X



【北海道地震】1個でも食材がないと弁当が作れない…コンビニ規格が壁 ネギなしのそば× 漬物がない弁当× 会社幹部くやし涙★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2018/09/13(木) 15:19:08.14ID:CAP_USER9
6日に道内で発生したブラックアウトから電力供給がほぼ全道で復旧し、道内の多くの小売店が営業を再開し始めた。ただ、棚から姿を消したままの商品もまだ多い。その代表がコンビニやスーパーなどの弁当だ。なぜ弁当は店頭になかなか戻ってこないのか。そこには、大手全国チェーンならではの「規格」というハードルの存在があった。

■ネギなしのそば× 漬物がない弁当× 会社幹部くやし涙

「そばはあるんですが、ネギがない。弁当の素材はあるんですが、漬物がない。そうすると『ざるそば』や『幕の内弁当』という商品は作ることができないんです」。大手コンビニチェーンの道内店舗に弁当類を供給する会社の幹部は目いっぱいに涙をためながら、苦しい胸の内を吐露した。「食材はいっぱいある。でも、チェーンの規格に合わない商品は出せない。この苦しいとき、地域の役に立てない。非常に切ない」

この工場に電力が戻ったのは、地震発生から丸1日以上たった7日午後9時。地震で飛び散った揚げ油の処理や、使えなくなった食材の廃棄などに時間を要し、弁当の生産を再開したのは10日朝だった。その後、多くの食材を確保したものの出荷できる弁当はわずか2品目にとどまっている。
.
■「1個でも食材がないと作れない」

弁当やおにぎりなどを道内のスーパーマーケットに供給している日糧製パンの月寒工場(札幌)。工場が通電したのは7日午後。弁当など米飯商品の11日の出荷量は通常の6割程度にとどまっているという。

10日から発注システムが本格稼働し、パンの供給は一部の総菜パンを除けば、12日からほぼ通常に近くなる。一方で、同じ工場で作る弁当の復旧は大きく遅れている。「50個材料があったとき、1個でも食材がないと作れない。ラベル表示もあり、勝手に規格は変えられない」
.
■大手チェーンの対応力も問われている

店内調理をする小規模な小売店などでは、「いまある食材だけをつかって、なんとか、作れるものがないか、工夫しながらやっている」(北海市場発寒店の青木豊店長)。ただ、全国チェーンに卸す場合、食材も弁当の中身も現場の判断だけでは変えられないのが今のルールだ。

食材はあるが、供給できない―。地震という天災の際に、ライフラインである食品をいかに迅速に流通させるか。大手チェーンの対応力も問われている。

9/12(水) 10:04
北海道新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180912-00010000-doshin-soci

★1が立った時間 2018/09/12(水) 14:12:53.68
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536747742/
0002名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:20:18.60ID:aPlCkIut0
コンビニに卸さなければいいだけだろ
0003名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:20:59.17ID:krq8WUmU0
>>2
流通システムのせいでコンビニでないと大量には買ってくれないんだろ
0007名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:23:40.67ID:Vrg/z6uO0
だって災害便乗商売になるもんな
商売人は災害時であろうと稼ぐためにやるんだから
0011名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:24:41.84ID:uTxlE1xA0
あまり報道されてないが関空に閉じ込められた人は
551の豚まんが電気止まって食材が廃棄になるからとコンセント探して
電子レンジを使い温め無料で配ったそうだ。それを見た各店はウチもウチの商品もと無料で配り始め
みんなで助け合ったそうだ
苦しいのはみんな同じ やれる事をやろう。それを出来るのが日本人だ
0012名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:24:53.88ID:BDKANcrJ0
セイコマートに変えたら?
0013名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:25:08.44ID:hmUSjKAh0
縦割りジャパンwwwww
アホかと
0014名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:26:14.91ID:CnpjwHSc0
北海道にはセイコーマートしかないのかと思った
0015名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:27:31.76ID:33KiYzfZ0
悔しい(くやしい)
悔しい(くやしい)
悔しい(くやしい)
だがこれでいい
0016名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:27:48.91ID:BDKANcrJ0
デマかもしれないけれど
北海道の田舎のコンビニで
売れもしない量の商品を無理やり入荷させられたとかあったけど
実際はどうなのかねぇ 
0018名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:28:40.08ID:4OP6cKnX0
規格外野菜みたいに売れないのかな
規格外弁当とか名前付けて
0019名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:28:46.40ID:nEBxTM120
神戸製鋼みてーに捏造すればいいじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
神戸製鋼みてーによおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ナニ綺麗事言ってんのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0021名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:29:48.04ID:tuwGLd4D0
納豆とか、全部処分したんだよな
もともと保存食なんだから、そのまま無料配布でもしろよ
0022名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:29:50.43ID:SetFPmzN0
いいぞw
大きな声出せる立場の奴はどんどん出してけww

あーあ困ったなあ!うちの上司ももっと有能だったらなああああ!
0023名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:30:54.55ID:2+kgZET30
ご飯だけで売りゃ良いんでね?
コンビニ規格無いならそういう規格つくってさ(普段扱うかは別)
0024名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:31:50.02ID:5mrpz/VY0
そう、結構良いアイディアが↑に出てるじゃん
頭が硬いんだよ、有事だよ今は
0025「泊原発」(207万kW)さえ稼働していれば、今回の大停電は起らなかった!垢版2018/09/13(木) 15:32:02.49ID:hF+vDhH20
>>1

★☆★『大規模停電を想定すると“原発再稼動”しか答がない』★☆★


.
北海道で震度7の地震が起こり、北海道全域の295万世帯が停電した。
地震は日本では珍しくないが、こんな大停電は初めてだ。

この原因は、苫東厚真火力発電所(165万キロワット)が、
地震で停止したためと言われるが、地震が起きたときの消費電力、
300万kWの内、55%を1カ所で発電していたことが大きな問題だ。


つまり、今回の事故の最大の原因は電力供給が需要を大幅に下回り、
苫東の停止による負荷を他の発電所が吸収できなかったことにある。


本来、深夜には原発が「ベースロード」として電力を供給するので、
泊原発(207万kW)が稼働していれば、大停電は起こらなかったのだ。

泊原発は苫東から100km離れた場所に分散配置されており、今回、震度2。
原発は通常なら、地震発生の深夜3時には、フル稼働しているので、
残りの約100万kWの負荷は、他の火力と北本連系線で吸収できたはずだ。


ところが、その泊原発が動かせない。
原子力規制委員会が安全審査をしており、いつ再稼動できるか分らない。
現政権も(左派マスコミからの追及を恐れ)、原発問題には積極的でない。

原発を止めた事によるコストは15兆円を超え、廃炉には8兆円がかかる。
それは結局、「電力利用者」と「納税者」の“負担”になるのだ。


「原子力」に関連する問題は、“不人気”な政策課題である。
それに手をつけないで、問題を先送りする事は政治的には賢明だった。

しかし、3期目に入ると予想される安倍政権が、
「電力危機のリスク」を“放置”していていいのだろうか。


原発を動かさないと大規模停電が起こる可能性は従来、指摘されてきた。
特に北海道は冬に停電すると、凍死者が出るので危険だと言われてきた。

だが、電力会社も経産省も、そういう事態を「想定外」にしてきた。
それを想定すると、『原発再稼動』しか“答”がないからだ。


現政権は(左派マスコミの世論に媚びて)、電力会社を“悪者”にして、
原子力の問題から逃げてきたが、そろそろ“限界”は近い。

今回の北海道で発生した震災による電力危機の事例は、
次のもっと大きな危機を政府に警告しているのではないだろうか。


【SBI大学院大学 客員教授 青山学院大学 非常勤講師 池田 信夫】
 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/54053
 http://agora-web.jp/archives/2034628.html (LS6712)
.
0026名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:32:44.20ID:ZAMdmDx60
この際だから客のほうも我慢するのでは
何々なし惣菜ってシール張って売りなよ
0027名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:33:35.59ID:4DUklGbu0
セイコーマートの1人勝ちで良いだろ。決断が遅いコンビニは滑稽だな。
0028名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:33:40.29ID:kSO5fQuW0
>>23
スーパーの総菜売場がそれやってたわ
バカ売れというか、すぐに売り切れてたよ
0029名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:34:01.47ID:cLlnyStK0
そんなの客は気にしないよ!
こっちは腹減ってるんだよ!
0032名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:38:02.49ID:EcnFC04F0
バカ幹部ってことだな
一部不足ってラベルを貼って売ればいいだけ
0033名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:38:25.83ID:2ql57kJX0
ケンタッキーだって野菜のない和風チキンカツサンド売ってるよ
定価で
まぁまずくはなかった
開き直りが大事かな
0035名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:38:41.00ID:1DLkg12S0
でもネギ無かったら日本人は文句言うんだろ?
0037名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:40:27.73ID:J+jpfyH90
食材を使わない分値段を安くする計算をしたり、ラベルデザインの変更とか許可をする手間の方が金がかかるって事かな
0038名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:42:41.44ID:cLlnyStK0
「なんちゃって」シール貼ればいいじゃん!
0039名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:43:29.56ID:KgyX4rnC0
北海道はセコマ王国
1100店舗でトップ
0040名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:43:34.16ID:UIux5gEl0
添加物はたんまりと余ってるのか
0041名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:44:53.21ID:1vLdIel80
なんで幹部なのに実行できないの
0042名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:47:28.24ID:ysxH7tWH0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
ijj
0044名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:50:03.46ID:zQVKclME0
なんで規格を変える提案をしないの?
反対する人なんていないのに。



そんなに簡単じゃないのね。
0045名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:51:09.60ID:pdHAENqw0
安倍政治の極地だな、建前が全て、例外は一切認めない。
ただし友達は別
0046名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:53:22.04ID:8ee9LCPrO
焼きそばにキャベツ入れるのは反対
0047名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:53:40.75ID:tse7sWqk0
個人的には蕎麦にネギが無いのは嫌だけど、弁当に漬物は無くてもいい
というかコンビニ弁当の添加物たっぷりの漬物は食べたくないから要らない
0048名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:54:04.54ID:1bnyk5Pj0
>>46
ガキか?
0049名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:55:09.19ID:/gkOy9Kv0
先週の関空孤立
冷凍の機内食、数千食(到着前の軽食も含めると、恐らく1万食以上)が自然解凍で冷たいながらも食べられる状態だったが、国外消費を前提とした免税扱いなので、国内で消費すると配った人も食べた人も脱税で逮捕されるという、何ともおかしな話。
(免税店のチョコレートや煎餅も同様)
0050名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 15:56:28.93ID:W8GQy4+b0
>>44
まあしばらくたらいまわしにされるわな
でもまず本社に災害対策本部つくってもらえばいいのに
それか緊急時は現地取引可とするとかさ
0051名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 16:00:18.62ID:0l3yGH950
ルールをつくるとルール原理主義者がルールを守ることを目的とした行動のみをする
憲法をつくったら憲法を変えないことを目的とする馬鹿と一緒
0052名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 16:00:37.51ID:gxqRzGMu0
>>41
確かに

確かに流通止まって品不足だけどさ
そこまで札幌市民困ってないだろうとも思うし
無理矢理ドラマ仕立てにせんでも
0053名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 16:02:08.71ID:pdHAENqw0
牛乳を平気で川に捨てる神経と一緒、
泊を動かさない北電の経営者と一緒
0054名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 16:02:45.26ID:UU4z3e600
大手チェーンと言う名のでくの坊
0055名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 16:02:51.57ID:/3dw9Jih0
そんなアピールいらんがな
0056名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 16:07:50.36ID:/gkOy9Kv0
>>24
有事で通常のマニュアルが通用しない時の日本人は無能のしゅうだんになるな。

3.11で仙台空港が瓦礫の山になった時、空港機能は数ヶ月は使えないという判断だったけど、在日米軍の工兵部隊が3時間で滑走路上の瓦礫を撤去。震災から1週間も経たないうちに仙台空港を救援物資の受け入れゲートウェイとして使えるようにした。

机上でべき論ばかりを論じて時間ばかり過ぎていく日本人と、いざという時はエイャ!で物事を前に進めるアメリカ人の差が出た。
(もちろん、そてができるだけの訓練を日頃から積んでいるというものある)
0057名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 16:09:11.88ID:VXoWV8aO0
>>49
売買してないから税が発生しないだろ
緊急時に無償配布した食品なのに何を基準に課税するのか
0058名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 16:10:03.86ID:BVNI/h6q0
>>16
何日か前の朝のニュースでスーパーの入荷状況やってたけど
麺類だけ150%で受け入れ側の冷蔵庫が満杯で納入出来ないってなってたな

ここぞとばかりの商品ぶち込み系の記事なのかもな
0059名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 16:11:12.95ID:c9XP/0N90
>>16
西日本豪雨の時も陸の孤島になった広島の呉に一気に弁当やら何やら大量に届いて廃棄の山
毎回、災害の度にこうなるみたいね
だったら、最初から弁当などは入荷少なめにして、保存食やパン大量に入れればいいのに
0061名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 16:13:37.21ID:Rr0Se9UN0
お弁当の漬物ってほとんど残すから入ってなくてもいいんだけどw
0062名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 16:17:05.67ID:VAlq+4Ve0
こんなもん当たり前のこと

自由に変更できたら、何作られるかわからんのだよ
だから、しっかり限定するしかない
0063名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 16:25:34.58ID:BujCjIck0
非常時まで私的規格を強要するとか
これはコンビニの本部がアホすぎる

頭悪いから融通効かないのは
日本の上級の共通の問題だな
0064名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 16:26:18.37ID:ftKUgmMv0
非常時に臨機応変が効かない契約でも結んでんのか?
判断している奴が馬鹿なのか?どっちだ?
0065名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 16:27:06.27ID:eGXLpfWx0
コンビニ以外に販売すればいいじゃん
0067名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 16:32:09.22ID:UFNoA/+G0
【福井】鶏もも肉と卵パックを万引した女子大生(18)、警備員にかみつく 逮捕
1ばーど ★2018/09/13(木) 14:57:31.34ID:CAP_USER9
 福井県警福井署は9月12日、事後強盗の疑いで、福井県あわら市の女子大学生(18)を現行犯逮捕した。
0068名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 16:33:03.45ID:v5c0zmDK0
悔し涙シーンをtwitterに流して感動ポルノで同情する馬鹿にちょい値引きで売りつけたらいいのに
0069名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 16:33:32.08ID:ZAMdmDx60
コンビには外国人ばかり雇う外国企業だろう?
日本企業があったの?
0070名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 16:36:31.25ID:LmUr5V7F0
今朝は
セコマほとんど回復してたぞ
セブンはまだ全然なにもない
0071名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 16:37:47.58ID:LmUr5V7F0
>>58
たしかに!
セブン麺類だけは豊富だったわ
0072名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 16:39:19.13ID:2+kgZET30
>>62
規格で指定してるとこまでは同意
ただこの手の非常時でも製造し得る規格を事前にこさえておいて欲しいとは思うよ
上に書いたけどご飯だけとか或いはノリ弁、日の丸とかならいけるんでないかな
流石に普段からそれを販売する必要は無いがバーコード他準備だけしておくと
仮に工場がご飯炊けない状況ならこんなこと悩まんでしょうしね
0073名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 16:43:41.72ID:lOf3+4sQ0
なにかたりないなら、あるだけの材料を組み合わせ販売すりゃいいのに
0074名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 16:48:44.61ID:gx+am5sf0
本当に悔し涙を流したんだろうな??
涙なんか出ないだろ?
0075名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 16:49:40.86ID:rynAXais0
>>1
まあこれは譲れんわな
健康面として
0076名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 16:50:05.58ID:/3dw9Jih0
ネギ無し弁当登録してネギ無しラベル作ってる間にネギが届くんだよ
バカは仕組みも理解出来ずに臨機応変に対応しちゃうから始末がわるい
0077名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 16:53:49.78ID:yE1wa24r0
よく判らねぇけど
その企画を作って煩く言ってたのが
お前ら幹部なんじゃねぇの?
0080名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 17:03:10.14ID:/3dw9Jih0
>>79
柔軟性を放棄し続けてるのは消費者だろ
0081名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 17:05:25.56ID:Fib2no8t0
国は指導しろよ
コイツら残業代出さないための名ばかり幹部だぞ
0082名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 17:16:57.43ID:sxpeItb/0
セコマ最強
俺はセブンのATM で金おろして隣のセコマで買い物してる
0083名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 17:19:50.53ID:/gkOy9Kv0
>>57
仕入れ段階で無税扱い
特に輸入品(牛肉、大豆、小麦)は日本に輸入した段階の関税もかかっていない「保税品」
無償・有償にかかわらず、国外持ち出しが絶対条件
0085名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 17:32:35.44ID:ppZ45VsX0
セイコマは牧場や農場持ってるし災害用にガソリンスタンドまで作った。こういう時はそりゃ強いよ。
0088名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 17:37:07.66ID:85tSXYUb0
>>1
日本の大手企業は大手であることが足かせになってばかりだよな
儲けが少ないカールを発売中止にする明治製菓とか
要らない機能をてんこ盛りにして高い製品を出して売れない家電メーカーとか
0089名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 17:47:04.77ID:ApEN/E9/0
>>81
かつてローソンの社長(現在は洋酒会社社長)ってアベの有識者会議にいたよね

どおりでコンビニ優遇策が次々出てくるわけだ
0090名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 18:16:27.94ID:fTOp0M/O0
いやなら買うな!
だからなww
0091名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 18:33:34.09ID:oPgOCrPx0
この会社はセブンの下請け。他に販売するとペナルティあるんだろうな
セブンジャパンが無能なだけ
0092名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 18:43:59.80ID:PeAXmDm10
こういうガチの非常時に適切な対応ができない日本人を見ていくつかの国は簡単に侵略できると思っただろうな
0094名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 18:50:36.47ID:/3dw9Jih0
>>92
大手コンビニが漬け物無しでは売れないってだけだろ
誰か飢えたのか?
0095名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 19:01:59.82ID:7Q9fTa3w0
ルールや意味不明なマナーで身動きとれない現代社会とそっくりw
0097名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 19:29:01.92ID:Sr7muK9u0
「ゆでた麺」とか
「炊飯したご飯」とか
「ネタなし酢飯」とか売ればいいだけですやん
0098名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 19:32:05.32ID:HqjBGdJR0
別に道民は何も困ってないし
むしろ困ってんのは道民以外だろ?
北海道がこうなれば食材が高騰するなんて分かりきってるんだし
0099名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 19:34:12.97ID:TzS674Pi0
肉は地元産のが少量入ってくるようになったけど、
乳製品・カップ麺・野菜・パンは全然だな

・乳製品
乳搾り酪農はそこらじゅうにあるけど製品は全くこない
・カップ麺
カップヌードルカレーとチキンラーメンだけが売れ残って他は売り切れのまま入荷せず
・パン
菓子パン2種類しか入ってこない
0100名無しさん@1周年垢版2018/09/13(木) 19:35:56.59ID:yIhKi9XJ0
>>1
道新の記事だよな
取材も日糧も北海市場も道内企業だし
スーパーもセブンイレブンも麺類潤沢だし


記事の日付から見ると
セイコーマートか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況