X



【🐮】北海道地震で工場停電  生乳廃棄悔しい 農家「廃棄は人災」 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
2018/09/24(月) 08:47:58.35ID:CAP_USER9
 北海道地震による大規模停電で生乳廃棄を余儀なくされた全道の酪農家から、乳業メーカーや電力会社に対して、危機管理体制の見直しを求める声が高まっている。酪農家は停電に備え用意していた発電機を使って、搾乳・冷蔵したにもかかわらず、自家発電装置を持たない乳業工場が相次ぎ操業を停止し、生乳を出荷できなかった。農家からは「廃棄は人災」と憤る声も上がる。(川崎勇、大山知香)

 「停電に備えて発電機を準備してきた。生乳を出荷できたのに、本当に腹立たしい。残念だ」

 北海道大樹町で乳牛約1100頭を飼う日昭牧場の西川久雄理事は、6日未明の停電後50時間ほど、8日朝まで軽油を300リットル以上費やして自家発電機を稼働。通常通り1日2回の搾乳を続けた。2日分の生乳約36トンを泣く泣く廃棄した。同牧場は、2013年に発電機を設置。16年には停電時でも牛舎や搾乳設備の電力を確保しようと、約500万円をかけ大型発電機に更新していた。それだけに、悔しさが募る。所属するJA大樹町では、組合員78戸のうち7割が発電機を導入。隣接する広尾町のJAひろおも71戸の8割以上で設置していた。

 同町で乳牛630頭を飼う角倉光記さん(65)も、停電時は自家発電機で通常通り搾乳したが、10トン以上を廃棄した。角倉さんは「酪農家だけでは供給責任を果たせない。危機管理体制を改めて考え直すべきだ」と語気を強める。道によると、6〜10の5日間で全道の生乳廃棄による被害額は21億円ほどに上る。

 北海道電力への要望も相次ぐ。別海町の60代の酪農家は、乳業メーカーの対応も含め「今回の生乳廃棄は人災と言っても過言でない。電力の安定供給に向けて対策を進めるべきだ」と憤りを訴える。北海道農業団体災害対策本部は、同電力に対し電力の安定供給に関する要請を実施。万全な発電・通電体制の構築や再発防止などを求める。

 農水省によると、北海道内にある日量処理量が2トン以上となる乳業工場39カ所のうち、37カ所が大規模停電時に工場を稼働するための自家発電設備を持っていなかった。9割超の工場が操業を一時的に停止し、酪農家が出荷できなくなる事態に陥った。業界の大規模災害時の危機管理のあり方が問われた形だ。

 自家発電設備の導入が進まない背景に巨額の費用負担がある。工場の規模によるが、生産ラインを長い時間稼働させる自家発電設備は「高いもので10億円単位になる」(乳業関係者)。定期的な保守点検費用も大きな負担になる。

 地震発生直後も生産ラインを稼働できたのはよつ葉乳業の2工場だけ。自家発電設備を導入していたためだ。しかし多くの工場は、クーラーステーションなど周辺施設用に限定した自家発電設備にとどまっているのが実態だ。「落雷などの数時間の停電は想定できるが、これだけの大規模の災害には備えていなかった」(乳業関係者)と明かす。

 今回の被害を受け、対応を検討するメーカーもある。Jミルクは「いかに安定したサプライチェーンにしていくかが大きな課題だ」と話す。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15349159/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/8/88612_1606_3be6dc43_046aca42.jpg
0002名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 08:48:48.02ID:CymAUfIg0
>>1
でも普段から捨ててましたよね?
0003名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 08:49:17.09ID:EicKC45p0
嬉しい奴なんていないだろ
0005名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 08:50:29.07ID:pZI5U1eH0
牛乳廃棄はマスコミ向けパホーマンスに見える
0006名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 08:50:55.42ID:McURgvxA0
コイツラいつも価格操作のために廃棄してるよね
0007名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 08:50:56.58ID:7TLz8QxD0
太陽光蓄電自家発電システム導入して置くべきだったね
0008名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 08:51:13.00ID:sYUGYt190
人災の言葉の意味が違うのかね。北海道では
0009名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 08:51:31.15ID:pZI5U1eH0
自家用チーズを作れば良いのに
0010名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 08:51:39.31ID:0sH29UFg0
電力会社は上も現場も必死なのに
リアル市民からもプロ市民からも叩かれるばかりで可哀想
0012名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 08:52:21.48ID:pkVSKL960
なに言ってるんだ?
どんな職業にも自然災害によるリスクはあるもんだろ
0014名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 08:52:57.35ID:T8IIVf5o0
なんでもかんでも人のせい
賤しい国民性だね
0015名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 08:53:10.28ID:91vMjRzJ0
一度読んだだけでは、意味が分からなかった
つまり、自家発電で搾乳はできたものの、それを加工する工場が止まっていたから
出荷できなかった、という意味か
記事はもっとわかりやすく書けよ
0016名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 08:53:14.65ID:f6ejW1Y00
自分は想定できていなかったことを人に要求するのはどうかと。牛乳が出荷できなくて責任を問われたか?電力会社も出荷を止めただけ、それによって充分な損失を被っている。
0017名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 08:53:22.52ID:+l2iv2IG0
はいはい値上げ値上げ
0018名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 08:53:23.20ID:OlItBlAA0
>>1
本当に腹立たしい
他人のせいにするヤツばかりだな
0019名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 08:53:43.40ID:D0NDUSzV0
> 自家発電装置を持たない乳業工場が相次ぎ操業を停止

どこの会社?
0020名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 08:53:48.61ID:/JAnTAOF0
>>7
積雪の多い北海道で太陽光は難しい、雪の重みでパネルが割れる
0021名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 08:53:50.79ID:SCGWzlgl0
>>1
最後は金目でしょ

安倍晋三
0022名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 08:54:28.63ID:pkVSKL960
ガイアの夜明けでホクレンの部長が「バター不足は俺らが仕掛けててボロ儲けなんすよ」って
ドヤ顔で笑いながら言ってて狂気感じたわ
0023名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 08:55:11.28ID:9sVBkTmr0
そこを踏まえて、原発再稼働の運動をすればいいと思うの。
0024名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 08:55:23.61ID:D0NDUSzV0
> 同牧場は、2013年に発電機を設置。
> 16年には停電時でも牛舎や搾乳設備の電力を確保しようと、約500万円をかけ大型発電機に更新していた。

> 所属するJA大樹町では、組合員78戸のうち7割が発電機を導入。
> 隣接する広尾町のJAひろおも71戸の8割以上で設置していた。

すげー
0027名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 08:57:24.14ID:itL5e5eL0
自家発電すら無いとは。
0028名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 08:57:48.63ID:Yms4Vx7N0
原発停止に賛成した奴は北海道電力や乳業メーカーを非難する資格はない

お前らが原因の人災だ
0029名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 08:58:47.23ID:5SmkRu130
いや、牛乳なんて後回しでいいだろ
運ぶのだってあるし
0030名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 08:59:07.54ID:t2IFP06a0
チーズは価格競争力がないから日本は輸入制限かけてる
日本の農家は生産性が低い
0031名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 08:59:08.00ID:GDCOQgGf0
そういう時のために事前に自家発電に投資してた所との差なだけでは?
0032名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 08:59:12.88ID:wAgMtz+x0
搾乳こそ牛への虐待なんだし
牛乳禁止で良くね?
0033名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 08:59:44.59ID:Hjk/cvN90
天候によって、穀物・野菜がダメになることもあるし、
疫病によって畜産が被害を受けることもある。
雪が降らずにスキー場や界隈の宿が干上がることもある。
数日、生乳を捨てたくらいで騒ぎすぎじゃないかな・・・。
もう、洪水・地震被害なんて、珍しくもない。全国どこでも起こりうる。
リスクは常にあるのだから、事前に手を打っておけってことだ。
0034名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 08:59:44.81ID:RNDbk+gV0
悔しいのは解るが無理やり誰か
人のせいにするな。みっともない。
0035名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:00:21.61ID:KDkbEpTf0
知事が責任ありと言ってるんだからどんどん賠償請求していいのでは
道は北電潰すわけにもいかないだろうから
地方債いっぱい発行して【北電経由で】賠償金ジャブジャブ払えばいい。。。3.11みた...
0036名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:00:23.25ID:4dL1hHeN0
確かに自民を支持して原発動かしていれば大規模停電は防げたかもね
でも北海道は革新系支持者ばかりだろ
完全に自業自得で人災と言うならそういう奴らを支持した自分たちのせいだろ
0037名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:01:06.41ID:sVBXZEUy0
>>24
搾乳だけでもしないと、牛さん死にかねないからね。
0038名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:01:15.12ID:rSOGJQ0e0
発電所があるのに安定供給させていなかったのは道民だろ?
普段足りているから原発はいらないとほざいていただろう
お前らの頭の中を改革しないとね
0039名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:01:32.73ID:GDCOQgGf0
ああ搾乳の方では自家発電用意してたけど製乳の方では全然やってなかったのね
0040名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:02:34.34ID:0eeyGa7K0
牛の乳は牛の赤ちゃんの成長のために最適化されたものなのに、
人間の大人がありがたがって飲むのは何故?
0041名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:02:39.65ID:MQaqPJHS0
生産側が準備万端だったとしても
売り場で電気無しだと保存できないから捨てるだけ
店頭に沢山あったが売って貰え無かった
0042名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:02:49.74ID:yQrBTDcG0
>>15
お前相当頭悪いぞ
0043名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:03:16.36ID:pSteeXni0
危機管理能力ゼロの北電。
危機を自分らに都合のいい想定でする、バカ。
0044名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:03:41.99ID:NamPJtHg0
雪印は常温で詰め替えしてたしへーきへーき
自分らで飲めよ
0046名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:04:16.82ID:XxV53pkI0
災害廃棄物だから一般廃棄物として市町村で処分できるよね
0048名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:04:58.17ID:u+7ywhc20
道東に原発作ればいい
0049名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:05:00.38ID:eBhWhKBb0
こうやって人の責任みたいに言ってれば誰かが補償してくれると思ってんのかな
人に頼り過ぎてるからってのも一つの理由
今後は北海道電力に頼らなくても加工できるようにするべき。
相手を変えるより自分を変えよ、だ。
0050名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:05:40.18ID:0YSCyfYI0
そもそも牛を大量の乳を出すように品種改良したから
1日でも搾乳しなきゃ病気になって死ぬようになったんじゃん
そうじゃなかったら出荷出来ないから絞らないで済んでたんじゃ?
0051名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:06:14.83ID:NbRiaiG80
完全自由化なんだから北電がそこまでコスト背負う義理も義務もない
0053名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:07:11.22ID:zcfnpZXQ0
>>49
普通の経営者なら保険入ってるでしょ
休業補償の地震保険って今はあるからね

一時金タイプだけど
0055名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:07:20.88ID:0YSCyfYI0
>>49
ハイジのおんじみたいに
大鍋でミルク煮てチーズを作ればいいよねw
0056名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:08:00.99ID:O9vFuFtp0
搾乳出来なかったら牛さんが死んじゃうんだし
搾乳できただけ良かったのでは。
0057名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:10:48.26ID:kL1w4fCa0
これを機に自家製チーズの制作販売を検討してみてはどうだろうか?
0059名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:11:30.11ID:GijtHmQE0
人の手で搾乳すればいいじゃん
子供のころ体験学習で牛の乳しぼりしたけど手でやったよ
なんで停電したくらいで搾乳できないってなるんだ
0060名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:14:14.08ID:tr/duNxz0
津波対策を終了している泊原発が稼働していれば、大規模停電は起きなかったのは明らか。
稼働させないのは、民主党政権が作った原発反対のあの規制員会。
原発稼働反対のあのドイツは、フランスの原発電力を買っている。そのフランスの原発はドイツとの国境沿いにある。
全くお笑いだね。
0061名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:15:54.25ID:KJnmORV40
>>48
道東は、20〜30年周期で震度6クラスの地震が必ず発生するからだめ。

俺の記憶の中だけでも2回あった。
0063名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:19:46.13ID:5kFLMS7L0
>>32
牛乳禁止で職にあぶれて肉にされる
利益がでないのに餌なんて購入できないし買うための土地の固定資産税も獣医師代も出せない
今更野生で生きていくこともできないからヒグマに食われるだけだし
禁止されて一番困ることになるのは牛達
0065名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:20:59.35ID:KJnmORV40
>>55
北海道の酪農だと規模が大きいから一回の
搾乳量がトン単位になるけど、地震に備えて
そんな大きな鍋まで用意しなきゃならんのか。
0066名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:22:01.01ID:rAu4QI550
Jミルク怪しい団体?
0067名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:22:25.87ID:Q8nyLdc50
誰かのせいにしようとするからためなんだ(´・ω・`)
0068名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:22:31.58ID:riP9U3lu0
牛乳は米国から輸入してないのか
0069名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:22:36.12ID:5kFLMS7L0
>>59
農家は自家発電で搾乳出来たのに
工場が停まってて出荷できなかったと書いてあるだろ
低温殺菌したりパッケージに詰めたり、製品を保管することができなかったんだよ
0070名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:23:28.74ID:qfwX5p6L0
うだうだうるさいな
廃業して都会でサラリーマンしろよ
0071名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:24:00.00ID:HcThnHz90
いい機会だから、輸入メインにしろ
無駄な関税事業廃止しとけ
いつまでバターの取り合いさせる気だよクソが
0072名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:24:35.03ID:x60viqH40
災害時には牛乳より水の方が優先だろ
0073名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:24:38.31ID:8m8LqbpP0
>>1
>>自家発電装置を持たない乳業工場
こういう工場と付き合ってる農家にも問題があると思う。つらい言い方だけどさ。
0074名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:24:59.60ID:iRlwGl++0
早くTPP始まるといいね
そしたらバター不足も災害による牛乳不足の心配もなくなる
いいことづくめだ
0075名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:25:02.85ID:NamPJtHg0
>>69
雪印なら普通に外で手作業で作業してるでしょ
0077名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:25:49.14ID:KIQiiOIT0
工場で自家発電用意してるとこゼロだったのかよ
大金で自家発電用意してた農家可哀想
そろそろ工場には補助金つけて自家発電義務にしてほうがいい
0078名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:26:37.63ID:KJnmORV40
>>59
文盲、乙。

酪農家は、用意していた自家発電機を使って搾乳したけど、工場に発電設備がなく受け入れられなくて廃棄した書いてあるのですよ。
0080名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:27:03.07ID:5Z35iWXN0
用意しないで大丈夫と思っていた
自分たち発の人災では?
0081名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:27:31.94ID:zcfnpZXQ0
>>880
EUはトランプと和解の方向に向かってるよ
共通の敵は中国ってことで
0082名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:27:56.91ID:clPtxJFF0
文句があるなら原発反対派のパヨクに言え
0083名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:28:02.35ID:KIQiiOIT0
1くらい読め
タイトルしか読まずに農家責めてるやつ大杉
0084名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:28:32.66ID:KJnmORV40
>>75
つまんね
0085名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:29:24.43ID:axNO0yJn0
値段上げればいいじゃん
0086名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:29:25.17ID:8RSIOHfr0
>>80
酪農家は災害に備えて自家発電機準備してたのに工場はなんもしてねーのはなんでだよって記事だろ
読んでから批判しろよ低脳
0087名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:29:30.16ID:x60viqH40
牛が変な病気にかかって出荷できなくなったら誰のせいにするんだろ
0088名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:30:02.64ID:mVEe6TyX0
人災だと言われるなら北電は電気料金2倍にして設備投資しろ
そしたら酪農家も納得するだろ
0089名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:30:15.67ID:jM0qT8Jr0
真空乾燥機でたちまち粉ミルクに、というわけにはいかないのかな。
0090名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:30:43.23ID:kU7sfsVf0
天災だ、諦めよう・・・なんてマスコミ様が許すとでも思ってるのかね!?謝罪しろ!賠償しろ!
0091名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:31:19.71ID:KJnmORV40
>>77
四つ葉乳業は、稼働してる。
0092名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:31:30.17ID:sgABG/Il0
>>77
で出荷しても
コンビにスーパか停電してるから
牛乳なんて置けませんが?
0093名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:32:19.63ID:R2g3fFl40
BCPなんて考えたこともないんだろうな。
そんな他人任せの悠長なこと言ってられんよ
0094名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:34:50.42ID:MH7gvs7r0
こういう時こそ、国が買い取ってチーズや液体ミルクにして
海外の難民キャンプなどに配れよ。
0097名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:36:09.76ID:KJnmORV40
>>92
セイコーマートなら........



さすがに、無理か
orz
0098名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:36:33.84ID:RorZezAy0
道東の酪農家に嫁いだ同級生は東日本大震災のあと反原発運動に参加してた
北海道の原発で事故が起きたら北海道の畜産に風評被害で大ダメージだから絶対に原発には反対しないとって
ほとんど連絡も取らなくなってたのに突然署名活動に参加してって言われてすごく迷惑したわ
面倒なことに巻き込まれたくないから今回の地震のあと連絡とってないけど
こんな事態になってもまだ反原発なんて言ってるんだろうか
0099名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:37:35.23ID:KJnmORV40
>>94
お前、残念なくらい頭悪いな
0101名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:40:16.31ID:oKIyLbKc0
>>1
なんで?
自家発電でちゃんと管理できてたなら売れば良いじゃない
0102名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:43:48.62ID:XYaG4w4f0
なんか近年、人災とか風評被害の使い方が間違っている気がするな
0103名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:45:07.39ID:kn8BMdoq0
一日二日賄える程度の自家発電設機置けよ
一頭100万単位の値段なんだろ それを100頭単位で飼育してるんだったら なおさらだな
0104名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:46:19.55ID:LV1surTF0
牛乳が手に入らなくて
うちの猫が牛乳飲ませろやってうるさかったわ
0105名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:46:42.61ID:BXE9S19/0
うーんこのスレタイ速報
記事の要約は「うちらは発電機買って停電対策してるんだから工場もそうしろやずっとこういう事態は想定されてただろ!」って話で電力会社への文句はない
0106名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:47:39.76ID:uuQm67X70
>>103
0107名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:47:51.06ID:6qhTIQ8U0
田中義武に売りつければよかったのに
0109名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:50:44.76ID:/jUV7F0c0
>>北海道内にある日量処理量が2トン以上となる乳業工場39カ所のうち、
>>37カ所が大規模停電時に工場を稼働するための自家発電設備を持っていなかった。

震度5が想定の発電所と言い間抜けだなぁ(−ー;)
国や東電の無様な姿は知ってるなずなのに「想定外」と言うつもりかね
0111名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:53:13.49ID:oKIyLbKc0
誰か灯油で動く家庭用非常用発電機を作ってくれないかね?
家に発電機を買いたいが流石にガソリンを大量保管する気にはなれん
0112名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:55:15.94ID:XxW9eUREO
>>91
そういえば四つ葉の牛乳は早くからスーパーに並んでたわ
でも四つ葉ってバターがあり得ないくらい不味いから牛乳にも手が出なかった

ちなみに今回はじめて四国産の生乳100%牛乳を飲んだんだけど

高いわりに甘味がぜんぜんなくて美味しくなかった
西日本の猛暑のせいで牛のコンディションがよくないせいなのかな
0113名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:55:17.25ID:ZpSwdkNG0
>>60
無知は恥ではなく、罪
無知を撒き散らすのは大罪
0114名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:56:56.81ID:9vXITHK+0
工場に電気通ってたとしても被災時に働かせんなよ
家畜はそれでもいいかもしれんが
社畜だけど一応人間なんだぞ
工場が自家発電できたところで自分の家が電気こない状況で働かせるつもりなん
0116名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:58:00.91ID:ZpSwdkNG0
>>82
>>1読んでから言えアホネトウヨ
それとも理解できない低能か
0117名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:58:22.34ID:XxW9eUREO
>>101
酪農家が搾乳した生乳は乳業会社が買い取って
そこの工場で殺菌、パッキングして商品にするんでしょ
その工場が停電で稼働してなかったってことじゃん
0118名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:58:33.11ID:yBjmDyZ90
>>28
『原発は安全』という根拠のないデマを刷り込んだのが大震災で否定されたところに原因があるんだから、結局原因は『原発真理教』のお前らにあるだろ。
0119名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:59:34.63ID:59FynXsm0
🐮が宇宙人にしか見えんもっとまともな色使いにしろよな
0120名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:59:52.22ID:5eo1+cInO
>>98
原発稼働していたらブラックアウトで発電機すら動かず(福島は津波まで発電機で冷却してましたが)
福島の二の舞で地獄絵図なんだけど?
0121名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 09:59:54.74ID:T3zwDv7e0
なんで自分とこに入れる前に、乳業メーカーの
体制確認せんかったんやろう?
0122名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:00:37.09ID:nhzZav9Z0
牛乳が品薄なのはこれが原因か
いつも飲む奴が売り切ればっかりで困ってる (´・ω・`)
0123名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:00:58.23ID:gmLjoehm0
つーか工場全体を稼働させる自家発電って
小型発電所レベルの投資じゃね
割りに合わないだろ
0124名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:02:49.56ID:XyLykhcuO
酪農家と工場では立場が違い過ぎる
酪農家は停電しても牛の出るものは出さないといけない
そのための自家発電だからな
地震だろうが停電だろうが台風だろうが搾乳し続けないといけない酪農家
そのためのインフラを求めても限界がある
保険に入って諦めて廃棄してくれ
0125名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:02:55.05ID:uuQm67X70
>>111
小型のディーゼル発電機じゃダメなの?
0126名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:03:59.45ID:uLRWNvVb0
電力不足も廃棄も道民が選んだ結果だろ
じゃあ来年新設する火力発電所出来るまで原発動かしますか?って話
0127名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:04:24.30ID:yBjmDyZ90
>>56
死にはしない。ただ乳房炎になって後始末がめんどくさいだけ。獣医の応診に立ち会うとか搾乳の時に何日間か治療薬を注入、間違い無く別絞りして廃棄するのがめんどくさいとかそういうレベル。
0128名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:04:56.83ID:uuQm67X70
>>114
震災初日から働きましたが何か?
0129名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:08:13.90ID:uuQm67X70
>>127
乳房炎になったら通常、殺処分されてしまう
0130名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:08:28.42ID:yBjmDyZ90
>>126
その新設火力発電所の試運転を前倒しして発電することになったから、
結局原発は要らなくなったよ。
0131名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:08:40.58ID:5Y+1cYh70
自家発電せえや
0132名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:09:22.67ID:f7E9oZdp0
あれだけデカい地震でみんなが被災者なんだし
腹立たしいとか責めてもしょうがなくね
0135名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:12:33.31ID:tXGlXhoe0
上が止まってるのに酪農家が一切調整せず生産し続けたのも問題だと思うけど
もうちょっと連携とりゃいいのに
0136名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:13:51.48ID:tXGlXhoe0
少なくとも今回の地震なら非常用電源は機能してたわけだから原発は稼働していようが問題は起きなかったわ
0137名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:14:57.31ID:T3zwDv7e0
>>135
搾乳しねーと、病気になるんだってさ
どのくらい大丈夫なのか知らんけど
0138名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:15:23.91ID:fLZmnI6R0
バターなんてなんであんなに高いししょっちゅう品薄になるんだよ
ホクレン(JA北海道)が悪いんだろ?
JA潰せよ
トランプに外圧かけてもらってさ
0139名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:17:25.09ID:dSKfx7mq0
末端が災害のために準備整えていても、上がこれじゃ憤りも分かる。
0140名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:19:15.69ID:1DV5qH+l0
農業とかって天災に左右されやすいじゃん
だから普段は儲けてるんじゃないの?
そのための保険もあるんでしょ?
0142名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:21:01.79ID:jE0eJtEy0
>>138
それテレビで見た
ホクレンがわざと品薄商法してるって
0143名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:23:40.05ID:VbG8xcUa0
太陽光発電や風力発電しないからだよ
いまは自家発電できるのに、バカ電力会社にまかせるから、こうなる
0144名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:24:09.82ID:DlyABmnX0
>>10
本末転倒、手抜きしたから今頃必死で動いてんだろ
0145名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:24:49.00ID:VbG8xcUa0
太陽光発電や風力発電でいまは自家発電できるのに、しなかった
自己責任だな
0147名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:25:20.31ID:DlyABmnX0
>>12
だが酪農家は危機管理してた
日本はとにかく上が役立たずだろ
0148名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:25:40.36ID:jpMz/0Zq0
バター独占土人に天罰が下ってざまぁ
0149名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:25:52.57ID:rsF7cNzk0
>>40
乳フェチが多いってこった
0150名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:25:58.43ID:O7Bh4RuW0
停電時の賠償の範囲は契約事項にあるでしょ
0151名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:26:11.82ID:DlyABmnX0
>>14
工場が操業しないのは人のセイじゃないだろ
0152名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:26:46.54ID:DlyABmnX0
>>15
それ以外にどう読むんだよ?
0154名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:28:47.53ID:DlyABmnX0
>>24
すごい、ていうか良いか悪いか別にしてJAの営業戦略
でも上流は無対策で発電機売って儲けただけ
0155名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:28:49.42ID:NCIHFq6PO
福島の東電の時同様に北海道電力への損害賠償請求がもの凄い額になりそう。
0156名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:29:37.95ID:DlyABmnX0
>>28
苫東厚真G1で頭沸いたかw
0157名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:31:07.16ID:DlyABmnX0
>>150,155
すごい妄想だなw
0158名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:34:47.08ID:D9cdoadG0
牛に飲ませたら共食いじゃん
0159雲黒斎
2018/09/24(月) 10:35:29.40ID:5DOm+kc70
>>1
>自家発電装置を持たない乳業工場
これが意味分からん。 人災言われても仕方がない。

電力会社を責めるのはちょっと筋違い。
0163名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:40:16.18ID:HY2OTJMM0
配送トラックの燃料補給地も人員の家にも発電機
紙パックメーカーに発電機
紙パックのインクメーカーに発電機
製紙工場に発電機……
0164名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:40:47.28ID:3Mg/dM2a0
滅多にない停電のために自家発電設置維持するコストが損害に見合うのか考えろよ

過剰生産で廃棄したこともあるのに
0165!ninja
2018/09/24(月) 10:40:59.90ID:9kAgGEG/0
また北海道農家がごねとんのかと思ったらまともだったw
ゆすりたかりの名人の称号を返上かな
0167名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:52:26.60ID:U7vjzvQw0
まー工場ラインを動かす自家発電設備なんて早々備えられんわなあ。
0168名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:54:43.68ID:+zRusjhY0
北海道の乳業なんて壊滅寸前に追い込まれてるのに発電機を買う余裕なんかないだろう
自家用の発電機レベルで間に合うわけないし、それなりの設備に投資する余裕もない
0169名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:55:19.16ID:DlyABmnX0
>>164
その維持費ていくらかかるんだ?
0170名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:55:57.25ID:J9mGie1a0
だったら自分で牛乳を販売すればいいやん

結局は乳飲料メーカーに頼ってるのに....
0171名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:56:05.65ID:DlyABmnX0
>>163
BCPできないレベルの知能だな
0172名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:57:38.89ID:DlyABmnX0
>>170
共存共栄のない国の人
どこの国ですか、半島北部かな
0173名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:59:09.48ID:DlyABmnX0
>>160
そこになくてもいいと思うけど、どうなん
0174名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 10:59:34.17ID:+gFQQwxa0
北電は道民に謝罪しろ。
0175名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 11:00:32.76ID:DlyABmnX0
>>162
電力網設計と危機管理にきまってるだろ
0176名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 11:08:06.86ID:e5gMpFo70
>>173
今回みたいに苫小牧の発電所がストップしたら北海道全体が停電するなんて、明らかにリスクヘッジの考えが足りない。
道東なんてほとんど地震の被害はないわけだから、色々ムカつくのは仕方ないと思うぞ。
北海道はJRにしても北電にしても公務員体質の会社の無能ぶりが他の地方に比べても突出してる気がする。
0177名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 11:08:17.27ID:RlLa2vTD0
くそきぎょうや
酪農家ですら危機あるけど
危機管理だめすぎ
0178名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 11:09:03.39ID:tni6Pmq10
>>15
分かりやすく書くと、おかしいこと書いてるってことが分かりやすくなるからね
0179名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 11:10:59.70ID:DlyABmnX0
>>176
そうじゃなくて、道南に水力発電所が結構たくさんあるのに送電線は全部道央に向かってるから回避できないんよ
発電所造ってもいいけど、送電線網見直しでもいいかと
0180名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 11:12:42.01ID:8xMe35GB0
そのせいで、東京のスーパーでは牛乳は品薄で急遽特売止める所続出w
0181名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 11:13:07.54ID:GMfcqfy80
じゃあ電気が復旧して半月も経ってるのに
今だに店先に牛乳がないのは何故なんだぜ?
卵は電気で絞り出してる訳じゃないのに
店先にないのは何故なんだぜ?
0182名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 11:15:18.14ID:/3GwzSo/0
福島では牛乳捨てる位なら希望者に無料で
提供するとかで大ヒンシュクだった
原発が爆発したわけでもない北海道が騒ぎすぎ
0183名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 11:16:54.19ID:3unSeWX40
備えなければ憂いあり
0184名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 11:16:55.17ID:8xMe35GB0
まあ、乳業メーカーが冷蔵設備の自家発電設備持ってりゃ、こんな事にはならなかった

後、余分の冷蔵タンクね
要は、殆ど貯蔵せずどんどん加工して、あまった分はバターにしてたから、こうなる
下手したら、貯蔵されてたバターも全滅の可能性有ると思うよ
0185名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 11:18:15.44ID:7E8X4Gvl0
牛乳はホルモン攪乱物質だから危険
0187名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 11:22:22.59ID:sgABG/Il0
>>181
一回止めた食品プラントは簡単に再開できないんだぜぇ
分解洗浄消毒大変なんだぜぇ

鶏卵は知らん
0189名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 11:28:00.90ID:rSOGJQ0e0
>>118
大震災で否定されていません
原発は安全だという根拠がないデマでもありません
危機管理ができていなかったのが原因です
福一も安全に停止したのは事実です
非常用の電源の規格が合わずに冷却水の確保ができなかっただけです
デマを流すのは止めましょう
0190名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 11:32:00.13ID:8xMe35GB0
>>189
安全に爆発しましたけど?w
0191名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 11:32:37.84ID:e5gMpFo70
>>179
結局、札幌一極集中の弊害なんだろうな。
札幌120万、旭川釧路函館50万なら、かなりバランスよくなるだろうに。
札幌なんて人口多すぎて清田区みたいな家建てたらいけないところまで開発してるじゃん。
札幌一極集中はどうにかした方がいい。
道東のこと考えたら東西分割してもいいかもね。
0192名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 11:33:53.74ID:D2VSDLaE0
確かにここの出荷止まると、淡路や岡山だけじゃ品薄やね
0193名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 11:40:56.21ID:BaTs38tr0
>「落雷などの数時間の停電は想定できるが、これだけの大規模の災害には備えていなかった」(乳業関係者)と明かす。
そらまあそうだわな
工場丸ごと動かす非常用発電設備なんて、自前で発電所作るのと同じだもの
0194名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 11:40:53.09ID:dUojiBPm0
>>184
でも、北海道では市販向け牛乳はほとんど作ってないから。あと、何日も貯蔵された牛乳は飲みたくないでしょ。
0195名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 11:46:25.75ID:jdF0xj0f0
>>65
芋煮会から鍋借りてくる
0196名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 11:47:17.82ID:enu7XrN80
>>193
まるごとは無理だけど数ラインは稼働できる発電準備してたんか?これ
0197名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 11:50:30.86ID:FSwDD1SB0
でも2020年で北でんの電力安定に対する義務はなくなるんだよね
0198名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 11:52:19.34ID:BaTs38tr0
大多数の工場の非常用発電設備なんて、絶対に停められない箇所と
後は管理部門が非常時対応するための通信や照明が使える程度でしょ
生産に使う電気なんて考えてないよ
0199名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 11:54:03.60ID:SrFwSIE+0
>>198
俺も生産に使うほどの発電力確保できてたら電力自由化に飛び乗ってたと思う
0200名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 11:54:53.52ID:8xMe35GB0
>>198
そりゃ、工業製品の話なw

>>194
だから同じってことだよ、殆どの乳業メーカーは関東近辺まで冷蔵で運んでパックしてるんだからな
0202雲黒斎
2018/09/24(月) 12:00:14.57ID:5DOm+kc70
>>198
乳業の工場で大電力を使う部分なんてあるのか? 保冷ぐらいだろうに。
0203名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 12:01:46.19ID:hrHxEdh20
よつ葉工場自家発電持っていたのはすごいな
0204名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 12:01:47.03ID:84hEz5Tk0
いくつ事例が示されても教訓を得ようとしなかったのは
北電経営陣の責任だから人災だな
0208名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 12:23:08.35ID:Qw9MNTDh0
天災だろ。
「人災だから補償しろ!」って言いたいんだろうけど、
なんでもかんでも人のせいにするんじゃねえっての。
0209名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 12:25:36.41ID:d7gtqZoa0
>>1
何かに依存して文句を言うなら
自家発電の設備をすれば良い

依存する奴ほど文句ばかり言う
0210名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 12:26:57.10ID:A7dx68UW0
原発停止の知事選んだ時点でこうなる予測できなかった道民
0211名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 12:27:54.35ID:Yz7nYIR30
>生乳を出荷できなかった農家からは「廃棄は人災」と憤る声も上がる
 
苫東に依存して綱渡り的な電気供給をしていたのが原因だな
冬が来るまでに泊を再稼働しろ
0212名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 12:30:08.29ID:UlgSYkST0
学生の頃、某大学の郊外キャンパス開校の時に
非常用のディーゼル発電機の排気ガス測定に参加したな

地下深い所に設置されてたが、見た目は船舶用大型ディーゼルと同じ
耳栓無しだと作業出来ないくらいの騒音だった
0213名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 12:31:00.74ID:TbumVKDl0
農家が通常通り出荷したのなら、責任を負うべきは牛乳工場だろ。
牛乳工場から金もらえ。
0214名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 12:32:18.77ID:NxC6KENE0
>>21
原発老害はとっととあの世に逝け
核武装前提のためなら今再稼働中の原発だけでも間に合うだろ
0215名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 12:35:15.27ID:uuQm67X70
>>202
高温殺菌工程は、大量の電気を消費するそうです。
0216名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 12:36:24.93ID:5XR//gRM0
原発動かすよりマシ
0218名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 12:43:36.10ID:YVq+Y5Gl0
 
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
 
警察官OBは定年退職すると
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋に天下りして
年金が出るまで3〜5年ほど雇ってもらいます
 
警察の風営法検査の日時情報を漏らしたり
 ヤクザから店を守る手伝いをします 
 
そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の犬です
 
パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の社長(金持ち)は
 そんな警察官OBをトコトン馬鹿にしています
「警察官OBは使い捨ての犬ニダ!」なんて言ってます
 
それでも警察官OBは文句が言えません
 年金が出るまで、ひたすら我慢です
その分、日本人には威張り散らしています
 
警察は自分たちの利権(天下り先)を守るために
 重大な犯罪行為(賭博)を「見て見ぬフリ」しています
パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です
 今すぐパチンコ換金営業を全面禁止すべきです!
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に甘い「親韓政治家」は
 次の選挙で「普通の人」になってもらいましょう
  
自分の選挙区の政治家さんたちが
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に対してどんな姿勢でいるか
次の選挙のために、冷静に観察しましょう
  
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
     👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0219名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 12:44:06.55ID:BYUifoqf0
牛乳工場が100%悪いと思うんだが?

なんで電力会社?

地震で家が壊れたら大工さんに文句言うのが北海道?
0220名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 12:48:51.07ID:qXQ/dR5D0
原発再開するしかねーなあ
今火力に投資して将来原発再開したら、それこそ人災
0221名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 12:52:13.06ID:qXQ/dR5D0
>>210
ようしらんけど、自民系の今の知事ですら停止なら
再開で勝負する知事候補いたんか?
0222名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 12:55:17.81ID:e5gMpFo70
>>219
スレタイだけ読んで脊髄反射してないで、ちゃんと全文読めよ。
全文読んでそのレスだったら恥ずかしいぞ。
0224名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 13:04:10.35ID:o/1kQOb+0
>>1
自分では自家発電装置を持っていたのに、乳業会社が自家発電装置を持っていなかったのは、電力会社が悪い。ということか。
0225名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 13:07:15.01ID:o/1kQOb+0
一方、被災地支援の液体ミルクは廃棄しました。
0226名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 13:08:29.45ID:MipeihTy0
国はアホな予知やら役に立たない
建築基準いらうより
こんなんに対応出来るようにしとけよ
東北は津波
阪神淡路はかじ
今回は流動化と地崩れ

家の倒壊じゃねえのイメージ刷り込みばかりして
地盤と復旧
0227名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 13:09:42.18ID:E/6mAazR0
原発再稼働ありきの電力網計画を漫然と続けてたのが悪い
良識ある北海道人は北電に損害賠償を求めるべき
0229名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 13:10:58.26ID:C5WZYiMu0
>>193
ホンコレ
小型の発電所が必要1工場で20億だったら道内全工場でいくらよ
0231名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 13:16:33.15ID:C5WZYiMu0
最終的には北電補償ではそしてわれわれの電気代が値上げされる
0232名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 13:22:58.99ID:mSDAjT2M0
なんでもかんでも人災のせいにするのウザい

スーパーから牛乳が消えかけてるのは事実だから謙虚にやってれば応援するのに
0233名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 13:23:33.04ID:rF8cjiNp0
>>129
アホかw通常三日間抗生物質注入してその牛乳廃棄だろ、乳房炎程度で廃用にしてたら搾る牛がいなくなるわw
0235名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 13:31:05.37ID:gOGoFTrA0
>>231
北電の電気解約して北ガスの電気と契約して終わりだろ。
0236名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 13:54:48.13ID:1TRIl5b40
流石だな左王国の住民は言うことが違う(笑)
0237名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 14:00:17.46ID:uuQm67X70
>>233
600頭中約3割の乳牛が乳房炎になり患畜は、処分することになったと報道があったがフェイクニュースだったのか
0238名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 14:02:53.33ID:ql6L0hGe0
なんで保管設備ないの?
0239名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 14:08:56.68ID:gOGoFTrA0
>>237
180頭を1頭1頭治療する気力と設備が無くて、育成が十分に上がってくるならそういう選択もあるというだけの話。初妊牛1頭100万円するらしいから、1億8000万円の特別損失が屁でも無いような経営ならアリじゃね?
0240名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 14:22:05.47ID:uuQm67X70
>>239
理屈ではそう言う考えはあるのかも

だが、現実は
0241名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 14:23:04.00ID:lwsL5P0x0
誰かのせいにしたい気持ちは分かるがなぁ
諦メロン☆
0242名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 14:25:46.34ID:lwsL5P0x0
仮に工場に手を入れて稼働維持したとして、どこに出荷するんだ?
日が経って値落ちor廃棄になったらまた怒るのか?
0243名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 14:30:03.94ID:oxgoENUX0
>>140
ほとんどの農家が地震対応の保険に入って無いと思うよ 入っているのは抗生物質混入時の保険だけ(´・ω・`)
0244名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 14:32:34.77ID:gOGoFTrA0
>>240
道内に星の数ほどある零細酪農家では、一回乳房炎になった程度の牛を廃用にするということはない。これだけは言える。
0245名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 14:35:08.18ID:W7/0RjKW0
菅直人の時限テロだわ
奴が日本の強靭だった電力網を崩壊させた
0246名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 14:38:45.03ID:Ms0FUhZh0
完全に人災だね
可哀想だよ
よく「電力は足りてる」なんて言ってたよな
0247名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 14:46:56.65ID:uuQm67X70
>>244
じゃあ、俺が見たのはフェイクニュースだったんだね
0248名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 14:48:22.76ID:ahE+fxcr0
〜地震前〜
農家「電気料金下げろ」
電力会社「発電所を合理化して料金下げたお」
〜地震後〜
農家「停電は人災」
電力会社「…」
0249名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 14:53:01.82ID:gOGoFTrA0
>>247
カネがありあまってる経営ならあるかも、って言ってるじゃん。抗生剤全く使わないで最初から治療しないつもりだったなら、最悪でも家畜市場に肉として出荷できるだろうし。
0250名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 15:03:57.22ID:994HrpIB0
>>160
今釧路に発電所作っている最中や
コールマインの敷地内に作り始めたばかりのはず
0252名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 15:09:50.09ID:994HrpIB0
>>221
そういえばブラックアウトの時も知事は機能停止していたもな
大臣や官房長官などがテレビなどに出ていたけど知事は見かけなかったな
0253名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 15:10:43.21ID:XyU8Udfp0
>>248
電力会社「発電所を合理化して料金下げたお」
需要家「BCP無視してシステム組んでんじゃねーよバァカ」
電力会社「・・・(反論できず)」
0254名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 15:27:15.95ID:gunJKlBU0
北電を潰して各戸太陽光で自家発電なら何も起きなかった
太陽光発電は最強なのに
0255名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 15:45:45.71ID:ZpSwdkNG0
せっかくの隔離された僻地って環境なんだから電力ガスは道営にしちまえよw
0256名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 15:46:21.43ID:NCIHFq6PO
天災なら免責だけど、複合的な人災だからな。
損害賠償請求訴訟は東電みたいに個別で揉めそうだな。
0257名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 15:56:45.26ID:H+ppcziA0
JAで発電所作ってもらえ
なんでも人に文句言えば済むと思ってるのか?
危機管理は自前でも努力しろ
0258名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 16:02:28.49ID:HY2OTJMM0
牛ふんで発電
0259名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 16:09:10.14ID:A56uP2Dp0
工場に発電機あって牛乳作れてもスーパーやらが停電してたら冷蔵できないから意味ないじゃん
0260名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 16:09:51.39ID:mJqpt6EA0
四つ葉はさすがだわ
0262名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 16:22:44.55ID:ZpSwdkNG0
そーいやこの前未開封のまま2年くらい冷蔵庫に入れてあったヨーグルト開けてみたんだけどさ
新しいのとほぼ変わらなかった
少し舐めてみたけど味も異常なかった
0263名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 16:27:09.29ID:BYUifoqf0
>>222
ごめんマスコミへの皮肉だから。

マスコミは電力会社叩きに必死でしょ?
更には、発電機持っていない酪農家を取材して手絞りの大変さをアピール。
でも酪農家は自家発電持っていない乳業メーカーを非難。

普通はマスコミは乳業メーカーに凸するべきなんだよな〜でも大手とかはスポンサーだからなw
0264名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 16:30:51.93ID:XyU8Udfp0
>>262
そもそもが腐敗してる飲料はもう腐敗しないよ
0265名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 16:32:21.60ID:o/1kQOb+0
次の日に99%復電してたぞ。
0266名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 16:43:02.87ID:Jx/BIKmx0
311の震源域の南北の端がまだ心配
北海道沖と千葉沖
0267名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 16:43:50.19ID:CtFEqfvI0
どう考えても天災だろ
0268名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 16:44:11.55ID:lwurDshR0
>>191
どうしてそこで帯広を無視するかなあ?

帯広こそ北海道再建の鍵を握るところなのに、道央が十勝の独自性を嫌うため、
道東というと、いつもオワコンの釧路ばかりが取り上げられる。
0269名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 16:44:37.01ID:Jx/BIKmx0
>>266
北海道は広いから青森沖と言うべきだった
0270名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 16:44:56.02ID:o/1kQOb+0
>>1
>廃棄は人災

そう。お前がわるいんだよ。
0271名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 16:46:46.21ID:Jx/BIKmx0
北海道は昔は3県だったときもある
九州より2倍以上広いのだから複数に分けてもいい
0272名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 16:48:08.44ID:atKif5W20
ナマチチ大好き
0273名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 16:53:56.37ID:dR1PPzJv0
>>268
十勝ってカーリング人気に便乗して「そだねー」を勝手に商標登録して炎上した悪の六花亭があるとこだろ
そんなとこに鍵を握るなんてほざいてほしくない
黙ってポテチのジャガイモでも作ってろよ
0274名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 16:54:24.45ID:OF10p3yD0
廃棄は価格調整のためにいつでもしていて、こういう時だけ被害者ぶるのは正直腹立つよな。
0275名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 16:54:44.24ID:ZpSwdkNG0
チーズ作れば廃棄しなくて済んだだろうに
0276名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 16:54:47.12ID:3Q4jcqxy0
確かに人災。自家発電設備を用意しなかったんだから。
0277名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 17:03:24.59ID:sRWoiRhP0
>>1
チーズでも作れよ!
0279名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 17:08:15.93ID:sTrPO7Ok0
>>23
原発をベース電力にして
火力発電をバックアップにしておけば
数時間〜1日で復旧しただろうね
0280名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 17:15:30.15ID:abnkzHhr0
結局物流止まってんだから損害乳業会社に被れって言ってるだけだろ?
0281名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 17:16:59.76ID:0xwsP/Ro0
でも、いろんな震災のたびに
停電で家畜に水を与えることができなくなって痩せたり死亡
乳房が炎症・牛乳廃棄は、問題視されていたのに
何か対策してなかったのかな?って感じがするけどね
特に大規模な地帯である北海道なんだから
0282名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 17:24:03.11ID:w8IERX/60
死ぬ気の人力で搾乳しろ
昔は電気なんか使ってなかったんだぞ
0284名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 17:25:54.66ID:BYJSNvF10
余剰廃棄なんていつでもやってるだろ
食紅いれて捨てるんだろ
0286名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 17:34:01.47ID:XyU8Udfp0
>>283
糞馬鹿たれ、だったら>>162に質問すんなと言えやトンマ
0287名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 17:38:59.80ID:uf7heyZz0
>>279
泊原発が爆発したら最低30年は牛乳ダメだけどな
0288名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 17:39:44.00ID:l5KEASMl0
>>287
福島も30年したら入れるの?
0289名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 17:49:31.18ID:3a5ZMfWP0
北海道電力もあてにしていて金もつぎ込んでいた原発を突然とりあげられて
経営状態が悪くなって電気料金値上げだけでは焼け石に水で
JR北海道と同じでオンボロディーゼル車でも騙し騙し使うしかないわけで
JRと同じく騙し騙し使っていればいつか壊れるもんだから
地震はあくまでもきっかけになったに過ぎない
0291名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 18:05:39.87ID:AbkkGIBj0
なんでも人災にすんじゃねーよ
0292名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 18:07:54.91ID:SXioK8ru0
自家発電もしないで軽々しく地震の被害を人災とか言っちゃダメだろ
人災だと思うなら北電を訴えてみればいい
0293名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 18:09:54.89ID:Ig+Ucc8t0
おれも株や為替で投資失敗してる。国の制度改正や災害が起因だが一切含めて自己責任だろ
0294名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 18:16:52.47ID:MjVNOGAt0
>>203
ブラックアウトしているのによつ葉の工場の敷地だけ電気が点いていて機械が動いている音が聞こえたから、世界が違うように感じた
0295名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 19:20:24.48ID:l5KEASMl0
>>294
バター美味しいよね、セブンのマーガリンと大違い
0296名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 19:48:11.89ID:WH4IBww50
えーと、、塗るほうですか塗られるほうですか
0297名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 19:58:04.14ID:3FmQ8gk60
>>162
結果的に失敗だからといって、手抜きだったとは限らない
状況的に可能な範囲で対策は進めてたと判断するけどね
0298名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 20:02:07.36ID:9g0vimBC0
>>193
でも想定外って言ったら叩かれる世の中だからね
しょうがないね
0299名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 20:03:14.49ID:fPZQcLcU0
>>198
それくらい想定して発電所併設しておけよ無能が
だよな?
0300名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 20:37:59.56ID:oeRD4Nhh0
勝手に作って勝手に廃棄だもんな
たしかに人災だわ
0301名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 20:51:21.78ID:dMXHeodh0
>>297
可能な範囲ねえ、不可能な範囲は何なのさ?
0302名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 21:38:57.82ID:DYKfKy340
発酵させてチーズにしちゃえば。
マムコもチーズ臭ってか?
0303名無しさん@1周年
2018/09/24(月) 22:29:11.60ID:XGOcZ1Lj0
>>301
電気料金3倍でいいなら技術的に可能でも、コスト的に不可能とか
そういう総体的な判断
0304名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 00:51:30.30ID:7Potf6a50
>>73
農家が自分たちは自家発電出来るから大丈夫!って
その責任感は偉いけど、その先を全く見えてないよな
契約の工場と共同で自家発電の体制を整えようとか思わなかったんだろうか
馬鹿だね
0306名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 05:58:36.05ID:edG7pQkb0
>>304
農家と乳業メーカーは契約していません
農家はその地域の農協と契約しています
今回の廃棄の出来事はかなり問題になると思う
廃棄した牛乳を農協が保証するか否かで、MMJ?みたいな会社と契約する所が増えるんじゃないかな
これが人災か天災の騒ぎの話のきっかけ
0307名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 06:01:38.57ID:Uud07Ku+0
>>7
太陽光で3相はかなり高くなる。
0308名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 07:25:51.51ID:aiFNyAv+0
>>303
金がかかるから対策しなかった
金かかるから発電機を下に設置した

そういうのを手抜きていうんだろ
しかも電気料金が3倍になるとか、ない事を持ち出して難癖だけはしっかりするんだな
0309名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 07:29:06.90ID:JedYpdbn0
たった5日で21億?日頃ラクに儲けてるんだなぁこの人たち
0310名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 07:32:31.18ID:aiFNyAv+0
>>298
自分の無能を反省しないで世間を言い訳に使って転嫁するとは日本企業は腐ってるな

>>193 >>299
お前らの辞書にBCPがないだけ
0311名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 07:35:59.82ID:z1/2Ip9C0
>>50
正にその通り

人間の勝手な都合で
一番苦しんだのは牛
0312名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 08:12:44.64ID:UuAfmpR90
まあ、元原因が天災だし、もう終わったことは仕方ない。

これを教訓に、小型自家発設備置くことだな。
0313名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 08:17:21.28ID:NcEQRBae0
勝手に搾乳して被害者づらとか
あれだけの被害なんだから納入先に確認するだろ
0314名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 08:20:18.61ID:D50Ge43K0
売ればいいのに
0315名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 08:28:15.62ID:k1YsBJC10
工場動かすレベルの発電機だと500万なんかじゃできないだろうしな
0316名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 08:28:17.71ID:eiQMQrn80
>>312
そうね、それとこういうとこっても井戸掘ってるのに井戸も
掘ってないで水道の水使ってたのが驚き
0317名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 08:41:01.50ID:3FL7BV8L0
>>315
バカの発想
0320名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 09:24:38.06ID:aHSIMroD0
日本農業新聞はTPPでJA全中と安倍政権が
対立した経緯があるとはいえ
 
 業務用の自家発電機購入の補助は
 東日本大震災以降、
 現在も続いているってことくらい書けよ!
0321名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 09:26:55.73ID:yJqn4flo0
寄生虫ゴキブリ公務員「自然災害キタアアアアアアア!!!!ボーナスステージスタアアトオウウウゥウウウウウ!!!!wwww」
タダ働きのボランティアの管理名目で時間申告青天井でウマウマーー!!!!
        ボランティア絶賛大募集中wwwww」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。


ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。


さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
 
平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html

             。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?w

待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww
0322名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 09:27:24.52ID:yJqn4flo0
※現場の被災者の方は、是非直接寄生虫ゴキブリ公務員様に話しかけてリアクション確認してみてね!!

★ 被災現地の現役ゴキブリ公務員への素朴な疑問 ★

災害事案って以後も必ず雑談や世間話の話題に上がる筈だけど、一般民間人相手の時にどういう受け答えしてるの?
まさか「お互い大変でしたよね」だの「お互い今後不安ですよね」だの
「貴方も辛いだろうけどこっちも同様に辛い」的なニュアンス使ってないよね?
ゴキブリ公務員は失職も収入減も一切無く今後も益々の昇給増収は確約されてて、
「民間は損害しか無いけどゴキブリ公務員は一切リスクも損失も無い」のは事実なんだから?
まさか「事実でない嘘」ついて「公務員もこうなったら安定も保障も不透明で不安ですよ・・」とか
「これだけ被害出たら一律公務員も給与一部カットだし当然ボーナスも凍結ですよ・・(涙」
とか「★ 嘘 ★」言ってるとかないよね?
ちゃんと「あんた等は損害かもしれないけどこっちは今後も臨時増収でウハウハですわw
制度上そうなってるんで文句あるなら政治家に言ってくれないとwww」
て★ 正直に事実 ★ 話してる筈、だよね???

無償ボランティアが汚れ仕事に従事する中で、自分達だけは本給も時間外手当もくすねて、どんな気分?
やっぱり「制度上そうなんだから知らんがなw貰えるものは貰っときゃええんやw」な感じ?
「好きで無償ボランティアやってる連中が勝手にそうしてようが我々は貰う権利があるんでwww」な感じとか?
どういう朝鮮体質と厚顔無恥神経で罪悪感皆無で堂々と時間外手当までくすねてられるの?マジで知りたい。

全国から寄付だの義捐金だの支援物資だの届くけど、
例えば地元のゴキブリ公務員が「自発的に給料一部返上」だとか「公務員有志で寄付金」だとか一切聞かないよね???
筋で言えば「現地以外の非公務員」よりも「散々納税者の血税くすねて寄生してた現地公務員」の方が
「寄付するべき」立場だろうと思うけど、逆に「一切しない」て凄いよね?
目の前で生活困窮や人生転落してる連中を見て、自分達だけは「今後もそんな可哀想な連中に寄生」
して収入保障されるんだぜ??あまつさえ賞与昇給までw
その構図において
「流石にここまで弱った相手に寄生して肥え太るのも心苦しいんでせめて宿主に多少はバックしてやるか」
て感情すら沸かないってマジで引くよね。
いや、マジで信じられない位に凄いよね。
真剣にどういう精神構造なのか疑問。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html
0323名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 09:27:32.54ID:ApR55Wbv0
搾乳しないと病気になるから、搾乳したんじゃないのか(´・ω・`)?
0325名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 10:13:05.65ID:43G2mgfJ0
>>258
お前馬鹿だろ
北海道降雪地帯なのも知らないの?
あと冬場はパネルについた雪溶かすのにヒーター電源で電気食うのな
冬季は発電量より消費電力多いのな
0326名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 10:45:13.90ID:WwrJto3i0
そ、そんなバカなことが北海道でおきるなんて
0328名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 11:25:59.24ID:eiQMQrn80
四つ葉って普通の酪農家なのに、他も真似して設備投資して欲しかったですね
いざという時のために、自分のミスの人災でしょうね
0329名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 11:55:02.57ID:b84c04Lp0
勝手に原発止められて、2012年から代替発電所の計画始めて、
停電時も北電判断で強制断できる地域を使いきってきちんとやることやってるのに避難されるのはかわいそう

電気は足りるを信じた民意だろ
0330名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 12:17:24.90ID:Rw8JrA3aO
ブラックアウトさえしなければ、ただの天災で短時間地域停電で復旧も早かったのにね。
最低限24時間で復旧しなかった後のは全て人災で保障だな。
0331名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 12:23:05.46ID:XVKlxcDo0
震災中は牛にもストレスかかるから無理して出荷するほどでもなくね
品質落ちるだろ
0332名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 12:49:11.62ID:Rw8JrA3aO
>>331
乳牛は毎日機械で搾乳しないと乳房炎になって致命的な事になるんだよ。
0333名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 13:31:47.48ID:bT9BlERm0
そうだな、非常用自家発電を設けなかったのが悪いな。完全に人災だ。
0334名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 13:36:39.32ID:UsqfkK6V0
何で乳業工場との間にこういうこと決めた契約書がないの?
普通は受け入れ側の不都合によって受け入れられない時の責任について書くでしょ。
0335名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 13:40:38.70ID:Rw8JrA3aO
日本史上初のブラックアウトは誰も想定していなかったんだから対策も対応もしてないだろ。
病院とかだって必要最低限しか自家発電出来ないし。
0337名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 17:06:45.26ID:WwrJto3i0
>>335
よつ葉乳業のことは?
0338名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 17:21:38.13ID:edG7pQkb0
>>328
よつ葉は酪農家ではないけど、酪農家のためにある会社です
HPみたらそう書いてあった
0339名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 17:35:54.72ID:L2zERJyL0
牧場側は災害に備えて自家発電備えてたのに,
工場の側が何の備えもしてなかったってんなら,
損害賠償の余地はあるんじゃないのか?
0340名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 19:33:43.63ID:nGDXZJyD0
>>335
北電もそう主張するだろうな
北海道初の震度7だから想定してなかったって
0341名無しさん@1周年
2018/09/25(火) 21:10:38.60ID:ZAv5bOp/0
>>335
そんなことはなく想定済みだ
ただし無対策なだけ


http://www.hepco.co.jp/info/2018/1226371_1753.html
 このたび、万一の際の計画停電の基本的な考え方について取りまとめましたので、お知らせいたします。
 激甚災害等による電力設備の損壊および大規模な発電設備の故障が発生しない限り、北海道エリアの電力需給は安定しており、ただちに計画停電に至るような状況にはありませんので、ご安心ください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況