X



【アベノミクス】7月の人手不足倒産、今年最多 41件 中小企業で「人手不足が深刻さを増している」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2018/08/08(水) 16:12:13.31ID:CAP_USER9
東京商工リサーチが8日発表した7月の全国企業倒産件数(負債総額1千万円以上)は、人手不足関連の倒産が前年同月より増え、今年最多の41件となった。全体の倒産件数は1.6%減の702件で、4カ月連続で前年同月を下回った。負債総額は2.5%増の1127億1100万円。

東京商工リサーチは、中小企業で「人手不足が深刻さを増している」と分析。中小企業は業績改善の進み具合に関して二極化が進んでいるとも指摘し、倒産が秋以降に「底ばい状態から増勢に向けて動きだす可能性が出てきた」と警告した。

地域別の件数では、全国9地域のうち5地域で前年同月を上回った。

2018/8/8 15:45
c一般社団法人共同通信社

https://this.kiji.is/399816156157953121
0003名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:13:20.90ID:EqbP4J4y0
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
http://want.thucphambonao.com/1001.jpg
0004名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:13:25.07ID:pURNwESS0
ち、違う!人手不足だ!
人手不足なんだあ〜!!
0005名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:13:55.30ID:Xf9xfPX50
安倍の国民いじめ実績

2度に渡る消費税増税(5%→8%→10%)

相続税増税

所得税増税 

住民税増税

株式売却益が10%→20%に倍増

自動車税増税

固定資産税増税

贈与税 → 現在の最高税率50%が、2015年1月から55%

石油石炭税の増税→ガソリン代に上乗せ

社会保障費値上げ

診療報酬引き上げ(医療費値上げ)

高速の平日割引(3割引)を廃止

TPP参加

配偶者控除廃止

残業代ゼロ

派遣労働法改悪

大企業優遇政策

外国に大金バラマキ ・・・・・・etc
0006名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:14:00.38ID:ucQm/biq0
昔バッタ屋、今はメルカリで高額取引される。
0008名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:14:36.09ID:3GOP23dG0
つめたい言葉だと会社の整理じゃ
0009名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:14:46.50ID:c9ZZ4J370
帝国データ?政府主導の移民対策本部(笑)
0010名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:14:49.57ID:LC2uOs8q0
>>1
人手不足で倒産とか経営者がどんだけ無能なのかって話やんな
0012名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:15:24.51ID:Fy0jVblx0
こういい報道はバブル崩壊直前の明確な指標
0013名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:15:24.54ID:EMnzt0g+0
薄給奴隷不足
0014名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:15:32.75ID:qcW0HjZr0
人手不足っていうのはね、甘えなんです
人望があれば人手不足にはならない
0015名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:15:39.99ID:vD6R+msa0
人を大切にしない企業が潰れていくだけ
最高じゃないか!
0016名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:15:53.48ID:ApnFHE3a0
だからって中卒や空白期間あるヤツ、30歳以上とか取らないだろ
0017名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:15:57.56ID:t9Y9k/Kc0
>>2
>人件費不足

だな。
何が人手不足なんだか。
0018名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:16:09.80ID:DvGguWvR0
条件が悪いから人が集まらないんだよ
0021名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:16:53.48ID:AFWwpZRM0
人手足りないほど仕事あるのに
意地でも給料あげない

これ如何に。
0023名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:17:14.52ID:j5A3ul110
中小が多過ぎたからな。
払いが悪かったところから淘汰されていく。
いずれ適切なレベルに落ち着くよ。
0025名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:17:34.07ID:gQRAtM1h0
ヨーロッパ人
・残業は貯金として他の日に早く帰ることに使える
・週35時間労働が基本
・有給休暇は年間5週間、権利ではなく義務なので消化率は100%。取らない従業員がいると労働省から厳しい勧告
・長時間労働させたら、経営者が禁錮刑という重い罰を与えられる
0026名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:17:36.30ID:YM3HX6af0
そりゃ社員の給料を増やさない会社は潰れていくさ
0028名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:17:49.20ID:Fy0jVblx0
バブル期のドカタ日給3万でも不足
リーマン前も同じ
0029名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:18:13.96ID:XfkoO+Ir0
優秀な人材は来ない。
設備の老朽化も進む。
システム(ソフトウェア)投資も進んでいない。

時代から取り残された中小企業は淘汰されていく運命にある
0030名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:18:33.02ID:l889Hsk10
>>7
表現が難しいんだけど、「社会主義倒産」って言うほうが正しいかもしれない
GDPの中の個人消費割合がどんどん減っていって、税金に集る企業ばかりが繁栄するってことは
日本の社会主義化で国民の需要と関係なく政府から要らないと言われる企業が倒産していくということ
これ、日本の社会主義化による倒産で、人手不足とかその末端の現象に過ぎないんだよね
0031名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:18:54.07ID:0nuZF32U0
でこれの何倍廃業があるんだろ
0032名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:19:08.89ID:uSNLhxdC0
ダブついてる中高年を雇えばいいのに
それは嫌だって言うんだよな、生意気にも
0033名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:19:09.60ID:jLiELtqh0
人手不足倒産ってのはそれだけ悪環境で労働者をこき使ってたということだから
潰れてしまえばいい
0035名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:19:33.60ID:jABFEQZv0
>>1
薄給奴隷が欲しいだけだろw

高給に出来ず、人が来なければ
オーナー社長も薄給労働者側になるだけで
問題解決w
0036名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:19:34.44ID:jz06x99F0
本当に人手不足が原因なんだろうか?
0038名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:19:48.24ID:di+Q4qVH0
>>29
トップがシステム理解できてないしワンマンで任せることもできないから30年前のシステムに固執してる
0039名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:19:50.04ID:envSJbAx0
三十年ニートの俺のついに出番か
と思ったけど人が来ない理由がありそうだし見捨てた方が良さそうだな
0040名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:19:51.15ID:enUc0ewY0
人件費をケチって、本体を潰す。
こういうアホが経営陣だったんだから、そりゃ巧く経済回らんよな。
0041名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:19:55.90ID:p5LS4Sol0
賃金上げると解決するよ
出ました神アドバイス
0042名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:21:02.22ID:HRVRTCnq0
時給950円で人手不足
月手取り15万円で人手不足
ボーナス0万円で人手不足
0043名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:21:09.16ID:l889Hsk10
>>33
そういうアホがいるんだけど、人件費が今まで通りだったらその企業って普通に存続できたってことだよね
企業が存続できるってことは、それだけ国民の需要がその企業にあったということ
需要はあるのに、人件費が上がって需要を満たせなくなったということは
国民が不利益をこうむってるって理解できる?
0044名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:21:16.83ID:zEWToGX50
>>26
それも問題だけど、新規ばかり力を入れて中途採用しない所も多いからな。
それって、人手不足じゃなくて企業の努力が足りないって言わないか?www
0045名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:21:21.46ID:tdDihuFA0
仕事を減らして人員に合うように会社を縮小してけばいいだろ。
0046名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:22:04.94ID:UftYuRUY0
移民が必要ニダ
0047名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:22:05.86ID:DAJBDn7M0
何が人手不足倒産だよ
ブラック環境で人を使いつぶすしかできな企業だったってこと
潰れて当然
0048名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:22:07.58ID:/ovt7h560
人手不足なら賃金上げろよ。そうりゃ人は集まる。
0049名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:22:12.58ID:9UqAZvh10
人手不足←×
奴隷不足←○
0050名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:22:22.75ID:B/V4+QhL0
金払う気が無いならさっさと潰れろ
潰れりゃ他所の人不足が解消するから良い事
0051名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:22:40.00ID:l889Hsk10
>>45
その過程で国民に供給される財・サービスが減るってのは分かる?
人件費が上がってできなくなっただけで、国民の需要はそのままであることは理解できる?
0053名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:23:25.67ID:+k5ygdRJ0
零細の後継者無しの1千万以上借金状態での倒産じゃないの
0054名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:23:43.97ID:UIKE8Dqa0
若者が少ないから採用できる若い奴隷の人数が減るのは当然
中途採用しないのは、ただの努力不足
0056名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:23:54.73ID:jABFEQZv0
>>43
今時、生き残る中小零細企業は客を選べるんだよ
いや、むしろ金払いの良い客を選んでると言うべきだな
0057名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:24:08.53ID:BrYQ2jZZ0
後継ぎがいないだけだろが
0058名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:24:33.63ID:uY/uoMzV0
ブラックはがんがん潰れろよ
0059名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:24:38.27ID:OU3XALhu0
ブラックのくせに人材選り好みしてりゃそうなるわな
0060名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:24:43.71ID:B8KGzOAB0
人件費あげたら回らないっていう状態は
すでに事業として終わってるので
淘汰されるべくして淘汰されている
0061名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:24:48.70ID:SbFlhNTx0
2018年中国主要都市平均月給

北京:10197元(17.6万円)
上海:9621元(16.6万円)
深圳:9134元(15.7万円)

チョッパリの現実
正社員で「月給12万円」
http://toushichannel.net/archives/23453075.html

お前らってw
0062名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:25:16.58ID:bycqr+pC0
>>42
工業製品だと製品自体の値段が上げられないのに給料なんてそう簡単に上げられるはずがない
既に油脂類、鋼材費、設備投資費用が年々上がっているのに却って製品は値下げしないと売れない状況だぞ。
0063名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:25:46.76ID:+Ara1aiy0
新規の起業も少ないから10年後、20年後にジワジワ効いてくるぞ
氷河期みたいに
0064名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:25:53.50ID:Ffr8/i/F0
>>61
俺は月給40万だが?
0065名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:25:55.92ID:ScGafiW50
奴隷不足で倒産っていうのは企業の淘汰としてとてもいいことだから何も気にする必要はない
0067名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:26:09.60ID:NBhypbyC0
>>1
潰れるところの給料ってコンビニのバイトより安そうだなwww
0068名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:26:13.29ID:l889Hsk10
>>56
だから生き残る中小企業は特殊な金払いの良い客が居ないと無理だってことだろ?
個人消費が重税と社会保障で落ち込んでるんだから、需要はあるのに金がないから買えない
そういう個人消費を相手にしてる中小企業はつまり「国から必要ないと言われた」に等しく潰れてるんだよ

それが日本の社会主義化による倒産なの
0069名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:26:30.62ID:7i5fqsfz0
X 人手不足関連の倒産
◎ 奴隷不足関連の倒産
0070名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:26:47.27ID:9xTbxwnj0
マジで、今回の一連の流れを
「人手不足」って言い始めたのは、誰よ・・・
0071名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:26:51.86ID:jABFEQZv0
>>51
>>その過程で国民に供給される財・サービスが減るってのは分かる?
>>人件費が上がってできなくなっただけで、国民の需要はそのままであることは理解できる?

昭和末期から商店街店舗や多数の町工場が廃業してるけど
ほとんどの消費者は困って無い事実
0072名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:27:01.78ID:B/V4+QhL0
>>43
どんなものでも需要はゼロでは無いだろよ

本物の需要であれば値上げしたって払うだろうね
そうしないなら真の需要では無いし
いつの時代も採算が取れない事業は消え行くのみ
それだけだ
0073名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:27:14.19ID:B8KGzOAB0
>>62
業種的にもう終わってるってことだ
国内でやるべき事業じゃない
0075名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:27:30.58ID:XE11iqG30
少なくない?
0077名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:27:37.97ID:v1njD01+0
>>61
おれの1/4近くも貰ってんのか? 中国人最近調子こいてるなw
0078名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:27:58.22ID:l889Hsk10
>>71
供給力がそうやってどんどん減っていって物価上昇してるのが見えない?
お菓子の袋の中身、値上げできずに減ってるよね?
その極端な例が人手不足倒産なんだよ
0079名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:28:04.12ID:YuBMT/0G0
経営者余り
0080名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:28:30.44ID:8Mfx2Lyw0
仕事一杯で、倒産ってどういう事? 減らせばいいだけでは?
0081名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:28:36.04ID:L/SxjgbI0
こう書くと、まるで人手不足が悪いことのように見えるね。
そりゃブラック企業にとっては最悪だろうし、そこから広告もらってるマスコミも困るんだろうけど、たいがいの労働者にとっては素晴らしいことなので。
0082名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:28:38.01ID:NjMrgzrT0
最低自給+100円程度で長時間働ける奴隷不足倒産
0083名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:28:42.67ID:HC4x3fkn0
20年の派遣奴隷制度のボーナス
ステージが終わろうとしてるのか
0084名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:29:03.96ID:jeKKgleE0
奴隷の使役で成り立っていた破綻企業が潰れていってるのな
0085名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:29:06.50ID:jT3sI/Z9O
有効求人倍率が増えてるのに人手不足倒産も増えてるという、単純に見ると不思議というか矛盾した状況
少なくともアベノミクス万歳な現状ではないのは確かってことか
0086名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:29:14.49ID:Dh/vo5Cn0
倒産した企業の人手が、人手不足の企業に流れるから
人手不足の解消になる。

良いことだな。
0087名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:29:23.94ID:/r70slZ60
育成も我慢もせず使い捨てしてきた結果だから潰れりゃいいわ
0088名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:30:08.36ID:l889Hsk10
>>72
だからその値上げできないのは、重税と社会保険料のせいだろ
そうやって国家が国民の消費を削って、その税金を国家が必要とする企業に垂れ流すというのが
日本の社会主義国化だといってるんだよ

供給力をそっちにまわした結果、国民が今まで消費していたものが無くなったんだよ
0089名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:30:13.24ID:XE11iqG30
経済システム上、人手不足で倒産することはあり得ない。
0091名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:30:29.19ID:B/V4+QhL0
本当に欲しいものに金を出せない人など
日本には殆ど存在しない

確かに貧者はいるけどね
多数派では無いんだよ
0092名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:30:30.82ID:9yH0WEJo0
>>61
俺は非正規職だけど、
週5日正午から夜7時までのシフトだけで、
去年の手取りの給料は平均13万円であった。
0093名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:30:35.43ID:jABFEQZv0
>>78
潰れた商店街店主やその子孫は普通にサラリーマンで生計立てて無問題のが多数だけど
菓子の容量が減った?

商売で儲けてどこが悪いんだ?
0094名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:30:58.95ID:tGVDBz+V0
奴隷不足が潰れてるだけ問題なし

もっと潰れろ
0095名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:31:05.16ID:zEgjOuQw0
経営って100パーセント自己責任じゃんね
0096名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:31:05.99ID:ScGafiW50
>>78
生き残っている企業はより少人数で供給できる生産性の高い企業ということになる
企業の淘汰によって供給不足になるなら生き残った企業が供給力を拡大することができる
その結果、全体の生産性は上がる
何か問題でも?
0097名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:31:06.81ID:L/SxjgbI0
>>79
デフレ時代に特化した経営手法(労働者をすりつぶしてコストダウンする)しかできない経営者が余ってるんだな。
今の経営者の多くは、デフレ時代に出世してきた人たちが多いわけだ。

シャープとか、経営陣が変わったら一気に成績が良くなった。
0098名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:31:26.89ID:LZR8hv2O0
ブラックは一気に淘汰されていいじゃん
0099名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:31:34.58ID:EYGs1wUR0
ブラックは潰れて当然。
0100名無しさん@1周年2018/08/08(水) 16:31:35.47ID:pIi+OcB10
>>85
不足してるのは
低賃金で長時間文句を言わず働く高性能な若い奴隷だからな。
そうじゃない人間を雇うと会社がやっていけない状況。
好景気なのに不思議な現象。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況