X



【おうちで発電】「ベランダ発電」広がる 装置はネット通販、自力で設置 材料費は2万8千円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2018/11/09(金) 15:32:18.46ID:CAP_USER9
絵画用のイーゼルに太陽光パネルを置いてベランダ発電に取り組む三上亜弥さん=大阪府豊中
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181107002622_comm.jpg

 「ベランダ発電」がじわり広がっている。屋根のないマンションやアパート暮らしでも、日当たりの良いベランダがあれば、小型の太陽光パネルを置いて「発電所」にできる。口コミで広がる「入門書」は増刷を重ねている。

 大阪府豊中市の公務員三上亜弥さん(35)は昨年8月、60センチ四方の太陽光パネルを約1万2千円で買い、マンション3階の東向きのベランダに置いた。出力は50ワット。これを自動車用鉛バッテリーにつないで蓄電。充電量を管理するチャージコントローラーや、直流を交流に変えるインバーターも自力で取り付けた。装置はネット通販で手に入れ、材料費は計約2万8千円だった。

 2007年、大阪外国語大(現大阪大)を卒業した「文系人間」。電気の知識はなかったが、口コミで広がる太陽光発電の入門書「わがや電力」(著者・テンダー)をネットで手に入れ、熟読した。NPO法人「豊中市民エネルギーの会」の理事で電気設備に詳しい会社員の平田賀彦さん(48)の指導を受けて、昨年9月30日から発電を始めた。

 普段は携帯電話の充電とLEDの室内灯の電気をまかなっている。124ワットのテレビの電気は供給できないとプラグを抜いた。この夏の猛暑も扇風機1台で乗り切った。「発電を始めて60ワットの白熱灯を8ワットのLEDに変えた。毎日使う電気をどれだけ節約できるか真剣に考えるようになった」と言う。月間の電気使用量は平均43キロワット時で、月額の電気料金は昨年10月以降、3割減った。

 電気の自給を目指そうと考えたのは、16年10月に福島県を旅してからだ。休みにレンタカーで東京電力福島第一原発を見に行った。「この先双葉町 帰還困難区域」の看板があり、そこから先に行けないことを知った。海側に家はなく、山側は背丈まで伸びた雑草が無人の家を覆い隠していた。

 「そこに住んでいた人たちが帰れなくなったことを思うと、運転しながら涙が止まらなくなった」。豊中に帰り、「地震国日本で、原発に頼って誰かが犠牲になるシステムの中に身を置く矛盾を考えた」と話す。

 三上さんに発電方法を助言した…残り:469文字/全文:1329文字

2018年11月9日14時49分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLBT5K4CLBTPTIL018.html?iref=comtop_8_03
0101名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:15:38.83ID:vUusCnMk0
>>86
すだれの代わりにパネル垂らしてるだけで
所有法違反になるわけない
0102名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:15:47.70ID:GbOzwRA20
おもしろそうだと思ったけど、
今年の台風みたいなのが来た時に大惨事になりそうだからやめとく。
0103名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:16:08.14ID:7Db0pctk0
日照権問題が再燃するんか?

「825発電システムのムサイ、下がれ。影を落とすと出力が下がる」
0105名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:17:05.53ID:msS2lem6O
>>31
風が強いときは家の中にしまえばいいじゃん
0107巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2018/11/09(金) 16:17:57.13ID:lj9esDEf0
うーん頑張って減らして三割って太陽光発電しなくても行くんぢゃね?赤字に成った分は単にそれだけ電気を使ったって事にしか成らないんだが。
0108名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:18:33.20ID:rpaNULts0
>>84
心配なら

電動アシスト自転車のバッテリーを・・・
0109名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:18:57.56ID:7Db0pctk0
浅いベランダなら、屋内の窓際に設置でいいんでね?
ソーラークッカーもそれでいけるよ。
0110名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:19:23.53ID:5Gna7+gq0
https://i.imgur.com/TWA3IP0.jpg

俺、ファミリーキャンプするから、太陽光パネルをテーブルにすれば一石二鳥と足を取り付けてみたが、コップ一個置いただけで発電量が半減して大失敗。
0111名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:19:27.63ID:W5I1gTOr0
>>102
日本の輸入量43兆円の15%ぐらいが化石燃料
日本の国民1人当たり12万円ずつ年間アラブの王様に支払っている。
4人家族なら50万円だ。それを支払わなくていいシステムがあるのに日本は
使わない、バカじゃないか?
0112名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:19:50.30ID:vUusCnMk0
>>109
太陽光パネルとバッテリー内蔵したカーテン売ればいいんだよ
0113名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:20:27.31ID:A2QKLRdp0
>>16
電力会社は買い占めないよ、イヤ無料でも買わないよ
汚い電気で更に安定供給の義務を負うから無駄な設備を抱えることになる…から買わない
発送電分離になれば 送電屋が嫌って扱わないかも知れない、扱うならトンデモな送電料を取るんじゃないかな
0114名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:20:27.58ID:7Db0pctk0
太陽熱温水器、一戸建ての太陽光発電と来て、
これからはマンションも訪問セールスのカモになるんか。
0115名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:21:07.50ID:WMVFy1zu0
>>4
二十年ぐらい経ったら、いつの間にか自家発電と蓄電池が普及して
原発とか立ち枯れになって、原発存続騒動は何だったの?
ってなりそう
>
原発は時を経るごとに、費用が高額化して来ている。

そのため、原発を推進するほど、後の日本の国民の負担が大きくなるので、
原発はもう続けられないんだよ。

だから、原発を辞めるのは、「早いか?遅いか?」の違いでしか無く、
遅くなるほど、後の日本の国民の負担は大きくなり、
新しい企業や産業は産まれて育って来ないことになる。

*太陽光や風力など自然エネルギーは、「個人や小さな地域で電力を作り、
その小さな地域内で電力や(小規模火力などの)「排熱」を再利用したコジェネレーションで供給し、
その小さな地域内で消費出来るようにする。

だから、『小さな地域が』、
東電など広域の巨大な既得権益を持つ巨大電力会社に『依存しなくても済むようになり、
自立出来る』ようになる。

・このために、東電など既得権益を持つ電力会社や経産省などの官僚たちにとって、
小さな地域の自立を促し、自分たちの既得権益を失わせる自然エネルギーはとても不都合。

だから、何かと自然エネルギーが普及しないように妨害し、
自然エネルギーが普及したり、既得権益の存在を脅かす新しい企業や新しい電力産業が産まれてきても、
自分たち既得権益の掌の上に乗せるように、
既得権益を持つ人たちや勢力は動いて来ている。
0116名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:21:16.59ID:brH6pgsv0
鉛バッテリーなんて寿命が4,5年しかないのに、その度に買い換えてたら廃棄バッテリーが多量に出て環境にも財布にも優しくねえじゃん
こいつら、頭スッカラカンのノータリンだろ
0117名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:21:28.46ID:01NyjsD20
危険で高コストのアレに比べてソーラーパネルは扱いが簡単でいいね
0118名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:21:31.30ID:rpaNULts0
>>106
んなこと言ってるのはおまえぐらい

使うエネルギーを全て再生エネで賄うことを目指す企業連合「RE100」
・リコー
・積水ハウス
・アスクル
・大和ハウス
・ワタミ
・イオン
・城南信用金庫
・丸井
・富士通
・エンビプロ・ホールディングス
・IKEA
・アップル
・アクサ
・BMW
・コカコーラ
・グーグル
・H&M
・ジョンソン エンド ジョンソン
・ケロッグ
・レゴ
・ナイキ
・P&G
・ユニリーバ
・VISA
・フィリッブス
・ヒューレットパッカード
・ネスレ
・スターバックス
・ダノン

ソニー、全電力を再生エネに 世界111拠点で40年に  2018年9月9日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35148180Y8A900C1EA5000/

石狩市、北海道電力や北海道ガスのほか本州の大手企業と再エネ100%の企業団地 水素の商用生産も視野 2018年9月5日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34979370U8A900C1L41000/

再エネ100%プラン 四国電、家庭向け10月から:2018/08/31
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34842320R30C18A8LA0000/
四国電力は31日、四国内の家庭向けに、水力など再生可能エネルギー100%の新料金プランを導入すると発表した。
同種のプランは大手電力では東京電力に次いで2例目。
0119名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:21:31.90ID:C3WYE3WL0
うち月平均300kwhはあると思うんだけど……
0121名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:21:59.93ID:vUusCnMk0
バッテリーはカーテンレールに内蔵して、カーテン生地に太陽光パネル埋め込んで
遮光発電カーテンとして売れ
0122名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:22:16.80ID:utSrVSub0
大坂豊中って今年の台風で停電すごかったけどこの家はどうだったのか記事に書けよ
0123名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:23:19.22ID:4dxZbalC0
蓄電池なんてスマホのバッテリーと同じ
2年も経たずに劣化する
0124名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:23:29.31ID:W5I1gTOr0
昔は賢いネトウヨ・ネトサポがたくさんいて、議論になったのにな。
今じゃExcelすら使えない底辺ばかり。つまらねー。
0125名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:23:29.69ID:rpaNULts0
>>113
んなこと言ってるのはおまえぐらい m9(^Д^)プギャー

>>118 ←こいつらに電気を売れなくなっても良い電力会社なんかおらんわ
0126名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:23:30.15ID:7Db0pctk0
賃貸マンションの場合は家主が設置して賃借人に電気を売る。
0127巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2018/11/09(金) 16:23:40.94ID:lj9esDEf0
>>111 電気に使う化石燃料はその一部、コンビニの袋からガソリンも化石燃料、山に籠って炭でも焼いて木綿の服を自分で織って暮らすしかない。
0128名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:24:12.91ID:rpaNULts0
>>113
んなこと言ってるのはおまえぐらい m9(^Д^)プギャー

こいつらに電気を売れなくなっても良い電力会社なんかおらん

>>106
んなこと言ってるのはおまえぐらい

使うエネルギーを全て再生エネで賄うことを目指す企業連合「RE100」
・リコー
・積水ハウス
・アスクル
・大和ハウス
・ワタミ
・イオン
・城南信用金庫
・丸井
・富士通
・エンビプロ・ホールディングス
・IKEA
・アップル
・アクサ
・BMW
・コカコーラ
・グーグル
・H&M
・ジョンソン エンド ジョンソン
・ケロッグ
・レゴ
・ナイキ
・P&G
・ユニリーバ
・VISA
・フィリッブス
・ヒューレットパッカード
・ネスレ
・スターバックス
・ダノン

ソニー、全電力を再生エネに 世界111拠点で40年に  2018年9月9日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35148180Y8A900C1EA5000/

石狩市、北海道電力や北海道ガスのほか本州の大手企業と再エネ100%の企業団地 水素の商用生産も視野 2018年9月5日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34979370U8A900C1L41000/

再エネ100%プラン 四国電、家庭向け10月から:2018/08/31
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34842320R30C18A8LA0000/
四国電力は31日、四国内の家庭向けに、水力など再生可能エネルギー100%の新料金プランを導入すると発表した。
同種のプランは大手電力では東京電力に次いで2例目。
0130名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:24:57.07ID:rpaNULts0
>>113
んなこと言ってるのはおまえぐらい m9(^Д^)プギャー

こいつらに電気を売れなくなっても良い電力会社なんかおらん

使うエネルギーを全て再生エネで賄うことを目指す企業連合「RE100」
・リコー
・積水ハウス
・アスクル
・大和ハウス
・ワタミ
・イオン
・城南信用金庫
・丸井
・富士通
・エンビプロ・ホールディングス
・IKEA
・アップル
・アクサ
・BMW
・コカコーラ
・グーグル
・H&M
・ジョンソン エンド ジョンソン
・ケロッグ
・レゴ
・ナイキ
・P&G
・ユニリーバ
・VISA
・フィリッブス
・ヒューレットパッカード
・ネスレ
・スターバックス
・ダノン

ソニー、全電力を再生エネに 世界111拠点で40年に  2018年9月9日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35148180Y8A900C1EA5000/

石狩市、北海道電力や北海道ガスのほか本州の大手企業と再エネ100%の企業団地 水素の商用生産も視野 2018年9月5日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34979370U8A900C1L41000/

再エネ100%プラン 四国電、家庭向け10月から:2018/08/31
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34842320R30C18A8LA0000/
四国電力は31日、四国内の家庭向けに、水力など再生可能エネルギー100%の新料金プランを導入すると発表した。
同種のプランは大手電力では東京電力に次いで2例目。
0131名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:25:01.19ID:vUusCnMk0
地震で停電経験すりゃ、嫌でも興味わくと思うんだよ
携帯くらいしか充電できない?
停電時にそれがどれだけ助かるか
0132名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:25:05.54ID:JFMaEpOj0
費用対効果どうだろうか
材料と手間考えると高い気が
0133名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:25:11.09ID:msS2lem6O
>>127
日本人はいずれそうなるよ
0134名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:25:14.98ID:7Db0pctk0
まぁ、「目指す」だけなら達成率0%でも目指してます!とは言えるもんな。名前だけって企業もあるだろう。
0135名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:25:19.55ID:W5I1gTOr0
日本の輸入量43兆円の15%ぐらいが化石燃料
日本の国民1人当たり12万円ずつ年間アラブの王様に支払っている。
4人家族なら50万円だ。それを支払わなくていいシステムがあるのに
日本は 使わない、バカじゃないか?

働き方改革? ムダに働けって意味かよ ww
0136名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:25:19.74ID:ZDjBRBRi0
>>4
10年程度でそうなる、というか電気代が定額制になる日が近い
空調にも使いたい放題になるということ
0137巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2018/11/09(金) 16:25:49.40ID:lj9esDEf0
まあ単に大量に電気消費して大量電池パネルを作りたいから太陽電池パネル買えや!ってステマだよね。
0138名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:25:51.52ID:iudKCcsh0
太陽光発電して水素ストックがどう考えても1番いい。
0139名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:26:01.67ID:vUusCnMk0
>>132
災害対策としてはコスパいい部類
携帯が充電できりゃラジオにもライトにもなる
0140名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:26:07.10ID:xCwOkrwo0
>>8
でも自然災害とかで停電の時は
活躍するんじゃね
0141名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:26:27.52ID:3e5KxcGZ0
>>120
たぶん300年くらい
元を取るって発想はない。
バカで貧乏な奴は目の前の小銭に目が眩むw

プリウスは100万キロだったかな
0142名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:26:28.24ID:A2QKLRdp0
>>47
一番良いのは自家用車のバッテリーとオルタネーターを寒冷地仕様にして でかいインバータを組み込む事や、
停電時には 夜中でも雨天でもガソリンが尽きるまで安定供給出来るよ、
0143名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:27:07.40ID:7Db0pctk0
各家庭で水素ストックとか、サムスンスマホのバッテリーもビックリのチャレンジャーだな。
0144名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:27:25.15ID:WMVFy1zu0
>>122
60センチ四方のパネルだから、停電や震災の時に、スマホなどの充電やLEDの照明ぐらいは使えるだろう。

そのような小さなパネルを持っている人が多いほど、震災や停電の時に強くなる。
0145名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:27:46.97ID:xTH5wr6w0
エネループ充電と通信関係はいけそうだが

冷蔵庫むりかな?
0146名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:27:49.43ID:msS2lem6O
>>132
あべ電力から電気を買うと放射能で国土が汚染されるから
0147名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:27:54.03ID:W5I1gTOr0
>>141
昔は賢いネトウヨ・ネトサポがたくさんいて、議論になったのにな。
今じゃExcelすら使えない底辺ばかり。つまらねー。
デマを書き込みの数でごまかすバカばかり。
0148名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:28:04.40ID:tqlmX+9u0
>>84
古い人間なんでベントキャップ外していないとなんとなく怖いなと感じてしまう
0149名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:28:06.49ID:3e5KxcGZ0
>>143
住宅地で小さな爆弾を爆発させれば
連鎖爆発で大規模攻撃できるな!
ISIS
0150名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:28:18.21ID:iXxJHDMQ0
ウチは高層だから風力発電が良いなあ
0151名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:28:22.01ID:tN89ohRX0
廃棄する時粗大ゴミか産業廃棄物なのかわからん
0152名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:28:22.14ID:W74ySiAu0
バッテリーの交換がなければ
50年でもとが取れるが、
バッテリーを交換しなけりゃならんので
永久にもとが取れない。
0153名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:28:47.64ID:7Db0pctk0
>>146
心配するな。首都圏はとっくに汚染済だ。住んでる連中は知らない振りをしているが。
0154名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:28:52.32ID:3e5KxcGZ0
>>150
風切り音がうるさいとクレーム来て粗大ゴミへw
0155名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:29:03.45ID:SNPJihhW0
エアコン動かすぐらいじゃないと意味ないんだが
それだと100万円超えるし大きすぎて場所ないし天気で安定しないし
外部電源自動切替にするとさらに価格跳ね上がるし
どう考えてもデメリットしかない。本当にありがとうございました。
0156名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:29:05.89ID:8hFIpYXV0
>>1
この前、何十年ぶりかの停電経験して、こういうのもありかなと思う
0157名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:29:17.25ID:iudKCcsh0
>>143
文系のこういう勘違いの訂正をいちいちしてあげないと普及は難しいんだな。
0158名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:29:23.26ID:dBUSguv50
>>66
そだね。
ディープサイクルのバッテリーとかでやってみたい気がするが投資分は回収出来ないだろうな。
PCとか繋げるならそれなりの容量のバッテリーとコンバーター要るだろうし。
0159名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:29:37.84ID:aSRERmAV0
特にCPUに関してはメタル配線だと致命的な誤作動が起きているようだ
0160名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:29:49.67ID:jq7pPK6c0
元を取ろうとか考えずに停電時に使えるかも知れないくらいの感覚で工作を楽しむのなら良いかもな。
0161名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:29:53.83ID:6renil/R0
つーか夏場のエアコンだけでもいいから自家発電で賄いたいわな
クーラーつけるときなんてたいてい陽射しきついんだから絶対可能なはずなんだよ
メーカーがそういうセットを作るべき
0162名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:30:05.62ID:7Db0pctk0
>>149
爆発させても水が生成されるだけ! 環境に優しいテロリスト。
0163名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:30:13.17ID:W5I1gTOr0
>>152
全固体電池が格安で売られる時代をトヨタが作っているのに、いつの時代の話?
トヨタの足を引っ張る反日はすぐに死んで欲しい。
0165名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:30:44.31ID:Ak1SX4SX0
蓄電池のほうが大事だって、北海道地震でわかったろ
0166名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:30:48.78ID:3e5KxcGZ0
>>161
車の中で生活しろよw
0167名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:31:04.46ID:estn/JNd0
太陽光パネル一枚あると停電したときマジ便利
0169名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:31:28.94ID:QD/v0Xgo0
50wパネル4000円チャーコン500円バッテリ5500円計一万円で済む
0170名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:31:32.41ID:owNAeT750
ベランダ発電だけで生活できるならありだけどねw
現実はテレビでも捨てたほうがエコ効果ある
0171名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:31:38.06ID:XbpkdoxN0
>>7
いいんじゃね、それで。ぶっちゃけ玩具だろ
変なゲームに金注ぎ込むよりかは多少マシだ
0172名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:31:49.22ID:W5I1gTOr0
>>143
水素なんて漏れても軽いから爆発する濃度にならない。
ガソリンのほうがよほど危ない物質だよ。
0174名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:32:14.10ID:4dxZbalC0
>>151
ソーラーパネルは壊れても発電し続けるので普通に捨てたら危険
下手したら感電事故や火災が発生する
0176名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:32:31.94ID:K+NfUATY0
自作の発電所とか安全性大丈夫かよ
火事、爆発とかやらかしそうだな
0177名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:32:51.63ID:JCvJoaHe0
>東京電力福島第一原発を見に行った
見れません。
0178名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:33:23.47ID:dQ2d4WCb0
蛇が絡まってショートした発電施設があったんだ
太陽光パネルも雨水や浸水によるショートだってあるんだ
ベランダ発電機火災のニュースが起きなければいいんだけど
0179名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:33:33.91ID:AvvV55I50
AV女優かと思った
0180名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:33:34.49ID:NrtbbgAY0
段々畑用灌漑ポンプ動かす為にソーラーパネルとコンバータは利用してるよ
けどこれを自宅にって部屋狭くなるよ
都会のマンション・アパートでなんかありえないと思う田舎住み
0181名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:33:47.26ID:U+iFzeDn0
>>122
あの台風でかなりのパネルやられたからなあ
当然マスゴミはスルー
0182名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:33:59.85ID:p2nVcV+X0
ソーラー発電で一番最初に壊れるのがインバーター
交換にも金かかるから公共施設とかでも放置して発電できなくなってる事案が多数ある
0183名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:34:06.44ID:W5I1gTOr0
>>174
ほう、原発が壊れて、何万人犠牲になっているんだ?
0184名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:34:35.33ID:QD/v0Xgo0
>>46
東電は10.86円で買うよばーか
0185名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:34:37.11ID:Iod9BojU0
>>110
陰になったセルが発電しなくて抵抗になって発熱しそうな時代のパネルっぽい
まあいいけど
0186名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:35:11.67ID:tqlmX+9u0
>>172
昔整備士だった頃に上司が誤って端子ショートさせてバッテリーを爆発させたよ
エンジン掛けたあとだったから充電して水素が溜まっていたみたい
0187名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:35:31.67ID:dBUSguv50
>>145
動力系は起動する時に電流流れるからね〜。
アウトドア用の小さいのはいけるかも
0188名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:35:41.31ID:6Yy3kof10
>この夏の猛暑も扇風機1台で乗り切った

節約するところ間違ってるだろ
もし体調崩したら節約した以上の出費だ
0190名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:35:56.35ID:W5I1gTOr0
>>182
インバータに電解コンデンサを使っているおバカがまだいるんだよな。
今のPCのマザーボードに電解コンデンサを使ったら、誰が買うんだよ ww
0191名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:35:56.98ID:xTH5wr6w0
鉛バッテリがいまだに効率よいんか
0192名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:36:02.48ID:VGpOAl300
原発反対なら水道も下水道も使わなければいいのでは
ごみももちろん自前で処分
すべて原発の電気使ってやってるんだし。
街灯のある夜道も信号のある交差点も使ったらダメ。
0194名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:36:27.39ID:K8ovO9xL0
ほんとに省エネさせたいなら
国が各家庭に設置しろよ馬鹿
0195名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:36:33.78ID:XrXQDaYU0
自家用原子炉もあったよね
0196名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:37:23.54ID:W5I1gTOr0
>>186
だからさ、水素を扱う施設は吹き抜けなんだよ。
お前の上司アホだろ。
0197名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:37:24.52ID:3e5KxcGZ0
エアロバイクで発電しろよデブ
0198K.Kenji2018/11/09(金) 16:37:30.34ID:T0kZhD/f0
>>14
カネだそうぜ
ホモ奴隷くん
0199名無しさん@1周年2018/11/09(金) 16:37:37.33ID:m6fHpZSQ0
台風で停電を経験したから20Wの太陽光パネル買ったら
1週間雨が続いてその間なにも出来なかったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況