X



【鉄道】仙石線の仙台〜石巻間が開通90周年 記念スタンプラリー開催 JR東日本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/10/27(土) 08:49:30.44ID:CAP_USER9
JR仙石線の仙台〜石巻間が開通90周年を迎えます。これを記念し、沿線を中心に様々なイベントが予定されています。

11月22日に開通90周年

JR東日本仙台支社は2018年10月25日(木)、仙石線の仙台〜石巻間が開通90周年を迎えるのにあわせ、記念スタンプラリーを開催すると発表しました。

仙石線はあおば通〜石巻間を結ぶ49.0kmの鉄道路線です。宮城電気鉄道が1925(大正14)年に仙台〜西塩釜間を開業し、1927(昭和2)年に松島海岸駅まで延伸しました。
さらに1928(昭和3)年11月22日には石巻駅まで達し、仙台〜石巻間は今年の11月で開通90周年を迎えます。

なお、1944(昭和19)年には宮城電気鉄道が国有化され、同時に「仙石線」という路線名が制定されました。
その後、国鉄分割民営化によりJR東日本が継承し、2000(平成12)年にはあおば通〜仙台間が開通しています(仙石線はこのほか貨物支線もあり)。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/5/45fa7_1438_0903dbd3986222d4b7a9df055096eda4.jpg
仙石線(仙台〜石巻)開通90周年記念ロゴ(画像:JR東日本仙台支社)。

記念スタンプラリーは、90周年を迎える11月22日(木)から、約3か月後の2019年2月19日(火)まで開催。
台紙を入手し、松島海岸駅、石巻駅、松島観光案内所、石ノ森萬画館の4か所のスタンプをすべて集めると、
「仙石線開通90周年限定 石ノ森萬画館オリジナルクリアファイル」(限定900個)がプレゼントされます。

また、毎週日曜、石巻駅に到着(11時47分着)する「マンガッタンライナー」の乗客に配布していた乗車記念証明書が、11月25日(日)以降は仙石線開通90周年バージョンに変更されます。
なお、この証明書はなくなり次第、従来のデザインのものに切り替わります。

このほか、11月24日(日)には、石巻駅で開通90周年記念セレモニーが開催。
さらに「仙石線開通90周年&石ノ森章太郎生誕80周年記念ツアー『マンガッタンライナーで行く!萬画ミステリー列車』」も実施される予定です。

【画像】記念スタンプラリーの台紙
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/4/244d6_1438_f645625e0ff70d6fecbe34a5dc744acb.jpg

http://news.livedoor.com/article/detail/15504387/
2018年10月26日 19時26分 乗りものニュース

https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fa-kato.sakura.ne.jp%2Fsblo_files%2Frail%2Fimage%2Fishinomaki.jpg&;twidth=1000&theight=0&qlt=80&res_format=jpg
http://club103.kokuden.com/topic/20091016-senseki/Tc103-0586-2-19890322-20182.jpg
http://konshoku.fc2web.com/103/senseki103/image/001.jpg
http://www7b.biglobe.ne.jp/~owarinopapakeijiban719f/image/moha72970/7297001.jpg
http://art41.photozou.jp/pub/87/3187087/photo/242268843_624.jpg
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20140730%2F56%2F5584706%2F55%2F800x553x0c86de5bc817dd95b6af573c.jpg%2F300%2F600&;twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 08:50:50.31ID:9S1k0JqE0
仙石線、って仙石氏の領地も通ってないのに僭称もいいところだろ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:09:25.44ID:Wd6kg4C10
特別快速うみかぜはどこへ行った
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:17:58.32ID:a54w4imI0
仙台の手前で学生が大量に乗り込んできて
仙台に着いてもほとんど降りないので俺も気付かなかったら
折り返しが特別快速になって10駅分ぐらい逆戻りした
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:18:34.30ID:qKQOAByF0
津波の復旧作業にいくら掛かったんだ?
株主に説明する必要がある
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:37:45.59ID:stTi7b1N0
日本初の地下鉄道
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:41:05.81ID:0DKkX1lW0
一昔の仙石線にのったことあるけど
仙台駅のホームが他と違う所にあったのを覚えてる
あと地下通路に所に絵があった
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:45:00.90ID:B/b/xGJv0
103系がまだ現役なんだっけか
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:50:24.24ID:zcVuJSv/0
女性100人が下着姿でカメラの前に立つ「他人と違う体型は自分だけの個性」
http://www.jpg.lachalla.com/10/8.jpg
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:52:27.41ID:MTw3uBtk0
>>13
左端の方だよな
俺も子供の頃仙台に居た事あるよ
小田原って地名だった
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:53:33.50ID:57+W7CGw0
昔仙石線側の仙台駅の出口方面に部落みたいなスラムな地区があったけどあれはなんなんだ?
区画整理ですべて消えたけどカオスだったわ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:55:25.47ID:9hx4REZu0
98年頃まで仙台駅はちょっと離れた地上のホーム、榴ヶ岡駅は地上から高い場所、宮城野原駅は踏切のあるせせこましい場所だった。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:57:23.87ID:5sXZM01H0
仙石線の車内ってなんか小便臭いぞ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:58:04.74ID:MTw3uBtk0
>>19
あったよ
五橋近辺と駅の向こう側は子供は絶対に言っちゃ駄目って言われてた
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:58:10.34ID:LK+Dnxlw0
日本で初めての地下鉄なんだよな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:01:38.07ID:jUIOCM6q0
>>1
仙石線の前身の宮城電鉄仙台駅は、日本初の旅客用地下線、日本初の旅客用地下駅です。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:02:45.94ID:F71v8yMa0
>>12
この列車の乗客はマニュアル通り指定避難所の野蒜小学校体育館に避難して津波に飲まれたのよね
校舎で教員と打ち合わせしてた運転士は無事、体育館にいた車掌は流されそうになったけどバスケットゴールにしがみついて助かった
直前にすれ違った対向列車は乗客に地元民がいて野蒜小学校は危険と言って列車の止まった高台に残って無事だった

野蒜小学校の危険性は複数の住民が認識してて、自分の山に私設避難所を作って解放した話もこの地区
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:05:23.02ID:jUIOCM6q0
>>22
バラック小屋、怪しい屋台、怪しい廃品回収店、怪しいサロンなど、青葉通りや広瀬川や青葉城とは「真逆の裏仙台」でしたな。
荒川区や西成区の雰囲気があるだけでも、仙台は都会だった訳だな。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:10:03.66ID:jUIOCM6q0
>>3
>>5の方が説明して下さったが、国鉄が私鉄の宮城電鉄を買収した路線。
宮城電鉄は直流1500Vなので、そのまま利用した。
仲間は阪和線や南武線や可部線ですね。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:14:23.73ID:KN1khL6T0
不通になってた期間は引けよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:15:52.34ID:a2xonEKk0
石ノ森章太郎だけじゃなくて現代の漫画家に石ノ森キャラ描かせたりしないとキッズに響かないだろ
それとも今のライダーを石ノ森と言い張るのか
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:16:52.34ID:jUIOCM6q0
>>6
宮城野原駅のそばの、仙台キック英学園の生徒さんですね。
石巻や矢本から来ている遠距離通学が多いから、仙台行きに乗り仙台駅で折り返して、そのまま石巻方面の電車に着席ですね。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:33:57.56ID:9hx4REZu0
1月に松島海岸で降りたら、工事ばっかりで何の見所も無かった。今は終わってる?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:36:15.00ID:0DKkX1lW0
>>28
俺20代前半の時、あの辺の店に行ったら
ツルリンの親父がここはお前らガキが来るところじゃないって怒られた
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:40:54.53ID:a2xonEKk0
仙台駅の裏側って寺とか野球場があるあたりか?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:42:07.79ID:0DKkX1lW0
>>35
そっちもあるけど X橋(正式名称解らない)があったあたりが
カオス感満載だった
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:45:56.28ID:yJ8s4g3c0
>>22
あれ部落なの?
在日地区?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 11:03:53.84ID:MTw3uBtk0
>>36
ああ、そうそうエックス橋だ
五橋じゃないや
そこを通っちゃいけないって言われてた

>>38
当時子供だったんでわからない
探検には行ったけど
貧民街なのは間違いない
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 11:18:32.26ID:jUIOCM6q0
>>38
東側は仙台空襲跡のドサクサ。
戦後の都市計画は仙台駅の西側優先だった。
東八番丁や東九番丁は、仙石線が私鉄の宮城電鉄で残っていたら、宮電主体でバスターミナルとデパート込みで、
福岡の天神や新潟の万代シティみたいに、なっていたかもしれないな。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 11:29:39.72ID:jUIOCM6q0
>>20
仙石線乗り場に行く北地下道が、宮城電鉄仙台駅の跡地ですね。
最後のほうは、壁面に早坂先生の仙石線のマンガ風イラストが書いてありましたね。
北地下道から仙山線の6~7番乗り場(現在の7~8番線)へ行くのは、狭い通路を100メートル歩くので、気分は悪くなりました。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 11:36:31.55ID:Xq92sXqh0
昔は仙台駅の北側から地下に降りて改札があって鄙びた地下道を通って仙石線ホームだった記憶
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 11:51:58.52ID:cixbS4Fk0
>石ノ森章太郎生誕80周年記念ツアー『マンガッタンライナー

デンライナー使えよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:15:34.93ID:QjrBQKfd0
昔の石巻駅は駅舎が二つあって全国的にも珍しい作りだった
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:21:45.47ID:IpBwyl8+0
昔仙台駅の裏に古い車両使ったレストランみたいなのあったよね
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:25:05.32ID:IFhJ9Tor0
仙台駅周辺てやすいホテルのキャパなさ過ぎたろ
祝日前日で宿探すと一万以下の全くないこと普通にある
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:59:47.94ID:mje8TYWZ0
>>51
よく食ったわーなついわー
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:20:00.20ID:MD94hBzJ0
>>1
ATC103系に見えるけどここのは72系なんよね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:11:10.27ID:u+z09bYn0
>>52
当たり前だ何言ってんだ
前日に探すお前が悪い
むしろ仙台はホテル供給過剰の側なのに
大規模イベントがあるときはどんな都市ですら取れない
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:25:12.63ID:FeGhcOhO0
>>52
中心部で取れないと、今や地下鉄の六丁の目駅前あたりのビジホに行きますからね。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:30:55.15ID:FeGhcOhO0
>>50
改札も別=改札外連絡ですね、2分位歩くのかな?
仙石線は電車口、石巻線は汽車口。
石巻駅は、もともと国鉄と宮城電鉄と別会社だった名残り。今は浜川崎駅(もと南武鉄道と、もと鶴見臨海鉄道)が改札外連絡。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:35:48.53ID:FeGhcOhO0
>>51
仙台駅東口=今のJRメッツホテルの辺りは、583系の食堂車を使った「列車レストラン」でしたね。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:42:19.57ID:gJuwGqAK0
仙石線の仙台駅は東口いわゆる駅裏って奴で、昔はホント古い町並みだったよな
今はすっかり綺麗になったな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:58:47.80ID:xgrvh8pc0
>>1
マンガッタンライナーを撮影の際、下記の決まりを遵守すれば、インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク。シチサン。カツカツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。

初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:59:08.39ID:xgrvh8pc0
>>1
マンガッタンライナーを撮影の際、下記の決まりを遵守すれば、インスタ映えすること請け合いです

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク。シチサン。カツカツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。

初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:05:53.78ID:aVeww2tf0
sengoku線
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:09:23.43ID:aVeww2tf0
>>13
むかしは私鉄だったからね 国鉄の駅と直角だったっけ?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:16:32.01ID:HYxKXak/0
昔出張で石巻行くときに何回か乗ったな
ドアの開閉ボタンがあるのに驚いたっけかなあ
東京じゃ考えられなかったからね
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:32:05.34ID:DPmDmgGV0
>>6
仙台キック英だな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:32:31.56ID:clZJ3A6V0
JR東日本なんだから水泥棒スタンプラリーやれよ
駅ごとに水道の水を汲み取ってスタンプ貰うのwww
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:33:47.42ID:Qp7iPp2o0
>>66
寒冷地だから
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:59:36.49ID:c5PSYeM30
>>52
仙台駅周辺はかなりのホテル密集地域だぞ。
それでも金土曜日に高くなるのは当たり前。
平日7千円ぐらいの部屋が2万円超える。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 19:07:32.05ID:Bd5zP7HM0
>>25
何で地下駅止めた?
国鉄時代は東側地上の不便なとこにホームあったが
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 20:02:03.66ID:cDOIhH6B0
小鶴新田に待避線を作っておけば
ちゃんと追い越しする特快が走らせることできたのに
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 20:33:01.31ID:viMJP3vy0
>>4
特快は一度消滅したけどつい数年前に復活した
でも愛称は復活しなかった
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 20:33:25.30ID:viMJP3vy0
>>5
実は東北本線も最初は私鉄だったんやで
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 20:37:11.63ID:viMJP3vy0
>>16
一昔前は東北本線・仙山線・常磐線が455系だったので仙石線が相対的に都会感があった

でも今は東北本線・仙山線・常磐線が交流版E233ことE721メインに切り替わったので、
相対的に仙石線がボロくなってしまった
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 20:38:54.18ID:viMJP3vy0
>>74
仮に作ったとしても仙石東北ラインができた現在では無用の長物
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 20:39:45.12ID:ZY/NZE8y0
上野東京ライン
湘南新宿ライン
仙石東北ライン
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 20:39:57.85ID:viMJP3vy0
>>71
17年前から仙石線あおば通 - 陸前原ノ町駅間は地下化してるんですが
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 20:41:51.84ID:viMJP3vy0
>>66
東京でも立川〜奥多摩、拝島〜武蔵五日市、八王子〜川越は押しボタンやんけ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 20:41:55.66ID:B+523U4r0
ATOKはもう「せんせきせん」で「仙石線」と変換できるようになったんだろうか。
「千石船の誤読?」なんて出ないで。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 20:42:29.98ID:viMJP3vy0
>>61
今となっては西口の方が薄汚いんだよな
イービーンズの裏とか
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 20:43:23.34ID:viMJP3vy0
>>59
いつの時代の話だよ
今は仙石線も石巻線も同一駅だしホームも繋がってるぞ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 20:45:23.06ID:viMJP3vy0
>>38>>39>>40
仙台に関西みたいな部落はねえよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 20:45:35.49ID:tQw1hduG0
>>2
釣れませんな

>>3
私鉄として作ったのを国有化した
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 20:45:46.89ID:viMJP3vy0
>>37
日本初の地下線区間であって日本初の地下鉄ではない
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 20:46:16.76ID:viMJP3vy0
>>33
水族館なくなったしなあ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 20:47:21.31ID:viMJP3vy0
>>32
矢本・石巻方面だったら今は仙台で仙石東北ラインに乗り換えるよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 20:47:48.20ID:FDwOz7wv0
仙石と仙山は田舎の割に本数あって便利
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 20:48:08.36ID:viMJP3vy0
>>94
仙山線は毎時3本しかないぞ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 20:48:33.14ID:cVs5KIYU0
>>45
伊達さん小学校二年まで渡波小学校にいたからな
てか仙石線じゃなく石巻線だろ

仙石東北ラインができてなんか乗るのが面倒になった
最終20時までしかないし
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 20:51:14.45ID:WI6YGwbv0
子供の頃、仙台に行ったら山手線と同じ電車が走っててぶたまげたもんだな。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 20:53:20.17ID:RzrAQyuK0
先週初めて仙台行ったけど、土曜の昼間なのに激混みだったぞ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 20:58:08.73ID:oWa7ZLnt0
>>96
20時48分〜22時50分は仙石線普通列車をご利用ください
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 20:58:40.87ID:6y0Gp/400
>>97
今となっては鶴見線・南武支線と同格なんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況