「完全に顧客を馬鹿にしています」「埒が明かない。だんだん疲れてきて、もうメルカリの事を考えたくない気持ちになってきました」――J-CASTニュースの取材に応じたメルカリ利用者らは、次々に不満と憤りを表した。
フリーマーケットアプリ「メルカリ」で、一部のユーザーが運営から「本人確認」を理由に利用制限をかけられ、売上金額の口座振込ができずに失効してしまった、という報告が相次いでいる問題。
運営側は「不正な取引がないことが確認され次第、売上金は再付与」していると説明するが、「本人確認」に必要な書類を送っても複数回の再提出を求められるなど、3か月弱に渡って運営側で確認が終わらなかった例もあった。J-CASTニュースは利用制限をかけられた複数のユーザーに話を聞き、その実情を探った。
指定された書類提出後、メルカリ側の「本人確認」を待っている間に約36万円の売上金が失効したという
https://www.j-cast.com/assets_c/2018/11/news_20181107134205-thumb-645xauto-147459.jpg
メルカリ側から届いた「本人確認書類ご提出のお願い」の通知
https://www.j-cast.com/assets_c/2018/11/news_20181107134346-thumb-autox380-147460.jpg
https://www.j-cast.com/assets_c/2018/11/news_20181107134404-thumb-autox380-147461.jpg
指定された書類提出後も、複数回「本人確認書類ご提出のお願い」の通知があったという
https://www.j-cast.com/assets_c/2018/11/news_20181107134441-thumb-autox380-147463.jpg
■突如舞い込んだ「本人確認書類ご提出のお願い」
メルカリが一部のユーザーに「本人確認」を求め、これにより機能が停止させられた、との報告は2018年8月ごろからツイッター上であがるようになった。注目されたのは10月30日の「しろくま」さんによる投稿で、「8月6日から本人確認の為と利用制限され、速やかに免許証を提出するも、未だ完了せず振り込み申請できません。何度問い合わせても『完了までお待ち下さい』の一点張り。そして今日ついに申請期限を迎えます...」と現状を伝えた。
メルカリでは、商品の販売利益が「売上金」としてアカウントに計上され、アプリ内マネーとして使えるポイントを購入できるほか、「振込申請」を行うことでアプリから口座への振込ができる。ただし、売上金には「振込申請期限」が設けられており、売上金を計上してから180日間(17年12月4日〜18年9月26日の売り上げ分は90日間)経ってもポイント購入や振込申請がなければ、売上金は失効する。ゼロ円になるのだ。
問題視されているのは、「本人確認」が終わるまで「振込申請」ができない状態になっている点だ。それも上記の投稿で書かれているように、指定された本人確認書類(運転免許証、保険証など)を送信しても、運営側でなかなか確認が終わらず、利用制限の状態が続いているという報告が多い。一方で振込申請期限へのカウントダウンは進んでいるといい、指をくわえて待たざるを得ないような状況になっている。
J-CASTニュースの取材に応じた「しろくま」さんの話では、8月6日に購入希望者から「制限がかけられていて買えない」という指摘を受け、自分に利用制限がかかっていることに気が付いた。運営事務局に問い合わせると、2日後の8月8日に「本人確認書類ご提出のお願い」と題するメッセージが届いた。
同日中に運転免許証の写しを提出したものの、運営側から「顔写真が確認できません」「不鮮明なため確認できません」という理由で再提出を要求された。もう一度提出するもレスポンスが滞り、いつ本人確認が終わるのかと問い合わせても「確認完了までの具体的な期間はお答えできません」とだけ伝えられた。この間、振込申請だけでなく出品や購入もできない状態だった。
以下見出しのみ 全文はソース先で
■何が「違反」か...具体的な指摘なく
■何が「違反」か聞いても具体的な回答なく
■「完全に顧客を馬鹿にしています」
■不正な取引なければ「売上金は再付与」とメルカリ説明
2018/11/ 7 13:49
J−CASTニュース
https://www.j-cast.com/2018/11/07343114.html?p=all
関連スレ
【メルカリ】成果を出せば全員昇給 メルカリが挑む「無制限昇給制」 役員「性善説の企業文化」「納得できる説明が必要」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541588082/
★1が立った時間 2018/11/07(水) 19:26:33.24
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541586393/
「もうメルカリの事を考えたくない」本人確認を理由に利用制限→免許証写し提出するも放置→売上金口座振込できず失効 炎上やまず★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/11/07(水) 21:26:46.98ID:CAP_USER9
2名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:27:11.70ID:2RKUiJYA0 ■教え子に排泄物食べさせる 韓国「人糞教授」に懲役8年
朝日新聞デジタル 8月30日(火)17時47分配信
ソウル近郊、京畿道(キョンギド)の大学教授(当時・53)が教え子に排泄(はいせつ)物を食べさせるなどの暴行を繰り返し、
「人糞(じんぷん)教授」として社会的反響を呼んだ事件で、韓国大法院(最高裁判所)は30日、元教授に暴力行為等処罰法違反の罪で懲役8年を言い渡した二審判決を支持し、元教授の上告を棄却した。
大法院などによれば、元教授は大学時代の教え子で、自身が会長を務める学会事務局に就職した男性に対し、2013年3月から約2年間、
満足に仕事ができないという理由で、被害者に無理やり排泄物を食べさせた。バットで殴ったり、護身用スプレーの催涙ガスをかけたりしたほか、「損害賠償」という名目で、男性の給料を勝手に天引きもしたという。
韓国メディアは「人糞教授事件」として大々的に報道。一審判決は「人間の尊厳を傷つける精神的殺人行為だ」として、
求刑の10年を超える懲役12年を宣告して話題を呼んだ。(ソウル=牧野愛博)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160830-00000063-asahi-int
朝日新聞デジタル 8月30日(火)17時47分配信
ソウル近郊、京畿道(キョンギド)の大学教授(当時・53)が教え子に排泄(はいせつ)物を食べさせるなどの暴行を繰り返し、
「人糞(じんぷん)教授」として社会的反響を呼んだ事件で、韓国大法院(最高裁判所)は30日、元教授に暴力行為等処罰法違反の罪で懲役8年を言い渡した二審判決を支持し、元教授の上告を棄却した。
大法院などによれば、元教授は大学時代の教え子で、自身が会長を務める学会事務局に就職した男性に対し、2013年3月から約2年間、
満足に仕事ができないという理由で、被害者に無理やり排泄物を食べさせた。バットで殴ったり、護身用スプレーの催涙ガスをかけたりしたほか、「損害賠償」という名目で、男性の給料を勝手に天引きもしたという。
韓国メディアは「人糞教授事件」として大々的に報道。一審判決は「人間の尊厳を傷つける精神的殺人行為だ」として、
求刑の10年を超える懲役12年を宣告して話題を呼んだ。(ソウル=牧野愛博)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160830-00000063-asahi-int
2018/11/07(水) 21:27:33.85ID:u8l4469p0
どんなの売ってたか知りたい
ニセモノやら規約違反なら同情しない
ニセモノやら規約違反なら同情しない
4名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:28:03.15ID:T9SfGJhE0 久しぶりにメルカリって聞いた
5名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:28:56.80ID:/JbalTGI0 メルカリ空売りすっか?
2018/11/07(水) 21:28:59.00ID:076pt9hG0
2018/11/07(水) 21:29:01.54ID:TkRFf7Jo0
ブルセラは普通に買える
転売やーは身分証明書持っていない引きこもりばっかりだからなぁ
狂って死ね
転売やーは身分証明書持っていない引きこもりばっかりだからなぁ
狂って死ね
2018/11/07(水) 21:29:02.82ID:Q7YrsK4G0
現金に近いもの売ってたんだろ
商品券優待券クオカ
商品券優待券クオカ
9蠍 ◆l2.NWrKO3.
2018/11/07(水) 21:29:15.88ID:OflGc8nI0 下心ケット
2018/11/07(水) 21:29:24.21ID:J1sZ4DM70
こんなの自己責任だろ
メルカリは悪くねーやろ
メルカリは悪くねーやろ
2018/11/07(水) 21:29:29.71ID:VXK6jYnQ0
そんな高い物なんて売ってるのかと思ったけど
結構売れていることが分かった
https://www.mercari.com/jp/search/?sort_order=price_desc&keyword=&category_root=&brand_name=&brand_id=&size_group=&price_min=&price_max=&status_trading_sold_out=1
結構売れていることが分かった
https://www.mercari.com/jp/search/?sort_order=price_desc&keyword=&category_root=&brand_name=&brand_id=&size_group=&price_min=&price_max=&status_trading_sold_out=1
2018/11/07(水) 21:29:48.47ID:7IWOUtMJ0
複垢乞食がどうしたって?
13名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:29:57.71ID:pQiGQIuj0 大量の不正垢との区別がなかなか付かないんだろ
だから、本人確認を繰り返させられる
Facebookと同じ
だから、本人確認を繰り返させられる
Facebookと同じ
2018/11/07(水) 21:29:58.20ID:YmO+v8jC0
書類きちんと出してるのに失効って
これは詐欺にならないのか?
これは詐欺にならないのか?
15名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:30:03.10ID:22ElaYgG0 >>10
何を売ってたんだろうねぇ。
何を売ってたんだろうねぇ。
2018/11/07(水) 21:30:05.60ID:PLMe7zPQ0
失効した金はメルカリの総取りになるの?
17名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:30:25.92ID:RF3OVKRI0 決算見ると、赤字が雪だるま式に膨れ上がってるねw
2018/11/07(水) 21:30:28.07ID:7Obmw7yI0
キャッシュレス化って、根本的にこういう問題を抱えてるだろ
「キャッシュレス、スマホの中で、闇の中」
「キャッシュレス、スマホの中で、闇の中」
2018/11/07(水) 21:31:23.27ID:u8l4469p0
2018/11/07(水) 21:31:42.19ID:DsQSQzc10
現金を売ってたのってここだっけ?
21(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2018/11/07(水) 21:31:45.52ID:a2J4vl1W0 (; ゚Д゚)グレーゾーンなんだろうな
ガイドラインがない
だからこんな事になってるんだろう
ガイドラインがない
だからこんな事になってるんだろう
2018/11/07(水) 21:32:05.18ID:akrdMNxA0
廻らない寿司やで〜(・ω・`)
2018/11/07(水) 21:32:27.58ID:2YJlmzZA0
ヤフオクで高評価の人のみと取引する俺に死角なし
24名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:32:28.02ID:lbikLNti0 明日は鉄火場
25名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:32:56.85ID:lbikLNti0 >>20
だねえ
だねえ
2018/11/07(水) 21:33:12.09ID:WpmoZZ3K0
はれのひと同じ匂いがする
2018/11/07(水) 21:33:38.49ID:cxUI1Uia0
メルカリに申し込んだら二週間毎日本人確認のお願いが来て、毎日毎日同じ様に本人確認書類を提出したわ
問合わせたらシステムトラブルだとか
以来何事もなく使えてる
問合わせたらシステムトラブルだとか
以来何事もなく使えてる
2018/11/07(水) 21:33:38.65ID:VXK6jYnQ0
ターバン諭吉だっけ
30名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:33:49.70ID:ON4+0lDO0 売上金は再付与って
そもそも止めるなら販売させんなよ
メルカリ側で自転車操業してたんだろw
そもそも止めるなら販売させんなよ
メルカリ側で自転車操業してたんだろw
31名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:33:53.46ID:MW0rVwUL0 これが儲けのカラクリか
売上金全額だもんな
売上金全額だもんな
2018/11/07(水) 21:34:04.81ID:FipBcdYU0
ってか
ザマァ
ザマァ
34名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:34:15.94ID:lbikLNti0 >>26
下手すりゃもっと悪どいかもなあー
下手すりゃもっと悪どいかもなあー
35名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:34:17.89ID:1NM1i7HT0 メルカリは危ないんじゃないの?
2018/11/07(水) 21:34:40.52ID:jfCjBUiN0
利用者がめんどくさくなって売上放棄するのを待ってるんだろうな
しかしこんなことで小金稼ぎしないといけないくらい経営状態がまずいのか?
しかしこんなことで小金稼ぎしないといけないくらい経営状態がまずいのか?
37名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:34:45.18ID:K/s0fvod0 不正なもん売ってこれならまあ分かるけど、本気で落ち度がなく巻き込まれで凍結されてるなら相当ヤバい企業だね、メルカリ。ほぼ詐欺じゃん。
しかも全取引の手数料10パー(だっけ?)とり続けて、なお赤字ってどういう経営してたらそうなるんだ?w
この対応とか見てるとここの役員、バカしか居なそうw
しかも全取引の手数料10パー(だっけ?)とり続けて、なお赤字ってどういう経営してたらそうなるんだ?w
この対応とか見てるとここの役員、バカしか居なそうw
38名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:34:48.57ID:sEA5Ikri02018/11/07(水) 21:35:02.67ID:/QLWn6ma0
集めた個人情報を転売すれば丸儲け
40名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:35:02.75ID:lbikLNti0 >>17
はい
はい
41名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:35:27.88ID:G6NbwKe00 他人の個人情報搾取しておいて金払わないとは。。破綻間近の自転車操業企業の典型だわなw
42名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:35:30.31ID:22ElaYgG0 ポイントは別にいいと思うが、現金没収していいのかねぇ。
2018/11/07(水) 21:35:31.56ID:C2GrM6ZF0
メルカリは最初から怪しいからな。
俺は絶対に使わないよ。
俺は絶対に使わないよ。
2018/11/07(水) 21:36:10.85ID:YmO+v8jC0
延々に本人確認の手続きを遅らせたら
メリカリはボロ儲けになる詐欺商法
メリカリはボロ儲けになる詐欺商法
2018/11/07(水) 21:36:13.47ID:Rui8n16L0
メルカリネコババ説が夏には出てたね
売上金申請すると急に本人確認を迫られて、書類送っても確認には時間がかかりますって返答で放置されるという話
客の売上金に手をつけてて回らなくなってるんじゃないかってここでも噂されてた
売上金申請すると急に本人確認を迫られて、書類送っても確認には時間がかかりますって返答で放置されるという話
客の売上金に手をつけてて回らなくなってるんじゃないかってここでも噂されてた
46名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:36:15.55ID:kK4U6lET0 twitterの雑な対応見てればこれがグローバルスタンダードだと分かるだろ
丁寧な対応したらコストがかかるから株主からなんか言われるんだろ
丁寧な対応したらコストがかかるから株主からなんか言われるんだろ
47名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:36:21.68ID:vS6+Dp030 何で赤字なのかな
偽物なんかで責任かぶったのかな
偽物なんかで責任かぶったのかな
48名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:36:27.00ID:bk42C/+P0 換金できるポイントに関する法律に詳しい人はよ
2018/11/07(水) 21:36:27.11ID:hYhJWzR+0
一方その頃w
【メルカリ】成果を出せば全員昇給 メルカリが挑む「無制限昇給制」 役員「性善説の企業文化」「納得できる説明が必要」
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541588082/
【メルカリ】成果を出せば全員昇給 メルカリが挑む「無制限昇給制」 役員「性善説の企業文化」「納得できる説明が必要」
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541588082/
2018/11/07(水) 21:36:31.97ID:Zu5+KmBz0
盗品売買でもしてたんだろ
自業自得
自業自得
51(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2018/11/07(水) 21:36:34.74ID:a2J4vl1W052名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:36:39.86ID:lbikLNti0 >>43
頭がマトモな人は使わない
頭がマトモな人は使わない
53名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:36:40.09ID:nggjgTpO0 匿名でやり取りできるのは魅力的だけどなー
相手がどんな奴かわからんから怖いし
相手がどんな奴かわからんから怖いし
2018/11/07(水) 21:36:55.62ID:I7PJLOfW0
テレビは知らん顔
55名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:37:10.87ID:1h3eTYD60 よくこんなもん利用できるよね
絶対使おうと思わない
絶対使おうと思わない
56名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:37:18.73ID:lbikLNti0 >>46
言おうか?
言おうか?
2018/11/07(水) 21:37:29.91ID:OAUC3YzW0
10%も引いといてトラブルや理不尽な購入者の問い合わせしても全くあてにならない対応
カスタマーも若いバイトが適当にテンプレート送ってるだけなんだろうね
カスタマーも若いバイトが適当にテンプレート送ってるだけなんだろうね
2018/11/07(水) 21:37:36.92ID:qS+Xv7Ta0
ワザとボッシュートしてるんじゃないの
59名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:38:11.92ID:ku2kx4xM0 実際のところどうなの
2018/11/07(水) 21:38:45.86ID:9TQUsnqd0
……わざと?
61名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:38:46.42ID:JyUCu4TQ0 ここって、上場企業なんだよなwwwww
62名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:38:48.97ID:DNpie+4s0 振込手数料が高い上に足が付きやすいからな
現金あるいは換金しやすいものを買って現金化したほうが何かと都合がいい
現金あるいは換金しやすいものを買って現金化したほうが何かと都合がいい
63名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:38:50.71ID:OiV21Dz40 規約違反があったとしてもそいつの金巻き上げちゃダメだろ。
64名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:38:51.90ID:lbikLNti0 >>59
明日全部売る さようならメルカリ
明日全部売る さようならメルカリ
65名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:38:59.85ID:22ElaYgG066名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:39:03.72ID:kK4U6lET0 どんだけ雑な対応しても客が離れないんだし
やりたい放題やるわ
やりたい放題やるわ
67(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2018/11/07(水) 21:39:05.22ID:a2J4vl1W068名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:39:10.56ID:zYvCcWN40 >>45
なにそれ怖い…
なにそれ怖い…
69名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:39:10.59ID:k5N2Bqh30 この問題は「何を売買してたか」じゃないの?
そもそも利用制限をかけられたキッカケが気になるわ
そもそも利用制限をかけられたキッカケが気になるわ
2018/11/07(水) 21:39:27.46ID:Quy0xlPs0
不正な出品者はだいたい写真はどっかから取ってきて発送方法がメルカリ便でない。
71名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:39:29.04ID:t4yIpFoW0 メルカリの利用者層=男女中高校生、大学生、フリーター、主婦、DQN、チャラ男、お水系女、土方
ヤフオクの利用者層=大学生、まともな企業に勤める社会人、富裕層、有名人、元東京都知事、外人など
ヤフオクの利用者層=大学生、まともな企業に勤める社会人、富裕層、有名人、元東京都知事、外人など
72名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:39:40.85ID:BQhwyG910 amazonのリコマート?もひどいぜ。
数点スマホ関連機器を売ったらどれも数十円だった。馬鹿にしてる。
数点スマホ関連機器を売ったらどれも数十円だった。馬鹿にしてる。
73名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:39:44.42ID:LDGLliNp0 この人達が何を売買してたのか知らんが、
運営側の確認や返答の遅延によって申請期限が費やされているわけだから、
そこは別対応しないとな
評判落とすだけやで
で、落とした最低限の評判がスタンダードになってしまうで
運営側の確認や返答の遅延によって申請期限が費やされているわけだから、
そこは別対応しないとな
評判落とすだけやで
で、落とした最低限の評判がスタンダードになってしまうで
2018/11/07(水) 21:39:51.16ID:CxHjkrnw0
2018/11/07(水) 21:39:52.01ID:l1609RNc0
2018/11/07(水) 21:40:04.03ID:6JNOnECl0
メルカリが客にわざと失効させてそのお金で運営してんの?
77名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:40:14.57ID:UgU0X/8D0 メルカリは怪しいな
2018/11/07(水) 21:40:30.04ID:ZAz+BIBu0
これ一部の怪しい連中だけだろ。36万円とか個人売買じゃねーし。
2018/11/07(水) 21:40:44.84ID:zALLqUas0
この件にZOZOタウンも「我々は無関係」の一点張り
2018/11/07(水) 21:41:00.61ID:WpmoZZ3K0
支払いを滞らせるというのは企業にとって著しく信頼を損なう行為で、
その影響を考えれば小銭目当てでやるには割りに合わない
つまりどうしてもそうしなければならない理由があり、それは大体同じである
その影響を考えれば小銭目当てでやるには割りに合わない
つまりどうしてもそうしなければならない理由があり、それは大体同じである
81名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:41:10.36ID:lbikLNti0 >>65
こんな企業が当たり前にあるから世の中おかしくなるんだよ 上場させた幹事も大概だよ
こんな企業が当たり前にあるから世の中おかしくなるんだよ 上場させた幹事も大概だよ
82名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:41:19.43ID:n4+w8kyZ0 ああ、新卒の大半が外国人の会社ね
83名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:41:41.38ID:Cik4uXcb0 提出した免許証の写真が低画質だったのか、
それとも受け取った側のメルカリが紛失したのか。
もしも紛失したのなら大問題だな
それとも受け取った側のメルカリが紛失したのか。
もしも紛失したのなら大問題だな
2018/11/07(水) 21:41:43.89ID:0y4/WFfk0
再度付与できるんなら失効とは言い難い
2018/11/07(水) 21:42:40.34ID:EoNI/tGg0
ヤフオクすればいいじゃん
脱税目的の転売厨うぜえから死ねよ
脱税目的の転売厨うぜえから死ねよ
86名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:42:53.72ID:S+Fg+xsV0 こんな怪しいモンによう手を出すなぁ、、
2018/11/07(水) 21:43:22.30ID:9mdktaKO0
2018/11/07(水) 21:43:27.07ID:bkry463d0
失効カウントダウンが止まらないから非難されるんで失効カウントダウンとめりゃいいだけだろ
92名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:43:48.54ID:k5N2Bqh30 >>57
IT系は実は、メールでのやり取りより「電話」の方が、ちゃんと即時対応するんだわ
楽天口座作った時に本人確認が何日も滞っていたんだが、カスタマーサービスに電話一本かけたら3分で申請通って肩透かしを食らった
IT系は実は、メールでのやり取りより「電話」の方が、ちゃんと即時対応するんだわ
楽天口座作った時に本人確認が何日も滞っていたんだが、カスタマーサービスに電話一本かけたら3分で申請通って肩透かしを食らった
2018/11/07(水) 21:43:50.14ID:ZwrU9FZa0
”文句があるならご自由に訴えて”ってのは日本にゃそぐわない
消費者庁は何やってんだ?
楽天だろうがヤフーだろうがamazonだろうが、一時的にサービス凍結して
なんで凍結したのか一切答えないってのはどうかと
消費者庁は何やってんだ?
楽天だろうがヤフーだろうがamazonだろうが、一時的にサービス凍結して
なんで凍結したのか一切答えないってのはどうかと
2018/11/07(水) 21:43:59.57ID:0oSGabnM0
激震ありそうやな
95(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2018/11/07(水) 21:44:01.25ID:a2J4vl1W0 (; ゚Д゚)ヤフオクは官庁オークションの出品物が面白いな
手続きや発送がなんかめんどくさそうだからやったことないけど
手続きや発送がなんかめんどくさそうだからやったことないけど
96名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:44:21.91ID:HbkF0jX50 火病起こしてるジャップは大好物の日本伝統食のウンコ食って落ち着け.
2018/11/07(水) 21:44:42.34ID:YtTdlnV60
メルカリって乞食が多いイメージだけど
実際はどうなの?
実際はどうなの?
2018/11/07(水) 21:44:55.62ID:ZwrU9FZa0
消費者庁は凍結した期間の損害をライプニッツ係数かけて支払わせるように指導しろよ
2018/11/07(水) 21:45:04.42ID:CxHjkrnw0
100名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:45:26.35ID:7J1+cJjJ0 必死に転売屋のせいにして火消ししてるけど、そもそも転売厨はどのフリマサイトにもいるし、売上金を半年で没収するメルカリの糞仕様が問題なだけでしょ
101名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:45:26.69ID:rzEKYZ7O0102名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:45:52.39ID:m+bENGk00 債権(売り上げ)が半年で消えるってこれ法律違反じゃないの?
しかも請求しても期限が伸びないって
しかも請求しても期限が伸びないって
103名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:46:21.79ID:nggjgTpO0 なにうってたのか気になる
身分証求められた原因も
メルカリ側の話も聞きたいね
身分証求められた原因も
メルカリ側の話も聞きたいね
104名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:46:22.42ID:kK4U6lET0 >>93
twitterJP
twitterJP
105名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:46:34.37ID:ZhA9h65x0 メルカリやばいな。はれのひ状態?
106名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:46:42.29ID:CxHjkrnw0107名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:46:53.73ID:Cik4uXcb0 何度も提出して通らないならどこがおかしいのか指摘すればいいだけなのに。
もしかして利用者の中から適当に選んで溜まってる売上金を
わざと失効させてたりしたんじゃないかと疑いたくなるね
もしかして利用者の中から適当に選んで溜まってる売上金を
わざと失効させてたりしたんじゃないかと疑いたくなるね
108(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2018/11/07(水) 21:46:56.95ID:a2J4vl1W0109名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:47:12.38ID:Lov3r9uz0 エンジニア採用しまくってるし
ヘタな自動化に着手してしまったんじゃないのか?
サポート要員を揃えて人海戦術させてた頃なら、もう少しマトモな対応だったと思うが…
システム化して人員カットしたけど自動判定システムや画像認証システムが使い物にならず結局目視で1件1件確認とか?想像だけどさ
ヘタな自動化に着手してしまったんじゃないのか?
サポート要員を揃えて人海戦術させてた頃なら、もう少しマトモな対応だったと思うが…
システム化して人員カットしたけど自動判定システムや画像認証システムが使い物にならず結局目視で1件1件確認とか?想像だけどさ
110名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:47:44.83ID:U21Dqtgf0 >>1
オレも、宣伝に釣られて
メルカリで買い物しようとして、
手続を取ったのだが、「カード番号」を入力した時点で、メルカリとの接続がプツッと切れてしまった。
で、引き続いて接続して買い物を続けようとしてもどうしても上手くいかない。
さすがのオレも気持ち悪くなって、メルカリとの付き合いを打ち切ることにした。
ただ心配なのは、オレの氏名・住所とカード番号がメルカリに渡ってしまったことだ。
オレも、宣伝に釣られて
メルカリで買い物しようとして、
手続を取ったのだが、「カード番号」を入力した時点で、メルカリとの接続がプツッと切れてしまった。
で、引き続いて接続して買い物を続けようとしてもどうしても上手くいかない。
さすがのオレも気持ち悪くなって、メルカリとの付き合いを打ち切ることにした。
ただ心配なのは、オレの氏名・住所とカード番号がメルカリに渡ってしまったことだ。
111名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:47:50.94ID:lbikLNti0 明日は鉄火場かもなー
ファンド連中に情はないからなあー
ファンド連中に情はないからなあー
112名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:47:54.99ID:UIZg+Zi+0 >>102
ほんこれ
ほんこれ
113名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:47:55.59ID:Cik4uXcb0 メルカリ側も黙ってるだけだと叩かれるだじゃんか
115名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:48:05.48ID:EoNI/tGg0 金融口座もオレオレ詐欺で口座転売が流行ってんだから
メルカリなんて詐欺の温床だろうな
そもそもヤフオクの方が利用者が多くて入札が多いのにメルカリ?
どうせ騒いでいる奴は詐欺師かなんかだろ?死ねよ
メルカリなんて詐欺の温床だろうな
そもそもヤフオクの方が利用者が多くて入札が多いのにメルカリ?
どうせ騒いでいる奴は詐欺師かなんかだろ?死ねよ
116名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:48:06.84ID:T9BDqPRF0 売上金も個人情報も盗まれてるよ
117名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:48:06.91ID:pQnd4PY+0 株買って、来年の株主総会で問題追及して社長を吊し上げろ。
118名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:48:07.75ID:HbkF0jX50 >>97
お前ほど乞食じゃないぞ?
お前ほど乞食じゃないぞ?
119名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:48:07.70ID:j7aVUZXU0 バッタ屋の元締め相手にむきになるなよ
120名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:48:17.83ID:6qS7/1lv0 上場ゴールの赤字垂れ流しなんだから
そりゃ訴えたってカネはでてこないぞw
ずっと赤字だからなwww
盗品市場の元締めにカネ請求したってなんもでてこないwwww
そりゃ訴えたってカネはでてこないぞw
ずっと赤字だからなwww
盗品市場の元締めにカネ請求したってなんもでてこないwwww
121名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:48:23.69ID:zxyKDz5m0 闇市に常識は通用しねえ
122名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:48:41.39ID:/AtwCqfR0 履いたストッキング出品してるやつもいたな
しかも売れてる
画像は女の足だったが実際は男かもなあ
しかも売れてる
画像は女の足だったが実際は男かもなあ
123名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:48:43.58ID:INQ1Yie30 早めに辞めてよかった
124名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:49:00.46ID:/1ojxygZ0 5ちゃんの年金ジジイには関係ない話だ
125名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:49:00.63ID:HAgtbJD40 ふつーにリアルフリマが一番いいよ 参加費安いし 運ぶ手間だけ
126名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:49:11.55ID:JyUCu4TQ0 >>120
ひでえ会社だなあ・・・おい・・・
ひでえ会社だなあ・・・おい・・・
127名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:49:23.93ID:kK4U6lET0 取引した相手のうち一人でも身分証未提出だとBANされたまま
とかだったりしたな
とかだったりしたな
128名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:49:30.09ID:vq+2YoJb0 jkb
129名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:49:30.48ID:Dk5aQDzF0 メルカリのCM、危険そうな匂いしかしない。
このCM見て、よく利用しようと思えるなと、その勇気に感心。
このCM見て、よく利用しようと思えるなと、その勇気に感心。
130名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:50:00.04ID:vr1dCsoQ0 乞食対乞食
131名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:50:13.26ID:lbikLNti0 >>126
山師なら前から知ってるよ
山師なら前から知ってるよ
132(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2018/11/07(水) 21:50:14.57ID:a2J4vl1W0 >>110
(; ゚Д゚)なにそれ・・・
(; ゚Д゚)なにそれ・・・
133名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:50:15.51ID:agYg5Wds0 出品全部取り消したわ。ヤフオク使うしかないな。
134名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:50:21.84ID:RPwsV8qZ0135名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:50:41.59ID:9ZXvWXN+0 >>1
>だんだん疲れてきて、もうメルカリの事を考えたくない気持ちになってきました
この手の感情を入れた文章からの被害者というのは
どうしても疑義が多少がでるんだよな。
具体性の情況情報が対して少ないからより際立つ。
>だんだん疲れてきて、もうメルカリの事を考えたくない気持ちになってきました
この手の感情を入れた文章からの被害者というのは
どうしても疑義が多少がでるんだよな。
具体性の情況情報が対して少ないからより際立つ。
136名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:50:43.59ID:Txq2exyi0 一時狂ったようにテレbCMやってたけど、
もうぱったり見なくなったな
もうぱったり見なくなったな
137名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:50:44.72ID:Xq3t7kRu0 本人も中途半端な情報流してないでもっと
色々相談出来る機関に行けばいいのにな
このままじゃこの通り低脳くんが無駄に
騒いでしまうからな
色々相談出来る機関に行けばいいのにな
このままじゃこの通り低脳くんが無駄に
騒いでしまうからな
138名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:50:52.03ID:QLVGWPdG0 凍結されるくらい売り上げてた人は
ちゃんと所得税払うのかどうかってことかな
ちゃんと所得税払うのかどうかってことかな
139名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:50:54.13ID:QyEIsyXP0 ガキが盗品(著作物)売って小遣い稼ぎしてる始末だもんな〜
140名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:51:15.43ID:NeY9wW8h0 少額訴訟でさっさと取り戻せないのか?
141名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:51:31.22ID:UIZg+Zi+0 この話が本当だとして
利用制限は百歩譲ってメルカリの裁量の範囲内で仕方ないとしても
売上金を勝手にもってかれたとすれば大問題じゃないの?
これが許されるなら勝手に利用者のカネをメルカリの判断で没収し放題ってことになるんじゃないのか?
利用制限は百歩譲ってメルカリの裁量の範囲内で仕方ないとしても
売上金を勝手にもってかれたとすれば大問題じゃないの?
これが許されるなら勝手に利用者のカネをメルカリの判断で没収し放題ってことになるんじゃないのか?
142名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:51:44.17ID:pweobEu70 運営も参加者もどっちもクズって認識でおk?
143名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:51:45.45ID:8sIZCyb00 メルカリ☆ミ
144名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:51:46.25ID:kK4U6lET0 >>140
ネットに強い弁護士がアップを始めるのか
ネットに強い弁護士がアップを始めるのか
145名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:51:55.00ID:rEt/AqHd0 メルカリ使ったことないからよく解らんけど
これって代金搾取で科目上どう扱うの?
未払いですませるわけには行かないよね。
まさか、払ったことにして脱税してるわけじゃないよね。
これって代金搾取で科目上どう扱うの?
未払いですませるわけには行かないよね。
まさか、払ったことにして脱税してるわけじゃないよね。
146名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:52:01.23ID:zALLqUas0 綾部 詐欺の片棒
渡辺直美 詐欺の片棒 new
渡辺直美 詐欺の片棒 new
147名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:52:20.28ID:qoKT00r+0148名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:52:29.20ID:lbikLNti0 >>136
もう無理だよ
もう無理だよ
149名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:52:41.86ID:3ny38a8Y0 >>92
IT系企業自身がネットより電話での身元確認をえらく信用している。
ログイン時の二段階認証なんてのも、スマホの電話番号を信用してSMS(ショートメールを送る)
FAXの送信元をアッサリ信用する。
まぁ、楽天は未だに二段階認証すら導入できない技術レベルの低いITだけど。
IT系企業自身がネットより電話での身元確認をえらく信用している。
ログイン時の二段階認証なんてのも、スマホの電話番号を信用してSMS(ショートメールを送る)
FAXの送信元をアッサリ信用する。
まぁ、楽天は未だに二段階認証すら導入できない技術レベルの低いITだけど。
150名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:52:48.44ID:Srqidzvv0 個人取引の額じゃないな
完全に業者か中華系の転売ヤーか中華系の詐欺師だろうね
どの分野にもコイツラは存在する
まぁ怪しい商品やら複数同品売りしてたら運営側は疑問に思うわな
運営が気付いて一般ユーザとの格差を作らないように取り締まったと考えれば良いことをしている
完全に業者か中華系の転売ヤーか中華系の詐欺師だろうね
どの分野にもコイツラは存在する
まぁ怪しい商品やら複数同品売りしてたら運営側は疑問に思うわな
運営が気付いて一般ユーザとの格差を作らないように取り締まったと考えれば良いことをしている
151名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:52:50.67ID:22ElaYgG0153名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:53:00.74ID:BNCL47En0 ヤフオクのほうがいいのかな
いらないもの処分したいからメルカリの利用考えてたんだが
いらないもの処分したいからメルカリの利用考えてたんだが
154名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:53:04.83ID:qWlpb2+W0 普通に酷い会社だなあという話だけど、
なぜだろう、
不思議と怒りも同情心も沸いてこない。
なぜだろう、
不思議と怒りも同情心も沸いてこない。
155名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:53:33.79ID:/AtwCqfR0 所得税
古物商
盗品
アカウント情報が偽名
他には?
古物商
盗品
アカウント情報が偽名
他には?
156名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:53:37.34ID:ZwrU9FZa0 >>114
わりと最近、レビューBAN祭りが開催されてた
中国の出品者が品物をタダ、もしくは格安で販売する代わりにレビューで高評価って事やってて
その手の出品者の商品のレビューを書いた者は内容を問わず一斉にBANした
苦情が殺到したが、いちいち内容を吟味してロックを外すのがメンドイから
そのユーザーからの問い合わせ履歴を隠蔽するフラグを立てたり、色々とオカシナことやってる
わりと最近、レビューBAN祭りが開催されてた
中国の出品者が品物をタダ、もしくは格安で販売する代わりにレビューで高評価って事やってて
その手の出品者の商品のレビューを書いた者は内容を問わず一斉にBANした
苦情が殺到したが、いちいち内容を吟味してロックを外すのがメンドイから
そのユーザーからの問い合わせ履歴を隠蔽するフラグを立てたり、色々とオカシナことやってる
157名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:53:40.05ID:9ZXvWXN+0158名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:53:40.03ID:kK4U6lET0 機械的に全部処理しようとしたら
住所が完全一致しないから滞ってるとかだったりしてな
マンション名とか 号室つけてないとか
半角ハイフンと全角ハイフンとダッシュの違いとか
住所が完全一致しないから滞ってるとかだったりしてな
マンション名とか 号室つけてないとか
半角ハイフンと全角ハイフンとダッシュの違いとか
159名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:53:47.70ID:UIZg+Zi+0 客の金を勝手に失効させて会社がゲットしてるってことか?
もしそうなら酷すぎワロタ
もしそうなら酷すぎワロタ
160名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:53:52.75ID:bkry463d0161名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:54:03.43ID:Cik4uXcb0 メルカリに限らずネットでちまちま小遣い稼ぎできます的な奴って
こういうトラブルに巻き込まれそうで全くやる気が起こらん。
なんか胡散臭すぎて信用できないんだよな
こういうトラブルに巻き込まれそうで全くやる気が起こらん。
なんか胡散臭すぎて信用できないんだよな
162名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:54:13.29ID:7WrJl3de0 メルカリ赤字だからパク…いやまさかそんな事はw
163名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:54:31.30ID:RPwsV8qZ0 >>142
正解
正解
164名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:54:51.78ID:nqg0rFBA0 何を売ってたか教えろよ
どうせヤバイもんだろ
どうせヤバイもんだろ
165名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:54:53.95ID:UIZg+Zi+0 >>157
草
草
166名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:54:55.15ID:3ny38a8Y0167名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:55:18.57ID:Bj/3Jqjt0 家族間決済での現金化
同じくショッピング利用額稼ぎ
これらはダメ
同じくショッピング利用額稼ぎ
これらはダメ
168名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:55:42.07ID:RuyJZlrq0 登録するときに本人確認くらいしとけ
30万以上売り上げてたらなおさらだしな
出来ない後ろめたい理由があるようにしか思えんわ
30万以上売り上げてたらなおさらだしな
出来ない後ろめたい理由があるようにしか思えんわ
170名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:56:14.22ID:sTHXxpnT0 メル狩側の一方的な都合で売買停止させられたあげく、それまでカウントされてた売り上げ金が時間切れで丸ごと消滅してるって事?
マジでこえーな。
マジでこえーな。
171名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:56:21.74ID:oLVO/aKY0 この利用者達に問題がなければこんな会社やってけないだろう。しかし利用者に問題がある可能性も大
172名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:56:23.83ID:NeY9wW8h0 訴訟起こせばさすがに本人と認めるだろ?
173名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:56:45.40ID:lbikLNti0 こういう企業はですね、クズ中のクズですよ
174名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:56:54.63ID:52zjy+vO0 メルカリ終了してしまうん?
使ったことないからどーでもいいけど
使ったことないからどーでもいいけど
175名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:56:57.24ID:GxyBaCOH0 >>152
中古のバイブだったら
中古のバイブだったら
176名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:56:59.23ID:NdrFgCL60 そういうシステムだったのか
売る前に口座作らせないと駄目ってことだな
売る前に口座作らせないと駄目ってことだな
177名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:57:12.10ID:5AwGyca10 メルカリの本人確認詐欺メールとか流行りそう
178名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:57:20.83ID:3VaSiv040 書類を受け付けた時点で失効カウントは止まるべきだろ
確認が遅れてるのはメルカリ側の責任なのに酷いな
確認が遅れてるのはメルカリ側の責任なのに酷いな
179名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:57:27.81ID:zALLqUas0180名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:57:43.01ID:CxHjkrnw0181名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:57:53.48ID:KgjqedTJ0 申請しないと振り込まれないフフフ
182(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2018/11/07(水) 21:58:07.21ID:a2J4vl1W0183名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:58:10.93ID:x+D63NPy0 初期の価格コム
184名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:58:29.62ID:7zb7ytAy0 >「顔写真が確認できません」「不鮮明なため確認できません」という理由で
実際、確認できないくらい酷い写真だったってだけのオチじゃないの
携帯カメラの使い方知らないのか、マクロ設定しないで接写してボケボケの写真平気で送ってくる人とか山ほどいるじゃん
実際、確認できないくらい酷い写真だったってだけのオチじゃないの
携帯カメラの使い方知らないのか、マクロ設定しないで接写してボケボケの写真平気で送ってくる人とか山ほどいるじゃん
185名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:58:37.77ID:c1nNCIMf0 運転資金が厳しいのかね
186名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:58:43.35ID:3R7HJzIT0 ロンダ転売詐欺乞食
187名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:59:18.92ID:UIZg+Zi+0 >>178
これな
これな
189名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:59:34.77ID:22ElaYgG0190名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:59:44.95ID:kK4U6lET0 >>184
そしたら文が鮮明じゃないとか書かれるだろ
そしたら文が鮮明じゃないとか書かれるだろ
191名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:59:50.51ID:nggjgTpO0 >>184
個人情報送るのに抵抗あってわざと不鮮明にして送ったのかも
個人情報送るのに抵抗あってわざと不鮮明にして送ったのかも
192名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 21:59:56.57ID:2sxmKG/y0 詐欺じゃん
警察は何をしている?
警察は何をしている?
194名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:00:14.24ID:JUsPX1i90 >>141
そうだよ
メルカリに限らずだけど
規約に同意して利用している以上一切文句を言う資格はない
メルカリの規約抜粋
6.弊社の免責
弊社がユーザー登録を承認しないことにより生じた損害に関しまして、
弊社は一切責任を負わないものとします。
3.支払いの留保
弊社は、本条の措置の時点で当ユーザーに支払われることとなっていた
金銭等について、違法行為への関与が疑われる場合等、弊社の判断により、
支払いを留保することができるものとします。
第6条 ユーザーの退会
2.無効化等
ユーザーが退会を希望する時点で当ユーザーに支払われることとなっていた
金銭等については、弊社の判断により、無効とすることができるものとします。
そうだよ
メルカリに限らずだけど
規約に同意して利用している以上一切文句を言う資格はない
メルカリの規約抜粋
6.弊社の免責
弊社がユーザー登録を承認しないことにより生じた損害に関しまして、
弊社は一切責任を負わないものとします。
3.支払いの留保
弊社は、本条の措置の時点で当ユーザーに支払われることとなっていた
金銭等について、違法行為への関与が疑われる場合等、弊社の判断により、
支払いを留保することができるものとします。
第6条 ユーザーの退会
2.無効化等
ユーザーが退会を希望する時点で当ユーザーに支払われることとなっていた
金銭等については、弊社の判断により、無効とすることができるものとします。
195名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:00:34.11ID:7WrJl3de0 問い合わせるまで本人確認の申請の話も無いとか悪質過ぎて笑える。
196名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:00:38.56ID:3ny38a8Y0197名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:00:55.99ID:ZJvf1f8J0 マザーズのガン
198名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:01:13.60ID:JUsPX1i90 規約の通りの対応だからメルカリに責任は無いよ
199名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:01:15.11ID:bddAo9IZ0 詐欺にならないの?
200名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:01:17.42ID:hqA9Q25D0 俺もメルカリで不正(自演購入)してカード決済の金が数ヶ月戻らなかったことあるけど、国民消費者センターに相談した翌日にメルカリから返金処理が完了したメールがきたことある。不正してない奴まで不正扱いとか最低だな
201名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:01:17.84ID:Bown/Uwc0 これ相手に自分の住所バレるの?
203名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:01:38.75ID:Z3L4lOyM0 メルカリ運転資金がないんかな
204名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:01:54.08ID:HUbeYONG0 メルカリなんかようやるわ
送ったり梱包したりめんどいわ
送ったり梱包したりめんどいわ
205名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:01:55.52ID:ZQtdUWED0 回転資金を得るために顧客の売り上げに手を出したって解釈でいいんだよね?
206名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:02:05.00ID:jVHFc9XO0 売上金搾取は普通に詐欺行為でしょ
訴えれば普通に勝てるわ
訴えれば普通に勝てるわ
208(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2018/11/07(水) 22:02:25.77ID:a2J4vl1W0 >>192
(; ゚Д゚)利用者が被害届け出さないと動かないからな〜
(; ゚Д゚)利用者が被害届け出さないと動かないからな〜
209名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:03:20.35ID:CxHjkrnw0 >>189
だからユーザー名義と口座名義が一致しないケースでユーザーが偽名の場合免許証が本人確認で通らないのでは?
だからユーザー名義と口座名義が一致しないケースでユーザーが偽名の場合免許証が本人確認で通らないのでは?
210名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:03:25.15ID:NkMY0dA20 ヤフオクから移行しようと思ってたけどしなくてよかった
211名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:03:25.40ID:pKpdJOk+0 数年前のメルカリは無法地帯でやばかったなw
パンツ売り場だったしJKJDが平気で売りまくってた
だがBBAからのクレームが酷くて規制w
パンツ売り場だったしJKJDが平気で売りまくってた
だがBBAからのクレームが酷くて規制w
212名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:03:31.25ID:bddAo9IZ0 待てない人は消費者センターに相談するのが早いってこと?
213名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:03:34.99ID:enI9ke5Y0 裁判になったとして、裁判官はITとかにめっぽう弱いから優秀な弁護士を付けた側が勝つな
214名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:03:50.26ID:CuG0f0xl0 個人情報売り飛ばしてドロンだろうなw
215名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:04:02.03ID:OYnYeVrr0 審査中に失効カウントを止めないのはどう考えてもおかしい。こういう方法で利益を上げようとする企業は末期症状。
メルカリ出そうと思っていたけど、この話を聞くと、怖くてやれない。
メルカリ出そうと思っていたけど、この話を聞くと、怖くてやれない。
217名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:04:05.13ID:9JulyHIA0 朝鮮オークションやってるジジイが
ここぞとばかりに火病起こしててワロタwww
ここぞとばかりに火病起こしててワロタwww
218名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:04:18.40ID:+sEFiMvG0 電子マネーとかもそうだけど短期間で失効ってありえんだろ
銀行ですら休眠口座没収するのに文書が届いたり手続きいっぱいあるのに、半年で没収ねーとか
チャージ残高2年で没収するからとか軽く言ってるのが謎で仕方ない
銀行ですら休眠口座没収するのに文書が届いたり手続きいっぱいあるのに、半年で没収ねーとか
チャージ残高2年で没収するからとか軽く言ってるのが謎で仕方ない
219名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:04:23.19ID:HKGHbCuo0 貧乏人相手の商売じゃ儲からないわな
220名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:04:31.77ID:bLtFPzEf0 こんな悪評流されてるのにメルカリはだんまり?
221名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:04:38.49ID:3ny38a8Y0 まっとうな企業ならそれなりにコストが掛かるはずの、
トラブル対応の手間と人員を激しくケチってたからこその業績好調だったというオチ?
トラブル対応の手間と人員を激しくケチってたからこその業績好調だったというオチ?
222名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:04:47.05ID:JUsPX1i90 >>206
規約書いてあるから無理だよ
仮に裁判しても規約の通り
メルカリ側の弁護士費用までユーザーが負担だよ
6.費用の負担
弊社とユーザー間で紛争が生じた場合、当該紛争に関連して弊社に発生した弁護士費用を含むあらゆる費用を、
当該ユーザーは連帯して負担することに同意するものとします。
規約書いてあるから無理だよ
仮に裁判しても規約の通り
メルカリ側の弁護士費用までユーザーが負担だよ
6.費用の負担
弊社とユーザー間で紛争が生じた場合、当該紛争に関連して弊社に発生した弁護士費用を含むあらゆる費用を、
当該ユーザーは連帯して負担することに同意するものとします。
223名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:05:17.44ID:UIZg+Zi+0224名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:05:43.26ID:CDZvoVLh0 個人なんだけど、どうやってアマゾンで販売できるの?
225(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2018/11/07(水) 22:05:48.90ID:a2J4vl1W0 >>207
(; ゚Д゚)わからんが、オークションの闇の深さを垣間見たw
(; ゚Д゚)わからんが、オークションの闇の深さを垣間見たw
226名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:05:56.18ID:GbwCZ4hS0 久々にハゲオク使ったらめちゃくちゃ楽になってるな
評価もテンプレが用意してるのはワロタ
評価もテンプレが用意してるのはワロタ
227名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:06:03.09ID:sTHXxpnT0 2018年6月期連結決算の最終損益が70億円の赤字
19年6月期については「合理的な業績予想は困難」として、売り上げ、利益、投資額を非開示とした。
赤字が明るみになった途端、情報隠蔽に走ってるあたりであまり内情はよろしくない感じか。
出品者に難癖つけて売り上げ金かっさらうというなりふり構わない資金集めやってるあたりで
少し警戒してた方がいいかも。
19年6月期については「合理的な業績予想は困難」として、売り上げ、利益、投資額を非開示とした。
赤字が明るみになった途端、情報隠蔽に走ってるあたりであまり内情はよろしくない感じか。
出品者に難癖つけて売り上げ金かっさらうというなりふり構わない資金集めやってるあたりで
少し警戒してた方がいいかも。
228名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:06:09.11ID:49kMqUTR0 BOOK・OFFやハードオフのほうが中古でも安心できる
229名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:06:13.33ID:KEoiFxk40 メルカリやってるけど、なんでこのシステムで黒字になるのか分からないんだよね
なんていうか、仮想上の通貨が動いてるだけな気がするの
いらないもの出品→ポイントになる→そのポイントで商品を買う、もしくは換金する
ほとんどの人が現金をいれてメルカリ利用してないと思うの。
仮想通貨(ポイント)だけが動いてるのに、換金対応しないといけない。
赤字しかあり得ないと思うんだけど、どうおもう?
なんていうか、仮想上の通貨が動いてるだけな気がするの
いらないもの出品→ポイントになる→そのポイントで商品を買う、もしくは換金する
ほとんどの人が現金をいれてメルカリ利用してないと思うの。
仮想通貨(ポイント)だけが動いてるのに、換金対応しないといけない。
赤字しかあり得ないと思うんだけど、どうおもう?
230名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:06:19.73ID:MFUccYYe0 売上失効って、普通に詐欺とか強盗で告訴事件じゃねーか
231名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:06:39.30ID:f/OJtf8j0 やっぱ日本のネット企業はアレだな
必ず低いレベルで収まっちゃって
逆に海外のネット企業が上位互換なサイトとか作っちゃって
日本の消費者がそっちばかりに流れていくっていうね
ビリビリ動画誕生でニコニコ動画もやばいことになってきたし
メルカリもそのうち海外サイトに抜かれるわ
日本だめだわ
必ず低いレベルで収まっちゃって
逆に海外のネット企業が上位互換なサイトとか作っちゃって
日本の消費者がそっちばかりに流れていくっていうね
ビリビリ動画誕生でニコニコ動画もやばいことになってきたし
メルカリもそのうち海外サイトに抜かれるわ
日本だめだわ
233名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:06:57.38ID:7a42Z7MO0 前スレでこんなやり取りをした
最低価格で出品してるのに値引けっていうバカな購入者がいる→
最低価格の300円で出品してるのにここからお値引き可能ですと書くバカな出品者がいる
これに対して
299円で売るってこったろ、それでも手数料引いた手取りは変わらないから
とレスを付けてきた大馬鹿野郎が居やがったw
こういうシステムすら知らずに使ってるバカが多すぎるんだな、メルカリは
最低価格で出品してるのに値引けっていうバカな購入者がいる→
最低価格の300円で出品してるのにここからお値引き可能ですと書くバカな出品者がいる
これに対して
299円で売るってこったろ、それでも手数料引いた手取りは変わらないから
とレスを付けてきた大馬鹿野郎が居やがったw
こういうシステムすら知らずに使ってるバカが多すぎるんだな、メルカリは
235名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:07:11.27ID:3ny38a8Y0 となると、一方的に利用者に不利な規約がそもそも有効かどうか、そこがまず裁判になりそうな悪寒。
238名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:07:28.65ID:vDb91ksg0 今はヤフオクも氏名住所知られずに取引出来るし
連絡も文章打たなくてよくなったからメルカリなんか使う意味なし
連絡も文章打たなくてよくなったからメルカリなんか使う意味なし
239名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:07:28.85ID:leFJjABY0 詐欺とか不正とかの話題でしか名前聞かないな、メルカリ
241名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:07:38.07ID:OYnYeVrr0242名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:07:46.40ID:UIZg+Zi+0243名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:08:02.76ID:bk42C/+P0244名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:08:08.58ID:NkMY0dA20245名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:08:19.85ID:uZss5ujT0 何回も何回も求められる!?
248名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:08:39.70ID:wqq/n5hA0 これもう訴訟でいいじゃん
249名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:08:43.36ID:p4WrePcx0 転売ヤーは社会のゴミ飢え死にして結構。詐欺紛いばかり
250(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2018/11/07(水) 22:08:44.36ID:a2J4vl1W0 (; ゚Д゚)急成長したところは、何かしらあるな
251名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:08:51.69ID:qoKT00r+0 >>229
どうもこういうことらしい
>メルカリは、自分が物品を販売して得た売上金を、メルカリに預けておくことができる。>売上金が1万円未満だと、引き出すのに210円の手数料がかかるため、1万円を超えるまでためておく人が多い。保管期限は1年間。
>そのお金で売買を繰り返す。これがクレジットカードや銀行口座を持たない若者にメルカリが爆発的に普及した理由の一つだ。
>このしくみが、資金決済法が定める「資金移動業者」にあてはまるとの指摘がある。資金移動業者は万が一経営不振に陥った場合などに備えて、
>預かっている資金の100%以上を金融庁に供託金として保全しなければならない。
ということで仕組みを変えてポイント制に変わったという流れのようだねw
どうもこういうことらしい
>メルカリは、自分が物品を販売して得た売上金を、メルカリに預けておくことができる。>売上金が1万円未満だと、引き出すのに210円の手数料がかかるため、1万円を超えるまでためておく人が多い。保管期限は1年間。
>そのお金で売買を繰り返す。これがクレジットカードや銀行口座を持たない若者にメルカリが爆発的に普及した理由の一つだ。
>このしくみが、資金決済法が定める「資金移動業者」にあてはまるとの指摘がある。資金移動業者は万が一経営不振に陥った場合などに備えて、
>預かっている資金の100%以上を金融庁に供託金として保全しなければならない。
ということで仕組みを変えてポイント制に変わったという流れのようだねw
252名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:08:53.86ID:9mdktaKO0253名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:08:54.41ID:yn0P+Rzv0 https://twitter.com/amnyu7/status/1057268580121665536
発端の人、毎日結構売上あるな・・・それの積み重ねで33万円?
もう業者だろ
メルカリって業者禁止なのに
何売ってるんだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
発端の人、毎日結構売上あるな・・・それの積み重ねで33万円?
もう業者だろ
メルカリって業者禁止なのに
何売ってるんだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
254名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:08:54.93ID:zALLqUas0 規約なんて企業ローカルルールだから
裁判しなきゃ解決しないけど、裁判するだろ36万なら
裁判しなきゃ解決しないけど、裁判するだろ36万なら
255名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:09:13.60ID:wtDWOYWP0 新卒で日本人より外国人ばっか雇うことにしたメルカリか
ラクマの方が手数料は安いよね
ラクマの方が手数料は安いよね
257名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:09:23.22ID:7WrJl3de0 払いたくても金がないんだろうな。
258名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:09:27.02ID:5+EfT2D50 メルカリは朝鮮語で詐欺の事
259名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:09:35.25ID:leFJjABY0 規約に書いとけば全部おkな思考なのか、アホだなメルカリ
260名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:09:37.43ID:RsulvXWC0 ラクマに来いよ、換金期限なんて普通ねーぞw
261名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:09:44.33ID:22ElaYgG0262名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:09:59.06ID:JUsPX1i90263名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:10:05.50ID:b5dfgire0264名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:10:18.75ID:1GaY1Hk80 ラクマが勝っちゃうの?
265名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:10:25.56ID:yn0P+Rzv0 https://twitter.com/amnyu7/status/1058282762325479424
発端の人、「メルカリによる長期間利用制限」されてたんだと・・・
そりゃ本人確認必要になるだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
発端の人、「メルカリによる長期間利用制限」されてたんだと・・・
そりゃ本人確認必要になるだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
266名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:10:26.43ID:QiSbteiU0 対面以外の個人間取引で上手くいくと思う方がどうかしてるわ
267名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:10:28.90ID:uaedpFeK0 メルカリ倒産しそうだな
268名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:10:32.43ID:uZss5ujT0 あのー近大の辺りってようするになんなん?
学生通るだけの道があればいいんならなくてもいいやろ
学生通るだけの道があればいいんならなくてもいいやろ
269名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:10:56.59ID:4tg1lu/60 >>200
お前みたいなクズがいるから巻き添え食う奴がいるんだろ
お前みたいなクズがいるから巻き添え食う奴がいるんだろ
270名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:11:17.97ID:7a42Z7MO0271名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:11:20.55ID:mUiaWi1z0 これで終わりだな
犯罪の温床だし
犯罪の温床だし
272名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:11:21.34ID:3ny38a8Y0 >>229
買うだけの人がもっともっと沢山居て、そういう人達からは現金ガッポガッポ入って、
出品者はポイントで他の出品者の商品ポイント交換するだけだから現金動かない。
これでボロ儲け!!
の胸算用だったんだろ。
客寄せの為に登録品数増やすべくひたすら出品簡単ですTVCMばっか打った結果、
まさか全員出品者ばっかになるなんて思ってなかったんだと思われ。
買うだけの人がもっともっと沢山居て、そういう人達からは現金ガッポガッポ入って、
出品者はポイントで他の出品者の商品ポイント交換するだけだから現金動かない。
これでボロ儲け!!
の胸算用だったんだろ。
客寄せの為に登録品数増やすべくひたすら出品簡単ですTVCMばっか打った結果、
まさか全員出品者ばっかになるなんて思ってなかったんだと思われ。
273名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:11:46.23ID:2umKaTVk0 ここ、運転資金がヤバイという噂
274(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2018/11/07(水) 22:11:54.97ID:a2J4vl1W0275名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:11:58.63ID:6nCsT6sp0 振込期限は税金対策なのか
で本人確認が済んでないと失効と
極悪だなw
で本人確認が済んでないと失効と
極悪だなw
277名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:12:13.23ID:JUsPX1i90 ごく一部の問題あり人物のみでしょ
大半の人は問題無いじゃん
大半の人は問題無いじゃん
278名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:12:43.66ID:0Z1QdHp70 プライバシー発送とか詐欺の温床じゃねーの
280名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:12:58.86ID:7WrJl3de0 でもここが倒れたらヤフオクの手数料が復活w
281名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:13:14.15ID:yn0P+Rzv0282名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:13:20.66ID:d1qJtkja0 ああ、やっぱり「36万円」ってカタギの数字じゃ無いのね。
283名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:13:34.66ID:ZJvf1f8J0 クーポンだけは良心的
284名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:13:37.66ID:U4moE+7S0 犯罪者なのか偶然なのかよくわからんが
無駄なことしてんな
無駄なことしてんな
285名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:13:43.73ID:/AtwCqfR0 メルカリの功績は匿名配送だと思う
286名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:13:59.42ID:JUsPX1i90 >>281
限りなく黒に近いブラック利用者ってことでしょ
限りなく黒に近いブラック利用者ってことでしょ
287名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:14:01.14ID:68Y750Q90 俺も何もしてないのに凍結されたけど、書類送っても無視されると聞いて怖くて諦めたわ
600円くらいだし泣き寝入りするわ
600円くらいだし泣き寝入りするわ
288名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:14:04.90ID:iAjoZWFx0 弥生人は縄文人よりもやや大型であり歯がきわめて整って生じることから抜歯などの古い日本の習性が無いということはよく知られて居るが
あたかも弥生人は朝鮮から来たものと推測されるというような根拠のない非論理的言説は信じてはいけない
単にやや大型の人間が生じるようになる可能性が高い環境は当然古くから農地の痕跡を残すこの日本をおいて先には他にないからである
これが事実であり現に朝鮮半島から発見されている古代人が弥生人と分類されることはこれまでにない
もしそれらが並べて比較されることがあれば言うまでもなく全く違う民族の遺体であることがハッキリうかがい知れるであろう
彼らがどうやってそこに来てそこに死体となって残ったかは全くの根拠のない後世のこじつけの部分でしかない
よく知られてはいないが弥生時代とされて居る時代のあとの古墳時代だが
そこに豪族とされる古墳に祭られて居たのは実はすべてが縄文人である
もし弥生人が先進的な技術と優れた肉体能力をもっていた勢力であるのだとしたらすでに支配階層に浸透していなければ説明がつかない
すなわち日本の古代史に朝鮮人をからめてくるのは単なる醜い日教組の謀略である!
弥生人は朝鮮から来た渡来人ではありえない
朝鮮半島から弥生人が発掘されたことはこれまで一度もないからだ!(突如ゴッドハンドが?!)
これら歴史の基本を踏まえた上で彼らの侵略の意図を見抜き日本人は真実に目覚めて自分と家族を彼らから守ってくれ
↓
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1538837682/
あたかも弥生人は朝鮮から来たものと推測されるというような根拠のない非論理的言説は信じてはいけない
単にやや大型の人間が生じるようになる可能性が高い環境は当然古くから農地の痕跡を残すこの日本をおいて先には他にないからである
これが事実であり現に朝鮮半島から発見されている古代人が弥生人と分類されることはこれまでにない
もしそれらが並べて比較されることがあれば言うまでもなく全く違う民族の遺体であることがハッキリうかがい知れるであろう
彼らがどうやってそこに来てそこに死体となって残ったかは全くの根拠のない後世のこじつけの部分でしかない
よく知られてはいないが弥生時代とされて居る時代のあとの古墳時代だが
そこに豪族とされる古墳に祭られて居たのは実はすべてが縄文人である
もし弥生人が先進的な技術と優れた肉体能力をもっていた勢力であるのだとしたらすでに支配階層に浸透していなければ説明がつかない
すなわち日本の古代史に朝鮮人をからめてくるのは単なる醜い日教組の謀略である!
弥生人は朝鮮から来た渡来人ではありえない
朝鮮半島から弥生人が発掘されたことはこれまで一度もないからだ!(突如ゴッドハンドが?!)
これら歴史の基本を踏まえた上で彼らの侵略の意図を見抜き日本人は真実に目覚めて自分と家族を彼らから守ってくれ
↓
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1538837682/
289名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:14:12.12ID:CxHjkrnw0 >>261
そもそも普通は本人確認しなくても使えるらしい。問題があってメルカリが本人確認確認したくなったのが今回のケースかと
そもそも普通は本人確認しなくても使えるらしい。問題があってメルカリが本人確認確認したくなったのが今回のケースかと
290名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:14:13.57ID:3ny38a8Y0 そして例に寄って二番煎じ三番煎じ泣かず飛ばずの楽天の同様サービスが
たぶんまたそろそろひっそりさっぱりキッパリ終了するんじゃないかな。
たぶんまたそろそろひっそりさっぱりキッパリ終了するんじゃないかな。
291名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:14:16.30ID:pJ8ndIAP0292名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:14:21.98ID:7a42Z7MO0 >>273
スポンサーやってる鹿島アントラーズの本拠地を借り切って
社員運動会やってたって見たからさすがに大丈夫じゃないか
隣の公園で全国社会人サッカー大会をやってて実況ツイートしてた人から多数呟きがあった
スポンサーやってる鹿島アントラーズの本拠地を借り切って
社員運動会やってたって見たからさすがに大丈夫じゃないか
隣の公園で全国社会人サッカー大会をやってて実況ツイートしてた人から多数呟きがあった
293名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:14:27.32ID:N565L+ln0 36万の人は何を取引してたのか気になるぜー。
294名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:14:33.76ID:iGf4jvzx0 これメルカリのビジネスモデルなんじゃないの?
ユーザの金を没収とか頭良すぎる
ユーザの金を没収とか頭良すぎる
295名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:15:09.21ID:eb2QwDpF0 売上預かってる立場なのに180日で失効ってのはさすがにおかしい
297名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:15:14.32ID:lkbA5jZO0 ここは必要なものを自分の値踏みで妥当と思われるものをサクッと手に入れるだけでいいや
コメント欄でまけろ!とかいっているのをガン無視してとっとと買うときは快感w
コメント欄でまけろ!とかいっているのをガン無視してとっとと買うときは快感w
299名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:15:48.49ID:BXvX0DP80 一割も持って行くなハゲ
300名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:15:48.50ID:FolibGFQ0 だいたい代金振込みにこっちから申請させるってのが意味分からん
ヤフオクは即振り込みだしそれが当然だろ
ヤフオクは即振り込みだしそれが当然だろ
301名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:16:02.38ID:O7XyQHc40 ヤフオクか尼のマケプレの2択だわな
302名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:16:13.22ID:JUsPX1i90 メルカリガンバレ
メルカリが潰れたらまたヤフオク一強になってしまう
メルカリが潰れたらまたヤフオク一強になってしまう
303名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:16:32.55ID:1GaY1Hk80 >>301
ヤフオクやマケプレも酷いじゃんw
ヤフオクやマケプレも酷いじゃんw
304名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:16:46.52ID:+/YXembb0 てるみくらぶとかはれのひとか沢山広告を出してた後に潰れたけどメルカリも沢山CM流してたよね?
306名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:17:09.45ID:UIZg+Zi+0 >>294
没収ビジネスワロタ
没収ビジネスワロタ
308名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:17:17.86ID:r9oC0Yxl0 もし自分がそうなって金が必要になったら
他の人の出品買ってラクマヤフオクで売るかな
他の人の出品買ってラクマヤフオクで売るかな
309名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:17:17.87ID:jUDtaZsG0 >>220
それだけ客は集まってるんだよな、ただし客層がスマホ持てる誰でも
20年前にPCとネット環境揃えて入って来る層にも一定の変人いたけど今はさらに手軽
CtoC、お互いコレクターなら個人売買有益だけど安値目当ての一般人相手は疲れるよw
それだけ客は集まってるんだよな、ただし客層がスマホ持てる誰でも
20年前にPCとネット環境揃えて入って来る層にも一定の変人いたけど今はさらに手軽
CtoC、お互いコレクターなら個人売買有益だけど安値目当ての一般人相手は疲れるよw
310名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:17:34.08ID:zALLqUas0 工作員くさいのPOPしすぎ
311名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:18:44.89ID:4mbYKHO50 売り上げ作らせといて、違反だから没収
って違法にならんの?
って違法にならんの?
312名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:18:55.89ID:1GaY1Hk80 >>305
半年なら供託金は必要ない
半年なら供託金は必要ない
313名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:19:01.44ID:tkyv0Z990 出品者の金をボッシュートとか
さすがにヤバイでしょ
上場したらあとは奪ってサービス終了とか考えてんか
さすがにヤバイでしょ
上場したらあとは奪ってサービス終了とか考えてんか
314名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:19:11.72ID:ZwrU9FZa0 >>276
うんにゃ、個別案件じゃなく一斉に行われてるんよ
>お客様のこの製品に関する以前のレビューは、カスタマーレビューガイドラインに準拠していませんでした。製品または出品者との関係が偏っていると見なされるお客様からのレビューに関しては、Amazonでは受け付けていません。
でググると色々と出てくる
うんにゃ、個別案件じゃなく一斉に行われてるんよ
>お客様のこの製品に関する以前のレビューは、カスタマーレビューガイドラインに準拠していませんでした。製品または出品者との関係が偏っていると見なされるお客様からのレビューに関しては、Amazonでは受け付けていません。
でググると色々と出てくる
315名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:19:46.50ID:UDOUMp1K0 メルカリって元々売り主保護というか責任放置で人気だったんだから
本人確認とかそらみんな逃げだすと思うよ
ヤフオクより無責任で人気になったんだから
責任とか言い出す時点でアホ
本人確認とかそらみんな逃げだすと思うよ
ヤフオクより無責任で人気になったんだから
責任とか言い出す時点でアホ
316名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:19:51.32ID:R+KggCfE0 失効多そうだなw
難癖つけて没収つもりだったりしてw
難癖つけて没収つもりだったりしてw
317名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:20:03.02ID:WI6RW6y/0 なんで失効せなあかんのかがわからん
318名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:20:09.90ID:SoKNF4zP0 メルカリで買いまくってるけど特に面倒ごとはないけどな
今日も2万買ったぜ
今日も2万買ったぜ
319名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:20:11.35ID:Av8tIuQJ0 あそこで物売るなら、最初に本人確認するのが普通だと思ってた
なんかやましい事でもあんの?
なんかやましい事でもあんの?
321名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:20:12.73ID:Il1d7rzu0 こりゃダメだな・・・
322名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:20:15.48ID:UIZg+Zi+0323名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:20:31.30ID:u8l4469p0324名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:20:40.47ID:6nCsT6sp0 不正やらかすゴミカスがいるから本人確認だのセルフィーだの求められるようになるんだよ
面倒くせえな
しねよゴミカス
面倒くせえな
しねよゴミカス
325名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:20:49.28ID:tkyv0Z990 没収ビジネスとか吹いた
326名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:21:06.66ID:2umKaTVk0327名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:21:10.48ID:1iJAuySH0 そんでどこだと満足できるお取引が出来るんだ?
ヤフオクしかしたことない
USJのチケット売りたいけどメルカリ怖い
ヤフオクしかしたことない
USJのチケット売りたいけどメルカリ怖い
328名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:21:14.17ID:zJ/yeHv50 出品するとポンポン売れて助かってるけどなメルカリ
329名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:21:39.76ID:ebzIaZBR0 しろくまさんが日本人か中国人かで判断は異なる
330名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:21:44.01ID:UIZg+Zi+0 没収ビジネスで急成長なの?w
331名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:21:55.41ID:1GaY1Hk80 >>326
上場したから金はあるだろ
上場したから金はあるだろ
332名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:22:17.80ID:BgsUTzdr0 >>295
売り上げ奪わないと儲からないだろ
売り上げ奪わないと儲からないだろ
333名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:22:19.11ID:U4moE+7S0 くさそうなのだけ弾いてる感じだな
おまえらまあがんばれよ
おまえらまあがんばれよ
335名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:22:25.53ID:7a42Z7MO0336名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:22:48.96ID:SoKNF4zP0337名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:23:09.56ID:gGUBQ47Y0 メルカリってもう上場してるんだよな?
ある意味その時点で目標達成してんだから、後はオワコン化していくのは見えてたけどな
元々禄な噂を聞かなかった訳なんだし
ただよぉ、コンテンツ荒らしで市場を矮小させるような事はすんなよ
つうか、そんなとこ上場させんなよ
フリマコンテンツがトラブルの元みたいなイメージは最悪やぞ
ある意味その時点で目標達成してんだから、後はオワコン化していくのは見えてたけどな
元々禄な噂を聞かなかった訳なんだし
ただよぉ、コンテンツ荒らしで市場を矮小させるような事はすんなよ
つうか、そんなとこ上場させんなよ
フリマコンテンツがトラブルの元みたいなイメージは最悪やぞ
338名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:23:19.57ID:LTE5MtpO0 売上金を失効させやがったから、財産権を守らないのは憲法違反です消費者センターにも訴えますとメルカリに送ったら売上金が復活した。
340名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:23:23.70ID:8sIZCyb00 >>328
はいお前の売上ボッシュート
はいお前の売上ボッシュート
342名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:23:44.76ID:dq55f42y0 メルカリって素人ばかりだから怖くて利用できない
343名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:23:56.81ID:LSd+bbup0 >>331
もう無いからこんなことしてるんだろ
もう無いからこんなことしてるんだろ
344名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:24:03.49ID:UIZg+Zi+0 >>300
ほんとこれ
ほんとこれ
345名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:24:25.03ID:u8l4469p0346名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:24:26.71ID:9uo/+DWv0 つまりそれで儲けてんだろ?
なんでまだやってんの?、
なんでまだやってんの?、
347名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:24:38.27ID:y2iUBvHR0 望ましくない売り手は排除したいだろうけど
そういう理由じゃなくこんな有様ならヤバイ
そういう理由じゃなくこんな有様ならヤバイ
348名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:24:56.96ID:wfkGkT5d0349名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:25:24.86ID:ZwrU9FZa0 >>320
だからレビューBANだって言ってるやん
レビューが書き込めないどころか、過去の投稿全て無かったように隠蔽される
それどころか、amazonのメッセージボックスまでそれと気づかないように隠蔽されるようになる
だからレビューBANだって言ってるやん
レビューが書き込めないどころか、過去の投稿全て無かったように隠蔽される
それどころか、amazonのメッセージボックスまでそれと気づかないように隠蔽されるようになる
350名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:25:45.83ID:NUC/99410 てるみくらぶ
はれのひ
メルカリ new!
はれのひ
メルカリ new!
352名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:25:58.69ID:IjELVR1L0 まあ、メルカリはヤフオク以上に犯罪者の巣窟だから潰れるべきだね。
353名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:25:58.97ID:U4moE+7S0 まあメルカリはこのスレの犯罪者を切りたいんだろうw
355名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:26:15.45ID:5Bzmq1o10356名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:27:01.50ID:UIZg+Zi+0 最初から本人確認が成功しないアカウントでは売買できないシステムにすればいいだけの話なのに
何故かそれをしないのは
最初から利用者のカネを狙った没収ビジネスなのか?と疑われても仕方ないのではないの?
何故かそれをしないのは
最初から利用者のカネを狙った没収ビジネスなのか?と疑われても仕方ないのではないの?
357名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:27:02.34ID:vev2CbPq0 倒産しそうな会社のやる手口
支払う支払う詐欺
支払う支払う詐欺
358名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:27:06.65ID:6G/XaIpY0 メルカリボロ儲けwww
360名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:27:09.29ID:LIkUWLfc0 犯罪者くせえな
弱者ぶっても無駄やで
弱者ぶっても無駄やで
361名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:27:36.55ID:4xHak5IL0 メルカリはポイントならいくら増やされても困らないが全員に現金化されると会社傾くからな
こんなやり方で現金化防ぐとかは完全に財産権の侵害じゃねーかな
こんなやり方で現金化防ぐとかは完全に財産権の侵害じゃねーかな
362名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:27:36.88ID:URnMgZ1T0 メルカリ都合での振り込み停止なのに失効はおかしいな
363名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:27:48.30ID:1GaY1Hk80 >>352
ヤフオクの手先乙
ヤフオクの手先乙
365名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:28:05.26ID:2Zr9/D9L0 事件や事故があると反射的に被害者の落ち度を見つけようとする風潮、なんとかならない?
366名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:28:06.93ID:nMAFntmk0 どうせ本人確認書類として機能しないような代物を送ったんだろ?
顔写真が不鮮明とか、記載の一部分を隠したとか。
顔写真が不鮮明とか、記載の一部分を隠したとか。
367名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:29:04.81ID:u8l4469p0 なんか流れ見てると、被害者の出品も怪しそうだな。
アマゾンも不正品(規約違反)を売ると売り上げ保留されるよ。
まあ、アマゾンの場合は(永久)保留であって、
アマゾン社内の会計が潤う感じじゃなさそうだけどな。
アマゾンも不正品(規約違反)を売ると売り上げ保留されるよ。
まあ、アマゾンの場合は(永久)保留であって、
アマゾン社内の会計が潤う感じじゃなさそうだけどな。
368名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:29:06.38ID:3R7HJzIT0 >>327
金券ショップ池
金券ショップ池
369名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:29:06.54ID:7a42Z7MO0370名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:29:12.56ID:IjELVR1L0 メルカリに出品されてる商品の写真と説明文をパクってヤフオクに出品。
ヤフオクで買い手が付いたら、メルカリに入札。
…という自転車操業的な無在庫商売が流行ってるそうな。
ヤフオクで買い手が付いたら、メルカリに入札。
…という自転車操業的な無在庫商売が流行ってるそうな。
373名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:29:45.68ID:NUC/99410 >>366
そんなことするの、フリージャーナリストと民主党議員ぐらいしかいなくね
そんなことするの、フリージャーナリストと民主党議員ぐらいしかいなくね
374名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:29:49.47ID:UIZg+Zi+0 >>366
つうか
そもそも先に本人確認が成功しないアカウントでは売買できないシステムにすればいいだけの話だろ
何故かメリカリがそういうシステムにしないのは
最初から没収ビジネスを疑われても仕方ないのではないのかね?
つうか
そもそも先に本人確認が成功しないアカウントでは売買できないシステムにすればいいだけの話だろ
何故かメリカリがそういうシステムにしないのは
最初から没収ビジネスを疑われても仕方ないのではないのかね?
375名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:29:49.89ID:BG12en9Y0 自転車メルカリ号が漕げなくなってるの?
376名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:30:18.26ID:1GaY1Hk80377名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:30:29.16ID:sdqD8xFP0 メルカリって危険なサイトなの?
378名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:30:29.74ID:hqGOXDgYO メルカリ工作員、必死の張り付き擁護の巻w
気持ち悪いったらない
気持ち悪いったらない
379名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:30:45.60ID:7w9ZI5LZ0 考えたくもないとか言ってるが
取り引きできるようになったらまた再開するよ
コイツらはそういうヤツらだよ
取り引きできるようになったらまた再開するよ
コイツらはそういうヤツらだよ
380名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:30:54.57ID:2umKaTVk0381名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:31:26.76ID:5Bzmq1o10 >>374
自分が罪なくしてFacebookにアカウント停止食らってるんだけど、Facebookには携帯番号載せてるのに、Facebookはそれで確認しようともしない
メルカリも同じなのかも、自分はメルカリに縁ないけど
自分が罪なくしてFacebookにアカウント停止食らってるんだけど、Facebookには携帯番号載せてるのに、Facebookはそれで確認しようともしない
メルカリも同じなのかも、自分はメルカリに縁ないけど
382名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:31:47.84ID:oCnF/Ng+0 >>193
( ̄ー ̄)ニヤリ
( ̄ー ̄)ニヤリ
383名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:31:55.97ID:iGoK7pwz0 経営が逼迫してるからこういうことやってるんだろうな
384名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:31:57.64ID:SZazDmiR0 要するに詐欺だな
385名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:32:06.90ID:dcKYG5XC0 本人かどうかすら確認が取れないんだから、成りすましや詐欺や犯罪の
マネーロンダリングに使われている可能性だってあるわけで、そんなの
凍結しておくしかないでしょ。
逆に本人確認とか一致しないのに凍結解除とかいうほうがおかしい。
本人が民事でもなんでも訴え出た時に初めて本人確認と一致した場合は
返金すれば良いからメルカリは、本人がそういう行動に出る事を
待ってるだけなんだよ。
メルカリが本人かどうかすらわからない人達を民事起こすのか?
違うだろwwww
といいつつ、こういう該当している本人達は後ろめたいことやってたから
出来ないんだろ??普通に考えて >>1 の発言自体がおかしい。
マネーロンダリングに使われている可能性だってあるわけで、そんなの
凍結しておくしかないでしょ。
逆に本人確認とか一致しないのに凍結解除とかいうほうがおかしい。
本人が民事でもなんでも訴え出た時に初めて本人確認と一致した場合は
返金すれば良いからメルカリは、本人がそういう行動に出る事を
待ってるだけなんだよ。
メルカリが本人かどうかすらわからない人達を民事起こすのか?
違うだろwwww
といいつつ、こういう該当している本人達は後ろめたいことやってたから
出来ないんだろ??普通に考えて >>1 の発言自体がおかしい。
386名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:32:30.17ID:Wl2AsCJK0 売上金の口座振り込みできないって
それ詐欺じゃねーの?
それ詐欺じゃねーの?
387名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:32:49.74ID:1GaY1Hk80 >>377
てかフリマ、オクとかアチャーな酷い奴が必ず存在するwww
てかフリマ、オクとかアチャーな酷い奴が必ず存在するwww
388名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:33:09.41ID:APaIU8w80 従業員がインド人だから日本語わかんねえんじゃね
390名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:33:29.97ID:6G/XaIpY0 責任者の顔がわからんとこはぶっ○しに行きにくいから触れない方がいい
392名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:33:56.72ID:UIZg+Zi+0 証券口座でもFXでも本人確認できないとそもそもアカウント取得できないし
もちろん取引は不可能だよ
先に本人確認できたアカウントだけ売買可能って仕様にすればいいだけの話
それを何故かやらずにユーザーに先に売買を許しておいてからカネを没収とか論外だろ
もちろん取引は不可能だよ
先に本人確認できたアカウントだけ売買可能って仕様にすればいいだけの話
それを何故かやらずにユーザーに先に売買を許しておいてからカネを没収とか論外だろ
393名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:34:05.87ID:6G/XaIpY0 会社代表は誰なんだ
394名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:34:08.21ID:FEOdjxdo0 売上払わず、後に計画倒産の予感
395名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:34:27.44ID:jQDri0z80 手元の現金が少ないんで支払いたくないんだろ
だからユーザーに難癖つけて支払いを延ばしてる
で、失効w
資金繰りが上手くいけば何食わぬ顔してロック解除
上手くいかなきゃガン無視でケツまくってトンズラ&踏み倒しw
だからユーザーに難癖つけて支払いを延ばしてる
で、失効w
資金繰りが上手くいけば何食わぬ顔してロック解除
上手くいかなきゃガン無視でケツまくってトンズラ&踏み倒しw
396名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:34:42.13ID:fIP00KWR0397名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:34:51.99ID:6G/XaIpY0 会社代表に言わなきゃ意味ないだろ
398名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:35:01.92ID:1GaY1Hk80 >>392
ヤフオクだって昔は本人確認なんてしてたっけ?w
ヤフオクだって昔は本人確認なんてしてたっけ?w
399名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:35:05.53ID:7a42Z7MO0 >>336
ヤフオクも今は支払方法が原則かんたん決済だけになって
払った金はハゲが預かるシステムになっとるよ
出品者の住所氏名電話番号を購入者が確認できるようになってて
それをしないと補償対象外、みたいなことにもなってるしメルカリより安心
匿名配送システムも導入してるからそれやられたくなければそれで出品すればいいしな
ヤフオクも今は支払方法が原則かんたん決済だけになって
払った金はハゲが預かるシステムになっとるよ
出品者の住所氏名電話番号を購入者が確認できるようになってて
それをしないと補償対象外、みたいなことにもなってるしメルカリより安心
匿名配送システムも導入してるからそれやられたくなければそれで出品すればいいしな
401名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:35:13.72ID:Wl2AsCJK0 というか3か月失効って短すぎない
無償ポイントとかじゃなく
現金のやり取りあるんやろ?
無償ポイントとかじゃなく
現金のやり取りあるんやろ?
403名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:35:41.40ID:PMBMXbfC0 メルカリ、たかだがネット上のフリマのくせして天狗になってねーか?
404名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:35:42.77ID:LScFNWqI0 メルカリ、落札専だよ 相場知らない人が3分の1とか5分の1で出していて
ヤフオクみたいに競わないで即買えるから早い者勝ちみたいな感じだよ
ここ1カ月で50以上落札した
ヤフオクみたいに競わないで即買えるから早い者勝ちみたいな感じだよ
ここ1カ月で50以上落札した
405名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:35:43.63ID:QBPRH+gZ0 メルカリ自転車操業がそろそろ破綻かな?
ハレノヒ以上の騒動になる予感
ハレノヒ以上の騒動になる予感
406名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:35:52.97ID:Z3L4lOyM0 資金繰りが悪化してたりする?
内部の人に聞いてみたい
内部の人に聞いてみたい
407名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:36:09.16ID:3R7HJzIT0408名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:36:14.59ID:wfkGkT5d0409名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:36:16.31ID:BetT/fmS0 完全に詐欺罪の構成要件満たしてんな。
「確認(再確認)に応じなきゃカネ振り込み凍結します」まではギリ合法圏内だが、
失効させたらダメじゃん?凍結させてんのはメルカリ側なんだから失効までのタイムカウントも凍結させる義務がある。
「失効させた売り上げ金は再付与」とかなんの担保もない口約束。
詐欺師の「ちょっと待って下さい。必ず返金対応しますから」となんの違いもない。
「確認(再確認)に応じなきゃカネ振り込み凍結します」まではギリ合法圏内だが、
失効させたらダメじゃん?凍結させてんのはメルカリ側なんだから失効までのタイムカウントも凍結させる義務がある。
「失効させた売り上げ金は再付与」とかなんの担保もない口約束。
詐欺師の「ちょっと待って下さい。必ず返金対応しますから」となんの違いもない。
410名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:36:20.22ID:22ElaYgG0 ここの運営って働かないんだよな。
一割も手数料とってなぜ赤字?
経営下手くそすぎる。
一割も手数料とってなぜ赤字?
経営下手くそすぎる。
411名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:36:27.25ID:bg8lZKJy0 株主優待券を売るからヤフオクでしか出品できないが
ヤフーを全く信頼してないのでこまめに出金している
ヤフーを全く信頼してないのでこまめに出金している
412名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:36:32.79ID:Df+4Iv420 >ただし、売上金には「振込申請期限」が設けられており、
>売上金を計上してから180日間(17年12月4日〜18年9月26日の
>売り上げ分は90日間)経ってもポイント購入や振込申請がなければ、
>売上金は失効する。ゼロ円になるのだ
なにこのトラップ・・・
運営者詐欺師なのか??
>売上金を計上してから180日間(17年12月4日〜18年9月26日の
>売り上げ分は90日間)経ってもポイント購入や振込申請がなければ、
>売上金は失効する。ゼロ円になるのだ
なにこのトラップ・・・
運営者詐欺師なのか??
413名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:36:34.18ID:9JulyHIA0 朝鮮オークション使っている団地住み乞食以外は
売り上げ凍結された奴が怪しいと思ってるんだよなあwww
売り上げ凍結された奴が怪しいと思ってるんだよなあwww
414名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:36:36.97ID:1GaY1Hk80 >>399
ヤフーも疑わしい奴はポイントごと垢没収のくせにwww
ヤフーも疑わしい奴はポイントごと垢没収のくせにwww
415名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:36:41.14ID:UIZg+Zi+0 >>385
>本人かどうかすら確認が取れないんだから、成りすましや詐欺や犯罪の
>マネーロンダリングに使われている可能性だってあるわけで
だったらそんな本人確認もできないアカウントにはそもそも売買させる仕組みがおかしいだろ
先に売買を認めておきながら客のカネだけ後出しで没収とか詐欺かよ?w
>本人かどうかすら確認が取れないんだから、成りすましや詐欺や犯罪の
>マネーロンダリングに使われている可能性だってあるわけで
だったらそんな本人確認もできないアカウントにはそもそも売買させる仕組みがおかしいだろ
先に売買を認めておきながら客のカネだけ後出しで没収とか詐欺かよ?w
416名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:36:56.17ID:gCHKHmOl0417名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:36:57.68ID:u8l4469p0418名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:36:59.58ID:4/on8PQg0419名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:37:05.72ID:/4U0roZj0 こんな詐欺まがいな状態になってるなんて、もしかしたらメルカリって韓国企業なの?
420名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:37:09.03ID:P6nPCaLy0 個人情報漏洩事件と隠蔽工作まとめ
6/22 9:41
メルカリ運営がキャッシュサーバーの切り替えで凡ミス
住所氏名、電話番号、口座情報、クレカ番号などの個人情報を大公開
メンテナンス後の確認すら怠り5時間近く公開されっぱなしになる
日ごろから雑な仕事をしていると思われる
6/22 14:41〜15:47
客からの問い合わせでようやく公開されている事に気づき対策
6/22 20:21
発表をせずだんまりを決め込んで隠蔽を試みていたが炎上
やむを得ず"他のお知らせの下に隠して"さりげなく発表する
(通常は新着順だが意図的に並び替えられている)
https://i.imgur.com/bAPWiNm.jpg
内容は閲覧された可能性があるとだけ書かれて濁された曖昧なもの
閲覧数などの詳細が判明しているのにあえて伏せられている
6/22 20:45
詳細は誰も見てなさそうなエンジニアブログで発表して済まそうとする
http://tech.mercari.com/entry/2017/06/22/204500
6/23 15:40
エンジニアブログがバレたので公式のお知らせに詳細を追記
https://www.mercari.com/jp/info/20170622_incident_report/
7/1
アプリ内のお知らせから抹消してまた隠蔽を試みる
http://i.imgur.com/N1IrLdSg.png
6/22 9:41
メルカリ運営がキャッシュサーバーの切り替えで凡ミス
住所氏名、電話番号、口座情報、クレカ番号などの個人情報を大公開
メンテナンス後の確認すら怠り5時間近く公開されっぱなしになる
日ごろから雑な仕事をしていると思われる
6/22 14:41〜15:47
客からの問い合わせでようやく公開されている事に気づき対策
6/22 20:21
発表をせずだんまりを決め込んで隠蔽を試みていたが炎上
やむを得ず"他のお知らせの下に隠して"さりげなく発表する
(通常は新着順だが意図的に並び替えられている)
https://i.imgur.com/bAPWiNm.jpg
内容は閲覧された可能性があるとだけ書かれて濁された曖昧なもの
閲覧数などの詳細が判明しているのにあえて伏せられている
6/22 20:45
詳細は誰も見てなさそうなエンジニアブログで発表して済まそうとする
http://tech.mercari.com/entry/2017/06/22/204500
6/23 15:40
エンジニアブログがバレたので公式のお知らせに詳細を追記
https://www.mercari.com/jp/info/20170622_incident_report/
7/1
アプリ内のお知らせから抹消してまた隠蔽を試みる
http://i.imgur.com/N1IrLdSg.png
422名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:37:11.98ID:+BUJzzHD0 そんなに資金グリやばいのか?
423名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:37:38.66ID:kBJVxOnw0424名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:37:53.59ID:yoIWmGX+0 メルカリはたまに500p貰って1000円位の物を買う所だろ
425名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:37:54.30ID:IbrYQvn40 メルカリ自体に支払い能力が無いんだろうな
銀行の定期預金みたいなこと無理やりやって
現金の移動を防いで
時間稼ぎして綱渡りしてるんだと思う
銀行の定期預金みたいなこと無理やりやって
現金の移動を防いで
時間稼ぎして綱渡りしてるんだと思う
426名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:37:56.53ID:sm9KuREd0 >>18
本当それ
本当それ
427名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:37:57.56ID:DDSk8Rvb0 >>374
本人確認が必要ない怪しいとこを利用するってのも相当なアホだけどな
本人確認が必要ない怪しいとこを利用するってのも相当なアホだけどな
428名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:37:59.56ID:gA/906Z80 上場企業だからそんなにメチャメチャなことはないはずだが
429名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:38:13.67ID:mcHBD4Oa0430名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:38:16.04ID:savZ2cFW0431名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:38:22.73ID:zALLqUas0 売ったり買ったりする中で
一方的に手数料を生み出す仕組みが早々に破綻してたから赤字なんだよ
一方的に手数料を生み出す仕組みが早々に破綻してたから赤字なんだよ
432名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:38:27.37ID:gCHKHmOl0433名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:38:28.68ID:7a42Z7MO0434名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:38:39.93ID:v3Yxi57O0 グーグルが悪しき前例を作っているからな。youtubeで。
全く説明なしに垢バンしてるだろ。
それを見たメリカリも真似したんだろうよ
全く説明なしに垢バンしてるだろ。
それを見たメリカリも真似したんだろうよ
435名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:38:49.57ID:6G/XaIpY0 直接コイツに聞かなきゃ分からんだろ
責任者なんだから説明する義務があるから説明してくれるよ
https://about.mercari.com/wp-content/uploads/2017/05/about_person_01.jpg
山田 進太郎
代表取締役会長兼CEO
責任者なんだから説明する義務があるから説明してくれるよ
https://about.mercari.com/wp-content/uploads/2017/05/about_person_01.jpg
山田 進太郎
代表取締役会長兼CEO
436名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:38:52.13ID:sTP7XbrQ0 アメリカ市場を狙っても、この問題で訴訟になって負けて
終わりそうだなメルカリ
終わりそうだなメルカリ
438名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:38:57.44ID:u8l4469p0439名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:39:06.27ID:PFMh/3Sy0 >>410
鯖の維持費は意外と金がかかる
鯖の維持費は意外と金がかかる
440名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:39:21.83ID:UIZg+Zi+0 >>420
これマジ?
これマジ?
441名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:39:29.48ID:Wl2AsCJK0 というかメルカリの仕組みなんぞ知らんかったが
最初に本人確認もしないで売買させてたの?
最初に本人確認もしないで売買させてたの?
442名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:39:35.47ID:81ydBchC0 メルカリ税10%がきつすぎる
443名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:39:51.76ID:B5chEREv0 放置アカの売上金どんだけあったんだろ
444名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:40:12.15ID:7a42Z7MO0 >>421
補償が安心と書いたつもりではなく
相手の素性がわかるというのが安心、というつもりで書いたのだが
たしかに言葉が足りなかったな、ポイント返金だっけ
でもメルカリの補償も安心できるのか?そこまで言うならそこの説明が欲しいのw
補償が安心と書いたつもりではなく
相手の素性がわかるというのが安心、というつもりで書いたのだが
たしかに言葉が足りなかったな、ポイント返金だっけ
でもメルカリの補償も安心できるのか?そこまで言うならそこの説明が欲しいのw
445名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:40:21.83ID:ZN90dat90 本人確認なんて3日で終わったけど?
何で3ヶ月もかかる人がいるんだろ
何で3ヶ月もかかる人がいるんだろ
446名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:40:32.14ID:2Iy1oby90 メルカリってスゲーマナー悪いからすぐやめた
447名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:40:48.48ID:UCvJbjA00 テレビでメルカリの違法性や問題ほとんど報道しないんだから仕方ない
犯罪あっても名前を伏せて「メルカリで」とは言わない
ヤフオクのときと同じ構図。騙されたり犯罪に巻き込まれる人が後を立たない
犯罪あっても名前を伏せて「メルカリで」とは言わない
ヤフオクのときと同じ構図。騙されたり犯罪に巻き込まれる人が後を立たない
449名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:41:06.04ID:ImtYTbWs0 なんだかんだ言ってヤフオクが一番って事ですよね
450名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:41:08.29ID:8wIJZPIM0 売上って3ヶ月で勝手に失効なんだなw早すぎだなぁ
俺は4個くらい売って10万くらいになったな。嬉しいけど梱包がメンドくせえw
俺は4個くらい売って10万くらいになったな。嬉しいけど梱包がメンドくせえw
451名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:41:35.56ID:dcKYG5XC0 >>415
だからあ・・・規約が変更になったんだよ。2017年に。
それを一切無視してる連中がいるんだよ。本人確認を厳密にしますとか
ちゃんと書いてある。不審な点があればアカウントロックするとも書いてある。
規約変更の内容すら見てないうちに同意して使ってるのに、ある日突然
アカウントがロックされてお金出金できないというより、本人かどうかすら
怪しい節がある行動をチェックされてロックされたんだから言われた通りに
自分の最初に登録した名前や住所と違う身分証明書出してもそりゃ
ロックなんぞ解けるわけないだろwww
だからあ・・・規約が変更になったんだよ。2017年に。
それを一切無視してる連中がいるんだよ。本人確認を厳密にしますとか
ちゃんと書いてある。不審な点があればアカウントロックするとも書いてある。
規約変更の内容すら見てないうちに同意して使ってるのに、ある日突然
アカウントがロックされてお金出金できないというより、本人かどうかすら
怪しい節がある行動をチェックされてロックされたんだから言われた通りに
自分の最初に登録した名前や住所と違う身分証明書出してもそりゃ
ロックなんぞ解けるわけないだろwww
452名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:41:39.73ID:O7jBddN50 買うならメルカリ♪
売るならヤフオク♪
売るならヤフオク♪
453名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:41:41.80ID:22ElaYgG0454名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:42:06.97ID:UIZg+Zi+0 ユーザーのカネの没収だけは擁護できんな
本人確認できないなら最初からシステム上取引できない設計にすればいいだけの話だもの
それをやらないでそもそも先に取引をさせておいて後から客のカネだけボッシュートって酷すぎるわw
本人確認できないなら最初からシステム上取引できない設計にすればいいだけの話だもの
それをやらないでそもそも先に取引をさせておいて後から客のカネだけボッシュートって酷すぎるわw
455名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:42:08.31ID:GBZoOD2h0 闇市場vs闇オークション
456名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:42:12.28ID:ibp2pcQf0 この前メルカリで黒いカバン買ったら全然違う色のカバン届いたわ
商品説明も黒いカバンでーす♪と記載されてたのに
詐欺全開
商品説明も黒いカバンでーす♪と記載されてたのに
詐欺全開
457名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:42:14.15ID:9Rm7O7ZM0 そりゃメルカリだからな。騙される馬鹿なんかほとんど居ないだろ
458名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:42:22.77ID:Jmb30t+u0 いきなり商品削除食らったことあるわ
停止じゃなくて削除
撮った写真も書いた説明文も全部データごっそり消えるから全部やり直しで困った
いたずらで違反報告あったやつも全部機械的に削除してるのかね
CSが追いついてないんじゃないの
停止じゃなくて削除
撮った写真も書いた説明文も全部データごっそり消えるから全部やり直しで困った
いたずらで違反報告あったやつも全部機械的に削除してるのかね
CSが追いついてないんじゃないの
460名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:42:25.01ID:81ydBchC0 ヤフオクは中国人と詐欺師が多くてうんざり
メルカリは出品と同時に値下げを要求してくるスクリプトが多くてうんざり
メルカリは出品と同時に値下げを要求してくるスクリプトが多くてうんざり
461名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:42:36.05ID:o85aEinR0 ただの盗人やんけ
462名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:42:45.71ID:Xdk9a3Te0 メリカリと裁判したら弁護士費用は相互で半分づつもつ規定は
たとえ納得したとしても法律的に無理な契約ではないのか
懲罰的に半分づつもつ裁判費用を慰謝料に含めることが
認められるのではないか
作為的に手続の遅延を起こして支払を拒否したり
手続不十分で支払が行われないとしたら
晴れ着詐欺と同等の単なる詐欺ではないか
警察庁のサイバー犯罪対策プロジェクトの出番ではないのか
ヤフオクは出品者の判断に厳しくなり、現金振込型の詐欺を防ぐようになった
ビッターズはものが集まらず衰退していた
楽天はオークショントラブルは当事者同士でと逃げを打ち
バッタ屋や自作屋のトラブルが多かった。やがて懲りたのかショップ販売のみに切り替えた
さてメルカリはどうするんだろう?
たとえ納得したとしても法律的に無理な契約ではないのか
懲罰的に半分づつもつ裁判費用を慰謝料に含めることが
認められるのではないか
作為的に手続の遅延を起こして支払を拒否したり
手続不十分で支払が行われないとしたら
晴れ着詐欺と同等の単なる詐欺ではないか
警察庁のサイバー犯罪対策プロジェクトの出番ではないのか
ヤフオクは出品者の判断に厳しくなり、現金振込型の詐欺を防ぐようになった
ビッターズはものが集まらず衰退していた
楽天はオークショントラブルは当事者同士でと逃げを打ち
バッタ屋や自作屋のトラブルが多かった。やがて懲りたのかショップ販売のみに切り替えた
さてメルカリはどうするんだろう?
463名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:43:05.21ID:/zhy9ktJ0 いつのまにかヤフオクって廃れてたの?
自分はヤフオクで良いや
自分はヤフオクで良いや
464名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:43:10.44ID:hKin3wnZ0 だからあれほど、女の子のぱんつを買えるようにしろと
465名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:43:14.11ID:8wIJZPIM0 ダメもとで値段交渉してくるやつ多いね、全部シカト
468名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:43:47.39ID:NMAjaZOk0 ただノ詐欺サイトじゃん
469名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:43:47.93ID:Qfbje0P10 >>420
ヤフーの個人情報漏洩より全然マシやけどな
ヤフーの個人情報漏洩より全然マシやけどな
470名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:43:50.08ID:7k1xzbc20 36万の売り上げかあ
何を売ってたんだろうな
一般人がチマチマ売ってたらこんな金額にはならんな
何を売ってたんだろうな
一般人がチマチマ売ってたらこんな金額にはならんな
471名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:43:50.36ID:tIoyC7cH0 買う立場からすれば楽なんだけどな
ヤフオクみたく競り合わなくて済むし
ヤフオクみたく競り合わなくて済むし
472名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:44:04.78ID:mAD+MMx/0 俺も危なかった
審査は免許のコピー出して2週間位だったけどポイント失効してたら騒いでた
審査は免許のコピー出して2週間位だったけどポイント失効してたら騒いでた
473名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:44:07.67ID:7a42Z7MO0474名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:44:13.15ID:wkngjfuK0 凄い簡単に売買できるイメージだったんだけど
え?振込申請ってなに?
カルチャーショックなんやけど
皆、そんな面倒くせぇ事してたのかよ
え?振込申請ってなに?
カルチャーショックなんやけど
皆、そんな面倒くせぇ事してたのかよ
476名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:44:39.15ID:UIZg+Zi+0477名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:44:44.46ID:J+k2k6zC0 帰るまでが遠足です。
換金するまでがメルカリです。
換金するまでがメルカリです。
479名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:44:48.69ID:6WfGRoEp0 なんにしても失効までの期間がヤバすぎるほど短いな
失効になったのは不正行為したやつかもしれないけど
そんなの言い訳にならないくらい短すぎると思うわ
違法にしてもいいくらいだよな
利用者があまりに不利すぎる
失効になったのは不正行為したやつかもしれないけど
そんなの言い訳にならないくらい短すぎると思うわ
違法にしてもいいくらいだよな
利用者があまりに不利すぎる
480名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:44:56.05ID:wfkGkT5d0481名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:45:00.66ID:Jmb30t+u0 一番欲しい機能「ユーザーからの質問を出品者が回答するまで表示しない」
これがあるだけで超使い勝手よくなる
いきなり1万円の商品に対し5000円の値引きを依頼してくる奴は表示させないようにしたい
無茶苦茶な質問に対しても放置だと印象悪くなるし悪質ユーザーへの対応がとにかく面倒
これがあるだけで超使い勝手よくなる
いきなり1万円の商品に対し5000円の値引きを依頼してくる奴は表示させないようにしたい
無茶苦茶な質問に対しても放置だと印象悪くなるし悪質ユーザーへの対応がとにかく面倒
482(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2018/11/07(水) 22:45:09.30ID:a2J4vl1W0 >>463
(; ゚Д゚)廃れてはいないけど、業者は多くなったね
(; ゚Д゚)廃れてはいないけど、業者は多くなったね
483名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:45:12.55ID:b7Ne3EXb0 このシロクマってやつ、間違いなくクロだな
これ次スレの2レス目で使っていいよ
これ次スレの2レス目で使っていいよ
484名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:45:18.09ID:JyUCu4TQ0 メルカリは、300億しか売上ないのに、広告宣伝費に100億も使って赤字になってるんだな。
なんか歪だ。
なんか歪だ。
485名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:45:23.88ID:MJWULojz0 詐欺犯罪者が混じってるから仕方ない
486名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:45:29.42ID:7IWOUtMJ0487名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:45:31.68ID:sTP7XbrQ0 資本主義の原理原則なら客の売り上げ金を預かってるメルカリ側に
利息の支払いを求めてもいいくらいだろw
なんで180日没収されるんだ
完全におかしい
利息の支払いを求めてもいいくらいだろw
なんで180日没収されるんだ
完全におかしい
488名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:45:54.60ID:UIZg+Zi+0 >>467
ほんこれ
ほんこれ
489名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:46:04.99ID:7a42Z7MO0490名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:46:07.77ID:9Rm7O7ZM0 そもそも本人確認ってなんだよって話し
491名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:46:09.50ID:IMNOw3Rb0 あらら〜、本人確認できないから振り込みできませんね〜www
じゃあメルカリ側で美味しく頂きます
じゃあメルカリ側で美味しく頂きます
492名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:46:18.32ID:29snv1ik0 ごくごく普通の使い方してたらこんな風にはならないんじゃないの?
オレはまったく問題なく10万円分くらいいろいろ売らせてもらったよ
オレはまったく問題なく10万円分くらいいろいろ売らせてもらったよ
493名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:46:21.06ID:615Tgs3J0 アプリのアップデート頻度が高すぎ
何を更新しとんねん毎回
何を更新しとんねん毎回
494名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:46:31.94ID:xy6CdR+G0 家財整理で久しぶりにゴミ処分した。
もちろん送料込で赤字にならない程度でさばいたが凄いストレスになったわ。
相手が何がクレーム付けてくれば拗れるの思い出した。
もちろん送料込で赤字にならない程度でさばいたが凄いストレスになったわ。
相手が何がクレーム付けてくれば拗れるの思い出した。
495名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:46:38.46ID:dcKYG5XC0 この際言っておくが、そもそもこの会社自体を上場した事事態に問題が
大有りなんだよ。出資連中のハメで上場ゴールみたいなキナ臭い会社なんだよ。
だが当初登録していた氏名や住所など全く違う身分証明を提出してきて
それをだ一体誰が 「今まで私が使っていました」とどうやって通用すると思ってるんだよwwww
もうこの時点でおかしいんだよ。
こう言う頭の弱い連中が凍結されてるんだって。
文句あるならメルカリを訴え起こしたら良いだけよ。それが出来ずにネット上で
吠えまくってる連中は擁護以前に「おまえ詐欺に加担してるのか?」としか思えん。
真面目に使ってる人は普通ロックなんてかからんよwww
大有りなんだよ。出資連中のハメで上場ゴールみたいなキナ臭い会社なんだよ。
だが当初登録していた氏名や住所など全く違う身分証明を提出してきて
それをだ一体誰が 「今まで私が使っていました」とどうやって通用すると思ってるんだよwwww
もうこの時点でおかしいんだよ。
こう言う頭の弱い連中が凍結されてるんだって。
文句あるならメルカリを訴え起こしたら良いだけよ。それが出来ずにネット上で
吠えまくってる連中は擁護以前に「おまえ詐欺に加担してるのか?」としか思えん。
真面目に使ってる人は普通ロックなんてかからんよwww
496名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:46:40.39ID:ThT9eQf40 盗品市場
497名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:46:44.61ID:22ElaYgG0 >>484
そりゃ赤字になるわな。
そりゃ赤字になるわな。
499名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:46:55.98ID:+/YXembb0 メルカリのCMだと簡単に売買できる感じだったよな?
500名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:47:01.25ID:1GaY1Hk80 ラクマの方が良くね?
501名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:47:09.15ID:hgNytovN0 仕組みが破綻している
ここまでやね、この会社も
ここまでやね、この会社も
502名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:47:15.15ID:3iP0zm8E0 ゴミばっか売りやがって
古物商許可を各出品者で取れよ
古物商許可を各出品者で取れよ
503名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:47:15.19ID:bk42C/+P0504名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:47:19.81ID:UIZg+Zi+0 >>491
没収ビジネス酷すぎワロタ
没収ビジネス酷すぎワロタ
505名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:47:41.75ID:3R7HJzIT0506名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:47:47.18ID:couh04K60 >>474
現金化させないようにしているだけ
現金化させないようにしているだけ
507名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:47:48.89ID:aTo9i89S0 実質、手数料100%か
508名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:47:54.10ID:wz4OgwlT0 売上金の支払いに期限があること自体やってること怪しいわw
509名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:48:08.04ID:yqjBQQH90 ヤフオクも似たようなものだからな。
いきなりヤフーマネー30万のアカウントを停止された時には訴えてやろうと思ったわ
いきなりヤフーマネー30万のアカウントを停止された時には訴えてやろうと思ったわ
510名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:48:36.17ID:7a42Z7MO0 >>486
トラブったことがねえから話でしか聞かないけど、あんた経験者?
なら後学のために書ける範囲でどんなことがあったのか教えて欲しいの
ハゲが動かねえのは聞いてたけど、でも最近ケツに火がついて変わったとも聞いたな
どのくらい前の話よ?
トラブったことがねえから話でしか聞かないけど、あんた経験者?
なら後学のために書ける範囲でどんなことがあったのか教えて欲しいの
ハゲが動かねえのは聞いてたけど、でも最近ケツに火がついて変わったとも聞いたな
どのくらい前の話よ?
511名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:48:53.54ID:9Wcl/q8F0 みんな、もう、メルカリをやめようぜ
514名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:49:23.38ID:XLBocrhH0 転売ヤーの断末魔
所詮、ヤクザチンピラの売り上げは胴元が儲かる仕組みなんよ
所詮、ヤクザチンピラの売り上げは胴元が儲かる仕組みなんよ
515名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:49:35.31ID:A6XTatwy0 こうなりだすとしばらくして潰れる
どこも同じパターン
どこも同じパターン
516名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:49:41.88ID:ZcLWJW1O0 金融機関で10万円越える振り込みの際は顔写真付きの本人確認書類必須なのに、適当本人確認で数十万やり取りしてた方が異常。だがメルカリは少しは反省しろボケ
517名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:49:47.26ID:FIo9oWL50 >>1
そんなに緊迫しているなら内容証明書いて配達証明つけて送りつけろよ
そんなに緊迫しているなら内容証明書いて配達証明つけて送りつけろよ
518名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:49:51.91ID:9W+ApaMXO (・∀・;)自転車こいでないよな
519名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:49:54.90ID:u8l4469p0520名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:50:06.92ID:UIZg+Zi+0523名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:50:14.94ID:DBpdSXIQ0 使わなきゃいいだけなのにな何ですぐこういうのに飛びつくんだ馬鹿って
524名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:50:15.65ID:xITEd9Bn0 日本のユニコーン企業らしい
525名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:50:26.43ID:rJ9BnIKS0 どこかの諜報機関なの?
あれこれ提出させて審査もめちゃくちゃ遅いのか
あれこれ提出させて審査もめちゃくちゃ遅いのか
526名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:50:31.13ID:4/on8PQg0 >>1-999
放置してる自民党もマネロンしてるのかしら????
仮想通貨は日本だけ見ても
今年だけで「640億円」あまりのハッキング被害
仮想通貨による財産隠しが横行
海外の仮想通貨取引所のいくつかは
未だにメアドだけで登録できる
マネロンの巣窟
アメリカでは利用が禁止されているが
日本では禁止されていない
アメリカでは公務員は仮想通貨の
保有枚数を国に報告する義務が課せられているが
日本の公務員には報告義務は課されていない
放置してる自民党もマネロンしてるのかしら????
仮想通貨は日本だけ見ても
今年だけで「640億円」あまりのハッキング被害
仮想通貨による財産隠しが横行
海外の仮想通貨取引所のいくつかは
未だにメアドだけで登録できる
マネロンの巣窟
アメリカでは利用が禁止されているが
日本では禁止されていない
アメリカでは公務員は仮想通貨の
保有枚数を国に報告する義務が課せられているが
日本の公務員には報告義務は課されていない
527名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:50:34.73ID:9Rm7O7ZM0 >>499
最近CM見ないな
最近CM見ないな
528名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:50:35.01ID:3ny38a8Y0 「商売していいのは主催者のオレだけや!おまエラがコソコソとオレの商売邪魔すんなや!」
って訳よね。当たり前だけど。
って訳よね。当たり前だけど。
531名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:50:48.92ID:ImtYTbWs0 簡単に売買っつーのも問題が発生しやすい 立ち上げ時期ならこれから改善します〜で許されたかもしれんが 結局システム的にはヤフオクのパクりになるだろうよ
532名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:50:49.98ID:GXz/iEu70 この手のサービスって軌道に乗ったと思ったら
転売とか詐欺とか業者の餌場になるんだよな
それをどう対処するかで今後が決まる
転売とか詐欺とか業者の餌場になるんだよな
それをどう対処するかで今後が決まる
533名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:51:01.34ID:7g9sXkY20 売り場を貸して売れたら売上金横取りって効率いいなwww
メルカリ社員が殺されなきゃ腹の虫がおさまらない輩も出てくるだろうし
ニュースが楽しみです
メルカリ社員が殺されなきゃ腹の虫がおさまらない輩も出てくるだろうし
ニュースが楽しみです
534名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:51:16.51ID:Qfbje0P10 ID:UIZg+Zi+0(23)
↑コイツ、必死すぎw
↑コイツ、必死すぎw
536名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:51:26.31ID:vFWiu86T0 闇市仕切ってる地場のヤクザがチンピラの売上を全て寄越せって言ってるだけだろ
一般人にゃ何も関係ない
一般人にゃ何も関係ない
538名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:52:11.16ID:ibkvi5aI0 8/6 本人確認のため利用制限
https://i.imgur.com/zhhoFKG.png
10/30 期限切れのため売上金失効
https://i.imgur.com/bzb414q.png
10/31 本人確認完了
https://i.imgur.com/UGyrVHt.png
どうして売上金失効の翌日まで確認処理が完了しなかったんでしょうねえ…
https://i.imgur.com/zhhoFKG.png
10/30 期限切れのため売上金失効
https://i.imgur.com/bzb414q.png
10/31 本人確認完了
https://i.imgur.com/UGyrVHt.png
どうして売上金失効の翌日まで確認処理が完了しなかったんでしょうねえ…
539名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:52:17.28ID:UIZg+Zi+0540名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:52:21.27ID:Y57UMNKDO >>494
時間と労力が無駄に感じるのよね
一点二点をさくっと売り払ってしまいたいくらいなら頑張れるけど
大量出品してる人って生活時間どうなってるんだろ
歩きスマホやってる人は実はメルカリの垢にかかりっきりな人だったり?
時間と労力が無駄に感じるのよね
一点二点をさくっと売り払ってしまいたいくらいなら頑張れるけど
大量出品してる人って生活時間どうなってるんだろ
歩きスマホやってる人は実はメルカリの垢にかかりっきりな人だったり?
541名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:52:34.88ID:L09lRfJK0 >売り場を貸して売れたら売上金横取りって効率いいなwww
えっ 残金回収急ごっと!!!汗
えっ 残金回収急ごっと!!!汗
542名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:52:37.08ID:ThT9eQf40 これは、金融庁か消費者窓口に言ってもいいんじゃないの?
最近、アカウント作ったけど、やめたほうがいいのか・・・
最近、アカウント作ったけど、やめたほうがいいのか・・・
543名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:52:41.29ID:xqXDDehU0 少額訴訟もできない負け犬は失せろ
オレなら慰謝料含めて1000万はぶんどるがな(キリ
オレなら慰謝料含めて1000万はぶんどるがな(キリ
544名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:52:56.03ID:35m3MuVm0 メルカリとか信用出来ないから一度も利用したことないわ
信じる者は裏切られるのよ
信じる者は裏切られるのよ
545名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:53:07.58ID:7a42Z7MO0 >>535
一応使ってるから調べられる範囲では調べとるよ
というか、実体験なら教えてくれ、に対してそこは無視して揚げ足取りをするという
論点ずらしか、そんなことしなくてもいいよ経験がないなら無いって書いてくれればw
一応使ってるから調べられる範囲では調べとるよ
というか、実体験なら教えてくれ、に対してそこは無視して揚げ足取りをするという
論点ずらしか、そんなことしなくてもいいよ経験がないなら無いって書いてくれればw
546名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:53:12.87ID:2XQMZYUs0 預かってる金没収とか良い商売だなw
547名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:53:21.54ID:Sic49TMt0 180日で失効ww
楽天ポイント以下の信頼感wwww
楽天ポイント以下の信頼感wwww
548名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:53:30.63ID:UIZg+Zi+0 >>541
没収商法やばすぎw
没収商法やばすぎw
549名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:53:43.21ID:yqjBQQH90 >>519
同じ会社の株主優待券(利用可能金額が微妙に違う)を一気に出品したら、なんか引っかかったっぽい
去年、ヤフーマネーで受け取ったら手数料無料キャンペーンやってただろ?
あれでつっこんでおいたやつが全部パーになった。クソが。
同じ会社の株主優待券(利用可能金額が微妙に違う)を一気に出品したら、なんか引っかかったっぽい
去年、ヤフーマネーで受け取ったら手数料無料キャンペーンやってただろ?
あれでつっこんでおいたやつが全部パーになった。クソが。
550名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:54:06.82ID:k7FpNkEn0 まぁそんな簡単に商社の仕事できるわけないしな
相手の見えない商売なんて裏切られてもしょうがねーだろ
相手の見えない商売なんて裏切られてもしょうがねーだろ
551名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:54:27.29ID:22ElaYgG0 適当に古いゲームとか売ってるんだがね。
振込申請はこまめにね。
いつ潰れるか分からん。
振込申請はこまめにね。
いつ潰れるか分からん。
552名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:54:36.64ID:PGnnDzlA0 何だかんだヤフオクやる方がいいな
553名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:54:50.26ID:rIklbPHg0 どうせ誤認の偽ブランドやろ
554名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:55:28.38ID:Sic49TMt0 没収分はメルカリの利益になんの?
そりゃ本人確認微妙なやつにどんどん取引させた上で
売上たまってから没収すれば大儲けじゃん!
そりゃ本人確認微妙なやつにどんどん取引させた上で
売上たまってから没収すれば大儲けじゃん!
555名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:55:45.15ID:ThT9eQf40557名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:56:38.51ID:sTP7XbrQ0558名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:56:38.81ID:FMJi42Yu0 潰れちまえよ詐欺運営
559名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:57:12.39ID:bw+5SThy0 メルカリとかマトモな奴が使うものじゃない気がするわ
たまに1000円のもの出品して送料込みとかやってるのいるけど、数百円の儲けのために梱包とかに時間かけてるんだろうなって考えたら気が知れない
そんなアホなことしてないで働けよww
たまに1000円のもの出品して送料込みとかやってるのいるけど、数百円の儲けのために梱包とかに時間かけてるんだろうなって考えたら気が知れない
そんなアホなことしてないで働けよww
560名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:57:41.29ID:7IWOUtMJ0561名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:57:41.53ID:cTXSDbDr0 オレオレ詐欺の逆パターンか
562名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:57:44.01ID:MDLEfrVZ0 確認ができたら失効取り消せばいいんじゃない?
563名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:57:55.65ID:cJTc7ylg0 運転資金がまわらないから仕方がない
564名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:58:03.36ID:u8l4469p0565名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:58:11.19ID:nzPfmO0+0 メルカリ空売りしまくればええん?
566名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:58:46.85ID:xWRxVV5/0 今月はどんだけ没収できたか、棒グラフでも作ってそうだなw
567名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:58:49.85ID:d2GhYMfO0 外人いっぱい採用してたよね。だから日本語の書類分からなかったのかw赤字みたいだしいつまで持つが
568名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:58:54.39ID:/Ib0S/Df0 メルカリ平気で二割くらい値切ってくるやつ多過ぎてびっくりする
569名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:58:59.06ID:R4RrzdkI0 古物どころかEC信用してない昭和な俺。
仕事で使う道具類を価格比較サイト見たら
ありえない安値で売ってる
ギリ理解できる値段で表示されてるのが
県内の専門店。
法人名で問い合わせして、欲しい物を伝えると
幾つか質問に答えれば適当に見繕ってくれる。
「webで値段見て驚いた奴あったけど、アレ何?」
って聞いてみたら
「取り込み詐欺品!」って即答。
メーカーも馬鹿じゃないから詐欺品の固体番号把握済み
故障しても無情に非対応するんだってさ
仕事で使う道具類を価格比較サイト見たら
ありえない安値で売ってる
ギリ理解できる値段で表示されてるのが
県内の専門店。
法人名で問い合わせして、欲しい物を伝えると
幾つか質問に答えれば適当に見繕ってくれる。
「webで値段見て驚いた奴あったけど、アレ何?」
って聞いてみたら
「取り込み詐欺品!」って即答。
メーカーも馬鹿じゃないから詐欺品の固体番号把握済み
故障しても無情に非対応するんだってさ
570名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:59:11.89ID:xITEd9Bn0 しょぼいな日本
571名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:59:21.05ID:5i9iIOrE0 新卒全員が外人なんだってな
よくこんなとこに入るよ
よくこんなとこに入るよ
572名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:59:23.38ID:u8l4469p0573名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:59:30.10ID:wfkGkT5d0574名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:59:33.75ID:ZcLWJW1O0 >>559
まさにリッターあたり数円安いだけのスタンドにいつもよりガソリン使って行く馬鹿や、リッター150円使って安いスーパーをはしごする馬鹿と同じだよなw
まさにリッターあたり数円安いだけのスタンドにいつもよりガソリン使って行く馬鹿や、リッター150円使って安いスーパーをはしごする馬鹿と同じだよなw
575名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 22:59:44.92ID:22ElaYgG0577名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:00:11.53ID:rIklbPHg0 あほーはクソ運営だがまともなユーザーが多い
メルカリ運営自体はあほーよりましだがユーザーが酷い
10回ぐらいしか取引してないのに半分の出品者がバックレという離れ業
放置してたら自動で受け取ったことになり取引完了になるシステムを利用した取り込み詐欺
1000円2000円だから業者でなく素人がやっているというのが怖い
メルカリ運営自体はあほーよりましだがユーザーが酷い
10回ぐらいしか取引してないのに半分の出品者がバックレという離れ業
放置してたら自動で受け取ったことになり取引完了になるシステムを利用した取り込み詐欺
1000円2000円だから業者でなく素人がやっているというのが怖い
578名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:00:14.29ID:UIZg+Zi+0 >>566
草
草
579名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:00:22.47ID:k9Yke1sk0 大赤字だから売上金抱えて逃げ出すんじゃないの?その内
580名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:00:22.50ID:O15/N2bt0 免許証が偽造
過去に偽物クレームがある
発送先と書類の住所が違う
どうみてもシナチョンパチモノ
ここで騒いでるのはシナチョンパチモノ売でしょ。
過去に偽物クレームがある
発送先と書類の住所が違う
どうみてもシナチョンパチモノ
ここで騒いでるのはシナチョンパチモノ売でしょ。
582名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:00:53.00ID:9JulyHIA0 >>569
てめえは田舎の糞ジジイかよwww
てめえは田舎の糞ジジイかよwww
583名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:00:53.42ID:yqjBQQH90 >>564
ヤフオクの場合には売上金を毎回銀行口座に振り込むシステムがあるから、わざわざヤフーマネーにするようなアホでもなければ
売上金没収なんてことにはそうそうならないよ。
俺みたいなキャンペーン詐欺に引っかからなければね。
ヤフオクの場合には売上金を毎回銀行口座に振り込むシステムがあるから、わざわざヤフーマネーにするようなアホでもなければ
売上金没収なんてことにはそうそうならないよ。
俺みたいなキャンペーン詐欺に引っかからなければね。
584名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:01:01.87ID:x7s9+bWg0 >>538
大部分の売り上げの出金には間に合ってるんじゃないの?
大部分の売り上げの出金には間に合ってるんじゃないの?
585名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:01:17.04ID:irwjfogr0 ヤフオクもそらトラブルは色々あるけど、最初に身分証出して登録せんと出品できんし、
これまで売上金は即振り込まれてるからこんな形で疑ったことはまだないな
てか、何をしたらこういう扱いを受けることになるのかの基準を示せないようじゃ駄目だろう
何か悪事働いたユーザーがアカウント凍結とかなら、そうはっきり情報出さないと使えないだろ
これまで売上金は即振り込まれてるからこんな形で疑ったことはまだないな
てか、何をしたらこういう扱いを受けることになるのかの基準を示せないようじゃ駄目だろう
何か悪事働いたユーザーがアカウント凍結とかなら、そうはっきり情報出さないと使えないだろ
586名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:01:21.33ID:xPjbj9u90 そういや最近メルカリだかの捨てアカ売ってたグループ摘発されてなかったか?
それ絡み?
それ絡み?
587名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:01:48.52ID:wFjUlIDv0 メルカリってガキか日本語分からないバカが使うイメージしかない
出品者の条件読んで理解する知能もないのが多い
出品者の条件読んで理解する知能もないのが多い
588名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:02:01.44ID:O15/N2bt0 そもそも訴えてるやつって一ヶ月で30万とか80万の売上
これでどんなやつかわかるでしょ。
これでどんなやつかわかるでしょ。
590名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:02:20.10ID:ZpLeZouI0 >>96
それ半ジャップやん
それ半ジャップやん
591名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:02:20.67ID:ZOzPcMmh0 メルカリの偉い人の身辺警護やってる?
8933と闇組織から報復されるぞ!!
8933と闇組織から報復されるぞ!!
592名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:02:43.43ID:tNrE1KO30 盗品売られまくりの時点で駄目すぎる
593名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:03:01.35ID:yqjBQQH90 >>564
あと違反理由が「その他当社が違反と認めるもの」みたいなすげー曖昧な奴で、具体的説明を求めても説明はナシ。
それじゃあおまえらの裁量で全部違反にできるだろってことだけはよく理解できた。
メルカリだと、出品取消の理由も最初からテンプレートで結構具体的に教えてくれるから、じゃあここは気を付けないととなるんだが。
あと違反理由が「その他当社が違反と認めるもの」みたいなすげー曖昧な奴で、具体的説明を求めても説明はナシ。
それじゃあおまえらの裁量で全部違反にできるだろってことだけはよく理解できた。
メルカリだと、出品取消の理由も最初からテンプレートで結構具体的に教えてくれるから、じゃあここは気を付けないととなるんだが。
594名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:03:03.55ID:xPjbj9u90 不要品ポンポン売れて便利だけどな
595名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:03:06.12ID:3iWUU+yt0 メルカリコエーでずっとヤフオクやってた俺、大勝利✌??
597名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:03:45.01ID:7a42Z7MO0598名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:03:51.62ID:u8l4469p0 >>576
知ってるかもしれないけど、(知らん人のために)一応
あれヤフオクや最安値販売から買う(無在庫)空売りな。
卑し過ぎてあの手のみるのもイラつく。
ヤフオクにいるアマゾンのを送る空売りもイラつく。
知ってるかもしれないけど、(知らん人のために)一応
あれヤフオクや最安値販売から買う(無在庫)空売りな。
卑し過ぎてあの手のみるのもイラつく。
ヤフオクにいるアマゾンのを送る空売りもイラつく。
600名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:04:18.57ID:NhcuvRVV0 心配だからポイント換金しておくわ
お前らありがとうな
お前らありがとうな
601名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:04:21.54ID:b9WdKU6r0 売上金貯めたらいかんとこやな。
複数売上のうちの一つでもクレーム付けば、販売者の瑕疵の有無によらず、振込止められるとすれば、怖くてやってられない
複数売上のうちの一つでもクレーム付けば、販売者の瑕疵の有無によらず、振込止められるとすれば、怖くてやってられない
602名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:04:22.50ID:22ElaYgG0603名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:04:28.63ID:PZsD6jyF0 メルカリは買い専が一番よ
604名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:04:29.09ID:bw+5SThy0 >>550
販売の内の一番難しい料金の回収の部分をメルカリに押し付けてるわけだからね
まあ回収が出来れば本格的に商売も出来ちゃうからメルカリなんていらないんだけど
少ない利幅とるためにリスク負うのが嫌なら中古屋に現金と引き換えに取引してもらうしかないよね
販売の内の一番難しい料金の回収の部分をメルカリに押し付けてるわけだからね
まあ回収が出来れば本格的に商売も出来ちゃうからメルカリなんていらないんだけど
少ない利幅とるためにリスク負うのが嫌なら中古屋に現金と引き換えに取引してもらうしかないよね
605名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:04:43.50ID:j2dQVgCr0 運営の事務処理が遅れて没収されるならわざとやってるといわれてもしょうがない
606名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:04:59.04ID:yqjBQQH90607名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:05:11.96ID:bk42C/+P0 "販売は本人確認しないと利用できないようにする"
単純にこれをやってないから確信犯的な没収ビジネスを疑われるのは当然だな
その上期限も短いし確認作業中もカウント進むのがあり得ないレベルで酷い
単純にこれをやってないから確信犯的な没収ビジネスを疑われるのは当然だな
その上期限も短いし確認作業中もカウント進むのがあり得ないレベルで酷い
608名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:05:15.35ID:7IWOUtMJ0 >>564
禿は全く身に覚えなくてもbanされるぞ
問い合わせても当社規定によりの定型文のみで一切理由言わず
違反申告の数がトリガーって説もあるけど少なくても俺は一度も違反受けてないのにbanされた
そのくせ別垢を同じ名前住所クレカで作り直せるガバガバ仕様
禿は全く身に覚えなくてもbanされるぞ
問い合わせても当社規定によりの定型文のみで一切理由言わず
違反申告の数がトリガーって説もあるけど少なくても俺は一度も違反受けてないのにbanされた
そのくせ別垢を同じ名前住所クレカで作り直せるガバガバ仕様
609名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:05:33.08ID:81ydBchC0 >>589
誰もいないラクマ・・・
誰もいないラクマ・・・
611名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:05:40.62ID:dcKYG5XC0 >>573
そういう擁護射撃は聞き飽きた
だから本人確認取れないんだから凍結解除しようがないだろ。
山本一郎 平成1年1月1日で最初登録してて、身分証明を要求されたら
仕方なく、自分の身分証明、山田五郎 平成11年11月25日
とかの証明書提出して、何を解除するっていうんだい www
最初から以前に最初からグレーな事やってた連中が凍結されたままに
なってるんだって。
そういう擁護射撃は聞き飽きた
だから本人確認取れないんだから凍結解除しようがないだろ。
山本一郎 平成1年1月1日で最初登録してて、身分証明を要求されたら
仕方なく、自分の身分証明、山田五郎 平成11年11月25日
とかの証明書提出して、何を解除するっていうんだい www
最初から以前に最初からグレーな事やってた連中が凍結されたままに
なってるんだって。
613名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:06:07.93ID:UIZg+Zi+0 >>607
これ
これ
614名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:06:08.91ID:kNoVKCDX0 これ、意図的な不払いじゃないの?誰か詐欺罪で訴えろよ。
615名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:06:28.41ID:rIklbPHg0 ヤフーはヤフーマネーさえ使わなければ没収はないからマシ
ヤフーマネーでamazonから売りしている人は覚悟の上だろ
ヤフーマネーでamazonから売りしている人は覚悟の上だろ
617名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:06:48.07ID:3R7HJzIT0 >>573
何で
売買は成立してるだろ
制限がかかるのは問題ありとされて以降
規約変更後
取引に問題がなければ(本人確認がなされていなくても)そのまま換金させる
問題があると思われれば換金凍結
妥当だろ
何で
売買は成立してるだろ
制限がかかるのは問題ありとされて以降
規約変更後
取引に問題がなければ(本人確認がなされていなくても)そのまま換金させる
問題があると思われれば換金凍結
妥当だろ
618名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:06:49.05ID:7a42Z7MO0619名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:06:58.19ID:rRgt4kHL0 金持ち逃げされて「もう考えたくない」って
ホストにふられた女みたいな感想だな
ホストにふられた女みたいな感想だな
620名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:07:03.31ID:3iWUU+yt0621名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:07:05.35ID:3ny38a8Y0622名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:07:24.78ID:irwjfogr0 >>606
俺も結構な長い期間ヤフオク使ってるけど違反警告とか受けたことないぞ
頻度はそんな高くないけど、友達に頼まれての売買もあるから回数はそこそこある
落札なり出品なりして、金をやりとりして相手に商品を送っておしまい
何をしたらヤフーに怒られるのかがまずわからない
俺も結構な長い期間ヤフオク使ってるけど違反警告とか受けたことないぞ
頻度はそんな高くないけど、友達に頼まれての売買もあるから回数はそこそこある
落札なり出品なりして、金をやりとりして相手に商品を送っておしまい
何をしたらヤフーに怒られるのかがまずわからない
623名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:07:29.30ID:OcmP16aMO 現金販売とかできなくなったしな
おいしい思いしていたやつらが不満いってんだろ
おいしい思いしていたやつらが不満いってんだろ
625名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:07:56.74ID:ThT9eQf40 >>611
これだろうなあ。
これだろうなあ。
626名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:07:58.84ID:UIZg+Zi+0 >>611
それ本人確認怪しくても先に販売させていたメルカリ側の瑕疵(システム設計ミス)じゃん
それ本人確認怪しくても先に販売させていたメルカリ側の瑕疵(システム設計ミス)じゃん
627名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:08:10.01ID:ImtYTbWs0 そらメルカリよりヤフオクのがましだろ 色々あった結果ではあるが成熟度が違うわ
629名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:08:33.30ID:mJy41Fxo0 てるみくらぶ臭がするね
近いのかな
近いのかな
630名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:08:52.01ID:2uM69W920 利用した事ないからどーでも
631名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:08:56.48ID:R4RrzdkI0632名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:09:01.90ID:bK8EOMSu0 銀行でも何でもない超高リスクな場所にお金(に交換可能なポイント?)を
ずーっっと置き続けることが理解できない
ずーっっと置き続けることが理解できない
633名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:09:09.76ID:Y57UMNKDO 第三者から何か通報されてるとかじゃなくて?
634名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:09:11.80ID:rX1eDG0P0 たとえば、高いブランド品を売って
客が代金を振り込んだのにポイントが失効した場合
客が払った金はメルカリのものになるの?
客が代金を振り込んだのにポイントが失効した場合
客が払った金はメルカリのものになるの?
635名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:09:20.07ID:spMLvk3J0 こういう詐欺企業が日本で一番期待されるスタートアップの時点で
日本ってのはどうしようもなく落ち目なんだなって実感する
日本で成功する企業はいかに消費者を騙すかになってる
日本ってのはどうしようもなく落ち目なんだなって実感する
日本で成功する企業はいかに消費者を騙すかになってる
636名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:09:39.55ID:jCMF+LVp0 >>626
初めに虚偽申告しておいて、見抜けなかった側が悪いってw
初めに虚偽申告しておいて、見抜けなかった側が悪いってw
637(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2018/11/07(水) 23:09:43.34ID:a2J4vl1W0 (; ゚Д゚)ヤフオクは現状、現金振り込みに手数料取られないのがいいかも
メルカリって、たしか一定の金額以下を口座振り込みにする場合、手数料取られるんでしょ?
メルカリって、たしか一定の金額以下を口座振り込みにする場合、手数料取られるんでしょ?
638名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:09:44.31ID:1GaY1Hk80 ヤフーの工作員が多くて笑える
目糞鼻糞
目糞鼻糞
639名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:09:56.51ID:xPl9DjDL0640名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:10:30.53ID:xPjbj9u90 ヤフオクもフリマ機能ついたんだっけ?
便利で簡単な方がいいから別にどっちでもいいけどな
せいぜい数千円の少額取引しかしないし
便利で簡単な方がいいから別にどっちでもいいけどな
せいぜい数千円の少額取引しかしないし
642名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:10:50.33ID:ZwrU9FZa0644名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:10:59.56ID:3ny38a8Y0645名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:11:08.23ID:J+tYQq9a0 >>83
> 提出した免許証の写真が低画質だったのか、
> それとも受け取った側のメルカリが紛失したのか。
> もしも紛失したのなら大問題だな
受け取っていても受け取っていないと言い張って,時間稼ぎ
じゃね?
なんのための時間稼ぎなんだろうねぇ・・・
> 提出した免許証の写真が低画質だったのか、
> それとも受け取った側のメルカリが紛失したのか。
> もしも紛失したのなら大問題だな
受け取っていても受け取っていないと言い張って,時間稼ぎ
じゃね?
なんのための時間稼ぎなんだろうねぇ・・・
646名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:11:09.10ID:gstXP00+0 >>632
現金化できないかもしれないものはこども銀行券と同じ
現金化できないかもしれないものはこども銀行券と同じ
647名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:11:19.13ID:8FMayqhY0 ヤフオクに親でも殺されたのか?ってのが居るな…
649名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:12:02.30ID:ZwrU9FZa0 つか、ID:7IWOUtMJ0の書き込み見たら手当たり次第突っかかって
アホ晒してるんだな
アホ晒してるんだな
650名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:12:02.93ID:Ese0Hz/z0 偽物丸出しの商品大量販売してるやつとかもメルカリには結構いるからな
そういうやつらなら自業自得
そういうやつらなら自業自得
651名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:12:17.63ID:UIZg+Zi+0 >>636
FXとかだとちゃんとした書類で本人確認できないとアカウント開けないし売買できない
ろくに本人確認もできない怪しい奴にアカウント設置を許して売買も許して
その売り上げ金だけはメルカリがぜーんぶ没収とかはまったく理解不可能だわw
FXとかだとちゃんとした書類で本人確認できないとアカウント開けないし売買できない
ろくに本人確認もできない怪しい奴にアカウント設置を許して売買も許して
その売り上げ金だけはメルカリがぜーんぶ没収とかはまったく理解不可能だわw
652名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:12:33.96ID:fq/BQcgy0 転売屋は震えて眠れ
653名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:12:58.03ID:UnNCUAkV0 >>27
とうとう、日本人かどうかも確認されるのか
とうとう、日本人かどうかも確認されるのか
654名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:13:10.19ID:R4RrzdkI0 >>610
いつもニコニコ現金払い
売り手も買い手も信用第一だからね。
昨今、モンクレ怖いし。
仰る通り対応早いね。追加で別売部品買おうとしたら
「7月に買った方、9月に買った方、どっちに使います?
お勧めが変わって来るので…」なんて言われたよ
この辺は取引データーを有効に使ってるなぁって感心した。
いつもニコニコ現金払い
売り手も買い手も信用第一だからね。
昨今、モンクレ怖いし。
仰る通り対応早いね。追加で別売部品買おうとしたら
「7月に買った方、9月に買った方、どっちに使います?
お勧めが変わって来るので…」なんて言われたよ
この辺は取引データーを有効に使ってるなぁって感心した。
655名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:13:28.41ID:u8l4469p0657名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:13:36.43ID:Cr5S73Au0 メルカリがいきなり倒産したら全ユーザーの預けてる金没収になるのかね
銀行なら最低1000万は保証されるけど、金が落札者→出品者に直に行かないで間に噛ますのは怖いな
銀行なら最低1000万は保証されるけど、金が落札者→出品者に直に行かないで間に噛ますのは怖いな
658名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:13:44.32ID:mAD+MMx/0 雇われ外人は納期意識ないからな
日本人が責任感過剰って気もするが
日本人が責任感過剰って気もするが
662名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:14:54.74ID:f2LWGI5L0 メルカリ被害者の会が設置されそうな勢いじゃないかー
664名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:16:15.85ID:bw+5SThy0 フリマってもともと不用品を捨てるより二束三文でも売って誰かに役立ててもらった方がましだって考え方から始まったんだろ
そんなものをわざわざ送料かけて遠方の人間に売るのも異常だし、ましてや不用品以外も売って商売しようというのがどうかと思うわ
そんなものをわざわざ送料かけて遠方の人間に売るのも異常だし、ましてや不用品以外も売って商売しようというのがどうかと思うわ
666名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:16:35.93ID:sHl0AV2B0 リアルのフリマ主催者は別に普通のオッサンやオバサン。
なぜかフリマをアプリにしただけで創業者は偉人ぶって世界を語り出すw
なぜかフリマをアプリにしただけで創業者は偉人ぶって世界を語り出すw
667名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:16:43.00ID:ThT9eQf40669名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:17:00.13ID:O15/N2bt0 ヤフー
盗品販売
偽物販売
詐欺
偽サイン販売
いままで何もしなかったなwwwwww
盗品販売
偽物販売
詐欺
偽サイン販売
いままで何もしなかったなwwwwww
670名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:17:03.64ID:z1RlhX1r0 新たなプロセスを追加したら最少人数で回してきた運用環境が崩壊したんだろう
膨大なユーザーに対しては人力はあまりにも無力
ネットサービスではよくある事
膨大なユーザーに対しては人力はあまりにも無力
ネットサービスではよくある事
671名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:17:11.01ID:TPhLA6Yl0673名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:17:40.77ID:3R7HJzIT0 >>651
www
www
674名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:17:49.10ID:Y57UMNKDO675名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:18:05.85ID:kX8t6PHz0 メルカリ何がしたいの?
676名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:18:06.86ID:O15/N2bt0 >>665
偽物売とか盗品とか口座チェックはするでw
偽物売とか盗品とか口座チェックはするでw
677名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:18:21.17ID:KBXsFh7f0 メルカリからしてみれば
ポイントという数字データさえアカウントに表示されてれば
ポイントと同額の現金を律儀に確保しておく必要はないわけだ
現金の方はメルカリ側で色々な物に使ってしまって
メルカリの持ってる現金は、メルカリ内の総ポイント数よりも遥かに少ないだろう
見せかけ上のポイントがメルカリ内で動いてるうちは問題ないが
多くのユーザーがポイントを口座に振り込もうとすると・・・
ポイントという数字データさえアカウントに表示されてれば
ポイントと同額の現金を律儀に確保しておく必要はないわけだ
現金の方はメルカリ側で色々な物に使ってしまって
メルカリの持ってる現金は、メルカリ内の総ポイント数よりも遥かに少ないだろう
見せかけ上のポイントがメルカリ内で動いてるうちは問題ないが
多くのユーザーがポイントを口座に振り込もうとすると・・・
678名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:18:25.80ID:IhNEyYsc0 >>1
ヤフーがポイントブラックとかいってポイントを踏み倒しても消費者センターは微動だにしない。
それと同じ。
こんなことでガタガタあちこちに訴えても無駄無駄。
経費だと割り切って貸し倒れ処理した方が早い。
ヤフーがポイントブラックとかいってポイントを踏み倒しても消費者センターは微動だにしない。
それと同じ。
こんなことでガタガタあちこちに訴えても無駄無駄。
経費だと割り切って貸し倒れ処理した方が早い。
679名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:18:28.66ID:AC0J50R40 失効期間が早くねぇ?1年くらいにしてやれよ
681名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:19:00.78ID:rRgt4kHL0 立替金とはえいえ
失効したらいったん売上に確定できるんだろうか
再付与するって話がある場合の
経理上の取り扱い超ややこしそう
失効したらいったん売上に確定できるんだろうか
再付与するって話がある場合の
経理上の取り扱い超ややこしそう
683名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:19:33.20ID:irwjfogr0684名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:19:44.87ID:AGsphEJi0 >>92
電話での問い合わせには対応してないんだってよ
電話での問い合わせには対応してないんだってよ
685名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:19:51.20ID:1CjJ+RAk0686名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:19:56.82ID:u8l4469p0 >>680
あいそうになったって、一瞬でも信じたのかよwww
あいそうになったって、一瞬でも信じたのかよwww
687名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:20:30.91ID:7TyYdzFqO 今、アンダーグラウンドを名乗れるのはここぐらいのもんだ。
688名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:20:39.57ID:sTKSuAMN0 >>1
どうせ過去に現金売ってるとかそういうことだろ
どうせ過去に現金売ってるとかそういうことだろ
689名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:20:40.99ID:rRgt4kHL0691名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:21:15.46ID:8nD97cFD0 あやしいな。。。。。
36万円って何を売ったのか
36万円って何を売ったのか
692名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:21:16.14ID:1f9ArxA00 >>1
メルカリに1万円以上の売り上げを溜めているお前がバカなだけw
メルカリに1万円以上の売り上げを溜めているお前がバカなだけw
693名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:21:37.47ID:dq55f42y0 どっかのYouTuberが髪の毛売ってなかったっけ?
すでに消してたようだけど
すでに消してたようだけど
694名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:21:42.93ID:UIZg+Zi+0 >>656
ほんとコレ
最初に本人確認もしないうちに売買だけ先にやらせて
それで売り上げ金だけ没収とかありえんw
FXでも証券口座でもまず最初にかなり厳格な複数の書類や
今ならマイナンバーによる本人確認が必須だし
それで確認できた人だけがはじめて口座を開設できて売買が許されるというのに・・
ほんとコレ
最初に本人確認もしないうちに売買だけ先にやらせて
それで売り上げ金だけ没収とかありえんw
FXでも証券口座でもまず最初にかなり厳格な複数の書類や
今ならマイナンバーによる本人確認が必須だし
それで確認できた人だけがはじめて口座を開設できて売買が許されるというのに・・
695名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:22:03.56ID:bw+5SThy0 >>631
現金払いだと原価さえ割れなければ安売りしても潰れることはないからね
掛売りで薄利多売すると運転資金回らなくなって潰れるけど
何でもかんでも安くしろ!ってやたらと値切る人いるけど、安くしてもらうには現金で払うのが一番なのにそういう人に限って金持ってないという皮肉
現金払いだと原価さえ割れなければ安売りしても潰れることはないからね
掛売りで薄利多売すると運転資金回らなくなって潰れるけど
何でもかんでも安くしろ!ってやたらと値切る人いるけど、安くしてもらうには現金で払うのが一番なのにそういう人に限って金持ってないという皮肉
696名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:22:07.18ID:u8l4469p0697名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:22:10.43ID:rIklbPHg0 ハゲに出品制限をくらうのは珍しくないかもだがID停止は相当やぞ
出品制限は出品できないからテンバイヤーとしては終わるがそのたサービスは受けられる。つまりヤフーマネーも無事
出品制限は出品できないからテンバイヤーとしては終わるがそのたサービスは受けられる。つまりヤフーマネーも無事
698名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:22:12.58ID:v449KoEV0 ヤフオクしかやってないけど、売りも買いもトラブったことはないな
今はより簡素に取引が進むので悪くないと思う
今はより簡素に取引が進むので悪くないと思う
699名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:22:47.45ID:sLXARJyF0 ・身元確認出来るまで売買の開始させません→分かる
・売買無効にします。物は返しますお金は渡しません→分かる
・今までのお金は渡しますがID凍結します。身元確認出来るまで新たに売買出来ません→分かる。
・売買はしました。手数料頂きました。身元確認出来るまでお金渡しません→分からない。
・凍結してるうちに失効しました→全然分からない。ドロボウしたいだけじゃん?
・売買無効にします。物は返しますお金は渡しません→分かる
・今までのお金は渡しますがID凍結します。身元確認出来るまで新たに売買出来ません→分かる。
・売買はしました。手数料頂きました。身元確認出来るまでお金渡しません→分からない。
・凍結してるうちに失効しました→全然分からない。ドロボウしたいだけじゃん?
700名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:22:52.72ID:hlRGNlSY0 現金なくなったとか?
701名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:23:07.57ID:L5ms7M2f0 ヤバいもの売ってる奴か
大金うごかしてる連中は支払い遅延したいんやろ
赤字なんだろ
大金うごかしてる連中は支払い遅延したいんやろ
赤字なんだろ
702名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:23:18.93ID:41KAyKQx0 メルカリが売上横取り
703名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:23:24.91ID:1GaY1Hk80704名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:23:30.76ID:LqoYShyB0 メールでの問い合わせのみだけで電話の窓口ないのもダメだよね
705名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:23:57.11ID:Sic49TMt0706名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:24:12.44ID:kX8t6PHz0 なんや火消し部隊が出張してきてるのか
バチバチやっとるのぉー
バチバチやっとるのぉー
707名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:24:26.54ID:yOwf6TOC0 失効した金はどこいくの?
犯罪で得た金がメルカリの利益になる仕組みって何なの?
犯罪で得た金がメルカリの利益になる仕組みって何なの?
708名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:24:26.78ID:XV39Ui9P0 使ったことないからわからんけど、なんかの理由で金が足りないのを
利用者の売り上げで埋めてんじゃないの
利用者の売り上げで埋めてんじゃないの
709名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:24:28.05ID:7PxGYmmP0 ヤフオクが一番いいわ
710名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:24:36.93ID:5TQEYxTW0 メルカリの意に沿わないものを売ってたら
売買は成立させるけど売上金はメルカリがネコババしますってこと?
売買は成立させるけど売上金はメルカリがネコババしますってこと?
711名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:24:44.05ID:9mdktaKO0 >>654
シリアルNo.とか型番とか教えてって言っても
買った方も一々覚えて無い事多いしね
調べてかけ直してって言うのもあれだしね
そう言う聞き方するのが一番てっとり早く
間違いが少ないからだと思う
シリアルNo.とか型番とか教えてって言っても
買った方も一々覚えて無い事多いしね
調べてかけ直してって言うのもあれだしね
そう言う聞き方するのが一番てっとり早く
間違いが少ないからだと思う
712名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:24:54.98ID:rNwIM4a10713名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:25:09.54ID:Oj7qXlDJ0 ラクマて手数料3%しかないのに
5%割引配ってんだけど大丈夫なのか
5%割引配ってんだけど大丈夫なのか
714名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:25:10.50ID:IMOuRIJA0716名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:25:18.97ID:UIZg+Zi+0 >>699
分かりやすい
分かりやすい
717名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:25:39.27ID:PqZZtm+r0 メルカスみたいな詐欺会社に騙されたバカ乙www
718名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:25:42.54ID:Z9nxE2/p0 >>691
ブランド品とかだろ
ブランド品とかだろ
720名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:26:44.54ID:O15/N2bt0 昔はメルカリに問い合わせの電話あったんやでw
722名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:27:05.27ID:7a42Z7MO0 >>684
メルカリはチャット対応もいまだに無いのかね
手元のアプリだとフォームからしか問い合わせできないように見える
元レスの楽天も、自分は証券とか銀行ではなくてEdyの件だったが
問い合わせ用の電話番号とか書いてなくて、チャットで問い合わせたら
担当では手に負えなかったらしく電話番号を出されてここに電話してくれ、と出た
それで電話したら2分で終わった
メルカリはチャット対応もいまだに無いのかね
手元のアプリだとフォームからしか問い合わせできないように見える
元レスの楽天も、自分は証券とか銀行ではなくてEdyの件だったが
問い合わせ用の電話番号とか書いてなくて、チャットで問い合わせたら
担当では手に負えなかったらしく電話番号を出されてここに電話してくれ、と出た
それで電話したら2分で終わった
723名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:27:08.02ID:XF+9i0sI0 短い天下だったな
724名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:27:11.12ID:YYTGSMRc0 NHKが名前だしてたメルカリね
725名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:27:14.24ID:3iP0zm8E0 そもそも最初の登録時点で胡散臭いと思わないのが不思議
726名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:27:26.18ID:kNLkltYD0727名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:27:29.42ID:3R7HJzIT0 ID:UIZg+Zi+0は何で自演までして必死なんだよww
728名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:27:33.68ID:eMAc+2dR0 ユーザーからの金のくすね方がえげつない
729名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:27:37.94ID:Leqagz9M0 メルカリ以外で匿名発送できるアプリってありますかね
730名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:27:43.06ID:+62uPjPe0 顧客じゃなくて転売屋だろ
731名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:27:50.77ID:NhXfqUMZ0 アマギフに変えておけばよかったものを
732名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:27:58.24ID:9ZXvWXN+0 何かの約定違反なのかそれともカタギ世界では出してはイカン範囲の
ブツとかメルカリの出店許可基準はワケの判らんなw
ブツとかメルカリの出店許可基準はワケの判らんなw
733名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:28:09.92ID:UIZg+Zi+0734名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:28:11.27ID:1CjJ+RAk0735名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:28:55.68ID:Qfbje0P10736名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:29:03.37ID:+AK7Zyed0737名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:29:05.60ID:7fAeFIhU0 見るからに怪しい会社じゃん
簡単に信用すんなよ
身分証送るなんてどうかしてるぜ
簡単に信用すんなよ
身分証送るなんてどうかしてるぜ
738名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:29:19.40ID:O15/N2bt0 そもそも最初に登録して売る時に偽情報を登録するバカ。
もし瑕疵があっても対応しないって事だしメルカリ運営に面倒をかける気マンマン。
そういうのを排除してるだけ。
もし瑕疵があっても対応しないって事だしメルカリ運営に面倒をかける気マンマン。
そういうのを排除してるだけ。
739名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:29:24.23ID:9ZXvWXN+0 アングラ世界のブツとかは隠語で表示なら出展はOKなんか?
741名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:29:33.41ID:irwjfogr0 >>696
まあ確かに俺も続ける気ないポイントサイトとかなら適当な生年月日入れたこととかあるなあ・・・
今回騒ぎになってるのは、期限がきたらポイント召し上げてるからであって、そこはメルカリも
確認方法を確立して時間猶予与えてもいいと思うがな
確認のコストかかるならその分実費請求して、支払うなら没収はしないであげるとか
まあ確かに俺も続ける気ないポイントサイトとかなら適当な生年月日入れたこととかあるなあ・・・
今回騒ぎになってるのは、期限がきたらポイント召し上げてるからであって、そこはメルカリも
確認方法を確立して時間猶予与えてもいいと思うがな
確認のコストかかるならその分実費請求して、支払うなら没収はしないであげるとか
742名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:29:49.25ID:iS6F9LQl0 ヤフオクはたまに使ってはきたけど、
日本発のもので、店ではもう買えないような欲しいものがあったときくらいだから頻度は少ない
ノークレームノーリターンなんてまともな取引とも言えないあの文化は好きじゃない
おかげで評価も慣れ合いになってるしな
それよりはebayの方が使ってきたな、そもそも、そっちの方が
日本の店で売ってない物は豊富にあるわけだしな
メルカリは使ったことないわ
日本発のもので、店ではもう買えないような欲しいものがあったときくらいだから頻度は少ない
ノークレームノーリターンなんてまともな取引とも言えないあの文化は好きじゃない
おかげで評価も慣れ合いになってるしな
それよりはebayの方が使ってきたな、そもそも、そっちの方が
日本の店で売ってない物は豊富にあるわけだしな
メルカリは使ったことないわ
743名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:30:04.60ID:CT9fBB1u0 自給自足
http://megabbs.info/jikyujisoku/
物々交換
http://megabbs.info/butsubutsukoukan/
売ります買います
http://megabbs.info/urikai/
Do It Yourself
http://megabbs.info/diy/
失業求職者
http://megabbs.info/shuushoku/
http://megabbs.info/jikyujisoku/
物々交換
http://megabbs.info/butsubutsukoukan/
売ります買います
http://megabbs.info/urikai/
Do It Yourself
http://megabbs.info/diy/
失業求職者
http://megabbs.info/shuushoku/
744名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:30:10.30ID:jK67IWeZ0 メルカリなんて使うからそうなる。
かぼちゃの馬車のと同じで自己責任だろ
かぼちゃの馬車のと同じで自己責任だろ
745名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:30:19.02ID:O15/N2bt0 詐欺師、偽物売りが必死だなwwwwww
746名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:31:33.68ID:agYg5Wds0 退会したわ
747名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:31:46.72ID:oWeXZwy80 犯罪に使われるから
748名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:32:03.10ID:ZRLNPTLW0 メルカリなんか世の中の金の動きも分からない貧乏人の集まり。
金の無いもの同士がチビチビとガラクタを回しあっても何も生まれねえんだよ。
金の無いもの同士がチビチビとガラクタを回しあっても何も生まれねえんだよ。
749名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:32:04.33ID:9ZXvWXN+0 ちなみに基本的なシャブや銃のアングラ世界のブツは
メルカリで出展されたケースはあるのかね?
メルカリで出展されたケースはあるのかね?
750名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:32:04.73ID:rRgt4kHL0751名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:32:25.93ID:wfkGkT5d0752名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:32:28.67ID:k1SGcohU0 >>746
退会画像プリーズ!
退会画像プリーズ!
754名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:33:34.52ID:1GaY1Hk80755名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:34:00.90ID:6gdWXTpS0 >>193
知ったか乙
知ったか乙
756名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:34:03.82ID:cjqKGWJe0 客捌ききれないなら人員増やせよな
757名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:34:26.76ID:oYiYHY270 まあ、ネット企業にありがちな多少グレーな部分は目をつむって成長させて
大きくなったらコンプラきをつけようてきな感じだろうな
大きくなったらコンプラきをつけようてきな感じだろうな
758名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:34:37.29ID:rwiGGZKX0 手続き便利の裏返しが審査ザルだったってこと?
そのザル審査の悪影響がでてきてあわてて審査厳しくしたけど対応できる体制になってないみたいなことか?
そのザル審査の悪影響がでてきてあわてて審査厳しくしたけど対応できる体制になってないみたいなことか?
759名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:34:51.43ID:Qfbje0P10760名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:35:08.99ID:ZUGdJwGy0 メルカリ寿命短かったな
来週辺りからヤフオクの出品が無料になるぞ
来週辺りからヤフオクの出品が無料になるぞ
761名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:35:12.20ID:UIiGYETS0 犬の臭いがする
762名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:35:15.44ID:u01pBy4K0 詐欺やん
763名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:35:21.78ID:9ZXvWXN+0 もしかしてアングラ住人が密輸に使う手口の偽送品を
メルカリで出展させてしまい、その偽送品の売買が成立してしまって
問題となり困っているとか?
メルカリで出展させてしまい、その偽送品の売買が成立してしまって
問題となり困っているとか?
764名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:35:36.95ID:wfkGkT5d0765名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:35:41.05ID:/15hRzVR0 メルカリじゃないが免許証の画像送っても画像不鮮明ってなんかいも拒否られたけど
同じ画像でもアンチシャープマスクって画像加工したらすぐ通った
同じ画像でもアンチシャープマスクって画像加工したらすぐ通った
766名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:35:51.96ID:n5dbyF6L0 被害者じゃねーだろこいつら
メルカリクラスの大企業が身元確認でこんなヘマするわけないわ
メルカリクラスの大企業が身元確認でこんなヘマするわけないわ
767名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:35:56.50ID:bk42C/+P0768名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:36:05.78ID:UIZg+Zi+0769名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:36:09.94ID:oWeXZwy80 盗品売ったり現金売ったりすごい
770名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:36:31.52ID:jK67IWeZ0 メルカリ関係者っぽいやつが必死やな
771名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:36:53.35ID:irwjfogr0772名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:37:08.41ID:AZG++Ucq0 無在庫出品とかだろ?商品画像もどっかから転用ばかりだからな。
773名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:37:17.54ID:0W0orG7j0 >>764
だから、メルカリも今は本人各必要になってるけど。
だから、メルカリも今は本人各必要になってるけど。
774名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:37:19.17ID:oWeXZwy80 本人確認ガバガバでよく上場できたな
776名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:37:51.71ID:LfWUFgpD0 メルカリ終わりの始まり
短い旬だった
短い旬だった
777名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:37:56.33ID:O15/N2bt0 ヤフオク関係者と詐欺師とパチモノ売りが必死なスレw
778名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:38:02.78ID:oS24gOwx0 >売上金には「振込申請期限」が設けられており、売上金を計上してから180日間(17年12月4日〜18年9月26日の売り上げ分は90日間)経ってもポイント購入や振込申請がなければ、売上金は失効する。ゼロ円になるのだ。
これようはその分をねこばばしていくわけだろメルカリが。
こんなの許されるのかね。
これようはその分をねこばばしていくわけだろメルカリが。
こんなの許されるのかね。
779名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:38:10.97ID:1GaY1Hk80 >>764
だからこの件もヤフオクと同じく本人確認書類厳しくしたら、登録内容と違うという件だと思うぞwww
だからこの件もヤフオクと同じく本人確認書類厳しくしたら、登録内容と違うという件だと思うぞwww
780名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:38:26.11ID:oYRBwglR0 スピードが命のこの時代にふさわしくないシステム
781名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:38:49.68ID:u01pBy4K0 売上金は誰の懐に?
782名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:38:55.30ID:wfkGkT5d0783名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:39:08.61ID:xFCOijjh0 そもそもフリマ出品の本人確認は法的に不要なんでしょ?
それが盗品やら怪しい出品増えたらか警察から指導入って始めただけで
それが盗品やら怪しい出品増えたらか警察から指導入って始めただけで
784名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:39:35.41ID:ChsWy9230 売り物見てみたけど割高な物とゴミしか出てないな。買う物無かった
785名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:39:39.50ID:LfWUFgpD0 >>781
メルカリ従業員の食事代
メルカリ従業員の食事代
786名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:39:56.19ID:dcKYG5XC0 >>774
そのザルなところを指摘されて2度上場がお預けになり2017年に規約を大幅に変更した。
だから上場OKとは俺も到底思ってない。完全に市場を馬鹿にしてるハメこみですわ。
なんでこんな会社が上場したのかと突っ込み入れたくなる。
そのザルなところを指摘されて2度上場がお預けになり2017年に規約を大幅に変更した。
だから上場OKとは俺も到底思ってない。完全に市場を馬鹿にしてるハメこみですわ。
なんでこんな会社が上場したのかと突っ込み入れたくなる。
787名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:40:00.07ID:1GaY1Hk80 メルカリもヤフオクも目糞鼻糞なのに
ヤフオクを異常に擁護する奴www
ヤフオクを異常に擁護する奴www
788名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:40:02.31ID:7S+aNdeH0789名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:40:27.55ID:UIZg+Zi+0 >>782
ぐうの音もでない正論
ぐうの音もでない正論
790(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2018/11/07(水) 23:40:46.81ID:a2J4vl1W0 (; ゚Д゚)俺のオリノコフロウのCD、送料別2500円で誰か買ってくれ
792名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:41:17.76ID:Lnxwpzxl0 最近見てないからわからないけど著作権侵害しまくりのくせに作家ぶってるバカがいっぱいいた
そういう奴らは凍結どころか捕まればいいのに
そういう奴らは凍結どころか捕まればいいのに
793名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:41:21.39ID:8rEDwaQs0 何も悪いことしてなけりゃ期限日の数日後に勝手に振り込みされとるわ
794名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:41:48.91ID:9ZXvWXN+0 メルカリという合法的な表世界の取引窓口を使って堂々と
アングラ世界の住人が闇取引の場としてに利用した場合、
メルカリさんの立場としては現行の約定体制で
善意の第三者として公権力からは逃れられるのだろうかね?
アングラ世界の住人が闇取引の場としてに利用した場合、
メルカリさんの立場としては現行の約定体制で
善意の第三者として公権力からは逃れられるのだろうかね?
796名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:41:59.61ID:VgXkwYXj0797名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:42:01.71ID:aU0ZUMwq0 運転資金になってたりしてな?
798名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:42:01.73ID:wfkGkT5d0799名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:42:05.57ID:1GaY1Hk80800(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2018/11/07(水) 23:42:12.82ID:a2J4vl1W0 >>791
(; ゚Д゚)メルカリズム
(; ゚Д゚)メルカリズム
802名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:42:30.01ID:irwjfogr0 だけどヤフーも昔は無法地帯だったからなあ
パチンコの攻略情報みたいなのが無数に出品されてたし、映画やアニメの海賊版DVDも
山ほど売られてた
商品送らず金だけ取る詐欺なんてのもしょっちゅう報道されてた覚えがある
で、さすがに企業イメージを気にする規模になったあたりで色々厳しくなって今は行儀よくしてる
メルカリもあと数年あれば大分マシになるかもしれんね
パチンコの攻略情報みたいなのが無数に出品されてたし、映画やアニメの海賊版DVDも
山ほど売られてた
商品送らず金だけ取る詐欺なんてのもしょっちゅう報道されてた覚えがある
で、さすがに企業イメージを気にする規模になったあたりで色々厳しくなって今は行儀よくしてる
メルカリもあと数年あれば大分マシになるかもしれんね
803名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:42:30.61ID:3R7HJzIT0 >>790
高いなw
高いなw
804名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:42:31.86ID:zqtk9LOI0 メルカリやってる主婦ってペットボトルの景品やら雑誌の付録やらセコセコ売って乞食みたい
805名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:42:48.52ID:ulPFjRxP0 >>3
これはそういう問題じゃない
自分もロックされたからよくわかる
以前は本人確認書類は必要なくアカウントを作って出品できた
購入専門だったが、自分の本を数冊出品して売れた売り上げを引き出そうとするとロックされた
身分証提出しろと
んで提出して1週間ぐらい確認にかかった
これはそういう問題じゃない
自分もロックされたからよくわかる
以前は本人確認書類は必要なくアカウントを作って出品できた
購入専門だったが、自分の本を数冊出品して売れた売り上げを引き出そうとするとロックされた
身分証提出しろと
んで提出して1週間ぐらい確認にかかった
806名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:42:53.49ID:Qfbje0P10 ID:UIZg+Zi+0(34)、ID:wfkGkT5d0(20)
↑コイツら、必死すぎw
↑コイツら、必死すぎw
807名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:42:59.89ID:rIklbPHg0808名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:42:59.92ID:UIZg+Zi+0 >>788
なるほど サンクス
なるほど サンクス
810名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:43:29.64ID:kdbNJSG60 今回の事で、みんな焦って振込依頼するから
メリカリも資金ショートするかもよ
メリカリも資金ショートするかもよ
811名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:43:31.98ID:cLPPXe7f0 >>396
ばか?
ばか?
813名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:43:51.16ID:VUxV3qeG0814名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:43:53.23ID:1GaY1Hk80815名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:43:56.38ID:Tr48U0LS0 捜査関係事項紹介書でも来てる案件なんじゃねーの
816名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:43:58.35ID:vL9DFxN20 別に確認情報と違っても連絡が取れるんなら
売り上げ金は本人が受け取って解決じゃん
売り上げ金は本人が受け取って解決じゃん
817(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2018/11/07(水) 23:44:36.68ID:a2J4vl1W0 >>803
(; ゚Д゚)エンヤ〜〜〜〜イヤ〜〜〜〜♪
(; ゚Д゚)エンヤ〜〜〜〜イヤ〜〜〜〜♪
818名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:45:02.92ID:Rtfd2jpW0 メルカリはかなり管理適当だろ
登録初日に2時間でアカウントロックされたし
ブチ切れて身分証明書まで添えて抗議したら解除されたけど
急にデカくなったから細部の管理が追いついてない典型
登録初日に2時間でアカウントロックされたし
ブチ切れて身分証明書まで添えて抗議したら解除されたけど
急にデカくなったから細部の管理が追いついてない典型
819名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:45:06.49ID:uU5HVluE0 hina@Zbrush初心者 @hina71754347
違反もしてないのに6万の売上を没収されて強制退会されたことがあります。
問い合わせもマニュアル返答、退会したデータは復元できないから売上は返せないと言われました。
消費者センターに行き、弁護士に相談すると伝えると売上を振り込んでくれました。
メルカリは確信犯です。
https://i.imgur.com/uwlE1Z4.png
違反もしてないのに6万の売上を没収されて強制退会されたことがあります。
問い合わせもマニュアル返答、退会したデータは復元できないから売上は返せないと言われました。
消費者センターに行き、弁護士に相談すると伝えると売上を振り込んでくれました。
メルカリは確信犯です。
https://i.imgur.com/uwlE1Z4.png
820名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:45:30.84ID:3R7HJzIT0821名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:45:32.83ID:wfkGkT5d0 >>814
ヤフオクがどうこうの問題じゃない。
本人確認書類送るまでは登録内容との差異が分からないというなら
その間は売買停止にすればいいだけの話。
売買許可して売り上げだけ巻き上げていい理由になっていない。
ヤフオクがどうこうの問題じゃない。
本人確認書類送るまでは登録内容との差異が分からないというなら
その間は売買停止にすればいいだけの話。
売買許可して売り上げだけ巻き上げていい理由になっていない。
822名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:45:38.87ID:XeVK7u8f0 数年後にはアナログへ戻るべきものは
そこそこあるね。
いつかネットやAIが崩壊してアナログ
な世の中に戻ると誰かが言っていた。
そこそこあるね。
いつかネットやAIが崩壊してアナログ
な世の中に戻ると誰かが言っていた。
823名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:45:48.82ID:axbXvpdx0 うまいこと考えたな
824名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:45:51.14ID:nggjgTpO0 なんかよくわからんけど、なんでヤフオク信者が出張ってきてんの??
825名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:45:51.50ID:DNw7sMqA0 JKが口を付けたペットボトルとか買えるって本当?
826名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:45:56.16ID:22ea8f3I0 ここなんであんな赤字なん?
827名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:46:17.57ID:ezUvTIhg0 拝啓 アディーレ法律事務所様
:
:
:
:
829名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:46:46.91ID:WRP9trcC0 客の金を運営資金に回しちゃったか?
830名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:47:00.06ID:rRgt4kHL0831名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:47:09.13ID:iTtmyc5E0 適当な仮名で作った垢なのに面倒起きてあわててやっぱ実名で本人確認したとかそんなんか
832名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:47:11.39ID:/bDeQJlT0 >>1
最初から最後まで泥棒市場のまんまだったなw
最初から最後まで泥棒市場のまんまだったなw
833名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:47:36.65ID:3Q9DxpXI0 早晩潰れるな
834名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:47:56.49ID:3qViyrEe0 免許証提出してるにも関わらず、理由もなく売上金出せないとかどうなん
当事者だったら即弁護士に相談するわ
当事者だったら即弁護士に相談するわ
835名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:48:01.69ID:ezUvTIhg0 そのうち、モクどころかヤクまで出品されるようになるんだろうな
836名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:48:01.92ID:NMeuxB1+0 本人確認なしで売買だけさせて、
本人確認できないのでお金払いませんはおかしいだろ
現金化のための資金がないから時間稼ぎをしているのでは
本人確認できないのでお金払いませんはおかしいだろ
現金化のための資金がないから時間稼ぎをしているのでは
837名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:48:07.37ID:1GaY1Hk80838(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2018/11/07(水) 23:48:12.39ID:a2J4vl1W0 (; ゚Д゚)ウォンテッドオークションよ、もう一度!!!
839名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:48:13.07ID:cjqKGWJe0 監視も管理も出来ないならこんな商売やめちまえよ
840名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:48:19.63ID:GGNR0QxU0 メルカリは売上金をポイントに変換できるからポイント化させたくてこんな事してんじゃないかな
現金が失効するとわかったらこのまま何もなくなるよりポイントにした方がまだマシって思わせるために期限ギリギリで本人確認とか言い出すのでは
ポイント化させれば現金払わなくて済むしそのポイントで買い物してもらえればまた手数料10%取れる
現金が失効するとわかったらこのまま何もなくなるよりポイントにした方がまだマシって思わせるために期限ギリギリで本人確認とか言い出すのでは
ポイント化させれば現金払わなくて済むしそのポイントで買い物してもらえればまた手数料10%取れる
841名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:48:52.32ID:wmdvFemS0 ヤフオクはそもそも落札者から出品者に直接入金できたからネコババはできない
今は品物がちゃんと発送されるまでヤフオクが一時預かる形だが
詐欺防止のためだから落札者に戻るか出品者に入金されるかだけで
ヤフオク側に手数料以外入るシステム自体が昔も今もないぞ
今は品物がちゃんと発送されるまでヤフオクが一時預かる形だが
詐欺防止のためだから落札者に戻るか出品者に入金されるかだけで
ヤフオク側に手数料以外入るシステム自体が昔も今もないぞ
842名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:48:58.24ID:EpUKG8lt0 > 売上金を計上してから180日間(17年12月4日〜18年9月26日の売り上げ分は90日間)経っても
> ポイント購入や振込申請がなければ、売上金は失効する。ゼロ円になるのだ。
これって犯罪じゃねーの?
> ポイント購入や振込申請がなければ、売上金は失効する。ゼロ円になるのだ。
これって犯罪じゃねーの?
843名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:49:17.51ID:rIklbPHg0 >>812
メルカリは最初からそうで人気になった
でもこのシステムは落札者のど忘れ防止に発送連絡から一定期間経過後自動的にプールした金を出品者に振り込むから取り込み詐欺も多いで
捨て垢で釣った客に発送しましたーするだけ。99%クレームで防止されても1%のうっかり産がいれば小遣い稼ぎになると思ってんだろう
馬鹿の考えは計り知れないものがある
メルカリは最初からそうで人気になった
でもこのシステムは落札者のど忘れ防止に発送連絡から一定期間経過後自動的にプールした金を出品者に振り込むから取り込み詐欺も多いで
捨て垢で釣った客に発送しましたーするだけ。99%クレームで防止されても1%のうっかり産がいれば小遣い稼ぎになると思ってんだろう
馬鹿の考えは計り知れないものがある
844名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:49:53.91ID:+kS2P7jr0845名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:49:55.28ID:FhKjzTUC0 何を売ってたんだよ
俺は一回も本人確認なんか求められたことないぞ
俺は一回も本人確認なんか求められたことないぞ
846名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:50:00.12ID:9ZXvWXN+0 メルカリもヤフーも現代版の闇市状態なのでしょうか?
中東の武器専闇市といい勝負ぐらいとかw
中東の武器専闇市といい勝負ぐらいとかw
847(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2018/11/07(水) 23:50:03.46ID:a2J4vl1W0 (; ゚Д゚)ぐるぐるオークションよ、もう一度!!!
848名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:50:12.59ID:WMbicXH30 メルカリはコンピュータギークの社員ばかりで
当たり前の商売の心得を知らない輩が多すぎる 先は暗いね。
当たり前の商売の心得を知らない輩が多すぎる 先は暗いね。
849名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:50:16.57ID:cjqKGWJe0 ヤフオクもアマゾンもメルカリもうんこ
850名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:50:26.66ID:hrI67wVi0 売り上げの振り込み申請期限って最初確か1年だったよな?
それがいきなり3か月になってたんだな
さすがに批判に耐えきれず半年にしたってか
そもそもユーザーが申請しないと振込されず、
明らかに忘れて没収になるのを狙ってるよね
せこいゴミ共だなメルカリは
それがいきなり3か月になってたんだな
さすがに批判に耐えきれず半年にしたってか
そもそもユーザーが申請しないと振込されず、
明らかに忘れて没収になるのを狙ってるよね
せこいゴミ共だなメルカリは
851名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:50:28.60ID:JD4V4Tcd0 >>839
一度はじめたら、倒産するまでやめられない
一度はじめたら、倒産するまでやめられない
852名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:50:40.55ID:wfkGkT5d0 >>837
>法的には本人確認しなくていいんだから、性悪説で取引止める必要ないだろ
規約で本人確認って言っているのに自分で守らないで確認しないまま売買させたというなら
金融庁あたりに無茶苦茶怒られる事案。
規約で本人確認言っていないのに提出を要求するなら個人情報保護法あたりに引っかかって
総務省あたりに無茶苦茶怒られる事案。
>法的には本人確認しなくていいんだから、性悪説で取引止める必要ないだろ
規約で本人確認って言っているのに自分で守らないで確認しないまま売買させたというなら
金融庁あたりに無茶苦茶怒られる事案。
規約で本人確認言っていないのに提出を要求するなら個人情報保護法あたりに引っかかって
総務省あたりに無茶苦茶怒られる事案。
853名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:50:41.07ID:aTo9i89S0 ラクマだと楽天が親会社だからまだなんとなくマシか?
854名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:51:02.72ID:N5tgw0Hz0855名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:51:05.65ID:1GaY1Hk80 >>841
ヤフオクは架空出品者で手数料貰って起きながら、商品送られない落札者のこと放置してた癖によく言うわwww
ヤフオクは架空出品者で手数料貰って起きながら、商品送られない落札者のこと放置してた癖によく言うわwww
856名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:51:07.69ID:VgaiOj9N0 ゴミしか商品無いけど順調にヤフオクやってるな、メリカりは身元不明で怖いわ
857(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2018/11/07(水) 23:51:09.89ID:a2J4vl1W0 (; ゚Д゚)ヤフオクはウォッチされても中々落札されんw
858名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:51:22.52ID:EpUKG8lt0 >>844
はぁ? 銀行は別勘定だよ。
はぁ? 銀行は別勘定だよ。
859名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:51:33.65ID:vL9DFxN20 売り上げ金が失効って買った人が払ったお金はどうなるんだ
861名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:52:13.69ID:nggjgTpO0 ヤフオクの匿名配送がメルカリ並みに安いラインも作ってくれたら移行してもいいなと思う
862名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:52:14.23ID:1GaY1Hk80 >>852
ヤフオクだって最初は本人確認書類必要無くて途中から変更したのにヤフオクには甘々なんだなwww
ヤフオクだって最初は本人確認書類必要無くて途中から変更したのにヤフオクには甘々なんだなwww
864名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:52:22.23ID:nu5e05wa0867名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:52:45.69ID:ulL7vY6I0 経営に困って金を払えないって事?
868名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:53:12.33ID:PNW8jQDl0 >>1
まあそれだけ不正が横行してたんだろうな、としか...
まあそれだけ不正が横行してたんだろうな、としか...
869名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:53:14.19ID:JPwo8WVH0 購入者が支払った金はどこへいったか→
870名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:53:18.75ID:N5NY1cYK0 ヤフオクだな
872名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:53:35.92ID:wfkGkT5d0874名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:53:45.48ID:9ZXvWXN+0 タイムリーな時事でカナダでアレ合法になったからなw
メルカリにで出展される日も近いかもなw
メルカリにで出展される日も近いかもなw
875名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:53:45.66ID:nggjgTpO0 >>850
いや半年
いや半年
876名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:53:50.30ID:w0CYobe+0877(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2018/11/07(水) 23:53:59.04ID:a2J4vl1W0878名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:54:03.47ID:dcKYG5XC0 ロックされるって事はそれなりの問題にある商品や行い、メルカリ補償申請を
頻繁にされるような怪しい商品を扱って当初から偽って登録していたと見て
いいよ。
そりゃ
1、偽物ブランド等、怪しい商品の売買を業務のように行っている
(法人出品の疑い、偽ブランド違法物・ロンダリング行為の疑い)
2、本人登録の名前と使ってるカードや入出金の口座名が全く違う
(虚偽氏名住所申請の疑い)
3,、取引ある人達からメルカリ保証制度やクレーム申請が多い
(出品状態虚偽の疑い)
4、登録した住まいとは全く異なる県や地域からの発送が多い
(匿名配送を逆手に取った第三者等が介入する委託業務の疑い)
頻繁にされるような怪しい商品を扱って当初から偽って登録していたと見て
いいよ。
そりゃ
1、偽物ブランド等、怪しい商品の売買を業務のように行っている
(法人出品の疑い、偽ブランド違法物・ロンダリング行為の疑い)
2、本人登録の名前と使ってるカードや入出金の口座名が全く違う
(虚偽氏名住所申請の疑い)
3,、取引ある人達からメルカリ保証制度やクレーム申請が多い
(出品状態虚偽の疑い)
4、登録した住まいとは全く異なる県や地域からの発送が多い
(匿名配送を逆手に取った第三者等が介入する委託業務の疑い)
879名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:54:05.37ID:GGNR0QxU0 >>850
そうなんだよ〜
数百円の売上で振込手数料取られるの馬鹿らしいからある程度売上金貯めてから申請したかったのに
でもそんなに短期間で売りたい物出てこないし
そんなこんなで期限切れるよーってお知らせが来たから仕方なくポイント購入したわ
でもポイントで買いたい物ないし
結局数ヶ月そのまま
そうなんだよ〜
数百円の売上で振込手数料取られるの馬鹿らしいからある程度売上金貯めてから申請したかったのに
でもそんなに短期間で売りたい物出てこないし
そんなこんなで期限切れるよーってお知らせが来たから仕方なくポイント購入したわ
でもポイントで買いたい物ないし
結局数ヶ月そのまま
881名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:54:45.42ID:dq55f42y0 自分にとって都合のいい利用者だけウェルカムってか こんな糞企業イラねーよ
883名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:55:18.81ID:vL9DFxN20 本人確認書類が不鮮明って言われたら
同じ画像で携帯キャリアの本人確認に通るか試してみたらどうかな
結構厳しいからあれに通って不鮮明ってことはないよ
同じ画像で携帯キャリアの本人確認に通るか試してみたらどうかな
結構厳しいからあれに通って不鮮明ってことはないよ
885名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:55:49.45ID:5TQEYxTW0886名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:55:55.55ID:IKISIU8N0 失効させた金額が多いほど社員の評価が上がって、ボーナスたくさんもらえるんじゃねーの。
887名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:56:11.96ID:nu5e05wa0 >>873
もう上場から半値で公募価格割り込みそうじゃん
もう上場から半値で公募価格割り込みそうじゃん
888名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:56:19.54ID:YUz7I+5m0 >>826
客の取引間に現金化まで数日間の間ストック出来る内部保留金を何かの運用に使ったんだろな。で現金化の流れを止める必要が出来た。
タイミング的に一部はビットコイン購入とかに使ったかもね。
ビットコイン使用可能にする狙いもあっただろう。
メルカリユーザーがポイント分を一斉に現金化の申請したらマジ潰れるかもね。
客の取引間に現金化まで数日間の間ストック出来る内部保留金を何かの運用に使ったんだろな。で現金化の流れを止める必要が出来た。
タイミング的に一部はビットコイン購入とかに使ったかもね。
ビットコイン使用可能にする狙いもあっただろう。
メルカリユーザーがポイント分を一斉に現金化の申請したらマジ潰れるかもね。
890名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:56:53.87ID:1GaY1Hk80892名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:57:19.88ID:Jmb30t+u0893名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:57:28.10ID:c3rapaw+0 ひでー!完全に詐欺じゃん。
てか、いちいちメルカリ運営が留保しないでサクサク払えよ!
てか、いちいちメルカリ運営が留保しないでサクサク払えよ!
894名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:57:39.41ID:1GaY1Hk80 ヤフオク関係者がいるな
目糞鼻糞なのにw
目糞鼻糞なのにw
896名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:58:19.12ID:ulL7vY6I0897名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:58:20.83ID:nggjgTpO0899名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:58:55.33ID:7N07ESzJ0 ヤフオクもメルカリも糞だわほんとに
手数料はバカ高いわ、受取連絡来ないと二週間も入金されないとか
他に売る方法がないから使うしかないしやりたい放題だね
手数料はバカ高いわ、受取連絡来ないと二週間も入金されないとか
他に売る方法がないから使うしかないしやりたい放題だね
900(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2018/11/07(水) 23:59:06.80ID:a2J4vl1W0 >>880
(; ゚Д゚)俺は値下げしてもダメだw
(; ゚Д゚)俺は値下げしてもダメだw
901名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:59:08.58ID:UorZRmAm0 ついに出品者だけでなく胴元も詐欺を始めたか
902名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:59:10.64ID:wfkGkT5d0903名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:59:30.97ID:O15/N2bt0 ヤフオクの業者は酷いよ。
商品知識が無いからゴミ送ってくる。
商品知識が無いからゴミ送ってくる。
904名無しさん@1周年
2018/11/07(水) 23:59:53.11ID:cd6c6PM20 売る時はヤフオク買う時はメルカリだな
乞食多いしメルカリで売りとかやってられんわ
乞食多いしメルカリで売りとかやってられんわ
905名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:00:17.89ID:q45VC4UX0 小額訴訟待った無し
906名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:00:22.98ID:yymh+r430 メルカリがネコババしてるの?
907名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:00:22.95ID:POLFocEt0 売上金をぽっけないないしてる社員がおるんやろ
908名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:00:25.04ID:Y24tGg/R0909名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:00:46.72ID:4kSW/U2V0 個人取引のはずが業者から荷物が届いたっていうの聞いたことがある
その会社を調べると…
その会社を調べると…
910名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:00:58.74ID:Ie/q4f9D0 客から預かってる金だから負債だ。
それを規約で自分の売上に計上するとか通るわけがない。
それを規約で自分の売上に計上するとか通るわけがない。
911名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:00:59.72ID:aua992Gs0912名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:00:59.88ID:wTZ2I3HFO いやぁガラケー最高ですわw
こんな下らないことに巻き込まれずに済むんだからさ
こんな下らないことに巻き込まれずに済むんだからさ
914名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:01:06.19ID:IsMtpSXW0 >>894
お前メルカリ関係者なのバレバレ
お前メルカリ関係者なのバレバレ
915名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:01:14.64ID:klyLU/rq0 売上金の失効ってすげえシステムだな。
銀行に例えると、一定期間口座の利用が無かったら
預金が没収されるようなもんだろ。
銀行に例えると、一定期間口座の利用が無かったら
預金が没収されるようなもんだろ。
918名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:02:03.65ID:B1d5hiet0 つーか、ユーザーの金ネコババなんて、消費者庁仕事する事案だろ
仕事しろよ
仕事しろよ
920名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:02:42.88ID:xZuOiLNx0 日本語分からない外国人ばっか雇ってるからこうなる
921名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:03:05.37ID:O0Qxbk+p0 岸田メルのカリの事を考えてみた
922名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:03:18.90ID:XrvFhvQG0 ネットサービスなんて持って三年
923名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:03:28.57ID:uLqJaZfe0 >>913
ようわからんけど本人が画像上げてるのか?
ようわからんけど本人が画像上げてるのか?
924名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:03:38.14ID:tRDANL5X0 メルカリ潰れるの?
925名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:04:04.27ID:efT/ewo40927名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:04:34.85ID:YHA9wPAo0 これ、さらっと恐ろしいことを言ってるけど、「不正な取引がない」と「確認できる」まで、いくらでも現金の支払いを引き伸ばせるって意味?
928名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:04:52.98ID:idXJzG8T0 >>899
リサイクル業者が一番悪なんやで
大きな段ボール箱にいっぱい入ったブランド服を3000円で買取り
ヤフオクやメルカリで1着5000円とかで売ってる
ここの中間業者が入らず古着を手軽に売れるサービスは非常に有難い
ただメルカリは特に改悪がやば過ぎ
リサイクル業者が一番悪なんやで
大きな段ボール箱にいっぱい入ったブランド服を3000円で買取り
ヤフオクやメルカリで1着5000円とかで売ってる
ここの中間業者が入らず古着を手軽に売れるサービスは非常に有難い
ただメルカリは特に改悪がやば過ぎ
930名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:05:03.70ID:uLqJaZfe0 >>926
そういうレス信じるんだ?証拠もなしに?
そういうレス信じるんだ?証拠もなしに?
931名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:05:03.82ID:GfVDKsPx0 単なるシステムトラブルだと思うけどな
インド人なんかにシステム作らせるからこうなる
インド人なんかにシステム作らせるからこうなる
932名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:05:07.04ID:DDXIAJ4i0 メルカリ擁護厨
必死だね
必死だね
933名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:05:13.45ID:aua992Gs0 運営側は「不正な取引がないことが確認され次第、売上金は再付与」していると説明
■不正な取引なければ「売上金は再付与」とメルカリ説明
これを意図的にスルーしてるやつwww
あとこの被害者wwに
「何を売ったのか?」
と聞くと速攻ブロックされるんだけどwwww
■不正な取引なければ「売上金は再付与」とメルカリ説明
これを意図的にスルーしてるやつwww
あとこの被害者wwに
「何を売ったのか?」
と聞くと速攻ブロックされるんだけどwwww
934名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:05:25.20ID:xJgOkZkq0 メルカリって赤字だったんだよな
キャッシュフロー悪化してんのかね
キャッシュフロー悪化してんのかね
935名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:05:29.63ID:Ie/q4f9D0 負債36万 売上36万
こんな仕訳が通るわけがないだろ。これは刑事事件。
こんな仕訳が通るわけがないだろ。これは刑事事件。
936名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:05:32.29ID:CKGntgA30 そんなことより、数年ぶりでヤフオクで出品したら、手数料が馬鹿高くなっていたのに
驚いた。
驚いた。
938名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:06:33.80ID:8aklD6iA0 たった3ヶ月で金没収てすごいな
ヤフオクでも運営トラブルは星の数ほどあるがここまで凄まじいのは初めて見た
メルカリ使ったこと無いけど今後も使う気失せた
ヤフオクでも運営トラブルは星の数ほどあるがここまで凄まじいのは初めて見た
メルカリ使ったこと無いけど今後も使う気失せた
939名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:06:47.03ID:ZKAhwZFE0 必死のパッチ
940名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:07:02.38ID:efT/ewo40941名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:07:04.02ID:98v2Tj2G0 こうやって本人確認を甘くするために騒ぐ連中がいるからなw
不法入国者の支援とか行って子供がいるカラーとか人道的にーとか言ってる連中
裏でどういう連中と繋がってるか考えてみたほうがいいw
不法入国者の支援とか行って子供がいるカラーとか人道的にーとか言ってる連中
裏でどういう連中と繋がってるか考えてみたほうがいいw
942名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:07:05.43ID:B1d5hiet0943名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:07:06.17ID:FjwR32x70944名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:07:11.56ID:POLFocEt0 警察庁反社DBへの照会に1週間ほどかかります。ゴリオシ下さい。
945名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:07:31.90ID:Ye0lLFVY0 >>929
だから上のレスで30万円ヤフオクで没収されたとあるしポイント板でもヤフー垢でポイント没収なんてよく見るぞw
だから上のレスで30万円ヤフオクで没収されたとあるしポイント板でもヤフー垢でポイント没収なんてよく見るぞw
946名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:08:08.97ID:uLqJaZfe0 >>937
せめてこの記事程度の画像ぐらい張れよ
せめてこの記事程度の画像ぐらい張れよ
947名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:08:10.14ID:nMuTHFXZ0 メルカリの社長を逮捕すべきだろ!
イチャモンつけては金を奪いとる完全に悪質なる詐欺行為だわ
被害者が集まって告訴すべき問題だね
メルカリ = 犯罪企業
メルカリ社長 = 犯罪者
イチャモンつけては金を奪いとる完全に悪質なる詐欺行為だわ
被害者が集まって告訴すべき問題だね
メルカリ = 犯罪企業
メルカリ社長 = 犯罪者
948名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:08:23.48ID:TtGwqQj/0 メルカリは民度がサイテーなので使う気にもならん
949名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:08:44.09ID:mxdqVbhC0 火消しにお金使うよりまずは誠意ある対応しないと油に水だって雇い主に言っといて
950名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:08:53.25ID:idXJzG8T0951名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:08:55.33ID:LPXO1Pl/0 >>927
預かり金他に運用に使ってるから。
預かり金他に運用に使ってるから。
952名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:09:10.35ID:Ie/q4f9D0 仮に不正取引だったとしてもそのお金はメリカリの金ではない。預かり金。
勝手に自社の売上に計上していいわけがない。
勝手に自社の売上に計上していいわけがない。
954名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:09:23.46ID:/7H6M0m+0 売り上げを没収なんて無茶苦茶だな
法律の隙間を突いてるつもりなんだろうけど、一歩間違えたらアウトだろ
おまけに付与されるポイントじゃねえんだから
法律の隙間を突いてるつもりなんだろうけど、一歩間違えたらアウトだろ
おまけに付与されるポイントじゃねえんだから
955名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:09:32.72ID:uLqJaZfe0 >>952
確かにな
確かにな
957名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:10:32.53ID:POLFocEt0 赤字続きなのでご了承下さい。
958名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:10:37.55ID:LPXO1Pl/0 >>938
没収フラグつけられた、何しても3カ月間返金しないんだろな。
没収フラグつけられた、何しても3カ月間返金しないんだろな。
959名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:10:57.97ID:B1d5hiet0 >>952
まず、警察呼べよってな
まず、警察呼べよってな
960名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:11:17.03ID:LPXO1Pl/0 >>952
監査が必要ですな!
監査が必要ですな!
961名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:11:33.09ID:nMuTHFXZ0 国会で取り上げて社会問題にして証人喚問で
メルカリの社長を呼び出して
正当な理由が述べられなかったら
即座に長期の数年にも渡る営業停止処分にするべき
メルカリの社長を呼び出して
正当な理由が述べられなかったら
即座に長期の数年にも渡る営業停止処分にするべき
963名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:12:14.83ID:zB1jZZyJ0 メルカリの本人確認って銀行口座の登録と電話番号の登録だが、それって適当な口座手に入れて登録する反社とかふせげないし本人確認になってないよなあ。
965名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:13:21.65ID:B1d5hiet0 >>961
そんな手間かけんでも普通に白黒付けるまで業務停止命令で良いだろ
そんな手間かけんでも普通に白黒付けるまで業務停止命令で良いだろ
966名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:13:26.59ID:POLFocEt0 長期間(3か月)お取引のない睡眠口座ですので預金保険機構で預かり国の収入となります。ご了承下さい。
967名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:13:29.57ID:L8PhYkeu0 禿からの圧力かな?
969名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:14:11.86ID:uLqJaZfe0 >>963
ヤフオクも携帯の電話番号で本人確認だから怪しいんだよな
ヤフオクも携帯の電話番号で本人確認だから怪しいんだよな
970名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:14:35.54ID:2t+3QnJ10 最近CMやらんな
971名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:15:07.05ID:U1eZ4Zrt0 ポイントやチャージが失効すること自体は
べつに珍しくもない気がするけど
半年っつーのはいかにも短いですね
べつに珍しくもない気がするけど
半年っつーのはいかにも短いですね
973名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:16:04.62ID:B1d5hiet0 >>971
それならまだしも売上金持ち逃げはねーわw
それならまだしも売上金持ち逃げはねーわw
974名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:16:07.88ID:pB9zM/+q0 捨てた方が得じゃん
975名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:16:08.64ID:uLqJaZfe0 >>972
期間限定なんてdポイントでもやってるからなあ
期間限定なんてdポイントでもやってるからなあ
976名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:16:20.81ID:A7KfoR1b0 出品者に迷惑かけてるのに出品者を叩く方で火消しとか狂ってるな。
977名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:17:34.65ID:efT/ewo40978名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:17:54.47ID:kI7VtWHD0 怪しいと思ってた、一回も利用したことない。
979名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:18:41.79ID:/7H6M0m+0 派手にテレビでCMやるところは怪しいって言われてた
980名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:18:43.83ID:LPXO1Pl/0 >>974
ワロタ
ワロタ
981名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:18:49.96ID:xvZEdLG10 本人確認せずに売買を許してたのか。
古物営業法に引っ掛かりそうな話だな。
古物営業法に引っ掛かりそうな話だな。
983名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:19:14.87ID:uLqJaZfe0 >>977
メルカリも電話番号じゃなかったか?
メルカリも電話番号じゃなかったか?
984名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:20:15.55ID:NDsuaTBD0 警察呼べばいいのに。
985名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:20:19.29ID:tsQspveO0 そんなに経営やばいのかな?
上場ゴール企業の典型例だなw
上場ゴール企業の典型例だなw
986名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:20:21.82ID:B1d5hiet0 つーか、こんなチケット闇市みたいなところが
いつの間にか上場していたとかな、アホかとw
いつの間にか上場していたとかな、アホかとw
987名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:20:23.76ID:uLqJaZfe0988名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:20:28.37ID:efT/ewo40989名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:21:15.97ID:LVtFKIK00 マジかよメルカリ最低だな
990名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:21:45.39ID:SLau/9BS0 詐欺やないか
991名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:22:13.77ID:Ye0lLFVY0992ばーど ★
2018/11/08(木) 00:22:54.19ID:CAP_USER9 次スレ
「もうメルカリの事を考えたくない」本人確認を理由に利用制限→免許証写し提出するも放置→売上金口座振込できず失効 炎上やまず★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541604156/
「もうメルカリの事を考えたくない」本人確認を理由に利用制限→免許証写し提出するも放置→売上金口座振込できず失効 炎上やまず★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541604156/
993名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:23:05.47ID:jxAsSnfj0 利根川みたいなことガチでやってるのかよ
994名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:23:17.98ID:4itioGMQ0 最初からどうにも商売する場としての体を成してると思えなくて利用する気が起きなかったが、これからも使うことはなさそうだな
つーかこんな所が成り上がるとか嫌な世の中だわ
つーかこんな所が成り上がるとか嫌な世の中だわ
995名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:23:45.68ID:tud1Kmaa0 >>985
そういえば、上場前も上場後も赤字だったな
そういえば、上場前も上場後も赤字だったな
996名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:23:45.98ID:sNLaPb4y0 登録の最初に虚偽はダメだと書いてあるのに、虚偽や架空の住所・氏名・生年月日登録。
メルカリ側より取引動向で、こいつはちょっと怪しいと本人確認提示を求めても、そりゃ
本人、登録時の同じ住所や氏名や口座番号を出せる訳がない。
いつまで経っても本人確認とれません 笑
そもそもロックされるって目をつけられる何らかの相当変な出品と入出金行動
とっていたんだろ。
一体何を出品して何をそんなに多くプールして取引してたんだ?と言っても説明できないんじゃね?
もしかしてあれか?国から生活保護受けてる分を不正にメルカリに
プールしてロンダリング行為していたのか?と突っ込み入れたくなるわ。
メルカリ側より取引動向で、こいつはちょっと怪しいと本人確認提示を求めても、そりゃ
本人、登録時の同じ住所や氏名や口座番号を出せる訳がない。
いつまで経っても本人確認とれません 笑
そもそもロックされるって目をつけられる何らかの相当変な出品と入出金行動
とっていたんだろ。
一体何を出品して何をそんなに多くプールして取引してたんだ?と言っても説明できないんじゃね?
もしかしてあれか?国から生活保護受けてる分を不正にメルカリに
プールしてロンダリング行為していたのか?と突っ込み入れたくなるわ。
997名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:24:15.88ID:efT/ewo40998名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:24:31.27ID:+3RRifZS0 本人確認位簡単だろ
逆に怪しいな
逆に怪しいな
1000名無しさん@1周年
2018/11/08(木) 00:24:39.49ID:z+XR9SG40 久々に見てPE買った 500P+1000円
次の週にPE拾った
メルカリ 新品と変わらないお値段
ゴミ拾い 0円
次の週にPE拾った
メルカリ 新品と変わらないお値段
ゴミ拾い 0円
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 57分 53秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 57分 53秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【JA全農】「備蓄米」明記しないよう販売要請へ 取り合いになる可能性懸念 “スポット価格”は依然高止まりか [牛乳トースト★]
- 【高知】放課後はキャバクラ嬢、小学校の新人教諭を停職処分 「いざ給与をもらうと物足りず」 [牛乳トースト★]
- 【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★2 [シャチ★]
- 国民民主・玉木代表「石破氏が首相を続けることは難しい」「“財源がない”などと言いながら10万円をポン」 [お断り★]
- 【MLB】ムーキー・ベッツ激やせ「7キロ近く体重が減った」 原因は不明、日本の開幕シリーズ欠場決定…大谷主催『決起集会』には参加も [ニーニーφ★]
- 万博リハ、取材NG 参加国「間に合ってない姿報じてほしくない」 [少考さん★]
- 石破、カザフスタンのヌルトレゥ副首相兼外相と「緊密連携」をハッテンさせると表明 [377482965]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモンSVDLC🧪★3
- 日本人気づく「高IQの人が子供作らずに低IQの人が子供作る。つまり日本は低IQだらけになる。てかうちの地域そうなってる」 [856698234]
- 【画像】日本人「これが至高のサラダ、800円です」→全世界が驚愕 [834922174]
- トランプ、米価格高騰に苦しむ日本人のために日本産自動車と製鉄に25%の報復関税を実施、コメ関税700%を撤廃するまで [249548894]
- 【超速報】石破、裏金バレるwwwww [177316839]