X



【市町村議会】地方議会52%で議員なり手不足
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/08/26(日) 03:24:57.67ID:CAP_USER9
各地の地方議会で議員選挙の候補者が減り、52%の議長が、なり手不足を感じていることが25日、共同通信の全国アンケートで分かった。人口減少や住民の関心低下に危機感を示す意見が目立つ。人口規模が小さい自治体ほど議員のなり手確保に苦労しており、約900ある町村議会に限ると59%が不足を感じていた。今後の対策では、議員報酬の引き上げが有効との回答が最も多かった。

 全ての都道府県と市区町村(計1788)の議長を対象として6〜8月に調査し、99・2%の1774人が答えた。

 47都道府県でも岩手や大阪、高知など15府県(32%)が、なり手不足と回答した。

https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/405995979906303073/origin_1.jpg

Reuter
https://reut.rs/2oa9USo
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 03:26:46.62ID:XEBehnvd0
増税待った無し
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 03:26:59.55ID:Rad7tUtk0
合併しろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 03:27:52.73ID:0+cNXCC20
議会に税金と交付金を渡しているんだから、使えない地方議会では地方税率と
交付金を減らせばいいだけ。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 03:28:11.51ID:OQgd72Cr0
立川市議会議員 元AV男優 久保田学
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 03:29:29.62ID:Rad7tUtk0
>>3
近場の市に強制合併させた方が良いよ。
もちろん合併されるほうの住民の税金は特盛りで。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 03:30:01.37ID:55vig81d0
自民党と民主党の地方議員は県議レベルでももう税金にたかるヤクザ・産廃屋・土建屋のクズしかいない
この国は終わっている
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 03:30:12.44ID:XgXWcE3s0
むしろいなくてもいんじゃね?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 03:31:20.82ID:J77yBkRA0
おいおい報酬高すぎるだろ
ほとんど仕事しないのに

当選者はわかってるので誰も立候補しないだけやw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 03:32:43.94ID:9hXuCJ530
よーし俺が地方から日本を変えるぞーいぞーいぞーいぞーいぞーいぞーいぞーいぞーいぞーいぞーいぞーいぞーいぞーい
ベタね
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 03:35:08.24ID:sHXSWhJk0
まぁ議員になったら

不真面目なことは出来ないからな。

世間の目が厳しい割には安月給。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 03:37:02.66ID:QMNSLuc40
枠を半分減らせ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 03:37:29.43ID:55vig81d0
たまに原発やら産廃やらで故郷が汚染されることを危惧した若い奴がなんとかしようと議員になろうとすると
税金を食い物にできなくなると危惧する既得権に固執する老害どもが
議員なんかやらずに議員の息のかかったブラック会社で働けなどと手下の住民を動員して圧力をかけにくる
この国は根っこのところから腐りきっているのだわ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 03:40:33.91ID:9cBNaCKf0
>>4
合併反対してるのは公務員
吸収される側の半分が首なるし再任用組も初任給からやり直しだからな
50過ぎて月給20万とかどんなキムチ?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 03:42:41.53ID:9cBNaCKf0
うちの子が隣村の併合流れた最大の理由
村役人と村議鏖殺だったからw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 03:43:36.68ID:MIlh2UD90
地方は直接民主制にすればいい
代議士制で給料を払うのは無駄
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 03:45:19.38ID:So9GfGWm0
市はまだしも町村レベルの議員になると何の仕事やってんのか解んないし必要性あんのか?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 03:45:33.34ID:9cBNaCKf0
うえ(都道府県)からアメとして提示された府道(答え言ってるw)の延伸予定地に
合併流れたあとにおもっきり新しく消防署の新庁舎建てたから
絶対に合併はしないという意思表示
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 03:52:44.90ID:0+cNXCC20
米国みたいに郡で良いのよ、cityかcounty、それ以外は地名だけ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 03:58:13.76ID:1jP33/ZL0
痴呆自治イラネ
0027
垢版 |
2018/08/26(日) 04:04:06.16ID:UyMdfda+0
アホな人が大半を占めているのが現状
役場の人間から選べばいいじゃん
0028消費税増税反対
垢版 |
2018/08/26(日) 04:05:38.78ID:GsidwCKl0
日本第一党は地方議員を増やすチャンスだ。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 04:09:17.61ID:rXs51pF/0
仕事しながらアルバイト的に議員活動をする立場の議員を増やすべきだろ

議員報酬を増やすとか、全く逆。
報酬総額を4分の1にして、アルバイト議員を増やす方が市民の政治参加が増える
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 04:17:52.58ID:e9S+NzZC0
最近は実働時間でしか報酬でないから
議員だけじゃ食えないからな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 04:18:56.15ID:mh8i2fL10
逆で報酬は0でいい。
欧州は議員報酬0円だぞ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 04:20:10.11ID:e9S+NzZC0
>>30
月額60万固定から登庁した日のみの日当3万に変わってるんだわ最近は

別途本業ないと無理です
特別職公務員は副業禁止じゃないし
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 04:22:47.05ID:wWbu/zVm0
海外みたく兼業議員にしたほうが、一般社会人が進出できる。
むしろそれをみんな望んでる。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 04:28:37.00ID:DxEdMRZS0
そういう自治体は、議員定数を減らし
議員定数が20人以下になりそうだったら隣の自治体と合併すべきだよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 04:28:38.52ID:FFvpkAgv0
>>34
分かるけど
兼業で議員やるほどヒマな奴そうそういないだろ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 04:41:40.22ID:e9S+NzZC0
>>36
20人とか5万人オーバーの市じゃないか
市は人口5000人に1議席だからな
村だと100人に1議席なんてとこもあるぞ(村で10議席超えるとこはない)
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 04:46:05.03ID:DxEdMRZS0
ああ、村とかまだあるとこは、意地でも合併しないか、合併相手がいないとこだろ
そういうとこは議員以上に自治体自然消滅の問題があるだろうからなあ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 04:51:30.02ID:ZGujK3pI0
議員こそボランティアにしろ
地方議員とか欧米じゃそうだろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 04:59:13.13ID:HkPXJ7cU0
議員定数削減しよう
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 05:00:58.08ID:pCoAClDtO
>>1
落選しても痛くも痒くもない地主や中小企業の経営者ぐらいしか、なり手は居ないだろ
サラリーマンが議員に手を出すのは落選リスクを考えたら無理
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 05:01:14.52ID:izSHwW0N0
地元民限定なのがおかしい
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 05:09:38.89ID:7gowPfk+0
ごっそり逮捕された地域とか無かったかあ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 05:17:53.92ID:RllhBhPM0
>>17
前の俸給(給料)は維持される

お前、民間会社のごくごくマレな例を出してる?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 05:18:11.40ID:pCoAClDtO
>>44
ほんそれ
ボランティアで良いんだよ
リーマンを引退した爺婆がやっとけば良い
今みたいな落選リスクを気にしないほどの金持ちしか立候補できないよりよっぽどマシ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 05:23:02.49ID:gxH5XUlj0
>>45
本当の問題は議員の数じゃなくて公務員の数なんけどね。
議員の数を倍にして公務員の無駄を監視しろよ。
議員て本当はそのための存在。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 05:23:30.72ID:BcjzbQOA0
アメリカの市区町村の議員(council)なんか人口約400万のロサンゼス市で15人、87万人のサンフランシスコで11人とかだぞ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 05:33:15.65ID:IRw7AtZ30
創価がやれよ、ってその東京都議会が一番力入れてるのね。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 05:34:13.23ID:feWMel980
外国人しかない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 05:34:36.78ID:UxSB1zPJ0
議員削減のチャンスじゃん
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 05:35:28.72ID:ubugREAf0
ののちゃん復活可能だな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 05:35:54.65ID:RTTLwTwj0
>>1
そりゃ給料が安いからだろ
議員のなり手が無い町村でも
職員のなりてに不足は起きてない
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 05:44:26.36ID:tAIefbDR0
「議会」止めたらええねん。
「自治会連合会」を議会の代わりにしたらええねん。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 05:46:08.87ID:1oEus+v00
定数が多すぎるんだよ、とっとと減らせよ

だから、おかしなYoutuerが当選したりするんだよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 05:49:10.82ID:aGTt9r4u0
自治体の数が多過ぎなんだよ。
何も創意工夫してないのに議員報酬上げる方向に誘導しようとしてるのが見え見え。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 05:50:31.48ID:pCoAClDtO
>>60
いや、単に落選リスクがあるからでしょ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 05:50:35.97ID:aGTt9r4u0
あと、選挙に出るのにお金がかかり過ぎる。
選挙制度を変えなきゃ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 06:01:53.90ID:f32F2t1n0
ξ´・ω・`ξ 市区町村議員と都道府県職員(警察は除く)は全員リストラで。
どっちも責任転嫁しかしない、完全なごっこ遊びしかしていないっ。

公立校教師は特別国家公務員にして、地域や校区内等のパイプを完全に分断。
文科省と警察庁による徹底した管理下に置けばイイんよ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 06:05:04.97ID:RTTLwTwj0
>>63
へえ、いくらくらいあるんだそれ
でも今はもう生活費に使うのは難しくなってるわな
ののちゃんとか
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 06:05:52.31ID:25yBo0J90
議員数を半分にして、その分給料を倍にしたら
立候補者も倍増するんじゃないの。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 06:07:16.83ID:RTTLwTwj0
>>67
そりゃ給料が安いわ落選するかもじゃ出たくないだけ
報酬が良ければ候補者なんて乱立する
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 06:07:28.41ID:Lxoln8hu0
地方議員なんてほとんど副業だし
給料安いし
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 06:09:17.93ID:pCoAClDtO
>>74
普通のサラリーマンじゃない人の副業でしょ
普通の人には敷居が高いよね
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 06:11:57.13ID:Lxoln8hu0
>>77
村議会なんて月十数万だぞ
誰がやんのよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 06:12:26.38ID:Lxoln8hu0
東京都議会議員と一緒にすんなよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 06:12:45.39ID:epMcno3S0
もう10年以上前だけど、俺も茨城の笠間市に立候補しないかって、いわれたことあるわ
「はあ?」って感じだったけど、無投票で当選出来てた
ちなみに、大学は東大だけど哲学科だったから、政治と縁遠いんだけど
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 06:12:51.89ID:YY3kojIO0
議員数が多いんだよ
モンクっていうアメリカのドラマ見てたら
サンフランシスコの市議会議員数が10人くらいで
調べたら11人だった
ロスが15人
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 06:13:13.75ID:BQuUk9+u0
(正社員の)雇用が硬直化した社会で、落選したら無職な職に就くのはあまりに危険だからな
結果、議員のメンツが富裕層や世襲家に偏って貴族階級化する
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 06:22:22.43ID:f32F2t1n0
>>77
ξ´・ω・`ξ …「利権構造を隠すために専業でやってくれ」な、
"節税対策のために雇われた廃寺の坊主"みたいなぶんの方が多くない?

廃寺の坊主は、オニイサマがコンサルに声を掛けられた時は
"とりあえず年収1億円(現金前払い。檀家付き)"だったけど、
今は幾らなんだろ?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 06:38:11.06ID:f32F2t1n0
>>81
ξ´・ω・`ξ 「君の給与が振り込まれる口座はJAの〇〇支店。
背広は△△紳士服店でグレーの背広をフルオーダーで作るように」
ってな具合に雁字搦めにされてたでしょうから、逃げて大正解っ。

あんなもんに関わるのは、臨時のブレインとして選挙公報のお手本を
書いてやって謝礼を貰うぐらいにしておくのが吉っ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 06:42:58.81ID:YdFEC08kO
>>1
移民歓迎の安倍「議員不足?じゃあ外国人に議員になってもらおう!」

安倍「外国人参政権を認めまぁす!」
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 06:51:38.90ID:YkHBzdDD0
国会にしろ地方にしろ議員と公務員はは多すぎる。税収の半分はそいつらの給料で右肩上がり。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 06:56:15.27ID:H7ayoDkx0
自治会みたいに無報酬で代表は持ち割りでいい
報酬あげろなんて今の議員が言ってるだけだろ
あげたらろくでもない資質のやつが鉦欲しさに議員に集まってくるだけ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 06:58:55.05ID:UY5MGJCj0
>>81
東京の有名大学卒で地方に戻ってると、その手の話はありがちだな。東大なら特にあると思う。
俺は東京の三流私大だけど、地元に戻って何度立候補の打診を受けたか。そんな頭も器量もないし、家業を回すのが精一杯だからその度丁重に辞退してきたけど。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 06:59:07.53ID:MaLXI7Lv0
ウチのとこも町議会議員の給料安いし仕事があって議員なんてやってられないとかなる意義が無いとかで
本来なら若返りで30代40代とかの議員が出るべきなのに出ないから議員平均年齢75歳
おいおいもうみんなボケはじめてんじゃねえのか?演説の滑舌悪すぎて投票行く気にならんかったよ
まあ行ったけどさ近所のじいちゃんに投票したけどさ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 07:00:49.40ID:H7ayoDkx0
選挙があるから選挙運動とか落ちるといやだから立候補者がいなくなる
自治会みたいに無報酬でやりたいやつにやってもらうか推薦でやってもらうかすればいい
絶対こっちのほうが質のいい人集まる
地方の名士とか医者とか教授とか学校の先生とかが
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 07:03:39.94ID:lm1f/PY60
>>77
サラリーマンとかけもちしている人もいるよ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 07:08:13.91ID:tRKGxcpf0
政治家や役人が調べたりまとめたものは上手く情報共有できんもんかね
似たような状態の自治体での問題点や対策は似たようなものになるだろうから
議員の仕事はかなり減るだろうに
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 07:08:46.60ID:DXxX+B420
定員減らしてどうぞ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 07:15:46.33ID:aGTt9r4u0
自治体の数が多過ぎるから議員の数が多く必要になるだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況