X



【茨城・守谷市】2学期制、来春から小中校で導入へ 夏季授業も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/10/08(月) 10:38:43.97ID:CAP_USER9
2学期制、小中校で導入へ 茨城・守谷市 夏季授業も
2018年10月8日08時41分
https://www.asahi.com/articles/ASL9V6SW5L9VUJHB01H.html?iref=comtop_8_05

 茨城県守谷市は来春から市立小中学校13校で、前・後期制の導入や夏休み最後の1週間からの授業開始などを内容としたカリキュラム改革を始める。休日は減るかわり、週に最低3日間は5時間授業の日を確保する。
 2020年度の学習指導要領改訂で、外国語の授業時間が増えることなどへの対応が目的。県教育委員会によると、平日の授業を少なくする取り組みは県内では珍しいという。
 市教委によると、新学習指導要領で、小学5・6年生は「外国語科」、3・4年生は「外国語活動」が必修化され、年間の授業時間は35時間増える。現状のカリキュラムのままだと、4年生以上は毎日が6時間授業になる。
 そこで、市は児童・生徒と教員の「日常の負担の平準化」を目的に、教育課程の枠組みを変える取り組みに乗り出した。改革の柱は「週3日の5時間授業」の確保だ。
 平日に減らした授業時間を確保するために3学期制をやめ、前・後期制を導入する。始業式や終業式の回数が減ることなどで授業にあてられる日が6日間増える。
 また、現在は夏休み中の8月下旬、エアコンが完備された教室で夏季授業を行うことで5日分を確保。休日としていた県民の日(11月13日)と各校の創立記念日にも授業を行う。総計で計13日間の授業時間を捻出することで、子どもたちの帰宅時間を早める。
 中学校では要領改訂で授業時間…

残り:383文字/全文:939文字
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:39:45.48ID:7wdl5Rur0
日本語もままならい連中に英語教育とかどうなん?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:40:46.25ID:no27gDmf0
移民国家に備えて外国に合わせます

安倍&竹中平蔵
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:40:57.72ID:/fvehWg10
>始業式や終業式の回数が減ることなどで授業にあてられる日が6日間増える。

こんなギリギリのことをやってるのかよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:41:17.27ID:uKQAgu950
二学期制なんて児童生徒の負担が増えるだけでしょ。
教職員は楽になるんじゃないの?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:41:34.69ID:FHJMnngr0
>小学5・6年生は「外国語科」、3・4年生は「外国語活動」が必修化され、年間の授業時間は35時間増える

そんなに子供のころから外国語勉強するのって大切だろうか
学期制まで違うと他の学校に転校したり転入したりするとき困るだろうな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:42:41.26ID:FuFIqjG/0
昭和生まれ平成生まれ「三学期にさー」
次の年号生まれ「何それ」
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:42:54.78ID:xtS2hnud0
守谷は、県内でも都会ぶった街に見えるわ・・・
かっぺ甚だしいのに
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:44:56.19ID:zPTcsXbk0
2学期制は生徒が一番勉強する定期考査の回数が減るので学力は伸びない
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:45:39.59ID:S9efrXh30
2学期制はいいけど6時間授業を5時間にしたから何だってんだ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:48:43.06ID:VUkvyYXF0
市単体で勝手にシステム変えられるものなのですか?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:50:45.19ID:GpoOBBdo0
夏休み1ヶ月、別に何の記憶もないボーッとした日も多いけど
あれはあれで必要だと思うわ
ただ遊ぶだけの1ヶ月
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:50:57.95ID:4/nXEmlJ0
つまり冬休みと春休みが一緒になって123月はずーっと休み
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:51:16.56ID:e9OxBTn00
>>14
企業で使える奴は体育会系だからそういう安倍いうこと聞きそうな奴に重点を置くということか
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:51:23.75ID:jPlzewGJ0
普通に土曜日に学校行けばいいだけなのに何を頑張ってるんだか
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:52:38.43ID:/fc/3Sed0
3学期制か4学期制にしないとテストの回数減って学力定着しないんじゃないのかな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:52:54.98ID:aBYAlXH20
>>9
まるでラジオ体操第3がさーと聞いてるようだよ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:53:00.15ID:XX/wdfz90
00年代初頭からこの2学期制なるものが出てきて一長一短あるゆえに各地で試行錯誤されてきて、
今では『田舎ほど2学期制』が通説になりつつある

6月に前期中間試験、夏休みは7月23日頃から8月23日頃まで、9月頭に文化祭と体育祭をやってそれから前期期末試験、
9月下旬は秋休みで10月から後期で12月頭に後期中間試験で3月頭に学年末試験
この日程が田舎ほど親和性があったってことだろう、それで都市部では合わなかったと
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:57:14.69ID:bCa6d0j00
>>22
全国的なのか知らないけどうちの地域はラジオ体操自体がなくなってるよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 10:58:54.87ID:FHJMnngr0
>>26
うちの近所のラジオ体操も無くなった
朝から子供の声とラジオの音声がうるさいって苦情が多かったらしい
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 11:00:21.03ID:M4ub8ver0
守谷って二郎があるとこだっけ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 11:01:27.14ID:bCa6d0j00
>>27
運動会の準備運動にもラジオ体操使わなくなってるから多分うちの地域ラジオ体操できる子少ないないかも
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 11:14:46.34ID:x+oxT/Mr0
テストの回数減るから学力伸びないし、その分の一度の重要度 が増すから馬鹿が落第する確立高くなるはずがお情けで救うから更に馬鹿が酷くなる
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 11:16:57.57ID:FJYV2XyP0
機械翻訳の性能上がってるのに増やしたのかよ
減らせばこんな変なことしなくて済むのに
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 11:22:51.47ID:w1GjA26a0
英語教育というよりは英会話だろ。英会話は幼稚園からやるべき
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 11:27:04.79ID:9Z1OjFaP0
県民の日って
一斉に東京ディズニーランドに
行くんだよね
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 11:31:50.97ID:GewvAHsp0
守谷市在住ですが、1週間位前に来年から2期制になる旨のプリントを子供が持って来ました。
プリント1枚で事前になんの説明もありませんでした。いきなりなんで戸惑ってます。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 11:45:36.97ID:y8o2WEZH0
10年くらい2学期制続けてる市に住んでるけどやめたほういいよー
学力だだ下がりだよー

3学期制なら1学期の成績が悪くても2学期で頑張れる
そんで結果がでれば先生に褒められ自信ついて周りの目もかわる
3学期はもっと頑張れるし、覚えるべき点はその学年のうちに覚える

2学期制だと頑張って2学期に良い成績をとってもそこで終わりになる
悪い成績でも次の学年に皺寄せがいくだけだから教師も無責任になる

秋休みなんざ1番気候の良い時なんだから休暇にせず
勉強なり運動なりさせるべき
逆に夏休みは現代では長くとっておいたほうが健康面で安心

やめたほうがいいよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 11:49:05.70ID:17IT5an00
>>20
教員も完全週休二日制をいれなあかんやろ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 11:51:04.84ID:VaKlHA/o0
遠くに住んでる子は登校途中に気持ち悪くなりそう
エアコンは完備されてるけど体育はどうするんだろう?
体育館にはエアコンはないはず
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 11:51:16.06ID:eT8eP9S60
そんなことよりクラスを4〜9月生まれと、10月〜3月生まれに分けるべき
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 12:05:55.34ID:PaWyFt+50
一時的に流行った2期制。
弊害が多くて3学期制に戻すとこが増えてる昨今。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 12:23:25.81ID:J1KO+Aos0
>>43
うちの市が2学期制だけど
中3前期の通知表が出るのが10月下旬で
私立高校入試の説明会に全然間に合わなくて
すごく困ってるんだよなあ
地域全部が一律そうならいいけど
近隣自治体は普通に3学期制だから
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 12:27:40.61ID:/DoN2wUa0
中学の時の三学期は
2ヶ月の間に中間テスト、期末テスト、更に実力テストがあった
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 12:30:08.92ID:yK3TL4Ex0
エアコン完備するんだから、夏休みは盆休みの一週間でいいだろ
折角高額の空調を取り付けたのに利用が数日なんて勿体ないんだから暑い時期に活用するように授業やれよ
それに子供達にクールシェアで有効活用、子供が学校に行けば家のクーラーの電気代も抑えられて家計にも優しくなる
多すぎる授業時間は5時間にしたり半日にしたりどこかで休みを入れるとかで調整すりゃいいんだし

教師も部活動なくなるんだからその分授業に割り当てできるだろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 12:36:01.76ID:VaKlHA/o0
やたらブラック脱却しようとしてる
いじめへの全校取り組みはなくなる
教員の朝の見守り
問題が起こりがちだろうが、子供同士でやれってことだよね
問題あるのに見捨てられた子は不登校か転校しかない
これ誰が決めたんだろう?
子供は大変だけど先生は楽という感じしか受けない
同じ大変なら私立に行った方がいいや
守谷市なら頭がいい子はほとんど私立に流れるしね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 12:51:14.67ID:yBwXUUCq0
うわぁ
近くの我孫子市だけどこういう訳わからんことは始めないでほしいな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:08:14.87ID:kqYnlT/K0
官僚が守谷に家建てた
霞が関に通えてつくばの施設に出向も出来るので選んだそうだ
開成も通えるしな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:34:59.67ID:xGnq1i1k0
ゆとり教育の失敗を取り戻そうと必死だけど休みが多過ぎるんだよね
学校卒業したら有無を言わせず社畜化するんだし鍛錬しとかないとね
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:38:47.61ID:sJhc16bm0
最終的には
国ごと年度始まりを10月に変えたいんだろうな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:38:57.13ID:TjXmyEqd0
>>11
守谷市民は東京しか見てないからな
残りの茨城県民は韓国しか見てないけどなw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 13:44:44.50ID:PivIC2an0
外国語科?
英語科としていない処に作為を感じるな。気づいたら中華必修にされてたりして。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 14:10:22.94ID:jeMcnBA60
日本語も外国語も満足に話せない馬鹿を量産したいんだとさ。

馬鹿しかいない。w
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 14:12:11.20ID:jeMcnBA60
日本国内でハーフを量産したいんです。


ついでに、性のハーフ、オカマも増やしたいです。(`・ω・´)
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 14:28:57.53ID:zS0axi1f0
英語に力入れた分ばかな子は余計他の教科が分からなくなったりしてね
ヤフコメでも否定的なコメントばかりだよ
ダラダラしちゃいそう
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 14:56:54.40ID:pW5Hl2j10
カリキュラム自体は絶対減らさないんだよな
明らかにいらん授業内容もあるのにここら辺にクソさが見える
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 15:07:52.47ID:zS0axi1f0
これ結構大事なことだと思うけど、保護者に対する十分な説明はあったの?
なんかないみたいなこと書いてる人もいたよね
紙切れ一枚で決まったからよれしく!って感じなら守谷市どうかしてる
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 15:41:58.53ID:omM2pEKE0
だいたいからして祝日を増やさないで欲しいわ
喜ぶのは学生と月給制の会社員だけやろ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 16:24:42.75ID:RUTWt6Qi0
夏休み潰したら,塾の夏期講習に行かれんようになるやんけ,ボケ

あと,今からでも良いから,小学校英語はやめた方が良いよ
小学校高学年は,母語(日本語)の基礎を固める大切な時期だからね
その時期に外国語教育をやったら,脳が混乱するよ

バイリンガルなんて,目指さない方が良い
成功した少数例のために,大多数が犠牲になることに
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 17:25:52.63ID:kqYnlT/K0
所詮67000の市 、モルモットで良い
昨年代わった知事の意向もあるのかな?
文Tだけど国体出てるので偏差値バカでは無さそうだし
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:54:05.06ID:eWY/FjQV0
>>5
台風による休校とかインフルエンザによる学級閉鎖とかもあるからギリギリだよ。
休校や学級閉鎖が重なった年は昼休憩を削って補講になったり。
そこへ英語を週90分だったか増やすとなったから、苦労してる。
我が子の学校は2学期制で前期終業式・後期始業式の日もほぼ通常授業。
英語は朝15分を週3日、45分授業を週1回入れることで確保してる。
これ以上授業時間数を増やすとなったら徒歩遠足と運動会、音楽発表会の3つしかない数少ない学校行事すら削ることになるかと。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/08(月) 18:54:39.14ID:of+wErVJ0
争うな、差別するな
これから一番かけ離れている学歴社会、選挙、議員の罵りあい
はちゃめちゃな国ニッポン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況