X



【防衛省】 「共同交戦システム」開発 23年度に実証試験へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
2018/10/05(金) 02:41:04.74ID:CAP_USER9
https://mainichi.jp/articles/20181005/k00/00m/010/175000c

防衛省
「共同交戦システム」開発 23年度に実証試験へ
毎日新聞 2018年10月5日 02時30分(最終更新 10月5日 02時30分)

 防衛省は、複数の護衛艦が敵の位置情報などをリアルタイムで共有する「共同交戦能力(CEC)システム」の独自開発に乗り出す。艦艇間の通信能力を向上させ、敵の情報を即時に共有することで、探知した巡航ミサイルなどを別の艦艇から迎撃できるようにする。自衛隊は米国の同種のシステムを一部で導入するが、他国のシステムに依存するリスクや、独自開発による調達費用の削減幅を検討し、日本版のシステム開発を進めることにした。

 2022年度までにシステムを試作し、23年度に海上自衛隊の護衛艦に搭載して運用試験を実施する。将来…

この記事は有料記事です。
残り479文字(全文731文字)

共同交戦システムのイメージ
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/10/05/20181005k0000m010169000p/8.jpg?1
0003名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 02:43:44.28ID:WXcxX41a0
靴の音が!
0004名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 02:46:30.85ID:fDorguaQ0
キル、ワイバーン
0005名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 02:47:45.24ID:Q2c0if7/0
電波攪乱喰らって、結局無線を使うんですね。分かります(´・ω・`)
0006名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 02:51:08.71ID:cmMgXguN0
>>5 その状況なら無線も通じなくね?
0007名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 02:53:55.98ID:Q2c0if7/0
>>6
俺も書いてみてから気付いたけど、フツーの通信機の方が繋がる的な(´・ω・`)
0009名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 02:58:59.41ID:Q2c0if7/0
グリペン買えばオマケで付いてきたのに。知らんけど(´・ω・`)
0010名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 03:00:48.83ID:sYZlj13l0
U.S.大日本防衛ムラ現地人部隊の独立性を高めようってのはいいんだけど、
その点の危険な不安定要素はほら、
自民の現在の主張と過去の実績の乖離に

普通に戻すだけであってもほら、自民ないし省庁に出来ないこと多いだろ?
0011名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 03:08:20.49ID:SHsLsAa10
遅れすぎワロタ
中国なんてもう052、055型駆逐艦などに
空軍の空警2000などのAWACSやAEW、で無人ドローンとまでリンクした拡張CECを確立してるのにな

まあいずれにしろ肝心のNIFC-CAはF35やE2Dなどのアメリカ製兵器のシステム頼りなんで
結局は国産CECと言ってもアメリカのに準じた形になるんだろうけどねえ
「独自の」というより「アメリカ製の代用になる国産」という感じだな
0012名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 03:10:52.43ID:ZFs4EPdo0
「尖閣は日本の施政権」と米ペンス副大統領
https://this.kiji.is/420602342908904545
      
(゚∀゚)o彡 ペンス、ペンス
0013名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 03:15:28.15ID:tHkg2qyW0
>>11
日本には特攻兵器人間爆弾があるからミサイルとかいらんねん
0014名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 03:24:06.05ID:7zrOXuJS0
独自開発による調達費用の削減・・・

嘘つけw
0015名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 03:24:45.24ID:zUgq0Yjx0
まず、ブラックボックス内の隠しコマンドを阻止することから始めよう。
0016名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 03:44:43.97ID:a4kK+5Nz0
>>11
無人ドローン??????

まいいや…てかドローンみたいなゴミとリンクして何がしたいんだ?
0017名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 03:46:14.80ID:XtU2LFpI0
こんな機密を聞きつけたら、韓国海軍がパクってLINEとカカオトークでリンクしてしまうぞ
0019名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 04:07:53.07ID:pbBsBrnK0
>>14
アメリカは量産効果で安くなってるだけで
量産の利かないものはお高いのよ
それに見本はあるわけだから無駄な試行錯誤を減らせる分
開発費の削減にはなる
0020ブサヨ
2018/10/05(金) 04:08:28.41ID:p6r2BhLO0
2020年までには迎撃不可能な巡航ミサイルが飛ンでいるw
完全に利権w
0021ブサヨ
2018/10/05(金) 04:10:32.36ID:p6r2BhLO0
国を守る大事な予算に集る売国奴を野放しw
0022ブサヨ
2018/10/05(金) 04:12:27.02ID:p6r2BhLO0
>>19
もちつけよw
0023名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 04:15:35.08ID:yYSgrF6T0
>>16
偵察型ドローンの有用性はすでに証明されている
ドローンに関しては中国が一番多く生産しているだけあってノウハウ集積してる

まあ中国だから他との連携がどの程度までかはわからんが
0025名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 05:06:32.47ID:Iq8tExpI0
ロボット鯛ロボットの 代理戦争の時代
がやってくるのか
ある意味平和的
0026名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 06:26:20.67ID:w1Ilgus60
米軍と、リンクさせなあかんやろ。
つか、これ予算のためだけで、後々使わないやつじゃね?
0027名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 06:36:38.68ID:Y4498ibZ0
>>8
それな
違憲判決が出てから騒げば良い
軽々しくいじったらいかん
改憲派は1〜8条がある事を忘れてるんじゃないか
0028名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 06:57:48.48ID:b0poc1zc0
共同交戦
一緒に交わり戦うって一寸やらしくないか。
0029名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 07:21:47.16ID:2VoZv/890
>>11
知識のなさワロタw

中国海軍のシステムはキーロフ級のシステムから移行したものだよ
プロトコルを今風にしたけどな
元は80年代の代物

本の受け売りでは理解できないだろうが、その態度のマニア知識を元にした「ぼくのかんがえたさいきょうのへいき」で
プロのやっていることを批判とか
ほんと笑わせてくれる
0030名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 07:22:28.13ID:EGnErdBB0
保守系がもっとやれと応援するスレかと思ったら、ずいぶん評判悪いのな。
0031名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 07:24:27.22ID:5fAVOnJ70
5年後に試験とは、
手遅れにならなきゃいいが。
そもそも可能なのか?
米軍が能力を明らかにしなきゃ出来なのじゃないか?
0032名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 07:26:08.58ID:5fAVOnJ70
あ日米の共同交戦と勘違いした。
>>1も読まずに。
0033名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 07:36:39.89ID:dHdnitxa0
「交戦」と表現するのはマズイんでないの?
0034名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 07:37:34.49ID:RB65BnNs0
交戦中にリアルタイムで情報共有出来るとかかなり難しそう
0035名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 07:52:50.58ID:9WnY6RSv0
衛星経由だろ?迎撃困難な高性能小型衛星モジュールを開発しなくてはな。
0036名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 08:17:51.28ID:UP2XNtYZ0
>>7
1)タブレットを用意します
2)グーグルストアかアップルストアからCECアプリをダウンロードします
3)CECアプリを起動し、艦艇の火器管制システムとbluetoothでペアリングします(パスキーを求められたら0000と入力してください)
0037名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 09:45:03.89ID:TU++hsrY0
>>11
中国を何だと思ってんだwww
アメリカや日本から20年は遅れてるぞ
ステルス機もステルス性ないしなw
0038名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 10:07:28.99ID:VPPHKY3h0
>>37
>遅れてるぞ
ステルス機もステルス性ないしなw

中国が世界最強自負してたステルス機J-20だねw
この前、インド空軍司令官が「遠距離から捕捉できる」と笑ってたのを思い出した
0039名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 10:10:43.81ID:yGNBY97z0
>>33
エンゲージ! に言い変えよう。(*'ω'*)
0040名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 10:14:12.53ID:5fAVOnJ70
というか何年くらいか前から構想は出てたんじゃないのか。
早くやったほうがいい。
衛星通信という手段がすでにあるんだから。
0042名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 12:25:05.40ID:gyT1Q/Ze0
>>38

殲99が真打…じゃなかったの?
0044名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 13:11:54.82ID:ljaAfzJb0
陸海空で共有できるようになったら凄いな
0045名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 13:23:32.60ID:l9YhNTom0
>>38
インドも余計なこと言うよねw
0046名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 13:27:08.65ID:sGrHgUbc0
よく分からないけど
こういうのってF18G?みたいな電子攻撃機で
攻撃機したらどうなるのかな?
0047名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 13:30:19.69ID:qy4JMXbR0
通信衛星網なんかも整備しないとなかなか上手くいかないだろ
そこら辺も整備するのかな
0048名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 13:32:23.96ID:qy4JMXbR0
>>46
そいつはレーダー潰す奴
特定の艦のレーダー潰しても、僚艦のレーダー情報でミサイル撃てる
0049名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 13:34:38.59ID:qy4JMXbR0
敵を見つけた艦や哨戒機とは別の艦や戦闘機からミサイル撃つ
ミサイルの誘導は敵を見つけた奴がする
0050名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 13:42:02.67ID:WrejjC7P0
LINK16じゃもう駄目なん?
0052名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 22:36:03.00ID:25woDu3f0
遅くね?
こんなのスマホアプリ開発してる会社ならすぐに作れそうじゃん。
要はレーダーに映ってる情報をリアルタイムで共有するだけだろ。
今更って感じじゃね?
0054名無しさん@1周年
2018/10/05(金) 23:16:11.78ID:FWN3xqAp0
独自は大切よ
メリケンなんぞ、金が切れたらすぐ見捨ててくるやろうしね
0055名無しさん@1周年
2018/10/06(土) 12:05:31.87ID:TKyKiERD0
>>11
んでその拡張CECとやらはNIFC-CAみたいにエンゲージ・オン・リモートで
水平線の彼方にいる低空の巡航ミサイル迎撃とかできるのか?
単に目標の位置情報をネットワークで共有するだけなら今の海自でもできるんだが
0057名無しさん@1周年
2018/10/07(日) 21:46:09.12ID:ri2D63CO0
>>50
それももう古い機械だから更新がてら挑戦するんでないの?
なにより、日本語で作れれば教育費下げれるだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況