X



【絶滅危惧種】大阪湾で「アカメ」捕獲 25年ぶり2回目 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2018/09/20(木) 19:38:04.04ID:CAP_USER9
絶滅危惧種
大阪湾で「アカメ」捕獲

 大阪府立環境農林水産総合研究所は20日、大阪湾で今年8月、環境省のレッドリストで絶滅危惧種に指定されている魚「アカメ」が捕獲されたと発表した。
 大阪湾で確認されたのは1993年以来2回目。同研究所は「大阪で見かけることはまずない。学術的に大変貴重だ」と説明している。

 研究所によると、高石市漁業協同組合に所属する男性漁師が8月20日朝、大阪市港区の水族館「海遊館」付近の安治川河口で、水深約11メートルに仕掛けた網でアカメ1匹(全長82センチ、重さ9.3キロ)を捕獲。
 「変な魚が捕れた」と研究所に連絡した。

 アカメはスズキによく似ており、光で照らすと目が赤く見える。
 高知県や宮崎県近海を中心とした西日本の太平洋沿岸に生息し、大阪湾で確認されることは極めて珍しい。
 標本を大阪市立自然史博物館で保存し、発見の経緯などを論文で発表する予定。【津久井達】

(画像はソースでご確認下さい)

毎日新聞 2018年9月20日 18時29分(最終更新 9月20日 18時52分)
https://mainichi.jp/articles/20180921/k00/00m/040/044000c
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 05:55:52.70ID:iOtbyK8A0
そもそも絶滅危惧種なのに捕獲すんなや糞が
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 05:59:27.86ID:C41JUuSh0
紀伊水道にクロマグロが入ってくる事あるし
20年くらい前、武庫川尻でシイラが目撃された事もある
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 06:12:20.20ID:0u9Fnrfd0
大阪湾みたいな汚いところに魚なんて居るんだ、ちょっとびっくりだね。
大阪湾はマジで日本一汚いからな
0134通りすがりの一言主
垢版 |
2018/09/21(金) 07:04:20.28ID:pcfJih7Z0
>>133
淀川は水質がだいぶ改善されてるがな。
てか、釣りしてるとエイがかかって困る。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 09:11:33.26ID:FrdfssVd0
大阪民国人に似てグロテスクな魚だなwww
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 13:17:12.11ID:hd3eAT4P0
      //
    / ./
    /  ./     パカ
   / ∩彡⌒ ミ もしかして、25年ぶり2回目で呼ばれた?
   / .|(´・ω・`)_
  // |     ヽ/
  " ̄ ̄ ̄ ̄"∪
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 13:18:20.25ID:hd3eAT4P0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) 25年ぶり2回目なんて
             (|   |):::: どうせ初出場みたいなもんだよ・・・
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 15:58:14.04ID:6TGXe1O60
奥羽軍の縄張りにまたクマさんが攻めてきて仲間呼びに出たのね
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 16:13:07.79ID:cEuIYEfr0
>>148
そうなんや
俺は基本はさらに北の武庫川河口で釣りしてるからその辺りのことあんまり分からんわ
綺麗になってるんやな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 16:14:58.11ID:V1v5JaGS0
>>133
キミの脳みそは高度成長期のまま止まっていそうだな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 16:37:51.25ID:boyw7zQV0
ナイルパーチみたいなもんだろ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 16:42:17.72ID:i/h4Y2Bt0
カメの背中にアとか書いて
ア・カメとかいうオチじゃないの?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 20:32:35.09ID:/rRSLpux0
>>91
「レッドアイ」というヤツもいたね。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:00:38.08ID:y824sE+70
四万十川のアカメなら神聖感あるけど、安治川のアカメとかいうとスリかなにか?ってイメージだよねぇ
ドブ川みたいな川だし
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 21:43:34.76ID:Dbt6J8SR0
トンキン湾と違って大阪湾は浄化が進んでイルカの楽園になってるな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:00:09.20ID:8jussqVG0
>>160
つまり大阪湾が日本一汚いというのはお前だけの脳内常識であって
それを裏付ける確固とした客観的データは何も無いと
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 23:39:54.25ID:BIAtxL2e0
http://style.nikkei.com/article/DGXBZO47941230R01C12A1AA2P00
大阪・淀川で天然ウナギ 果たしてその味は…(抜粋)
2012/11/3

 稚魚のシラスウナギの減少で絶滅危惧種への指定も取り沙汰されているウナギ。
希少価値の高まったウナギだが、実は大阪市を流れる淀川の河口域で天然ウナギが捕れるという。
大都会のど真ん中で本当にウナギが捕れるのか。どれだけの数が捕れるのか。

 大阪市漁業協同組合(此花区)を訪ねると、北村英一郎組合長が「ウナギ漁? やっていますよ」とあっさり教えてくれた。

 淀川河口域での漁業の歴史は古く、江戸時代から活発だった。
栄養分が豊富なため、ウナギやイカナゴ、シジミなど魚介類の宝庫だった。

 漁に出て十分ほど、松浦さんは水中に仕掛けた直径7〜8センチほどの筒をおもむろにすくい上げた。
長さ1メートル弱の「タンポ」と呼ぶ2本一組の筒を取り上げ、水ごと網に流し込むとウナギがにょろり。
ボートを動かしながら、あちこちのタンポを引き上げる作業を続けると、1時間ほどで10匹強、重さ2〜3キロほどの水揚げになった。

 淀川ウナギのうな重(3千円から)を注文した。脂が乗りうま味十分だが、やはり天然物は肉厚で歯応えがある。
淀川と聞いて「泥臭いだろう」と思っていたが、そんなことはなかった。

 松浦さんによると「水がきれいになってきた20年ほど前からまた捕れるようになった」。
近年は河川敷の整備が進み、ウナギが住める水辺環境が再生されつつある。
川底に砂地が増え「淀川に住むウナギは増えているようだ」。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 23:41:03.67ID:BIAtxL2e0
http://www.sankei.com/west/news/130707/wst1307070043-n1.html
大阪湾でアワビが採れた、食用にも上々…「ドブ川」と言われた淀川がここまできれいになった(抜粋)
2013.7.7

 高級食材の「アワビ」が、大阪湾の淀川河口近くで生育していることが分かった。
食用として安全であることも証明され、味も上々。淀川の浄化などがアワビの生育を支えているとみられている。

大阪湾アワビは「歯応え十分」

 6月19日、大阪市中央区の浪速割烹「きがわ」で“試食会”が開かれた。
参加した大阪商工会議所の職員や、地元の漁師らが期待に満ちたまなざしを向けていたのは「大阪湾アワビ」。
主人の上野修さんがまず「刺し身」を出すと、「潮の味がする」「歯応えがある」と舌鼓を打つ。

 続いて「アワビのステーキ」。肉厚のアワビのもっちりとした食感とうま味が口に広がる。
肝で作ったソースも磯の豊かな香りを漂わせた。
参加者からは「大阪湾アワビ、新鮮やな」と感心する声があちこちから漏れていた。

今年5月、大阪湾に潜ったところ、大量のアワビが見つかり、そのうち、十数センチ大の20個のアワビを採った。
日本食品分析センターに調査を依頼したところ、水銀などの重金属は検出されず、食用としても安全と判明した。

 大阪府漁業振興基金栽培事業場によると、「3〜5年もののアワビが生育するということは、環境が良いということ。
大阪湾の新島付近は明石海峡からの海流が島にぶつかって水のまわりがよく、魚類の豊かな生育場所になっている。
天然サザエもいると聞いている」という。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 23:47:29.24ID:t9JYl+om0
>>133
ごめん間違えた、大阪人や!
0170通りすがりの一言主
垢版 |
2018/09/23(日) 00:05:40.80ID:XtdqUfj80
>>164
今はあんまりいないけど、ちょっと前までうなぎのブッ込み釣りのおっさんけっこうおったわ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 01:06:16.38ID:5D/pyvrd0
確かに珍しい魚だったけど、こんなに振り位の珍種に
なってたのか。 大きいのは釣れないけど中くらいのなら
結構河口付近にも来てた様なのに   食べて美味しくも
ないし
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 01:18:16.16ID:8HZBDd1m0
川の主釣りっていうゲームで知ったから
川魚かと思ってた
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 01:18:34.99ID:Rehyvql+0
どおりで海洋堂のおみやげガチャのアカメが人気あるわけだ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 01:37:31.06ID:uTAubMtR0
東海大地震が近いのか。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 23:19:18.51ID:PahymCBI0
アカメって幻の魚で美味いんよね。


大阪湾のはどうかしらんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況