X



【捕鯨】「商業捕鯨というだけで全て否定される。もう何かを合意できるような場ではない」 IWCブラジル総会の報告で捕鯨対策議員ら★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★垢版2018/10/12(金) 20:01:53.25ID:CAP_USER9
自民党捕鯨対策特別委員会(浜田靖一委員長)・捕鯨議員連盟(鈴木俊一会長)合同会議が5日、東京・永田町の党本部で行われ、9月にブラジルで開かれた国際捕鯨委員会(IWC)総会の結果が政府から報告された。
総会に出席した浜田委員長、江島潔議員らからの報告も行われたあと、今後の基本方針について議員で協議。

政府の対応の遅さへ不満が続出し、政府に早急に具体策を出すよう求めた。
ブラジルの総会に出席した浜田委員長は「結果は想像通りだった。『商業捕鯨』という言葉だけですべてが否定されるので、もう何かを合意できるような場ではない。この会に正当性はあるのか、脱退を含めて考えるべきだ」としたうえで、「長年の状況から結果が分かっているうえ、総会が終わってすでに2週間がたっているのに政府はまだ方向性を示していないことが不満だ。もっと建設的な話をするつもりで開いたが、これでは会を開いた意味がない」と、方針を出さない政府にいら立ちを募らせ、「今後、外務省の取り組みが重要になる」と述べた。

※続きは非公開の有料記事のため、公開された無料記事のみ引用しました。
http://suikei.co.jp/?p=61508

★1:2018/10/09(火) 07:34:32.14
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539209922/
0700税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)垢版2018/10/13(土) 20:43:23.63ID:aYXr3ADu0
>>637
>目視による調査ではイワシクジラが去年の6倍以上発見された一方、ザトウクジラは去年の1割以下しか確認されないなど

実は去年まではミンククジラ以外のクジラの発見頭数されていなかったんだぜ。
で今年に急遽、発表していやがる。w
これはもちろん「イワシクジラが沢山いる」ってことを言いたいがため。



2018年「平成30年度北西太平洋鯨類科学調査(太平洋側沿岸域調査)」の終了について(水産庁)
http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/kokusai/181005.html
目視調査による発見頭数
ミンククジラ 117頭111群
ザトウクジラ 113頭102群
イワシクジラ 26頭12群
ナガスクジラ 21頭13群
マッコウクジラ 15頭8群
ツチクジラ 6頭1群
シャチ 109頭14群

2017年「平成29年度北西太平洋鯨類科学調査(太平洋側沿岸域調査)」の終了について
http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/kokusai/171102.html

2016年「2016年度第二期北西太平洋鯨類捕獲調査(秋季沿岸域調査)」の終了について
http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/kokusai/161101.html
0701名無しさん@1周年垢版2018/10/13(土) 20:46:37.09ID:ntYvCOZJ0
>>698
ホントそうww

圧力利権団体のご機嫌伺って、西部開拓時代の硝煙臭い憲法修正条項を未だに崇めてるアメリカなんかが「理想の民主主義」だなんて、笑えるねww
0702名無しさん@1周年垢版2018/10/13(土) 20:57:49.63ID:KB98dbBr0
>>659
何言ってんだこいつ
0703名無しさん@1周年垢版2018/10/13(土) 20:58:36.98ID:KB98dbBr0
>>663
「資源としての保護」と「一頭も殺させない愛護」は全くの別物

150 名無しさん@1周年[sage] 2018/06/27(水) 13:40:10.10 ID:nkKLqB9e0
>>147
正当な委任を受けた自己の代表者がこの条約に署名した政府は、
鯨族という大きな天然資源を将来の世代のために保護することが世界の諸国の利益であることを認め、
捕鯨の歴史が一区域から他の地の区域への濫獲及び1鯨種から他の鯨種への濫獲を示しているためにこれ以上の濫獲からすべての種類の鯨を保護することが緊要であることにかんがみ、
鯨族が捕獲を適当に取り締まれば繁殖が可能であること及び鯨族が繁殖すればこの天然資源をそこなわないで捕獲できる鯨の数を増加することができることを認め、
広範囲の経済上及び栄養上の困窮を起さずにできるだけすみやかに鯨族の最適の水準を実現することが共通の利益であることを認め、
これらの目的を達成するまでは、現に数の減ったある種類の鯨に回復期間を与えるため、捕鯨作業を捕獲に最もよく耐えうる種類に限らなければならないことを認め、
1937年6月8日にロンドンで署名された国際捕鯨取締協定並びに1938年6月24日及び1945年11月26日にロンドンで署名された同協定の議定書の規定に具現された原則を基礎として
鯨族の適当で有効な保存及び増大を確保するため、捕鯨業に関する国際取締制度を設けることを希望し、且つ、
鯨族の適当な保存を図って捕鯨産業の秩序のある発展を可能にする条約を締結することに決定し、
次のとおり協定した。
0704名無しさん@1周年垢版2018/10/13(土) 21:01:53.56ID:KB98dbBr0
>>700
イワシクジラがその時沢山いる(笑)と都合が悪いのか?
0705名無しさん@1周年垢版2018/10/13(土) 21:04:38.07ID:KB98dbBr0
日本がIWCを脱退すると都合が悪い
イワシクジラ が沢山いると都合が悪い

本当こいつ微塵も鯨を守ろうとしてないよな。
0706名無しさん@1周年垢版2018/10/13(土) 21:06:01.06ID:HnE/IAHY0
鯨が絶滅しかけてるのは間違いなく脂だけ取ってた白人どものせいなんだけどさ、
そもそも鯨があんまり美味しくないからもう必要ないんじゃないかと思うんだよね

スーパーの鯨ベーコンが飛ぶように売れてるかって言ったら答えはNOだろう
0707名無しさん@1周年垢版2018/10/13(土) 21:12:28.72ID:KB98dbBr0
鯨を守りたいならイワシクジラの発見数が多かったら喜ばなきゃいけないはず。
しかしこの糞の場合は陰謀ガー!陰謀ガー!陰謀ガー!と喚き出す。
要はこいつにとっては鯨がどうなろうとどうでもよく、ただずっと水産庁や鯨研に難癖を付けていたいということ。
0708名無しさん@1周年垢版2018/10/13(土) 21:26:32.27ID:zD/HYRG60
ワシントン条約 附属書 I とは?
今すでに絶滅する危険性がある生き物
http://www.trafficj.org/aboutcites/summary.html

ワシントン条約付属書Tの鯨類
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf


日本が遠洋で殺している鯨は、「今すでに絶滅する危険性がある生き物」。
それを何百頭も殺すのが「調査捕鯨」。
0709名無しさん@1周年垢版2018/10/13(土) 21:37:23.52ID:iPgbuGGb0
野蛮人は数ばかり気にして命の価値を見ようともしないのが特だね
絶滅の危機にないなら何でも殺し放題なのかと
それなら人間を殺しても誰も文句は言えないだろう
0710名無しさん@1周年垢版2018/10/13(土) 21:37:54.70ID:8ohoBMvZ0
>>706
え?知らないの?
日本は戦後世界第2位の捕鯨大国だったんだけど。
日本は白人国の中に割って入り世界で2番目に鯨をたくさん獲った国。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況