X



【燃料】ガソリン価格の地域差なぜ 全国平均は一時レギュラー160円台に 最も安い/高い地域は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/11/01(木) 07:03:42.83ID:CAP_USER9
ガソリン価格が高騰し、2018年10月には一時、約4年ぶりにレギュラーの平均販売価格が160円台に達しました。
しかし、地域別に見るともっと安かったり、高かったりする地域も。そのような差はなぜ生まれるのでしょうか。

最も安い県と高い県とで13円以上の差!

2018年現在、燃料価格の上昇基調が続いています。
10月22日(月)には、レギュラーガソリンの全国平均販売価格が1Lあたり160.0円に達しました。
これは4年ぶりの高い水準です。10月29日(月)には9週ぶりに値下がりし、1リットルあたり159.6円となっています。

しかし都道府県別に見てみると、より安い地域、高い地域が分かれます。
たとえば、全国平均で160円を記録した10月22日(月)時点におけるレギュラーガソリンの1リットルあたり平均販売価格を安い順に見てみると、ベスト5とワースト5の都道府県は次の通りです。

●安い地域
・埼玉:155.3円/L
・千葉:156.1円/L
・徳島:156.6円/L
・茨城:157.1円/L
・和歌山:157.1円/L

●高い地域
・長野:163.7円/L
・大分:165.4円/L
・沖縄:165.7円/L
・鹿児島:166.6円/L
・長崎:168.8円/L
(資源エネルギー庁「給油所小売価格調査」より。価格は税込の店頭現金価格)

最も安い埼玉県と、最も高い長崎県とで、じつに13.5円もの差が生じています。
ちなみに10月29日(月)時点の記録では徳島、茨城、和歌山はベスト5位以下になりましたが、埼玉と千葉は不動、ワーストの5県は大分と沖縄の順位が入れ替わるものの顔ぶれは変わりません。
このような価格差はなぜ生じるのか、資源エネルギー庁に聞きました。

――ガソリン価格の地域差はなぜ生じるのでしょうか?

油槽所からの距離に応じた物流費など、複数の要素が関係しています。
油槽所から近く、安く仕入れられるところは価格面でアドバンテージがありますし、都市部など販売量が多いところであれば、競合の数も増えます。
そのなかで、安価で販売するお店があれば、その価格と離れすぎても売れなくなりますので、追随して地域全体が安くなっていくわけです。

物流コスト上昇 「地の利」がより鮮明に

――ガソリンスタンドの数は減っていますが、それが競合関係に影響はしていないのでしょうか?

確かに、スタンドの数はピーク時から半減していますが、それにも同じ都道府県のなかで濃淡があります。
過疎の問題を抱える地域もある一方で、都市部はスタンドの数がまだ多いので、そのことが都道府県別の価格に反映されています。

――(10月22日現在で)平均販売価格が安い5県、高い5県を見ていくと、どういった特徴がありますでしょうか?

販売価格が安い茨城、埼玉、神奈川などは、油槽所に近いというメリットと、競合の多さ、販売量の多さが反映されています。
販売量が多いところでは、石油元売り会社からインセンティブが出ることもあり、そうした格差も生じるのです。
また、徳島や和歌山は、安売りのお店に引っ張られる形で、価格競争が激化しているためと分析しています。

一方、販売価格が全体的に高めの九州、特に鹿児島や長崎は、離島を抱えていることもあり、他の地域よりも高く出る傾向があります。内陸の長野なども、物流費の影響が大きいでしょう。

※ ※ ※

先に挙げた10県のなかで、平均販売価格が近年になって大幅に上がった県もあります。それは沖縄です。

沖縄はもともと、復帰特別措置(沖縄の復帰に伴う特別措置に関する法律)により、ガソリン税が本土より7円減免されており、「ガソリンの安い県」として知られていましたが、現在では一転して「高い県」に。資
源エネルギー庁によると、「沖縄本島で唯一の製油所が(2015年に)閉鎖されたためです。
以来、本土などから石油を輸送する必要が生じたほか、備蓄タンクの使用料などもかかるようになり、コストが上がっています」とのこと。
いまも7円の減税は続いていますが、それを上回って販売価格が上昇しているのです。

http://news.livedoor.com/article/detail/15529179/
2018年11月1日 6時20分 乗りものニュース
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:04:26.04ID:KYF2wkZ40
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/1/1175b_1438_82d9c87da7b40dbe584f7e019ba0c50b.jpg
レギュラーガソリン平均販売価格の推移(資源エネルギー庁の資料をもとに乗りものニュース編集部作成)。

このような劇的な環境変化は稀ではあるものの、資源エネルギー庁は、「ドライバーの労務にかかるコスト上昇により物流費は全体的にアップしており、石油業界も例外なくその影響を受けています」と話します。
物流コストを反映して値上げした石油元売り会社もあるなど、油槽所などから遠いところでは、その影響が大きくなっているといいます。

【表】都道府県別 ガソリン販売価格の一覧
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/5/45a37_1438_9f7a6268a8eb6484f4e63c7f0e2ad0bf.jpg
2018年10月22日時点の都道府県別レギュラーガソリン平均販売価格。単位は円/L。(資源エネルギー庁の資料をもとに乗りものニュース編集部作成)。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:04:37.09ID:/mTuF7R60
 
┌──────────┐
│ そうでしたっけ?フフフ │
└──────────┘
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:05:43.07ID:K7KT2bv70
お前ら何時もガソリン満タンでいくらくらいよ、俺は1800円前後
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:07:37.90ID:HNpagSXk0
地域差と言うより、いくらで売るかは小売の自由だろ
馬鹿じゃねえのか
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:08:47.87ID:T6eJWv9/0
埼玉はジョイフル本田が激安と聞く
ガソリンメインでなく、スーパーの集客の為の安売りやからな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:10:55.09ID:HNpagSXk0
>>7
郊外の大型店舗はその手が使えるからな
来る客はクルマが大半で、給油のついでに買い物
その逆も然り
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:11:07.95ID:PDHYj73U0
そりゃそうよ、長野の山ん中と都市圏の値段が同じなわけなかろう
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:11:51.27ID:igQH04E/0
沖縄よりも高いところがあるとは
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:13:03.77ID:1aBprip40
九州のガソリンは大分市内の製油所から供給されるのに、輸送コストとか全然当てはまらんやんけ。

まぁ、地元組合がカルテル組んでるからな。昔からそう。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:13:51.59ID:6Yf4E+sX0
島根県は高い
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:14:43.32ID:HNpagSXk0
>>12
そんなこと言ったら日本最大の精油プラント群抱える川崎横浜もだぞ
全然安くない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:15:02.43ID:6IWcMUI90
1円単位の小銭が投入できるセルフスタンドが近所では最安145円
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:16:41.42ID:b1IaQTGa0
ガソリン高いけど灯油も高い
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:17:09.18ID:gBecfT+20
そうでしたっけウフフの選挙区

レギュラー153円、ハイオク161円くらい
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:18:11.84ID:83akV+dA0
>>3
はえーな、おいw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:18:53.41ID:u5n9d5u80
田舎は安くしろ
都内や埼玉神奈川千葉はもっと高くしていい
車必須な地域は維持費下げないとますます東京一極集中が進むぞ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:19:37.68ID:OhqDFVX30
自国で産出できない不安定な資源を100年近くメインで使い続けてるんだから無能もいいとこ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:19:55.83ID:buVqDoCT0
喜入基地がある鹿児島が高いとな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:20:38.82ID:yHno+bNU0
佐賀は県内で10円違う、佐賀市内でもJAのスタンドはべらぼうに高い。実際はJAにはいってたら安いんだろうけど
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:21:28.37ID:T/4ue2xA0
リッター25〜30kmと、リッター60km近い俺、高みの見物したいが、
ガソリン価格はあらゆる面に影響があるからそうもいえんな・・・
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:21:55.20ID:+uHHtWXq0
プリウス大勝利
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:22:00.87ID:uPgbjq2D0
まあ、元売りがカルテルしてるからね
公取も動かないし
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:22:31.78ID:2pRMo5yc0
宇佐美のある所は基本安い
出光シェルになって構図も変わるのかな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:23:16.50ID:eekXiS0Z0
>>1
都会が安い&田舎が高いって訳でもないのか
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:23:44.24ID:nGocqF5n0
山形の米沢は高い 福島価格を10円弱上乗せした感じだった
あと鹿児島市内はヤミ協定なのか、どのスタンドも価格非表示でキナ臭かった
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:24:12.38ID:4S+GBNBV0
割引とか込みで148円で入れたけど
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:24:43.45ID:DqbiGGpG0
灯油もすげぇ高くなってるんだよな
サウジの情勢も危うい
イランもアレだし
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:26:05.01ID:GnMK4hcc0
揮発油税に消費税8%をかける狂った税制をどうにかしろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:26:06.63ID:e/d6D78a0
ガソリン値下げ隊はどこ行ったんだ?
出番だろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:26:53.88ID:6F/Bjims0
e燃費の統計って合ってるのかな
ちょっと安すぎないかと疑問
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:27:40.53ID:2pRMo5yc0
>>37
含んでいるから長崎と鹿児島がめちゃ高い
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:28:18.37ID:arVixHYm0
ガソリン税にも消費税が掛かってる
2重課税をなんとかしろよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:29:14.58ID:Pr329GHF0
>>7
ジョイフルは震災のときみんなに公平に給油してくれたからずっと使ってる。
周辺では一番安い。JAもそれと同じくらいの価格。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:30:49.60ID:ahje0vKs0
自国の利益より、トランプのいう事を重要視する安倍ポチが、イランへの経済制裁に協調
したのもガソリン代高騰の大きな要因だろ。

普通さ、自国の利益を優先させるのが国のトップの責務だろうに、トランプの忠実な飼い犬
の糞安倍が・・・・・。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:30:59.97ID:jGVQxfxZ0
違うな
業界再編と深刻な人手不足、設備更新がげんだ
それに都市部ほど、高いのが当たり前だ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:31:26.74ID:2pRMo5yc0
長野はしょうがない

根岸のENEOSから西上田の油槽所まで貨物列車で
えっちらおっちら運ぶコストを考えたら…
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:34:43.27ID:DqbiGGpG0
>>43
イランだと円建て油買えるんだけどなぁ
ほんと馬鹿 小泉の時も利権手放してたし
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:35:22.08ID:r1uO9SDq0
沖縄はガソリンとか酒の税金やすいのか?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:35:48.23ID:NOCaul+p0
米軍がどうとかで沖縄安いって聞いてたけどデマだったか
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:36:41.66ID:ez57r8BG0
昨日ハイオク158円だったなぁ。まぁ燃費気にして乗る車じゃないからどうでも良いわ
0053 【吉】
垢版 |
2018/11/01(木) 07:37:53.63ID:GLU6Mj100
昨日レギュラー148円だった
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:38:17.26ID:MYiJzupO0
たまにガソリンに間違えて水や軽油が混ざることがある。あくまでも事故です。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:38:50.26ID:WmfTZIuN0
>>46
真夏の埼玉は地獄だけどねー
ガソリンだけは昔から安いね
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:39:58.17ID:SJJcIOJc0
133円のPBあるわ。長年激安営業してるが問題出してないのが不思議だ…
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:40:12.74ID:xJRyTwqK0
この調査間違ってないか?
沖縄は税額の違いで内地より10円くらい安いて聞いたぞ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:40:29.10ID:uPgbjq2D0
同車種の新型車をレンタルしたら、滅茶苦茶燃費が良くてビビったわ
電子制御で馬力は出ないけど
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:40:49.30ID:M1pO84Mm0
このまま上がったらみんなハイブリッドとか電気に変えるよなあ。
大排気量の車は淘汰されそう。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:42:15.11ID:2pRMo5yc0
>>59
製油所が無くなったのでコスト高になったそうな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:42:58.94ID:WbNpXIHm0
愛知だが148円だ
高いけど月に500キロしか走行しないから特に問題ない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:44:30.77ID:ql98UYzf0
安い理由は、さもあらん。だが、田舎の油が高いのは、寡占価格だからだぞ?
エネルギー庁は、わざと嘘ついてんのか?
冷凍マグロの値段、長野でも埼玉でも同じだからな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:45:44.20ID:Pv5M88mi0
ガソリン代が200円を突破するまで、俺はマークX(旧ハイオク仕様)に乗り続けるぜ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:46:03.17ID:vdZv7E490
誰だよ沖縄のガソリンが安いとか言ってたやつは
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:46:54.03ID:wgVCG9nS0
>>43
外交放棄してやがるな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:47:43.37ID:OVKd2JZq0
>>1
一番高いのはイドリブ県。そんな所で、何もしないで3年食うもの食ってた奴がいる。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:49:15.00ID:3d9sErFm0
すでに数十億稼いだからこんなの気にならんなww
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:49:31.44ID:wkjgMc5O0
>>68
昔は安かった。製油所がありアメリカ価格だったからね。
今は製油所は合理化消滅し、補助金制度は残ったが輸送費を完全には吸収していない。

普通の離島と同等さ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:51:55.73ID:hQLjByHH0
>>43
防衛から防衛関連情報、外交、商権の擁護、政財マスコミなどあらゆるレベルで日本は
アメリカの影響下にある。日本はアメリカの満州国ともいえる状態なのだ。
本当に独立するには、国民的合意、決意が必要になるし、リスク、コストも高くなる。
はたして日本人、オマイラにこれを覚悟できるか?

できやしまい。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:52:13.84ID:MTq/4pQA0
沖縄、しっかりしろよ。

ガソリン以外にも本土に比べて大幅な 税制優遇を受けているくせに 、地固めをせず、振興予算もばらまくばかり。

頭の悪い左翼知事なんか当選させる、お前らの頭の悪さが、今の沖縄を作り出してるんだ。

恥を知れ
0080名無しさん@1周年(三重県)
垢版 |
2018/11/01(木) 07:53:05.36ID:qnMCvBlC0
レギュラー152円で灯油が95円
車は通勤費が出るからまだいいが家の風呂が灯油ボイラーだから上がり続けるとキツイな
ファンヒーターの暖房費も負担になるし
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:53:35.58ID:lkfbQJIF0
前に高騰した時
高速道路でガソリン入れろって
節約ネタなかった?
高速のガソリンスタンドの料金設定は前の月の一般販売価格なので
そっちが低かったらお得だと言われてた記憶

北海道の札幌と旭川の間辺りに住んでるが
アサヒ商会って安売り店は152.5円だった(他店より7円安いが売りの店)
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:54:31.94ID:xvr8d1AI0
>>1
スタンドごとに値段違うやん
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:55:15.18ID:m8nv/38o0
あー、長崎のガソリンずいぶん高いな、と思ったら離島が多いからか。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:55:27.73ID:e+GWbEpj0
ガソリン値下げ隊の元民主党の方々、出番だけど?特に菅直人。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:55:43.64ID:Y5bQ8stI0
埼玉より千葉の方が安いかと思ってた
市原とか安かった記憶
埼玉は高速沿い以外だと山奥の秩父が安いんだよな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:56:27.94ID:iY+pNsBt0
ハイオク162円だわ、静岡東部のごてんばR246沿いは。
でも道が違うと169円。ほぼ同じ地域でも国道沿いは安いね。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:56:27.97ID:3SbKEhzz0
>>12
>>30
大分県民はなぜ立ち上がらないのかね?
ぼやいてるだけでは解決できないやろうに
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:56:57.28ID:jGVQxfxZ0
資源エネルギー庁の情報などアテにならない
情報は周回遅れだ
理屈も現状とは違う

ガソリンと灯油、それぞれ原因は違うしな

昨年からの日本の右肩上がりの上昇は、原油価格の影響より国内事情による

業界再編により価格カルテル化が進み、出荷規制がまかり通る状態
現物価格より先物価格で元売り価格が動き、上昇に敏感で下降に鈍感状態
かつては、業転玉が価格競争を生んで元売り価格は上げにくい状態が崩れた
人手不足による供給不安と出荷規制、北海道大震災による供給体制の混乱などが影響し、その影響は原油価格変動を上回る
都市部だろうが、殆ど時間給だから渋滞に巻き込まれやすいところは高い
本来、ガソリンは国内的に供給余り状態で上がる理屈は無いにも関わらず先物価格変動だけで価格を上昇させた
だから、今は供給過剰状態
だから現在全体的に下がってる
販売側が我慢して価格上昇を抑えていたので、その温度差が価格帯のばらつきを生む
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:56:57.82ID:Q3MgKdoP0
2000年頃までは米軍でもガソリン使う兵器群が残ってたけど、今じゃほぼケロシン系
大のお得意様からのニーズが無くなれば製油所も閉めざるをえんわな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:57:32.16ID:c17FqI/Y0
高い場所は高い場所で集中してる
そんな所にポツンと安い直営店がある
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:59:32.04ID:2DSqsQrx0
山の中にポツンとあるスタンドはボッタクルところあるから気をつけてな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:00:18.35ID:Zda+308S0
沖縄は安いだろ

離島なら170円オーバーも珍しくもなんともないのに
離島のくせに最下位じゃないとか破格過ぎるわ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:01:18.22ID:HqGFNlD80
三重県津市だけどレギュラーガソリン 144円でがんばってるわ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:01:19.36ID:2pRMo5yc0
北海道だとやっぱり室蘭〜苫小牧が安くて
そこから遠くなるほど高くなるのかな?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:02:20.97ID:7ELYzrq70
昔から埼玉特に川越街道は安い。なぞ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:04:27.69ID:vdZv7E490
>>73 ほーん。それなら逆にかわいそうな気がするよ。離れ小島だもんね
沖縄のガソリン安いとか言ってたネトウヨ死ね
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:05:03.35ID:EMFIascg0
何年か前に沖縄に行った時
ガソリン安いなと思ったけど
今はそうでもないのか
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:05:21.50ID:G6bgakt10
>>97
港からの輸送距離に比例する部分はあるらしいけど、室蘭苫小牧だけじゃないから
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:05:57.33ID:I/+Z9e2Q0
たぶん全国最安値は愛知県常滑
あそこはいつも価格競争してる
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:07:20.32ID:YP+33OnQ0
コストコのガソスタ安かったな、一昨年くらいは100円切ってた覚えがある
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:08:03.72ID:CGsx70RK0
年間車1台で何リッター燃やしてんだろ?
よくそんな石油が湯水のように湧いてくるなと感心するわ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:08:58.38ID:cEW+gk7V0
>>7
コストコはそれより5円安い
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:09:05.75ID:12yafEJZ0
みな原2に乗れば問題なし
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:09:11.78ID:eekXiS0Z0
>>35
税金に税金がかかる希有な存在だよな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:09:41.95ID:wUGVJtqz0
>>45
近年は長野県の上田・小諸・佐久あたりがだいたい全国平均に近い価格帯
貨物列車でまとまった量を一気に運べるからこそこの値段で済んでいるともとれるな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:20:19.82ID:vdZv7E490
>>117 沖縄はガソリンが安い!ってデマ流してたネトウヨはまず謝ろうよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:20:42.85ID:uLksTsT50
>>6
一店だけ高いんならそれでいいけど地域全体が高いんならカルテルの可能性が高いかと。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:23:40.46ID:HNpagSXk0
>>120
競争しまくって給油所が淘汰され
陸の孤島みたいな地域になるより、
多少はみんな生き残れるようにしないとダメだろ

明らかに不当に吊り上げて濡れ手に泡の如く儲けまくってるならともかく
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:23:49.19ID:2DSqsQrx0
>>112
むかーし
長野の山の中でガソリン入れたら240円ぐらい取られたわ
店員に、えーそれぼったくりでしょう!
東京はその半分ですよ!と怒ったら
山の中で輸送費かかるんでこのぐらいになるんですよと
ふざけた事言いやがった

それ以降山に行くときは必ずふもとの町でガソリン入れるようにしてるわ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:24:13.74ID:LyzLOc440
高い地域は、需要が有るが過疎化でドンドンガソリンスタンド減っている
価格競争が無く、値を上げ放題
一番高いのは離島、輸送費が高いから
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:27:29.28ID:tjYXSAyx0
ガソリンに税金と消費税かけるなよ。
二重課税だぞ。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:28:40.95ID:y9VRr71K0
>>19
レギュラーの10円UPがハイオクだろ

(・ω・)スイスポは大飯喰らいだぜ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:29:01.03ID:u9jWEgSh0
>>119
その値段だともう手遅れだな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:29:19.66ID:uLksTsT50
>>122
ガソリンには談合は許されてないだろ。
だからそれの監視をするのが石油情報センターやこの調査の役割かと。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:30:08.53ID:Zda+308S0
>>100
他の離島は20円〜150円高いんだが
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:30:33.93ID:uLkVXC0d0
>>14
軽油は寒冷地と非寒冷地で品質が違う意味で。確か特1が寒冷地用で2号か3号までが非寒冷地用だった気がする
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:31:23.22ID:uLksTsT50
>>83
上乗せしてるのは沖縄の1.5円だけ。
だから沖縄が安いのは実際には5.5円。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:32:25.75ID:ke94l+yW0
>>32
現在の米沢を含む置賜地方は、隣の福島県北部より若干安くなっている。
・米沢市→R157円〜R161円
・福島市→R160円〜R164円(1店のみR145円)
(福島南部)・須賀川市→R152〜R156円(福島で一番安い)
(山形村山)・天童市→R151〜R155円(山形で一番安い)
(宮城北部)・栗原市→R153〜R155円(宮城で一番安い)
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:32:28.63ID:UIM1MVLD0
長野に移住してガソリンが高いとこぼしてる移住者知ってるわ
車がないと生活が成り立たない
電気自動車は冬にすぐバッテリーなくなってろくに走れないからガソリン車一択
ハイブリッド車はガソリン消費が増えるからガソリン車みたいなもので
毎日車は使うからガソリンの価格が上がるととても痛いと
移住先はよーく調べてから移住しないとな
そいつは家建てちゃったから逃げられない(売ろうとしても売れない)
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:35:25.19ID:S584nQ2V0
農産物なんてガソリンより価格変動がヒドイ。

ガソリンは150円が倍の300円になることは殆ど無いけど、キャベツは1玉100円だったり400円だったり、滅茶苦茶だぜ。

ガソリンの価格変動なんて可愛いもんだ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:37:25.31ID:OJjq+7240
なんか2週間ぐらいで10円下がったような
毎日乗る人はたまったもんじゃねーなw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:38:04.72ID:VPfutKDE0
たぶん一番安いのは和歌山県北部
セルフだと大体143円。安いところだと130円台である
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:38:05.88ID:TYNjzOhH0
>>137
でも買わない選択ができるけどな。
ガソリンの代わりにサラダオイルというわけにはいかんし。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:42:27.97ID:eAb/XcMk0
>>137
農産物は天気や季節で収穫量が違うんだから石油よりも分かりやすい
街に住んでいると目に見えないからだろうけど
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:44:58.17ID:K7KT2bv70
>>14
ぶっちゃけ不凍液や水を混ぜてる場合が多い、割合は店によって結構違う
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:47:16.22ID:qnMCvBlC0
化石燃料を使う業種にも負担が大きいだろうな
漁船の燃料費が上がれば鮮魚の価格も上がりそう
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:50:26.18ID:ecs6wzOI0
>>1
エネオスによる市場独占カルテルで
競争要因が減ってることを指摘できてない点で
業界内部の側からの言い訳レポート
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:59:32.94ID:F6fn1xOd0
埼玉は岡部駅直通の石油輸送と油槽所があるから安いと一時期言われてたけど結構前に閉鎖してんのよね
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 09:03:17.33ID:o3Jz2C3z0
いつも四国の瀬戸内側だけ妙に安いよね
一度もうすぐ200円って時に四国行った時はアレ?ってなったわ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 09:04:04.17ID:JxSdRwIN0
広島146円
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 09:10:59.74ID:S584nQ2V0
>>149
キャベツが主食の広島市民には重大な問題。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 09:16:16.44ID:uLksTsT50
>>150
それを主張するならエネオスが高いシェアを占めてる都道府県ほど価格が高くなってないとおかしいだろうね。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 09:18:08.70ID:q9/dOIYi0
内陸や離島なんか手間暇考えたら安い気がする
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 09:18:19.13ID:ecs6wzOI0
>>137
詭弁だな
人は一日に一玉しかキャベツ食えないが
自動車にはガソリン何十リットルも食わせないとならない

単純に言えば
つまりキャベツの150円の値上げと
ガソリンの数円の値上げの影響は同等
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 09:19:59.81ID:ecs6wzOI0
>>155
元締めの卸し価格による価格支配という面もある
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 09:20:20.46ID:FFtv+wYI0
第二のビールみたいなガソリンは出ないの?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 09:20:57.51ID:zMRAMA7V0
時給も給与水準も全国最低なのにガソリン代は全国最高の九州って最悪だね
生きてて苦しく無いの?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 09:22:02.24ID:39XlsoTP0
こんなやりたい放題の業界もないからな
末端の小売スタンドはひーひー言ってるのに
その内天誅が下るよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 09:22:30.05ID:FFtv+wYI0
もしかして電気自動車購入して
荷台に灯油の発電機積んで充電したら安くなるんじゃね?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 09:29:37.83ID:LxTWz1/t0
大分のスタンドって、看板に値段表示してないよね?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 09:31:49.81ID:TbJRJn3B0
愛知県尾張地方だけど今朝、無鉛ハイオク入れたが、、、158円/gだった。
レギュラーだったら、、140円後半だろうな。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 09:33:32.71ID:Mv25GTqM0
プリウスでもアクアでも買っておけよ
ガソリン価格なんか気にならなくなる位燃費が良い

まぁ…普通車でも最近のは燃費が良くなってるから
ガソリン価格が上がってても、払ってる額はそんなに変わってないだろうな

クラウンを乗り続けてるけども、昔は5km/Lしか走らなかったが
今のはターボでも8km/L走るし
ハイブリッドなら15km/L走る
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 09:35:58.44ID:Mjjzipgv0
石油・ガス取れる樺太が全て日本領だったら
もう少し石油安かったんじゃ?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 09:39:22.62ID:7aNBrTzH0
長野が高くなるのは仕方ないと思うけど
九州なんか韓国籍タンカーの原油入れてたらボロ儲けしてそうだな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 09:46:59.67ID:7ELYzrq70
川越街道で入れたが147円。(プリペイド使ってるので2円引き)だった。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 09:50:36.81ID:qdZyzeq90
あまり話題にならないけどガソリンより軽油の値上がりがヤバイレベル
近所のGSではいつの間にかレギュラーとの価格差が20円くらいになっちゃった
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 09:50:48.02ID:7puaDCiT0
>>169
ボロ負けになるまで戦争やってロシアの介入を招いた
日本人の先祖がアホだった。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 09:56:45.33ID:qnMCvBlC0
ノートe-powerが新車登録台数一位だっけ
そんなに実質燃費が伸びるのかな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 09:57:54.63ID:ouxu7OHn0
灯油は系列店で酒買ってリッター2円引きのチケットもらう
ガソリンはハウスカードで2円引き+クレカ会社のポイント又はナナコカード支払いでナナコポイント
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 10:01:49.44ID:HjlElejq0
八戸は盛岡より高いな
流通考えたら逆になると思うが談合か
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 10:08:06.40ID:z8HNymK70
徳島は特に激安店があるわけではなくて、県内がほとんど最低価格で統一されてるから安い
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 10:10:38.39ID:ycVPcaZD0
同じ県でも価格差あるよね。

当方千葉でも安い地域在住。先週末、ハイオクで158円くらい。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 10:10:52.78ID:ub4T1tbO0
なんだ、この記事、千葉は150円くらいだぞ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 10:19:08.75ID:oDwmVDW30
安いガソリンってやっぱり怪しいの?
近所に周りと比べて10円以上も安いところがあるんだけど。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 10:21:42.78ID:FO3Fd1n80
>>147
そんな…ワタクシの近くの激安ガソスタで給油していいものか心配になってきた…
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 10:25:05.62ID:7dvRNzhz0
この種のニュース事態が業者とつるんだマスコミの害。
現在150円前後だぞ。
新聞、テレビは誇張。バカ高い店があるんだから平均は意味がない。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 10:28:19.75ID:E6LDdbh90
イランはテロ国家
イランから買い続けるのはテロ支援と同じ
いくら親日でもこれはダメだわww
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 10:31:21.75ID:SjURcTQ60
>>183
うちの近所にも他より断然安いスタンドがあっていつもそこで給油してるけど全く問題ないな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 10:32:06.33ID:MYiJzupO0
高値が続くと混ぜ物が出回るから極端に安いガソリンは気をつけろよ。安物買いの銭失いになる。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 10:33:41.62ID:0/vUWoer0
プリカスかカブに乗るしかないな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 10:35:02.77ID:0/vUWoer0
良いこと思いついた ガス車に改造すればいいんだ
ガソリン税掛かってないし安いやろ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 10:36:31.44ID:Dbtrsfhy0
いくら全国平均で 格段に安い つっても
さすがに今のガソリン高すぎ、120円代に落ち着いてもらってよろしい?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 10:39:20.71ID:+FlHEMsq0
おれんとこは161円だったからまあ中間か
13円とか思ったより差が少ないな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 10:47:03.95ID:2DSqsQrx0
>>193
黒姫高原から山を抜けてどのへんかもう覚えてないけどな
丁度ガソリンが半分チョイ切ったぐらいで
それだと東京まで持たないから仕方なく峠道みたいなとこにあるスタンドへよったんだよ
こっちも山の中でスタンドが無くて焦ってたから、スタンドがある!と思って咄嗟に入ったが
お店にリッターと値段が書いてないないのよ
まあそれでも30円高いぐらいかなあと思ってたら
明細見てたまげたよリッター240円だもん

こっちも、ガソリン入れる前に値段聞かなかったのが
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 10:48:46.46ID:MYiJzupO0
>>192
ランニングコストはそんなに変わらない。ガスステーションが近くにないと遠くまで入れに行く手間もかかる。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 10:49:20.83ID:PDIbM5J10
昨日ハイオク179円で入れたぞ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 10:52:43.57ID:1/eozBDg0
>>100

おまエラ南朝鮮は、国民全員が国粋主義という超絶な極右国家

あらゆる歴史を自己都合で捏造し、地名まで捏造を繰り返す。


南北朝鮮はまともに付き合う相手ではない。断交あるのみ。
日本に密入国してきて生活保護を受給し、性犯罪を犯しまくってる在日朝鮮人も全員を強制送還で。

日本人になりすました在日朝鮮人によるチョンポップの人気偽装もひどい。
チョンタレの日本コンサートでは、半島からも大量の朝鮮人を動員して日本人に人気があるように虚偽宣伝を繰り返している。
LINEやYahoo!Japan(ソフトバンク)などの朝鮮メディアによるステマやネット工作も相当ひどい。

戦前から日本では朝鮮人による強姦被害が多発し、大勢の日本人女性が苦しんできた。
東南アジア諸国でも朝鮮人によるレイプ事件が頻発しており、朝鮮人は東南アジアの女性に最も忌み嫌われている。
ベトナムでは、強姦民族である朝鮮人のレイプ児・ライダイハンが大量発生して社会問題になっている。

朝鮮人はずっと昔から売買春が盛んで、大勢の朝鮮人売春婦が世界各地で体を売っていた。
いまも、日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。

朝鮮人はみんな金太郎飴のように同じ整形顔だけど、
もとはパンストを被ったようなエラ張りツリ目の朝鮮顔。
生まれつきの朝鮮顔をいくらメッタメタに整形したところで、朝鮮人の存在そのものが極めて卑しく、あまりにも汚らわしい。


南北朝鮮は、国際社会の汚物。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 10:52:57.39ID:2DSqsQrx0
>>202
地方の連中とかさ
東京ナンバーだと、地元じゃないしもう二度と来ないだろうと思ってるからふっかけるんだよな
長野の山とか最低だわ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 10:57:45.19ID:dlnjOtV60
六合村にはコンビニすらない
でも自動車の維持費も無理
原付だと坂がキツすぎ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 10:58:25.73ID:qI0sjylP0
半分くらいが贅金だろうか
デフレ要因を取り除いて欲しい
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 10:59:38.98ID:Vn/0Fzhk0
沖縄ガソリン高いのか
ネトウヨのデマに騙されてた
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 11:01:36.84ID:4d81jaJv0
消費税も取ってガソリン税まで取るのやめろや
二重課税だろうが
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 11:02:33.08ID:yhsX85MA0
たかだか10円差ぐらいのため、20キロも給油に遠出する、俺のバカ嫁
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 11:02:40.80ID:Kjy/AWd80
なぜか北海道が入ってない不思議
平均価格で表示しちゃうから、データ的にぼやけるんだろうね

しかも自治体からの補助込での価格だから
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 11:07:45.75ID:I/+Z9e2Q0
イラン産原油が入ってこないからますますヤバいらしいな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 11:18:05.13ID:zY21bXZDO
>>1
今日入れてきたけど151円/Lだったな
別のガススタは156円/Lだったけど、その代わりに1Lにつき3円分のポイントが付く
「ポイント要らないからその分値引きして」って言ったら
「本当はもっと値下げ出来るんですけど、協会が五月蝿くて足並み揃えなきゃいけないんですよ」って言ってたわ
ちなみに152円/Lの店は協会に入ってないって言ってたわ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 11:19:53.97ID:zY21bXZDO
>>183
協会に入ってなければその位安く出来るみたい
今の御時世ヤバいガソリン使ってたらすぐに密告されて抜き打ち検査で捕まるわ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 11:20:53.71ID:YZ+rJduL0
なぜ徳島が安くて高知が高いのか
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 11:22:25.43ID:RPWWvxKJ0
九州って物価が高いのかな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 11:23:03.64ID:aUHlIsPO0
こんなの発表したら長崎の人がみんな埼玉に給油しにいっちゃうだろ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 11:24:07.21ID:p6nnZ8Bh0
>>216
製油所で精製する量は決まってるから、あぶれたガソリンを安く仕入れてるとか
って近所の安いところが言ってた
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 11:24:14.47ID:67A0OrAw0
ガソリンだけじゃない
土地以外ほぼ全て高い
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 11:26:51.54ID:wZCZGm0n0
>>192
LPGとガソリンを併用するシステムはあるけど、以前は改造に補助金が出たらしい。
海外ではメジャーな改造で、後付けのガス用タンクもさまざまな形状のものが販売されてる。
スペアタイヤの位置に収まるタンクとか。
ただ、日本はガスのタンクの基準が厳しいというか、海外のような物は認められてなくて、何年かおき(確か七年だったような?)にタンクも新品に交換しないといけない。
LPGタクシーなんかはこのタイミングで廃車にする。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 11:29:49.18ID:kNSlRRBA0
>>4
10000円ちょいだな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 11:33:15.41ID:+6MfAxIw0
1L160円のガソリン高い!って言う奴が
コンビニで500ml150円のお茶を買ってるw
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 11:36:52.33ID:SeHR6YO20
大分は絶対におかしい。九州で1番安くないといけないはず。県民は重い腰を上げてみたらどうかね
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 11:41:04.61ID:6zNTSVgi0
>>6
税金と仕入れ値以下にはできないからな。
その仕入れ値が違うって話だし、沖縄に至っては税金まで違う。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 11:42:16.42ID:ecs6wzOI0
競争を抑制する為に
石油業界(といってもエネオスだけなんだが)は
特別に政府から市場独占が認められてる
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 11:42:25.66ID:PZ0ljnFP0
>>228
コンビニが一番高いんだがな
ガソリン¥10上がったところで¥500くらいしか差にならんだろうに。
大騒ぎしすぎなんだよ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 11:42:29.83ID:dYhkFN2+0
150円台後半だな

個人営業のスタッフが給油するとこは160円台
そういう営業努力出来ないとこはとっとと店畳めよと思う
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 12:18:48.21ID:GsQXrLLF0
値上がりしても給油しないわけにはいかないんだから
売る側からすれば値上げしたい放題だよね
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 12:25:41.39ID:3hD3mUkt0
ガソリン高いって騒ぐけど、二重課税やめろという機運にならない不思議。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 12:28:13.09ID:jsJZm05O0
行政主導で寡占化が進み、カルテルがしやすくなったんだろ
どのメディアも及び腰で、まったく指摘しないけど
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 12:34:51.14ID:AfHdswUW0
徳島でも内陸の阿波とかなぜか150円だったりする
山を越えた高松と15円ぐらい違うこともある
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 12:45:56.09ID:LyzLOc440
以前と在る高速を降りて
ちょっと行った所に有る
ガソリンスタンド
メッチャ安くて
ビックリした事が有る
当時、地元と比べ5円以上安かったかな
それがセルフじゃ無く
ちゃんと店員が給油してくれる店で
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 12:46:25.83ID:URMO+zHa0
>>26
冬の野菜がまた高騰するのか…
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 12:59:34.14ID:tGvfg/IW0
近所に消費税別表示してるスタンドあるけど初見殺しだわ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 13:07:18.99ID:OKSLmkk70
田舎は競争がないからガソリン以外の生活必需品も高いのが実態
都会は物価が高いと言われるが安い店は探せばある
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 13:36:53.68ID:I61F3SBT0
ガソリンの体積を考慮し、寒い早朝に補給するのがお得
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 13:41:23.24ID:Wh+k1XP30
>>248
給料の高い都心で働いて、物価の安い埼玉で生活するのが最強なんだよな
だから自然災害が起きない埼玉への移住者が激増してるわけよ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 17:58:54.30ID:wg8tPma40
千葉の海沿いの出光興産千葉事業所から国道16号はさんだところに出光のガソリンスタンドがあるんだけど
そこはもっと安くても良い気がする
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 18:02:26.64ID:jRycKtD50
値段変える朝変える店から電話きて値段合わせてるからどこでも同じだと店長が言ってた
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 18:04:21.42ID:jRycKtD50
誰にも言うなと言われてたの思い出したから内緒な
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 18:18:13.70ID:+gnZDeBf0
コストコの会員になるとガソリン安いが
うちの場合、他に会員になるメリットがない
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 18:47:58.52ID:PnPXnYjM0
エリートが犯罪集団になり、国庫に入るお金の流れを牛耳る泥棒政治が横行している。
要は、マフィアが国を運営している。この現実は日本がどの国より悪い。 より上品に、より悪質に泥棒国家に
なっているだけだ。 / “上品な泥棒国家 | …”

武田邦彦;社会の指導層、東大とか、勉強の成績がいい人ほど人格が低い・・米にそこを付け込まれた

闇権力は日本のトップエリート達の国民全体の幸せよりも自分の出世だけが人生の目標になってしまう習性を
見抜いて利用し彼等をコントロールしてきた。

まったく。情けないが。「日本人のうち、特に高学歴エリートは、臆病で、恫喝に弱いこと、そして人格が低いのを見破った闇権力に (ジャパンハンドラーズ)に
とって、日本のマスコミと官憲をコントロールするのはいとも簡単」

この国の官僚、政治家は国民から税金を分捕るだけで何の能力もない。アメリカに対抗できる力はまった
くなく、ただ、媚びへつらうだけの無能集団。それでいて国民からはがめつく税金をむしり取る。なんで
あいつらがあんな高収入を得られるのか、ただ官僚の地位にいるだけで何もしていないに等しいのに。
アメリカの奴隷とでしか機能していないのにその存在意味がまったくわからない。

ココまで来た【エリートの暴走】 世界第2位の重税国家  世界最高の公務員年収(2位の2.5倍)
世界最低水準の社会扶助  先進国最悪の家計貯蓄率 ダントツ世界ぶっちぎりno1の自殺率 (年間自殺者数10万人以上) 

人格の低い東大法卒には政治にかかわらせるな!

東大卒は記憶力がいいだけ、悪賢いだけの人間界のカラス。官僚(公僕)として使い物にならない。

この基地外子ネズミ老害!オメーとケケ中平蔵がこの国一番ボロボロにしたんじゃねーか!この国の少子化の一番の
原因は非正規労働者がこの国の労働者全体の4割にまでなっているのが一番の原因だとよ!
アメリカのジャーナリストが言ってたぞ!

ひどすぎる少子化の原因は「非正規雇用者の増加」だ!|米誌が紐解く日本社会の闇
https://courrier.jp/news/archives/98140
a20
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 18:49:18.91ID:xWxCEmkw0
物流コストってタダみたいなもんだろ
まともな運賃払ってないし
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 18:52:53.68ID:0d5YX2490
タンクから近いのかな。 近所は143円だったわ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 18:53:05.99ID:4Uceky9O0
>>4
700円
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 19:11:41.94ID:Pihooc3j0
奄美大島や石垣島は安いよ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 19:45:05.63ID:zWCOH7Al0
>>221
昨日盛岡行ったけど仙台帰るまで岩手は安い所は151円だったな
以前は仙台近郊(市内は高い)が安かったけど今は山形市近郊や郡山近郊の方がやすくなった気がする
なんでだろ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 19:49:06.77ID:bxaibzwV0
日本最大の製油所の横浜根岸のエネオスは高いぞ
輸送コストってなんだよ
なんで吸収されるEMGで入れてる
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 20:32:16.92ID:pK6aZMHi0
愛知県知多半島だけどハイオク160円だった
もっと安い所はハイオクで150円台
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 20:40:15.79ID:710oeO+q0
新潟が安いイメージあるのは群馬が高いからかなぁ
埼玉も大して安いイメージ無かった
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 20:54:10.00ID:t0A1P4zd0
原油が上がると電気代やそれの製品
物流もあがるからな
乗らないから関係ないと思ってる人いるかもしれんが
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 22:08:37.62ID:3bt1qmUn0
>>267
埼玉より群馬は若干安い
それでも地方都市よりは¥10くらい安いんだがな
埼玉群馬が高いと言うなら相当安い
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 00:52:18.74ID:7cYIQnyx0
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 00:57:13.05ID:dH/xrohl0
>>271
そんなに嫉妬するなよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 01:01:35.29ID:M9smYfhl0
灯油高過ぎて泣けるわ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 01:34:03.58ID:kY/k6D7y0
今年はマジで寝袋の寒冷地仕様のを買った
物価も税金も上がってる上に灯油高すぎるからなぁ
冬の間はこれで芋虫になってじっとしてるww
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 01:41:32.23ID:iofLknLj0
いつもハイオクだけど軽油の方が安いから軽油入れよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 01:51:57.72ID:V10YImSc0
レギュラー100円
ハイオク120円
軽油80円から70円
これでいいだろ。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 02:49:16.78ID:lYJUdDlW0
>>4
軽自動車で4千円弱
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 02:53:44.13ID:lYJUdDlW0
秋田県は日本最大の油田である八橋油田あるから安いかというと……
海底油田のメタンハイドレート等に押されて需要が減ってるから、新潟県よりも高い。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 03:01:33.91ID:Y1McG4AQ0
すぐ近くにコンビナートが有るのに何時もたいがい平均価格に合わして来る超談合地区在住
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 03:03:59.27ID:By0DioL+0
>>271
暖房費とかガス代とか
トラック使って自宅配送が多い都会民やバス使う民も値上げされるぞそのうち
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 03:53:26.40ID:F99CbtNY0
>>114
日本のガソリン税は言われるほど高くない。
むしろ、ガソリン税が一律上乗せされているおかげで地域差が若干目立たなくなってる。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 04:44:54.12ID:QwfmDc1k0
サウジ様に石油売ってもらえなくなった日本終了だからキ印の皇太子にもヘコヘコしとかんとな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 04:48:51.47ID:1gTLSMfE0
昨日146円で入れた@東京
もう安くなってるよ
続くかとうかわからんけど
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 04:57:02.74ID:ojwn7cNU0
はよ
リッター \1000

金余り日本
車はみんなきれい
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 05:03:24.81ID:wwms4+vl0
ヒント: 安倍政権が原油釣り上げ → 三井住友がカルテルで大儲け

原油安の功罪 商社株安の先に待つ恩恵
2015/1/27 13:37 〔日経QUICKニュース(NQN) 増永裕樹〕
http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXLASFL27H6J_27012015000000
 二度あることは三度ある。そんな市場の疑念を象徴したのが、逆行安となった三井物だった。昨年9月の住友商に続き、26日には丸紅が2015年3月期に1600億円の減損損失を計上すると発表した。両社の巨額損失に共通する原因は原油安だ。
https://i.imgur.com/lieKeNh.png

> 両社の巨額損失に共通する原因は原油安
> 両社の巨額損失に共通する原因は原油安


石油元売り5社 ガソリン卸を価格操作 給油所半数は高値
毎日新聞2016年12月17日 15時00分(最終更新 12月17日 15時29分
http://mainichi.jp/articles/20161217/k00/00e/020/227000c
 経産省によると、市場縮小でガソリンが過剰になるなか、2014年後半ごろから元売りによる「割高な卸価格設定」が目立ち始めた。より高い価格で卸すことで、市場縮小の局面でも利益確保を狙ったとみられる。

> 市場縮小でガソリンが過剰
> 市場縮小でガソリンが過剰

> 市場縮小の局面でも利益確保を狙った
> 市場縮小の局面でも利益確保を狙った
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 06:31:23.76ID:Cfxf+wT90
ガソリンの地域格差なんてカワイイもんだよ。最も高い地区と最も安い地区の差が10%程度だろ?

水道料金なんて、800%の差があるんだぜ。一般的な使用量で、月850円位の地域と月7,000円位の地域がある。

正直、ガソリンの格差はかなりマシ。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 06:32:02.05ID:USYL2BT90
エリートが犯罪集団になり、国庫に入るお金の流れを牛耳る泥棒政治が横行している。
要は、マフィアが国を運営している。この現実は日本がどの国より悪い。 より上品に、より悪質に泥棒国家に
なっているだけだ。 / “上品な泥棒国家 | …”

武田邦彦;社会の指導層、東大とか、勉強の成績がいい人ほど人格が低い・・米にそこを付け込まれた

闇権力は日本のトップエリート達の国民全体の幸せよりも自分の出世だけが人生の目標になってしまう習性を
見抜いて利用し彼等をコントロールしてきた。

まったく。情けないが。「日本人のうち、特に高学歴エリートは、臆病で、恫喝に弱いこと、そして人格が低いのを見破った闇権力に (ジャパンハンドラーズ)
とって、日本のマスコミと官憲をコントロールするのはいとも簡単」

この国の官僚、政治家は国民から税金を分捕るだけで何の能力もない。アメリカに対抗できる力はまった
くなく、ただ、媚びへつらうだけの無能集団。それでいて国民からはがめつく税金をむしり取る。なんで
あいつらがあんな高収入を得られるのか、ただ官僚の地位にいるだけで何もしていないに等しいのに。
アメリカの奴隷とでしか機能していないのにその存在意味がまったくわからない。

ココまで来た【エリートの暴走】 世界第2位の重税国家  世界最高の公務員年収(2位の2.5倍)
世界最低水準の社会扶助  先進国最悪の家計貯蓄率 ダントツ世界ぶっちぎりno1の自殺率 (年間自殺者数10万人以上) 

人格の低い東大法卒には政治にかかわらせるな!

東大卒は記憶力がいいだけ、悪賢いだけの人間界のカラス。官僚(公僕)として使い物にならない。

この基地外子ネズミ老害!オメーとケケ中平蔵がこの国一番ボロボロにしたんじゃねーか!この国の少子化の一番の
原因は非正規労働者がこの国の労働者全体の4割にまでなっているのが一番の原因だとよ!
アメリカのジャーナリストが言ってたぞ!

ひどすぎる少子化の原因は「非正規雇用者の増加」だ!|米誌が紐解く日本社会の闇
https://courrier.jp/news/archives/98140
a81
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 07:09:15.48ID:OnM96Yt10
油槽所から販売店の輸送段階で人手不足により価格差が大きく生じやすい状況
人手不足状況は場所により違う
人手不足が深刻な所は供給不安により価格が上がる
また輸送効率のいい場所は輸送費は抑えられ、輸送効率の悪い所は輸送費は上がる
たとえ都市部だろうが渋滞が起きやすければ輸送費は上がる
燃費向上により郊外へ給油する客が増えれば都市部だろうが潰れるのは当たり前にある

セルフ化、地下タンク対策、設備更新等設備費が圧迫すれば下げにくい

言えてるのは販売側は殆どが苦しい状況

業績絶賛向上中なのは、元売りのみ
業転玉がなくなり、平気で出荷規制するし、元売りの言い値で売れる状況

ガソリンが100円以下になる事はもうない
そして、わざわざガソリンを入れる為に何キロも走って給油する状況になる
そして灯油は買い物難民が増える
巡回販売は燃料費が圧迫し、加えて人手不足で成り立たなくなるからな
物流は今、燃料費向上、人手不足により深刻な状況
しかしなぜか報道される事はない
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 07:24:14.29ID:hbf4lVR70
この話前から疑問に思ってたんだよな
徳島民だが、徳島市周辺だと隣の香川や神戸より安い
神戸は多分油槽所があると思うんでそこから高い橋渡って送られてるはずなのに
なぜか神戸の方が高い
だから、いつもドライブは地元でガソリン満タンにしてから行く事にしてる
ちな、車は1リッターターボでハイオクリッター13〜14km
45年前のブルーバードU2000で、満タンから四国一周750km無給油で走ったのは
何だったんだろと今でも不思議
確か満タン50も行かない車だろうから、リッター16kmは伸びてたんだよな
結構走る志向の車だったのに
だから今の車の燃費なんて大した事ないと思ってしまう
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 07:32:46.63ID:Cfxf+wT90
ガソリンの価格差をおかしいと考える思考って、全国で自販機のジュースが同じ値段で売ってるのに
ガソリンは何故?みたいな思考なのかな?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 07:41:05.56ID:7IUKcbhQ0
談合だろ。はっきり言えよ。
北陸のある町には、つぶれないガソリンスタンドが
たくさんあるんだ。不思議だ。
自由競争だから談合されるとその地域は全滅だ。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 08:47:17.23ID:n1vN8oIE0
>>295
昔、燃費が良い車あったね。
最近の車は、安全装置類で車重が重くなったからでは?内燃機関の効率は、メーカーが言う程は変わって無いかと。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 09:02:06.07ID:ERtF3iXi0
WTIは下がっているんだけど相変わらず上げるのは早くて下げるのは遅いね
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 09:47:29.14ID:OnM96Yt10
>>299
当たり前
出荷規制の中、販売店は仕入れ価格が高掴みになりやすいわけで、仕入れ下がっても在庫吐き出さないといけないからな
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 11:41:20.10ID:3rKRH4TD0
大分は製油所があるのにガソリン高すぎる
どこ行くにもみんな車ばっかり使う必需品なのに
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 23:28:45.51ID:fdphrkP30
長野は高ーよな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 23:34:06.14ID:m2uUbjHu0
来年増税だし、軽自動車買い換えようかと思っているが、ガソリン代も高くなるかな?

軽セダンから、Nボックスとかにしようと思っている。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/02(金) 23:58:00.86ID:UraQrVGO0
>>303
長野は全国一ガソリンが高い。
https://e-nenpi.com/gs/prefavg

ただ、距離の問題で言えば、太平洋側の石油精製施設から
石川のほうがとおいのに、石川のほうが安い

>>304
割といわれているコトだけど、はっきりした相関無いのよね

石油精製施設があるのいかにあげるとおり。−に続き、
安さランキングを挙げる。数字が少ないほど平均価格が安い。
競争、人件費、土地代なんやらいろいろ要素が重なるだろうしね、
一概に、製油所がちかい=ガソリン価格が安いとは繋がらないみたいね

都道府県-安さランキング    
宮城-8位
茨城ー25位
千葉ー5位
東京ー7位
神奈川ー27位
愛知ー22位
三重ー10位
大阪ー29位
和歌山ー1位
愛媛ー28位
岡山ー32位
山口ー15位
大分ー44位

※北海道ー35位

埼玉はちなみに3位。ガソリン価格が複合要素で決まるなら、
なんとなく納得の位置づけ。和歌山1位というのは微妙に納得がいかないが
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 00:01:03.59ID:iM1a42Sr0
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 00:24:40.08ID:41JEZedO0
>>1
なんでか?
宇佐美か宇佐美じゃないかで違う
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 00:43:41.73ID:E3v00e+U0
>>1
確かリーマンショック前だったと思うが、
長崎の平戸で見た191円ってのが今までの最高だな。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 00:52:04.65ID:cQUGjyS60
>>288
うちのところと同じだ。ここ2.3週間そのままの値段を維持してた。
でもさ、ひと頃と比べたらやっぱりそこも高くて高くて。とても他のガソスタになんて行けないよ。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 01:24:30.66ID:stkZClSm0
こないだ伊豆の新島行ったら1リットル199円だったw
まあ軽自動車のレンタカーだったから良かったけど。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 01:33:38.47ID:Ym5+ow9W0
個人商店のスタンドは何故か価格表示してない店が多いな?
なんでだろ?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 07:55:15.63ID:hLhB49ni0
そろそろ下がるとか言ってたのに
159からピクリともしねぇ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 09:40:12.92ID:IuVUdbja0
長崎では離島と本土でも格差が存在する
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 13:26:22.68ID:Ge2ICWBn0
貧困層は車を所有するな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 14:14:19.35ID:XPGWC5Xi0
先週の最安 旭川市 148円
   最高 日本橋蛎殻町 179円
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 18:48:11.61ID:04ijEbYH0
あちこち合併したからどこもかしこもENEOSばっかり
これじゃ競争にならない
もう公正取引委員会が動くべきでは
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 18:56:40.08ID:BGNJUoIw0
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 19:01:29.00ID:MqO4ViDI0
宮城県は安いから、たまに福島や山形に行くと高くてびっくりするわ
10円近く差があることもある
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 19:11:45.57ID:nAn9tKOn0
今鈴鹿のガソスタで最安値は146円だわ
名古屋や大阪の値段を聞いていつもびっくりする
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/03(土) 19:31:39.11ID:FaPx+bxL0
水道料金に比べたら全国差は小さいからな 水道料金って地域によっては倍以上違うよな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 15:26:04.91ID:D7hQf1RK0
昨日は144円だった
製油所まで20キロないからかな
でも高いなあ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 20:35:07.31ID:BosnnzSM0
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 21:11:46.70ID:vGIRxxvs0
沖縄高いじゃねーかw
中国のスパイとか言ってたしw

中国スパイは安倍チョンでガソリンも高い

移民入れるわ、ネトサポいいかげんにしろよ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 21:15:53.49ID:Ey6hIJja0
燃費カー&バイクだから別にガソリンの現在価格でもどうという事無いな
でも運送や車使った商売の人達は気の毒だ
まあそういうのも物やサービス値上げとかで
間接的に車持ってない人にも効いてくるんだよな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 21:24:09.14ID:9FXCzkA20
ちなみに広島は組合が談合してた。

で、それを自身のニュース番組で取り上げて株を揚げたのが柏村武昭。
その後、番組降板して参議院に「無所属」で出馬→当選。

しかし、当選した直後、自民党に。
これで無茶苦茶、広島での評判が下がった。
自民党が悪いのではなく、「無所属」で信を得たにも関わらず、速攻で鞍替えする態度で「信用できない奴」と見なされた。
最初から「自民党」でも当選できてた。

後に広島市長選に「無所属」で出たけど落選。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 21:31:36.10ID:VyZTJGsg0
>>174
あれは加速を楽しむ車だと思うよ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 21:54:01.06ID:n4Szsm2X0
淡路島は島内の談合で高く吊り上げられてるから
島民は島外に出たときに満タンにして帰るって言ってたわ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 21:59:06.60ID:P2Xclluk0
>>306
石川県にはいっぱい油槽所がありますが
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 22:01:42.01ID:23FlWRW80
半分税金。高額納税者
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 22:05:05.71ID:tCB1jUhS0
さっきコスモザカード使って154円で入れてきた@仙台
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 22:08:52.92ID:23FlWRW80
高かったとこ。麻布十番と銀座 あと河口湖湖畔(ナンバー見てから値段言いやがった)
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 22:11:48.56ID:S5vQO9zx0
今146とかだね
150以上だとかなり高いイメージ
原油価格は安くなってきてるから安くなるかな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 22:53:02.82ID:a1eAyYza0
>>332 石油の民生用価格って、コストの積算とほとんど関係ないってのは指摘したうえでだけど、
埼玉は隅田川や中川で製品輸送ができるんで輸送コストは安かったという歴史がある。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 22:56:46.87ID:gAuB09Im0
九州はヤクザが支配する島だからか
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 23:31:28.21ID:6dPgdSse0
地域に談合があるかないかじゃね?
近くにコンビナート無いけど安い地域もある
ちなみに本日135円だった
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 23:33:39.92ID:27ItyAYx0
明らかに福島市だけ価格が郡山市等より5〜10円近く高い
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 23:37:12.28ID:K26CAWNw0
>>7
あそこは業転玉だから一般のスタンドじゃ追従出来ない値段まで安くできるんだよな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 23:41:43.29ID:PifjHcTz0
今日136円だった
もちろん個人店な
社長に水でも混ぜてるのかと聞いたら
しょっちゅう検査来るから無理らしいわw
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/04(日) 23:50:58.72ID:dRgL4ugt0
新潟は、スタンドが、
スノータイヤ4本、脱着料金、冬用ワイパー、
バッテリー、オイルで必要以上に人件費払っても、
宇佐美の利益が凄いからな

特に、長野に隣接する上越市のガソリンも高いし、
宇佐美、ENEOSは、どれだけ抜いてるんだよ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 00:01:34.98ID:zhFQMW6h0
ノーブランドみたいな店は安いと思ったら税抜き価格を表示してる場合があるからな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 00:01:51.13ID:eRysbGxf0
>>1
ぶっちゃけ地価が安いところが安い
ぎりぎりのデフレ勝負だからな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 00:11:05.79ID:LhyPYBw30
リッター税金が50円ぐらい?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 07:57:26.81ID:LbOuvJkg0
ガソリンが高いの安いのウルセー奴は、車乗るのヤメロ。 その方が遥かに節約になる。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 11:10:08.49ID:AVHV6zrg0
ガソリン類が高くなると珍走が減るんだ
走りにかける情熱はガソリン価格に負ける
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 11:21:17.58ID:icWeKCyN0
1リッターの表示で990ccしか出ない設定に出来たら儲かると思うの
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 11:59:48.88ID:PBGcwSLh0
>>360 沖縄の牛乳ですか
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:29:02.80ID:LhyPYBw30
燃料の税金が高いのもガソリン価格が高い原因。
非関税障壁だからトランプ大統領に頑張ってもらいたい。

車に関する税金は、消費税だけにすれば、
セカンドカー需要も増えて自動車業界も歓迎すると思うんだけどな。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:39:03.53ID:IZ5+uy/s0
>>364
そのトランプも風前の灯
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:46:03.24ID:CjW1NtWTO
>>351
ところがジョイフル本田も油業界からさんざん嫌がらせされて今はそんなに安くないんだよ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 12:51:01.12ID:GhCpfMjc0
つーか暫定税率ってまだあるの?
高くなったらやめてくれよあれ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 15:29:23.57ID:KNEEaPJX0
>>329
所得水準が低いと出生率が高い傾向がある
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 15:31:41.06ID:AaUCc4Ew0
混ぜ物入ってるから安くなるの当たり前
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 15:34:48.13ID:h/Z+D3tj0
今ってセルフもフルも大して値段の差が無くなっちゃったよな
場所によったらフルの方が安くしてて大丈夫か?って思うところもある
まぁ安いから利用させてもらってるけど
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 16:00:13.86ID:gNinaWd40
所得の多い都会に住めば自家用車なんて必要無くなるが、所得の低い田舎に住むとガソリン料金高いのに自家用車は必需品になる、田舎もんの若い奴らは地方捨てて都会に移った方がいいぞ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 16:36:06.07ID:EwVQG0vc0
和歌山の一部みたく近所に製油所があるとこは安いよね。
県境超えるだけで10円違ったとこもあったけど淘汰されたし・・・
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 16:51:13.48ID:EwVQG0vc0
>>372
愛知だけど、昔はトヨタ車が多かった。プリウスが出た時も多かった。
今は街中走る車の大半が軽だ。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 17:01:09.37ID:nQv/yegl0
うちの県だと平均より10円も安いところばかりなんだけど、どこの店舗で数字を取ってるんだろ?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 17:02:07.39ID:tT/W2AmR0
>>1
地域で努力してるからだろ、業者が
今更だわ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 17:02:28.63ID:agHUM1Ao0
東南アジアの資源とOPECはどっちが資源量が多いんかな
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 22:23:09.27ID:yw3/LPp10
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がった方がいいよ。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 22:36:48.05ID:w+7Sri2m0
【燃料】ガソリン価格の地域差なぜ 全国平均は一時レギュラー160円台に 最も安い/高い地域は

世界皇帝ロックフェラーが死んで
ガソリン、エネルギーは安くなると思ったら
大甘であったw
イランに難癖付けて、サウジ中東を混乱させ
原油価格のつり上げ
よーやるわ まったく
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 22:37:58.94ID:fJDkjPzk0
なぜって・・・
人件費も違うし、客の頻度も違う。
何を根拠に同じだと思っているんだ・・・
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/05(月) 22:39:09.88ID:1VkuJTcU0
また軽自動車だらけになるのか
たけーんだよ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 00:18:58.83ID:DgXlWSeq0
イラクからの原油の輸入がアメリカからの許しを得たのでちょっとは安くなるのでは?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 02:07:57.37ID:JIloqlM00
高知じゃないの?
gogo.gsで地域差の闇が暴かれたよな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 02:18:58.12ID:9KKm2lAX0
九州は店員も横着だし首都圏のように気持ちよくスタンドを出られない
もう少しサービス業を勉強した方がいいと思う
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 02:25:30.05ID:W0DUB40Q0
鹿児島は離島関係ない。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 04:55:40.00ID:Ji8wXmjD0
>>376
四国住民だが、車とか生活必需品だが、維持費やら考えると軽になっちゃうんだよな〜、ただでさえ所得低いのに
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 04:57:11.48ID:Ji8wXmjD0
>>388
アメリカ様に、ガソリン高くてアメ車に乗りたくても乗りれませんって嘆願しようぜ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 06:40:01.84ID:C1ID3LxA0
和歌山へドライブに行こう!

和歌山と言えば
・マリーナシティ
・黒沢牧場
・淡島神社
・緑化センター
・日本のエーゲ海(白崎海岸)
・野猿
・エネルギーランド
・大江戸温泉物語
・ごまさんスカイタワー
・広島流お好み焼きつかさ(カレー事件の近く)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況