X



【年収1000万】老後破綻 年収1千万円前後の「ちょっとリッチ」世帯が最も危ない ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2018/09/24(月) 12:24:01.29ID:CAP_USER9
 家計改善の近道はなにか。第一歩は「支出を減らすこと」だが、節約ばかりでは人生を楽しめなくなってしまう。なにを削り、どこを守ればいいのか。
3人の「マネーのプロ」に、実際の家計簿をみてもらって、対策を聞いた。第3回は年収940万円で「早期退職を考える夫に呆れるしっかり者の妻」という西川家のケースについて——。

■「ちょっとリッチ」が、最も危ない
西川家はメーカー勤務の夫と専業主婦の妻、高校生になる年子の姉妹という4人家族。
管理職になって仕事のやりがいをなくした夫は、退職金が割り増しされる早期退職制度に応じようかと真剣に検討中だという。
これまでのノウハウを生かして、本当にやりたい仕事をしたいと考えているのだ。

だが、妻はこの考えに消極的。子どもたちの教育費にかなりの額をつぎ込んでいるため、老後資金がまったく貯まっていないのだ。
子どもは2人とも私立高校に通わせているうえ、習い事の月謝もかかる。さらに、大学生になったら留学させたいと夫は考えているらしい。
せめて奨学金に申し込もうと妻が提案しても、「子どもの教育費は親が払うもの」と譲らない。

何かと娘に甘い顔をしたがる夫は、家族で出かけた際にもついつい洋服などを娘に買い与えてしまう。年上の夫に強くものが言えない妻は、せめて生活費の足しになればと、手作り小物や知人の店でパートを手伝いはじめたところだ。

----------

西川家の場合
●家族構成:夫 57歳 メーカー、妻 51歳 専業主婦、長女 17歳、次女 16歳 ●年収(額面):夫 940万円(うちボーナス 夫 147万円) ●貯蓄額:170万円

やりがいを求めて新しい仕事に就こうと定年前に早期退職を考える夫。できればいまの仕事を続けてほしいと思っている妻。教育熱心な夫は子どもをグローバルに活躍できる人材に育て上げたいと考え、教育費がかさむ。そのため老後資金が不足。
----------

家計再生コンサルタントの横山氏の見立てはこうだ。「西川さん宅の課題は、夫が『なんとかなる』と根拠なく楽観的なこと。
食費、水道光熱費、日用品など、妻が堅実に管理しているため、赤字にならないが、このままでは老後貧乏の可能性大。夫に危機感を持ってもらうのが第一歩です」。

経済評論家で個人投資家の加谷氏も「1000万円前後というのは、実は一番危ない年収ゾーン」と指摘する。「この辺から急に支出が肥大化する家庭が多い。
『ちょっとリッチ』な気分になってしまい、子どもは一流校に入れたいとか、800万円台の人なら考えないことをしはじめるのが、この年収ゾーンです。それに耐える財力はないのですが」。

家計を圧迫しているのは、なんといっても娘2人の教育費。妻が専業主婦だったにもかかわらず、2人とも私立に通わせている時点で、そもそも相当な贅沢だ。
とはいえ、途中で学校を替えるわけにはいかない。できることは、せいぜい習い事を見直す程度だろう。

■定年退職後の「そば打ち貧乏」はよくある話

あと1、2年すれば、2人とも高校を卒業するが、大学に進学すればさらにお金がかかる。留学させようと思っている点も不安要素だ。
「子どもにいい教育機会を与えたい親心はわかりますが、子ども自身が本当に望んでいるのかどうか。
将来は自分で奨学金を返済してでも大学に行ったり、留学したりしたいのかなど、きちんと話し合ったほうがいい。奨学金は金銭教育のいい機会です」と投資コンサルタントの午堂氏。

こうした状況で、「早期退職は危ない」と釘を刺すのは加谷氏。「定年退職してそば屋をはじめたが、まったく客が入らない『そば打ち貧乏』はよくある話です。
そういう人は現役時代に準備していないことが多い。飲食店を開きたいなら、若いうちから修業しておくべきなのに」と首をかしげる。

午堂氏も同感だ。「本当にしたい仕事なら、早期退職する前に今から副業としてでもはじめるべき。
やりたいことがお金になるかどうか、試してみないとわからない。退職金をつぎ込んだ起業で失敗したら、もはや軌道修正は難しい」。

続きソース

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15342527/

★1:2018/09/22(土) 13:52:06.24
※前スレ
【年収1000万】老後破綻 年収1千万円前後の「ちょっとリッチ」世帯が最も危ない ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537672620/
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:17:15.63ID:3svGZU000
子供い教育費かけなければいいだけ
公立コースなら大学でもそんなに金かからんわ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:19:12.21ID:zm/OB2TT0
>>617
危険なことをすすめるな。
個人年金なんて、数十年先にはどうなってるか分からんよ。
数十年後に社会がどうなってるかなんて読めない。
金なんて役に立たない。
知り合いにも子ナシ老人2人いたけど、
鬱やボケになり、介護職員に金盗まれるわ、
仕事せずに勤務したことになって金だけ抜かれるわ、死んでから遺産とりにくるやつとか、
散々だったわ。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:19:36.63ID:nhd6tXgA0
>>621
子供が欲しけりゃ作ればいいし欲しくなければ作らなければいいし出来なければ諦めればいい。
誰かが強制することじゃないし。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:19:47.78ID:zm/OB2TT0
>>623 大学無償化になるしな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:21:22.47ID:zm/OB2TT0
>>622 そう言う風には、動物の遺伝子はできてない。
子ナシなら、ただひたすら酒飲んで大脳を麻痺させて考えないようにするしか方法はない
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:21:36.21ID:ec0gVdQb0
>>612
子無しは鬱になってる人もいるけど
子供ありでも、生活苦で鬱になってる人もいる

会社のバイトさんは子供の子供が3人いるけど全員父親が違う
孫置いて行方不明で仕方なく養子、70で高校生・中学生・小学生のパパ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:22:08.78ID:zm/OB2TT0
>>625
お前それを、両親と先祖の墓の前で言えるのか?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:22:29.54ID:Wb6X77YZ0
>>616、617
兄弟仲は悪くはないわ。
浪費家いないしみんな2千万前後は持ってるはず。
集まるとうちの親は財産と相続、金の話ばっかりしてるから、けっこうあけすけw
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:25:23.20ID:nhd6tXgA0
>>626
それならすごく高価な物以外は好きな時に買えるし生活に余裕があるだろうね。
うちも子供はいないから特に値段を気にせず買い物したりするけど貯金もそれなりにできてる。
子供が居ればいいこともあるだろうけど居なくてもいいこともあるよね。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:25:28.16ID:1BDq+6y90
大学進学予定の高校生の子供二人いるのに高額安定収入手放すとかないわあw
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:26:25.27ID:zm/OB2TT0
>>629
レアケース並べても仕方ない。
子ナシで幸福はありえない。
子ありでも子育てがうまくいってなけりゃ幸福はありえない。

子有無というより、ひ孫が八人以上いる期待値が高いかどうか、のほうがより精度の高い基準。
それとは別に精神疾患などあるがレアケース。
逆に、子育てがうまくいってなければ精神疾患に、なりやすい。教育費に金をかけすぎるというのは、子供が少ない恐怖を埋め合わせようとする精神疾患
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:26:47.92ID:nhd6tXgA0
>>630
だって仕方ないじゃん。
無い物ねだりしてもしょうがないだろ?
欲しければ手に入るものばかりじゃないんだから。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:27:14.87ID:ec0gVdQb0
>>624
預金全部銀行や投資信託に預けていても、取られたらおしまいだよ
頼れる親戚がいないと、判断力落ちたときに第三者が面倒見ることになる

預貯金取られても、大抵取り返せないから
最悪、年金だけで賄える施設に入れられるだけ
数十年先にどうなるかわからなくても
今50ならそんな遠くでは無い

月7万の老健は決してよくないぞ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:29:39.16ID:zm/OB2TT0
>>631
分かってるかな?
親が生きてるうちは、親が兄弟仲とりもつ。
問題は親が亡くなってからだ。
自分の弟妹たちに可哀想で可愛いお兄ちゃん
と思われるようにしとくべき。

特に親が金持ってると兄弟仲微妙になる危険が大きい
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:30:51.91ID:FaoEyjDY0
>>621
だから合成の誤謬って書いてるだろ?
無理して産まない、作らないってのは個々人にとっては合理的でも、
マクロでは大きな問題を生み出す可能性が有るんだよ。
このまま出生数が減り続けて行けば、今の若い奴らの老後は悲惨な事に
成りかねんよ、その時に幾ら幾ら持ってますとかあまり意味無いからね。
みんなの財布に入ってる紙切れは、それなりの裏付けがあって初めて使えるものだからね。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:33:54.55ID:zm/OB2TT0
>>836
前半はその通り。

ただ後半だって、どうなるか分からん。
老人の絶対数が減り始める2040年が境だと思う。
あと移民が入ってくるのは確実だから。
貧しくて家族をたくさん抱えた若い世代が
政権とって国を回すようになる。アメリカみたいに。ただアメリカは2050年までに人口倍増するから日本とは違う。
日本は人口減少分を、外国からの移住者とその家族で補うから、世相が変わる。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:34:40.43ID:bkNaBSr70
>>1
年収300万以下のオレはセーフだな(´・ω・`)
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:37:57.55ID:xRcUNmoY0
まあ残念だけど日本人のほとんどが
どうしようもない老後(そこまで生けると仮定して)になるだろうと

どうしようもないってのはホントに“どうしようもない”ってことで
これ以上でもこれ以下でも無い

子供作って他の土地へ、なんて遊牧民じゃあるまいし空想ってより“幻覚”だ
その“他の土地”とやらは既に誰かが占拠してるに決まってる

だから現実的な話し、対応の手段としてはまず安楽死の法制化がどうしても必要
死ぬまで働く?大いに結構!それに不服は無いよ、ただオレも含め皆が恐れてるのは
老いや病気で身体が衰えて
“働けないのに生きて行かなきゃならない”状況...これなんだよ

そこで始まるのは“貯金と寿命の鬼ごっこ”
さあ貯金が尽きるのが先か?それとも寿命が尽きるのが先か?ってさ

夫婦者なら夫婦がこの鬼ごっこの網にかかる...子供は子供で大変さ
実際今現在、あんたたち自身が大変だろう?この先子供が大変で無いはずが無い
そんな中どれだけその辺りのケアを子供たちに期待出来るって言うんだい?...

まあまずは安楽死の法制化よ
もっともそうしたら開業医()の暮らし向きは悪くなるかもだし
そもそも子供を持つインセンティブが働かなくなるかもだけどなw
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:39:24.34ID:zm/OB2TT0
>>621
子供の適正な人数は、その家庭の収入よりも、
それら子供の性別や特性に大きく依存する。
男女両方いないとやっていけないし、
1人目が障害持ちの、可能性もある。
産んだ子供が孫ナシのリスクもある。

基本的に、将来墓を守る孫息子が、いて、
彼を育てる息子夫婦がいて、その
息子夫婦に見せる意味で、妻は老いた夫を看取る。
子も孫もいなくて老いた夫を看取るなんて、
妻が鬱になるだけ。

実際、そういう例をみてる
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:41:30.90ID:D62nTPBd0
>>642
上から目線でたくさん書いてるけどスペック晒しなよw
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:43:05.01ID:Uv1LyrhU0
だねー
偶数月に20万以下くらいなのに気分だけは現役収入
それでいて控除とか社会保障とかきちんと申請する脳は衰えてんで実質大金を寄付してるようなもの
損ばっかりしてるのに社会からの風当たりは冷たいし
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:43:19.35ID:FTGOdZwM0
まあ金があろうが管理できなきゃ破産だからな
それは5億だろうが10億だろうが

でも管理できるなら1000万ありゃイージーモード
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:44:27.75ID:zm/OB2TT0
>>641
ん?子供作って他の土地へ、って、
子供が親元を離れた、ってことだぞ。
実際、日本に移民はたくさん来てるだろ。

この日本の土地は、高々数万年前に先にやってきた俺たちが、これからもずっとい続けるなんて主張する権利はない。力関係が全てを決める。
さあ、子沢山の若い移住民たちが、
日本に残ってる老いた子ナシ先住民を
どう扱うかだよね。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:44:54.13ID:ec0gVdQb0
>>639
世相が変わった所で
ない側より、ある側に立って死ねた方が良い
今出来る準備しておいた方がいいよ

iDeCoが嫌なら民間なり自分にあったの探せばいいし
信託銀行と契約して正式な遺言書残しておくべきね
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:46:02.16ID:Uv1LyrhU0
まじで脳や気力が衰えてくる老人のほうがサラリーマンより確定申告とかお役所申請とかめちゃくちゃややこしい
財テクなんていってられんのは若いうちだけだよ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:47:02.82ID:zm/OB2TT0
ドンファンだって金持ちだけど、
誰も尊敬してないだろ。すごいとは思うけど
偉いとは思わない。
だから若い妻も子供産まないし、介護もしない。
マスコミで報じても誰も同情しない。


老後に世話になるには、金持ってるとか
凄かったとか思われてもダメ。偉かったと思われること
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:50:01.49ID:2O/oTYPe0
>>4
プレジデント、東洋経済、ダイヤモンド、一斉を風靡した経済経営誌がもっとも危ない。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:51:16.24ID:xRcUNmoY0
>>638
誤謬は結構だけど宇野弘蔵の『恐慌論』オススメ
オレはあんまり好きな考え方じゃ無いけど
経済学で労働力を“商品”として考えることがあるでしょ?

今の日本は商品として労働力=我々を捉えると色々と分かりやすい
ただ人間はモノと違って簡単に廃棄出来ないし
“売れなくなったら廃棄処分”では人間なかなか人生に希望が持てないだろう

簡単に言えば現状日本は“人間資本の恐慌”で
なんぼ合成の誤謬だろうが現行システムで生きて行こうと思うならば
避けて通れない破綻ってことよ

だってあなただって解決策は無いんでしょ?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:52:18.54ID:zm/OB2TT0
>>647
その話だと、ない側に立った時にすぐにダメになる。
ない側に立っても希望がつなぐように
身内で輪を作っておくべき。

今81歳が定年した1992年から今の26年なんて、山一證券解散、リーマンショック、東日本震災とか、大きな変化はあったけど、
それでも物価はそれほど変わってない。
その一世代前の方が、もっとおおきい変化だ。
財閥解体、農地法、銀行預金閉鎖、新円切り替え。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:54:25.02ID:zm/OB2TT0
デフレ時代に苦労した世代が、バブル時代に金貯めた子ナシ老人をどうみて、どう扱うか?
だよね。
そりゃ、子ナシ老人と手を組むより、未来ある移民と手を組むでしょう
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:56:53.26ID:zm/OB2TT0
私が想定してるのは、おそらく
2040年以降は、老人向けビジネスが破綻して、
金で買えないサービスが増えるということ。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:57:27.77ID:XGPLTBe70
持病無しの単身者で持ち家があれば、年50万で十分に生活できるからな〜
資産管理能力って重要
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 12:01:45.30ID:zm/OB2TT0
昔は老人でも家から歩いて物が買えた。
近所に小売店が沢山あったから。
2000年大店法廃止以来、街にショッピングセンターが出来て、小売店を潰した。
そして街に老人が増えて家族もちの若者が少なくなると、チェーン本部の判断で、
ショッピングセンター撤退。
街には何も残らなくなる。残るのは車も運転できない老人たちだけ。
そんな状況で金持っててもダメ。引き取ってくれる身内がいなけりゃ。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 12:02:54.67ID:zm/OB2TT0
>>555
持病なしのうちだけだろ。
持病なしの老人なんていない
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 12:06:33.76ID:KxwqSaah0
>>638
それは、合成の誤謬ではなく、市場原理
労働力過剰だから、労働力の生産を抑制する
それが良く見えないのは、20年の時間がかかる見込み生産だから
20年前、就職先も無く、「嫌ならやめろ代わりはいくらでもいる」「業界経験者の新卒募集」と言う状態だった
これは労働力不足ではない
自己責任取らない外野が「労働力不足だ少子化が問題だ」などと言ってもその判断は正しいとは言えない
正しい判断が出来るのは、自己責任とって労働力生産する子育て世代なのだから
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 12:07:29.45ID:1kHHLc+f0
金が有っても身元保証人が居ないと何も出来ない事実、子供も保証人になれないし困る
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 12:07:42.23ID:gnCVCwtF0
株買ってれば楽できるのに。
現金貯金より優待株購入の方がいい。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 12:07:46.19ID:Uv1LyrhU0
少なくとも入院費の出る保険にははやいうちに入っとけよ
入院費以外の徴収が増えとるで大部屋に入っても少しでも出ないと将来苦しいよ
医療限度額や入院限度額もどんどん上がる傾向だし
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 12:08:03.03ID:UdKu6y8u0
>>658
親の介護と医療費だけで年間一千万使ったよ。
貯蓄が無かったら親より先に俺が死んでる。

取り敢えず、まだ貯金が残ってるからいいけど、
全然金を貯めない人達は親が病気になったら殺すつもりなのかな?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 12:11:19.05ID:zm/OB2TT0
老人向けビジネスで、破綻が早いのは医療分野。
病院に行っても患者だらけ。
金持ちから先に案内するなどということは無い。
体力勝負。
医師も大量の患者を裁くから、
子ナシ身寄りなし老人が一人で来ても、医療ミスで訴えられなければ、それなりに扱う。説明しても分からないし。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 12:14:41.24ID:zm/OB2TT0
まちがえたやり直す
>>655
持病なしのうちだけだろ。
持病なしの老人なんていない
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 12:16:36.02ID:zm/OB2TT0
>>663
一千万円ないうちの方が実際多いと思うけどら
そういう家はどうなってるんだ?
実際には、金持ってるから医療ビジネスに持っていかれたんだろ。
免疫療法とか詐欺ビジネスが多い、医療の世界は。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 12:18:35.09ID:zm/OB2TT0
自分の手間暇かけないで、
金に頼って、子供の育児と親の介護を他人にやらせようとするから、
無尽蔵にたかられるんだよ。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 12:19:38.63ID:pZtBOBSV0
>>640
アウトなのは言うまでもないことだから言われないだけだろう
年収1000万は大丈夫っぽくて実は危ないから警告する必要がある
それ以下はもうアウトなのは当然
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 12:20:42.53ID:zm/OB2TT0
>>668
そんなことは無い。
金取れそうなところから
不安をあおって金取ろうと釣ってるだけ。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 12:22:28.58ID:iDG/RmlV0
うちのオヤジは後期高齢者なのに、国保3割負担で医療費高いと嘆いてる。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 12:22:34.41ID:xevAC8Cr0
勤続30年近くで年収1千万の世帯なのに貯蓄が170万て
奥さん堅実にやりくりしてねえだろ
どう考えても浪費家夫婦だわ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 12:23:06.91ID:RZatiRaJ0
>>669
そうそう
1000万でアウトなら、それ以下はいわんや
でカネ取ろうとしている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況