X



【環境】EVは本当に環境に優しいのか−電池の製造過程で多くのCO2排出
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/10/19(金) 02:02:39.89ID:CAP_USER9
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-17/PGQFY56JIJUQ01?srnd=cojp-v2


EVは本当に環境に優しいのか−電池の製造過程で多くのCO2排出
Niclas Rolander、Jesper Starn、Elisabeth Behrmann
2018年10月17日 17:56 JST
From
→リチウムイオン電池の製造、石炭などを発電源とする国々で多い
→EV製造過程で従来型自動車の生産より多くのCO2排出−ベリルス

今や大手の乗用車メーカーは全て、電気自動車(EV)計画を進めている。温室効果ガス削減のためだが、EVに搭載されるリチウムイオン電池の多くは、中国やタイ、ドイツ、ポーランドといった石炭などの二酸化炭素(CO2)を多く排出する非再生可能エネルギーを主な電力源として頼る国々で生産されている。

  ドイツやポーランドのドライバーは今のところ燃費の良いディーゼルエンジン車に乗った方がまだましかもしれない、と主張するのは独ミュンヘンに本社を置く自動車コンサルティング会社ベリルス・ストラテジー・アドバイザーズのマネジジングパートナー、アンドレアス・ラディッチ氏だ。

  EVは確かに走行時にCO2を排出することはないが、そのEV電池の製造過程で多くのCO2が排出されていることを調査結果が示すためだ。

  ベリルスの調査によれば、ドイツのような国の化石燃料を動力とする工場でスポーツタイプ多目的車(SUV)向けに500キログロラムを超えるEV電池1つを製造すれば、燃費の良い従来型の自動車1台を生産するより最大74%も多くのCO2を排出するという。

  フランスや英国、それに中国でさえ従来型の内燃機関を動力源とする自動車の全面禁止に向かっているが、当局はまだEVのライフサイクルにおける容認可能な温暖化ガス排出量に関して明確な指針を示していない。

  米カリフォルニア州のEV開発会社フィスカーのヘンリック・フィスカー最高経営責任者(CEO)兼会長は「電池がどこで、どうやって、どの電源で製造されているのかに行き着くことになる」と話している。

原題:The Dirt on Clean Electric Cars Is Just Under the Hood(抜粋)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 02:03:27.80ID:ruh52kT90
 
 
【韓国】韓国の青年たち、仕事を求めドイツへ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1538371450/
 
韓国経済新聞/中央日報日本語版]2018年10月01日 13時03分
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=245639

  ドイツで人を見つけられなかった働き口は7月基準で82万2582件に上るという。企業は求人難を心配し、政府は不足する人材を満たすために外国人職業訓練生を増やしている。職業訓練を申し込んだ外国人は50万人に達する。 

  これに対し韓国の青年失業率は10%を超えた。就職活動学生など潜在求職者を含んだ実質失業率(青年拡張失業率)は23%に高騰した。仕事を見つけられなかった若者は海外に目を向けている。その中でもドイツに行く青年が増加している。ほとんどは1年間滞在できるワーキングホリデービザで出発し、就労ビザを取得して定着する方式を好む。 

  満18〜30歳が申請できるワーキングホリデービザでドイツに行った若者は2013年の1074人から昨年は2332人に増えた。欧州の国で最も多い。

https://ger.mixb.net/job/articles 日本語の求人
 
     
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 02:13:52.17ID:lHfYTa3F0
>>1
今さら?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 02:21:54.97ID:e2Ntfept0
工場や発電所でも化石燃料禁止の方向だからいいんだよ
今更新規の化石燃料発電所作ってるの日本くらいだろw
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 02:28:27.26ID:XIyz8DN/0
粗悪な燃焼機関で燃やして排ガスをばらまくより、
ちゃんと整備された大規模な発電した方がマシという考え方
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 02:30:37.65ID:1kT3vTf20
>>6
私もそう思っていた口ですけど、
効率は追求したほうがいいとは思った。
発電所は熱を捨てるのが痛いなぁと。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 02:32:25.45ID:89ystUpc0
車の排気量制限して、新しいEVやらは止めれば良いのに
現行の車をすべてEVに置き換えるのにどれだけのエネルギーとCO2排出するんだか
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 02:37:43.46ID:gUVR9Ys30
微細粉塵発生させるディーゼルが環境に優しいwwwwバカドイツ人死ねwwwww

問答無用でEVが一番環境に優しいよ。消費者にとっての経済性はハイブリッドの方が上だ。
大きい工場で発電すると環境負荷も小さくて済むが
言わば内燃機関を持つ車は車一台が小さな発電所ということになる。効率も悪い
さらにもっと環境に優しいのがFCV。送電ロスも殆ど無いし、電線を取り替える必要も無く費用も抑えられる。
ただ消費者にとってお得なのはハイブリッドなのでまだまだ普及するのは無理
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 02:38:48.02ID:mPjW9+HEO
>>6
実際、呼吸器疾患持ちなんかだと近いとこから排気ガスが出て来ないだけでもかなりマシだからなぁ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 02:40:48.55ID:ELChAoA90
人は記憶型と思考型に大別できる

電気自動車は電気の保存に難がある
長距離はガソリンに軍配が上がる
近距離で何とかガソリンに対抗できるかも?
てな塩梅だね

一番優秀な電気自動車はこれだ
https://www.hobara-rc.jp/library/6198-6198-20150419112057-1-l.jpg
略して電車と呼ぶ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 02:45:30.20ID:U412HmDK0
EVだけなのか?
太陽光パネルにも言えよ
電力足りないなら液化天然ガス使った火力でいいんだし
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 02:46:41.34ID:CGldnDR20
まぁ2078年の話…
50年前は町中で排ガスを垂れ流してたんだぞ
申し訳程度の浄化装置で合法ってことにしてwえー信じられないww
って事になってるよwww
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 02:52:18.59ID:czt27eCO0
運用環境によっては内燃機関の方が優位だし、
全ての地域で運用環境を整えるために自然環境を破壊するという事になったら、それこそ本末転倒

結局、一つの方向性だけに収束させるのは、危険なんじゃないかな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 03:08:01.41ID:9DBRvcBm0
スレタイに書いてあることは皆知ってる

例えば年間5000km走ると何年で元が取れるかが皆知りたいこと
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 03:14:10.13ID:rgIDobvS0
今更って感じもするけど
一台につきプラス74%程度なら
一台で二台分の製造分のCO2以下なわけで
その後の走行でのCO2排出を考えると
製品寿命全体で考えればCO2の排出量は少なくなりそうな気がするけど

個人で買うクルマの場合
走行距離が少ない人が高いエコカー買っても意味ない(コスト面だけじゃなく、エコという面でも)だろうし
現状だとハイブリッドがエコ度や利便性で最適なんじゃないのかな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 03:15:59.44ID:SX7gj7ua0
CO2の回収は工場で集中して処理するから外への撒き散らしは減ると思う
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 03:29:10.23ID:euaamic60
そもそもそんなにエネルギー必要か?って思う
車にしてもみんな無駄に移動しすぎだろ?そんなにエネルギー消費して動くなよ
人口は都市部に集約して効率化すればいい
人間なんて本来食う寝る以外やることない
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 03:34:34.15ID:tbECW5um0
とっくに言われてたじゃんw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 04:26:41.22ID:CsJZsgm20
太陽光パネルも製造段階のCO2排出でさんざん言われていたが、
最近は話題にもならないなあ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 04:57:08.01ID:kqdMY08j0
なにを今更
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 04:58:45.65ID:NHrn2pAy0
これ系の話で言われるのは同じ量が発生するならまとまって工場で発生した方が対処できるってやつやろ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 05:12:12.37ID:aSMos5/l0
それよりこれ以上EVが普及するとして総電力は足りるの?
そっちの問題もなかったっけ?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 05:17:42.00ID:TInga5lz0
>>7
熱機関の宿命として低温側に熱を捨てないと仕事を取り出せないんだから無茶いうなよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 05:23:34.89ID:Ne02SgGB0
>> 1
>   ベリルスの調査によれば、ドイツのような国の化石燃料を動力とする工場でスポーツタイプ多目的車(SUV)向けに500キログロラムを超えるEV電池1つを製造すれば、燃費の良い従来型の自動車1台を生産するより最大74%も多くのCO2を排出するという。

ランニングコストというべきなのかよくわからんけど
従来型の自動車を使用時に排出するCO2と電気自動車が消費する電力を生み出すときに排出するCO2の量も合わせて考えないと
生産時のことだけ言ってても意味がないような
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 05:23:35.47ID:LN4BBdMq0
高速道路だけ、自動運転を活用
すれば良い
取り敢えず
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 05:28:47.07ID:uXweSfj30
エコを売りにする商売は成り立たないのさ
何も買わないのが一番エコだからな

商売は「大量生産・大量消費」が原則だから
エコなんてさっさとやめちまえばいいんだ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 05:29:48.00ID:oGCqeyWs0
>>16
1500まででOKでしょ
乱暴な言い方だけどチョイ前のF1だって1500でイケてるんだから
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 06:04:32.42ID:k55OTKmd0
>>1
リチウムイオン電池に使われるレアメタルの採掘地では環境破壊が進み、
人々の生活も荒廃しているって聞いたな。

また自動車が全部EVになると、リチウムイオン電池の供給不足になるそうだ。

全固体バッテリーなどリチウムイオン電池以外のバッテリーの開発実用化を進めているらしいが、
さて本当に実用化されるのか?どうだろう?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 06:06:41.06ID:k55OTKmd0
>>34
EVや無人自動運転など普及すると、地域や社会の仕組みや回し方、人々の営みが変わって来ると言われているからね。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 06:10:16.24ID:H9Vlq7K/0
大工場や発電所の方が二酸化炭素の管理はしやすいだろ

二酸化炭素を石灰化する技術も昔からあるが、自動車に搭載は出来ないからな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 06:10:16.45ID:k55OTKmd0
>>29
日本の今の自動車を全部EVにすると、電力が足りないそうだ。

ただEVなどや無人自動運転が普及してくると、個人で自動車を保有することも減って来るなど、
地域や社会の構造や回し方、人々の営みも変化して来るみたいだけどね。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 06:14:21.20ID:k55OTKmd0
>>7
発電所は熱を捨てるのが痛いなぁと。
>
その『排熱』を再利用する「コジェネレーション」という仕組みがあって、
デンマークでは、その排熱を使って各家庭に送って暖房などに再利用しているそうだ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 06:17:49.07ID:W4sXV9pA0
今さら何を言うかw
人類楽をし始めてからCO2を出し続けてるんだから
出したくないなら楽するのを辞めるしかない
そんなの誰もイヤだろうからCO2は減るのはない
地球が死ぬまで増える一方さww
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 06:25:19.05ID:Q0SBvaRzO
>>35
乗用車は1600〜1800cc
二輪車は150〜200cc
これくらいの排気量があれば日本国内で困る事はない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 06:30:50.73ID:/MzVtnOb0
ターボとかスーパーチャ−ジャー付けて馬力稼ぐなら、NAの排気量上げた方がエコだと思うが・・・
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 06:33:05.85ID:fLtv+wkv0
EVの部品数はエンジン搭載車の部品数より少ないよな
ネジ一本(一種類)でもどこに有るかも分からないような下請けからあっちこっち経由して納品されてるんだぞ
HVやPHVなんてもっと部品数が多いから部品一つ一つの輸送を考慮したらとんでもないことになると思う
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 06:36:27.34ID:PoEBgJt70
図4は様々な排出シナリオに基づいて気候応答を検証したものです。緑線はCO2が無い「自然」な応答。青線は人為起源CO2を300ギガトン排出した時のシナリオです(我々はもう既に超えてます)。
オレンジ線は1000ギガトンの排出、起きれば13万年氷河期を防ぐという計算です。5000ギガトンの排出(赤線)が起きれば、氷河期時代を50万年遅らせる事ができます。
今の状態、比較的弱い軌道強制力と長いCO2の寿命、両方を合わせ考えると、過去260万年、最長の間氷期になる可能性があります。
https://skepticalscience.com/translation.php?a=53&;l=11
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 06:41:13.23ID:fLtv+wkv0
バラエティ番組で引っ張りダコの武田教授も地球は氷河期に向かってると言ってるけど
今年の夏は冷夏と言ってたそうだ
40℃越えが冷夏ですか
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 06:41:28.44ID:0rdePxIH0
そういう事じゃなくて都市部の過剰な排気ガスを減らせば
気温も下がるしエアコンの使用も抑えられるでしょ
っていう都市化問題の一環として語られるべきだろ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 06:42:30.84ID:kHJV6S960
緩行運転可能な鉄輪車が全く着目してないのに
力行運転必須なゴムタイヤ車が利用できるとは思えんのだが…
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 06:46:33.40ID:fLtv+wkv0
EVは部品数が少ないんだからその分の工程も必要無いし電力も使わない
余った労働力は人手不足の業界に回す事が出来る
人手不足の為の移民やロボットはその後で考えるべきだ
0057 【東電 63.8 %】 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)
垢版 |
2018/10/19(金) 06:50:18.40ID:56M8FEY/0
>>1
 リチウムイオン電池の特性の話し(EV車載の場合)

|・  ・   ・   ・    ・    ・  ・
|      ・                  ・
|           ・                ・
|              ・               ・
|__________・__________・_
              1000mAh    ←    2000mAh
                      容量が減少

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)電池の劣化と言うのは、電池の容量が減るって事だからな

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)劣化する要因は、路面からの高温、高負荷による発熱、通常の充放電サイクル、過放電 など

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)ついでに言うと、100%の状態で負荷をかけずに放置するのも劣化する

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)もう一つ、一度劣化した量は、二度と戻ることは無いからな

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)電池に致命的なのは、近年の超高温の路面、過放電
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 06:53:47.94ID:fLtv+wkv0
>>56
今までの考えではね
これからはその差も縮まっていくよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 06:54:02.17ID:55uzm28I0
海水温の上昇の原因はCO2ではなくて原発の排水だから
CO2なんて関係ない
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 06:59:02.50ID:fLtv+wkv0
>>61
エルニーニョやラニーニャはどう説明するんだよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 07:01:57.62ID:kFXEXUyX0
生産時のco2が多いのは今後も課題として取り組みが必要ですね。
通勤で渋滞や信号待ちで環境への優しさは、実感できるんじゃないの?
暴走族の騒音と暴走も制御してくれると環境にいいなぁ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 07:06:15.99ID:xV2ad2Fp0
EVは重いぶんタイヤカスも撒き散らしてる量多い
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 07:08:53.20ID:R7lVFloQ0
Co2って人工的に回収が出来るの?
出来ないから問題になってるんじゃないの
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 07:09:30.89ID:GM/7qq9i0
エレベィター
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 07:10:50.56ID:9VtK7eNF0
製造過程のコストやCO2がどうこういうならそもそも肉食うなや
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 07:11:05.09ID:Y8mzF5I70
>>26
印刷の要領で生産できるペロブスカイト太陽電池が実用化すれば、CO2は格段に減らせるよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 07:12:33.28ID:R7lVFloQ0
本当なのかよ。いくらなんでも原発の冷却であんなに広い海水温が上昇するのかよ
周辺なら考えられるだろうけどねえ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 07:13:19.02ID:oGCqeyWs0
>>46
だから乱暴な言い方だと書いた
だけど今の国産1500に燃費に振ったターボだって結構走る
日本の道じゃ200km/hとか300km/hとかで走るってのは現実的じゃない
十分だな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 07:14:13.66ID:fLtv+wkv0
>>68
石器時代から狩猟で肉食ってる
「製造過程のコストやCO2」と肉は関係無いな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 07:16:11.04ID:2Rjb95Zd0
そもそも地球の活動周期は氷河期に向かってるって話もある
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 07:17:00.70ID:R7lVFloQ0
環境に優しいって25万円くらいエコカー購入費の補助してたけどなあ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 07:18:12.35ID:fLtv+wkv0
>>76
氷河がどんどん少なくなってるのが明らかなのにか?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 07:20:33.48ID:PQ0rMzYD0
環境なんてどうでもいい
ガソリン代が安くてアイドリングが無音なのが良い
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 07:20:55.41ID:LON6RVHJ0
当然の理
クリーンエネルギーなど無いわ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 07:21:37.95ID:nfiSvnKg0
>>13
自動車の通行の邪魔
事故が多発している
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 07:21:42.94ID:04tYHa5B0
>>1
製造過程はもちろんのこと、充電過程のCO2排出量も調べるべき
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 07:22:05.68ID:PSudhcBE0
エンジンやミッション作るほうがCO2沢山排出しそうなんだが
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 07:23:06.66ID:fLtv+wkv0
>>80
日本も最近になって再生エネルギーを大幅に増やす方向で協議してる
火力は駄目だし原発だっていつまでもってわけにはいかない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 07:23:42.37ID:MRy7uyia0
何、作っても温暖化ガスは出るだろ?
いっそ馬車に乗れ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 07:24:03.33ID:Y8mzF5I70
>>52
そら誕生直後に比べれば冷えつつあるだろ
そのうちマントルも固まる

それまで待つのか?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 07:29:49.88ID:R0UN2K0R0
新しい電池技術とかEVの発展を妨げているのが二酸化炭素温暖化論。
怪しげな仮説は捨て去ってしまわないと、まともに技術的な議論もできない。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 07:31:45.80ID:8j0LqWqh0
建物建てる時は面積の半分の緑地化を義務付けるとか、物事は両輪で考えないと解決しない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 07:32:50.19ID:Sqj3Vkxc0
>>71
普通の運転してる限りパワーウェイトレシオ10程度あれば不満覚える事の方が少ないと思う
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 07:36:45.08ID:um/qJ6x00
もっと問題なのは
電池の価値が高いからって、航空便で輸送してるって事な
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 07:42:23.89ID:gUdPEygH0
ガソリンエンジンも拵えるのに大量のCO2を出すんだけどな 鉱山採掘 高炉 電炉 掘削、鉄やアルミの加工だけでも大変だよ
エンジンオイルも化学合成だし
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 07:47:19.57ID:rrEIW7Jd0
太陽電池だって製造に使う電気量が発電出来る電気量を上回るって与太話あったよな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 08:00:57.94ID:cpybz7RM0
>>1
おいおい
ディーゼルの燃費が良いわけ無いだろ
灯油に混ぜ物で走るから重宝されてるだけだ。
産油国なら誰が燃費が悪く煩くて非力、振動のデカイ
ディーゼルなんて乗るかよw
いい加減目を覚ませ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 08:07:38.16ID:cpybz7RM0
>>89
じゃあガソリンで走っても
火力発電しても
庭で野焼きしても良いじゃないですか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況