X



【国際リニアコライダー】宇宙の謎を探る巨大施設誘致の動き加速 ヒッグス粒子解明へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/11/09(金) 09:17:47.20ID:CAP_USER9
「ビッグバン」を再現し、未知の素粒子を探ることで宇宙誕生の謎に迫る国際研究施設「国際リニアコライダー(ILC)」を日本に誘致するかどうかを政府が判断する期限が年末に迫っている。
産業界では、専門技能と人材の継承や長期的な波及技術開発の鍵になるプロジェクトとして期待が高まっている。

リニアコライダーは、全長20キロメートルの直線の空洞の中で電気や磁気によって光速近くまで加速した電子と陽電子を正面衝突させる巨大加速器。
衝突によって発生する素粒子を分析する。素粒子は物質を構成する最小単位だ。

日本への誘致を望む声が世界の研究者らの間で高まっている背景には、日本の素粒子物理学研究が世界で最高水準にあるほか、海外での加速器開発が研究所主導であるのに対し日本では初期から企業が積極的に協力してきた経緯がある。

1949年の湯川秀樹氏をはじめとして素粒子物理学の基礎研究分野での日本出身のノーベル物理学賞受賞者は11人に上り、世界に約300ある研究用加速器のうち48を日本が占める。加速器関連の技術を持つ企業は、三菱重工業や日立製作所、三菱電機、東芝、IHIなど全国で約5000社に及ぶ。
  
ILC計画については8月から学術会議が審議中で、政府はその結果を踏まえて年内に結論を出すことになる。欧州は素粒子研究計画を5年ごとに見直しているが、その期限が来年に迫っているためだ。先端加速器科学技術推進協議会の松岡雅則事務局長は、「日本として意思表明をする最後のチャンス。これを逃せばILC計画は頓挫してしまう」と危機感を募らせる。

中国は既に独自に次世代加速器の建設計画を進めており、日本の決断次第では素粒子物理学の主役の座を中国に奪われる可能性がある。10月には、ポール・ダバー米エネルギー省科学担当次官が来日し推進派議員と懇談。「日本政府が積極的姿勢を示してくれることを期待する。誘致が決定すれば建設マネジメントや技術面で支援していきたい」と述べた。

現在、最高性能の加速器はスイスにある欧州原子核研究機構(CERN)の大型ハドロン衝突型加速器(LHC)。円形のLHCより粒子の衝突エネルギーを高めやすい直線状のILCを建設する計画は、93年に国際将来加速器委員会(ICFA)で推進が決定された。欧州では2036年までLHCを運用することが決まっているため、後継となるILCは日本での建設が望まれている。

10月下旬に米国で開かれた国際会議で世界の素粒子物理学者らは、日本政府が誘致の意思を示せば、各国に国際合意への働き掛けを強めるとする「テキサス声明」を発表。ILCでは、LHCで12年に発見された「ヒッグス粒子」の謎を解き明かす研究が進むと期待する。素粒子に質量を与えると考えられているこの粒子の存在を提唱した科学者らは13年にノーベル物理学賞を受賞した。

計画が実現すれば、候補地となっている北上山地(岩手・宮城県)に約100カ国の研究機関から2000人を超える研究者や技術者が長期滞在し、世界有数の研究都市が生まれる。

政府が難しい判断を迫られる最大の要因はコストだ。巨大加速器や研究施設、測定器の建設費に人件費を加え総額は最大約8000億円に達する見込み。誘致国である日本は半分程度の約4100億円、残りは主に欧米諸国が負担すると試算されている。
  
ILCの誘致を目指す岩手県ILC推進協議会は7月末、建設10年と運用10年の計20年間で加速器関連の基礎技術の利用などによる国内産業への波及効果は約3兆100億円、生産誘発額は約5兆7200億円との予想を発表し経済的な意義を強調する。

ただ学術会議では、ILCで利用される技術は特殊性が高く、民生分野に応用するにはハードルが高いとの意見が出た。科学関連予算がILCに集中すると警戒感を示す声もある。自民党議員らが9月に設立した誘致実現連絡協議会(代表・河村建夫衆院議員)は、ILCを政策横断プロジェクトに位置付け通常予算の枠外で措置するよう求める決議を採択。安倍晋三首相らに提出予定だ。

「高度な専門知識と技術は一朝一夕にできるものではない。加速器関連の中核となる技術を絶やさず保持していかなければならない」。1960年代初頭から加速器事業に着手し、ILCの主要機器である超電導加速空洞の国内最大のメーカー、三菱重工の木村和明副社長はそう語る。

※続きはソースでご覧ください。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-11-07/PH17YY6S972801?srnd=cojp-v2
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/i5S6LaIIgo6M/v0/800x-1.jpg
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iBsC4tD_e3FA/v0/800x-1.jpg
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 02:03:15.33ID:KlJKFXFM0
パチンコ屋に課税強化すれば4000億円なんて余裕
北朝鮮への資金源も叩けて一石二鳥
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 03:25:10.22ID:/0ItB/Na0
>>1
ビッグバンを再現って
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 03:26:24.28ID:ZiaGhASJ0
100%誘致しないと思う。財務省は中国の国益を最優先に考えてるから。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 03:30:49.30ID:/0ItB/Na0
>>26
もし本当にブラックホールを作るんなら
地球上のどこでも大して結果に
差はないと思うよ、チョン君。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 04:32:30.92ID:aiVgc/+h0
4000億円と言っても、電気代やら装置維持維で苦労するのは目に見えているからな
むしろそこが潤沢であってなんぼってのがこの世界の常識だし
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 05:22:33.17ID:BcJ+3Zb/0
日本で作るとアベトモ企業が群がってきてコストが2倍3倍になる
そしてその儲けは国民には還元されずに海外に逃げていく
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 05:33:42.32ID:06xZAUJq0
遂に俺のリーディング・シュタイナーが発動する日がくるのか
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 09:28:28.11ID:NsxN/aJW0
科学で世界一になるだけでなく、産業界の人材も高度な技術を持つなら是非やれよ。

4000億円っていってるけど何年かに渡って払うのなら年間の予算はそれの数分の一だろ。
無駄なODAだとか、医療費を削れば余裕だろ。

>>1
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 09:34:57.28ID:xSp4APdU0
.
.  【重要】 欧州で重力波観測、日本の重力波観測装置KAGRAはピクリとも動かず 【重要】

アインシュタインが予言の「重力波」、欧州でも観測 2017年9月28日
→ http://www.asahi.com/articles/ASK9X0495K9WPLBJ002.html

「重力波」の観測に成功したと2017年9月28日、イタリアなどの国際共同研究チームが発表した。
重力波は2年前に米国で初観測され今回が4回目。 欧州で観測されたのは初めて。 今回の観測は8月14日。
2015年に初めて重力波をとらえた、米国2カ所にある観測施設「LiGo(ライゴ)」に加え、欧州の観測施設
「Virgo(ヴィルゴ)」でも同時に観測された。

 観測開始からわずか2週間後に重力波を捉えた。 G7科学大臣会合が開かれているイタリア・トリノで会見した
共同研究チームは、「LiGoの2カ所と欧州の計3カ所で同時に観測できたことで、発生源を精度良く分析できた」と説明した。

日本でも東大宇宙線研究所などのグループが、岐阜県・神岡鉱山の観測施設「Kagra(かぐら)」の運用を計画しており、
2019年度に観測態勢が整う。 プロジェクトリーダーの梶田隆章・同研究所長はKagraも国際的に大きな役割が期待できると
コメントした。 以上は、上記朝日記事から要点抜粋

↓ 以下は、2015年に初めて重力波をとらえた、米国2カ所にある観測施設「LiGo(ライゴ)」の時の記事

大型低温重力波望遠鏡KAGRAの運転開始迫る!  2015年11月16日  ← 日付に注意 ← 日付に注意
→ https://www.nao.ac.jp/news/topics/2015/20151116-kagra.html

「重力波」検出についての疑問だが、地球上の局地的な台風を観測しているのとは訳が違って、 重力波は、宇宙空間の
歪伝播だからその規模は相当大きい筈であり、今回2017年9月28日の「重力波」検出に対して、日本の「重力波」
観測施設「KAGRA」も “ 当然ながら何らかの反応を示す “ と思えるが、今回KAGRAには反応は無かったのか。

さらに上の朝日の記事にも妙な記述があり、欧州で観測されたのは初めてで今回の観測は2017年8月14日。 とあるが、
重力波は2015年に米国で初観測され、欧州の観測施設「Virgo(ヴィルゴ)」でも同時に観測された。 と記述されている。
また日本のKAGRAは2015年の終わりには、運転開始迫るとなっているが、今回の記事では2019年度に観測態勢が整う。
となっている。 これも妙な話で、世界で重力波が検出されているが、KAGRAでは検出出来ないのでそれを理由にしているのか。
.
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 09:49:29.78ID:5wT+5jyq0
ブラックホールできちゃうよー
わー怖いねー
プロ市民の皆さん出番ですよーwwwwwwwwwwwwwww
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:06:47.34ID:bqeTT3ka0
>>89
コストダウンが重要だからそんなことにはならない
大型施設の場合は入札もきちんとやるよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:10:13.28ID:bqeTT3ka0
>>92
KAGRAだけでなく、他の施設も同様だけど、徐々に感度を上げていく。
LIGOが一番最初に重力波の感度を観測可能なレベルに押し上げた
VIRGOは実はLIGOがないと観測出来ない。LIGOと同期を取って初めて観測できた

KAGRAも感度を上げてるからそのうち観測するだろうけど、LIGOとVIRGOと同期した解析も必要
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:21:08.67ID:dMTKsA0s0
まずは日本の為になる施設を優先してくれ

これが貸し出し費用で利益が出るってのならいいけどさ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:34:18.24ID:bqeTT3ka0
>>96
外国が建設費用の半分を出す。つまり、日本にある施設を外国の金で賄うことになる。
また、日本国内の技術者が専門機能を取得でき、業界への波及効果がある。産業界もリニアコライダーができることを望んでるんだよ。
さらに、日本初(アジア初)の国際研究所が出来る。

これは大きな利益だよ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:37:03.59ID:4+j4wBUO0
土地はあるの?山手線一周の広さが必要だろ?
金は鳩山に出させろ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 14:39:27.49ID:lDTLJ2Lf0
やっぱ地殻変動が少ないところでやるべきだろw
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 16:12:02.91ID:lXx4FqC70
>>99
だから北上が選ばれたんじゃなかったか
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 16:43:33.27ID:Kxb/L/CP0
>>68
誰も利用しない水沢江刺か
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 17:17:10.29ID:bqeTT3ka0
>>102
一関か水沢江刺のどっちかだろうね。
便利な方に決まるだろう。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 17:19:39.45ID:bqeTT3ka0
>>101
まあ、大型科学計画が決まるのは、科学だけじゃなくて、国の利益もあるからね。

ITERも国の利益と地方の利益があって誘致しようとしたけど、場所が悪くて落選。茨城にしてたら通ったのだが。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 17:20:49.32ID:8LL0tGFJ0
素粒子物理に力入れてるのはかつての核兵器みたいな番狂わせを狙ってるからだと思う
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 17:51:58.84ID:bqeTT3ka0
>>106
真空からエネルギーを取り出せればいいけど、それが出来たとしたら、この宇宙の真空が真の真空に落ち込んでインフレーションの再来みたいになる、と思う
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 17:55:25.74ID:INsL+zyZ0
それよりガンダム作れって
もしくはレイバー
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 17:56:22.78ID:aGuC8+tT0
微小な世界を観察しようとすればするほど装置とエネルギーは巨大化していく。
切りがないような気がするから、もう力技の研究は止めるという選択があってもいいだろ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 18:01:10.73ID:INsL+zyZ0
>>94
入札とかいう名の談合ですよね日本の場合
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 18:16:15.25ID:7OqRXSpR0
>>62
お前が個人で全額負担してくれるのなら、明日から着工ですwww

とにかくこれ以上の負担は日本国民にとって生存権を脅かされるレベル
だから国民の税金でやらないのなら、好きにやればいい
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 18:17:40.93ID:7OqRXSpR0
>>105
まず国というか、税負担する国民に具体的などんな利益があるのか説明するほうが先だな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 18:20:55.48ID:OBSc/P1B0
そもそも粒をあ光速に近づけるのに20kmもカタパルトが必要なのか
センスない連中が群がって作ってる気がするわ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 18:21:43.06ID:7OqRXSpR0
こういう巨額の投資が必要な科学案件は、
推進者グループが全額負担すること言うことが大前提ねw

人類にとって有意義だからといって、負担する日本人が、
ヒエやアワを食ってガリガリにやせ細らなくてはならない理由にはならない
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 18:24:43.52ID:7OqRXSpR0
スーパーカミオカンデの予算があれば、
大学の非正規で働く職員を全員、正規雇用できましたw

それほどまでにして得られた成果は、
バカなジジイにノーベル賞受賞させただけ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:03:27.66ID:4T7sYNdn0
>>116
はいはい
ちゃんとしたソースも無しに適当なこと言わないようにね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 19:43:20.43ID:piMBgWTa0
衝突ライン縮小で、新たな粒子の発見は絶望的。
かろうじてヒッグス粒子専用機の名目で計画を維持しているが、データの蓄積に何十年も必要。
思い返せば、トップクォーク発見を目的としたトリスタンを思い出す。
中途半端なシステムは只の無駄遣い。
まぁ、地元の人はILC饅頭でも売っていれば良い。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 20:07:41.83ID:1OWI9ZcK0
>>96
そんな考えでは日本の為にならないって話しww
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 20:36:43.09ID:1OWI9ZcK0
>>87
ネトウヨはうんこをいつも美味しく頂いている韓国兄さんに謝罪しないといけないよね。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 23:26:44.87ID:b099eXUk0
そんなもので宇宙の謎なんて解けてたまるか
ヒッグスなんて想像の産物に近いもの
ちらっとそれらしき影だけのもの
欧州の輪っかにしてもなにも発見できていないのに
平行世界の発見だの、さらなる物質の存在だのと
未完の物事を針小棒大にしているだけ
インドの神を祀ってハッタリ三千
無知につけ込んだ量子の安売りです
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 23:38:11.81ID:WzjVnUPR0
波動エンジンと同じように
物質を衝突させて「宇宙」と「次元」を作るんだろ?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/10(土) 23:39:15.86ID:WzjVnUPR0
EUの施設では時空の歪みも観測されるんだってな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 17:03:52.25ID:T5IkLhEC0
>>120

素粒子加速器も費用対効果でもう限界。今後この分野でノーベル賞の量産はないよ。
そろそろ次の方法を考えないと未来はないと思う。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 17:05:21.88ID:zAkEL7om0
やめるべきだろう
日本の科学技術の進歩が妨げられる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 17:06:24.11ID:fPOmcELz0
火星にすら人類を送り込めないようなモチベでは
限界があるよな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/11(日) 17:18:48.07ID:vf5fwA3R0
北上山地にマシーンが設置されるとは、カール・セーガン博士もびっくりだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況