X



【東京】「お坊さんは、根底に信心のある究極のサービス業」 檀家の「お寺離れ」にどう対応するか お坊さんたちが緊急シンポ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/09/09(日) 18:25:05.17ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/images/news/180907/prm1809070001-p1.jpg

 檀家(だんか)の「お寺離れ」が進んでいる。この現状をどう考えるか、率直な意見を交わすシンポジウムが東京都内で開かれ、宗派を超えた住職たちが、お寺の現場で起きていることを報告した。

苦しいお寺経営

 このシンポジウムは、8月23日に東京都港区のホールで開かれた「お寺の今後を考えるサミット」。

 文化庁の宗教年鑑(平成29年度)によると、全国ににある仏教系寺院の数は7万7206カ寺で、約5万5000店とされるコンビニエンスストアよりも多い。ただし、2万カ寺以上は、後継者不足などで住職がいない「無住寺院」になっているといわれ、境内の維持などに大きな課題を抱えている。

 経営面で課題を抱えるお寺も少なくない。国内最大級の仏教教団である浄土真宗本願寺派が同派のお寺を対象に行った調査(26年実施)によると、寺院収入が年300万円未満のお寺は45%に上った。年50万円未満も10%あった。

 継続的な寄付など檀家であることが負担となり「檀家関係がわずらわしい」とぼだい寺を離れ、先祖代々受け継がれてきた墓を更地に戻す「墓じまい」も増えている。

お坊さんはサービス業?

 「お坊さんは、根底に信心のある究極のサービス業だと思う」

 シンポジウムで登壇した浄土真宗法瑠(ほうりゅう)寺(埼玉県所沢市)の矢島浄純(じょうじゅん)住職はこう語った。

 矢島住職の発言は、社会とお寺の関係性の変化を踏まえたものだ。変化を促した一つが、ネット通販大手のアマゾンジャパンが27年に始めた「お坊さん便」だ。法事や法要で読経する僧侶をネットで手配できるサービスは、仏教界に“衝撃”を与えた。

 矢島住職も、インターネットで僧侶派遣サービスなどを手掛けるユニクエスト(大阪市)などから葬儀仲介を受け、同僚の12人の僧侶と月60件以上の法要などを手がけている。

 矢島さんは、「托鉢(たくはつ)(修行で経を唱えながら歩き、食物や金銭を鉢に受けて回ること)だけでは食べていけない。(葬儀社から)仲介を受けたとしても、人間としてつながることができる。新たに結ばれたご縁を生かすも殺すもお坊さん次第なのではないか」と持論を述べた。

競争原理

 僧侶派遣を仲介する企業には、依頼者から「別のお坊さんを紹介してください」などの要望が寄せられている。お坊さんは、消費者に選択される時代になった。

 シンポジウムでは、そうした新しい状況を、肯定的にとらえる声もあった。

 浄土宗正念寺(京都府八幡市)の田中龍彦(りゅうげん)住職は「努力研鑽(けんさん)することで、私たちも身なりや言葉の使い方に気を配るようになる。選んでもらえるような仕組みが広がっていけば、お坊さんも切磋琢磨(せっさたくま)して業界が良くなっていくはずだ」と指摘した。

僧侶の役割

 シンポジウムでは、代々受け継がれてきたお堂などの施設も、維持費用の観点からスリム化が必要だ、との意見も出た。これには異議も唱えられた。

 例えば、真言宗極楽寺(奈良県安堵町)の田中全義(ぜんぎ)住職は「寺の歴史や、代々受け継がれてきた仏像や縁起を受け継いでいくことに、仏法があると思う。仏法をどう伝えていくのか、積極的な取り組みを考えるべきでは。それが僧侶の役割」と述べた。

 近年は、若手の僧侶を中心にバンド結成などの音楽活動や、参拝者の相談にも乗るカフェの運営など、社会との結びつきを深めようとする動きも増えている。

 田中住職も、流しそうめん体験や仏画教室など地域に開かれたイベントを企画し、檀家らとの結びつきを強めることで、お寺の存在感を示そうと試みている。

問題はお坊さんの態度?

 「お寺離れ」の理由は何だろうか。浄土真宗本願寺派総合研究所が、葬儀関連事業者らのイベント「エンディング産業展」と共同で実施したアンケートが参考になる。

 仏教とお寺、お坊さんについて印象を尋ねたもので、「仏教」に悪い印象を抱く原因は、「お寺」(6・7%)や「教義の内容」(4・5%)に比べ、「お坊さん」が25・3%と突出して多かった。

 お坊さんが悪印象を抱かれる理由は、「人に対する態度」が22・8%で最多。「金銭感覚」が18・5%と続いた。これに対し、「読経の力量不足」(4・8%)や「法話の力量不足」(13%)などは低かった。

(続きはソース)

2018.9.7 08:00
https://www.sankei.com/premium/news/180907/prm1809070001-n1.html

★1:2018/09/07(金) 23:35:17.02
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536466365/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:27:00.93ID:vGrbV7K80
仏教大学出て、住職になれば
ベンツを乗り回したり、高級クラブのママと仲良くなれるんでしょ?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:27:03.25ID:mGUHZQ/G0
お布施とかいう課金ゲー
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:28:16.82ID:xLl7TEc30
まずお坊さんが率先してお金を寄付しなさい
欲に囚われてはいけません
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:28:57.47ID:2N7RLZdi0
つか、何で仏教で墓よ?
宗教違うじゃねえか。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:29:27.29ID:bImRzQLB0
科学の発達で宗教への関心か薄れるのは歓迎すべき事。
キリスト教やイスラム教が信じるに値しないという現実は動かせない。
西欧文明は核を失って漂流する。
未来社会には新しいアミニズムが必要。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:30:39.48ID:2N7RLZdi0
>>7
神道だってどうだか。
作り話を有難がるなんてどうかしている。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:31:22.08ID:p+Q/XJPr0
 ちゃんと税金払ってとかそういうところから
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:31:23.26ID:jQPqffBs0
葬式の時のバカ高いお布施代を料金明瞭化し、5万くらいでカタがつくように
なって、寺の中にお墓をつくるのを強制しないくらいの精神でやってくれるなら
檀家続けても良いわ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:31:24.48ID:coDcQXUF0
檀家制度や葬式仏教は江戸時代になってからだな
儒学者の林羅山が、仏教を形骸化させるために設けた制度

坊主はそれまで苦しい修行をしたり、槍を持って敵と戦ってたんだぜ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:31:54.53ID:bImRzQLB0
まぁ宗教が衰退したっていっても、日本人はどこだっていつだって、鳥居を建てるだろうし、正月にはお参りするし、夏には神輿を担ぐし、クリスマスにはケーキを食うだろうな。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:32:37.60ID:o4Ts39qK0
金に執着する生臭坊主って地獄に落ちるんじゃないの?
やっぱり地獄と無いからやりたい放題なん?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:32:58.33ID:bImRzQLB0
キリスト教も反対する奴は社会的に抹殺されるのが数百年間当たり前だったらしいね
そういやキリストは白人じゃないのにキリストの映画でキリストが白人じゃないってキレてたな(笑)
共産主義は言うまでもなく

キリスト教、共産主義(戦後日本でも内部でリンチ殺人が多発)、中国は弾圧なんて大昔から当たり前

ちなみに中帰連がマインドコントロール受けたのは有名な話
洗脳し終わってる人間は天秤が壊れてるから日本の方がカルトに見えるんだろうね
ちなみに天皇は国旗、国歌は他国のそれを理解する上でも知識として知っておいた方がいいと言っている。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:33:03.37ID:K/EcqVim0
でもブラックなんだよね。

【話題】住職が「葬儀をやり直せ」と激怒 「直葬」で増える問題とは
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503596812/
【経済】 お布施も墓も「低価格化」はもう避けられない イオンなど異業種参入組の価格破壊は強烈だ [東洋経済]
272 :名無しさん@1周年:2015/08/12(水) 07:41:40.98 ID:8lhToqtV0
仏教をキリスト教の価値観で語る方がもっとおかしいぞ。
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439328127/
【社会】Amazon「お坊さん便」に僧侶から登録希望殺到も仏教界は批判的「宗教をビジネス化している」★4
61 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 11:09:13.29 ID:tCP6yCve0
キリスト教信者のアマゾン経営者が、仏教を侮辱しているのだろう。
627 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 18:20:41.48 ID:qdM+/wYf0
なんでそこまでお寺を苦しめる
その罪は死後裁かれるぞ
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450485558/

仏教界は詐欺対策に本腰を!本日2016年2月16日、開運商法=霊感商法業者の「幸せ工房」が摘発!=3人逮捕,BLOGOS
お寺が、詐欺業者として、繰り返し、預金保険機構により、広告されるというのは、明らかに異常事態です。
・全国霊感商法被害対策弁護士連絡会
・開運商法被害弁護団
http://blogos.com/article/161039/
【富山】「葬式の香典も払えない…弱い者いじめはやめて」 生活保護の削減は違憲として、受給者らが取り消し求め提訴★3
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435243675/
【衝撃事件の核心】3億円詐欺で共犯に問われた住職と檀家総代が法廷バトル…「信じたのが間違い」VS「利用された」(1/4ページ) - 産経WEST
https://www.sankei.com/west/news/180406/wst1804060002-n1.html
“貧困ビジネス”寺院に行政処分! 宗教法人を盾に反社会勢力暗躍か!?,東スポWeb
https://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/645580/
お寺のお堂を改築した際に檀家から50万払うのって普通?払えなくて墓参りの線香や花を捨てられます | ママの交流掲示板 | ママスタ☆BBS
http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2316405&;sort=1
お寺の寄付金についてお聞かせください。 - ... - Yahoo!知恵袋
実はこのたびお寺のほうから庫裡【くり】の新築をおこないたい。つきましては40万円ほどの寄付をお願いしたい。との申し入れ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1071887600
寺から20万円の寄付要請がきたが… -檀家になっている寺から「山門の改- 葬儀・葬式 | 教えて!goo,
檀家になっている寺から「山門の改修費」とかの名目で20万円(戒名によって寄付金のランクはまちまち)の寄付要請が突然郵便でありました。
8年ぐらい前にも「本堂の改修費その他」の名目で30万円の寄付要請がありました。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/1733354.html
寺に20万払いますか? - 神奈川に住んでます。父方のお墓がある寺(東京)から、勧募のお知らせとやらが来ました。...ミクル掲示板
https://mikle.jp/threadres/1985027/
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:34:34.84ID:bImRzQLB0
そもそも法律がなかった時代に、宗教で人を縛ってコントロールするための道具だからな。
神よりも人を尊重している日本は、宗教に頼らなくても治安を維持できるんだよ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:35:19.94ID:IN5Ywehf0
>>13
夏に神輿担ぐ人なんて限られたわずかな人だけだよ。
大半の人は関係ない。見物するだけの人はやや多いが、まるっきり興味ないのも普通。
正月も初詣とか混んでるし寒いし行かないって言ってもそうだよねーで終わりだし。
お守りとかもジャマとか面倒とかね。
日本人はクリスマスみたいに宗教行事をただの高いメシ食ってデートする日に変えるのは得意だがw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:35:33.91ID:6xVp7OJI0
ベンツ坊主
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:36:06.96ID:2N7RLZdi0
>>18
日本の場合、良くも悪くも相互監視と同調圧力が凄まじいからなぁ…

お陰で異様なまでに平和な国になった。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:36:46.49ID:bImRzQLB0
「神は人間の弱さの産物」、byアインシュタイン

学者がいないって言ってるんだから、いないもんは、いないんだよ
未だに信じてる奴は原始人なんだってさw
俺はどこぞの押し付けがましい無教養な人の発言なんかより学者の意見を支持するね!
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:38:08.27ID:gf6Dl2w20
>>1
311に雪の中裸足で読経してたお坊さんなら
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:40:01.34ID:EAPmMllt0
>>24
ああいうパフォーマンスは虫唾がはしる
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:42:23.73ID:5BwpzFCO0
檀家は寺の為にあるわけじゃない キャバクラの飲み代まで檀家が支払ってる状態は馬鹿すぎる
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:42:53.88ID:+U0hkceO0
>>1
おまえらのサービスって何?

宗教に意味を見いだせない人間は、お経を読んでもらえることにありがたさを感じないんだけど
葬式の際の説法というのか、読経を終えたあとのご高説も、大学で哲学を学び仏教についても概要くらいは知るおれの方が、遺族の心に響くお話が出来る


個人を偲ぶための墓という装置、場所はまあいいよ
その管理費も、妥当な範囲で払う人の気持ちも分かる
だが〇回忌とかの読経の度に、けっこうな厚さの封筒を持っていくのはサービスか?

お前らのサービスは、利用者の満足に見合ったものか?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:43:47.75ID:bImRzQLB0
キリスト教国での人種差別、モラル崩壊、犯罪発生率の高さをみれば分かるが宗教なんか人のモラルに全く影響及ぼしてないのよ
統計でそれがはっきり出てるんだもの、宗教の欺瞞にうんざりしている人が増えたんだろう。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:44:23.68ID:eaChQwys0
女酒肉博打、ただの職業に成り下がったボウズに価値は無い
あらゆる欲を捨てて修行するからこそ、人々からの尊敬と神の教えを語る傲慢さが受け入れられてたのに
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:44:35.04ID:EAPmMllt0
>>29
寺のカネで飲み食いしてるなら総代会で辞めさせればいいだけじゃん
まさかそんなキチガイ坊主がいるわけもなく
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:44:47.99ID:Ax2FCR7Q0
寺なんて儲からないから、だいたい兼業じゃん
公務員と教員が多い

キャバクラってなんの話?専業で中小寺院維持できてるところあるの
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:45:56.92ID:srgrlkUl0
神様も仏さまもお金を欲しがりません
欲しがるのは人間だけ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:46:14.98ID:Vo94mZQt0
坊主って修行の末に一般的な感覚失ってるからな。坊主本人が自覚してないんだよ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:46:30.55ID:pS6+kkYq0
戒名ン十万をはじめ、各サービスの価格がさすがにぼりすぎ
サービスの価格を見直して課税してほしいものだ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:47:04.34ID:614Hq16V0
坊さんって仏様信じてないだろw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:47:20.55ID:K/EcqVim0
たしかにサービス残業は仏教の教え。
釈迦は信者に破産するまで寄付させてるもんな。
サービス業としては至高の形態。

MBA僧侶が説く仏教と経営:2000年前でも同じ! ブッダが語ったリーダーシップ論
「六方礼経」から“仏教的リーダーシップとフォロワーシップ”の要諦を見出します。...
1. 上司より早く出勤する
2. 上司より後に仕事を終える
4. 仕事に熟練し、責任を持つ
5. 会社や上司の名誉を傷つけない
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1301/30/news007_2.html

釈迦は富豪にお布施させまくって破産させたことがある
http://hello.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1425468712/91
バックナンバー26へ(NO113〜NO119) - Biglobe
コーサラ国にはスダッタという大金持ちがいた。
彼は祇園精舎を一人で建立し、お釈迦様に寄付したことでも名が知られていた。…
スダッタ長者が全財産をなげうって手に入れ、精舎を建てた。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~houon/tobira-bk26.htm

圭室文雄『葬式と檀家』
「僧侶憎けりゃ袈裟まで」なんていう言葉があるが、…
檀家制度の起源が、キリシタン弾圧にあったことは、重要である。…
仏教宗派は、檀家に、多額の寄進を要求するようになる。
なぜ、言われるがままに、金を払うか。…身分保証がなくなる。村八分。差別社会
http://d.hatena.ne.jp/martbm/20090302/1235930466

やや日刊カルト新聞: 中尊寺僧侶淫行事件から考える、宗教者のエロ事件
逮捕者を出した事件数で言えば、仏教関係者の事件数がキリスト教や神道を圧倒しています。
「坊主はエロい(しかもロリコン)」というイメージを、みごとに裏付けるかのようにも見える結果です。
http://dailycult.blogspot.jp/2010/04/blog-post_29.html

【芸能】瀬戸内寂聴「昼に飲酒、高級肉バク食い」 批判殺到の僧侶生活 ★6
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522882817/

【経済】仏花など菊類の低迷続く 前年比22%安 墓参り需要鈍い

73名無しさん@1周年2018/05/03(木) 21:18:31.75ID:jxYeCXi+0
檀家だと1万円なんかとてもじゃないけどムリ。

142名無しさん@1周年2018/05/03(木) 21:43:57.54ID:jxYeCXi+0
NHKですら坊さんの詐欺に気をつけろ。

182名無しさん@1周年2018/05/03(木) 22:15:01.40ID:y/ZPjgm/0
江戸時代初期にはすでに「仏教=生臭坊主」のイメージができてるからね。

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525348025/


【国内】寺院の3分の1以上が25年以内に消滅・・・日本人の間で急速に進む仏教離れ

535 :名刺は切らしておりまして:2016/01/31(日) 19:28:13.75 ID:ie1nPLwQ
田舎だと檀家にならないとよそ者扱い
地方に人が行かない原因の一つを作ってるのが寺なんだから、
地方再生には寺が減る方がいいんでないの

https://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453816851/
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:47:23.17ID:pS6+kkYq0
>>37
知り合いの坊さんがまさにそれ
金銭感覚が浮世離れしてて一緒に遊ぶの怖い
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:48:07.26ID:z8y8GQc90
葬式なんて周りに見栄を張る金の無駄だからな
死んだ爺さんが元僧侶だったが葬式させないように
生前に家族に何度も献体の話を聞かせたぐらいだ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:50:03.73ID:+U0hkceO0
修学旅行で行った薬師寺の坊さんは、まあ説法のプロとしてカネ払う価値はあるかもね

・簡潔な表現
・上手い構成で概要を要領よく説明
・よく通る発声と聞き取りやすい速さと間の取り方

あのレベルなら、観光ついでにカネを落とすのはやぶさかでは無い
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:50:22.69ID:ZhUCxEfL0
>>39
仏教経典読めばわかるだろ。インドの戯れ言ばかりでくだらないって
釈迦の教えも大乗仏教も密教も、インド人の妄想

古代中国の諸子百家の方がずっとまし
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:50:53.85ID:bImRzQLB0
宗教なんて支配する為に作り出されたツール。日本人が深く静かに保持し続ける「万物に内在する理」に対する信頼と畏敬から見れば全く異なるものだから、どうぞ破棄して下さいw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:52:14.89ID:hRcvuME40
檀家に雇われてるだけという認識に欠けてる坊主が多い
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:52:21.37ID:5BwpzFCO0
>>33
たくさんいるよ 歌舞伎町で水商売してたとき何人も見て来た そこそこ有名な寺の坊さんもいた
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:52:57.52ID:bImRzQLB0
宗教ってのは死の恐怖の克服
天国も地獄もあの世も輪廻転生や生まれ変わりも全部宗教の概念

病気の女の子の「死んだらどうなるの?」って問いかけに
「ただの肉片になって終わりです」ってのは正しいけど正解ではないだろ?

天国に行ける、生まれ変われるって心のどこかにあるからこそ
死にゆく人も恐怖を和らげることができるし
残された人たちも悲しみを和らげる事ができる。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:53:17.49ID:Wr3rtOil0
携帯の解約金より悪質
ガースーは墓じまいの件も改善せよ。
0053
垢版 |
2018/09/09(日) 18:53:32.21ID:eYnLc0OT0
車の販売形態と同じく金持ち向けのサービスに変わりそう
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:54:13.87ID:MFmVmhqg0
宗教が不要とは思わないんだけれど
創価学会とか、寂聴とか見てると
坊さんや宗教家、特定の宗教団体に入れ込んでる人とは関わりたくなくなる
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:55:57.04ID:Hol0m5NB0
収入の少ないお寺もあるんだね
うちの周りのお坊さんはみんな高級車に乗ってる
近所で葬式や法事があるとピッカピカの高級車が路駐しててお坊さんは景気がよくていいわねぇなんておばさん達が話してる
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:56:04.07ID:+U0hkceO0
遺族:死んだ人が身内から出て悲しい

 ↑
死んだ人が立派な人だったって、みんなの前で言ってあげるよ
だから金くれ!

 ↑
そうそう、死んじゃった身内の人が輪廻転生する前に、立派な人だったってことにしたい?
だから高いランクの戒名買え!

 ↑
あ、そうだ
昔っから、故人を偲ぶためのイベントが定期的にあるから
だからその度に金くれ!
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:56:05.47ID:Ax2FCR7Q0
>>51
家族が火葬されるって直感的心情にはかなりひどいことのような気がすることだけど、
そこは仏教の教義役にたってるかもね
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:56:22.34ID:EAPmMllt0
>>50
自分の給料で遊んでるのと会社のカネで遊んでるのを混同すんなよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:56:45.55ID:HJMBZ8g20
お盆に坊さんがお経をあげに来たけど超手抜きでワロタ
あれじゃ何のために檀家になってるのかわからんわ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:57:23.35ID:z0CdfZzm0
坊主丸坊主
0063下総国諜報員
垢版 |
2018/09/09(日) 18:57:31.82ID:pxNODWhG0
坊主は嫌いだけど、読経力まではさすがにわからん。
ムニャムニャ言ってるのは駄目なんだろってくらい。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:58:00.57ID:oFm7G1gv0
商業主義に走ってる時点で終わってるわ>仏教

系譜的に嫌いだけど日蓮宗系のエセ仏教の方が信者に優しいってどうなのよ?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:58:59.07ID:oFm7G1gv0
つーか、本来浄土真宗には初盆ってないのに頼まれたら断らないってどういうことだよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 18:59:59.37ID:91RZS65C0
直葬したら坊主が納骨してやんねーって癇癪起こしたとこあるらしいわ
菩提寺は死人でさえ生殺与奪握れんのか
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:00:10.51ID:z0CdfZzm0
近くの寺の住職
法事は国産軽、私事はポルシェで暴走
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:01:16.53ID:oFm7G1gv0
>>54
さすがに創価と寂聴を並べるのは両方共から嫌がられるだろうwww

宗教自体は悪いものじゃないだよ
根底にあるのは善意だし道徳でもあるからな
そこに金が絡んできちゃうから色々おかしくなるんだよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:01:57.86ID:QCNLV5Hx0
>>58
火葬に仏教の教義なんてないぞ。仏教の教義的には葬儀方式は何でもあり。
土葬でも鳥葬でも殯でも木乃伊なんでもありだよ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:02:52.00ID:wvqUoczO0
>>4
俗人には宗教的行為に没頭する時間がないので、喜捨をする事でその代わりを
宗教者につとめてもらっていると解釈すると、葬式仏教だろうがメガチャーチの
寄付合戦だろうが免罪符の販売だろうが大して違いが無いな。
真に反省すべきは安直さを求める俗人の方かもしれんぞw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:03:03.36ID:oFm7G1gv0
>>69
うん、仏教そのものそうかも知れないけど自分の宗派にないことをやっちゃうのはどうなんだって・・・
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:03:20.52ID:z0CdfZzm0
ぼんさんが屁ぇこいた
へぇ〜
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:03:26.48ID:nRdYQKQV0
近所の婆さんは息子さん達が止めたのに寺に300万円払って
亡くなった旦那さんに戒名つけて貰った
婆さんは嬉しそうに仏壇に手を合わせてるらしいけどなんぼなんでもぼったくりだろう
世代が代わったら寺は滅びと思うわ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:04:24.70ID:GppSDDDG0
信心(金)
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:05:25.42ID:74vckVBU0
坊主なんか通販で充分
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:05:57.32ID:M3yXQgO20
>>74
戒名に大金はたくと
寺の修繕費の割り当て金が何百万も来るぞ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:06:31.49ID:z0CdfZzm0
嘘と坊主の髪はゆったことがない
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:06:37.85ID:2eqJKXPb0
勝手に弟子2人連れてきて、合計3人分払ってたな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:06:49.78ID:LWzTD+6C0
腐れ坊主が葬式のたびに封筒の中を覗いて不貞腐れた顔しくさって。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:07:13.65ID:0leLXJVU0
貧乏人にまでたいそうな額要求してちゃそうなる
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:07:13.90ID:Exn+kFLi0
お金を払う人は美しいんだよ
なぜなら大事な欲の塊を捨てるから

問題点は、その受け取る坊主がゴミなこと
そこを混同してはいけないよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:07:18.63ID:XALJMpP30
日本の似非仏教の衰退は当然のこと。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:07:57.40ID:RWPUqVbd0
>>51
それは単に、ショッキングな事実をありのまま伝えるのは残酷である
というだけの話で、宗教を無理矢理絡めなくてもいいと思うがw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:08:46.34ID:bdL9kjIC0
孤立化、高齢社会化で、心霊現象に悩まされている事故物件の持ち主は多い。
こういう事案に対応できる供養の能力が僧侶に求められている。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:08:58.62ID:bImRzQLB0
たしかに宗教しんじてるやつは馬鹿だけど

宗教によって救われるやつがいるのは事実なんだよなあ

まあ馬鹿なんだけど(笑)
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:09:25.57ID:odf/yc2v0
地元を離れて亡くなった身内についてお寺さんに葬儀相談の電話をしたら
「あー、そっちで荼毘にしちゃってください!それからこっちでお経あげますから!」
え??????目が点。
いやそうじゃなくて、まだ体があるうちにお経をあげて欲しいんだが、ツテはあるのか同じ宗派なら誰に頼んでもいいのかの確認なんだが
そんなことよりも誰がこれから墓守するのか、今後お金は誰に請求するのかという話になって唖然。
涙も乾いてあまりに腹が立って…元気でました。
お坊さん元気をくれてありがとう。
ウチの代からは他の寺に移りますw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:09:41.39ID:+U0hkceO0
まじで生前に寺になにもしてない人間の葬式とか、話が適当だからな
「あー、○○さん。おじいちゃんね。そのー、がんばって働いて、そして死んでいく」
「それがね、まあその、本人も満足してるんじゃ無いでしょうか?」
「〇才までってね、もう平均寿命よりもね、生きてね。うん、よかったんじゃないかな」


生前、檀家筆頭だった父方の祖父のときも、大したことなかったんだけどな
「あー、生前の○○さんは、ほんとうによくやってくれました」
(中略:遺族が当たり前に知ってる個人の生涯を適当に要約)
「これからも○○家には、よろしくお願いしたいと思っています。」
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:10:48.22ID:QCNLV5Hx0
>>72
仏教である以上、各宗派も限定してないと思うけど。
そもそも日本で火葬が庶民に広まったのは近代以降で、江戸末期までは
どの宗派でもみんな土葬だったはずだし。
火葬は大量の燃料を消費するので庶民にとってはコストが高く、貴族や高僧
など金持ちしかできなかったが、近代以降は化石燃料の普及でコストが下がり、
衛生問題もあって土葬は禁止されて火葬が一般的になった。
土葬は土地を占有するのでコストで火葬が逆転している。

つまり葬儀の方式をどうするかは宗教教義ではなく単に経済的な問題だ。
なんか現金な話だけど、それが現実。

キリスト教だって、もともとは教義的に土葬が絶対だったが、今はバチカンも
火葬を認めてるし普及してる。
経済的現実>教義だよw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:11:00.20ID:bImRzQLB0
宗教で救われたと勘違いしてるパターンも多いだろうな。
現実逃避してるだけで結局何も解決しないだろうから。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:11:02.09ID:t7wATN3k0
目に見えない世界を坊主が商売にするのは卑劣。
坊主に限らずスピリチュアル全体でも同じで誰も確認できない世界を金儲けに利用する。
読経、戒名、終末思想、パワーグッズなどなど。
戒名なんかは本来は出家した者に与えられるもので死者に与えるものではないんだよ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:12:00.23ID:oFm7G1gv0
>>51
仏教においては「死んだらどうなるの?→そこで終わりです」だぞ・・・
「何故人生は苦しいのか」という命題の答えが「どうしようもないです」ってのが仏教だしな

神が救ってくれる系の生ぬるい宗教じゃねぇんだよwww
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:12:11.07ID:z0CdfZzm0
休日のご住職ご一家の優雅なお昼
私服にお着替え、外車でお出掛け
いつもの寿司屋に帽子被ったままご入店
個室へGo
寿司をつまんで、真っ昼間から般若湯
家族団欒
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:12:41.16ID:QCNLV5Hx0
>>93
ではどこに救いがあるんですか。どこにもないんですか
まあそう思い込んでる日本人が多いから日本は自殺率高いんだろうな
危険な洗脳だ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:13:36.23ID:bImRzQLB0
日本では早々に宗教やってる信者は変人だと気付いて衰退したからね
これからは世界規模てそういった風潮になっていくんだろうな。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:14:07.60ID:RIgcd+oZ0
釈迦が蘇って日本の仏教見ても知らないし関係ないと言うだろう
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:15:06.57ID:MOgW11FX0
日本の坊主は人の弱みに付け込む悪徳業者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況