X



【兵庫】風速に余裕もなぜ?25基中、台風20号で1基のみ倒れた淡路島の風車のミステリー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★垢版2018/09/22(土) 01:28:33.46ID:CAP_USER9
倒れた風車の土台部分を調べる学識経験者ら=8月31日、兵庫県淡路市の北淡震災記念公園
https://www.sankei.com/images/news/180918/wst1809180004-p2.jpg

 今夏、近畿地方を立て続けに襲った台風20、21号。兵庫県の淡路島では、20号の影響で北部にある北淡震災記念公園(淡路市小倉)の発電用の風車が倒壊した。風車は風速60メートルまで耐えられる構造で、余裕があったと思われていたが、タワー(塔)が根元から折れ、土台部分の上下2段のコンクリートをつなぐ数十本の鉄筋がすべて断裂していた。島内には他に同様の風車が24基あるがすべて無事なのに、なぜこの1基だけが倒れたのか。同時期に建設された風車が多いため、稼働状況や点検状態を把握するなどして再発防止が急務で、市が中心となって専門家も加わり原因究明が進められている。

公園のシンボル

 「もっと強い風が吹いた場所も島内にはあったはずなのに、何でここの風車がだけ倒れたのか、疑問だ」。台風20号が通過した24日朝、様子を見ようと現場を訪れた同市の自営業の男性(65)はつぶやいた。

 風車は土台部分から折れ、コンクリート同士をつなぐ鉄筋が断裂。羽根部分は倒れて地面に打ち付けられた際に相当な衝撃があったのか折れ曲がり、一部はちぎれて散らばっていた。風車とつながる電柱も折れ、電線が道路に垂れ下がって車の通行もできない状態だった。

 播磨灘を望む高台に位置する同公園は、阪神淡路大震災の震源となった活断層「野島断層」を保存・展示し、後世に伝えようと震災後に整備された。園内の断層保存館では地震当時の断層がそのままの形で残され、見学もできる。

 その保存館のすぐ近くに設置されていたのが、今回倒壊した風車。羽根を含めた高さは約60メートルで、回転径は45メートル。発電出力は600キロワットの中型機で、旧北淡町(現淡路市)が平成14年に稼働を開始し、公園に必要な電力を供給するなどしていた。現在は淡路市が保有し、同市の第三セクターが管理。高台にあり、公園のシンボルとなっていた。

 自然豊かで食料自給率が高い淡路島では、「農と食」「暮らし」「エネルギー」の3つで持続可能な島づくりを目標とする「あわじ環境未来島構想」を打ち出し、兵庫県淡路県民局などが再生可能エネルギーの活用に力を入れてきた。風力発電は主に島の西部から南部にかけて建設され、風車は今回倒壊した分を含め6カ所で計25基あり、いずれも14年以降に稼働しているが、台風20号と9月4日に通過した21号で倒れたのは同公園の風車だけだった。

風速に余裕も

 なぜ1基だけが倒れたのか。台風が接近時、気象庁のアメダス観測値では淡路市の最大瞬間風速は28・6メートルだった。観測した場所や高さが違うので一概には言えないが、同公園の風車は風速60メートルまで耐えられる設計で、構造上は倒れないはずだった。ただ、風車のメンテナンスを行っている業者は「安全装置が働かなかったとすれば、風速60メートル以下でも倒壊する可能性はあり得る」と指摘する。

 業者によると、風力発電用の風車は、強風時には羽根の角度を変えて風を逃がし、回転を停止させることでタワーへの負担を軽減させる安全装置を備えている。しかし安全装置が働かない場合、風を受けて風車が回転し続けて羽根やタワーに力が加わり、最悪の場合、羽根の損傷やタワーの倒壊につながるという。

 経済産業省によると、タワーが倒壊したケースは過去に青森県で1件、沖縄県で2件あり、故障で風車の回転を止められなかったことや強風が原因だったという。「メンテナンスがしっかり行われていたか、安全装置が正常に作動していたかは原因究明のポイントになるはず」と業者。

 淡路市によると、風車は昨年5月に電気系統が故障して発電できなくなり、それ以降は稼働していなかったが、別系統の安全装置は使える状態にあった。ただ倒壊時に羽根の角度が変わるなど作動していたかは不明で、今後の調査で明らかにしていくとしている。

土台に問題は?

 一方、鉄筋の断裂が見つかったことで、土台部分に欠陥がなかったかについても注目が集まっている。本来、原因究明の事故調査は設置者の市が行うが、事態を重く見た経済産業省は8月31日、土木を専門にする東京大大学院工学系研究科の石原孟教授ら学識経験者とともに現地調査を実施。市職員らとともに、土台部分を中心に約1時間20分かけて調べた。

(続きはソース)

産経新聞 2018.9.18 11:00
https://www.sankei.com/west/news/180918/wst1809180004-n1.html
0002名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 01:30:18.01ID:+WOAvVxz0
余のバギ
0004名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 01:32:21.18ID:zdEEkeiy0
やっぱ原発最強じゃん
0005名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 01:33:45.76ID:6JotknF80
台風でめっちゃ蓄電出来たん?
めっちゃプロペラ回りそうやん?
0006名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 01:37:49.63ID:BN6xej200
>>5
強風の時は停止するって>>1に書いてあるぞ
0007名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 01:38:04.10ID:EZ8tPOkJ0
見た感じ土台がものすごく薄くて深さが30cmくらいしか無いようだが
0008名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 01:38:30.82ID:TLMZomkn0
再生エネルギー倒壊方法の調査
0009名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 01:39:48.27ID:iluGa31j0
>>4
複数のエネルギー供給が良い

安全装置が故障したら倒れるなら
竜巻とか台風は待ってくれないから
ヤバイやん
細いけど20階建て並みの高さ
0010名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 01:40:18.09ID:PqaeV+zg0
コールドジョイント的な感じ?
綺麗にコテ掛け過ぎたんじゃないかね。
0011名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 01:40:32.56ID:01c9JeO30
他の24基が無事なんだから施工がそこだけ手抜きだったんやろ
0012名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 01:40:40.59ID:nt+zeQN+0
>>1
倒れた風車って数年前から故障してたんじゃなかったっけ?
俺の記憶違いかな
0013名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 01:41:57.54ID:IzE09LhE0
手抜き工事に決まっとろーもん
0014名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 01:43:14.82ID:iluGa31j0
>>5
倒れた風車は
昨年5月に電気系統故障で稼働してない
安全装置は使える状態にあったと1に
0017名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 01:53:36.47ID:MVsVfZQN0
バカでかい風車が結構な勢いで回る様子は見ていてちょっと気持ち悪い
0018名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 02:00:21.40ID:iJx3frt60
福一と比較すれば、24/25だったらめちゃくちゃ優秀
小さなジェネレータがたくさんあるのが災害に強い
0022名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 02:08:37.39ID:shQvCCLK0
ヒント 違法献金 バイブ チョソニン 前科者 世界一周乱交の旅
0023名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 02:18:45.91ID:cfu7CWr50

0024 ◆titech.J3E 垢版2018/09/22(土) 02:19:55.99ID:w8ziESSA0
以前台風か何かの大風で皮膚の一部が吹き飛んだムチ打ち観音様は、
何の情報もないことから、今回は耐えたのか。
0026名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 03:06:40.48ID:2f6wrgyP0
関係ないけどどれだけ強い台風でも観覧車倒壊って聞かないから、よっぽど丈夫に作ってあるんだなって感心する
0027名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 03:27:44.23ID:zVXJIZb60
何でまた故障したまんま修理もしないのかねえ?
また修繕費ガーとか言うんだろうかね
0028名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 03:28:50.93ID:sfolo8oR0
基礎が手抜きだったんだろ
0029名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 03:31:12.76ID:F1cG9FUB0
違法建築だろアホかw
0030名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 04:31:18.37ID:wWchMXc80
ミステリーもクソも単なる手抜き工事だよ
0031名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 04:51:20.34ID:D5KNriwO0
>>4
原発も分からんけどな

NHKの元記事が消えているのでtwitterのリンク

強風で原発の建物の外壁はがれる
https://twitter.com/discusao/status/955790624992542723

> 新潟県沿岸部での強風により、柏崎刈羽原発敷地内にある水処理を行う施設の外壁(厚さ1mmの鋼板)が、
> 横10m、縦7mにわたって剥がれ落ち、建物内に雨水が流入する事態に至った。
> 東電は電源を停止し外壁固定の処置を施した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0032名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 04:56:38.42ID:6QGwluMD0
マンションの基礎や壁の中の鉄筋もぶち切った工事してた会社関連?(笑)
0033名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 05:53:06.41ID:44ACsyC70
>>1
> しかし安全装置が働かない場合、風を受けて風車が回転し続けて羽根やタワーに力が加わり、
>最悪の場合、羽根の損傷やタワーの倒壊につながるという。

たとえ安全装置が故障してもタワーが倒れちゃいかんでしょ。
0035名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 06:42:23.49ID:87mwZfI10
※【警告】夜の神戸三宮繁華街のチャイナ女の呼び込みには絶対に引っ掛からない方が良い!!

「飲み屋どーですか?」「私と一緒に飲みに行かない?」

とか甘く言って誘ってくるが、アレ殆んどがボッタクリだから!
連れて行ったチャイナ女があとでその店から、客より巻き上げた売り上げの半分を貰えるシステムらしい。

チャイナ女に誘われてモテたと勘違いし、鼻の下を長くしてデレデレと一緒に飲みに行ったりすると 
マジでおサイフの中身が酷い目に遭うからホント要注意!!

特に夜の10時頃から明くる日の朝方頃にかけてが激ヤバいらしいので気を付けて!!
0036名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 06:44:28.13ID:Pk63JzXr0
寿命は確率ってこともわかんねーんだろうな
0037名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 06:44:36.46ID:rtrjWDW10
>>4
壊れたら大惨事
風車は倒れた被害のみ
0038名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 06:50:53.99ID:ri9Z34fl0
安全装置が働かない場合は倒壊するって言ってんだから
ミステリでもなんでもないじゃん
0039名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 06:58:25.09ID:uhMpJhKi0
風の専門家だから風ばかりに目を向けすぎ
基礎とか土台を考えないと
野島断層の上だからその場所の地質が不安定なんだろ揺れを増幅させやすい土質とか
まず風に揺られて風車全体が振動を起こし基礎と相まってそれが共振しやがては基礎の鉄筋が破断
基礎の土質次第で振動の大きさが違ってくる
たまたまそこに吹いた風で生じた振動が合った
風車モデルの構造パラメータ増やしてコンピュータシミュレーションしてみろよ
0041名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 07:58:49.36ID:z+o11D9u0
以前から故障してたのか。
うちの近所のもそうだが、よくトラブって止まってる。
役に立たないイメージ
0043名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 08:11:03.65ID:165Sg9qD0
金持ちの爺さんが勝手に建てて放ったらかしの大観音像は無事だったのに
0045名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 09:40:05.94ID:fvfj66xl0
>>27
新築時は補助金ざんまいだけどもね
故障したら、ペラからクラッチから減速段までモジュール一式交換
それを起重して持ち上げただけで、もう逆ざやだよ
倒れるまで放置しとけば撤去費も出てくると

>>16
ストレス掛かってっから、強風なくても落ちてくるかもね

>>20
低すぎて耳には聞こえない
ガラスとか板面とか共振でビビるよ
0046名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 17:41:26.85ID:Pk63JzXr0
>>39
断層の上だから揺れを増幅させやすい土質

目を疑うレベルのバカだな
0047名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 17:43:22.95ID:SJ/kd6650
>>39
どこの工業高校の出身?
0048名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 17:59:26.37ID:xrIpHaBO0
何故も何も 基礎工事の手抜きやんけ、ナゼ太い鉄筋が全部外向きに曲がってるんだよ、
なぜ倒れた柱の底がフラットなんや ナゼ八本の鉄筋しか無いんや 
本来ならドカット掘り返して鉄筋で籠を組んでメーカーから支給されたベースと繋いでコンクリートを流し込むんや、
しっかり固まってから ベースに輪切りした柱を繋いでいくんや、柱はパイプやから直接埋められへんからな。
0049名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 18:03:45.66ID:bMc0GwzJ0
>>46
じゃあ原因はなんだと思うか対案は?
0050名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 18:31:41.69ID:RQ6YdFOl0
羽の根元を爆離ボルトで止めといて、一定の回転速度を超えたら遠心力で起爆するようにしとけ。
羽が真下に向かって回ってるときに爆破すれば、ほぼその場に叩きつけられる。
0051名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 18:52:06.32ID:Pk63JzXr0
>>49
対案って何に対しての何?
0052名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 18:59:43.21ID:XeAYL5pm0
前のどっかの風車みたいにパーツの劣化でフェザリング維持できなかったとかじゃねーの
0054名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 19:26:05.77ID:fLtQnh4z0
>>51
何故倒れたのか、の原因についての見解
0055名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 19:29:42.48ID:qXEWcEKh0
平成14年から20基ほど稼働しだして今も動いてるのって3基ぐらいなんだよな。
政権変わって修理費が出せないそう。
ほんとバカだと思う
0056名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 19:41:47.14ID:Pk63JzXr0
>>54
一番可能性高いのは>>1に書いてあるじゃん

一般的なFAの流れで話をすれば、
24基あって1つだけ壊れてたなら基本は製造問題の可能性が高いから
まずは安全装置が動いていたかを含めて現物の調査だろ
どっか品質がおかしくて壊れたって可能性が有ったか無かったか
指摘されてる基礎工事が設計通りなのかどうかは知らないけど現物が妥当かどうか調べるべきだろうね

無ければ次は設計の妥当性の確認かな
60m/sまで耐えられるって言うけどその設計の正しさを検証する
あと、風車の高さでの風速が実際にはいくらと見積もれるのかは現物調査と並行で検証しておきたいかな

それでもまだ原因がわからなければFTA書いて潰してくしかないけど今回はそこに至るまでにわかると思うよ
0057名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 19:44:06.99ID:w2jtQAkN0
業者の手抜き欠陥探しをしてる記事ってのはわかった
0058名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 19:46:43.91ID:82rX2ilo0
25基というと、ソ連満期解散の1991年からちょうど25年執念の赤いカーテンが来るMの
ツインピークスおっぱいドラマが来た都市だったなあ、100ノ4分の1が25年ですよね
ボヘミアンカーテンも
「ターミネーター」がアメリカ合衆国の地上核実験地域や気象兵器や
どくろな放射能兵器などの「未来都市実は最先端軍事兵器や気象兵器や音響兵器や
国家じゃないソビエト基地地域都市は世界中に知られずにたくさんある」
其れをどうやらパンケーキがたくさんあると表社会主義にしやすいらしく
中国共産党中国国民党また違うけど表にはでてる
本当に怖いのは創価ストージャーや社会民主主義の様なユダヤ系の鬼影陰のように
表に出ないで秘密に宇宙円盤の誘拐だの真夜中に自由主義国といわれる西側諸国などの都会や一般国民の家に
神経ガス睡眠ガスなどで潜入して人体にチップや人体実験を秘密でするような
秘密の共産主義や人口削減や民族浄化などの国家による国民への人体実験や社会実験や麻薬実験や
空気やガスや気象兵器や表に出さずにさまざまな実験をして自国民苦を与えたり
人体実験をするうじょとであり
ソビエトのロボット『ターミネーたー』が覚醒したのは1917年ロシア革命から
ソビエト洪水のあった80年後、英国ダイアナ妃月の女神が本当は
パリフランスじゃないシベリアかリシアかどこか偽パリのトンネル内でそこからの軍事兵器の攻撃を
受けて事故にあった年
0062名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 20:54:14.48ID:fLtQnh4z0
>>56
あの台風の時淡路島では部分的に停電か落雷があったようなんだよね
いろんな機器が故障したからね
仮に停電か落雷で羽根の向きを(風をいなすように)変えるためのコントロールが利かなかった可能性はどうなんだろうか?
0063名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 21:02:55.66ID:s9iOLBcO0
台風で根元から倒れてる木があると思ったら、すぐ横にある同じくらいの木は無事だったりするし、
そういうもんなんじゃないの?
0064名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 21:06:17.60ID:Pk63JzXr0
>>62
だからそれが安全装置だろ
安全装置が動いたかどうか現物見て調べるんだって>>1に書いてあるだろ読めよ
0065名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 21:06:45.72ID:PjCgr+9H0
倒壊後のニュースで基礎部分見て手抜き工事ですわって言ってたやつ?
0066名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 21:07:39.72ID:fLtQnh4z0
>>64
遠隔ではモニターされる仕組みはなかったの?
それから、あれから日にち経ったから安全装置が働いていたかどうかはもう分かったの?
0067名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 21:10:08.20ID:5P6uNoeD0
原発と同じように、100%安全が確認できないのななら
すべての風力発電を停止すべきだと思う
たかが風で人が死んだらどうするんだ!
0068名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 21:11:02.42ID:Pk63JzXr0
>>66
部外者に聞く意味あるかそれ
続報を待てばいいだろ
0069名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 21:11:12.24ID:fLtQnh4z0
市レベルじゃ分からないから大学の先生が入ったのか
うちでは考えにくいけど経産って随分と素早く部外者入れるのね
同じ経産省所管なら原発の時も部外者入れたのかな
0070名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 21:12:08.34ID:uRDg1CL80
2週ぐらい経って、ネタ切れになったワイドショーが取り上げそうなネタだなw
0071名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 21:12:58.37ID:LFkBIldc0
1年以上も放ったらかしな風車だからな。
どうでもいい存在なんだろ。
0072名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 21:13:44.51ID:fLtQnh4z0
>>68
いや顔が見えないので第三者とは限らないと思ってね
今解析中なので待ってねでもいいよ
てか物理的に破断面とか詳しく調べないと分からないものなのね
羽根の向きがどうだったとかレコーダーの記録にあるなら即時に確定しそうだけどそういうわけでもなさそう
0074名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 21:21:44.67ID:Pk63JzXr0
>>72
だから、俺が「待ってね」って言わないだろ部外者なんだから
一般的な感覚で言えば風車で状態のモニタリングやレコードはないと思うよ
定期点検では対応できないような、常にいつぶっ壊れるかわかんない機械って扱いではないだろう

あと、ほぼ全てのアプリケーションで故障解析はまず現品の調査が土台になる
0075名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 21:24:36.93ID:Pk63JzXr0
>>72
あと、仮にレコードがあったとしても普通は現品調査が終わるまで結論はでないよ
レコードが100%確実とは限らないからね
例えばだけど、羽の根本にエンコーダつけて羽の角度を見ていたとしたら
羽がぶち折れて根本だけ退避した場合にレコードは「退避したよ」って言っちゃう、とかね
0076名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 21:26:12.69ID:ZEoWISwW0
手抜き工事だろ
0077名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 21:28:11.11ID:fLtQnh4z0
>>75
なるほど。最後の一文がリアルで納得した
破断は想定外なのね
0078名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 21:29:04.82ID:GEqxsu4t0
設計と施工を同一業者に任せるから手抜きされたんだろ
風で倒れる風車とか世界の笑い物だわ
0079名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 21:32:15.66ID:AyG/uU2a0
土台の上に置いただけじゃ倒れるだろ?
0080名無しさん@1周年垢版2018/09/22(土) 22:10:48.65ID:rtrjWDW10
>>43
もうメンテしてないから、いつか崩壊するよ
0081名無しさん@1周年垢版2018/09/23(日) 10:16:17.91ID:wvk7Ce750
設計、施工に問題があったのは確実。
たとえ安全装置が効かなくても損害は羽と羽軸受までに抑えるのが設計というものだろ。
0082名無しさん@1周年垢版2018/09/23(日) 23:27:10.82ID:dAyHTnxK0
>>43は和歌山に強烈なコンプを持つ神戸市東灘区のキチガイウンコヲタ

141 :名無しさん@1周年[sage]:2018/09/22(土) 00:39:14.78 ID:165Sg9qD0
>>140
台風21号で兵庫で一番被害が大きいかったのは尼崎。
停電件数も尼崎が最大で復旧も最後までかかった。
大坂に近い尼崎がこの被害なんだから西へ行くほど弱まるだろ。

98 :名無しさん@1周年[sage]:2018/09/22(土) 01:22:24.49 ID:165Sg9qD0
おいおい、21号の被害は大阪だけではないぞ、何で兵庫がないの?
尼崎なんて凄い被害受けたのに

102 :名無しさん@1周年[sage]:2018/09/22(土) 01:46:27.98 ID:165Sg9qD0
和歌山がちゃっかり入ってるな。
やっぱり二階の力って凄いんだな。
0083名無しさん@1周年垢版2018/09/23(日) 23:28:53.72ID:ZL1ytYzV0
土台が普通の建物と同じ考えで作って
上方向に弱かったってやつじゃないの?記事読んでないけど
0084名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 00:41:38.67ID:jM0qT8Jr0
ぼるとをぬいたな
0085名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 01:03:15.76ID:dWfyiwTV0
>>45
聞こえないけど低周波騒音で頭痛などの体調不良になるね
近すぎると聞こえてなくても騒音性難聴にもなる
0087名無しさん@1周年垢版2018/09/24(月) 09:41:41.38ID:/UM/VO7s0
元から壊れて放置してただけ
遊園地がいつまでも残ってるのと一緒
0088名無しさん@1周年垢版2018/09/25(火) 05:14:35.40ID:8rEjbVRD0
安全装置で止まった状態でも、耐えられる風の強さは決まってるからな
それを超えたら全て破壊されるか
0089名無しさん@1周年垢版2018/09/25(火) 19:02:43.82ID:7hV0QgXt0
手抜き工事か?
0091名無しさん@1周年垢版2018/09/26(水) 03:53:04.60ID:dfVP7qxh0
有識者調査会の分析はまだか
0093名無しさん@1周年垢版2018/09/26(水) 04:06:39.05ID:j0cvJy3u0
>>1
こんなデカい土台でも中型機なのか
0095名無しさん@1周年垢版2018/09/26(水) 06:48:49.92ID:quL3YeJ40
>>1
どの角度から見てもまともな基礎じゃねえぞ
0096名無しさん@1周年垢版2018/09/26(水) 10:30:48.64ID:+XnpXKLO0
その1基を作った人に、七原くん並みのケアレスミス氏が混ざっていた可能性。
0097名無しさん@1周年垢版2018/09/26(水) 11:34:45.47ID:/WCFGk8/0
>>48
> なぜ倒れた柱の底がフラットなんや

これ気になるよね。
こんなデカイのもポン付けするの?
0099名無しさん@1周年垢版2018/09/26(水) 19:56:35.93ID:9Oc1DYWR0
シロートが瞬間接着剤で補修したようなくらいど素人施工
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況