X



【うなぎ】「すき家」「なか卯」の格安ウナギは、ヨーロッパウナギ  トキ以上の“絶滅危惧IA類”★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2018/08/05(日) 15:53:45.40ID:CAP_USER9
2018年は7月20日、8月1日と「土用の丑の日」が2回ある。だが近年、日本は歴史的なウナギの不漁なのだという。水産庁によると、今漁期(2017年11月〜2018年4月)のニホンウナギの稚魚(シラスウナギ)の国内採捕量は、前年同期より約4割減の8.9トンだ。

しかし街に出れば、1000円を切る格安ウナギがあふれている。これはいったい、なぜなのか?

本誌は、大手チェーンで市販されているウナギ10品目を購入。市販のウナギの蒲焼きをDNA検査し、結果を公表してきた北里大学の吉永龍起准教授(海洋生命科学)にDNA検査してもらった。注目すべきは、「すき家」「なか卯」で販売されていたのが「ヨーロッパウナギ」であることだ。

「ヨーロッパウナギが検出されたのは驚きでした。2009年に、ワシントン条約で輸出規制が開始され、輸入するためには、輸出国の証明書が必要です。自然保護団体のネガティブキャンペーンも増加し、2015年ごろから、日本ではあまり出回らなくなっていましたから」(吉永准教授)

日本も加盟する国際的な自然保護団体・国際自然保護連合の指定によると、ヨーロッパウナギは「絶滅危惧IA類」で、なんとトキより上位のカテゴリーに入る。

「2000年にかけてヨーロッパウナギの稚魚が中国に輸出され、日本に入るルートが確立されると、蒲焼きの価格が急落。一気に庶民的な食べ物になったのです。その結果、ヨーロッパウナギが激減。日本人が食べ尽くしたともいえるのです」(同前)

「すき家」「なか卯」を展開する(株)ゼンショーホールディングスは、本誌にこう説明した。

「昨年はニホンウナギのみでしたが、今年はヨーロッパウナギも取り入れました。ワシントン条約は、商業取引を禁止してはいないと認識しています。仕入れ先は公表していませんが、中国政府が正式に輸入し、養殖、加工したものです」(広報室)

水産庁増殖推進部の担当者が言う。

「ニホンウナギが高騰したので、ヨーロッパウナギが入ってきているのでしょう。ヨーロッパウナギは、EUは輸出を禁止していますが、モロッコ、チュニジアなどアフリカ諸国は、証明書つきで輸出を認めている。違法というわけではありません」

サミットストアで本誌が買った蒲焼きはアメリカウナギだったが、サミット(株)は本誌の取材に「ほかにヨーロッパウナギも扱っており、採取地はモロッコ」(広報室マネージャー)と答えている。絶滅危惧IA類の生物が食卓に並ぶのには、こんなからくりがあった。

(週刊FLASH 2018年8月14日号)

2018年8月3日 21時0分
Smart FLASH
http://news.livedoor.com/article/detail/15110245/

関連スレ
【うなぎ】密輸のヨーロッパウナギ稚魚、中国で半年養殖 ⇒ 日本市場に出荷 土用の丑の日に合わせたのか?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533112404/

★1が立った時間 2018/08/04(土) 19:23:01.02
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533378181/
0002おる 森MORU(もる)垢版2018/08/05(日) 15:54:53.98ID:yF6uFaF40
わしんも ゼツメツ しそうなのじゃが。。
0004 ◆twoBORDTvw 垢版2018/08/05(日) 15:55:40.96ID:jXBkIfwX0
スーパーで国産ウナギ(本当かは知らんが)蒲焼が半額だったので
買いました。それは申し訳ない。
半額でも1500円したが。
0005名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 15:56:49.28ID:+/Hl50oh0
>>1
無駄にうなぎパイにされるよりは良かっただろ
0007名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 15:57:47.73ID:qQA/2ovo0
いやだから欧州でもシラスウナギで消費されるので数でみたら欧州のほうが圧倒的な一人あたりの消費国
ヨーロッパ種まで「日本が食べ尽くしたー」とかいつまで騙すんだよ
0008名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 15:57:48.96ID:/V4hwsuY0
ヨーロッパでウナギの養殖なんかしとんのかよ?
どこの国だ?
0009名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 15:58:05.95ID:5HGUZrN60
これからはうなぎじゃなくてうさぎの蒲焼きになるもよう。
0012名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:00:49.87ID:r+1SNXFK0
白焼き警察がくるぞー
0014名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:01:37.16ID:p9yvaMe50
日本は団塊世代が癌だな
やつらは産卵期のシャケですら捕まえ帰る
0018名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:04:59.43ID:p9yvaMe50
>>7
そういうのは政府が外国で反論しまくるべきなんだよな
真実のデータを発信しながらな
0019名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:06:58.08ID:VCrjd+GZ0
うなぎの記事は全部宣伝
0020名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:07:43.52ID:bhJJNQHb0
養殖じゃなくて
動物の部位ごとに栽培できないかなぁ
0021名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:08:11.98ID:FaBzDhv50
数年前、すき家でウナギがどこの産地のか店員に聞いたけど
ヤツら答えられなかったぞ

それ以来すき家には行ってないな

吉野家は一応どこ産とか答えてくれた

まぁ、松屋が一番だと思っているけどなw
0023武闘派閥垢版2018/08/05(日) 16:09:19.84ID:OoCU+aqM0
>>1
全人類ウナギ食い

応援❗支援❗

応援❗!!

世界豊かする方法❗!!↓



【超絶速報】

↓『小説掲示板』で《《絶賛》》された(←※『マジ』だからな?↓)

↓俺様の

【戦争をなくして世界を豊かにする方法】↓(人類社会のルール変更)(世界最高税率統一)

http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8

お前らの権利だぞ?
0026名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:12:37.89ID:IF89Rm3f0
>>3
それも絶滅危惧種だな、確かに
0027名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:13:04.90ID:6eebKw2Z0
ウナギとか別に美味くないし、旬でもないし、商業主義にのせられて食う奴って、スイーツ()と同じレベルやん
0028名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:13:43.46ID:E66/ImsG0
中国で餌やってるから避けてたが味は美味かった
0029名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:14:06.07ID:m/DvWrrJ0
完全にウナギが絶滅したら、そのほうがあきらめがつく、
今のうちに思いっきり食い尽くしたほうがいい
0030名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:14:45.29ID:2S1L0P400
やめろ。報道するな。
中国ウナギだと思って敬遠してたやつらが食いに来ちゃうじゃないか
0031名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:15:51.23ID:Vmzil84b0
>>21
そもそも店員にまでそんなこと教育する物なの?
0032名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:16:23.03ID:t1cp6e430
大きくてフカフカで旨いよ
骨が若干気になるかもしれないけどね
味は一緒だ
0033名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:16:47.08ID:yF6uFaF40
>>10

「は」が おろのい。

「ほ」との あいだに こどもが できて 「お」「ほ」の うまりぇたら シュウダンストーカーに
とりこまれて イッショに いえのなかの シュウダントウサツしそうじゃし、「あ」「は」が うまりぇたら
よそのこと おきかえられそうじゃし、わしにわ そうしたことをば 防げる(さまたげる)力(そから)が 無い(のい)。

そもそも わしわ 「あ」と「お」で こどもが できるんじょのいかと
シンケンに シンじておる。
0035名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:18:00.21ID:t1cp6e430
>>31
まあ、店内に材料の産地を掲示するのは流行ってるな

客「これどこ産?」
店員「…さぁ?(ニヤニヤ)」
0037名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:18:21.00ID:kM/xsSea0
代わりに秋刀魚の蒲焼をと思って缶詰買いに行ったら、ずいぶんと高くなってるのな
1缶200円だとちょっと悩むわ
0041名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:20:04.14ID:t1cp6e430
>>36
牛丼が妙に安いのはやっすいアメリカ産のせいだな
アメリカの大規模酪農にウナギは合致するだろうか??
0042名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:20:20.91ID:HrOppfpl0
なか卯は親子丼
すき家はうな丼
正直鰻専門店で4000円以上出すより精神的満足度は明らかに上
あと東京の鰻専門店は美味しい店は少ない
静岡の三島にある店が個人的に日本一だわ(鰻専門店は700店舗ぐらい渡り歩いた)
そこは大企業の社長もよく通う店
浜松ではないのが面白い
0043名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:21:38.04ID:ubvcBb1X0
>>37
そのかわり鰯と鯖の缶詰が安い。まあ蒲焼ではないけど。
0044名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:25:39.14ID:5TwI/ToK0
ウナギってうな重だと高いけど
寿司ネタだと不人気で食べ残るイメージ
0045名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:26:22.74ID:knKL5ufP0
じゃあ鰻食うのやめてトキ食べたらいいのか?
0047名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:28:03.00ID:rB5voRMg0
そんなに鰻食べたいと思わないけどな
0048名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:28:13.32ID:qJNlj8wo0
トキを食べて視点をそらすのはとうだろうか
0050名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:28:27.91ID:xSlW8l9A0
昨夜なか卯と吉野家ハシゴうな丼して来たわ
まぁ可もなく不可もなしって感じだね
安いから気軽にウナギ食べました感は味わえるんでないかな
0051名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:29:36.77ID:u8wpkg8J0
違法じゃないなら別にかまわんだろ
問題があるのは法の方だわな
ウナギ食ったら吐いちゃうから俺にはどうでもいいけど
0052名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:29:56.16ID:de/naowe0
うなぎ食ってるやつあまり見ないし旨いというやついないんだがそんなに消費量あるのか?
0054名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:31:20.63ID:oWHe2/Ny0
食べるんならまだましだが日本では何割かは廃棄処分される運命
そりゃ、絶滅寸前するわ
0055名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:31:23.23ID:Vmzil84b0
近所にないから、なか卯って入ったことないな。
今度見かけたらウナギ食ってみよう。
0056名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:33:04.23ID:WBoEjRfo0
>>51
違法じゃないことは儲かるんやったらやらなあかんのが資本主義や。殺人も許される国に連れてって殺せばいいんやで。運賃で損するからやれへんだけで。
0057名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:33:26.02ID:t1cp6e430
>>42
なか卯とすき家って運営同じなのに
よくもまああんだけ違う業態にするよなw
材料一緒ならなか卯のウナギの方が旨いかな??
0058名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:34:38.17ID:4icOw5h30
>>3
子どもが可愛そう
0059名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:36:33.71ID:TPQ3n16e0
もう、庶民大衆がうなぎ食うのやめて
専門店のうな重高級料理だけにすればいいんじゃね
0060名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:37:43.37ID:+P7mpLLZ0
食パンをなにかこう上手く加工すれば鰻になる気がする。
0061名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:38:04.96ID:v2KTEQbF0
>>51
法に問題があると知りながら、違法じゃ無いから良いんだってのが倫理観の欠如だと思うがな
個人ならまだしも、広く一般に知られている企業がやるべき事じゃない
0062名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:39:39.75ID:qQA/2ovo0
欧州は国内消費と中国向け輸出のビジネスを守るために保護が遅れた
養殖もせずシラスウナギ消費がすごいのを重量単位の消費量で日本を批判してた
日本マスコミがそれに乗っかっていた

今更規制しても密猟は日本の比じゃないので手遅れ
欧州圏内で密猟されたものが中国に売られて養殖して日本の外食店で売られてるのだろう
0063名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:40:09.35ID:ZiICq9EL0
アスペ「だったらトキを食べればいいんじゃね?」
susucoin:Sf9ieFqcN9h6TEEjcvAXtqgg1cbS22wxF5
0064名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:41:00.31ID:/qSEUthU0
危機感煽ってプレミア付ける商法って昔からあるもん
でなきゃそこらのスーパーで大量にうなぎ売ってるわけがない
愚民はすぐ騙される
オイルショックの洗剤とかトレペみたいなもんなのになw
0065名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:41:42.91ID:C0pVjotm0
ゴリ押し商売とそれを買うバカ客
日本人の民度ってこんなに低かったか
劣化しすぎ
0067名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:42:25.17ID:jKMW66fH0
>>42
俺は三島駅前にあるむさしが好きだ
0070名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:48:43.61ID:MUHa82NfO
ゼンショーの金儲けで 絶滅したら日本人全員が悪人にされるかもな
過去にブラック企業で叩かれただけの事はあるな
0071名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:51:38.09ID:IefSYKS10
なにが悲しくてあんなジャンクフード屋で喰ってるんだよ・・・・

よく死にたくならないなw?
支那育ちのまがいモンうなぎ喰らって、うめ〜 とか底辺層は言ってんの?

もう生きててもしょうがないだろw
0073名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:53:23.55ID:0ewMjxMe0
>>69
種籾だけは、その種籾だけは。。。
0074名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:53:56.59ID:bDH/i9oI0
>>62
資源管理ができてないとかニホンウナギのワシントン条約規制に反対してる日本が言う資格なんかないだろ
少なくとも法律上は、ヨーロッパウナギの域外輸出は禁止だ
それを密輸承知で買う日本が悪くないとか何様だよ
おもいっきりワシントン条約の会議でEU側に叩かれてる内容じゃないか
0075名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:54:57.23ID:tfAcxLyj0
>>71
言いたいこと全部代弁してくれてありがとう。
0076名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 16:56:53.21ID:fuKisSY50
先週静岡の専門店で食べてきたけど
チェーン店の4倍の価値があるかというと?だった
0079名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 17:00:28.00ID:Vmzil84b0
>>71
よくわからんが、すき家でも食うしファミレスでもウナギ屋でも食う。
すき家でウナギ食うと何で死にたくなるんだ?
0081名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 17:04:16.79ID:08iQzA5c0
>>20
人工筋肉培養があるくらいだからな。
0082名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 17:05:25.24ID:jteKeP3M0
インド人の店員をなんとかしろ
店員が不衛生でどうする
0084名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 17:06:34.68ID:+jVvWX3d0
>>20
そっちの方が金かかる
0085名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 17:07:02.86ID:5TwI/ToK0
>>71
ジャンクフードって言葉覚えたから使いたかったんだなw
でも頭の悪さと育ちの悪さは隠せていないw
0086名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 17:08:08.00ID:eRFGSHoQ0
輸入ウナギに高い関税かけろ
国内の養鰻業者がどれほど喜ぶか
0087名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 17:08:27.21ID:GgKjdiZ20
>>76
すき家のうなぎを4枚並べて食べたほうが美味しい、

性欲もすごいことになるし
0091名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 17:12:49.53ID:SgS3/+1l0
ヨーロッパうなぎって美味いのか?
すき家で食ってみるかな
0092名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 17:13:56.99ID:taW2E0MS0
食べる奴は絶滅に手を貸してる
食べない奴は廃棄を通して絶滅に手を貸してる
0093名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 17:15:41.85ID:48klm3hr0
トキ!トキ!どいつもこいつもトキ!
0094名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 17:17:56.02ID:2N71bWKf0
また、ゼンショーがやらかしたか
本当にブラック企業は何をやっても糞だな
碌な事がない
0095名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 17:21:51.74ID:UkjfC5B/0
>>91
いわゆるゴムのような触感の中国産ウナギの味
一昔前は中国ではヨーロッパウナギばかり輸出していたから
0097名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 17:23:31.65ID:0vRqb0OJ0
牛丼屋って生まれてから2回しか行ったことないわ
最初は興味本意で
次は出張先で徒歩圏内に店がなさそうだったから
もう行かなくていいな
0098名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 17:23:42.87ID:6piP/IPK0
>>71
日本中アベノミクスで潤っているんだから、5000円のうな重を食えばいいのにな。
0099名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 17:24:08.35ID:G/pluEnL0
>>1
もうさ、ウナギとか食うの控えるかやめろよ。
中尾?みたいな賤しい美食家って気持ち悪いだろ。
 
お前らにも妙に食に詳しいクズがいるんじゃね?
0100名無しさん@1周年垢版2018/08/05(日) 17:24:09.01ID:IV2DbSAV0
ゼンショーは業績のためならなんでもやるってイメージがあるからあまり行きたくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況