X



【兵庫】「弁護士市職員」存在感 市民相談、回答に数日が「5分」に 兵庫・明石市、全国最多7人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★垢版2018/09/01(土) 02:02:31.48ID:CAP_USER9
「弁護士市職員」存在感 市民相談、回答に数日が「5分」に 兵庫・明石市、全国最多7人
2018.8.31 16:03
https://www.sankei.com/smp/west/news/180831/wst1808310062-s1.html

 自治体の職員として働く弁護士の数が増え続けている。司法制度改革で法曹人口が増加して弁護士の“就職難”が発生し、働き方が多様化しているのが背景にある。全国最多の7人が在籍する兵庫県明石市では、住民相談などの局面で業務効率が向上するなどの効果が出ているといい、お互いのニーズがかみ合った「ウィンウィン」の関係が、“弁護士職員”の誕生を後押ししているようだ。

素早く法律相談
 明石市役所で月1回開かれる弁護士職員会議。弁護士資格を持つ職員7人が法解釈の難しい案件への対応を相談したり、条例制定に向けた協議を行ったりしている。会議に参加した一般職員は「法的な意見が飛び交い、まるで法律事務所のよう」と話す。
 採用は自らも弁護士資格を持つ泉房穂市長の先導で平成24年に開始。市職員らが勤務手当を不正受給する問題が発覚し、庁内のコンプライアンス(法令順守)を強化するとともに、市民相談への対応を向上させるためだった。
 市に在籍する弁護士は現在、常勤の正規職員1人(次長級)と5年の任期付き6人(課長級)の計7人。市民相談室、市長室、教育委員会、総務管理室、市社会福祉協議会(出向)に各1人、子育て支援室には2人が配属されている。
 従来と異なるのは、顧問弁護士の形でなく、職員として採用するところ。
 市側としてはすぐ近くに法律の専門家がいるという利点は大きく、以前は顧問弁護士に相談しても回答を得るまでに数日を要するケースがあったが、「今や5分で対応できる」。市職員から弁護士への相談件数は23年の58件が、昨年は1200件を超えた。
 年収は一般職員の次課長級と同じ約810万〜890万円。市民や職員向けの法律相談や訴訟対策、条例策定に関わるほか、職員研修の講師や犯罪被害者支援なども担当している。
0002名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 02:05:35.15ID:wrhC42Yt0
これはあぶれた弁護士資格がうまく回った例だなぁ
0003名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 02:09:54.32ID:kWRPJ9/30
昔だったら弁護士を職員として雇おうとすれば年1500万は必要だった。今は500万でも募集をすれば山のように応募がある。
0004名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 02:10:02.18ID:EttDH3Le0
ナマポ1兆!
0005名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 02:11:10.44ID:vMoWH4GQ0
弁護士でも得意分野から外れるとただの人だったりするからな。
これなら安心して相談できる。
是非労基にも導入してほしいものだ。
0008名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 02:18:10.83ID:7KurxrNf0
法学部出身だけでは相談ムリ。
0009名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 02:19:42.53ID:LJwTKt8A0
サルートン!
反日色盲絵師のチビ岡尚大
岡 尚大 
神奈川県相模原市南区上鶴間3-23-22
TEL042-733-1808

国連や世界の国際機関へ日本と日本人たちを貶める英文メールを送信しまくてった
岡尚大サルートン! (発覚)
http://matosub.com/wp-content/uploads/2018/08/sKAG9R0.jpg
0010名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 02:43:22.02ID:Vg9Jc5Yc0
なんで弁護士相談があまねく公平に提供されるべきサービスになるんだよ
地方行政も財政破綻しているんだから、財政を立て直すまでは小さな政府を目指せよ
0011名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 02:43:34.06ID:gRojX53K0
>>1
公務員になりたい人はまずは弁護士資格を取ろう
そうすればすんなりと役所勤めが出来るという好例になりそうだな
0013名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 03:05:39.68ID:hVcR3f2d0
>>1
次は歯科医師市職員だな
0014名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 03:07:02.26ID:7UBvZYXM0
めちゃくちゃコスパ悪いな
駅弁やニッコマ卒業してストレートで役所に採用されるやつがいるのにわざわざ司法試験受けて司法修習受けて自治体職員かよ
費やした金と時間がもったいなさすぎる
予備組はエリート扱いで大手事務所から引っ張りだこなのに
0015名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 03:10:59.47ID:7UBvZYXM0
>>13
歯科医師は年寄りが一斉にリタイアモードでむしろ足りなくなる
0016名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 03:14:18.31ID:Be+Xe+ta0
>一般職員の次課長級と同じ約810万〜890万円

ただの事務員の給料減らして弁護士手当て付けたれよ
0020名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 05:32:17.66ID:KoeuQwjv0
国は東大法学部でたキャリアとかが法令作ってるのに、田舎自治体はせいぜい駅弁程度がやってんだろ。
おかしいとは思ってたんだよ。
0021名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 05:39:28.87ID:rviXVPjD0
会費が気になる。
自己負担ならバイトが公務員のため禁止だし手取りは厳しい。
0022名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 07:25:24.69ID:mAWy/qKR0
>>14
いつの時代の話してんだ。
弁護士の現状をわかってなさすぎる。
0023名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 07:28:48.56ID:fRjtLcjz0
>>6
法学部出身と弁護士有資格者とでは
リトルリーグと大リーグくらい実力に差がある
0024名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 07:30:18.60ID:fRjtLcjz0
>>20
田舎自治体はいざとなれば中央にお伺い立てれば済む
0025名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 07:31:56.45ID:Bbcra+rT0
市役所ってもっと事務的にしてくれよ

窓口で書類の書き方を教えてもらうジジババとおんなじで、こういうのは全体的に見れば逆に悪いことだけどな
0026垢版2018/09/01(土) 08:49:21.38ID:a3+O0AHb0
私大出身者、駅弁出身者がメインだろうな
庶民相手の相談に、丁度良い
弁護士も経験積めて、いいじゃん
0028名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 13:10:10.94ID:R82A4Sf+0
ロースクールなんか行かずにはじめから公務員試験を受けていればよかった話ではあるな。
もっとも旧司法試験の時代にも受からなかった人が公務員になったりしていたわけだが。
0029名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 14:00:48.21ID:bT+bgEOj0
>>16
>>一般職員の次課長級と同じ約810万〜890万円

>ただの事務員の給料減らして弁護士手当て付けたれよ

十分高いだろ。
定年まで働いても課長クラスに届かない職員が多数派。
0030名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 14:08:10.95ID:gb+VjBvl0
>14
禿同。市役所は高卒が主流。20年後はわからんが
0031名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 14:14:23.72ID:bT+bgEOj0
>>30
とっくに大卒主流でしょ。
0033名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 14:23:53.09ID:koS481fd0
20代や30代で800万円も貰える地方公務員なんてそうはない。
お互いにメリットがある。
0034名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 14:38:30.89ID:sRvQNvB30
弁護士会の会費は市が払ってるの?
それとも自腹?
一人毎月5万円だっけ?
0035名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 14:41:54.68ID:R7j1IZLC0
>>20
小さな町村とかは「ぎょうせい」に条例・例規事務を委託したりしているよ。
0036名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 14:50:28.61ID:BU7sgfSJ0
国家公務員も資格者を採用すればいいんだよ
法務局なんか資格すらもっていない奴が登記の審査や相談業務やってるし
0037名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 15:07:06.11ID:j04tSgWp0
クレーマー対策になるから大型の小売店も弁護士を雇えば良い!
0038名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 15:08:50.69ID:bT+bgEOj0
>>34
税込年収800万なら全然払えるでしょ。
0039名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 15:29:24.97ID:poFMfja/0
>>19
士業なんて行政書士だの社会保険労務士だの最初から食えそうにない士業もあるんだぜ
0040名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 15:30:18.02ID:poFMfja/0
>>36
国が雇ってくれないから司法書士は紙切れ資格になってるよなw
0041名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 15:32:42.72ID:q9bgMvLv0
>弁護士資格を持つ職員7人が法解釈の難しい案件への対応を相談したり、条例制定に向けた協
>議を行ったりしている。会議に参加した一般職員は「法的な意見が飛び交い、まるで法律事務>所のよう」
弁護士事務所で働いている人が市職員になるなんてあるのかな?
研修終えたての人が役所につとめても
さながら「法律事務所のよう」にはならなさそうなんだが
0042名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 15:33:20.77ID:q9bgMvLv0
>法解釈の難しい案件への対応
こういうのって業務経験がないとできないよね
0043名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 15:36:52.93ID:q9bgMvLv0
こういう感じで、法曹資格を持ってる人が資格を持て余していて、ただで相談に
応じることを普通にやってると、弁護士にとっても都合悪いよね。
非法曹が他人の弁護をお金をもらってやってるのとほとんどかわらない影響が
ありそう。弁護士法を変えないといけないよね
0044名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 15:40:08.81ID:q9bgMvLv0
>>14
しかも、公務員だから副業禁止だしな。
公務員をやりつづける限り、バイトで
弁護士もできない
0045名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 15:46:47.28ID:uQoUszbv0
>>7
結局営業力かコネが必要だから真面目で引っ込み思案な奴は会社勤めの方が良いって言ってた
0046名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 15:49:25.81ID:bT+bgEOj0
>>41
イメージだろ。
一般の市職員だって法律事務所の内情なぞ知らん。
0047名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 15:49:42.02ID:vCrcqyqT0
いっそのこと市営弁護士事務所を併設して、
お金の儲からない案件を専門に処理するとかできないのかな?
0048名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 15:49:43.54ID:uQoUszbv0
>>41
法律事務所は基本徒弟制のブラックだから人間関係で辞めるか辞めさせられる人多いぞ
あと頭の良いブスは生き残れるけど美人でコネが無い子はよっぽど運が良く無い限りは愛人扱いか辞めるかしか無いし
0049名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 15:53:42.45ID:BU7sgfSJ0
>>31
いまの市役所の若手は高学歴で仕事は出来るんだけどメンタルが弱いってさ
0053名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 16:37:06.36ID:qqCF0li70
いずれ法律相談くらいなら
AIが処理しちゃうだろ。
0054名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 16:46:58.82ID:8ebBEYLS0
徴税も案件が複雑化してるから是非民事に強い弁護士に職員として来てほしいわ。割と切実。
0055名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 18:47:47.59ID:DzNr+JAS0
コスパ悪すぎ
0057名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 18:56:58.49ID:BU7sgfSJ0
ロースクールまで行ったら学費と生活費だけで6年間で2500万かかるからな
奨学金を利用したら弁護士になってから返済の日々が続く
0058名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 19:05:55.35ID:tmvYe3Qq0
>>6
職務担当にもよるが、非弁行為になる恐れがある
0059名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 19:21:20.27ID:7bpy1xsn0
>>41
バイトで事務員していた人ならいるんじゃないかと思う。
昔住んでた市に一人いたな。
0060名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 20:01:27.22ID:I6ieGgw/0
市役所時代にコネ作りまくって将来独立でしょ
0061名無しさん@1周年垢版2018/09/01(土) 21:38:59.71ID:+NUbOTpt0
三権分立の精神からすれば、本来あまりよろしくないんだけどね。
司法の存在感がさらに低下するが、
まあ、懲戒請求に逆切れして市民を訴えるのが今の弁護士業界だから仕方ないわなぁ
0063名無しさん@1周年垢版2018/09/02(日) 00:52:02.68ID:wXswYRwL0
こういうのは税金でやとって使えるのは一部の人って形になっちゃうんだよな
処理量が有限だから

弁護士案件をもっている市民が個別に自分で弁護士を契約するっていうスタイルにしないと
税金上がるだけ

そういや明石市って子育て世代に厚遇しすぎてて
当の子育て世代市民からすら将来の財政は危ういかもって言われちゃっている自治体だったな
0066名無しさん@1周年垢版2018/09/02(日) 07:50:30.58ID:zPH0NhAe0
アハハハハハハ!この国の最高機関である省庁トップの官僚が国の出す公式文書のデータを
捏造、改ざんして来たのが分かったのにこんな連中のマスゴミや政府の出す数値、 データ記事なんか
支持率500%でも支持率−300%でも好きな記事書くがいい!障害者雇用改ざん水増し!法を司る法務省でも改ざん水増しこれ!犯罪だろ!!法で取り締まる警察庁や全国の警察署でも改ざん水増し!
これ!犯罪だろ!国会でも改ざん水増し!これ!犯罪だろ!全国の省庁全部改ざん水増し!これ!犯罪だろ!ネトサポが自慢げに給料増えた、雇用増えた、ゲリゾウになって良くなった!
ってデータ出しているが皆改ざん、捏造だろ!www!全て嘘だらけ!国民を奴隷にして税金を巻き上げる為に全て嘘だらけ!こんなの国民が黙っていたらこの基地外共の犯罪を認めたことになるぞ! 132
0067名無しさん@1周年垢版2018/09/02(日) 09:56:56.68ID:pKJ/WwlS0
法を理解していない、トンチンカンな爺弁護士が北部にいると聞いてやってきました
0068名無しさん@1周年垢版2018/09/02(日) 10:00:39.98ID:GuY1p/AA0
これからは公務員になりたい奴は弁護士資格くらい持ってないとな…なんて時代になりそう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況