X



【教育】子どもたちに乱暴に動物を抹殺させるのは、教育上いいとは思えない 「池の水ぜんぶ抜く」の“殺生正当化” 専門家が指摘
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2018/08/09(木) 20:36:52.66ID:CAP_USER9
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180809-00546670-shincho-000-view.jpg

 結果的に生き物を殺すにも拘わらず、嬉々として捕獲に励むチビッ子たち……。テレビ東京の人気番組「緊急SOS 池の水ぜんぶ抜く大作戦」では、“外来種=悪”と決めつけ、生き物をバケツに放り込むシーンが度々、登場。まるで地獄絵図のような光景には、専門家も首を傾げるのである。
.
 番組は、住民や自治体からの応募に応じて、手つかずの池をかい掘りし、迷惑外来生物の駆除やゴミの撤去を行うというドキュメントバラエティだ。司会のお笑い芸人の他に毎回、様々なゲストも参加。日比谷公園を取り上げた際には、小池百合子都知事も胴長姿を披露している。

 TV情報誌記者によると、

「2017年の放送開始当初はスペシャル番組でしたが、シリーズ化されると10%を超す高視聴率を記録。視聴者は、池の中から何が出てくるのかといったワクワク感を持つようで、今春からは月イチのレギュラー番組に昇格したのです」

 その一方で、番組の問題点が取り沙汰されたことも。

「今年2月、ヤゴを捕食する外来魚を駆除する様子を収録した際、一般参加者1千人が池の中を踏み荒らし、在来種を含む多数の小魚が死んでしまいました。現場で専門家が足りていなかったことや杜撰な進行が物議を醸したのです」(同)
.
“極端すぎる”

 この時は、テレ東の社長が定例会見で弁明する事態にまでなったのだが、のど元過ぎれば何とやら。千葉県のお寺の池を舞台に、50人の地元小学生が参加した7月22日の放送では、

「この池に巣くう影の支配者が出たー」「ヤング隊、総動員でブルーギル(外来魚)の駆除に掛かる」

 といった大仰なナレーションを合図に、ブルーギルを捕獲。殺生を禁ずる仏教の寺での大量駆除は、ブラックジョークと言うほかないが、子どもたちに命を奪うという実感はないようで、まるでお祭りイベントに興じるかのよう。仕舞には、水も張っていないバケツに、山のように入った魚の映像が流れたのである。

「外来種だからすべて駆除という考えは極端すぎる。いかがなものかと思います」

 とは、生態学の専門家で、『「自然」という幻想』の訳書がある慶應大学の岸由二名誉教授。

「番組では、それぞれの生態系をどうしたいのか目標を立てずに、外来種の駆除だけが目的のような印象が強い。私も外来植物の駆除を行っていますが、場所によっては在来種を除去することもある。目標によってケースバイケースで必要な駆除が異なるのです」

 在来種か外来種かのみを基準とするのは、生態学的にも疑問だというのだ。さらに、大問題なのは、

「仮にその動物が悪だとしても、子どもたちに乱暴に動物を抹殺させるのは、教育上、いいとは思えない。自然を守るためでも、動物の駆除は大人が行えばいいこと。市民参加でイベントのようにするものではないし、ましてやテレビで面白おかしく放送することでもありません」(同)

 殺生を正当化した番組のほうが、外来種よりも悪影響というのである。

「週刊新潮」2018年8月9日号 掲載

8/9(木) 12:26
デイリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180809-00546670-shincho-ent
0815名無しさん@1周年垢版2018/08/13(月) 01:58:56.90ID:vE25gjKy0
>>812
特に反日鮮人はな
親日なら別に居てもかまへんよ
嫌なら帰ればいい
それだけの話だ
0816名無しさん@1周年垢版2018/08/13(月) 01:59:49.96ID:a3U/w5OT0
>>1
生態学のセンセが教育を語るのは畑違いだろうよ
0818名無しさん@1周年垢版2018/08/13(月) 09:20:56.65ID:MCBFqnjv0
>>813
アメリカザリガニは獰猛ですぐ共食いするし
寄生虫はいるしで
排除したほうがいい
0819名無しさん@1周年垢版2018/08/13(月) 09:23:32.27ID:EVj8zRux0
子供のころ近くの川でよく魚取りをしたよ
カイドリといって川の曲がった一部を石や泥でせき止めて、
子供たちがバケツで水をかい出して魚を捕まえた
日本人にはそうしたDNAが残っているのだと思う
別に残酷なことをした思いなど全く無く、自然に親しんだ良い思い出でではある
0822名無しさん@1周年垢版2018/08/13(月) 13:33:32.37ID:TZTOIWG10
大義名分があれば個体はなにも悪くないのに殺しが正義だってのは危険だわ
人間のエゴで帰化した外来種を殺します、悪いことですが在来種保護の一面もあります
としっかり教えればまだいいけど
0824名無しさん@1周年垢版2018/08/13(月) 13:40:50.07ID:Fo4k0SkF0
考えすぎかな
まあ外来種増えると在来種が減ったり居なくなったりするけど
それはそれで新しい生態系できるし
個人的にはもう騒ぐのもバカらしいかなと思うわ

好きにしたらいい
0825名無しさん@1周年垢版2018/08/13(月) 13:51:45.79ID:m9cJw43n0
>>784
蒙古の手先となって日本を苦しめた朝鮮人は邪悪で有害な存在なので、日本から駆除すべきだよね。
0827名無しさん@1周年垢版2018/08/13(月) 16:45:28.12ID:YEibLv/b0
外来種は駆除したほうがいい→馬鹿
人間でも同じことをしそう→馬鹿
どっちが良いとか分からんから好きにしたらいい→馬鹿
0829名無しさん@1周年垢版2018/08/13(月) 19:35:18.76ID:KkSSODJK0
田んぼは必然性から水を抜いている
こんなアホ番組と一緒にするな
0830名無しさん@1周年垢版2018/08/13(月) 20:52:59.37ID:607GOW4W0
外来種は殺していいと思うけど
一時的に水の多いバケツや広い入れ物に入れないと
在来種とどうやって分けて、在来種をどうやって元に戻すの?
外来種が混じったからって、その池の生き物全部殺すの?本末転倒じゃん
0831名無しさん@1周年垢版2018/08/13(月) 20:58:30.88ID:Woi1Yj+u0
外来種による水質汚染じゃなくて
水質汚染の結果外来種が目立つようになったんだろ
0834名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 12:27:56.21ID:0DAFnFG30
文系は外来種を殺すのに疑問を持たないが教育のことは気にする
理系は外来種をただ殺すことが間違いだと知ってるが、教育云々は理解できない
0835名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 12:32:33.83ID:ANY0srrd0
野菜(植物)を生きたまま噛み砕き
飲み込むベジタリアンは残酷だと思いますW
0836名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 12:34:53.10ID:RxLdYtEpO
不法投棄を行なった馬鹿の尻拭い
0837名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 12:34:56.32ID:rdNnPCPZ0
外来種に罪はないんだよな
裁かれるべきはわざと放流したクズ人間
0838名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 12:39:27.07ID:H+VZmyYk0
日本に巣くう外来種であるチョウセンヒトモドキも、同じように抹殺したいですね
0839名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 12:43:03.94ID:DuGnRBzh0
でもお店で買った虫や魚は外に放してはいけないと理解できる側面もあると思うんだよな。
0840名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 12:46:53.88ID:SyIAJalh0
外来種は放置すると固有種を絶滅させるから可哀想でも駆除が必要
と教えるのが教育だろうが
0841名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 12:52:59.73ID:OWrmDwHv0
この記事の人はベジタリアンか何か?
0842名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 12:57:05.90ID:OWrmDwHv0
ただ人を刺すというだけでスズメバチの巣を駆除し、成体から幼虫まで全て殺すのはいかがなものか。
0843名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 13:01:14.97ID:OWrmDwHv0
あと仏教の殺生戎って蚊を叩き殺すのはもちろん蟻を踏み殺すのもいかんのだけど、本当に
それやるの?
0845あほ ◆AHO/hcwqoc 垢版2018/08/14(火) 13:04:51.77ID:C7/vkZO/0
農家の死活問題だろ。それを都会のものが映像撮って番組で大げさに騒ぐ。尻馬に乗るように馬鹿な専門家が無責任なコメントをする。
田舎の年中行事として放っておけばいいじゃないか。
0846名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 13:06:06.88ID:PsCgcp+70
ポリコレ厨のクレーマーは死んでくれよ
0847名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 13:07:22.66ID:PsCgcp+70
>>833
気に入らないからと騒ぐのはクレーマー
0848名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 13:09:54.68ID:zKGJpEnd0
殺しも教育
0849名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 13:10:55.20ID:9TcWOb/B0
生態学の教授が子どもの教育上の話をするのはお門違い
0850名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 13:11:41.67ID:0ptJSRJL0
そもそもテレビに正論を求める方がアホ
0851名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 13:16:58.39ID:K2tBUiha0
>>1
>外来種だからすべて駆除という考えは極端すぎる。いかがなものかと思います

わけも分からないで感情論を持ち出すのは良くないな。
里山でイノシシを駆除するのにも反論するのかな?第一外来種をリリースしない法律を知らないのかな
0852名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 13:19:08.70ID:r0TSudK50
害のあるものは殺してもいいだろ

こいつらゴキブリも殺さないのか?
0853名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 13:24:42.81ID:kaIzxYa20
動物は子供の頃から狩りを教えるじゃん
よそ者排除は自然の流れ
0854名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 13:29:17.41ID:QuZFEK5J0
在来種でも増えすぎると駆除されるやん
共存できるくらいの外来種なら駆除までは目を付けられんかったやろね
目を付けられてるやつは外来種関係なくなんでも食いまくりで生態系壊してる
0855名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 13:32:27.17ID:XNOo6e3TO
さきの西日本豪雨では、人工ため池のカイボリを怠っていて、水が溢れて被害者が出たとか聞いたけどな
0856名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 13:33:41.87ID:QuZFEK5J0
>>824
ひとつピースがはずれるとどこにとかどこまでとか影響あるかわからんよ
そんな単純ではないと思うよ
0860名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 15:00:38.39ID:FwKZsciB0
文盲なのか知らんが、1の教授は外来種の駆除そのものには反対してないじゃん
それを面白おかしく電波に乗せるのを批判してるだけ
0863名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 18:12:12.97ID:t/zWYslT0
>>851
わけもわからないでレスすんじゃねーよ
生態学の勉強してるやつなら誰でもおんなじこと言うわ
0865名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 20:34:16.44ID:rYKtnLNu0
今日、久しぶりに地元の小川で釣りしたらブルーギルしか釣れなかった。
フナとかどこいっちゃったんだろ?
平べったいからヘラブナ?と思って掴んだらヒレにトゲがあってびっくりした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況