X



【北海道地震】スマホのバッテリー節約テクと、災害時スマホ利用法 (液晶画面暗く、通知オフ、機内モードに)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2018/09/06(木) 10:55:47.72ID:CAP_USER9
https://rpr.c.yimg.jp/amd/20180906-00095834-roupeiro-000-16-view.jpg

6日早朝に起きた北海道地震で、北海道全域で大規模な停電が起きています。心配なのはスマートフォンのバッテリーです。電池をできるだけ長持ち出させるためにテクニックと、災害伝言板・SNSの安否確認利用法をまとめておきます。

スマホ電池節約では「液晶を暗くする」を最優先に!

今回の地震で停電が長引く場合、スマートフォンの充電が心配になります。スマホのバッテリーをもっとも使うのは液晶画面です。まずは液晶を暗くすること・できるだけ点灯させないことが大切です。

予備バッテリーがない人のために、今すぐできるスマホ電池節約法を3つに絞ってまとめます。

1:液晶画面をできるだけ暗くする設定にする

設定→画面の明るさなどで、スライドバーを下げできるだけ暗くします。暗い場所で使うことを心がけ、最低の明るさにするのが理想です。これで電池の保ちが大幅に延びます。

2:アプリ通知を切る・ロック時間を短くする

次はアプリの通知を切ること。通知で画面が明るくなることを避けるためです(電波を使わない効果もあります)。全アプリの通知をオフにするのが理想ですが、家族と恋人のLINEだけ通知を有効にしてもいいでしょう。

次にロックまでの時間(スタンバイまでの時間)を短くします。これも液晶点灯時間を短くするためです。

3:圏外になったら機内モードにする

停電が続く場合、携帯電話サービス自体が止まる可能性があります。サービスが止まって「圏外」になると、スマホは最大出力で電波を探すため、バッテリーを大きく消費します。圏外になったら「機内モード」にしてください。もし利用できるWi-Fiがあるなら、Wi-Fiで接続するようにしましょう。

携帯電話サービス自体が止まる可能性も考える

北海道の一部の地域で、携帯電話サービスが止まっています。今後も止まる地域が増える可能性があります。スマホが使えなくなる事態は2つ考えられます。東日本大震災でも同様のことが起きていました。

1:混雑のため通話制限をしている(輻輳)

災害が起きると電話が集中し、非常通話などに影響があります。そこで携帯電話会社では通話制限をかけて、あえて繋がりにくい状態にします。音声電話は避けて、メール・LINE・Twitterなどで連絡を取るようにしましょう。

2:基地局などの設備が崩壊、停電で非常用電源も切れる

もっとも怖いのは停電です。多くの携帯電話基地局は非常用電源がありますが、長く保つものではありません。そのため当初は接続できていても、被災後数時間から半日程度たってからサービスが止まることがあります。また物理的に基地局が破壊されていた場合、復旧には時間がかかるでしょう。

災害伝言板・SNSで安否情報を入れておこう

このことを踏まえて、被災地でまずやるべきは「安否情報の登録」です。携帯電話各社の災害伝言板、NTTの災害伝言板、SNSで「自分が無事でどこにいる」ということを登録してください。

●携帯各社の災害伝言板

電話番号で安否情報を登録・確認できます。

NTTドコモ災害伝言板  http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi

au災害伝言板  http://dengon.ezweb.ne.jp/

ソフトバンク災害伝言板  http://dengon.softbank.ne.jp/

●固定電話などNTT災害伝言板(Web171)

ネットからの登録が可能。電話番号で登録・確認できます。

NTT東西 災害伝言板(web171) https://www.web171.jp/web171app/topRedirect.do

●Google・Facebookでの安否情報登録

Googleパーソンファインダー(氏名と電話番号で登録・確認) http://www.google.org/personfinder/japan/query?role=seek

Facebook災害支援ハブ(6日6時現在まだ稼働していない模様) https://www.facebook.com/crisisresponse/

■可能なら予備バッテリー入手を

もし可能であればコンビニ等で、予備のスマホバッテリーを入手して下さい。時間がたてば、避難所や携帯電話ショップで充電サービスが始まりますが、それまでは自力でバッテリーをもたせるしかありません。

9/6(木) 6:46
https://news.yahoo.co.jp/byline/mikamiyoh/20180906-00095834/
0002名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 10:56:16.38ID:5ORej8co0
 
完全に安倍震災
0003名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 10:56:18.45ID:uD0oBGBV0
ジャップの公文書は改竄されてる
0004名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 10:57:23.35ID:E36X6mj70
やっぱ時代はガラケー
0009名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:00:16.69ID:7nlp05ZT0
>>7
そら電源切って必要な時だけ使う方がいいんでないの
オンオフしてたら消耗しそうだけど
0010名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:00:20.59ID:mI+cfhBk0
心配なのはスマートフォンのバッテリーです
  

  _ノ乙(、ン、)ノ そんな時代なのね…
0012名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:01:20.38ID:lNINOe/Y0
人命どころじゃないな
LINEをチェックしなきゃ明日から独りになっちゃう
0013名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:01:25.03ID:tqrWJwxB0
発電機積んで売電しながら啖呵売して寅さんになるしかねえな
0014名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:01:29.36ID:mnjr4pr/0
■着替え、歯ブラシセット、フェイスタオル
ゴミ袋ありったけ、ラップ、アルミホイル、
ライター、乾電池、懐中電灯、油性ペン、ハサミ、洗濯ばさみ、テッシュ類、ガムテ、生理用品、食料、薬

・ラップは皿に被せりゃ水洗い不要、包帯代わりと万能
・ゴミ袋は防寒具にもバッグにもトイレにもなる
・油性ペンは紙がなくても直接文字を書ける
(ドアに「ココにいます」車に「犬います」等)

■断水前なら浴槽に水を貯めろ(断水は後から来る)
厚着して上着着て靴も履いとけ(着る毛布理想)
窓と玄関開けとけ(歪んだら開かなくなる)
冷凍庫は開けなきゃ2日持つ(開けるなら食べきるつもりで)
女は化粧するな(断水したら顔を洗えない)
コンタクトレンズは使うな、今すぐメガネ

■小便は便器にそのまま(流さない)
ウンコは便器にゴミ袋をセットしてその中に
(バケツがあれば袋ごと保存再利用、もしくはバケツに直で)
トイレットペーパーもゴミ袋に入れる
ゴミ袋+ペットシーツで簡易トイレ
(猫砂はうんこ処理向き、強力な脱臭効果あり)

■余震が来るから油断するな
熊本は余震の方が大きくて本震になった
■北海道はこれから雷雨が来るぞ
0015名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:02:18.60ID:5kxbd7PW0
東日本大震災の時はTwitterで連絡取り合ったなあ
あの頃LINEは無かったし
0016名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:02:26.12ID:fQSkxuhT0
私は西日本豪雨災害後、非常用にソーラーバッテリーを常備する事を推奨した
だが実際にソーラーバッテリーを常備したのは1%に過ぎないだろう
大多数の人間は停電なんて自分には関係ないと思っているから
0018名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:03:02.21ID:GHzSvACl0
自転車に発電機付けて
充電しながらスマホ見て運転。
これが正解ww
0024名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:05:59.55ID:xSUaj+Th0
北海道民なんて農家だらけなんだから、道民の半数以上は家に発電機くらい有るだろ。
0025名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:06:22.40ID:CqJbKjT80
こういうテクもいいかもしれないけど
なんでもかんでもスマホで対処しないようにした方がいいだろう
スマホの電源が確保できてもネットにつながらないとかはあり得るんだし
0026名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:07:47.76ID:6OspvuR50
>>18
ママチャリの後輪にタイヤの横に付けるタイプのダイナモ使って充電できんかな?
何か必要な部品とかある?
0027名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:07:53.36ID:j6TmSgeL0
モバイルバッテリーで充電(即効)
車で充電(即効)。
太陽光で充電(一日充電)
手回し発電で充電(5分回して一時間分充電)
日ごろからこれらは準備されているおいらは勝ち組だあ〜〜。
0028名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:08:05.44ID:QtsMObaI0
手廻しの充電器くらい買っておけよ。

懐中電灯とラジオも付いてるやつ

でなければ電源オフにしろ
0029名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:08:17.81ID:Kimpy67x0
>>24
それは言えてる
0030名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:09:24.39ID:j01xhNM70
>>9
オンオフで消耗の意味がわからない
0034名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:10:10.77ID:GK1OckZU0
売ってある自動車用バッテリーは充電済みなので充電器とソケットを合わせて買ってくる
0035名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:11:05.25ID:CqJbKjT80
>>14
何回かそのコピペを見かけている
是非小型ラジオを加えてほしい
ネットにつながらない可能性がある
0037名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:11:46.72ID:eQeJxdSi0
スマホの心配より下着の心配しろや この時期一日中履いたパンティなんか臭くて匂い漏れ出すぞ
0038名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:12:46.96ID:DAtsbIYf0
>>30
起動に電力をかなり使うって話なんだけど?
0040名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:13:27.21ID:S+Mla1mm0
電池交換できるタイプなら、充電した予備電池を用意できるのにな
0041名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:13:49.79ID:QQYw936h0
>>30
起動時に結構電気食う
今のスマホは知らんが、機械全般電源投入時に負担が大きいというのはあるので、頻繁に電源入れたり落としたりするくらいなら、省エネモードで点けっぱなしの方がいいかも知らん
0044名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:15:54.92ID:Rc9V1JTB0
>>7
ズバリ機内モードな
スーパー省電力モードとかにして機内モードがベスト


豆知識
関西は機内モード、関東は関東モード
0045名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:16:26.47ID:9Uzk8jYO0
災害時ぐらいスマホやめろよw
0046名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:16:44.99ID:QQYw936h0
>>36
しばらくは保つが、停電が長引けば切れる
どこかを迂回させて供給って事もできるが、全火力発電所停止、全戸停電は痛すぎる
0047名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:18:33.11ID:FbGA1kMw0
北海道に移住した友達に無事かLINEしたいけど充電食いそうだから今はやめとくわ
0049名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:21:07.73ID:Bw7MckoV0
真冬だったらどうなってたんだろう
0050名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:21:31.46ID:uCDb2hHN0
ずっとWi-Fiだとそれこそバッテリーが持たない
0051名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:22:38.22ID:uCDb2hHN0
>>49
生き埋めや行方不明の人が春になったら見つかる
0052名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:23:01.07ID:QQYw936h0
>>45
電池式ラジオを持っていない場合は、今唯一の広域情報取得手段なんだよ
だからNHKニュースでも道外の人に対して「SNSに情報を発信するよう」に呼びかけていた
それすら基地局が落ちれば失われる
0053名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:23:25.47ID:eKNdr4Go0
311以降、常に外部電源20A持ってるは
0054名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:24:31.93ID:hAxzwgAo0
とりあえず、発電機、蓄電池作ってる会社の株買っといた
0055名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:25:13.55ID:rorT2JG20
>>40
昔のスマホは交換できたからよかった
機種変させるためにできなくしたのか
0056名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:26:58.56ID:S3W0QFqH0
基地局の非常電源ってどのくらい持つんだろう
0057名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:27:01.95ID:rorT2JG20
>>52
クルマある人は
ソケットから充電できるからな
0058名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:27:12.27ID:h000kaF10
手回し式の充電器ってほんと効率悪いの回してて実感できるよなw
0061名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:32:22.54ID:o/WXM+4J0
中国製のソーラーモバイルバッテリー買ったけど1キロぐらいあって重いし
発火しないか心配
0062名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:33:08.44ID:odPpgzsw0
低電力モードは何故か電池の減りが早くなる。
0064名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:34:09.36ID:thGUwN7w0
ヒマだからといってポケgoをやらない
0066名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:36:46.67ID:4BBL4mzi0
wifi自動にしておくとなぜかグーグルプレイからの
アプリ更新待ち溜まってくるのに比例して激減りするわね
非常に納得いかない現象
0068名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:40:16.44ID:Nz1ASiW10
都内在住
ずっと前にamazonで買ったEasyAcc 20000mAh 大容量モバイルバッテリー
普段持ち歩かないんでほったらかし状態で充電レベルが半分以下になってたんで
今、充電開始した。ネオ関東大震災、そろそろ起こりそうだし。
0069名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:46:23.80ID:QQYw936h0
>>60
信号は非常用電源があったりする
コンビニは分からんが、別系統の電力供給があるんじゃないか?
0072名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:53:30.97ID:tMxT8T/A0
そもそもスマホは裏で良からぬ事しすぎてバッテリー使い過ぎなんだよ
どうせゲームとエロサイトしかやらんだろ。災害時はガラケーで充分
0073名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:53:41.94ID:UiXbjFGg0
>>16
折りたたみのそこそこなのじゃ無いと発電量少なくてスマホの充電もままならないし太陽が出てないと話にならないからソーラー充電器はどうかなぁ
手回し式の方が安定して発電出来るから良いと思うぞ
0074名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:53:56.23ID:hIlSWDoA0
>>1
常時GPSオンにしてるバカとかいんの?
0075名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 11:54:57.09ID:WDc56pjm0
まだ停電してんのか
0077名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 12:00:14.03ID:PWlSTqGo0
ASUSのZenfone 4 max proを使ってる
バッテリー5000mAhだからYouTubeを20時間以上連続再生できる
他のスマホへの充電も可能
0078名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 12:00:39.22ID:HHZOx22n0
3.11の時は、マイカーで助けられたな。
停電でテレビ見れない、携帯充電出来ない。
エアコンつかないから寒いなんてのを、車でカバーできた。

今回の被災地も車必須な地域に見えるから、なんとかしのいで欲しい。
0079名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 12:00:48.76
こういうのを一つ持ってるだけでこんな事する必要ない
Anker PowerPort Solar (21W 2ポート USB ソーラーチャージャー)
https://www.amazon.co.jp/dp/B012VOBXU8/
0081名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 12:06:57.27ID:1rxv7CXH0
>>78
オレも車で救われたよw
寒くて寒くてな〜
ただ車のエアコンは使わなかった。
いつまで この状況が続くのか検討もつかないから出来るだけガソリン節約しようと思ってカセットコンロでお湯沸かして湯たんぽと毛布で朝まで過ごした。
0083名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 12:07:53.89ID:mwy8TQmQ0
>>1
iOSだと、設定→画面の明るさ、で設定できなくなっている。
周囲の明るさに反応して、自動的に下手すりゃ最大輝度になる機能が凶悪。
設定、一般、アクセシビリティ、でこの機能を殺さないと輝度を落とせない。
アップデート直後にも最大輝度になって、明るさ変えられるようになるまで地獄。
それだけで激しい頭痛がする。
病気で眩しい光が駄目なやつのことも考えろ。
0084名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 12:12:28.10ID:5gBIBuao0
ガラケーのワンセグが役に立ったわ
ワンセグなんかいらない派だったけど、こんな時に必要なんだな
0085名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 12:15:28.80ID:e9Y/6ik40
三台の車にはUSB電源 引出しには10000mA/hのポータブル電源…スマホの電源喪失は無い、
0086名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 12:17:27.96ID:Ly8640o90
まずゲームに使うな
それだけでそいつらから見れば節電になるわ
0087名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 12:18:36.89ID:1rxv7CXH0
>>84
ラジオで十分過ぎるくらい情報得られるのにTVなんて見て 何が楽しいのか?
ただの野次馬だろ?
0089名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 12:19:34.59ID:L+aa1iyn0
>スマホのバッテリー節約テク…

こんな所に来ないこと
0090名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 12:21:36.44
>>83
アプリ入れようぜ
0091名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 12:24:16.32ID:UbpQVFU10
やっぱこういう時はガラケーとスマホの二台持ちが安心できるな
0094名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 12:37:59.93ID:1rxv7CXH0
被災地で行動しなきゃいけない時にTVなんぞ見るバカは さっさと死ねばいい。
TVは行動を止めてしまうからダメなんだよ!

それこそ避難所で集まってTV見てるバカもいるけど
行動できるなら、行動しろ!
TV見てても何も解決しねーよ!
0096名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 12:39:00.74ID:oN4c87UG0
手回し充電器を自転車の後輪と連動させて充電とかできないかな?
0097名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 12:46:07.32ID:Afok7J/k0
ワイのガラケーは4日は持つで
0099名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 12:49:49.58ID:oIqolo0l0
手回し充電機能付きの防災ラジオでガラケー充電できるから、

この組み合わせは最強だと思う
0100名無しさん@1周年垢版2018/09/06(木) 12:50:24.09
>>96
モーターが回れば自転車のタイヤとか風力とか水車とか何でも良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況