X



【北海道地震】断水時、トイレをどう流せばいい? TOTOのアドバイスは「タンクに水入れないで」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がしゃーんがしゃーん ★
垢版 |
2018/09/06(木) 17:25:06.38ID:CAP_USER9
札幌市をはじめとする10以上の市や町で断水が起きているという。

9月6日午前3時8分ごろ、北海道胆振地方を震源とする地震があり、震度6強を観測した。

厚生労働省によれば、午後1時時点で札幌市をはじめとする10以上の市や町で断水が起きているという。断水している戸数については、多くの市と町で調査中だが、確認できた地域だけで2239戸に上る。

揺れの大きかった安平町、厚真町では全戸で断水中だ。

突然の断水でトイレの流し方さえもわからない、という不安な住民も多いのではないだろうか。

TOTOの見解は?

大手トイレメーカー「TOTO」は公式サイトで、断水や停電などの緊急時のトイレの流し方について、対応方法を案内している。

結論は「バケツ等に水をくみ、直接便器内へ流す」だ。

災害発生時には、排水配管が破損していないか確認した上で、以下の手順でトイレを流すのが良いという。

(1)便座・ふたを上げる

(2)バケツ1杯分(6〜8L程度)の水を、水飛びに注意しながら一気に流しこむ

(3)さらに静かに3〜4Lの水を流す

(4)排水管の途中に汚物が停滞する事を防ぐため、2〜3回に一度は、多めの水(10〜12L)を流す

※使用しているトイレの種類により、水の量は多少異なる。

なお、イラストでは「便器ボウル面中心をめがけて勢いよく流す」、新聞紙やぞうきんを敷くというアドバイスも記された。


TOTO公式サイト
「タンクへ直接水を入れることは避けてください」

6月の大阪地震の際には、Twitterで「タンクに水を入れるかどうか」について議論が分かれていたが、TOTOは「避けてください」と明記。

タンク内の水だけでは、流すための水が不足してしまい、洗浄不良や詰まりの原因になってしまう可能性があると記載した。

トイレの種類によってはタンクまわりに電気部品があるため、水がかかって故障する恐れがあるという。

また、お風呂の残り水をタンクに入れると、水中の髪の毛などがタンク内部の部品にひっかかってしまう可能性を指摘した。

https://m.huffingtonpost.jp/2018/09/06/toto-advice_a_23518656/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:26:02.59ID:TtPJayMx0
豊平川にクソを流そう
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:26:41.50ID:oJtXB0lO0
トイレを流したら困るだろ(ご飯論法
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:27:26.96ID:77aH1Vdg0
一回やったけど流れないで溢れそうになってどうにもならなかったけどそう言う時はなにが悪いの。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:28:15.01ID:lW0XE9hp0
ウンコにね

安い白ワインをかけると

臭いが消えるよ

霧吹きで吹きかけてもいい
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:28:52.95ID:+LLtETBo0
テレビで被災者の人が「トイレを流すためタンクに入れる水をもらってる」
とか言ってたけど、間違いなのね。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:29:27.65ID:uhpJzG5r0
1)マンホールこじ開けてそこで頑張る
2)そのヘンい穴掘って、用足すたびに土で埋め戻す
3)ビニールか新聞紙にくるめて捨てる
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:30:30.38ID:CLwWLn1g0
え…これ知らない人いたんか
びっくりだわ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:30:49.06ID:k6ktOWbF0
大だと結構水要る
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:31:28.14ID:s+q0Bftr0
タンクレスだから大丈夫
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:31:53.40ID:HXOSNYD70
一回の便で結構水使うんだな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:32:08.95ID:zSreq1We0
小さくても畑持ってる奴が勝ち組
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:32:47.27ID:0Xe2NGPL0
>>6
排水のサイホン管部の種類によっては、そっと静かに流すと溜まりやすいのかも。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:32:52.89ID:yuNkdo3/0
水洗じゃない便所最強
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:32:59.11ID:H+F4Bvo30
インド人みたいに川で尻を洗うのがいいと思う
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:33:35.89ID:qlXgsQfd0
>>6
下水処理施設までの途中にあるポンプ場が停電で止まってるのかも。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:33:45.87ID:q6g4IM2P0
>>15
便器は水の量が増えると自然に流れる仕組みだから
詰まってない限りは溢れない
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:33:53.50ID:l3vN4dtN0
お花畑の節水トイレは大変だな 昔の10Lなら心配ない
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:34:03.01ID:1X12BLas0
そんなもんいちいちタンクに給水するより
直接バケツで便器に投入なんて当たり前のはなしだろ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:34:25.31ID:qjT/o0QC0
YouTubeにちゃんと流し方の動画が上がっていた

【LIXIL】断水時にトイレを流す方法 (トイレ断水・停電時の対応)
https://youtu.be/kXxc7BdmXzY
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:34:29.24ID:7ewCGFsK0
便器が詰まって溢れそうに水なみなみなったとき、なにかの瞬間に詰まりがとれたのか一気に流れていった
だから、便器にある程度水が貯まると重さかなんかで排水される仕組みになっている
と信じてる
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:35:16.66ID:LLdehHy00
昔のトイレは大1回で13リットル、最近のトイレは大1回で6リットル流れるらしい
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:36:20.26ID:0Xe2NGPL0
いつも湯船に200リットル貯めてあるけど、大だと20回か30回しか使えないのか
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:37:16.07ID:qvBcraXi0
長期化する場合や水の確保が難しい場合は
大きい方だけビニール袋にしたほうがいいかも
あとで美女のウ○コですってオークション出品すれば金になるし
黄金だけに
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:37:41.48ID:lW0XE9hp0
昔、東南アジアを旅行したとき

宿のトイレに入ったら、便器の穴の奥にいらっしゃった

ブタさんと、目があったことがある

その夜の食事は豚の香菜揚げだった

似たような経験として

便器の穴の奥は池で「鯉」がパクパクしてるときもあった
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:37:54.97ID:hB7fUhRX0
バケツにウンコして水に溶かして排水するのが水の消費を節約する真のサバイバル方だよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:37:57.60ID:O60gAPyS0
野糞すりゃええだろ
ケツは葉っぱで拭けや
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:38:00.50ID:8ntbDNR50
>排水配管が破損していないか確認した上で
「お!流れるね じゃあ大丈夫だ」と思うマンション上層階

低層階 「うひゃ〜〜トイレパイプが破損してて、上のウンコがうちのトイレ室にあふれてくる〜〜〜><」
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:38:22.23ID:hDr0ZpQu0
>>32
単純にサイホン現象で流れる仕組みだから一定以上には貯まらないんだよ 便器の中って
その状況だと何か詰まりがあったんだろうね
んで その詰まりが水量の圧力でたまたま抜けたんでしょ
あとは配管内の圧力変化で負圧がかかって引っ張られて行ったか
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:38:36.71ID:PTQ5Ywn+0
確かにトイレ掃除してるとき便器にホースの水いくらかけてもあふれることなく一定だったから
便器にバケツの水直で流してもいけるんやろなぁ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:38:45.85ID:Bmc4Vu/Q0
>>32
公衆便所で流したらどんどん水かさが上がってきたから急いで逃げたら、背後からバシャーって音が聞こえたわ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:39:04.04ID:UFXEKaf30
阪神淡路大震災の時

公衆トイレの大コーナーが
うんこてんこ盛りで超絶汚かったのを中継してたの思い出した

和式トイレでクソまみれ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:39:13.80ID:+cmIQ7+f0
一気に流し込んだらウンコ水が飛び散りそうだけど?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:39:14.40ID:eO+HqN0M0
なんだと…だったらケツ毛はどうすればいいんだ……
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:39:53.92ID:gGWE0GpL0
>>6
勢いよく流さないから
水で流すんじゃなく水圧でながすつもりで
あふれないかなと恐々じょぼじょぼやるから駄目
一気にどっと流すのがこつ
とにかく水圧
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:40:09.80ID:hDr0ZpQu0
身近にあって常日頃利用してるけどその原理とか仕組みとか
意外と知らない事が多いよね
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:40:20.85ID:rYy50PI60
で、断水の場合
何処から水を調達すればいいのかな??
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:40:44.65ID:8LtSx3zh0
>>31
リクシルがいいね
トートは無能だわ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:41:09.07ID:2G3bpgdF0
野糞でいい
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:41:15.75ID:fhEhRogO0
練習しとかなきゃ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:41:23.92ID:gGWE0GpL0
>>9
間違い
タンクが壊れる
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:41:54.69ID:Pdn4Do9S0
>>27
そうなんだ

じゃあ延々とウォシュレットの水をシリアナに当て続けていても
そのうち溢れかえるなんてことはあり得ないのか安心したよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:41:57.77ID:Qu0w2VT40
結構水いるなぁ無理じゃね?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:42:01.92ID:htplGMcj0
流せるおむつ買ってきて小分けに溜めといて
一通り落ち着いたら一つずつ流していくのが水も使わなくて良さそうだな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:42:02.92ID:BHwXARvT0
道民は知らないかも知れないけど
食べられるオソマも有るんだぞ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:42:16.90ID:gGWE0GpL0
>>15
一気に流すのがコツ
勢いがたりないといつまでも流れないよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:42:22.27ID:kTU85QUu0
>>29
俺、阪神淡路の時はそうした。
水源は風呂に溜めてたお湯。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:42:24.30ID:Un7O07Pp0
災害時に貴重な水使って糞尿流すとか
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:42:37.03ID:Tvd+2e2b0
水道は出るが停電の時使えなかった
やはりタンク式で電気なくても使えるのが良いよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:42:49.55ID:Qu0w2VT40
>>70
それはみ・・・
ヒンナヒンナ!
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:42:53.04ID:6fQwaqXZ0
非常時にはボットン便所が最強だな。
が、電気が止まると臭突からの換気が出来なくなるのがネックか。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:43:00.77ID:+LLtETBo0
>>35
地域の防災訓練でマンホールトイレを組み立てました。
マンホールというのかもっと小さい下水道のふたを外して設置するやつ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:43:17.65ID:FqZ2kgXT0
水が溢れると思うんだけど違うのか。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:43:27.35ID:hDr0ZpQu0
>>71
便器の形式にもよるけど一気に流そうとすると飛び散ったりあふれたりするから×
水圧とかバケツ流しで何言ってんだ?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:43:48.10ID:htplGMcj0
書いた後に検索したけど流せるおむつもう売ってないのか?
普通に大人用おむつで対処するか
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:43:53.51ID:gGWE0GpL0
>>18
そうでもない
少ない水でも勢いよく一期にながせば流れる
要は勢いよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:43:59.88ID:FqZ2kgXT0
>>73
野糞が一番かも知れないな。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:44:01.01ID:j01xhNM70
>>1
タンクの中の水だけはって、、通常そうじゃ無いの?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:44:03.07ID:Fttgbqci0
>>6
うんじゃね
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:44:20.83ID:1ZZjJJAp0
2リッターの水を5本タンクに入れて流すだけ。それで十分。
0094反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2018/09/06(木) 17:44:51.50ID:Uy0n5n5y0
アパートの人々は大変だね
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:45:57.27ID:0XVIgqqQ0
昔、ペットボトルに水入れてタンクの中に入れておくっていう節水流行ったけど
あれって実は良くないらしいな、詰まりの原因になったりするんでちゃんと計算されたタンク容量で流すべきらしい
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:46:00.22ID:j01xhNM70
>>1
すみません、ウォシュレットが出ないんですけど?


これツイートして炎上させて、それをネットニュースで意見求めればバズるね。

ワイドナショーあたりでもとりあげられるかも
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:46:00.38ID:LJDpqCmW0
新聞紙にウンコして燃えるごみで出したら。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:46:10.43ID:Mke53KXn0
>>1ぶって
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:46:14.60ID:qBhq/2Qz0
北海道なんかボットン便所じゃね〜のかと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況