X



【チョコレートがない!】ブルームバーグ、ロシアにおけるチョコレート消費量の増加によるカカオ不足を予想
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★垢版2018/10/08(月) 05:43:27.45ID:CAP_USER9
https://jp.sputniknews.com/business/201810075425503/

ブルームバーグ、ロシアにおけるチョコレート消費量の増加によるカカオ不足を予想
経済
2018年10月07日 11:02

ロシアにおけるチョコレート消費量の急増により、世界市場では10月にもカカオ不足が生じる可能性がある。通信社ブルームバーグが報じた。ロシアのチョコレート消費量は伸び率が9.2%と、世界の伸び率2.5%の約4倍となっている。
スプートニク日本

スイスのチューリッヒに本社を置くチョコレート会社バリーカレボー(Barry Callebaut)のマネージャー、マッシモ・ハラヴァリヤ氏は「ロシアのチョコレート市場は成長を続けると予想している。これは世界中のカカオ豆の需要を明らかに増加させている」と語っている。ブルームバーグが報じた。

ハラヴァリヤ氏によると、製造業者はチョコレート味の菓子、アイスクリーム、乳製品の種類を増やしている。
ブルームバーグは、過去2年間で市場は過剰生産の危機に直面し、これがカカオの国際価格の低下を引き起こしたが、2018年下半期は傾向が変わり、市場は約5万トンの「少量の不足」を予想しているという。
0003名無しさん@1周年垢版2018/10/08(月) 05:57:08.79ID:Sb+hju8h0
チョコフレークロシアで売ってこい
0005名無しさん@1周年垢版2018/10/08(月) 06:03:39.01ID:TjhrqTBJ0
イナゴチャイナが目覚めなければ、大丈夫
0006名無しさん@1周年垢版2018/10/08(月) 06:06:15.44ID:AH67dNT80
不思議なことに、

「チョコレートを多く食う国ほどノーベル賞を多く取ってる」

ってのがある模様

日本は少ない
ドイツやスイスは多いと

フランス、アメリカは日本より若干多く食ってるが
ドイツほどではない
0008名無しさん@1周年垢版2018/10/08(月) 06:09:00.53ID:HSVrI5sO0
チョコの海岸物語
0009名無しさん@1周年垢版2018/10/08(月) 06:09:29.67ID:kvX7XpWw0
これ真面目に考えたら深刻な話
カカオ栽培で横行する児童労働が悪化するよ
(木に登って実を取るのに小柄な子供が向いてるとされて、僅かな金で過酷労働)
何十年と昔から言われてるのに改善された話は聞かない
フェアトレードはあるけどね
0010名無しさん@1周年垢版2018/10/08(月) 06:12:33.84ID:JLNFMGec0
ロシアが領土広げて来なければ日清戦争、日露戦争、朝鮮併合は無かった
0011名無しさん@1周年垢版2018/10/08(月) 06:14:29.00ID:kleSxUL90
>>1
はく奪しろ
0013名無しさん@1周年垢版2018/10/08(月) 06:17:30.39ID:ZifjjD2a0
禁輸せい
原油とウォッカのカクテルでも飲んでろ
0014名無しさん@1周年垢版2018/10/08(月) 06:20:44.96ID:Xhto19830
最近歯医者で虫歯治してもらった。
もう、大好きなチョコを家族から食べるなと言われてへこんでる。
まだ、冷蔵庫に少しチョコあるから内緒で食べちゃおうかな?
0015名無しさん@1周年垢版2018/10/08(月) 06:34:44.84ID:ZIV07AXG0
>>6
主食でないカカオ豆を輸入して消費する経済的余裕がある国ということか?
お金があるから研究にもお金を回せる?
0016名無しさん@1周年垢版2018/10/08(月) 06:47:11.26ID:q2BWrart0
カカオはすごく特殊な環境じゃないと育たなくて
気候変動で生育場所がなくなってしまうから
もうすぐチョコレート食べられなくなるって前に読んだんだけど
別に騒がれてないよね?
デマだったのかな。
0017名無しさん@1周年垢版2018/10/08(月) 07:14:01.26ID:L4SJWgDQ0
チョコが無いならケーキを食べれば良いじゃない。
0019名無しさん@1周年垢版2018/10/08(月) 07:28:59.73ID:EK2XYEz60
ロシアのスーパーでチョコレート系菓子は山ほど売られていたが
意外に最近国内開発された一般向け商品がない
ソ連時代からあるアリョンカなどの伝統系を除くと
国内ブランドは贈答品系パッケージが目立つ
一般品はm&mやスニッカーズ、キットカットなどの海外ブランドばかり
ウクライナとは仲が悪いからロシェン製品は売ってない

贈答品が売れてるのかねぇ
0020名無しさん@1周年垢版2018/10/08(月) 07:43:24.94ID:61kCJztf0
ロシア土産にチョコなんてもらったことないな
0021名無しさん@1周年垢版2018/10/08(月) 07:48:44.11ID:6ZOaK0uL0
豆だったら、日本は甘納豆を食べるように変えていったら良い。
0022名無しさん@1周年垢版2018/10/08(月) 08:15:57.81ID:NVQ4T1sA0
>>9
ヨーロッパ人は自分たちが行う悪習慣に対しては寛容だからなぁ
0023名無しさん@1周年垢版2018/10/08(月) 08:41:57.09ID:vKlt5EMC0
>>20
ロシア土産で貰ったことある
ロシアより愛を込めて、ってパッケージに英文が印刷してあった
0025名無しさん@1周年垢版2018/10/08(月) 09:18:54.69ID:6vZr+w+u0
どこぞのメーカーみたいにカカオをケチって水増しチョコを作ればいい
0027名無しさん@1周年垢版2018/10/08(月) 09:37:23.47ID:LPRLgk3B0
>>16
なんかカカオってそういう話がときどき出る気がする
実態があまり一般に知られてなくて商品取引の材料にしやすいのかも
0028名無しさん@1周年垢版2018/10/08(月) 10:08:11.92ID:s9hc6n9N0
>>6
無理矢理結論付けた良い例やね
恐らく他の食材でも似たようなデータはゴロゴロあるだろう
知らんけど例えばビールだったりソーセージだったり
0029名無しさん@1周年垢版2018/10/08(月) 10:14:35.26ID:iE2w3bbf0
>>25
あれは不味いからあれやるくらいなら純粋なチョコ製品作るのは諦めた方がいい
冷やすと違いがよくわかる
クランキーみたいにパフとか入れて誤魔化せばなんとか
0031名無しさん@1周年垢版2018/10/08(月) 11:18:19.26ID:sTNxlDBF0
>>6
ロシアはノーベル賞こそ日本と同程度しか取ってないが、数学界最高峰のフィールズ賞ではアメリカに次ぐレベルだしね。
0032名無しさん@1周年垢版2018/10/08(月) 11:24:19.41ID:6tgTI9Y/0
キューバとベネズエラはカカオ豆の伝統的生産国
でも、どちらも政治屋には耕作する気がない。
0034名無しさん@1周年垢版2018/10/08(月) 12:16:56.93ID:0HJ2qnzY0
ロッテチョコレートを勧告、日本から輸出すればいいじゃん
あれほど作っているんだから
材料を何にしても作れるだろう
0035名無しさん@1周年垢版2018/10/08(月) 12:44:22.68ID:kq5ffx140
なって感じ
0038名無しさん@1周年垢版2018/10/08(月) 13:47:28.78ID:lcwE9fJ00
>>10
逆だね
モンゴル軍がロシア方面に攻めてなかったら
ロシアはシベリア方面に進出してなかった

先に手を出した黄色人種が悪い
0039名無しさん@1周年垢版2018/10/08(月) 13:54:38.82ID:p1HUswVT0
チョコ飽きた
だから最近ダークチョコレートさえも廉価で売ってるんだろ
0040名無しさん@1周年垢版2018/10/08(月) 15:09:53.82ID:j9oxtivl0
>>16
バニラもだな
0041名無しさん@1周年垢版2018/10/08(月) 15:13:19.37ID:sUgiLZ9j0
>>16

温室栽培すりゃいい。農業工場でLED照明使って水耕栽培すれ
0043名無しさん@1周年垢版2018/10/08(月) 15:28:36.43ID:slz2snvD0
ロシア、今度はアフリカ侵略か?
0049名無しさん@1周年垢版2018/10/08(月) 22:48:53.37ID:kvX7XpWw0
>>41
収穫が手動なんだな
クランベリーみたいに洪水起こして集められれば安くなるだろうに
0050名無しさん@1周年垢版2018/10/08(月) 23:13:29.97ID:c0c8m2n20
ロシアのクルプスコイ社のチョコレートはデザインが綺麗だから土産にも向いてるし、味もまぁイケるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況