X



【終戦の日】戦跡 本当は101回目の甲子園 昭和17年「幻の甲子園」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★垢版2018/08/15(水) 09:05:31.33ID:CAP_USER9
https://www.nhk.or.jp/d-navi/senseki2018/?p=3

薄れる記憶 - 73 YEARS AFTER THE WAR -
戦争に翻弄された

「101回目」の甲子園

白球を追いかけた者なら誰もが憧れる甲子園。夏の大会は今年で100回目を迎えましたが、歴史上ただ1度だけ、公式には数えられていない「幻の甲子園」と呼ばれる大会があったこと、ご存じですか。

昭和17年(1942年)の大会で決勝の舞台に立ったキャッチャーが、ホームベースから見た景色とは。

76年ぶりの母校応援

ことしの夏の高校野球京都大会に、車いすで球場に向かう男性の姿がありました。原田清さん(91)です。
平安中学、今の龍谷大平安高校のキャッチャーとして「幻の甲子園」に出場し、準優勝を果たしました。

球場で母校の選手を応援するのはそのとき以来、初めてです。龍谷大平安のコーチに出迎えられ、現役の選手たちに「がんばってね」と声をかけました。

少しでも日陰で見てもらおうと選手の親たちが車椅子を持ち上げて、バックネット裏の日陰まで運んでくれました。
原田さんは、紺色に白地で平安のHの文字が入った母校の帽子を「年明けにね、姪にもらったんですわ。せっかくだから被ってこようと思ってね。今回初めて被ったんですわ」と、自慢げに見せてくれました。

「野球はいいね。雰囲気が良い」
原田さんは目を細めながら見守っていました。

京都市はこの日も38度以上の猛暑日だったため、原田さんは3回途中で球場をあとにしましたが、強力打線を誇る龍谷大平安が、得点を重ねる様子を見ることができました。
龍谷大平安はそのまま勝ち進み、100回目の夏の甲子園への切符を手にしました。

「鉄人」の引き合わせか

私(記者)が原田さんに出会ったきっかけは、平安OBで「鉄人」と呼ばれた元プロ野球選手、衣笠祥雄さんの訃報でした。

龍谷大平安高校を訪れて衣笠さんの思い出を探し、野球部100年記念誌をめくっていたところ、「幻の甲子園」に関する記述が目にとまったのです。
原田さんが出場した大会が「幻の甲子園」と呼ばれるのには理由があります。太平洋戦争中、夏の甲子園は中止されていましたが、昭和17年、甲子園を戦意高揚のために利用しようと、国が主催した大会が開かれました。

現在の大会とは主催者も開催の目的も異なるため、公式の記録としては残されていません。

私(記者)も高校球児でした。龍谷大平安のような全国区の高校ではありませんでしたが、甲子園出場を夢見て野球に青春をささげました。

「戦時中に開かれた大会はどんなものだったのだろう」

原田さんが京都府内の介護施設で暮らしていることがわかり、すぐに取材を申し込みました。
(リンク先に続きあり)

https://www.nhk.or.jp/d-navi/senseki2018/assets/images/3/img_05.jpg
https://www.nhk.or.jp/d-navi/senseki2018/assets/images/3/img_08.jpg
https://www.nhk.or.jp/d-navi/senseki2018/assets/images/3/img_11.jpg
0002名無しさん@1周年垢版2018/08/15(水) 09:06:53.78ID:Ombt/vaJ0
参考大会だものな
0003名無しさん@1周年垢版2018/08/15(水) 09:08:31.01ID:EACXpGP60
【韓国】 日帝による民族精気抹殺の現場、高揚西三陵「胎室」をご存知ですか[08/14]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1534261260/

【韓国】 文大統領「来年、北と共同で安重根義士の遺骨発掘事業を推進」[08/14]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1534261875/

【国内】 韓国メディアが北海道の近代化産業遺産を「歴史美化」と指摘=ネットも「日本は反省すべき」[08/14]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1534259698/

【国連】国連人種差別撤廃委員会が慰安婦問題を議論・・・4年ぶりに日本を対象に審査[08/15]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1534290879/
0004名無しさん@1周年垢版2018/08/15(水) 09:19:58.74ID:XcZKI07d0
これは猛暑で選手や審判がアレになっても根性と信念で続けていかないとね。
0006名無しさん@1周年垢版2018/08/15(水) 09:41:02.23ID:R+nZMtYQ0
試合内容も軍事色が強められ、野球が敵性球技と見做されていた背景から、「打者は球をよけてはいけない。
球に当たっても死球にならない」「原則として1チームあたりの選手数は9人とし、選手交代ならびに控え選手の起用は怪我を除いて原則禁止する」という特別ルールが採用された。


酷すぎて草も生えん
0009名無しさん@1周年垢版2018/08/15(水) 10:44:01.97ID:f0UmPjf/0
>>8
戦犯やもんな。大谷光瑞伯爵。
いまの門主は弟の子孫やねんけどな。

シルクロード探検した門主さんな。
0012名無しさん@1周年垢版2018/08/15(水) 10:49:49.48ID:H1e4/vPI0
文部省主催で徳島商業高校が優勝しました。
0013名無しさん@1周年垢版2018/08/15(水) 11:01:56.90ID:eKn5cGWZ0
去年も本当は100回目って言ってたのかな
ネタの使い回しもいいとこやな
0014名無しさん@1周年垢版2018/08/15(水) 11:08:23.66ID:eiR3KP8T0
> 「101回目」の甲子園

もっと細かいことを言うと、101回目の全国選手権大会な。
甲子園を使い始めたのは、10回大会からだから、100回目の甲子園も
101回目の甲子園も、まだ先の話。
0015名無しさん@1周年垢版2018/08/15(水) 11:14:26.99ID:H1e4/vPI0
当時の準優勝チーム・平安の証言があるならば
当時の優勝チーム・徳商の証言も待ってます。
0017名無しさん@1周年垢版2018/08/15(水) 11:48:20.16ID:HtaOYZrS0
戦争中も粘って開催していた競技たち

夏の甲子園1941年 ここでは1942年で断念
東京六大学野球 1943年で断念
宝塚歌劇団も1943年で断念
プロ野球 1945年1月ついに断念

大相撲 1945年6月焼け野原の東京両国国技館で堂々開催
0018名無しさん@1周年垢版2018/08/15(水) 12:10:50.23ID:fMmQR4YR0
黙祷時間が沖縄興南戦とは
0021名無しさん@1周年垢版2018/08/15(水) 12:39:37.72ID:AVBUOSQM0
>>17
大相撲、食糧不足で力士はガリガリだったらしいね。
0022名無しさん@1周年垢版2018/08/15(水) 19:06:24.34ID:sF3fqhJp0
>>21
でも力士は徴兵されなかったんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況