X



【大阪】マンション管理組合、障害者が暮らすグループホームを運営する社会福祉法人を提訴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/08/08(水) 13:55:48.42ID:CAP_USER9
◆「グループホーム禁止」と社福法人を提訴 大阪のマンション管理組合

大阪市内の分譲マンションで、住居以外の用途を禁止する管理規約に反し障害者が暮らすグループホームを運営しているとして、管理組合が運営元の社会福祉法人を相手取り、事業の停止を求める訴訟を大阪地裁(北川清裁判長)に起こしたことが8日、分かった。
同日、地裁で第1回口頭弁論が開かれる。

訴状や社福法人によると、グループホームは平成15年に法人がマンションの区分所有者と賃貸契約して開設。
現在は2部屋で運営し、40〜60代の発達障害などがある女性6人が暮らしている。

管理組合側は16年、消防からの指摘を受け、グループホーム事業を把握。
消防区分が店舗や施設を対象とする「特定防火対象物」に変わることで、防火設備の点検費など組合の金銭的負担が増える他、事業運営を容認すれば他の違反行為も誘発すると主張している。
一方、法人によると、これまでマンションから退去を求められたことはなく、自費でスプリンクラーを設置するなど防火対策も取っているとしている。

産経WEST 2018.8.8 07:20
https://www.sankei.com/smp/west/news/180808/wst1808080009-s1.html
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 16:55:08.76ID:NejXI/DF0
こんなの先に話つけとけよ
何勝手に運営して被害者ぶってんの
頭おかしいんじゃないの
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 17:09:49.87ID:1wm6e/rq0
>>14
テレビに出るパンダ集めたりする暴力団がいるらしい
不正請求で処分になった施設いってたひとが語ってた
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 19:10:30.36ID:pwHeT3e40
老人介護も似たようなのがあるよね
そっちは法人化してなかったけど
特養が順番待ちで入れないから
賃貸マンションとか空き家になってる一軒家とかを借りて
数人の高齢者を同居させてる
通報されたら 一気に引っ越し
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 19:53:40.95ID:6MazA5S/0
>>7 チョンとそうかで害無省、苦内庁乗っ取り
来年は皇紀2600年もクソもなくなるがな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 20:03:19.83ID:yt5feMHB0
>>1
これはこの人たちは悪くないけど運営会社は悪いと思う。
法が有るんだからこう言うピンハネじゃなくって
しっかりとした体制でやるべき。
福祉って悪質業者かなり多いしヤクザ絡みの所も
多いと聞くから気をつけた方が良い。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 21:19:03.06ID:Da40QWXv0
これから老人大国になる日本はどうすんだよ?どうせ与党自民は何も考えてないだろ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 22:00:55.32ID:CO+AWKCE0
ウヘァ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 22:04:21.35ID:stGp92zj0
一戸建てに住めよバーカ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 22:04:56.16ID:stGp92zj0
>>79
なんで?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 22:12:07.47ID:CP7qnlqw0
無許可?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 22:33:25.24ID:omOvmz2y0
>>1
>消防からの指摘を受け、グループホーム事業を把握。
>消防区分が店舗や施設を対象とする「特定防火対象物」に変わることで、防火設備の点検費など組合の金銭的負担が増える

これは大変だわ
管理費あがっちゃう
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 22:34:48.75ID:omOvmz2y0
>>80
一軒家とかを借りてやってるのはよく見かけるね
世話係も一緒に住み込みで

>>1のは障がい者だけ団体で住まわせて
あまりいい団体じゃないね
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 22:39:34.80ID:zDGcYN100
これぐらい大目に見てやればいいのに
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 22:56:59.54ID:HIF22Eta0
アウトでしょ
好き勝手にやってはいかん
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 23:10:49.57ID:3eIReZxX0
マンション利用を曖昧にするからダメなんだよ
事務所や法人利用は厳禁と最初から規約に謳わないとね
集合住宅で購入者 オーナーの自由なのは可怪しいだろう
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/08(水) 23:12:27.48ID:TrMxBf1T0
>>90
>世話係も一緒に住み込みで

>>1のは障がい者だけ団体で住まわせて
>あまりいい団体じゃないね


世話係が通いだとダメなの?
わからん
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 01:37:28.70ID:ckYOFNEY0
特別防火対象になったら
その部屋だけスプリンクラーつけてもダメ
定期査察がマンション全体に入るし
避難誘導とか、防火扉の設置とかの基準が厳しくなるし
防火責任者を立てて特別な防火訓練の実施とかもしないと行けないはず
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 02:03:46.14ID:NJZ2uhxz0
>>48
安倍ちゃんが死ぬ(笑)
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 02:06:18.88ID:FwXl/HHG0
>>94
グループホームは本来社会福祉法人所有物件でやるべきだから、味方する気はないけど、
グループホームは住宅としての利用に当たるだろ
これの勝敗は微妙だと思うよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 02:41:32.06ID:BqpyNc0z0
>>100
>管理組合側は16年、消防からの指摘を受け、グループホーム事業を把握。
>消防区分が店舗や施設を対象とする「特定防火対象物」に変わる


消防が、店舗や施設を対象とする「特定防火対象物」に変わる
って連絡をマンション側にしてくるような使い方をしてるから
住宅としての利用を主張するのは無理だ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 06:40:35.82ID:Qhizvoo60
>>100
これがグループホーム(営利が絡む)ではなく
障がい者グループ(少人数)が生活してただけ
なら
そもそも消防同意とかも要らず裁判にもならなかった
微妙と呼べるのは後者だった時だよ
前者はアウト
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 06:59:25.05ID:RAGQhU6/0
これから外国人労働者が入ってくると
管理組合は大変だな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 07:42:37.99ID:fODO8Wx60
マンション側負けてほしいなあ
ざまあしたい
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 07:56:49.17ID:v1I1bjzq0
これってマンション借りた奴らが勝手にそこでグループホーム事業始めだしたわけじゃないのか?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 08:24:13.94ID:jOSfWEtS0
障害福祉の開設申請やってるけど消防関連各所が把握してないんだよなぁ
消防署の予防課すら毎回私から説明するくらい
オーナーや仲介は全く知らんだろうな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 08:59:34.84ID:FwXl/HHG0
>>102
営利が絡むと住宅としての使用でないとは言えないだろ
賃貸できないじゃん
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/09(木) 09:11:03.47ID:FwXl/HHG0
シェアハウスも同じようなもので、管理組合としては迷惑なんだよね
忌避施設なんだから、法人が自前の建物でやるのが当たり前
それができないなら、そもそも社会福祉法人をやるには実力が足りない
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 07:53:51.65ID:4xuPZwxt0
障害者GHは共同生活住居で施設ではないだろ
介護が必要ならCHにするだろ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 08:37:41.87ID:aBuWK7H80
>>108
シェアハウスは忌避施設ちゃうぞ、おばかちゃんw
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/10(金) 17:28:36.23ID:uT2CZtm10
>>110 
シェアハウスだってマンションにとっては迷惑
安い家賃で住む奴はお前みたいなバカのしかいないから
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/11(土) 19:21:09.77ID:pLehV8+w0
低収入は地域の治安を悪くするからな
賢いつもりで詐欺とかやらかすし
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/12(日) 09:01:50.37ID:IR3ZS4Rk0
住居専用だと消防点検が3年に1回全室点検ですむんだけど
テナント入ってると1年に1回の全室点検になるんだよね
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/12(日) 16:54:41.09ID:v5aHKXL30
>>107
そういう理由付けで裁判は争うんだろうけど
ウチのマンソンでいえは
ソーホーでも不特定多数が出入りする(住居者以外の出入りのある仕事)は不可、テナント系、民泊、シェアハウス等金品の授受があるものは不可ってなってるよ
金品の授受がグループホームも該当して不可になると思う
今後は消防法の別表で住宅以外のくくりになってしまうようなものは不可です!って書き方にしなきゃダメなのか?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/12(日) 17:00:22.90ID:bl4Vj1OF0
異業種からの参入増えてるらしいからな
A型B型事業所
とりあえず利用者集めて補助金もらってあとは貧困ビジネスお得意のパターン
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/12(日) 17:22:12.49ID:pzRuoNfw0
事業の停止を求める訴訟
つまり、出て行けってことね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/12(日) 17:24:38.54ID:9g1v9QaB0
浪人の時にいた下宿が大家が住むマンション
の部屋を間仕切りした感じだった。
他にもアパート二棟を下宿にしていたが
最近行ったら一棟は住宅になってた。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/12(日) 17:36:12.80ID:ac2SsGqR0
>>116
民泊は法改定後、チョンやチャンコロが速攻で手仕舞いしたけど
往生際が悪い連中が今回みたいなグループホームの体を借りた
宿泊施設化をしそうだからな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/12(日) 17:43:35.66ID:vT+aAGc+0
>消防区分が店舗や施設を対象とする「特定防火対象物」に変わることで、防火設備の点検費など組合の金銭的負担が増える他、事業運営を容認すれば他の違反行為も誘発すると主張している。
>一方、法人によると、これまでマンションから退去を求められたことはなく、自費でスプリンクラーを設置するなど防火対策も取っているとしている。

建築に関わっている人は分かるけど消防関係は住宅とこういう施設や店舗とは別物なんだよね
スプリンクラーだけじゃなくて消防申請から、自火報の発報も変わるし使用区分や使用者に応じて火報も変わってくると思ったな
今は集合住宅なんかでも基準が厳しくなったけど古いマンションなんかでこんな理由で消防から改善命令が出たら本当に大規模改修になると思う
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/12(日) 18:49:48.24ID:v5aHKXL30
>>122
んでタチ悪いことに古いマンソン程
そこそこ駅近の立地と玄関がフリーアクセスだから
そういう営業には便利なんだよね
自分の知ってるマンソンも
1階は大手ゼネコン年単位での工事の現場事務所、マッサージ、サロン系エステ、無認可託児所、デイサービスとか入って
住居利用者はほぼゼロ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/12(日) 19:09:36.25ID:o6r7pYV20
区分所有者が勝手に賃貸契約結んでんだろうな。
民泊対策で自分のマンションも管理規約を厳しく改正したよ。
グループホームしたいなら戸建てれやれよってこったw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/12(日) 19:20:42.57ID:vT+aAGc+0
>123

そうだよね、事務所ならまだいいけど

>40〜60代の発達障害などがある女性6人が暮らしている

って不特定多数の住居だからね、少し前にグループホームの工事に関わったけど居住空間と共有空間は界壁処理したからなぁ
そんなのを想定していないマンションだと当たり前だけどそんな事やっている訳ないし消防検査も細かくて防災屋さんが苦労していたね
事故が多い類の施設だから厳しくなってくるのは仕方ないけど・・・そういうのは遡及して適用されるかまでは知らないけどね
ただ、内容からすると管理組合の懸念している事のほうが真っ当な感覚だと思う
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/12(日) 19:34:25.97ID:v5aHKXL30
>>125
まあマンションの住人としては本来必要ない点検や設備の追加で金払いたくねーよ
ってのも大きいだろうけどマンションそのものの価値が下がる(不安要素増える)も怖いでしょ

内装も防災屋さんも得意不得意あるから
知識としては知ってても専門外(得意分野)は業者嫌がるんだよね
これが田舎の業者さんだと何でも屋さんだからある程度対応してくれるだろうけどね
都市部の業者さんは店舗ばっかり、飲食ばっかり、住宅ばっかりとかで住み分けしてる
自分も資格は持っていてもグループホームとかやりたくないもん怖くて
だいたい
マンションの店舗系への改装だってかなり特殊だよ?
事務所や雑居ビルの改装とは勝手違いすぎる
よくやったよな内装屋さんもと思う
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/12(日) 21:55:19.16ID:lv2VnVJl0
>>116
マンション学会の通説だとシェアハウスは「専ら住宅」の規定では防げなくて、明文で禁止しないとダメ。
管理組合の自衛のためには、言うとおり消防法による規定をした方が良いかもね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況