X



【北海道地震】北海道電力・副社長、「発電所は耐震設計がなされている。ただ震度7は想定していない」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/12(水) 14:53:53.40ID:CAP_USER9
 北海道電力の阪井一郎副社長は11日、札幌市内の本社で記者会見を開いた。胆振東部地震で被災した苫東厚真発電所(厚真町)について復旧は11月以降とした。

 ――地震発生直後は復旧まで1週間以上としていた。

 「当初把握したより多くの損傷箇所が見つかった。当時は点検が終わっていない段階で、なにか具体的な目安を言わなくてはならなかった。今後の点検によってはさらに後ずれする」

 ――節電要請はいつまで続けるのか。

 「電力の需給バランスで判断する。冬に向けて電力需要は増えるが、9月に35万キロワットの発電量をもつ苫東厚真の1号機が復旧すれば状況は改善する。現状の節電を続ければ計画停電を回避できそうだ。10月以降の(節電の)数値目標がどうなるかはわからない」

 ――地震発生直後に2、4号機が停止し、17分後に1号機が停止した。一斉停電とどう関係か。

 「まだほとんどわかっていない。なぜ1号機が稼働し続けたのか調査している」

 ――地震後の3時25分に1号機が停止した。その他の火力発電所も同時期に停止したのか。

 「それぞれ停止したのが25分の何秒なのかはつかんでいない。周波数に問題があったなら、停止は全て同時だと思う」

 ――苫東厚真で大事故が起きたことはあるか。

 「過去にも十勝沖地震で損傷が出ている」

 ――大きな発電力を集中させたのはリスクだ。

 「当時の状況は把握していないが当然、発電所は耐震設計がなされている。ただ、震度7の揺れは想定していなかった」

 ――定期修理中の苫小牧、知内など他の火力発電所の復旧は。

 「まだ具体的には分からない。従来は需要が増える12月ごろに間に合うよう修理を終わらせる予定だった。今はそれを前倒しできるようにしている」

2018/9/11 22:00
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35227990R10C18A9L41000/

★1が立った時間 2018/09/11(火) 23:55:47.91
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536677747/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:54:41.10ID:2mCoMKo60
想定していないで済む風潮
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:55:04.71ID:TjN1DFYF0
まるで利根川幸雄w
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:56:04.59ID:qFqSp1jo0
なんだよ原発だいじょぶか
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:56:21.10ID:2BDsA5va0
十勝沖地震から何も学んでいなかったのか
当時は泊原発が出力低下して危なかったのに
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:56:42.28ID:ai57mUlL0
じゃあどのぐらいの耐震性考慮して設計されてるの?
ガルって単位だと今回の地震の3分の1しか想定してないと聞いたが。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:56:58.62ID:afhC/UeA0
これじゃ原発再稼働なんて無理だわ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:57:21.34ID:B9PtrK9k0
日本おわったな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 14:58:17.90ID:x3nSPkq20
【北海道地震】最大火力苫東厚真がトラブル復旧に時間がかかる模様 道民「福島と同じ事故じゃんか・・・」と不安的中

(・∀・)ニヤニヤ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:02:16.65ID:f8B/lsgw0
頭おかしい
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:02:49.72ID:NfGhjNlf0
>>1
震度7は想定しない、という想定をしているんだろ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:03:00.19ID:+EfXsbm60
>>8
地震は動的なものだから一瞬の絶対値に捉われちゃいけない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:08:51.44ID:snnVf1aX0
今まで日本で起こった地震津波全てに耐える原発を作ればいいじゃん
できないなら原発は諦めろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:08:59.72ID:GecZapXg0
原発が3基爆発しても
3歩あるくとすっかり忘れて
安全といいはる原発脳
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:09:29.77ID:9pmuQfXo0
ぶっ壊れてもすぐ復旧作業に取り掛かれるし最悪放置もできる意味では
原発より若干基準が緩くてもいいのかもしれないが
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:09:50.72ID:3y1bWK+b0
東京直下地震は震度9確定だからな
来たらトンキン全滅
摩天楼が爆撃された様に瓦礫の山になる
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:13:44.15ID:R9QbhFt40
北海道にゃ地震も台風も来ないと言われていた時代もあったような。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:16:46.25ID:45n6SNvf0
>発電所は耐震設計がなされている。ただ、震度7の揺れは想定していなかった
建設当時は震度7っていう概念がなかったからって意味じゃないの?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:17:50.42ID:fsssCijr0
>>30
今はコストかければあるけど、
この発電所建設当時は基準自体が古いからね。
原発も新基準に合格しないと稼働できないんだから、
他発電所も新基準満たさないと稼働できないようにすれば改良が進むだろうけど経済は終わるだろうなw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:19:43.37ID:Var9u+zQ0
まあ火力なら、不毛の地さえ生まれなければ暫く頑張れば何とかなる
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:22:03.24ID:ZnOP4khp0
日本には原発向いてないよねえ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:24:06.00ID:Q0vOyqE20
耐震設計云々じゃなくて
1箇所に50%以上の発電能力を集中してたのが問題だと言っておろうが
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:24:15.69ID:48SJMIo30
やっぱりライフラインは民間にまかせたら安全コストケチるからダメだね
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:26:40.75ID:b8wD36M50
それは7年前に聞き飽きてる
時間あってなんもしなかったの?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:27:13.63ID:7e5327Wv0
ま、今の原発だって震度7で壊れるし・・・w
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:27:45.16ID:X8KKbuK90
自分は安全なトコいて他人のことなんか知ったこっちゃない
想定外の一言で済ませられる上級国民様はいいよな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:28:28.63ID:xktRcood0
最大の問題は、
リスク分散とかの発想のない東電トップの頭www
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:28:29.35ID:7lsTX+6O0
>>1
言っていることは間違ってない。
建物が倒れたら震度7なわけだから、「絶対に倒れない建物を作れ」って言われたに等しい事になるからな。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:28:45.36ID:4wcTvFHh0
職員を原発の敷地内に住まわせればいいんだよ。
どっかの国はそうしてるだろう。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:29:36.85ID:xktRcood0
>>42 だけど間違えた。

北電ww
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:29:51.75ID:D5REPiMb0
どこの電力会社も同じように程度ワリぃ
もともと電柱建てて電線引っ張て電気
通してカネもらう単純な作業が電力会社の仕事
だから馬鹿しか集まらない
トップも的確な判断・決断ができな人物が座ってる
国民も電力会社には期待しないこと損した気分になるだけ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:30:16.82ID:teLH38K80
東電もアレ、北電もコレ 電力業界はどこもこんなもんだろ
こいつらが原発抱えているなんて
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:32:36.88ID:7lsTX+6O0
>>42
電力会社は「地域独占」が許されてるし、
欲しい利益をもとに料金設定する事も許されてるわけだから、
有事の際に他の電力会社との連携を取れる体制を構築するべきだな。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:33:41.88ID:7e5327Wv0
日本に「震度7の揺れに耐えうる構造物」が存在しない理由
名古屋大学教授 減災連携研究センター長
https://gentosha-go.com/articles/-/13638

耐えられるようにしろ!!ちゃんと作れ!!なんて言う奴がバカなわけでドンマイww
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:35:09.29ID:ddxXOVTX0
>1
まあしょうがない。原発と違って爆発したって100万年使えなくなるわけじゃないし
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:35:09.38ID:A0L9Rpi+0
分散しとけよ
クマも風呂に入れてやればいいやん
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:35:21.85ID:uFmNcxME0
>震度7の揺れは想定していなかった

震度7はないだろうと想定したw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:35:59.04ID:bWlIHz010
想定外で、なんでも許してもらえるならいいなー
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:36:21.86ID:7e5327Wv0
>>52
原発もちゃんと壊れるよ。 w
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:36:32.59ID:MhMVur2L0
例えば過去に地球に落下した小惑星でマグニチュード11クラスの超巨大地震を発生させたものがある。
津波は高さ300mと推定される。
それでも、地震計は震度7、と報告するだろう。
だから震度7を云々するのは全く意味がない。
中二病じゃないんだからつまらない突っ込みしてるんぢゃねぇよ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:37:15.12ID:RiKlGidW0
何も想定しません!
事故が起きたら速攻ドバイにトンズラするだけです!
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:38:09.82ID:Q0vOyqE20
まあ電力会社なんて、通常運転以外はぜーんぶ想定外www
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:41:34.50ID:ddxXOVTX0
例えば高速を運転中に震度7が来たら何人かは死ぬけど確率的にしょうがないよ
ひどい事故でも直せば数ヶ月で使えるようになる
火力発電所だって1年で建て替えられるだろ

原発事故が問題なのはへたすると国土の一部が何十年も何百年も使えなくなることだ
だから何重もの完璧な保険が必要になるわけで。
「想定外でした」って言って許されない
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:41:43.60ID:Q4wxFf970
電気代倍でよければ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:42:51.67ID:6RumHcC30
うーん、なんとかするっていう気概を感じないねぇ
ちょっと投げやりな感じ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:45:25.89ID:7e5327Wv0
日本で記録されてる最大の揺れは4000ガルを超えているが
4000ガルの揺れに耐えられる原発は日本に一つも存在しない、世界にも存在しない
100%壊れる。
壊れたら国民はバカか?アホか?ちゃんとしろと怒るだろうけど
そんな想定をすると、日本に原発なんて作る事ができないので
そんな強い地震が来ないと意味不明な想定で原発を作っている。w

海外では過去に起きた最大の揺れにも耐えられる原発を作るのが普通だけど
日本は地震国だから、そんなの知らないふりをして作るのさwwwバカな国だなぇ〜〜
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:46:35.35ID:fO++56zz0
自分ち用に太陽光発電を取り入れてみようと考えるようになったよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:47:44.50ID:hugzcH9Q0
耐震されてても熊本みたいに震度7を連発されたら建物はどうしようもないんだよ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:48:44.04ID:ZUY01BOC0
>>50
想定外が発生しまくってるんだから、いい加減新しく基準作れやデコ助って話だわな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:49:42.64ID:RQQ8o7MR0
>>64
地震計が受けた加速度=岩盤が動く加速度と考えているならただのバカ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:51:53.03ID:7e5327Wv0
日本の美しい伝統じゃないか? 想定なんてしたら縁起が悪い
悪い事は起きない想定でみな円満ww
原発だって震度7では壊れる以外にないと、常識ある人なら知っているのに
それでも原発は稼働させた方がいいって人が多いのだから。
日本国民の多くが知ってはいるけど、見て見ぬふりなんだしww
気にする事はないよ、国民がバカなんだからこのままでOK牧場w
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:52:32.45ID:7xrZmRHj0

原発推進派=日本を原発事故で破壊したいシナチョンの工作員です

今回“たまたま”非常用電源が生き延びてて
“たまたま”原発を稼動してなくて燃料の発熱量が少なかったっことにより
今のところ事故は発生してませんが

原発フル稼働中で地震や津波により電源故障、電源車も現地に近づけない情況であったとすれば
福島原発事故の二の舞になってたでしょう

絶対に原発推進派(日本を原発事故で破壊したいシナチョンの工作員)の戯言に騙されないでください
やつらの目的はこの自然災害大国で原発を稼動し続ければいつか事故が起きる
=原発を稼動させて日本を崩壊させる、のが目的ですから
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:54:11.85ID:C9dV5FUT0
冷却システムが地震で壊れてしまったら、いくら外部電源用意しても無駄だよね
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:54:18.49ID:7e5327Wv0
>>68
そんなこと一言も言ってないが?アンタ馬鹿??wwww
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:55:32.31ID:7e5327Wv0
>>67
経済合理性から考えて、壊れない重量構造物を作る事は不可能。
壊れる以外にない。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:57:32.41ID:GCGksd7L0
想定内の仕事しかできないなら、役員いらんぞ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:02:40.35ID:7e5327Wv0
静岡の浜岡原発は、地名の示すとおり、に砂の丘の上に建設されている。
強固な岩盤なんて存在しない場所に作っているんだぜww
皆が知っているのに、政府首脳でヤメロなんて言う奴は一人もいない。
経産省の官僚だって知っていて何も言わない。
もっと酷いのは。巨大地震で原発が壊れて大惨事になるに決まってるでしょ?
田舎の人が被害を受けるだけじゃん、と言ってのける経済官僚だっているwwこれが日本の姿
日本はそんなアホな国なんだし、大事故が起きてから大騒ぎするのがお似合いの馬鹿国家さww
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:03:10.40ID:T3ww1r150
想定していない、記憶にない、、、 エリート定番の言い訳。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:03:46.23ID:MGz/eqjS0
震度7に耐えられるようにすると建設コストが2倍かかります、維持費は1.5倍かかります。
さて国民の皆様、県民の皆様、如何致しますか?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:04:49.39ID:FTeIbooq0
>なにか具体的な目安を言わなくてはならなかった。
世耕が会見するにあたって適当な目安を言わされたと
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:06:03.28ID:cp+gRqJZ0
人智や想像力そして何より予算の及ぶ範囲内でしか対策はできんからな
だから原発なんか怖くて使えないんだよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:11:37.32ID:7e5327Wv0
バブル崩壊して地下が下落して、不良債権処理をしてケリを付けようとしたら
大蔵省の官僚がそんなことをしたら信用不安になる、ダメだと命令して放置された
その後地下はドンドン下がって、どうしようもなくなって不良債権の金額が2倍以上になってから
不良債権処理をした。

日本の官僚や政治家は、傷が浅い間に処理するのが苦手、死んで悪臭を放つまで伸ばすのが得意なんだぜ。
リスク管理ができるわけがない。w
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:14:11.06ID:X52Hq7AE0
震度は7までしかないので青天井。
現実的に起きる範囲におさめ、震度10くらいまで用意すべき。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:14:52.27ID:GecZapXg0
想定外なんてそれこそ無数に要因あるから完璧な対応なんて神様レベルでも無理

だから原子力利用始まってからいくら対策しても重大事故がくりかえされる

最も単純な想定内のテロにさえ無防備
(電源喪失で簡単に爆発すると福島で実証済み)

だから
原発の稼動なんてあり得んて
幼稚園児でも自明
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:16:39.12ID:X52Hq7AE0
>>61
たいした問題ではないよ。
住めないのはごく一部、農産物はすでに日本全国に出荷されている。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:17:57.66ID:5ui4+iSN0
>>64
その4000ガルがどういう地盤にあったかにもよるな。原発は大体地盤いい上に建てるから。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:19:24.84ID:5ui4+iSN0
>>83
ただでさえ再エネ賦課金で消費税増税分くらい電気代上がってるのにこれ以上やめてくれ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:21:33.73ID:fDWty+Nb0
日本の電気代は
アメリカの2倍、韓国の3倍

日本の電気代が高いのは利権がらみ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:24:36.03ID:P6HkTZBr0
家電各社はもっとソーラー製品に力を入れた方がいい
パナとか無印良品は、スマホに充電できるソーラーライトみたいなやつがあったけど
ああいうのが売れたら安くなりそう

電力会社は国民の多数が素人なのをいい事に、古い設備でガッツリ給料もらえてるんだろう
東電もそうだったしな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:25:05.81ID:H/c5ZLtK0
火力水力は想定外で崩壊しても建て直せるけど原発は無理だしな。
北電がこれなら廃止したほうが良い
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:26:26.06ID:7e5327Wv0
>>94
浜岡原発は強固な岩盤が存在しない場所に建ててある。

少なくとも海外では過去起きた最大の揺れにも耐えらる耐震性を持つ原発が常識だが
日本は過去起きた揺れの半分程度の耐震性しかない。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:27:16.10ID:9IPCo0X00
震度7でもびくともしない設計なんてできるもんなのか?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:30:25.09ID:7e5327Wv0
壊れないように作れって言っても無理に決まってる。
火力は壊れる前提でいいんだよ、周囲の大きな迷惑をかけないのだから。
壊れるから分散する程度の簡単な対策でブラックアウトも防げる。

原発も壊れる、そして大惨事になる想定で・・・ww
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:30:54.70ID:Udnd2Yht0
何とかしろ国賊安倍爺、これで起きたら想定外じゃないからな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:32:13.17ID:Iddx0jcK0
原発の場合、原発の施設がゆえに頑丈なのではなくて、壊れたら人類最期になるから厳しい基準で作られているというだけ。
だから、原発増設なんかよりも、火力の方をもう少し厳しい耐震基準で作った方が孫子の代にとってはやさしい。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:36:40.44ID:F9sL9Ia10
マグニチュード10なら想定外と言われても分かる
でも、震度7はあり得るだろ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:36:57.89ID:7e5327Wv0
>>111
プシューって一部から高圧の水蒸気が漏れるだけで、周囲の家に甚大な被害が及ぶとは思えない
原発だとその漏れ=大惨事だが・・
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:37:23.49ID:ATYP1moK0
耐震でこだわる電力会社
免震構造勉強したら
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:37:27.74ID:G1zQdE970
だって普通の住宅だって倒壊してるのほとんどないのに発電所だけ落ちるってやばすぎだろ
ほんとこいつらは儲けた金ふところに入れるばかりでメンテとかなんもやってないんだろうな
道民はもっと叩いて追い込んだほうがいいよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:38:49.61ID:4CmhNNVY0
つーか原発の話ならまだわかるけど火力で震度7まで対応してる必要あるの?
多分やばいコストになると思うぞ。
電気料金糞上がると思うんだけど。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:40:00.93ID:Iddx0jcK0
>>112
その程度で環境に影響するというデータを出しなさい(トランプ)
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:44:05.66ID:7e5327Wv0
3.11の時にも火力発電所が津波に襲われて壊れたが。
翌日にはテレビ局が内部に入って、電力会社の人の案内でどこが壊れたのかをレポートしていた。
原発だと簡単に近寄れない危険な場所になるのに、火力は翌日から復旧工事ができるから
火力はいいよなと思った。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:47:04.39ID:z9pXEulH0
これ言うと「経費が掛かるだろ」ってドヤ顔で言うアホがいるけどそれなら最初から止めとけよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:48:30.70ID:P6HkTZBr0
そりゃー普通の人が立っていられないぐらい、めちゃくちゃ揺れるもんね
震度6強でもやばい
地震体験カーなんかもあるが国民みんなが乗ったことあるわけでもなく、どこか他人ごとで考えがち

昭和時代に宮城県沖地震てのがあり、やはり仙台市内でライフラインがしばらく止まったそうだが
当時は戦争の記憶ある大人も多かったから、火の海を逃げ回るよりはだいぶマシって考えだったんだろう
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:51:05.89ID:afhC/UeA0
>>114
毎秒3000回転のタービンミサイル、発電機の水素ガス、600℃25MPaの蒸気、出力600MWを舐めないほういい。
実際、今回の件ではこの程度で済んでラッキーというレベル。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 16:52:10.29ID:h7gsh4Nk0
地震は想定していた
だがいつどこで起こるのか?
どれぐらいの震度なのかは想定していない
大人は質問に答えない
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:03:51.44ID:RQQ8o7MR0
副社長じゃなくて技術系の役員に説明させりゃいいのに
厚真火力の地震計の数値とか地震前の痛み具合とか隠す必要ないだろに
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:04:38.97ID:7e5327Wv0
>>122
原発事故から比較したなら屁のような話、どうでもいい。一人で喚いていろww
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:15:56.02ID:afhC/UeA0
>>127
>>128
今回の件で苫東厚真が本格的にぶっ壊れていたら設備はほぼ作り直しで復旧の目途もたたずに
泊再稼働は現実味を帯びていたってかw
分散分散お題目のように唱えてるけど、そんなすぐにぶっ壊れるような施設を簡単にあちこちに作れるの?w
発電所なんて原子力に限らず典型的なNIMBYなんだよ。
起きた事態に脊髄反射的に反応せずに、世間の実態なり過去の経緯なりお勉強しようねw
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:18:57.99ID:7e5327Wv0
>>129
同じ発電所がぶっ壊れるにしても、火力なら対処が簡単。
原発なんて日本じゃ無理…ま、馬鹿には理解できないと思うけどww
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:20:05.39ID:uNGXOIa20
「想定しろ」=「建てるな!」って事になるんだけどな。
土人多すぎw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:25:43.67ID:JjiUee590
原発以外なら想定外でも取り返しつく
原発は想定外で取り返しつかない
原発はオワコン
危機管理能力のない北電はさっさと原発あきらめよう
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:26:17.53ID:+jHVgsWT0
>>94
現実の原発は軟弱地盤とか活断層の上に建てられているんだ。
空いている土地がそんなとこしかなかったから
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:29:29.94ID:kh6GW+r60
想定したら儲からない
だから想定しない
想定外が起きても困るのは自分達じゃないからどうでもいい
推進派の本音
原発を擁する自治体は東京から見下されているといいかげんに気づけよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:31:00.86ID:+jHVgsWT0
>>122
>毎秒3000回転

毎分にしたら18万回転か。そんなすごいスピードのわけないじゃないの超遠心機かよw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:32:10.87ID:qeBLdPvq0
>>113
M10では地表は地面でいられなくなる
地球規模での崩壊。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:54:40.23ID:afhC/UeA0
>>130
苫東厚真4号機(700MW)だけでも本格着工から営業運転まで1年半かかっているわけだが、
あなたの脳内にはあなた以外の馬鹿にはわからない代替電力1650MWをすぐに用意する方法が
あるんだろうねw

>>139
間違えました。毎分3000回転です
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:54:48.11ID:+17U3w2B0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
ick
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:55:27.36ID:SmeCWmSYO
発電所が大丈夫でも周辺道路が寸断されて陸の孤島になる可能性もあるからな。
そうなると修理どころじゃない。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:57:50.14ID:Lp9UDooQO
アホなの
耐震なら震度7くらい想定しとけ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:59:31.82ID:FAdU1aeB0
よかったね、苫東の位置に原発作らないで。まぁ泊なら大丈夫って保証はないけど
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 17:59:39.50ID:Bs8kYvGE0
原発は震度7を想定してるのか?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:10:06.13ID:hcj2FunZ0
酷い言い訳だな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:11:56.07ID:4+6YRSGr0
想定外だからセーフ理論は本当に万能だな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:12:39.12ID:YLJFBQ520
弱い震度7は想定して欲しいところ。
震度7に耐える建物を建てるのは1000年くらい無理かね。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:15:26.31ID:uJ1PmOBz0
現実に震度7が起きたんだから
重要施設は震度7を想定した耐震工事を進めるしかないだろ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:15:40.24ID:SuL6NHLQ0
ほくでんはつぶれた方がいい
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:16:41.38ID:VooGEK410
>>1
さあ、これからは電気自動車の時代だw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:17:34.13ID:GTjzcbNt0
>>152
建物は持つだろうけど(持ったけど)中の装置が持たないっしょ
新しい素材とその素材の加工技術が確立しないと無理かな
出来たとしても入れ替えるのに時間かかるし
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:17:35.08ID:51dNyQKF0
想定してないなら仕方ないなw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:18:19.66ID:51dNyQKF0
>>152
最近出来てる病院なんかは震度7で崩壊しないらしい。
らしい。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:19:06.25ID:51dNyQKF0
>>152
フクシマの所為か発電なんかの設備は上階にあるそうな。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:20:35.46ID:w4qx7A0i0
巨大な免震台、免震構造の土台の上に火力発電所を作ればOK。

免震ゴムとか空気ダンパーとか、水上浮体構造とか、いろいろ
あるだろ。地球ゴマのような回転自由度3軸のフレーム枠で支えるとか。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:20:54.55ID:/kB/UmOu0
そもそも火力発電所に上限のない震度7の対策なんて求めてたら日本中どこにも発電所なんてたてられないよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:23:14.10ID:/kB/UmOu0
>>147
上限がないこら無理だけど過去の歴史の中の最大の地震レベルでの想定ならしてるかどうかは確認していいと思う。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:30:29.03ID:7e5327Wv0
>>141
オマエ馬鹿?どんな発電所だろうが、大地震で壊れない発電所もビルも存在しない。
絶対に壊れない発電所なんて作れるわけがない、無理も話は無理だと素直に認めるべき。
十分な予備を作るなら、コスト上昇が発生する以外になく。
コストと現実の間で議論する以外にない。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:30:53.98ID:WAjRv8E/O
アホ「原発稼動してればー」
電力会社「原発の震度7は想定外」
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:31:44.72ID:uEifN2K/0
北海道に住んでいる地震や地質の専門家も、あそこで震度7の直下型が起こるとは
だれーも想定してませんでしたよ。単に、そういうことですよ。
後講釈で、批判したって仕様がねえよ バカらしい
想定外の状況に、よくこの程度で対処したなってほどだぜ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:41:02.55ID:CsUPBePv0
社長はバカだからこんなコメントになってるが(記者が言ってないことを書いたもかもだが)

発電所は震度5クラスで自動停止するように作ってある
(ただし、停止条件に震度計を使ってるわけじゃないので、気象庁の震度5=停止ではない)

発電所は震度7くらったら建屋は無事で機器が壊れる程度の耐震設計をしている
(機器も壊れない設計は技術的に困難、コスト的には非常に困難)

本来なら自動停止するべき1号機が運転継続して、ダメージを拡大させた可能性があり、これは大問題
(設計どおりの動作をしなかった)

1つの発電所が一斉に落ちる事は充分にありえることなのに、過大な負荷集中で運用して大惨事を起こした
(地震、津波、落雷その他、一所ノックアウトを想定せずに系統運用するなど狂ってる)
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:51:04.70ID:uEifN2K/0
震度7直下型を想定も経験もしてないやつが、後講釈で言ってもな 笑
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:53:42.29ID:2uABUMzr0
優れた送電技術を持つ日本ではブラックアウトは発生しない。

騙されていました。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:54:07.73ID:CsUPBePv0
>>166
逆だよ
M6クラスの地震は全国どこでも起こってもおかしくない。
運が悪ければ都市やら重要インフラ直下域でも起きて震度6,7はありえる。
それでも管内全域長時間停電が起こらないようにシステム構築と運用を行うべき。
今回の大被害は系統の運用かシステムに大きな問題があったのだと思う。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 18:59:55.70ID:LxzXaH4E0
>>171
結局は、予知者もここに出入りしているネット中毒素人童貞男共と同じクソの役にも立たない情報しか出せない
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 19:03:08.49ID:P6HkTZBr0
>>171 地方の新聞社とかは何十年も前から自家発電装置を持ってるとこあるけどな
工場を止めたくない場合は、一部でも電源供給できた方が急場は役立つ
まあ北海道電力は、もっと設備分散できた方がいいだろうけどね。

以前、トンネル天井が崩落して車何台かつぶされた地震 あれも北海道だと思った
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 19:08:14.36ID:BizF9pob0
頑健性は安全要求から来ていて、安定供給は考慮していないってだけの話と思うが
非常時も安定供給できるスペックは通常時には過剰なスペックなんだから

太陽光なんかは地震どころか台風でもやられるだろうが、壊れても安全上問題ないからそれでもよいということ
安定供給を再エネにも課すと今の電気料金では済まないよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 19:08:58.27ID:eOptrrLC0
原発再稼働させない限り、節電とか、計画停電とか、道民をいたぶるよ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 19:21:51.80ID:SmeCWmSYO
>>171
今回のはマグニチュード6.7だったけど、近くで想定されていた活断層が動いたらマグニチュード7.9予想だからね。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 19:23:35.42ID:1XhsTVre0
そらそうだ。震度7はMAX値だから地球が割れるぐらいの揺れも震度7としか表記できない(´・ω・`)
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 19:26:06.50ID:1UOjIrC0O
震度7に微動だにしない大型施設とか建設費どれだけかかるんだ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 19:33:24.05ID:G1zQdE970
こいつらには原発無理だろ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 19:37:51.44ID:G3hEmTBo0
安部のヤクザ事件でさ、
安部は、ヤクザに約束した金の
半分くらいしか払わなかったんだろ。

問題は、なぜ こんな舐めた態度を
安部がヤクザに対してとれたか、ってことだよ。

これは「安部もヤクザ、しかも幹部クラス」
って考えないと、ありえない話なんだよな

安倍晋三は、ヤクザの幹部なんだろ


死ね

7y
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 19:38:18.10ID:uEifN2K/0
震度7経験者限定スレですよー
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 19:40:11.13ID:blefgYp50
震度7という数字で耐震性を考えるんじゃないよwww

揺れの加速度があるあろう。
それで今回の震度7を具体的な数値にすればいいだけ。
もう今回の地震は既知の揺れだ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 19:42:17.67ID:etdkCfBQ0
発電所は耐震設計がなされている。
ただ震度7は想定していない」★2

でた!でた!でた−−−−−−−−−−−−−−−いつ出るかと楽しみにしていたが!!

でたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー伝家の宝刀の”想定外”が!!

ぎゃ!ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーこれで!責任が逃れられるね!お偉いさん方の!!
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 19:46:22.26ID:DJoJ/3Nt0
発電が続けられる震度と事故を起こさない震度の二段階で設計していそうなもんだけど
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 19:46:29.74ID:fsssCijr0
>>104
福島第一とかは海岸沿いの山を切り崩して作ってたからかなり地盤は良さそうだけど。
例えば弱そうな所ってどこ?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 19:49:35.64ID:9U9dMecm0
全国の原子力発電所を即稼働させるべきだ。グダグダ言っている馬鹿は直ぐに死んでしまえ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 19:51:13.22ID:SmeCWmSYO
震度7でも揺れ方に色々なタイプあるだろ。
しかし今回は台風の翌日だったけど、台風や暴風雪と重なったら避難とか訓練通りに出来なかったな。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 19:54:38.14ID:Run7F2h10
>>177
これ?
笹子トンネル天井板落下事故は、2012年12月2日に山梨県大月市笹子町
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 19:54:44.94ID:IHqN6lXe0
>>1
想定してないなら責任問題だろ
災害時に停止前提ってことなんだから
だいたいお前んとこ震度7じゃねーし
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 19:55:05.88ID:7e5327Wv0
>>108
日本語読めないのか??ww

浜岡原発は強固な岩盤が存在しない場所に建ててある。
って書いてあるだろ? 強固な岩盤が存在しない場所=脆弱で地震に弱い場所って理解しろよw
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 19:56:11.87ID:7e5327Wv0
>>193
日本のすべての原発だよww
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 20:10:38.01ID:zGS5fkTS0
>>168
総容量780万のうち原発停止で200万減
残りの老朽火力を騙し騙し使って13ヶ月毎の定期点検やってだし
冬の供給量確保のために今時期は点検で止めてる火力止めてるとこ多いし
震災以降は系統運用ガタガタだよ

対策の石狩火力も本州との連携増量も建設中で間に合わなかったしな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 20:25:31.84ID:Wx4UrEi/0
正直困った状況だよね
こうあちこちで震度7が、しかも予期しない場所で
発生するんじゃ、地下の断層評価云々という前提条件だけでは
条件が足りないという訳だから
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 20:28:50.48ID:w4qx7A0i0
最期の仕上げはオリンピックスタジアムが開催中の大地震で崩壊するなどかな。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 20:31:35.33ID:+VuVuqVj0
>>31
1948福井地震を受けて1949年1月に作られたのが、気象庁震度階級7。

一方の苫東厚真は、1980年に1号機が運転を開始した。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 20:31:51.47ID:HoP0QrxV0
これだけ迷惑かけて辞任どころか報酬返上すらしないのか。

もし原発されても言い訳しかしないんだろうな。
0205 【東電 68.2 %】
垢版 |
2018/09/12(水) 20:33:24.88ID:4Fwu2tYn0
>>1
「当時の状況は把握していないが当然、発電所は耐震設計がなされている。ただ、震度7の揺れは想定していなかった」

発電所て震度7だったの?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 20:37:06.43ID:+VuVuqVj0
>>83
洋上風力発電に切り替える。
幸い欧州では洋上風力発電で持たせることができることが実証済。

日本も九州では、ゴールデンウィーク中に
再生可能エネルギーで需要の8割を満たしたくらいで、
太陽光発電の普及した地域もある。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 20:38:33.25ID:9BT26ZNg0
想定していない
あえて、想定しない
想定できない
想定したくない
想定していないふり

正確にはどれだったの?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 20:39:52.74ID:+VuVuqVj0
>>201
今回の震源は想定活断層(深さ13.5km)の
真下(深さ40km)動いたわけで、
想定よりは地震動は大したことなかった筈だぞ。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 20:40:54.17ID:fgSgcxqs0
震度7という震災でもたかが数十名の死者、数日の停電で済む国がどこにある?
安全はタダじゃねぇぞ?クソ乞食共。

ろくに税金も納めていないゴミがああだこうだ偉そうに注文ばかりつけてんじゃねぇ。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 20:41:23.30ID:iE3Ybkko0
とりあえず震度10位に対応できるように作り直しだな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 20:41:44.31ID:uEifN2K/0
震度7以上に耐えうるよう全ての社会インフラを作るべきとか、作り直すべきとか
いかにもバカが考えそうな空論だな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 20:44:18.01ID:hwKCbOHP0
震度6強じゃないの?
震度7に修正された理由は何?すごく怪しいんだけど
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 20:47:12.11ID:1uhcBB8D0
旧態依然の大型発電所システムを維持しようとする
守旧派 VS 洋上風力派
になる
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 20:47:12.13ID:qLoBLtpT0
これからどのような事象が起きて、
この国がどうなるのか、
現実的なシュミレーションを通じ、
避けるべきリスクを避ける、
これが命運を分ける
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 20:48:01.86ID:fPaLm2zs0
>>3
戦前からそうだよ
日本の駄目なところ人命軽視責任逃れ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 20:52:30.72ID:lKRIt36O0
責任逃れのための常套句
想定外と想定内

そもそも想定外とした理由を説明しろ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 20:54:16.73ID:D5u3MZji0
>>1
おい日本は世界にも例がないほどの
プレート密集国だぞ

いい加減にしろよ!w
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:02:36.28ID:PZOmg1/w0
>>186
加速度で1.83Gか
自重の1.8倍の荷重に耐えろと
動いてるものならまず耐えるのは無理だな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:22:23.29ID:cQYH9K8M0
>>216
60年代の公害は酷かったな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:23:13.87ID:t76NjSHk0
>>221
結論のとこに

○評価対象層を地下水位以下の埋戻土(岩砕),沖積砂層(As1・As2・As3)及び沖積砂礫層(Ag)とし,
液状化強度試験結果に基づき敷地の埋戻土の液状化判定を実施した結果,敷地地盤は液状化しない地盤と評価される。

って書いてあるけど
そのリンク意味あるの?
読んで損した
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:25:46.11ID:qLoBLtpT0
五輪誘致からボランティアの流れよりも、
国土の老朽インフラ更新による長期展望の確立が
遥かに望まれる課題
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:30:26.04ID:fzJ4dp5A0
二階先生の国土強靭化計画は着実に実行されなければならない
相次ぐ災害で先生の先見の明がまたもや明らかになったな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:33:52.95ID:PZOmg1/w0
>>228
無いものは想定できないが絶対に壊れないものってことか?
そんなものは存在しないけどあるというならつくって見せてくれ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:35:46.43ID:qLoBLtpT0
地震国だから管理できるリスクの容量は限られる
原発はその容量を超過しているので全基廃炉になる
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:38:21.19ID:ZoYFcXvN0
>>231
おまえ優しいなw

今は加速度の対数で震度出してるから理論的には8以上もありえるんだよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:48:09.68ID:SmeCWmSYO
今回は運よくマグニチュード6.7で済んだけど、近いうちに本来予想された活断層が動いたらマグニチュード7.9が来る可能性あるんだからな。
地震のエネルギーで40〜50倍大きいからな。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:49:31.48ID:yjlyuWMa0
ほんとうにこの国はレベルが低い
あの震災から何を学んだんだ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:52:54.98ID:IGrdyClU0
震災から10年もたってないのに、そんなに大きく変えられるかよ
発電所作るのに敷地調査から何年かかると思ってるんだ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:53:52.43ID:CsUPBePv0
>>199
不運な点としては

不需要期の定検シーズンで常用缶を2つ停めていた
深夜帯なので昼間運用の発電所が民間大口需要家も含めて動いてない

昼だったら、需要期だったら、厚真が定検入りしてたら、石狩が稼動してたら
こんな事にはなってないとは思うけれど、それは突然やってきた事じゃないから
系統安定度を下げすぎてましたって話で一番の問題でしょう。
コストが上がっても予備缶をバックアップで回しておくべきだった。

後だしジャンケンだと言われようが、発電所ひとつダウンで全停電では大失態。
M8で太平洋側の発電所全部トリップとかなら仕方ないと言えるけどね。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:17:44.20ID:uEifN2K/0
要するに、バカが
地震で壊れる社会インフラなんてサイテー って言ってるんだろ 笑 
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:23:00.30ID:1uhcBB8D0
>>199
自然災害を舐めて、あれもこれも不足ありの状態のまま
綱渡り供給をやってたら自然災害にあった
自動車運転でやっちゃいけない「〜だろう運転」てやつ
道民と道経済のために「だろう運転」をしないように、
まずそこにお金をかけるべきだった
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:24:49.36ID:P6HkTZBr0
>>194 今確認したら、それより前の90年代の豊浜トンネル事故ってやつだったわ
地震じゃなくて、いきなり岩盤が落下して天井が崩落したんだな(汗
中央道のも覚えてるよ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:28:08.94ID:ZoYFcXvN0
>>238
真夏や冬に比べたらマシだったわ
需要少ない時期だったのも不幸中の幸い
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:44:22.03ID:eymp3m2J0
震度7は想定内であるべき
早急に全国の発電所を調査した方が良い
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:54:38.77ID:Kc9FgW2U0
震度と言ったって被害の目安を知るための指標みたいなものだからなあ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 23:00:19.55ID:Kc9FgW2U0
>>233
熊本地震の計測震度6.7が最高で7.0はまだ出てなかった気がする
震度8を作るなら計測震度7.5以上になると思うが、そんな地震が来るかなあ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:31:37.05ID:WPBZzOPQ0
私は遅刻しない様に目覚ましを設定している。だが設定し忘れることまでは想定していない。こう言って堂々と遅刻してみたい
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:53:33.83ID:aVeNT9Zn0
>>240
災害を舐めてって言うが、色々対策してる途中だったってだけだろう
何するにも金だけじゃなく時間が必要なのは解るだろ?

まぁ北海道電力は金もないんだけどな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:46:21.80ID:aHp1nCXV0
今の日本はこんな話しばかりで、何かあるとすぐ「想定外でした」とか「50年に一度」「100年に一度」ばっかり言うんだよな。でもそれが日本の本当の力なんだよね。
本当は想定外でも何でも無いし、ただ「面倒で金のかかる事はしない」ってだけ。何でも安上がりにして自分だけは少しでも儲けたいってだけなんだよね。
こんな日本に未来はない(キリっ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 05:39:58.07ID:1r0xbiMH0
原発って震度7を想定してないのか。
これ墓穴掘ってないか?
こんなのみんなビビるわ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 05:59:48.32ID:eV9A+fBZ0
日本中のインフラを震度7に耐えるようにしたら,どんだけ
カネがかかるか想像できんやつ多過ぎ
オマエラの大嫌いな国土強靭化政策の、100倍使っても賄えないぞ 笑
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 06:02:12.61ID:H8xhTBGO0
原発は100%安全です
ただし地震や台風や津波やテロは想定していません

ってことか
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 06:03:26.78ID:zTP168570
震度7に耐える建物ってこの世にあるのかって話になるな
小型のシェルターじゃないんだし
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 06:08:41.92ID:lOtAwVJ/0
震度7を想定したとこで地面が揺れるんだから工作物は壊れるだろう
地面から浮かす以外になにかあるの?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 06:35:53.32ID:eV9A+fBZ0
想定してないことを、想定して警鐘を鳴らしてたヤツだけが批判できる
今頃、「〜は同当然、○○は、どうかしてる」とか物知り顔に云うやつ 
鏡で自分の間抜け面を見たことのないヤツだろ 
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 06:38:17.11ID:Sr3GASpP0
地震だけじゃなく
テロも想定しろよ
核弾頭撃ち込まなくても
日本内部から攻撃できてしまうのだからな
警備なんて所詮民間だし
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 06:48:53.74ID:R+cByaHW0
>>213
 クレクレ君乙。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 06:54:42.92ID:R+cByaHW0
>>221
 3行までしか読めない宣言乙。
ついでに、原子力規制委員会はゴールを動かす某隣国的手法がお得意な組織。
自分で見たもの以外信じないって、どう見ても池沼。
まぁ、パヨク思想に染まってるからしょうがないが。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 07:04:33.27ID:R+cByaHW0
>>246
 今時震度だけで運用している会社はないでしょ。
あっと、自宅警備員会社は今でも震度か。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 07:06:56.88ID:GpS8J58Q0
>>6
ダメだったの、もう忘れたの?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 07:50:19.45ID:ABNMQ42I0
>>235
あれだけの事故起こして誰も逮捕されないし事故のA級戦犯は
全員退職金もらってトンズラ出来るんだから反省なんかするわけない
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 07:52:19.89ID:RvP5hi+0O
>>1
日本は地震大国なんだから震度7は想定しとけボケが
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 08:00:26.76ID:ABNMQ42I0
震災前→そうならないよう万全の態勢を整えている

震災後→想定外ですた
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 08:01:46.31ID:XE32Hlz60
まずありえないとは思うが最大震度くらいは想定してほしいな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 08:15:00.77ID:/DWvKwgmO
ほんと貧乏性がダメなんだよ。
この予算でこのへんで良いか。ってのが一番クソ対応
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 08:22:31.53ID:eafeT1Wd0
>>253
耐えろじゃなくて耐えられない地震ではどうするか想定しておけということやないの?
超重要インフラなんだから
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 10:32:37.21ID:jAshTk1pO
発電所の建物自体が地震に耐えられても、敷地内や道路が亀裂や隆起したら車も人も近づけないからなすすべないからな。
人口物なんて自然の破壊力に耐えられる訳ないんだから、全て壊れる事を前提に対策するしかないな。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:01:50.78ID:2oUiMJO80
火力ですらこの体たらくなのに
原発なんてとんでもない
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:03:33.64ID:s55Et0IL0
また
想定外か

もういいよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:05:53.17ID:rVDkKzC30
>>71
自家電源でも3日ぐらいの想定だからな。路面が分断され、送電網もズタズタで電源車も近づけ無きゃメルトダウンするよな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:07:28.13ID:sZUdLxMa0
今の耐震設計だと震度7クラスを想定したら
ものすごい金がかかりそうだな
金の問題はうるさいからなあ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:09:10.11ID:EpFOvftn0
震度7の耐震性を想定して作ってなくてもいい
が震度7で壊れることは想定しろよ
それを想定して壊れても電力供給出来るよう考えろよ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:15:44.72ID:+eW6vQtb0
>>50
スカイツリーとか震度7でも平気とか言ってたような気がするけどアカンのか?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:16:48.57ID:rVDkKzC30
火力発電所は震度7の免震は求め無いが
原発は震度7の下限値程度ならビクとも
しない免震は欲しいな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:20:50.22ID:rVDkKzC30
>>179
ヘルツ統一した方が良いな
ヨソから融通できたらブラックアウトの時間も減る
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:22:38.54ID:uc8Ipn8b0
「発電所はテロ対策がなされている。ただその後の事は想定していない」★2
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:23:28.84ID:QEcN9LP00
>>283
建屋は守れるかもしれんが、配管は無理だろ
配管に1兆円かけたらなんとかなるかどうか
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:27:19.75ID:sx9wM6WA0
震度7表記って実際には震度6.5以上のものが全て震度7
したがって
震度6.5も震度7も震度7.5も震度8も表記上は「震度7」
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:30:47.48ID:rVDkKzC30
>>247
目覚しを設定してるが、雨が降る(風、雪)事による交通機関の混雑は想定しなかったが近いな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:41:40.56ID:jAshTk1pO
1日ずれていたら、この時間は台風が直撃していたから避難どころじゃなかったぞ。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:44:59.31ID:+eW6vQtb0
>>256
いずれ泊が話題になることは想定内だったけど、ブラックアウトまでは予想できなかったなあ
ブラックアウトを予想できなかった原因は、日本人の支配者層を過剰評価しすぎたこと、信じすぎたこと。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 11:46:04.33ID:XE32Hlz60
火力増設でいいと思うんだよね
二酸化炭素なんか知ったこっちゃねぇ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:05:45.14ID:jAshTk1pO
最初から発電所ひとつの負担が10%くらいだと、ブラックアウトになる可能性があるのを何とかしないとな。
故障とかなら直ぐに対策できるかも知れないが、深夜の大災害だとパニックでマニュアル通りに出来ない事を前提にしないとな。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:47:14.51ID:9VhhHvlA0
つまり、安全性云々を言ってたら、いつまで経っても俺たちの懐にビッグマネーが入って来ないんですよ。
ということですよね?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 14:15:17.12ID:+DIoLtDG0
>>282
まあ、国のインフラなんだから、倒れたら復興予算に取り込めばいい。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:42:37.30ID:+UpD/3y40
>>248
泊原発が最終的に止まったのは2012年5月
つまり12年冬からこれまで6回の冬を越してる
6年もの間、予備力が不足しがちなことを知りながらやってきたんだろ
12年5月からすぐには無理としても1年半以内には、やるべきことだ
こんな会社、弁護してもしょうがないぞ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 15:44:08.46ID:gHY2F0KB0
震度7って青天井だからな
地球カチ割れる地震起きても震度は7どまり
無限大の耐震性能がないと想定なんてできない
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:41:43.98ID:eV9A+fBZ0
原発の発電量を代替するほどの火発が、
1.2年でおいそれと出来ると思ってるバカに付ける薬はネーナ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:45:18.59ID:+UpD/3y40
北電は129万kWの脱落を想定していたが実際には165万kWの脱落だった
つまりその差分を埋める対策さえしておけば、165万kWの脱落を想定できた
やれは半年でできる。東電はそれをやってた
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 17:53:07.38ID:q9DgGosF0
京極発電所1号機が稼働したか
着々と復旧してるな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:04:11.56ID:9+2fRNS/0
道民だけど、先日一部故障した釧路火力発電所も来年三月までの老朽火力
老体にむち打つ形で電力かき集めてるのが現状

それでも泊再稼働させて、北電に管理任すの怖すぎるって思ってる
冬は防寒設備フル動員で乗り切るしかないかなって…
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:09:23.26ID:g/MVdQGp0
地震計だと大体
100ガル=震度5
300ガル=震度6
1000ガル=震度7
と対数的に震度決められてるので
3000ガル=震度8
でいいね。

今回の1500ガルは震度7.35
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:09:44.34ID:v/Z/eVBv0
停電か原発か北海道民に選択を迫れば?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:13:54.53ID:g/MVdQGp0
もう日本のどこで1000ガルで揺れるか分からないのに原発はないな。火力なら限定的だが原発は福一になる可能性があるから。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:15:41.63ID:jO7nDQ/d0
ここ数年の地震の規模を考えたら
これからは想定していかないとだめだわな
震度7を想定してないならもう耐震設計がなされてるとはいないよ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 19:01:12.36ID:XeZoqd1U0
>>300
当初の脱落は苫東2号と4号の130MWだったよ。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 19:02:55.54ID:XeZoqd1U0
>>309
×130MW
○130万kW
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 19:03:39.41ID:fW7+Wuzq0
 「発電所は耐震設計がなされている。ただ震度7は想定していない」

福島第一原発の津波対策と同じ言い訳だろw
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 19:07:41.60ID:+UpD/3y40
>>309
うんそうらしいね。だから停電の詳細原因はよくわかってない。
だけど最終的にはすべて脱落したわけでしょう
だが、すべての脱落に備えていればそれでも問題なかったはずだ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 19:35:19.22ID:XE32Hlz60
上限は限りないとしても震度7の下限程度は耐えられるくらいにすべきじゃない
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:17:16.24ID:MoBwHYsY0
苫東厚真発電所が原発だったらマジ終わってたな
復旧11月以降ってどれだけ被害うけたんだよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:30:39.25ID:Y7MnsgvJ0
6・9は想定して作ってんのか
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:50:54.91ID:xc1P/pu60
何かあっても想定外で逃げるんだろうな
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 00:55:30.54ID:Y7MnsgvJ0
電車も浮上させれるんだから、発電所もリニアモーター発電所にすればいいんだよ
浮いてれば揺れない。地面にくっついてるから揺れるんだよ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 01:00:28.23ID:LnH6stwu0
>>320
浮上とまでは言わんが、守り抜くエリアと基準は分けて考えるべきだろうなあ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 01:59:26.51ID:og1PeAYU0
火力発電所も原発同様地震で被害を受けない所を選んでるはずなのにこのざまなんだよ
現代の科学では安全と呼べる場所を特定する事は不可能
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 04:40:16.72ID:P+A0F3t+0
ノーモア・フクシマ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 05:02:49.01ID:P+A0F3t+0
>「発電所は耐震設計がなされている。ただ震度7は想定していない」

これは原発やその関連施設についても同じことが言えるだろう。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 05:06:22.67ID:whPl27fe0
日本だと震度8まで考慮してフェイルセーフのロジックを組み込んでおかないとまずいだろ。

何を言ってるんだろうね、この人。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 05:08:21.69ID:whPl27fe0
震度8じゃなくて、マグニチュード8ですねw
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 06:19:57.97ID:OdDofBLz0
>>200
原発を建てる事を前提に調査結果を抽出するからそんな当たり前の理屈は通用しない

ただでさえ狭い島国で世界有数の地震大国なのに原発が54基も建ててるんだぞ?
遠くない将来日本は破滅確定だろ
原発推進、建てた連中の一族郎党皆殺しにしても全く釣り合わないよ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 07:09:10.36ID:3DZMzJZA0
自然災害である地震の気象庁震度階級は衝撃加速度galと振動周波数何秒間なのか
よりけりとなるが土木構造計算は泊原子力発電所というより北本連系設備B1
そのものとそのなかを走る北海道新幹線電車が羆を轢いた場合のはなしだろ。

質量60kgが高度30mから自由落下した場合の衝撃加速力の計算
http://higgs.phys.kyushu-u.ac.jp/~koji/shougeki.pdf

米軍機が施設に空爆及び墜落した場合の堅牢構築物の構造計算と衝撃耐力
http://www.nsr.go.jp/data/000105125.pdf
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:08:48.53ID:ANZVj5Nw0
外国人の農業就労解禁など、安易にすべきでない。
食の安全が脅かされるし、種苗も盗まれる。

農業はこれからの主流である大規模化を目指して、農地を国有地に。
進化する農業技術に合わせて、日本の農業も集約化を進める。
農地に隣接する元農地も、農地に復活させて効率化。

火災消火や水害で、感電や有害物質流出の恐れがある太陽光発電
太陽光発電や風力発電などで、田畑や山野を壊している。
森は海の恋人というし、日本列島を肥沃な大地に。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:26:20.80ID:2TU4Rp4n0
想定外という都合の言い訳。続けて想定外って事は想定が甘いという事です。今の技術力、管理能力で原発とか止めてください。あなた方にその能力はありません。もし動かすと言うのなら責任の所在を明確にしてからにしてください。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:50:37.13ID:ZI59czx50
悪魔のような組織だな。
奴らは北海道を福島のような土地にしたくてたまらない
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 01:55:59.84ID:4JJ1kDRl0
火力発電なんてどこでもできるのに、なんで1箇所に集中させるんだよ。
3箇所くらいに分散しとけば、こんなバカなことはおきるはずもないのに。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 02:00:40.00ID:OvjGDOM50
法的にはいいけど不適切ってやつかw
法的な耐震は保証されてるんだろうが、インフラで震度は7まであるんだから震度7のある程度のとこまでは想定しとけよ
耐震設計がくそ大変なのは分かるが
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 02:01:30.31ID:GfQuS+/30
震度7を想定して設計する事は不可能だ
当たり前の事を言われてもなぁ・・・
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 22:56:23.58ID:3UJJSAyu0
首都圏の主要火力発電所も同じなんだろ 関東大震災2で首都圏全電源喪失確定
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 23:11:27.07ID:yixX/Ryi0
放射脳やソーラー厨が原子力憎さで想定外ガーと電力会社を口泡飛ばして連呼してるようだけど

予算が潤沢で燃料の輸送コストやメンテや運転員の数などの維持管理費を度外視すれば発電所の分散配置だってできるだろうさ
ただ北海道は本州の複数の県を合体させた広さがあり本州ならば複数の電力会社が面倒をみなきゃならん設備を北電一社でこなさないとならない
また人口密度が極端に薄くて雪対策もしなきゃならんという特殊事情がある(JR北海道も同じ)からもともと健全経営じたいが無理ゲーなんだよ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 23:22:04.69ID:UwTZQmdO0
流石に耐震基準が震度5ではダメだろう。

しかも3.11以降に「見直す必要はない」と国に説明しているのは
危機管理意識ゼロ と言われても仕方がない。

こんな会社が原発運用しているのかと思うと・・・
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 23:23:30.52ID:P2yaFHyx0
地震大国なのにこの程度も想像できないなんて、日本のエリートは頭が涌いてるんじゃないか?
無能なバブル世代がトップだからありえなくもないが・・・
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:33:11.21ID:8r7UMmq90
>>297
発電所の設計と用地選定から完成まで何年かかると思ってるんだ
北本連携の送電線もしかり
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:02:00.72ID:5bfC7nB60
>>342
東電はどうやって電力不足を補ったと思ってるんだ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:07:16.67ID:jrW4oIjo0
>>335
ちなみに分散させても系統を1箇所だけに纏めると全く同じことになるぞ
クモの巣にしないと
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:13:52.49ID:jrW4oIjo0
だからさあ
・津波に耐えられる
・震度7直下に耐えられる
・巡航ミサイルで周辺施設を飽和攻撃
・核ミサイル直上

これに全部耐えられないなら原発は作るべきじゃない
現実にあり得ないような1000年に一度の大地震と津波が起こったからな
想定外は言い訳にすぎん

そしてこれを超高コストで解決しても
もはや再生エネルギーに全く太刀打ちできない
原子力発電自体の高コスト体質
そして放射性核廃棄物の処理コスト

もう原発は電気料金を押し上げる原因にしかなってないからな
合理性が全くないどころかナンセンスの極みなんだよ
ヤクザのシノギのために産業を生かすなんてデメリットだらけ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:15:38.27ID:jrW4oIjo0
原発は既に存在自体が国防上のネック
保守ならそれを指摘しないのはおかしい

北朝鮮がもんじゅ狙ってみろ
対処不能だぞ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:24:08.66ID:mnsRo8SU0
これが原発だったら古い原発でも震度7に余裕で耐えれたんだろうがな
昔の火力は震度5程度ぐらいまでしか耐えるようにしてないだろ
ある意味普通の建築物より耐震性は低い
北の火力発電も古いから震度6となる壊れるだろうな
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:26:40.82ID:ImDbAYuA0
>>331
火力が壊れたところで燃えたら終わり
汚染が半永久的に残る原発とは違う
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:26:54.34ID:bNmCWWI00
自分達が何をしでかしたのか全く理解していない馬鹿集団w
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:30:44.96ID:mnsRo8SU0
>>341
ゆとり教育が一番の原因
北電だけでなくいまや日本中が北電のような感じ
ゆとり教育のおかげで朝鮮人化しているからな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:38:57.10ID:wbSVV7K30
>>341
東日本大震災から7年も経つのに何も抜本的な対策をして来ないばかりか老朽化した施設の建て替えすらしていなかったことに驚きを隠せない。エリートって何だろう?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:42:05.38ID:wbSVV7K30
リスクを分散する当たり前の事すら出来ていなかった事が凄いな。火力、水力、風力、地熱、太陽光、蓄電と色々ありそうなものだけどな。7年間も電力関係の人達は何をやってたの?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:44:48.91ID:wbSVV7K30
これって国は何も対策してなかったということだろ?東日本大震災から7年も経つのに。俺たちは一体なんの為に復興税取られたり電気料金値上げされたりしてたんだ?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:46:20.20ID:tl8BsNxF0
日本が黄金の国と呼ばれるように金鉱脈が豊富なのは
火山と地震の賜物でその恩恵は計り知れない。
火力発電所などの多少の被害は地震の神様への生贄と考え
感謝の気持ちを忘れるべきではないだろう。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:05:30.47ID:KNZXZivW0
震度の想定はどうでもいいけど、プラント破損時の想定はしてるよね?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:09:04.53ID:n09f0anr0
北電はまだいいけど、九電は悲惨だよ。

東日本大震災前の時点で中部電力から電力融通してもらってたんだ。
これ以上原発・水力は作れないから地熱でも試すしかないんじゃないのか。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:31:34.69ID:5bfC7nB60
>>350
震度7で原発が止まったら最低数年は再稼働できないわ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:33:01.62ID:+1ev0/MT0
そもそも発電所での震度は6だろ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:35:10.12ID:Z61JkDeV0
想定外だったという事か?
金が掛かるから耐震は6で良いかってやっちゃった件か?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:35:30.53ID:HIG/qZyH0
耐震基準が震度5って、一般住宅以下じゃん。
昔作ったやつならまだしも、2000年代に増築した4号機まで震度5とは。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:47:21.97ID:XFNMNJ7a0
ケチったけか道全体で停電とか
打ち首だな
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:54:42.52ID:KNZXZivW0
まぁ震度7を想定しようが、金属配管は揺れで破損するけどな。
何なら揺れなくてもたまに破損するよね。
震度の想定なんて今の設備構成考えたら無意味。
清水建設の耐震性樹脂配管の採用でもしてみるか?
たぶん高温高圧には耐えられないけど。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:05:00.76ID:W46Cy/pi0
想定してた震度は5らしいけど
ここ最近では余震レベルだな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:07:32.12ID:85EuHIxT0
インフラで「想定してない」ってのは思いもよらなかったって意味じゃなくて
リスクの割りに復旧以上の金がかかるからやらなかったって意味だろう
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:14:14.09ID:I9SeIUxD0
人間は体温が42度を超えるとそれ以上の温度を正確に測ってもどうせ無意味
だから体温計はそれ以上のメモリが刻まれていない

それと同じようなもんなんだろ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 06:16:37.37ID:d4EQ07S40
想定は震度何度だったの?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 07:03:49.74ID:f8FaqpEx0
原発再稼働ハンタ〜イ!、凍えて氏ね.w
∧         ∧      ∧         ∧      ∧         ∧
/ ヽ        ./ ∧    / ヽ        ./ ∧     / ヽ        ./ ∧
   `、     /   ∧       `、     /   ∧       `、     /   ∧
      ̄ ̄ ̄    ヽ         ̄ ̄ ̄    ヽ         ̄ ̄ ̄    ヽ
 ̄12月 ̄2割節電 ̄ ̄)   ̄.1月 ̄2割節電 ̄ ̄)   ̄.2月 ̄2割節電 ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-   / ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-   /  ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-   /
:    \___/    /  :    \___/    /  :    \___/    /
:::::::   \/     /   :::::::   \/     /   :::::::   \/     /
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 07:46:55.54ID:Lefbt7WD0
震度19もあり得るのではないだろうか
いきなりブラジルにキタ!
みたいになるかもしれない
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 21:28:51.43ID:5bfC7nB60
>>372
足りない
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 21:29:57.57ID:5bfC7nB60
>>373
6年経ってもまだできないのに擁護してなんになる
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 21:45:40.67ID:gw88Ku+z0
電力なんて世界的に見ればもっと不安定なもんなんだし、
国の考えが、信頼度が必要なら自家発電で賄えというとこだからな

心配な人はアウトランダーPHEVとかを買うのがいいと思う
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 21:46:31.25ID:gT7wDOcs0
ふつうに想定しろ売国企業め
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 22:14:23.32ID:cNpebR7E0
そもそも耐震設計の目標値が震度じゃないからなぁ。
震度7を想定した耐震設計とか震度5を想定した耐震設計というもの自体がない。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 22:31:54.46ID:Voj81swb0
>>377
それ言い出したら、発電所に限らず、
日本全国の臨海部埋立地に立地した、
工場、公共施設は全部アウト。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 22:47:31.79ID:RzUJ6mCK0
やっぱりこういう重要施設の安全対策は、法律でガチガチにしてやらないと、無理。

民間だろうが、公営だろうが、現場の低脳にやらせると、絶対にこうなる。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 22:49:04.91ID:RzUJ6mCK0
やっぱり、見せしめに逮捕していくしかないと思う。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 23:40:56.17ID:Voj81swb0
吊るし上げして、 ID:RzUJ6mCK0 の
憂さ晴らし・溜飲を下げたところで、
何も変わらない。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 00:28:49.23ID:JYfQ/lyo0
>>375
バカなの?
発電所がそんなに簡単に出来るわけないでしょう

計画から稼働までの期間について
PDFhttps://www.cas.go.jp › pdf › siryo6-1

LNG火力は約10年程度
直近7年間に稼働した発電所(サンプルプラント、4基)について、初号機の立地決定の表明から運転開始の年まで期間。新規電源開発地点として電源開発基本計画(H15年廃止)に組み入れられた年からプラントの運転開始の年までの平均的な期間は6年程度。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 08:07:49.40ID:Q7dFluVr0
>>385
お前がバカだなだけだ
コンバインドサイクルだから時間が余計にかかるだけだ
凝ったことしなけれ半年でできる
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 08:08:51.95ID:5KJvxoK80
んーこの正直者で済ませるなよ
だったらどうするかまで国で指針作らないなら経済産業省解体しろよ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 08:12:48.86ID:RSKPBF7f0
震度7想定なんてしてたら建物なんて建てられんわ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 08:18:50.31ID:JiWiDZdg0
北海道封鎖は簡単だからメルトダウンしても大丈夫
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 08:19:09.97ID:h3V3Qhs20
7でも耐える建物作っても、外側だけ耐えて中はグッチャグチャだろ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 08:20:29.71ID:F+Cefq3Z0
>>387
GTCCだから、需要に合わせて負荷の取り方に幅を持たせられるのに?
GT+ST
GTのみ
で、それぞれさらに部分負荷

GTだけだったら熱効率はせいぜい35%-LHVくらいだったっけ?
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 09:21:29.50ID:F+Cefq3Z0
>>393
今回の地震で分かったことは、
「日本全国どこで震度7が起きてもおかしくない」
ということ。

断層の見逃しであれ、なんであれ。

それ前提で考えるしかないわな。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 09:26:36.13ID:xkngLARM0
>>387
え?
半年じゃ機械入れる器の建物すら完成しないだろ
てか杭打ちで数ヶ月かかるよな

俺何か勘違いしてる?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 09:26:50.29ID:tvwUvJC50
震度7は青天井で想定しようがない
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 09:30:39.17ID:+XhUzpKa0
>>394
そうだな
建物はともかく設備側で対策は難しいから、分散配置するべきだな

発送電分離後は誰がそれマネジメントするんだろうな?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 09:50:12.85ID:Q7dFluVr0
>>399
合計 284万キロワットを短期間に設置してる
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 09:51:36.96ID:F+Cefq3Z0
まず、北海道は各市単位での熱電供給ってどうなってんのかな?
札幌地下街のは知ってるけど、
それ以外の市単位の中心部で。

冬場の熱電併給は、本州よりもバランス取りやすそうだし、
夏場も排熱利用で冷房できる仕組みがあったかと。

市単位だったら、系統になんかあったときに隔離して、
避難所電源・空調・温水として使えるかも。

小さく町内会とか商店街、ショッピングモール単位で刻むなら、
ようやく商品化されつつある、10〜20kW級の業務用中型燃料電池を
緊急時だけでなく、普段から系統につないで使っていられる仕組みが出来ないか?

とか。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 09:59:42.43ID:WMllA1AC0
レスにもある通り、建屋が震度7に耐えたとしても
中はわちゃわちゃですよ
大地震にタービンなんかが対処できるわけもなし
あとは分散化と、回復速度で勝負するしかない
電気は命なんだから、頼む
本当に今回は電気のありがたさを痛感した
電気さえ来たら、何とかなる
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 10:07:45.29ID:X7muSqqt0
震度6なら普通の住宅でも耐えられるだろ重要施設は7を想定して建てとけよ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 10:19:49.83ID:L5mHUqvc0
いや、
つい最近まで震度は6で終わりだっただろ。
震度7なんて区分はなかったと思うが。
時期的にそういう地震が起きる時代に入ってきたのか。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 10:22:24.32ID:L5mHUqvc0
震度いくつだったかは別として
最強の震度の定義は
地面が地割れして建物が倒れる揺れ、とか書いてあったような気がする。
今まではそんな地震は空想か映画の中の話だった。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 10:26:55.04ID:L5mHUqvc0
そして地割れが起きる地震でも耐えられるような建物なんて
この世には存在しない。
全部、地面が一体になってることが前提なんだから。
だから震度7で耐えられるように作る、というのは不可能と考えるべきであって
逆に、当然壊れるが、その結果の被害が最小限で済むものしか作らない、
ということにするべきだ。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 10:27:35.50ID:/LySTpGa0
緊急停止で壊れる火力発電所ってなんなの?設計ミスなの?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 10:29:15.82ID:L5mHUqvc0
>>408
どこか不具合があって、
揺れを感知するところがダメになってたと思う。
それですぐ止まらなくて機械が壊れた。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 10:29:42.16ID:fAVPsE9I0
>>408
緊急停止で壊れるたんじゃなくて地震で壊れたんだよ。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 10:36:25.75ID:02hk6Ux00
震度7って上限なんだから、揺れの強さも上限が無いんだろ
じゃあ安全対策も上限が無いので想定すると何も建設できなくなる
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 10:37:03.04ID:Gl97D0uD0
まぁ何れにせよ原発がポンしなかっただけでも万の救いがあるわ
あんな都心部の目と鼻の先にあるのが逝ったら北海道終わってたからな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 10:45:55.77ID:fAVPsE9I0
>>397
各会社が各々造るんだから誰も出来なくなるだろうな
効率を求めるから分散配置どころか益々集中するだろうな。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 10:46:18.45ID:L5mHUqvc0
>>410
あ、違う。
まず最初に地震でボイラーが壊れたんだな。
だから最初のきっかけは揺れだ。
それで最初の一基が止まった。
その瞬間にほかの発電機に急に負荷がかかって次が緊急停止、
三つ目の発電機が18分間回り続けてから停止。
その停止した原因が具体的には何だったのか、調査中。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 10:53:59.08ID:/LySTpGa0
>>411
緊急停止しなかった1号機は地震後も17分間発電してたんだってね
で、今回回復がいちばん早いのが1号機

やっぱ緊急停止が発電設備を壊したんじゃないの?
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 10:57:14.12ID:L5mHUqvc0
>>416
復帰が遅れてるのはボイラー配管が壊れてるからでしょ。
その修理に時間がかかるってわけで
緊急停止したからじゃないだろ。
常識から考えれば揺れてる中で回転し続けるのよりも
すぐに停止したほうが事故に至らないのは当然だろう。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 10:58:33.73ID:/LySTpGa0
>>415
なんか、火力発電所を無理やり止めるとあっちが壊れる、こっちが壊れるって書き込みが
あったけど、緊急停止って自動的にその手順どおりに停止させるもんじゃなかったのかと
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 10:58:41.86ID:cMtqVh2O0
震源地は7だけどね。
発電所は違うだろ。
騙す気満々。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 10:59:38.13ID:KElWwgXQ0
それじゃダメじゃん。ほくほく電力さんよ?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 11:02:44.01ID:KElWwgXQ0
発電所の直下にある、もしくは未知の断層が動いたら震度7とかも普通に有り得る。
想定しなくちゃいけない事態。
想定しないから想定外なんてのは問題外。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 11:55:39.66ID:WMllA1AC0
震度7でも壊れない建屋に
震度7でも止まらないタービンって
すごいねw
ちょっと具体的に説明してほしいわ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 11:56:26.39ID:V+e3LslP0
>>1
それは耐震設計とはいいません
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 11:57:18.48ID:V+e3LslP0
止まってもいいけど壊れたらだめよ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 11:58:46.72ID:nafUGm8h0
原発も震度7想定してねーんだろ
ふざけてるよな

そして日本中の電力会社は全部同じなんだろ
震度7は想定してませんでしたとか抜かすんだろ

死ねよ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 12:00:51.83ID:OMfJFxin0
だから、今すぐ日本中の火力発電所を停止して、
震度7に対する耐震構造を義務づけろよ!

原発も稼働してないし、当分は日本は電気がない状況になるが、
しょうがないわなww
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 12:07:39.21ID:kld1FjuT0
>>379
普通の工場、公共施設は、施設内か周辺の一時的被害だが、
原発は広範囲の被害で放射能被害の影響が長く残る
山林は除染のしようがないし
原発は震度7も想定しなきゃ、地震国で稼働してはだめだろう
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 12:38:10.18ID:L5mHUqvc0
>>1
無理無理。
むしろ地震で倒壊してもどれくらいで復旧できるか
その速さを競うべき。
ブラックアウトだって原発がなければ1〜2日なら問題ない。
その間のバックアップは利用者がするべき。
もう病院やスーパーには非常用発電機は整備されてるのだし。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 12:44:53.02ID:9pYsY1ap0
もしも何かあった時のためにサブシステムみたいなの構築しとけよ>1
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 12:55:05.51ID:KU4DW0pC0
>>407
だから耐震じゃなくて分散しろと

>>1
>大きな発電力を集中させたのはリスクだ。

 >「当時の状況は把握していないが当然、発電所は耐震設計がなされている。ただ、震度7の揺れは想定していなかった」
これが答えに全くなってないの
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 14:31:12.57ID:h3V3Qhs20
「どんな揺れにも耐える」ばっかりじゃなくて、「壊れた時にどうカバーするか」を重視したほーがいいんでないの

建物がなんぼ耐えても、中身は耐えられんだろ
缶のゼリーをシェイクしたみたいになる
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 14:35:56.72ID:h3V3Qhs20
原発はどんな地震にも何としても耐えなきゃならんけど。
原発以外はそうじゃないのが利点なんだから、壊れても四天王のAAみたいにしとけよ。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 14:46:22.47ID:STydKB7i0
震度7の地域は狭いだろ。
火力発電所での震度は違うんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況