X



【おひとついかが?】災害用組立ファン開発 1台でバスケットコート2面分の空間に風を送れる優れもの 家庭用扇風機150台分の働き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 垢版2018/09/12(水) 12:11:25.62ID:CAP_USER9
災害用組み立てファン開発

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/20180912/3080000249.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

全国で自然災害が相次ぐ中、避難所の環境の向上につなげようと、
美濃加茂市の企業が組み立て式の大型ファンを開発し、11日、市に寄贈しました。

美濃加茂市の精密金属加工会社が開発した大型ファンは、縦、横、高さが3メートルの
金属製の枠組みの天井部分に大型の羽根を取り付けたもので、組み立て式のため、災害の際、
体育館などの避難所に設置して活用できると期待されています。

11日は、西田裕幸社長が美濃加茂市役所を訪れて、市に1台を寄贈しました。
これに対し、伊藤誠一市長は
「避難所になる体育館にはエアコンが設置されていないので大変ありがたいです」
と述べていました。

この後、市内の保育園でデモンストレーションが行われました。
大型ファンは、吹き下ろす風が対流を起こし、1台でバスケットコート2面分の空間に
風を送れるよう設計されています。
また、軽量化や省電力化で家庭用の扇風機10台分の電力で150台分の風を起こせるため、
非常時でも発電機を使って動かすことができるということです。

スイッチを入れるとホール全体に涼しい風が送られ、園児たちが心地よさそうに風を感じていました。
西田社長は
「避難所で暑くてつらい思いをしている人たちの役に立ててもらいたい」
と話していました。

市は10月行われる防災訓練で市民に効果を体感してもらうとともに、
今後、市内の施設への常設も検討することにしています。

09/12 10:37
0008名無しさん@1周年垢版2018/09/12(水) 12:17:53.25ID:ZPmMDjaW0
家の中で使ったら家ごと吹き飛びそう
0009名無しさん@1周年垢版2018/09/12(水) 12:18:01.59ID:aoC3LDmn0
五年以上は使えんわ
経年劣化でファンがもげて大惨事
0010名無しさん@1周年垢版2018/09/12(水) 12:18:26.75ID:tJ87yx7l0
近くの奴と遠くの奴で寒い暑い弱くしろ強くしろと喧嘩がはじまる
0011名無しさん@1周年垢版2018/09/12(水) 12:19:15.71ID:d2Hu4c4IO
でも、お高いんでしょう?
0012名無しさん@1周年垢版2018/09/12(水) 12:19:27.84ID:YsclIYBq0
他の先進国は空調つきのテントとか使ってるよ
既にある箱にとにかく入れちゃおうというコンセプトはもうやめよう
0014名無しさん@1周年垢版2018/09/12(水) 12:20:36.39ID:UPkDuNF30
電気がねーわ
0016名無しさん@1周年垢版2018/09/12(水) 12:21:51.77ID:YRPomfmX0
そんなデカいファンを設置すると、避難場所である「体育館」の中に暴風が吹き荒れるんじゃね?
0018名無しさん@1周年垢版2018/09/12(水) 12:22:49.79ID:kgO5GTJL0
>>12
そうだよねえ。
大体被害のないところで避難キャンプ作り

被災地は立ち入り禁止。
そして軍隊とその指揮を受ける事業者でインフラ回復してから個人は復旧だよねw
0020名無しさん@1周年垢版2018/09/12(水) 12:23:37.20ID:KJGkb7+L0
なるほど
でもこれ小さい子が遊んで支柱をよじ登るのが出来ないような工夫もした方がいいかも
0023名無しさん@1周年垢版2018/09/12(水) 12:32:00.81ID:TMIZxioH0
>>16
動画みたら分かるけど、でかいシーリングファンってかんじ。
大きなファンをゆっくり回してるので暴風といった感じにはならない。
0026名無しさん@1周年垢版2018/09/12(水) 12:41:10.86ID:LNFC1CGI0
これ余震で倒れるんじゃないの?
倒れたらケガ人出るよね?
0027名無しさん@1周年垢版2018/09/12(水) 12:41:41.12ID:mdom+aWl0
ファンを大型にするというのは良いアイデアだな
見た目に迫力がありすぎるけど
0028名無しさん@1周年垢版2018/09/12(水) 12:46:46.33ID:8HDPgjwS0
園児の宣伝効果もタレント150人分ぐらいはあるな
0029名無しさん@1周年垢版2018/09/12(水) 12:47:12.10ID:PgRTDgfY0
バカすぎ
組立式とはいえ、災害時にそんなでかいものをどうやって運んでくるんだ?
自分の身ひとつですら大変なのに
0031名無しさん@1周年垢版2018/09/12(水) 12:53:04.99ID:daNLm+ey0
これほしい
0032名無しさん@1周年垢版2018/09/12(水) 13:00:25.77ID:giiyFGi+0
おいくら万円なの?
0034名無しさん@1周年垢版2018/09/12(水) 13:08:15.20ID:+17U3w2B0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
ibo
0035名無しさん@1周年垢版2018/09/12(水) 13:18:40.17ID:7mEbOI7i0
騒音で寝れなさそう
0037名無しさん@1周年垢版2018/09/12(水) 13:40:13.54ID:XWT7l/A90
>>29
そう言うのは一切考えないで売りっぱなしがこの手の商品のミソ
実地で役に立たねぇ!→販売元は清算済み、が毎度のパターン
0038名無しさん@1周年垢版2018/09/12(水) 13:59:13.30ID:xaWZPYDM0
4個買って自家用ドローン作るわ
0039名無しさん@1周年垢版2018/09/12(水) 13:59:17.46ID:TMIZxioH0
>>29
分割して避難所になる体育館とかの倉庫に入れておいて、有事に組み立てるんだろ。
0042名無しさん@1周年垢版2018/09/12(水) 16:07:27.88ID:a6Donf7J0
>>12
その空調付きテントとやらを災害の多い日本でどんだけ必要だと思ってんだ
0043名無しさん@1周年垢版2018/09/12(水) 16:46:34.65ID:hRBWs5E60
天井には熱い空気が貯まっていそうだけれど、運転継続していけば涼しい風になるのかな。
昔、店長が厨房の天井付近にサーキュレーターつけてくれたんだけど、天井の熱が熱波となって下に降りてきて2日で使わなくなってしまった。
0051名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 07:44:05.83ID:0AwWcg8N0
避難所のプライバシーのなさに閉口して車中泊で体を壊す人があとをたたない
0054名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 19:35:17.92ID:sP12ItzG0
>>53
ネズミ返しが要るな(´・ω・`)
0058名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 22:44:09.91ID:sP12ItzG0
これに組み立て式の脚をつけたものだな。
http://nishidagiko.co.jp/fan

>>57
何でそんなすぐバレる嘘吐くの?
0059名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 22:46:11.80ID:KgCJhLWc0
園児が巻き込まれて赤いミンチ霧に
0061名無しさん@1周年垢版2018/09/14(金) 05:08:01.57ID:qaCY0Sa/0
いまどき大堤防とか本末転倒にもほどがある。
風光明媚な自然環境こそ唯一無二の価値がある

土砂崩れや浸水しない所へ集住して、そこから沿岸部や低地に通勤すればいい。
活動時間の冠水なら即座に避難できる。

浸水する所は栄養豊富になるため、遊水地の水田域にするのが最適解。
いざ冠水しても共済で補償される。

遠距離の大量輸送に適するのは、鉄道や船舶。
国内で比較的安全な地形の集住都市同士を、鉄道と船舶で繋ぐ。
0062名無しさん@1周年垢版2018/09/14(金) 09:53:34.44ID:snbEZ4Zx0
>>60
朝ドラの話?
開発してるのは東京じゃなかったか。
0064名無しさん@1周年垢版2018/09/14(金) 10:13:25.94ID:eRf/Z1ut0
部屋に置きたいので150分の1モデル下さい
0065名無しさん@1周年垢版2018/09/14(金) 10:24:53.93ID:PcsyvwUG0
>>1
来年以降自然災害が減って大量在庫を抱えてこの会社が潰れるとみた
0066名無しさん@1周年垢版2018/09/14(金) 10:30:12.47ID:1X6zUjtr0
>>29
コイツはなんでデカイか?っつーと
体育館みたいな巨大な場所に大量の被災者を収容した所で使う想定だろ

そういう状況なら、衣食住の必要な物資は膨大だし
当然それなりに大型の機材で運ばれてくるだろ?
段ボール数百ケース分運んでこれるなら
、たかが縦横高さ3Mの機材をばらしたモノなんていと容易い事だろww

大型機材を搬入できないような規模の避難所なら、逆にここまでデカイ機材は不要
従来のもので十分賄えるってわけだ
0068名無しさん@1周年垢版2018/09/14(金) 12:10:11.41ID:snbEZ4Zx0
>>65
こんなん受注生産だろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況