X



【総務省消防庁】ヘリ運航 異常時の速やかな連絡を要請 消防庁が通達
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★垢版2018/08/14(火) 07:00:04.61ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180814/k10011575861000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003

ヘリ運航 異常時の速やかな連絡を要請 消防庁が通達
2018年8月14日 6時52分防災ヘリ墜落

今月10日、群馬県の防災ヘリコプターが山中に墜落し9人が死亡した事故を受けて、総務省消防庁は、全国の都道府県などに安全確保に関する通達を出しました。ヘリコプターの運航状況を常に把握し、異常が認められた場合には、関係機関にすみやかに連絡することなどを求めています。

この通達は、今月10日、群馬県の防災ヘリコプター「はるな」が、長野県との境付近の山中に墜落し、乗っていた県の防災航空隊の隊員と地元の消防署員合わせて9人が死亡した事故を受けて、総務省消防庁が13日付けで防災ヘリコプターを導入している全国の都道府県などに出しました。

群馬県などによりますと、今回の事故ではヘリコプターのGPSの位置情報が途絶えたことを群馬県の防災航空隊が把握したのはおよそ40分後で、結果として警察などの捜索が始まるまでに3時間近くかかりました。

これを受けて通達では、ヘリコプターの運航状況をGPSなどの「動態管理システム」や航空無線で常に把握し、異常が認められた場合は消防庁などの関係機関にすみやかに連絡するよう求めています。

また、管轄する地域の山岳地帯について気流の変化が激しい場所など地形の特性をあらかじめ把握するなどして、安全確保を改めて徹底するよう求めています。
0005名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 07:34:34.78ID:iD2+paK20
根本的な対応をするつもりがないな、コイツら。
だから落ちまくるんだ。
0006名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 07:38:08.58ID:Xagkh+Sk0
現場をしらない連中が仕事をしているふり(責任回避)のために出した通達だな。こんな通達一枚で事故が起きない又は事故が起きても即時把握をし、捜索が開始できると思っている
総務省のキャリアはどうしようもないな。
0007名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 07:43:46.45ID:6Yikoo6s0
>>3
地上でGPSのシグナルを追跡する仕組みを組んでたけど事故当時は誰も画面見てなくて事故なのか単なる通信異常なのかなかなか判明せず、事故地点もすぐに判らなかった
0008名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 07:59:28.22ID:Xagkh+Sk0
>>7
どこの会社が提供している動態管理システムを使用しているかわからないけど、GPSの位置情報をイリジウム衛星に定期的に送信するシステムだから
遅延も結構あるし、データの転送エラーも結構あるんだよな。無線に関しても、基地から通信ができない地域もあるから、なかなかこれだけで、
事故が発生したと判断するのは難しい。航空局が出している航空機の捜索救難の指針が次の通り。

(イ) 不確実の段階
@ 位置通報または運航状態通報が予定時刻から30分過ぎてもない場合
A 航空機が予定時刻から30分(ジェット機にあつては15分)過ぎても目的地に到着しない場合

(ロ) 警戒の段階
@ 前段階における通信捜索で当該航空機の情報が明らかでない場合
A 航空機が着陸許可を受けた後,予定時刻から5分以内に着陸せず,当該航空機と連絡がとれなかつた場合
B 航空機の飛行性能が悪化したが,不時着のおそれがある程でない旨の連絡があつた場合等

(ハ) 遭難の段階
@ 前段階における通信捜索で当該航空機の情報が明らかでない場合
A 当該航空機の搭載燃料が枯渇したか,または安全に到着するには不十分と認められる場合
B 当該航空機が不時着をしようとしているか,または既に不時着を行なつた情報を受けたか,もしくはそのことが確実である場合等

基本的に「不確実の段階」で無線を使用し交信を試みたり、携帯に電話をしたりするけど、山の上を飛行しているヘリだと、無感地帯にいる場合が多い。
0009名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 08:13:43.51ID:7Y4M1d1P0
警察は都道府県なのに消防は市区町村で分かれてるのはなぜ?
小さい組織だと人材のやり繰りや新型機材の導入とか難しそうだけど
0010名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 08:25:24.22ID:8okNUofS0
>>9
警察は元々は国営やそれを戦争に負けて解体。
消防は元々は民間や。それの公営化や。
0011名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 08:46:39.89ID:HRIeAgZH0
ボルテックスリングに入っちゃったりすると立て直しに必死でメーデー出す余裕はないし
機体が猛回転するからコパイも何もできない
低高度で入るとあっという間に墜落するし
高高度でエンジンストールして滑空とか以外では
ヘリのエマージェンシーは時間的余裕が無いよな
0012名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 08:58:19.77ID:9vGmDuk10
異常時に連絡するのって当たり前じゃないのかよ
いちいち通達出さなきゃならないレベルなの?
0013名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 09:04:13.51ID:1t2zyYD10
>>3
異常時の状態にもよる
突然爆発する飛行機もいる
0015名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 09:09:26.32ID:JwGmAvH60
機体を回復中に連絡なんか出来るかよ
車で追突中に電話してみろ
0016名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 09:11:25.92ID:UaP2zaqj0
>>6

今は全てに対して同じ事が言えるよ

やらなくても良い事を、さもやっているフリをして、
自分達の利益にする

公務員様のお仕事とはプレミアムフライデーに集約されている
0017名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 10:49:57.98ID:OfCHMj5I0
無茶言うな
運用コストが更に上がるだけだろうに

自分達は言いましたよと
責任回避しているだけとしか思えない
0018名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 12:46:19.30ID:pNrGMDVq0
作文してお手紙だすのが官僚の仕事か?
0019名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 12:51:43.35ID:Cl1MbuQw0
こういうのはシステム(プログラム)で
いくらでもなんとでも出来るから早急にすべきだね
極端をいえば異常があれば直接総務省消防庁に送ることだって出来る
それら全ての法律は総務省管轄だと思うぞ
0020名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 12:53:23.32ID:Cl1MbuQw0
>>15
GPSが途絶えたそうだ
何もしなくても異常は把握できる
0021名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 14:21:50.16ID:65khcGCA0
オスプレイより危険なのになぜ防災ヘリ反対のデモが怒らないんだい?
0022名無しさん@1周年垢版2018/08/14(火) 15:28:14.33ID:1BDf3p/X0
山岳救助が必要な場所への一般人立入を禁止すればいいだろ
税金での救助エリアを限定すればいい
後は自己責任
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況