X



【医学部合格で男女差】受験生が実感していた医学部入試の男女の合格率の違いが、日経新聞の調査で明らかに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★2018/08/28(火) 14:14:50.54ID:CAP_USER9
◆医学部合格で男女差 予備校「女子、面接で不利か」

「成績が男子と同じでも女子が合格しにくい医学部がある」。
受験生や予備校関係者が実感していた医学部入試の男女の合格率の違いが日本経済新聞の調査で浮き彫りになった。

今春入試は大学間で女子合格率は最大4.9倍差があり、過去5年でも3倍を超えている。
予備校関係者は「受験生に説明せず、性別で合否を判断しているとしたら不公平」と話している。

現在、医学部を目指して受験勉強中の高校3年の女子生徒(17)は、今春入試で男女の合格率が医学部によって最大約5倍の差があった調査結果について「東京医大のような不正な点数操作はしていないと信じたい」という。
ただ「女性は出産や子育てで仕事を休む期間がある。面接などをする大学側に『男性を多くしたい』という思いが心の片隅にあり、結果として男女差につながったのではないか」と受け止める。

別の高校3年の女子生徒(18)は父親が心臓外科医。
深夜に帰宅するなど不規則な生活で、帰宅しても患者のカルテを見たり、研究論文を執筆したりと、多忙な父親の背中を見ながら、同じ医師を目指している。

「医師は体力のいる仕事。一般的に男性の方が体力はあるかもしれない」としながら「入試は学力を競う場。性別に関係なく、合否を決めてほしい」と求める。
医学部を目指す高校3年の男子生徒(18)は「医師免許の国家試験で医師としての能力をみればいい。少なくとも医師への入り口となる入試では性別にかかわらず、公正に優秀な人材を合格させるべきだ」と話す。

医学部専門予備校「メディカルラボ」(本部・名古屋市)によると、模擬試験でほぼ同じ偏差値の男女が受験しても男女で合格率が異なる私立大医学部は7割を超える。
「学科試験だけではここまで差が出ないはず」という本部教務統括の可児良友さんは「全ての私立大医学部で面接試験がある。面接で女子が不利になる場合があるのではないか」とみている。
予備校では「医学部によって男女の合格率に差がある」という前提で女子生徒に受験先の変更などをアドバイスすることもあるという。

日経調査に対し、福島県立医大、東京大、富山大、帝京大の4大学は志願者数などの男女比を明らかにしなかった。
調査では私立大のほか、国公立大でも男女で合格率の格差が大きい医学部があることが判明している。

国公立大では受験者数が予定倍率(3倍など)を超えた場合、センター試験の点数で2次試験の受験者数を絞り込む予備選抜を実施する医学部もある。
ところが調査では予備選抜では女子が男子をやや上回っているのに、2次試験で男子が逆転していた。

「2次試験の中心となる理系科目は一般的に男子が得意。男女差が出るのは仕方がない」という声もある。
だが文部科学省の学校基本調査(2017年度)によると、獣医・畜産学や歯学など他の理系学科では女子の合格率が男子より高い学科が多く、「理系科目は男子が得意」という根拠は曖昧だ。
医学部入試で男女で合格率に違いがある現状について、メディカルラボの可児さんは「もし性別も合否の判断材料にしているならば、受験生に明示してほしい」と話している。

日本経済新聞 2018/8/27 1:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34614160W8A820C1CR8000/
0002名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:17:59.53ID:/MdLCVYV0
こんな裏の現実があったのに
今まで馬鹿は女は理系に弱いとかほざいてたんだよね。
0003名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:18:29.36ID:9UrAzt0+0
 

  _ノ乙(、ン、)_ってゆうか、医者の数自体を増やせば解決よね^^
0004名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:19:30.89ID:+LPSeyqz0
眼科とか皮膚科でウェーイってやるだけの女医はいらん
0005名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:20:02.00ID:hZcTQwnf0
工学部に女子が1割程度しかいないのもこんなカラクリがあるせいだな(´・ω・`)
0006名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:21:25.42ID:k+f07H4X0
医師国家試験を合格して
一所懸命論文を読んで色んな症例を経験して実績を積んだ医師と
パート働きの医師と
どっちに診察してほしい?
0007名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:21:52.71ID:YNJbZZpA0
平元東北大医入、
おおよそ男90人女10人だった。
0008名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:22:28.99ID:CIESOhNU0
>>1
いつまでもグダグダと
0009名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:22:45.10ID:LBG9VnPI0
医者の数増やせばいいだけ
0010名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:22:50.61ID:sbwmM4+60
>>1
でも国立医学部は推薦AO定員を爆増して
二次で理系科目を免除

女子を入学しやすくしているという矛盾
面接試験の合格率も男女違い無し

2015年度
       推薦AO/募集 推薦AO割合
筑波大医   58  121   47.9%
旭川医科   50  112   44.6%
佐賀大医   46  106   43.4%
弘前大医   47  112   42.0%
高知大医   45  110   40.9%
愛媛大医   42  107   39.3%
島根大医   40  102   39.2%
岐阜大医   40  107   37.4%
徳島大医   42  114   36.8%
宮崎大医   40  110   36.4%
大分大医   35  100   35.0%
山口大医   37  107   34.6%
長崎大医   40  116   34.5%
秋田大医   42  122   34.4%
奈良県医   38  113   33.6%
0011名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:24:51.62ID:5402FU1N0
合格率に差があっても差をつけてるとは言い切れないよな
思考力の要る問題と暗記系の問題で男女の点数とか違いそうだし
0012名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:25:50.21ID:oI9zrSRM0
>>10
筑波大学医学部の教授が、筑波大学を含めて女性差別をしているなら、
懺悔しろって言っていましたけど、自分のところではやってないと知ってるから、
発言できたんですね。AOそのものは、差別是正措置ですからね。
0013名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:26:12.61ID:Wd14IYeN0
医者になりたい理由が親の見栄だったり、安定志向
だったりすんよな
現実、目の前に男と同じ仕事内容で夜勤やれと言われ
たときにやれ子供がとかなんか理由つける先輩が
いるんよ
そんなん見てたら、やはり同じ数取ろうと思わんよな
0014名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:26:51.26ID:1WY8nOIO0
いや、弱いでしょ。頭ん使い方違う。
0015名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:27:47.99ID:Wd14IYeN0
女は家庭を一に考える
これは結婚して仕事を取れば否応無くそうなる
特に旦那が医者なら働く理由がなくなる
0017名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:28:58.28ID:FdFMVuGd0
日経新聞社内定の男女比率はほぼ半分ずつってことでOK?
0018名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:29:06.38ID:Wd14IYeN0
合格に差を設けると他大に優秀な女子が逃げる可能性
があるからこんな玉虫色の話となる
0019名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:29:39.97ID:Jq/rW8Fm0
医者一族なんて立派な既得権益側なんだから、そこの娘なんて裏からいくらでも入れるだろw
0020名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:29:47.03ID:KU75Cxb40
>>5
それはないんだ(´・ω・`)
それがないんだよ・・・
0021名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:30:04.49ID:IO0Euw5r0
わかもの ゲンテイの 男性(ドンセイ)ヒニョウキカで
しごとしたい。
0022名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:30:53.15ID:6uENIDYo0
これさぁ、じゃあ逆に男の合格率が低い大学は男を差別して女を優遇してるって事も言えるだろ?
0023名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:32:06.18ID:ZbOUJ7NO0
2017年 東大+京大+国公医 合格率

01灘(兵庫) 80.0%
02筑駒(東京) 73.8%
03甲陽(兵庫) 64.6%
04東大寺(奈良) 63.4%
05久留米附設(福岡) 57.1%
06開成(東京) 54.5%
07ラ・サール(鹿児島) 50.0%
08広島学院(広島) 49.7%
09栄光(神奈川) 49.2%
10聖光(神奈川) 43.8%
11大阪星光(大阪) 43.0%
12麻布(東京) 42.5%
13洛星(京都) 42.3%
14東海(愛知) 42.0%
15白陵(兵庫) 42.0%
16桜蔭(東京) 41.5%
17愛光(愛媛) 38.5%
18北嶺(北海道) 36.1%
19旭丘(愛知) 36.0%
20西大和(奈良) 35.0%
21駒東(東京) 33.8%
22渋幕(千葉) 33.1%
23堀川(京都) 32.9%
24洛南(京都) 32.2%
25金沢大附(石川) 32.0%
26広島大附福山(広島) 30.8%
27筑波大附(東京) 28.2%
28六甲学院(兵庫) 28.1%
29海城(東京) 27.3%
30北野(大阪) 25.8%
31学芸大附(東京) 25.8%
32昭薬大附(沖縄) 25.7%
33札幌南(北海道) 25.0%
33女子学院(東京) 25.0%
35武蔵(東京) 24.9%
36岡山白陵(岡山) 23.0%
37浅野(神奈川) 22.4%
38日比谷(東京) 22.1%
39智辯和歌山(和歌山) 21.3%
40熊本(熊本) 21.1%
41膳所(滋賀) 20.6%
42清風南海(大阪) 20.6%
43広島大附(広島) 20.4%
44豊岡女子(東京) 19.4%
45高槻(大阪) 19.4%
46浦和(埼玉) 19.3%
47青雲(長崎) 18.9%
48渋渋(東京) 18.5%
49天王寺(大阪) 18.5%
50岐阜(岐阜) 18.5%
0024名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:32:41.73ID:Wd14IYeN0
実際、東京医大の偏差値が東大超えたりしたら、
誰も行かねとなるだろう
差を設けるとこんな現実が垣間見られることになる
0025名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:33:24.57ID:+KsmEN0WO
中学校とかで体育とか男女分けずに一緒にやったほうがいいと思うわ
0026名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:34:36.91ID:6GPGHXI+0
実際に受験生の性別ごと平均点に差がありそうだし
そもそも志願者の割合に差があるし
データとして見るにはこれだけじゃ足らんよな
0027名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:34:42.30ID:XrDC6FBV0
女子が合格しずらいのは、女医の働き方に問題があった。男性と同じように働いてこそ、医師として求められる人材ということを大学が示している。
0028名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:34:58.50ID:oz433qTL0
では体力試験も追加しますか
と なったりな

しかし
>深夜に帰宅するなど不規則な生活で、帰宅しても患者のカルテを見たり、
>研究論文を執筆したりと
この状況が可笑しいんだがな
医師不足の本質って何処にあるんだろうな?
0029名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:36:05.90ID:iT1boG7h0
私立も含めた医学部の定員は、文科省が告示で厳しく規制してて
既存の医学部は守られてる
だから他の学部と違って受験生の不公平な扱いは許されない
0030名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:36:10.13ID:6uENIDYo0
家にカルテを持ち帰るのはアウト。まぁ、やってるけどな。
0031名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:36:20.90ID:IfoXQA++0
>>23
灘ってずば抜けてんな。
開成が意外と振るわないのにびっくりだ。
0032名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:38:13.39ID:0qmOzGGX0
模試の成績と実際の合格不合格の状況を徹底的に調べてみるとよさそう
0033名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:39:14.54ID:5Wvx0UcL0
九大が医学部でありながら二次試験科目は生物なしの物理・化学限定なのは女子排除のため
0034名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:39:23.54ID:Y8A2tlAM0
医師不足なのに何をやってんだか
0035名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:39:51.92ID:6uENIDYo0
入試に暗記すればいいだけの生物はいらないって。
0037名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:41:33.12ID:cY19Z5Uo0
私学の入学なんだから、判定は私学の自由。
文句言うヤツがおかしいだろう。
0038名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:41:43.99ID:oz433qTL0
>>34
定員に達してるなら、今回の件は医師不足とは関係無いと思うぞ
これが定員割れなのに意図的に排除なら分かるが

医師不足だから、辞めない可能性が高いのを選んでるというならまた別だがな
0039名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:41:55.86ID:bYLbNCd+0
職場の都合で学問をする機会を奪うのは、大学としては間違ってるだろ
職場の都合を理由にするのであれば、昔のように医師養成学校として医学専門学校を作るべき
0040名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:42:17.78ID:YO538NoS0
女医好きには許せないことだな
0041名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:42:33.66ID:KU75Cxb40
>>28
本質的かどうか分からないか
医学部受験そのものにもやや疑問を持っている
医学部=理系最難関、な訳だけどペーパーテスト・エリートがなんとなーく
チャレンジとして医学部受験しちゃうケースが結構あって
医者の免許までは行くんだけど、そもそも勉強が好きなだけで医者になりたかった訳じゃない、
ってな理由で基礎研究の方に流れちゃうんだよね

大体想像つくだろ?頭の良い子、が20代で「先生」になっちゃうのはいいんだけど、
来る客が全員病人で「先生、なんとかしてーな。医者なんやろ?治してや。何?無理?!このヤブが!」
みたいな底辺も含めて客商売だぜよ?

精神的なタフさとか、それでも人の痛みと戦いたいとか志も体力も測ってなかったんだよ
0042名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:42:38.76ID:5Wvx0UcL0
一時期に比べたら相当難易度下がってるから、現役医師からすれば考えられないようなバカが現場に入ってくる
0043名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:42:58.99ID:XCJ4BZCA0
>>37
やってもいいけどようは公表してやれってことだろ
黙って機会損失させるのは詐欺的つーこと
0044名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:45:17.68ID:0qmOzGGX0
そのうち体力テストが実施されるようになったりしてな
同じ基準で判定すれば男に有利になるから
0045名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:45:33.50ID:oz433qTL0
取りあえず過去の統計欲しいな
実際、医師になった女子の離職率が男子と比べて高いかなど

最近は看護師に男性も入って来てるから
暴れる患者を医師自ら力で抑えないと行けないと言う事も無いだろうし
0046名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:45:47.75ID:6uENIDYo0
俺は大学にいないからわからないけど、今の医学生って、やっぱりバカばっかりなの?子供が医学生なんだが、教科書を見て愕然とするよ。これ、看護学校かよって思う。
0047名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:45:50.65ID:36NDAN7F0
>>6
風邪ひいたくらいならパート医でいい
慢性疾患で薬貰うために病院通ってるような爺婆もそうだろうし
パート医はパート医で需要はある
0048名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:46:02.64ID:KCo5Bl250
女と同じように男も休みを取ったら
スタッフ増やすのが必須だが人材確保が無理で
病院の救急医療や夜間診察とか閉鎖か
診察代が跳ね上がるとか

ぼろ雑巾のように働いてくれる男の犠牲で
日本の医療は支えられてる
0049名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:46:10.91ID:zcAIJIUT0
大学入試で一律に差をつける合理性なんてあるわけないじゃん
0050名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:46:17.71ID:1gHudmZq0
テストの成績と実際の頭の良さは違うような・・・。
テストや勉学の成績が良いけど使いものにならないのが女性で、テレビじゃそんなの口が裂けても
言えない罠。
0051名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:46:27.05ID:KU75Cxb40
殆どのことを真似事してんだから、アメリカがなぜ医学部に行きたかったらます一件総合大学出てきてね、
しているのかは参考にする価値があると思う

まあ、今のまんまだと楽な文系四年で無駄時間になるかもしれんけどな
日本の大学ではな。中で勉強しないから
0052名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:47:15.58ID:doPb5kRp0
>>42
バカな男医師よりも賢い女医師にみてもらいたいわ
0053名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:47:30.54ID:ZAfuDkQ/0
面接で不利なら公務員試験にもいちゃもん付けてくれよ
0054名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:47:56.98ID:KU75Cxb40
>>52
女の性格の悪いのは目も当てられんぞ?
0055名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:48:13.91ID:xdZaBN6y0
男女比を等分にする議論に意味あるのか。

日経の記事によると男性比が高い大学、女性比が高い大学
それぞれ存在することは分かる。それでいいんじゃないの
大学側にも思惑が在るわけだから、比率の自由にさせてあげよう

ただし、受験生から痛い受験料をせしめているわけだから、情報は開示するべきだと思うよ
0056名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:48:49.31ID:Jq/rW8Fm0
公務員の女性枠にはダンマリ決め込むクソ女ども
0057名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:49:59.69ID:csV+wVWI0
こーゆー措置が公然と行われていたのを見ると、医学部の教授陣には
ごく当たり前の社会的常識が欠如してるってことが分かる。
こんな奴らが人様の生命を預かっているとゆーのは怖くはないかい?
0058名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:50:10.86ID:KU75Cxb40
>>55
どこぞの問題となった私立の場合、政府のアファーマティブ・アクション助成金
までもらった上でやってたからね
それはまあ、作業だわな
国相手に嘘ついてる
0059名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:50:38.58ID:4SbCWtii0
よく医者にかかるけど、マジで頭の悪い医者が多すぎると最近実感している
医者だからと尊敬の念を抱いていた自分が馬鹿だった
0060名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:51:03.62ID:csV+wVWI0
医者が男性か女性かなんてどーでもいーよ。・・・泌尿器科とか以外ならw
0061名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:51:10.15ID:sbwmM4+60
>>31
01灘(兵庫) 80.0%
02筑駒(東京) 73.8%

これほとんどが東大だな
0062名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:51:54.45ID:PuslEFem0
使えない医者が増えてもしょうがないし
0063名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:51:56.94ID:nySZS3PO0
女って自分が休むことを考えて医学部目指すだろ
女医が増えるほど全体が過労していく構造なんだが
0064名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:52:00.26ID:0qmOzGGX0
医者にまつわる仕組み自体をどうにかしないとダメだな
質を保つためになれる人数に制限をかけるのはいいとして
きちんと労働時間の管理をしない場合診療報酬を下げる
みたいなことをやったほうがいい
それと診療科ごとの偏りとか地域ごとの偏りとかも対策した方がいい
0065名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:52:01.85ID:csV+wVWI0
>>59
そんな頭の悪い医者ばかりじゃねーだろ。精神科とかを除けばw
0066名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:52:15.62ID:eaTzMnK10
公務員試験の男女格差もどうにかしてほしかった
受ける人数が違いすぎるのに同数取ったらどれだけ男が厳しくなるかわかるでしょう
0067名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:52:28.72ID:RdWRV9N90
全て開業医有利の現状が悪い
女医が働きにくいなら、当然男性勤務医も辛いはず。まず勤務医が働きやすい環境を作れよ

公的保険のある国は、私立や開業医に税金を投入してないよ。日本はフリーアクセス出来すぎておかしい。ナマポや外人の保険悪用も直さないのは開業医の利権
0068名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:53:15.57ID:xnz7AGg70
男は女の裸が見たいから医学部行くんだろうけど、女はなんで医学部いくの?
0070名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:54:56.03ID:xVLZUSj10
>>1
こんな統計、まったく無意味だよ。
何を示したいのか意味不明。男女比が同じである必然性がないんだから。

直前の予備校試験での評価がAでの合格率の比較とかならまだしもだが、
受験での不平等を立証するにはあまりにも弱すぎる。
0071名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:55:27.74ID:5Wvx0UcL0
開業医の方が儲けるのに有利な異常事態を改善しろ
週5で6時間程度の勤務でもそのへんの勤務医より儲けてるだろ
0072名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:55:51.04ID:csV+wVWI0
>>69
同窓生に医者が多い。
0073名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:56:45.00ID:KMz/72690
本当に女子差別が許されない事なら
全国の女子医大なんかいらないじゃん
そもそも女の方が男より人口が少ないし
0074名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:56:47.53ID:4SbCWtii0
>>72
その同窓生たちも、患者に対して的外れな診察をしたり誤診したりしてるかもしれんよ
0075名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:56:52.22ID:n089z+My0
日本医師会が医学部の定員増に反対した結果です
0077名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:57:56.97ID:56t+Co0p0
>>2
確かにお前みたいな馬鹿は理系に弱いな
0078名無しさん@1周年2018/08/28(火) 14:58:45.89ID:zMis3dQ40
本当はペーパーテストだけじゃ、医者の適正は測れないんだよね、きっと。
最難関の医科大の試験を受かっておきながら、血を見ると卒倒してしまう性格で、
人生を台無しにしてしまう学生とか、本当にいたりして。
0079名無しさん@1周年2018/08/28(火) 15:00:37.25ID:56t+Co0p0
どうせ男性医師の方が優秀になるのだから女の比率なんて低くていいんだよ
0080名無しさん@1周年2018/08/28(火) 15:00:59.91ID:Jq/LwSdx0
>公務員の女性枠にはダンマリ決め込むクソ女ども

本当そうだよね。
だから文句言ってる女たちに微塵も賛同する気になれない。
0082名無しさん@1周年2018/08/28(火) 15:03:16.08ID:21JVwq4o0
>>59
馬鹿かどうかなんて同業者しか解らないだろ
何で門外漢が解るんだよ
0083名無しさん@1周年2018/08/28(火) 15:03:32.61ID:EUWyLmcB0
医学部医学科は純粋な学問の場じゃなくて、医師養成機関なんだよ
卒業生のほとんどが医師になるのだから、入試では学問したいってだけではなく卒後に医師として適性があるかどうかを見てる
その適正ってのが体力的に優位だとか継続して職に就いていられるだとかおかしな奴入ってこないかあたり
最近はアスペ増えて困ってる大学多いけど
でもここ抜きに語ると医療的基盤となる医師の実労働力が安定しない問題が出ちゃうんよ
0084名無しさん@1周年2018/08/28(火) 15:04:10.27ID:EUWyLmcB0
本当のところ今の医学科入試で求められる学力なんて町医者やってる分には必要ない
なら医学科定員や医師増やせって意見が出るが、そのまま定員増やしたら現状の医師国家試験のままだと医師が増えすぎる、医師増えると医療費が跳ね上がるってのは常識
じゃ医師国家試験の合格者減らせってなるが、医師国家試験は競争試験じゃないし、競争試験にするには医師国家資格の制度変更も必要になる
そもそも医師の国家資格は厚労省の管轄

単純な問題じゃないんだな
0085名無しさん@1周年2018/08/28(火) 15:04:13.46ID:/ktHqZdt0
本来なら合格できているはずの女子を落とすのは不当だと確信を持って言えるけど、
一方で、女性が社会進出する事で未婚化、少子化が進んだり
女性の方が結婚や育児を理由に仕事を辞めがちだというのも事実なんだよな
また、医学部に合格できるほどの優秀な女性には子供も産んで欲しいという気もするし
優秀な女性は、働かず子供を三人くらい産んだ方が社会のためにいいんだろうか…?
とも思えるし
「医者として働く気はない」という女性は、自分から医学部進学は辞退して欲しいと思うが
そうもいかないのかね
0086名無しさん@1周年2018/08/28(火) 15:04:13.51ID:S8LCgaAq0
>>1
医学部受験で、物理を選択するか、生物を選択するかでも違いは出る。
男子の多くが選択する物理のほうが女子の多くが選択する生物より点数は稼げる。
逆に農獣医系学部は生物を必須とする大学が多いから男子より女子のほうが点数を稼げる。
0087名無しさん@1周年2018/08/28(火) 15:05:01.56ID:N27fOMoF0
2018/8/27
医学部合格率、女子が7割強で低く 2次試験の影響大
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34614090W8A820C1SHA000/
医学部合格で男女差 予備校「女子、面接で不利か」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34614160W8A820C1CR8000/


2018/08/07
【フェミニズム】日本は女性医師が圧倒的に少ない OECD諸国の中で最低レベル
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533615589/
2018/08/03
【東京医科大】女子「一律減点」、フランス大使館が皮肉ツイート「皆さん、ぜひ留学に」 フィンランド大使館も女性医の割合アピール
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533306444/

2018/08/06
【テレビ】<西川史子> 東京医科大の女子受験者一律減点は「当たり前。女性と男性の比率は考えないと」★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/m●newsplus/1533498306/
2018/08/08
【東京医科大不正】女性医師の6割「東京医大の女子減点に理解」背景に無力感か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533671984/

2018/08/22
【話題】実は「女医にかかれば長生きする」 明るみに出た医学界の闇、構造変革できるのか[08/22]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1534884064/200-201

週刊現代. 2018年9月1日号
2018.0.20
[大反響第2弾医療先進国ドイツ・フランスでは「やらない」手術.
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/53115/
フランスの医師数は人口あたり日本の1.5倍、ドイツは2倍だ。
医師の女性比率を上げたら、皮膚科や眼科などの楽なとこばかり流れて、
外科などで必要数を充足できなくなる、
だから入試の女性差別はやむを得ないという馬鹿な反論があるが、
医者の数を増やせばいいだけの話
皮膚科などにどんどん人が集まれば数が飽和して給料が下がるから避けられる
クリニック開設数も増えて開業の旨味も消えるから不人気になる
これは歯科医院で現実化したことだ
それが嫌だから銭ゲバの日本医師会が猛烈に定員数増や新規医学部開設に反対している
他にも診療科ごとの免許制、地域ごとの免許制の導入などにより、
科目ごと、地域ごとの医師不足や医師の重労働問題などは簡単に解決できる
ともかくも医者の数を倍にして、給料を半分にすれば済むのである
もちろん、国公立以外の医学部廃止は全廃止して、育成費は自己負担させるべきだ
開業医の馬鹿子息の医師養成コストに税金を投じるなど不公平極まりない。
それができないのはゲス日本医師会とそれに支援されるゴロツキ政治屋、
そしてその意向に従うのみ、あるいは既成の常識を当然視して思考停止してる、
前川みたいな無能な文部官僚がボトルネックとなって改革が出来ないでいるのだ

2018/08/28
【不正入試】受験料返還の集団請求検討 東京医大不正で消費者団体
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535424838/

2018/03/16
【教育】大学「全入」時代に難関私立中学を目指してどうするの?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1521187775/708-709,713,727,722,710,723
0089名無しさん@1周年2018/08/28(火) 15:06:33.25ID:IfoXQA++0
>>35
問題のパターンが限られてる物理のほうが暗記の要素高いと思うぞ。
公式を暗記してパターンに当てはめるだけだから。
生物の考察問題はそうはいかない。
普通の参考書に絶対載ってないような問題が入試で平気で出るからな。
0090名無しさん@1周年2018/08/28(火) 15:07:08.23ID:N27fOMoF0
>>87
> もちろん、国公立以外の医学部助成は全廃止して、育成費は自己負担させるべきだ
                      ~~~
0092名無しさん@1周年2018/08/28(火) 15:07:57.99ID:Z3p5cdub0
LGBTQとかは置いといて、女子しか受からないとこは。
0093名無しさん@1周年2018/08/28(火) 15:09:07.87ID:Jgjk6vVR0
患者としてしか分からないけど、
実感として女の医師だから特別良いというわけじゃない
むしろ中間の普通の人が少ない
くっそ嫌味のきっつい女か、本当に親身になって診てくれる人かの
両極端
男のクソ医者も困るし、女のクソも困る
クソ男同様、こちらが女だからとなめてかかってくる女が一定数いる
共通点はどちらもブサイク
0094名無しさん@1周年2018/08/28(火) 15:09:58.69ID:CR9sBzs30
>>71
厚労省が外人の保険悪用見直そうとしても政治家が待ったをかけてるらしいね
医師会からの献金
0095名無しさん@1周年2018/08/28(火) 15:10:24.37ID:B46atM1B0
大学受験つうからあれで、就職試験にすれば没問題。
バス会社で就職してから大型二種とるとかあるじゃん
0098名無しさん@1周年2018/08/28(火) 15:11:01.09ID:uuUk05QH0
>帰宅しても患者のカルテを見たり、研究論文を執筆したりと、

患者の個人情報を持ち出すとかアウトだろ
0099名無しさん@1周年2018/08/28(火) 15:12:08.22ID:Q2AlodoL0
今までよく女は頭が悪いとか理系に向いてないとか言えたよな
現実は男がハンデ貰ってるだけだった
0100名無しさん@1周年2018/08/28(火) 15:12:39.92ID:pYNh4BEW0
医学部入試は、就職試験なんだな。
就職先の病院への間接的な就職活動。

考えてみれば、大学を卒業して、卒業生の何割もが、そこの大学の関連組織に就職する学部は、医療系くらいしかない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況