:Jba2AET/0
>>670
建築主住所はコレド日本橋だが
データセンターぽいからどこが建ててるか隠したいのか
素直に三井住友? 696名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:48:16.56ID:/1hB3j8y0
>>687
気の毒すぎるよな
今朝まで元気に仕事してた職人さんがな NHK
26日午後、東京・多摩市の建設中のビルから火が出て、
東京消防庁によるとこれまでに工事関係者など18人がけがをしていて、このうち15人が重傷。
複数の人が意識不明の重体だという。
さらに、逃げ遅れて建物に取り残されている人がいるという情報がある。
>>692
嘘じゃないよ、さっきまで中継動画見てたもん(・へ・) 699名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:49:05.69ID:7gpnQY1g0
おれ数日前にホテルニュージャパンの映像見てて、こんなこと起きなければいいと思ってたんだけど、、
全員無事だといいけど、
701名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:49:33.19ID:1R5nDJzh0
世界中で爆発してるな
702名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:49:50.58ID:xA8aIWCj0
小田急って唐木田から延伸しないの?
704名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:50:14.90ID:hYnHBDLy0
ゴミ共死ねWW
705名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:50:24.82ID:fWe04kTr0
エブリイ
706名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:50:43.71ID:MGa6CqFt0
鉄筋コンクリートで燃えるようなもんあんの?
707名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:50:44.49ID:WO0tk8cO0
>>695
隠すとかではなく、SPCを使うのは普通によくあること。 708名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:50:53.93ID:fWe04kTr0
駐車場って言えよ
709名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:50:58.19ID:Y94AUkaL0
>>688
うわー・・早く救助隊が入れたらいいけどな 710名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:51:05.22ID:fLPUBjcm0
溶接の火花が引火とかそんなのかな。
これ以上大事に至らなければいいけど。
713名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:51:23.97ID:cXSNowdy0
こういう火災に合った物件は
解体して一から作り直すの?
714名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:51:32.63ID:PacPf5P60
どうせ杜撰な安全管理なんだろう
717名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:51:42.74ID:ug8C/sLM0
不燃材をケチりすぎたか
>>696
(; ゚Д゚)作業員も人員不足って聞くし
気の毒だね
こうなってくると、緊急時用のガスマスクを腰のフックにぶら下げる必要あるのかもな〜
邪魔かもしれんが >>702
JR相模原→上溝→水郷田名→本厚木、だったかな?の延伸計画は一応あるけどね
実現は… 721名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:52:11.44ID:bLnPMm960
これは緊急赤坂自民亭案件
726名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:52:46.86ID:poNA6qWW0
えー今ですけぇぞくぞと顔に布を被せられたら方が数人運び出されはじめました
現場からは以上です
>>531
そうそう。
そして、今は都心のマンションに手が届く時代だから、多摩地区の中古マンションなんて資産価値が下がるばかり
私立中(自称進学校)に行かせた子はそれほど良い大学には行けない
田舎の親を遠距離介護しなきゃいけない 728名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:52:59.71ID:MGa6CqFt0
地下から蒸し焼きにされたらどうしようもないわな
上で作業してた連中は全滅だろう
731名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:53:32.25ID:EjdLWvwN0
>>693
大手の現場なら無いだろうな
見つかったら出入り禁止だ 732名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:53:33.78ID:pa4zonzD0
データセンターだから発電機も大きいのいれてるだろうし、電気機器関連が燃えたかな?
内装はこの時期はまだそれほど進んでないだろう
733名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:53:50.16ID:Yd6+GwHI0
気温が高いから被害が大きくなった?
昨日まで行ってた現場だ
今日はたまたま空けだったけどヤバかったな・・
あの煙だもんなあ・・・
火はそんなに出てなくても逃げ遅れたら・・・
736名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:54:06.33ID:OaB/krgN0
いつも思うが重傷とか一口に言ってもいろいろあるからな
738名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:54:11.67ID:dBjm8OIv0
一酸化炭素中毒だろな
これはきつい
>>719
熱風で気道熱傷だからマスクなんかじゃ防げない。 741名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:54:40.66ID:wtX/z6360
tbsだとb3fの電気工事の作業ででっかい火花から始まったらしいな。
742名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:54:56.83ID:ihSxq5en0
743名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:55:00.35ID:kZfdEtvQ0
ピンハネゼネコンはどう言い訳するつもりだ
>>725
死亡は医師の確認が必要だから搬送した消防は死亡発表できない あれだけモクモク状態だったのに鎮火したのか
何が燃えたんだろう
>>739
(; ゚Д゚)そっか
詰んでるのか・・・ 749名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:55:52.27ID:gmyVyY+X0
人の死んだ新築ビルって気持ち悪いよね
そのまま工事続行なのかな
>>725
医師による死亡確認を以って、初めて名実共に「死亡」だからね
頭部切断、体幹轢断等の社会死を除けば 751名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:55:54.40ID:VO6iGsiW0
何が燃えたんだ
そんなに可燃物があるような気もしないけど
なんかの燃料に引火でもしたんかな
753名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:56:14.14ID:JgTTH2SV0
>>31
秋葉原でそれをや… おっと、作業終了の時間だ。溶接機切ったし、ゲージ外しに行くか。 754名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:56:21.75ID:EXF6CvpP0
ここまでの情報で心肺停止
755名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:57:18.54ID:fWe04kTr0
>>746
上にもあったが、ウレタンに溶接の火が飛んで燃えたんだと思う 757女2018/07/26(木) 16:57:52.10ID:olHAn0kW0
唐木田、、
多摩急行か。
小田急使わない人には秘境とも言える地域。
地下3階から燃えたとなると一旦全部取り壊さないと駄目だな
760名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:58:53.17ID:yHvl6k7Z0
今見たら地下で200人位作業してたって言ってたからまだ逃げ遅れた人多数なんじゃないか?
>>757
多摩急行は2018年03月17日のダイヤ改正を以って廃止されました 762名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:59:18.88ID:axih5f0M0
電気屋かよ…
何処が請け負ってんだろ?
763名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:59:22.66ID:ihSxq5en0
これだけ大量の煙を出すといえば樹脂で
おそらく壁の断熱で大量に使う物だろう
あそこやっちゃったか…
現場弁当じゃない人はたぶんファミマか丸亀製麺だよね…
もうそろそろだったろうに、
逆に突貫工事でやらかしちゃった感じか?
766名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:59:40.41ID:fWe04kTr0
敷地内の住宅地側の側面だけが黒焦げになっているから、そこに部材が集められていたのかな
火災と言うか煙を出しながら燻る様な状態であれだけの煙になったと思う
767名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:59:42.69ID:R28sC07L0
工事を施工している安藤ハザマ(東京都港区)によると現場では約300人が作業
ケガ人現在19人
内4人重傷、9人搬送済
逃げ遅れている人計5人
クレーンの操縦席に1人が取り残されている
768名無しさん@1周年2018/07/26(木) 16:59:48.18ID:Ar115IXU0
769名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:00:01.96ID:wtX/z6360
>>755
若い職人さんが発泡スチロールの焦げた臭いがしたっていってたから、
断熱材だろね。
情報センターっぽい建物だから自家発電工事とかUPS工事とかそういったのでもやってたとかか? 770名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:00:07.92ID:kSXRYTaM0
>>40
リニアの談合で大林と大成に報復されたんかな
リニアの談合で大林と鹿島だっけ?に決まってたのに
後から安藤ハザマがゴネて入って来たんだろ
安藤ハザマとつるんでる政治家誰やねん 771名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:00:27.02ID:EXF6CvpP0
一回目のワールドトレードセンターのテロみたいだ
772名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:00:28.60ID:RgZgfO+e0
火傷の重症ってやばくね?
773名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:00:39.25ID:Yk+YQCa20
♪タマホ〜ム! タマホ〜ム!!
作業員300人に増えたか
やっぱ60は少なすぎるわな
中継見てたら仲間が事故に巻き込まれてるのにヘラヘラ笑ってる奴いるな。コイツがくたばれば良かったのに
777名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:01:19.69ID:R28sC07L0
779名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:01:42.55ID:efkUdW7w0
781名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:01:47.93ID:fWe04kTr0
免震スペースに燃える物あるのか?
782名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:01:50.10ID:gmyVyY+X0
>>767 クレーンのオペは、レスキュー隊をクレーンで吊り上げればよくね? 783名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:02:17.60ID:ihSxq5en0
>>775
↑
またこいつらが関与を認めていますよ 784名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:02:21.70ID:1GfALUb60
地上3階建てなのに地下4階って特殊な構造だなや
>>767
三〇〇人中30人の所在しか分からず15人が重傷火傷ならいろいろともうダメだな。 >>767
(; ゚Д゚)不幸中の幸いか
多数の人は避難して無事なのかな 787名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:02:31.00ID:R28sC07L0
3人心肺停止22人重傷の速報がNHKで出たので来ました
791名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:02:56.99ID:RUN3QTth0
793名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:03:04.62ID:fWe04kTr0
東京消防庁の通信係凄いな、リアルタイムで本署に撮影しながら通信してるんだな
794名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:03:14.57ID:xmMsnpsO0
今 テレビでやっていたけど、クレーン車で籠に人を乗せて地上に降ろしかたしていた。
だから、クレーン車の人まだいたのか。
796名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:03:36.87ID:R28sC07L0
797名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:03:37.15ID:adtoiW6c0
相変わらずデマばら撒く事しかしないネトウヨ
マジ死ねよ
799名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:03:57.51ID:AL2ze8IU0
責任者あたりもう
あーもー糞ーあーちっとか嫌になってそう
(´・ω・`)
800名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:04:11.08ID:FnjuwbfD0
作業員はほとんど下請けだろ。
だから仲間意識もないし、他人事なんだよな。
大手の作業員がやっていたらもっとしっかり安全管理しているはず。
手抜きというのか、いい加減なことをやって許される雰囲気があったはず。
801名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:04:13.65ID:fWe04kTr0
802名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:04:31.37ID:nMG6TXMs0
朝鮮化がむごいな
>>796
けが人は合わせて40人に上るっていまNHKのニュースで言ってた 805名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:05:02.38ID:VpW0TkYW0
地下の免振装置のゴムかららしいな。そりゃ助からんて
806名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:05:12.83ID:YVCpdS0e0
807名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:05:13.72ID:YOo0fVmG0
どっから火が出たのかな?
猛暑のためか、看板が自然発火したり火事おおくね?
808名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:05:21.26ID:eQLLSuu7O
ウレタンに燃え移ったら火が出るまでわからんからなぁ
グズグス延焼して爆発的に燃え上がるから
そして不燃材入ってるから煙りも凄い
809名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:05:24.73ID:sivRXHN20
怪我だけなら。死者いませんように
810名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:05:36.10ID:kSXRYTaM0
>>791
場所的にKDDIか富士通かな
NTTデータは多摩に新設したばかりだし >>790
その速報見て同じく飛んできた
ライブ映像は平和そのものだったから大したことなくて良かったなと思ってたのに
とんだ大惨事だった… >>2
日本人
ラオスも中核を担った技術者は日本人だったらしいよ 815名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:05:58.42ID:gmyVyY+X0
おそらく熱中症対策に熱中して、現場は冷風機、扇風機、スポットクーラーを
ドラムタコ足で使っていたのだろうと推測される
コードリールなんて巻いたまま使うと発熱発火が常識だからな
817名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:06:03.61ID:xmMsnpsO0
818名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:06:12.00ID:RgZgfO+e0
休憩中のタバコからシンナーやろなあ
地下からの火災か
当時作業人員は300人だってさ
請け負ってるのは安藤ハザマだって
822名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:07:12.57ID:fWe04kTr0
824名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:07:38.34ID:pc+hVJp20
韓国のダム馬鹿にしてたブーメラン食らっててワロタw
825名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:07:43.82ID:ihSxq5en0
>>821
すごい工事ですなあ
マンションでも、そんなにいないでしょ 826名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:07:49.91ID:K7KFd3q00
>>810
ちげーよ
俺はこの現場行ってたから知ってるけど電産センターではない 827名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:07:52.80ID:eXHfUB3+0
火災理由断言してるバカって仕事できなそう
828名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:07:58.89ID:AL2ze8IU0
830名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:08:11.96ID:VDcpOjGF0
地下3階が出火場所か
ダッシュで階段に向かわなかった人がやられたか
832名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:08:19.36ID:wtX/z6360
免振装置のゴムってこれまた想定外すぎる。
そりゃあ臭いわ煙は黒いわ。
>>778
マジレスするとその道一筋みたいなそれなりの職人さんもいると思うよ
事故が地下だったせいかなんか炭鉱事故みたいな様相になってきたな 唐木田のこのへんは、意外とお金持ってそうな一軒家が多い…
たとえ工事やり直しても近隣との空気は嫌なものになるだろうね…
835名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:08:25.97ID:sivRXHN20
>>821
速報の時は中に40人取り残されてるって言ってたような気がする 836名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:08:35.68ID:nMG6TXMs0
寄生キムチ猿がホルホルしてるな
地下3階で作業中、断熱材に引火ってタバコ吸いながら作業してたの?
839名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:08:48.98ID:qsNL7hM80
オウムの死刑執行の時って大量に人が死ぬよね
840名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:08:55.94ID:gmyVyY+X0
いったい何を作ってたんだ?東京オリンピック関連だったら
また世界的なニュースになる
外人「東京オリンピック大丈夫か?行きたくないから国内予選で負けよう」
841名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:08:57.27ID:fWesFkYO0
こういう時のための現場監督やろ
なにしとったんや
842名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:09:07.65ID:VpW0TkYW0
建設現場ならペンキかシンナーくらいしか可燃物ないな。
内装工事は終盤にならんと入れてもらえないだろうし。
地階でウレタン発泡吹き付け作業
地上階でまさかサッシ屋が窓枠溶接で火花引火か?
とパッと思った
844名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:09:13.52ID:xmMsnpsO0
たぶん溶接していたからそれが原因でないかって職人の人、話していた。
地下だと、配管や配線沢山あるから、溶接あるわな。
846名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:09:26.69ID:orSbE/2V0
消防庁はやらかしたのか?小池百合子辞職か?
847名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:09:48.43ID:4JU0NS2z0
ウレタンが燃えた、で思い出したけど
いつだったかイギリスの貧困層向け老朽マンションの火事も ウレタン断熱材への引火であっという間に火がまわったんだったよね
>>837
溶接不花か切断のサンダーの火の粉かなァ 849名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:10:04.15ID:K7KFd3q00
>>834
近隣でかなり強固に反対してた住民がいるから一段とやり辛い状況になるだろうね 850名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:10:17.61ID:QcG/N4fp0
こんなん絶対祟りなやつですやん
852名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:10:26.23ID:AL2ze8IU0
>>806
KS電気が小さく見えるって相当やべーぞこれ 853名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:10:27.54ID:Ar115IXU0
854名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:10:29.86ID:JFuBJDMb0
耐火性能に大いに疑問が付くな
855名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:10:34.83ID:gmyVyY+X0
そんなにウレタンって売れたん?
856名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:10:35.73ID:9Ke2XtY30
NHKより
ビルはオフィスビル
断熱材に引火
857名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:10:36.88ID:ihSxq5en0
>>847
韓国や中国でも、外壁の断熱に樹脂を使い
一瞬で丸焼けというのがありましたな 858名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:10:47.28ID:VpW0TkYW0
これ工事責任者大変だわ。会社潰れる。
859名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:10:58.93ID:3s+7gMGm0
860名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:11:11.10ID:bLgoM3uM0
既に事故物件w
861名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:11:19.58ID:EjdLWvwN0
>>837
今はタバコ吸いながら作業とか出来ないよ
見つかったら即刻たたき出されるだろう
そういや安藤ハザマ去年も火事起こしてたよね
除染でも水増し請求してたよね 862名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:11:30.27ID:eXHfUB3+0
可燃物なんていくらでもあるしな
この建物どうするの?
全部取り壊してイチから建て直し?
断熱材ってコンプレッサーで吹き付けて固めるタイプのやつかな
865名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:11:53.17ID:q3BaRHYm0
>>839
オウム真理教 テロ団
麻原ショウコウ魔帝 13使徒
短期間一斉死刑など、
自公アベノミクス政権投機狂乱巨大バブルでは
もう、なんでもありの時代だ。
西日本ギガレイン大水害
本州直撃コースへの台風12号ジョンダリやら
台風13号、14号以降は、速やかに、
安政江戸巨大台風
大正6年 東京湾 巨大高潮台風
キテイ台風、カスリーン台風、
狩野川台風
ここら、ID:q3BaRHYm0
関東ギガレイン大水害の再来になる予感w 866名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:12:09.77ID:Ar115IXU0
>>858
大手だから潰れないでしょ
間組も災難続きだわな。安藤建設なんかと合併するから。 867名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:12:15.81ID:el8fSn9I0
熱かかると鉄骨の強度が死んじゃうだろうから
やり直しだろうねぇ
3人心肺停止か
こりゃ建て直しも無理かもしれんね
更地にして慰霊碑建てるレベルやん
870名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:12:23.94ID:VpW0TkYW0
火気使用許可証なんて空チェックだろうし、捺印したやつは死刑やな
陛下が前代未聞の生前退位
すでに、祭祀へのやる気を失い
日本列島全体の守護力が
弱体化している
872名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:12:34.29ID:5CIjMpRN0
>>853
地下3階か4階で事務センターって、中でどんなあくどいことが行われるの?という気が
せ 874名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:12:45.09ID:K7KFd3q00
>>853
俺は何の建物かしってるけど訴えられたら嫌だからいわない
ただ日本の企業ではないよ 875名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:13:03.10ID:eXHfUB3+0
タコ足で引火とかバカかw
今の現場で許されるはずない
オウム処刑のせいかどうか他の死刑囚を処刑して様子を見るべきだな
カレーの林なんかどうだろ
877名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:13:09.72ID:EXF6CvpP0
>>847
外断熱ってだけでウレタン人気なんだよね? >>863
地上階じゃなくて地下が燃えてるから取り壊し 879名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:13:37.73ID:MEsYP4xG0
>>847
あれはものすごい映像だったね。丸焼けとはああいうのを言うんだろうな。
救助を待てと言われて、焼け死んだ人が多かったらしいが。 >>832
なるほど、免震装置のゴムに溶接か電気配線の事故かなんかの火花が燃え移った?
>>843
サッシなんかガラスも入れて組み立てて持って来るよ >>860
竣工前から刻み込まれる炎のマーク
仮にこのまま完成しても売るに売れなくなりそうで
鬱! >>874
下手にリークすら出来ない
世知辛い世の中だわな 884名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:14:27.21ID:Y94AUkaL0
885名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:14:48.58ID:rvIBSrZW0
マナーの悪い作業員のタバコの不始末だろうね
886名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:14:51.15ID:eQLLSuu7O
>>864
二液性の発泡ウレタンだな
燃えると手に終えない
自消火材が混入されてるが普通に燃えるし燃えると煙りも凄い 887名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:14:57.69ID:Ar115IXU0
RC造じゃなくてS造なのか。
そりゃ解体だろうなぁ。
888名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:14:58.81ID:pUo2w7Fv0
重体ではなく重症だと亡くなる可能性は低いよね?
889名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:15:05.15ID:DZDkaX8b0
>>861
水増しか。。神様はちゃんと見てるんだな >>322
>>797
ん?スランプコーンの必殺技は放火だったな。
滋賀かどっかでゼネコンとトラブってたね。 891名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:15:13.85ID:4pBayDxQ0
丘を切りひらいてつくりURが分譲したなんの謂れもない土地が、一瞬にして難しい土地になった
894名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:15:45.78ID:K7KFd3q00
>>883
うむ
昨日まで行ってた現場だし明日も行く予定(当然中止だが)だったから・・
すまんな 895名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:15:57.06ID:eXHfUB3+0
・詳細知らずに事故理由の断定
・会社倒産する
絶対にこういう奴現れるよなw
老人みたいだわ
896名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:16:14.55ID:gmyVyY+X0
>>875 みぞうゆうの最近の高温で熱中症対策が急遽取られればあり得る 897名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:16:26.58ID:EXF6CvpP0
>>832
免震装置って建屋の下だから、建屋外に当たると思っていたが違うのか?
あれが燃えて煙があそこまで建屋内に入ってくるんだな。 900名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:16:44.49ID:pUo2w7Fv0
901名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:16:51.68ID:nMG6TXMs0
ゲリノミクス感がすごいなw
>>849
自分に関係ない建物は全て反対運動
そんな土地柄 903名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:17:01.63ID:NhMoWgiQ0
焼け死ぬより煙で窒息のが多いんだな火災は
906名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:17:12.05ID:kSXRYTaM0
まさか免震ゴムが燃えるなんてないよ。
健全なマンションも燻されてしまうw
909名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:17:17.78ID:el8fSn9I0
外国人労働者を受け入れ過ぎた結果、保安水準が中国レベルにまで成り下がったのが原因w
911名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:17:19.30ID:Ar115IXU0
913名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:17:33.23ID:K7KFd3q00
>>900
俺は言ってないからな
知らぬ存ぜぬ・・ >>897
ああなんかタイヤやゴムが燃えたときみたいな煙だな >>889
現場の職人さん達とバイトは水増し関係ないだろ 916名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:17:48.54ID:VpW0TkYW0
どうか東洋ゴム製でありませんように
917名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:17:58.49ID:Y94AUkaL0
>>897
すまんw
免震ゴムってあんなもんに着火するかね? >>894
守秘義務あるからね
御愁傷様 (´;ω;`) 920名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:18:23.16ID:gmyVyY+X0
921名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:18:33.68ID:q3BaRHYm0
>1 >890-917
オウム真理教 テロ団みたいな、
キチガイが、日本で量産されるのも、
全部、自公ミクス政権のせい。
>1危機管理能力がゼロ、
それが>1自公ノミクス政権ww
高度経済成長末期、
タナカ カクエイノミクス末期、
ベトナム戦争末期の、日本。
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動事件。
直後のオイルショック、狂乱物価に。
1990年 湾岸危機で、石油価格急騰に。
1987年後ろからの、
自民党ショウワノミクス投機狂乱巨大バブル崩壊開始。
(自公アベノミクスギガバブルと根が同じ)
ショウワノミクス・ギガ狂乱バブル時の、
足立区女子高生拉致監禁輪姦コンクリ詰め事件。
名古屋アベック襲撃 輪姦集団暴行殺人事件。
宮崎勤・首都圏児童連続拉致強姦殺人
こういう、なんでもありで、
拝金主義で、殺伐な荒んだ世相
西成暴動で最大の、第22次西成暴動発生。
1993年、自民党から野党連合に政権交代。
これら、自民党の、ショウワノミクス
投機狂乱巨大バブルからの、
出口戦略、構造改革、総量規制、緊縮財政に、ヤクザが逆キレ。
ヤクザのスリーパーセルが、都市銀行幹部、大手企業幹部を連続銃殺、斬殺。
>1オウム真理教団同時多発テロ。国松長官銃殺未遂事件。
自公コイズミノミクス いざなみ景気
バブル風味崩壊時。
ライブドアショック、>1派遣貧困奴隷ギガ増大。
石油価格急騰傾向慢性化。
インフレぎみに
派遣奴隷 加藤の乱 秋葉原多数殺人。
自公麻生政権での、
リーマンショック 日経平均株価巨大暴落。
また、西成暴動再発。
大阪ビデオボックス店放火 16人焼死。
曰比谷大派遣村デモ。
自公麻生政権から、民主党に政権交代。
自公アベノミクス政権でも、
多数殺人、猟奇殺人相次ぐ。
>>5
ネトウヨってこんな時でも嬉しそうだよな
何で韓国人と同じ反応が出来るのだろう? 建築中に火災を起こしてそれをそのまま使うって100%ないでしょ
>>778
現場にゃ各職方と職人がいるんだよ
土工と鳶職は現場の主みたいなポジションだ 925名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:19:34.78ID:kSXRYTaM0
926名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:19:35.52ID:K7KFd3q00
>>918
ありがとう
もう言っちゃってる奴いるけど俺は言えんわ 927名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:19:37.89ID:S3KeA47q0
どうやって火がつくんだろうw
漏電とかか?
>>377
よく覚えてますな
そして悪いことは続くものですな… 931名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:20:11.32ID:mjLiwLNh0
932名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:20:20.34ID:Y94AUkaL0
934名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:20:37.80ID:pG9Tp/ag0
これが法力か
>>926
言っちゃってる奴なんていないんだ
いいね? 936名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:20:39.19ID:pUo2w7Fv0
937名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:20:45.60ID:C1w/MhnW0
約40人不詳
心肺停止3人か…
938名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:20:47.88ID:gmyVyY+X0
消防隊員の防火服暑いだろうなあ
大丈夫か?
>>926
マジでAmazonの事務センターなんか? 940名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:21:09.15ID:0l8eRfaR0
早くも自己物件
941名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:21:12.17ID:WDUIK4ZM0
942名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:21:19.51ID:0l8eRfaR0
事故
943名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:21:29.71ID:FnjuwbfD0
>>874
どうせもう隠せないから言っていいよ。w
明日あたりから報道でも出てくるだろう。 >>923
程度の問題。見た目外壁が焦げたくらいならダンマリ。
耐震性はメチャ落ちるけど^^; 免震ゴムが燃えるって何やらかしたんやろな
他の所から燃え移ったんかね?
948名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:21:56.64ID:33IoVDYy0
ニュース見てたらヤバそう
950名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:22:04.98ID:ihSxq5en0
951名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:22:06.34ID:kM29AY070
心配停止3名だって
952名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:22:13.74ID:K7KFd3q00
955名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:22:18.06ID:bLgoM3uM0
憶測で言うのはやめよう
958名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:23:12.16ID:axih5f0M0
小田急小田原行きに乗ったつもりが気付いたら唐木田だったことある
SNSや掲示板とかで
現場の情報は発信しませんって
誓約書なりそういう事項を書かされるのが現代…
961名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:23:41.10ID:kSXRYTaM0
地下4階という特殊な建物が好きなのは朝鮮総連が定番だったが
アマゾンなあ
962名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:23:43.97ID:VpW0TkYW0
>>927
漏電て建設中は通電してないだろ。
だから、建設工事につかう発電機、電工ドラム、照明器具、溶接などだな。
グラインダー程度じゃ飛び火はしないよ実際。 >>960
余裕で漏らされるからな
何も考えてない馬鹿が多すぎるし >>918
日本一警備が厳重で地震にも強いってことになってる建物で作業中に写真撮影して実況板に画像何度も上げてるけど1度もなにもないな 970名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:25:20.56ID:C1w/MhnW0
>>966
というか建設中なんだからゼネコンが全部補償するだろ 速報
・多摩の建築現場で火災 3人心肺停止、22人重傷
973名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:25:32.18ID:wtX/z6360
>>778
工事現場とは、
鑑別所から出てきた若者から宮廷院卒までが同じ目的に向かってそれぞれの仕事をしている面白空間なのです。
しかも若者から年寄りまで怪しくお洒落なナイスガイw
好奇心の強い人間には実に面白い世界。 975名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:25:50.25ID:j5k8nlDM0
>>957
多分遺族に警察が死んだよって発表するよって聞くからそれ待ちかな?
あとは身内がくるまでまた蘇生頑張ってるか。
うちの場合は心配停止からの搬送で自分が病院着いたらもう厳しいって言われてからの警察待ちでした。 ...| ̄ ̄ | < ウェルダンで
/:::| ___| ∧∧ ∧∧
/::::_|___|_ ( 。_。). ( 。_。)
||:::::::( ・∀・) /<▽> /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ|:::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \| |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜
中国バブルの崩壊
【やまゆり園事件2年】持説正当化、謝罪なく 植松被告、本紙に手記
http://www.kanaloco.jp/article/34870
ニースのテロ事件直後の事件
障がい者を虐殺することで平和になるならナチスがとっくに達成している
歴史に正当な評価を下す事ができない誤った正義感や倫理観に支配
経済が悪く困窮するとこの手の犯罪が増える
つまり中国も米中貿易戦争で社会憎悪型犯罪が増えるリスクが増大している
具体的に上海で通り魔事件、香港で公共の交通機関の椅子に針
中国で精神汚染が進んでいる証拠はある、さらに増大するとプロレタリア革命に 980名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:27:01.55ID:kSXRYTaM0
免震ゴム燃えたら
東京駅みたいにジャッキとクレーンでビル釣り上げずに解体して
一からやり直し?
>>702
相模原まで伸ばす案はあるらしいけど京王線橋本~新宿がすぐ横にあるからね
莫大な建設費がかかる割には収益性低そうだから多分やらない 982名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:27:21.23ID:MGa6CqFt0
現場でのタバコと立っしょんは超御法度になってきてる
あと住民と揉めないように大手の下請けはかなり気を使ってる
引き渡し前だから元受・・・ゼネコンじゃなく商社でしょ。
986名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:27:52.21ID:EXF6CvpP0
えーまさかー
987名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:27:53.45ID:m1UGPlat0
そのうち外国人実習生は何人なんだろう
高校を卒業した学生の語学能力がこれほど貧弱で物の役に立たないのは何故なのか。
抜群の語学力を誇り、東大文学部長もつとめた筆者が「外国にいる若者が」外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)語学教育の重要性を指摘する、英語教育の
ための基本書。word形式でデータ配布しておりますので原典研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
「花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、夜の月の中にさえその善さを見るとすれば、
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ」 2400年前に残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。リライト本です。
プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
chx 990名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:29:34.87ID:wkHWUlKM0
コードブルーにありそうなやつだ
991名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:29:48.65ID:kSXRYTaM0
金ケチって安藤ハザマなんかに委託するからや
992名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:29:52.89ID:gmyVyY+X0
中堅ゼネコンはそれほどうるさくないから
隠れてタバコ吸う馬鹿も居るだろうね
建物解体して1から建て直し?
アマゾンがゲン担ぐならもうここには建てないかも
994名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:30:02.34ID:1xc2RJ0T0
これ普通の火災じゃないよ
テロ工作
995名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:30:10.33ID:qmsFms+q0
完成間近だったのに大赤字だし、いわくつきの物件になってしまった
996名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:30:27.80ID:GF+UfojZ0
日本の技術力ならこんなもん
チョンと変わらん
997名無しさん@1周年2018/07/26(木) 17:30:44.88ID:h+AxBvHW0
東京都の最低時給でパートを集めやすそうな立地ではあるな
アマゾン気の毒
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 37分 33秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php