【投信】投資信託、顧客46%が損失…一部銀行が「回転売買」で手数料稼ぎ 金融庁調査
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/08/14(火) 12:52:57.94ID:CAP_USER9
 投資信託を保有していた顧客の半数近くが損失を抱えていたことが金融庁の調査でわかった。一部の銀行が、同じ顧客に何度も商品を売り買いさせる「回転売買」で手数料を稼ぎ、個人の資産形成を妨げている恐れがある。

 金融庁が大手銀行や地方銀行計29行を対象に、投信を購入した価格(販売手数料を含む)と、今年3月末時点の価格の運用損益を調べた。この結果、46%の顧客が損失を抱えていた。

 最近は、米国や日本では株高基調にあり、投信を持ち続けていれば、損を出しにくい状況にあるが、多くの人が損をしていたことになる。金融庁は「銀行の回転売買で、顧客は十分な収益が得られていない可能性がある」と分析する。

 また、投信を保有する期間が長いほど、顧客は利益を得ていた。手数料の高さに、受け取る利益の大きさが連動する関係がみられないことも改めて確認された。投信を購入した時に支払う手数料などによって、利益が目減りするからだ。

(ここまで399文字 / 残り120文字)

2018年08月14日 09時09分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180813-OYT1T50088.html?from=ytop_main1
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 12:53:21.43ID:DRRxWt3k0
悔しい?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 12:55:02.77ID:DcKjYbCG0
そうだ野村に聞いてみよ
野村株価がダダ下がりなんですがどうしてですか?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 12:55:10.97ID:2DH/x4600
短期ギリは損
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 12:55:27.36ID:cc4xzBVp0
貯蓄より投資が多いっていうの嘘かよって銀行がキレてたけど、お前らがクソみたいなことやってるからだろーが
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 12:56:49.56ID:yoKRAnlS0
投信を購入した時に支払う手数料などによって、利益が目減りするからだ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 12:57:54.53ID:pgAtxls+0
初ボーナスで買った投信を忘れてたら30万プラスで帰ってきた
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 12:58:43.90ID:Va/X2n+P0
晒さないとダメだろこれ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:00:02.25ID:EOF3CsB20
もし君が30代以下なら
NISAでVOO買って気絶がおすすめ

毎年0.5%以上の信託手数料取る投信だけは絶対に買うな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:00:25.20ID:0Tf6ITXX0
株価が上がれば素人客が投資信託を買うため
高値で株を買う、株価が下がれば解約が増えて
安値で換金用に株を売る。高く買って安く売るに
徹した投資商品。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:01:31.93ID:WjfiDxWC0
関西アーバン銀行は投信のリスクを全く分かっていない老人相手に投信を売りつけまくっとるで
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:01:39.98ID:lXm3BNsb0
手数料ぼったくりすぎだよな。
手数料年率2%超えるやつとかあるしな。
毎年2%って5年で1割目減りするのかよ!!!!
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:02:45.84ID:5SslTgZN0
いやいや ちょっと待て。
投資って事は勝ち負けは1/2なんだよ。全員儲かるなんて無い。
46%の損失は妥当だろ?
但し手数料稼ぎは、ある意味売り込め詐欺と同じなんだよな。
銀行って振り込め詐欺防止で色々やっている裏ではコレ。
まあ『金屋』さんだから、正しい姿か。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:03:19.82ID:wMxiHbda0
・サラリーマン界の範馬勇次郎
・ヤムチャぐらいなら左手で消せる
・オールバックは戦闘民族の証
・激務故に同僚の女性社員と結婚するケースが多い(美人多い)。
その結果、代々野村遺伝子が強まっていき三代目ぐらいになると
郵便受けの中の新規口座開設の封筒を即時に判別できるほどの
戦闘力を誇るようになるらしい。ちなみに実践投入一ヶ月目の話
・リテールをバカにすると東大一橋ですら平気で一次で落とす
・面接官はスカウター装備
・ものすごい勢いで自転車を漕ぐヒトがいると思ったら野村マソだった
・エライ勢いで牛丼を食うヒトがいると思ったら野村マソだった
・提供講座や就職セミナーでは、明らかに独特のオーラ出してる
・つーかウチは真っ黒ですと言い切って誇らしげな社風
・毎年作るDVDはどうみても黒さ全開だが、以前に比べるとマシにはなってるらしい
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:04:01.18ID:wMxiHbda0
・辞退しに言ったら、会社に半日監禁された。機を見て逃げ出しバスに乗ったら、
後ろから色黒オールバックの野村人事がママチャリで追走してきた。
・歌舞伎町のヤクザも野村マソには一目置いている。野村の支店前を通ると一礼すると言う。
・先輩はママチャリに乗りすぎてマメが潰れて手が血だらけになった。しかし流血したことは
 言い訳にならないので、血だらけの手でキーボードを朱に染めながら打ち続けた。
・部下「こんな職場環境では過労死する」
 →上司「過労死する奴は軟弱者だ。俺は常に過労死状態にあるから死ぬことは無い!」
・野村マソの愛機はママチャリ。野村のステッカーが誇らしげに張ってある。「チャリはダサいから、
 カブに乗りたい」と言った新人は課長に瞬殺された
・新人研修は精神と時の部屋で行われる。戦闘民族の素質の無いものを振るい落とすために
 厳しい訓練を課す。事実研修が終わった段階で3割が辞める
・「詰める文化」支店配属は365日リテール営業。ノルマを達成できない者は次々に脱落していき、
 営業最中に失踪する者、泡を吹いて倒れる者もいる。3年間生き残った人間が戦闘民族野村マソになる
・ソフトバンクの北尾は元野村マソ。40代で部長になったエリート王子
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:04:31.23ID:6I+O6/c50
見知らぬ誰かにお金を預け、自由に使ってください、無くなっても文句は言いません、
手数料も払いますってことだろ?投資信託って。
どんな罰ゲームだよ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:05:32.31ID:QtaZMlk+0
金融知識が無いやつは資産運用を絶対に
銀行や証券会社に相談してはいけない大原則
こいつらノルマのためなら大損ブッこかせて客の命がどうがなんとも思わない
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:05:36.67ID:DcKjYbCG0
投資信託が危ない理由

@手数料と委託料だけ延々と取られる
A損しても手数料を取る
Bいつ何を売買してるのか運用が不透明
C投資をやめる時に解約と売却の2つの方法があるがどちらも相手が勝手に値段を決めるので
1円と言われたら1円になるし自分がヤクザで1億にしろといえば1億にでもなる
Dフランスでは元本保証されているのに日本ではなぜか元本保証されいない
Eアメリカでも実質元本保証されており損をだしたら運用者が補填するがなぜか日本では補填しない
F日本では運用者がノーリスクで投信をやる一般投資家だけが全リスクを負う
GAIJ事件で明らかになったが運用者が自分の親戚の会社に運用資金をあげたりめちゃくちゃなことをするぐらい
ほんとにどう運用してるのか不透明かつ全リスクを一般投資家が負うという実例が過去にたくさんある
日本だけ異常

ほんとにこわい
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:07:00.35ID:kEQpk05H0
運用成績の問題じゃなくて単に手数料目当ての証券会社に騙されたアホが損してるってだけ
インデックスを長期運用したらまず負けないし
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:08:14.61ID:GjD0GFWx0
投資信託とセットの預金の金利が良いのはこういう仕組みか
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:08:15.01ID:Kun3Q1sN0
当然だな
顧客の資産を増やすために売ってるわけじゃなくて
営業ノルマ達成のために売ってるだけだからな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:08:24.99ID:9Sx5pqFd0
証券会社や金融機関は投資のプロじゃないことは
バブル崩壊でわかっただろ?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:08:49.31ID:FH3v2GyU0
投信は積みニーで20年ガチホ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:09:41.19ID:QQqynWkf0
投信は購入手数料の他、事務手数料は必ずとられ、
更に解約時(売却時)に留保額(中途解約手数料のようなもの)を
取られることもある。とにかく、底値で買えば利益がでるかも
しれないが、それ以外はほとんどが損失をだす。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:09:59.12ID:kEQpk05H0
ジャップの投資アレルギーは異常
その癖元本が保証されてたらインフレで価値が毀損しても気にならない池沼民族
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:11:04.46ID:5J1oXBCw0
銀行は客が儲けようが損しようが関係ないし興味もない
手数料で儲けるのが商売だから、何度も売買させる。
損するのは客、儲かるのは銀行w

日本で一番の悪徳企業は銀行だしww
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:12:05.21ID:V+xmh/sX0
>>21
だからそれが嫌なら自分で全部運用しても良いんだよ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:12:35.49ID:XnjVC8ru0
日本の貯蓄
へへへへ
貯金してても金利わずか
でっせ
投資信託いいんじゃね
煽れよー
おいカモ葱を呼び込め

増えるどころか
目減り
あちゃー
ご苦労さん
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:13:26.73ID:V+xmh/sX0
>>24
日本はその金融業界の経験則に反する稀有な例だがな。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:14:02.90ID:f11Idw4S0
日本人は銀行を信用しすぎ。
とくに高齢者。
自分がカモなのに気づいてない。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:14:38.03ID:5J1oXBCw0
その時にお勧めの投信を買うとどのような結果が出るか?って実態調査があって
90%以上は損をする。
人気があってお勧めは高値になっている事が多く、昔買った人はいいけど
新しく買う人は、カモネギ状態ww
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:15:08.99ID:Kav6ewwH0
常識で考えりゃそうだよね
他人の金だし手数料取れりゃいいんだもん
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:15:20.78ID:iqJJwTN80
これは常識。原油先物投信なんかも、先物の付け替え手数料と称して
下がる一方。きほん投信は225連動型とトピックス連動型以外は
考えない方がいい。商品やりたいのなら商品先物ストレートにやるべき。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:15:49.40ID:tJtXzAGy0
これニュースにして大丈夫か?
この相場で、買い入って負けるってほぼ不可能だからな。
この事実だけで詐欺と言われて当然のレベルだぞ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:16:43.24ID:X+gXzdYj0
半分以上の人は損失が出ていないってことでしょ?
充分じゃん
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:16:54.24ID:HnFbDX7X0
最近の銀行まじでやばいぞ
投資に無知なふりして営業トークを聞いてると
平気でジャンク債とかすすめてくるからな
あいつら投資のシロウトを相手に好き勝手やってる
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:17:22.17ID:iqJJwTN80
そもそも投信の管理費と称して毎年2%くらい抜いてんだもの
そんなの買いではいって儲かるわけが無い。最初からだます
目的で組成してあるんだよ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:17:56.73ID:lbgA+GZM0
悪評の毎月分配金が出るのとは違うやつを選んでおけば大丈夫なのかしら?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:18:14.50ID:jKAnP81j0
投信は10年塩漬けの覚悟が無ければ増えないよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:18:35.17ID:tJtXzAGy0
つい先日も、日銀発表の個人保有率が大ウソだったって報道されてたし、これはそろそろやばいね。
安倍と黒田を死刑にする準備が始まったのかな?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:18:38.35ID:HT4/I/K90
投資信託は野村さんに貢ぐ物だからな。
まさか本気で儲けようなんて思ってないよね?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:18:44.69ID:iqJJwTN80
リーマン前までは投信に組み込んだ銘柄を空売りして、それで儲ける手法も常套手段だったしな。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:19:05.34ID:C/ZlXPGq0
モラルって無いんですよ、ヤッたもん勝ちですから
ダレが責任取ると思う? ぜんぶ自己責任で片付くんだからやりたい放題でいいでしょ
オレオレ詐欺の銀行版みたいなもんだね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:19:19.01ID:jKAnP81j0
>>49
毎月分配でもその分配金を自動継続買い付けにしておけば、バッチリ増えるよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:19:28.10ID:0hln6m+t0
数年前 証券会社がいかに人間の糞集団か語ったら
噛みついてきた馬鹿がいたな〜
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:19:40.98ID:FVPpbxPp0
三菱は金融庁の天下りポストでございます
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:20:17.56ID:IUdwgif70
>>33
ノーロードこそ銀行しか儲からないバカホイホイじゃねーかお前投資したことないだろバーカwww
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:20:36.93ID:TNjsQ9Fu0
投信なんて得意先を損させないための養分だろ
契約にそう書いてある
何を買うか何を売るか自分で決められないんだから
自分で考えることを放棄した奴は喰われて当たり前
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:20:42.66ID:9pPmJeor0
手数料無料商品のはずなのに
毎年よくわからず評価下がってた
投資信託は不透明すぎてあかん
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:20:50.99ID:TXLtgKEf0
>>46
闇金に近づいてるとか
そのうち 消費者金融からも見放されるんだと
まぁ 各銀行員が 「本来の仕事」に戻ればいいだけだから
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:20:54.47ID:kEQpk05H0
>>37
信託報酬の安い先進国株式インデックスファンドに10年単位で投資しときゃ問題ないよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:20:58.89ID:yY+SAx5h0
魚や野菜で商売してるのと違ってカネで商売してる奴等は
みんなサギ師。人をだますことで利益を得る
銀行、証券、生命保険
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:21:00.73ID:f11Idw4S0
>>49
手数料をよく見てくだしゃあ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:21:22.46ID:WjfiDxWC0
あいつら完全に老人にターゲット絞って、
情に訴えて売りつけるからタチが悪すぎる
老人たちは買いっぱなしで買った投信のレートのチェックすら一切しないという
えげつない話やで
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:21:25.14ID:V+xmh/sX0
>>26
営業ノルマ達成ならまだ良いが、現実は投信に損をさせて本体の運用が利益を上げるような運用がまかり通っている。

例えば、信託に下がりそうな株を買わせる。銀行や証券の本体の運用部隊は反対に売る。
その株が下がって信託は損、自分達は利益を上げる。
場合によっては露骨に利益を本体につけるような取引を別会社を介して行ったりすらする。

世界標準の信託なら運用益が枯渇し運用ができなくなるが、日本の場合はこれを延々と繰り返して、信託を買った人の金を本体に付け回し、運用者の利益は信託を買った人から別に取る手数料で得ると言う恐るべき手法がまかり通る。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:22:01.66ID:iqJJwTN80
株価が上がっても景気が悪いのはけっきょくコレ
儲かってないんだよ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:22:24.13ID:jKAnP81j0
>>61
手数料無料でも、運用益に比例した成功報酬でバッチリ抜かれてんだよ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:22:32.37ID:tJtXzAGy0
>>47
株価の上昇率は年20%超えてないか?
その相場で負けるって考えられないんだけど…
ましてや投信みたいな全部買いで…
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:23:08.10ID:r5MiwG8e0
>>63
ただし日本株は除く
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:23:55.90ID:V+xmh/sX0
>>34
むしろ客からどの程度金を取るかが重要と思われている。

高度成長期はこんな詐欺犯罪集団の考えでも、全体のパイが大きくなっていたから最終的に利益を客に回すことができて成り立っていた。

今は成り立たないはずなのだが、馬鹿な顧客のおかげで成り立っている。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:24:27.39ID:0hln6m+t0
どれだけ顧客が損失出しても
年寄りを騙くらかして手数料稼いでいれば、表彰される世界だからな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:24:41.49ID:V+xmh/sX0
>>43
その通り。

そして、その単純な理屈がわからない人が多い。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:24:46.44ID:iqJJwTN80
ずっと持ってるごく少数の投資家はむろん儲けているが
そういう層はひたすら持ち続けて使わない(むしろさらに
投資する)からけっきょく消費に回らない。株価だけ高くても
ちっとも景気が良くならない理由
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:24:57.99ID:V+xmh/sX0
>>44
銀行も同じやで。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:25:49.10ID:Nd9LoDU60
株やる奴はバカ?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:26:08.92ID:Dcxec+xX0
銀行の担当にしつこく言われて仕方なく200万を明治安田に預けたのが5年ほど前
この間みたら160万になってたわ
10年預けたら元金は返すって言われてるけどこの景気でマイナスになるとか
嘘ついてるか運用ドへたくそかどっちかだな
まあ期待してなかったからいいけどよ
銀行は手数料で稼いでますって正直に白状したから許してやった
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:26:19.76ID:V+xmh/sX0
>>76
事実に反する。

単に利益が結果ついたと言うだけで、時間の利益に達しないことが多いので、結果現金を持っていた方が有利と言う話さえある。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:26:51.35ID:V+xmh/sX0
>>78
自分でやるのはあり。

人に任せて、手数料払うのは馬鹿。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:27:23.15ID:AunrIPIf0
銀行はいつもやることがアホなんだな。

投信始めたころに、詐欺みたいに損するものを年寄りに売りつける。

結局、そのときには銀行は儲かっても、信用落として、もうさすがの

年寄りも投信なんて買わないとなる。

そして、銀行でだれも投信なんて買わなくなったとさ。

素人が投信やるなら、手数料の安いインデックスをネット証券一択だろ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:27:23.69ID:UaP2zaqj0
ファンドオブファンズやって損失を顧客に回すだけの簡単なお仕事です
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:27:50.23ID:s2VFVapj0
資産を他人任せにするって怖いわな
特に証券会社なんて手数料で食ってるんだし信用出来んわ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:27:52.18ID:Lft4BZDn0
投資は元本保証がないってのは詐欺行為働くための口実にされてんな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:28:05.81ID:XjEdPOye0
1.捨てて良い金を用意する
2.その時最もリスクの高い商品を買う
3.そのまま忘れる

これが一番楽
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:28:42.94ID:m55jWaV80
やってることが、バブル期に信用、先物勧めてたのと同じなんだよ。
個人食い物にして荒稼ぎ。
日本人が投資に消極的なのは、この時にカモられたからだぞ。

銀行屋は相変わらずクソの塊だな。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:28:44.31ID:V+xmh/sX0
>>79
だからお前の金は本体の利益になったんだよ。

ちなみに利益の補填は法律違反だから、約束の直前になったら、支店長クラスが沈痛な表情で、そうしたことは金融庁の指導でできなくなりましたと言うよ。

それで終わりだ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:29:22.27ID:iqJJwTN80
カネ動かすだけの稼業に日本人だけでも100万人近くダニってんのに
そんなところにカネ預けて儲けられるとおもってるほうがどうかしている。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:29:27.46ID:cqLtKeap0
儲け話は他人に教えない法則
投資信託が本当に儲かるなら銀行が自分の金でやってる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:30:37.55ID:TNjsQ9Fu0
>>83
損した時に埋めるために投信は存在するんやで
損するかどうかなんて証券会社にわかるかいな
得意先を守りつつ手数料で絶対儲かる仕組み
一等地にビル建つわけだ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:30:39.77ID:tJtXzAGy0
>>79
どんな内訳になってなるの?
チンパンジーに信託すれば100%勝ててた相場だよ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:32:37.34ID:VWreBE/f0
バブルの頃詐欺られた年寄りは株か不動産しかやらねえだろ。
俺の知ってる人は景気どん底のときに定期預金大量に解約して都内の不動産買ってから今売り払ってるわ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:32:40.42ID:AunrIPIf0
>>92
そのとおり。
日経、マネー雑誌、週刊誌、テレビの順で、出てきた儲け話はオワコン。
とくにテレビで出てきた儲け話は、損する話。
CM商品なんか、ほとんど振り込め詐欺。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:33:40.55ID:+QGlvBvK0
トヨタか三菱UFJの株を買ってぼんやりしていれば孫にお小遣いを残せるのにww
アクティブ型の投信なんて儲かるものは少ないってこと
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:34:24.51ID:t9vZVxGO0
株と投資信託の取引はすべてネット証券でやってる。
わずらしい勧誘やセールスの電話はないが、疑問点や聞きたいことがあれば
丁寧に教えてくれる。
コールセンターで電話に出る人はノルマがないから特定の株や商品をしつこく進められることもない。

損するのも儲けるのも自己責任で、今のところアベノミクスとアメリカの株高のおかげで
この5年間で50%を超えるリターンだから、何も言うことはない。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/14(火) 13:34:40.06ID:0PKZG43o0
「トルコリラ、今が底値ですからね、オススメですよ〜」
「アルゼンチンペソも利上げしましたからね、こちらもオススメです!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況