X



【社会】年賀はがき発行部数が過去最低に 今年から大きく変わったのは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★垢版2018/11/04(日) 13:15:45.68ID:CAP_USER9
11月1日に年賀はがきが発売された。発行部数は24億21万2000枚と過去最低の数値となった。
2020年に行われる東京オリンピック・パラリンピックのマスコットチケットが印刷された特製はがきが作成されるなどしていたが、数字が伸び悩んでしまったようだ。

昨年の年賀はがきは、通常の官製はがきが2017年6月に52円から62円へと値上げされたが特例として52円のままであった。
だが今年は年賀はがきも62円となり、値上げのダメージもありそうだ。

さらに、ネット上では「もうネットの時代だし年賀状なんて時代遅れでは」「俺は年賀状は送るのも受け取るのも0通だわ」といった声が聞かれる。
かつては、懐かしい同級生や旧友と年賀状のやりとりでつながるといった話があったが、それが現在ならばSNSに置き換わっているといえるだろう。

年賀状はかつて郵便局員に「販売指標」としてノルマが課されていた。なかには自腹購入をしてでも目標達成を求めるような空気もあったという。
だが、現在ではノルマは廃止されている。やはり時代の流れにはあらがえないのかもしれない。

年賀状は年末年始に大量の枚数がやりとりされるため、郵便事情が悪化するなどデメリットも指摘されている。
新年にあいさつを交わす文化はそのままであったとしても、今後は年賀状のやりとりといったことはなくなって行くのかもしれない。

http://news.livedoor.com/article/detail/15545473/
2018年11月4日 12時10分 リアルライブ
0002名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:17:12.60ID:n+KHu0G70
(´・ω・`)注文生産にしたら良いのに
0003名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:18:02.64ID:sq2VB7Xh0
郵便局員、アルバイトにも自爆営業させて
枚数裁こうとする悪辣搾取型BtoEビジネス
0004名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:18:08.36ID:MhOwgcPI0
LINEでいいだろ
0005名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:18:32.08ID:bTDpfbI/0
逆にビジネス以外で誰が買うのか知りたい
0007名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:18:33.16ID:/oSS0nkS0
平成最後の年賀状なのに
0008名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:18:50.57ID:EVQaHqQd0
>>1
同級生の住所はわかんないけど
LINEは繋がってるとか
そんな世代が増えたもの。
0010名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:20:02.86ID:tJC//rzQ0
めんどくさいだけだからな
正月も普段の休みと何ら変わらないし
0011名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:20:15.62ID:9Mojx/010
昔は正月に年賀状が届くのがちょっとだけ楽しみではあったな
そういう感じは今はないんだろうな
0012名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:20:38.18ID:1xgB8Cek0
それでも一人20枚かよw
0019名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:21:57.89ID:EVQaHqQd0
>>11
個人情報保護法で住所は載らなくなったから。
0021名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:22:45.56ID:he9ygymJ0
電話とかLINEでやりとりするほど密接につながりたくないけど
完全に縁を切りたくない知り合いってのがいるんだよ
わかってないな
0022名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:23:21.69ID:+crPsyw+0
ゴム印など趣味の文化としては残ると思うが
行事として出す家でも家で印刷できちゃうからね
0024名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:24:49.00ID:qvPGmc240
もう古い世代の風習でこれから消え去っていくモノじゃないの?
買ったこともないよこんなのw
0025名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:24:51.24ID:H9kTrssN0
ネットや携帯スマホ普及率考えたら資源の無駄だろ
お金も電子化しようとしてるのに旧郵政族は票のかたまりだから議員みんなダンマリ
もちろんマスコミは大スポンサーなのでそういう議論はしない
0026名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:25:36.47ID:AWWnT5Lm0
>>17
どうせ自爆させられてるやつはまだ大量に要るだろうし
発売日の昼には買えるんじゃないの
0027名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:25:44.80ID:KycIqk+v0
何故 ハガキが62円で 封書が82円なんだ、50円と100円とかにしなかったのかな、60円と90円でもイイよ 一種類の切手で済むだろ
0028名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:27:16.96ID:WZ4+JO/z0
局員の自爆が話題になるけど、ノルマをクリア出来なかった場合どうなるの?
0029名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:27:17.13ID:TDCl+6ow0
年賀状書くけどメールでもすむよね。
0032名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:29:53.59ID:+2vBsHNv0
郵便は今後廃れていくね
間違いない
0033名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:29:53.96ID:mLAc9CUr0
ハガキも封書も一律500円でいい
一軒一軒配達するのに安すぎるんだよ
0034名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:29:54.92ID:aGVAAate0
松の内だけツイッタに一枚絵を上げとけばいいような気がしてきた。
0036名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:30:42.55ID:yKuX3cO50
年賀状販売と配達等、年賀状事業を全部辞めたら、黒字になるのか赤字になるのか?
0037名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:31:48.15ID:AN47HP890
親に毎年パソコンで作らされてたけど
もう今年から出すのやめると言い出したわ
0038名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:31:57.63ID:EshWeVfp0
ツイッターに「あけおめ ことよろ」ってトップに表示させておいて
もっと親しい相手にはLINEであけおめことよろって送ればいいじゃん
なんで郵便なんて使うのか分からん
そもそも友達ん家の郵便番号とか知らんし
0039名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:32:19.35ID:iNvte4oi0
今年は年賀はがきの販売枚数から売上金に代わっただけ
個人目標から班目標に代わっただけ

今でも局長や部長から今年は何枚売れるか紙に書かされている局もある
0040名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:32:26.81ID:/Z88vy9g0
毎年年賀状に描く絵を楽しみに待ってくれてる人がいるからな。今年も
そろそろ描くかな。
0041名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:32:51.92ID:/rPanX3x0
爆弾営業よろしく
0043名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:33:35.09ID:BpquSEVd0
昔はバイトの高校生にノルマ課してたからな
自分の生徒から購入頼まれたとき事実を知って愕然としたわ
そのときから年賀状を出すのをやめた
0044名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:33:58.82ID:ecMpBoDi0
>>33
インフラの一部としてユニバーサルサービスで始まっているからな。
コスト度外視の金額でやってたのはある。
それをそのまま民営化とか鬼畜の所業だよね。
ヤマトはあっさり撤退したのがその証左。
0045名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:34:12.94ID:KycIqk+v0
ネットとかで無く少子化と高齢化が原因や アト団塊の世代が減ったのも大きい、
親父は八人兄弟だったが オレは三人 嫁は二人兄弟 
親戚三代に年賀状を出すとすると八人の三乗と三人の三乗 512対27、
20倍の違いが出来る その分年賀状が減った訳や
0047名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:34:36.07ID:kucG/k0c0
クソ忙しい年末にリストチェックして印刷してコメント入れて
ゆっくりしたい年始に仕事の年賀状チェックだからアホらしいわ作ったやつ死ねって思ってたから個人のは1通も出してないしもらってないわ
0048名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:34:50.95ID:LhmW22D70
メール
メッセンジャー
あとLINE
逆に年賀状だしても返ってこない
0049名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:35:08.56ID:LGYXpIT20
まだ年賀状とか出すあほいんのか
なにがおめでたいのかわからん
年が明けようが何も変わらんのに
0050名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:35:51.95ID:3tbBjjhZ0
SNSやLINE、メールなら無料なのに数千円かけてこんなもん送るとかほんまアホらしい
0051名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:36:06.17ID:KycIqk+v0
>>36
赤字 黒猫が年賀状を遣りたがった、一度の配達で普段の何十倍も配れるからな
0052名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:36:17.72ID:JDpSIr2y0
経営陣の無能を下に押し付けるってさぁ
ひどい組織だったよなぁ
外部環境を分析して商品開発をしてダメなら経営陣が責任を取る
0054名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:37:40.01ID:DQaQcaeK0
200円くらいでLINEの年賀スタンプが買えるからな
一つ買えば誰にでも使えるし
0055名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:39:13.15ID:Xdrhe12q0
>>3
自爆営業については政府の指導を入れた方がいいだろ
本当に良い商品なら、放っておいても客が買うから

極少数の総合職のエリートが兵隊である一般社員を搾取しているだけで、
まともな戦略を構築できていない
組織を再考した方がいいよ
0057名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:40:24.91ID:6dB6bNTT0
来年もプリントごっこだよ俺は
0059名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:40:55.28ID:ytu1cshU0
年賀状なんて紙の無駄
0060名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:41:21.42ID:qEoZC6Uz0
そもそもなんでこんな意味不明なことやってたのか疑問だわな。
手紙とかさ通信が発達した現代ではほとんど不要だろ。
0062名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:42:13.81ID:7N9LwT1s0
年賀状送ってくる人には年賀状出してる
高齢の方が多いから年々減ってきてる、いろんな意味で
0063名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:43:21.44ID:Z6PcEmzI0
>>58
実際パワハラを録音されて労基署の立ち入り調査を受けたところがある。神宮だったかな。
それくらいコンプライアンス意識が希薄。
0064名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:43:21.50ID:JDpSIr2y0
根性でポケベル契約してこい
を何年も続けてきたんだもんなぁ

旧日本軍と同じやんか
0065名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:43:26.47ID:K5M96F510
むしろまだ20億も売れている辺りに、旧社会文化の根強さを感じる
0066名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:44:10.37ID:05Y12osE0
廃止でいい
0067名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:44:30.28ID:lfCiUNdk0
かんぽだっけ?
あれも酷いよな
あんな商品で売ってこいも年賀状と同じだわ
経営陣の責任だろ
0069名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:45:23.28ID:6YUKuoRl0
25だが、小学校の頃に出して以来1通も出してないな。
年賀がきてもLINEやメールで年賀ありがとうと送ってれば
翌年から来なくなる
0071名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:45:49.40ID:FlkjZYNs0
たかだか配達しかできないオッさん、しかも能力的にはバイトと何ら変わらないオッさんに、
年収700も800も払ってりゃ、どんな会社も成り立たんわな。

と書くと、どこからともなくワラワラと、そんなに貰ってないと主張する底辺配達員が湧いてくるが、
こいつら残業代込みの手取りの額面しか理解できないから。
何職何級何号俸とか、当人も解ってないし覚えてない。
そんな程度だよ。
0073名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:47:16.80ID:iAtP1yVl0
もう年賀は局内で専用窓口設けて売れよ
毎年寒空の中売ってるのかわいそうだろ

そこら辺すら分かってない無能の偉いさん大杉なんだよ今は
0074名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:47:37.28ID:IMxQrpb80
子供の頃は年賀状出してたな
今は誰にも出さないし誰からも来ない
0075名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:48:28.92ID:k/0ZKt4a0
直接挨拶に行く人は省略するけどそうでもない親戚や年賀状だけの交流の相手は
いつまで出すべきか迷うな…  その分だけで50枚は出すけど

娘はオタクだからイラスト交換のために年賀状出してる
同じ趣味の人達とのやり取りだから苦ではないらしい
0076名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:48:59.36ID:XifDM4nI0
目標 協力 指標 計画

これらのノルマの言い換え語に注意しましょう
0077名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:50:12.78ID:6CPE6JqH0
局によっても違うがバイトでも年賀状の販売ノルマが
7500枚もあるからな 配達先に法人が多ければまだしも
住宅地が中心だとまずこなせない数字
つうか郵便屋も年賀状が時代遅れの商品だといい加減気が付けよw
売れるものを考えて売らないとさ
0078名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:50:25.73ID:u8fvGE8I0
個人ノルマは廃止されたが班の指標がある
その班の指標を達成するには結局去年と同じくらい売らないといけない
うちの班は班ミーティングで契約社員(昔でいうゆうメイト)が全員、何枚売れるのかということを
聞いてメモしてまとめてたわ。お前は管理者か!
まあ同席してた班長が何も話しをすすめないのも悪いんだけどね
ちなみに東海地方
0079名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:50:30.49ID:MajaUBGU0
>>14いらんだろ
0081名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:51:34.14ID:hlQnnOI20
年が変わったからめでたいと言うわけでも無いしな
年々税金あがるし
0082名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:51:49.82ID:Z6PcEmzI0
>>71
年賀抜きでも十分黒字だぞ。それに、いま現場は年収三百万以下の一般職がほとんどだからな。
0083名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:51:53.66ID:S4NJ4IF/0
もう要らないだろ
貰っても邪魔になるからチッてなる
送ってくんなよ情弱が
0084名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:52:02.47ID:/LZS2bZn0
「あけましておめでとうございます」このお決まりの挨拶するだけのカード送るのに
1人当たり62円

アホらし過ぎる
0085名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:54:02.06ID:EgchBXrd0
二十年くらい前熱帯雨林の減少が問題になって紙の利用量を抑えようって議題がしつこく流れてたけど
最近その話題を全く聞かないのはペーパーレスで大損する人が多いからか
資源のためにも紙なんて無駄に使わない方がいいよ
0087名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:54:12.12ID:slaay3ck0
存続させたいなら電子化進めるしかないね
スマホでやりとりできてお年玉くじも豪華にしないと
0088名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:54:19.22ID:+HEyNrcJ0
年賀状出すのは子供の写真ばら撒きたい人だけじゃないの
0090名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:54:28.44ID:FlkjZYNs0
>>82
そういうセリフは、一般職に落ちてから言え。

で?お前は何職何級何号俸なんだよ?
覚えてないだろうが聞いてやるよ。
ま、質問に質問で返すのがせいぜいだろうが。
0091名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:54:41.37ID:Zw+E8hAz0
年収が1000万円くらいあれば、年賀状の62円なんか気にならないのになー
0093名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:56:40.69ID:DLv6Bs7l0
自爆はよろしくない
発行数史上最悪でいいじゃないか
0094名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 13:57:52.62ID:Z6PcEmzI0
>>90
なんで奴隷階級にまで落ちなければいけないんだよ。
お前はバイトなのか? 嫌ならやめろ。
七百万というと4級課長クラスの年俸だが、大卒で頑張ればなれるだろ。
0096名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 14:01:06.57ID:q5rB6ChO0
辞めた会社の社長が毎年送って来る
届いたら金券ショップで1枚だけ年賀状買って返信してる
何とも言えない気持ちになる
0097名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 14:01:29.92ID:Z6PcEmzI0
>>90
バイトとそう変わらない職責の地域基幹職二級で年収八百万行こうと思ったら何号俸になるんだ?
そんな号俸はねえよ。バイトの妬みもいい加減にしとけ。
0099名無しさん@1周年垢版2018/11/04(日) 14:03:57.63ID:FlkjZYNs0
>>94
そもそも、ほとんど一般職だからって意味がわからんわ。
だったら。配達員なんざ、全て一般職に落ちとけやwww

だから、それは何職何級何号俸、調整手当くらい明示してみせろや。
社員申告書、毎年書いてんだろ?まだ理解できてないのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況