首都圏から地方に移住するセミナーが盛況です。移住相談の窓口として39道府県が相談員を置くNPO法人ふるさと回帰支援センター(東京・千代田)の2017年の利用者は3万3165人と前年より25%増えました。
今年は4万人を超える勢いで真剣に移住を考えている人のほか、地方の暮らしぶりを知りたいという人も多いようです。
ふるさと納税もそうですが、そのまちと関わりを持っていたいファン、いわゆる「関係人口」の広がりを映しています。
10月末の週末金曜の夜、同センターで広島県が開いたセミナーでは、広島に移住して起業した3人のゲストの話に20〜30歳代中心の23人が聞き入りました。
仕事はアンティーク家具や雑貨の製造販売で年商は3200万円から400万円まで様々。
ネット販売が主体で年商400万円でも「東京で美容師をしていた頃より生活水準は上がった」という話に参加者はうなずいていました。
移住相談は急増している
セミナー後は懇親会で交流。知り合いになったゲストのもとを実際に訪れる参加者もいてファンが広がります。
珍しい特産品や田舎暮らしを楽しむ人との出会いに期待する参加者も多いようです。
すぐに移住しなくても
「観光以上、移住未満」のつながりを持ってくれる関係人口を自治体は増やそうとしており、同センターのセミナーは今年500回を超えそうです。
かつて移住相談に訪れる人はシニア層が中心でしたが、今は20〜30歳代が半数を占めます。
移住希望の若い世代の関心は仕事です。この日、別の部屋では山口県が事業承継をテーマに移住セミナーを開いていて24人が耳を傾けていました。
共働きの奥さんと参加していた30歳代男性は「来春に移住を考えていますが、事業承継は少し違うと感じました。転職先を探しています」と話していました。
転職先の企業を見つけやすいのは地方の中核都市でしょう。同センターの高橋公理事長は「最近の傾向は山村より地方都市」と指摘しています。
移住を希望する地域で地方都市は17年に64%と前年より14ポイントほど増え、農村や山村、漁村の希望者は減りました。
政府も地方創生の一環で地方都市の魅力を高める方針を打ち出しています。
ただ人口移動をみれば、地方から東京圏への流入はなお流出より年10万人以上多く、東京一極集中の流れは変わりません。
17年の移住希望先ランキングでトップの長野県の移住相談員は「若い世代は将来、出産や仕事の転機に移住を考えたいという人が多く、とても計画的です」と話しています。
若い世代に関係人口から始めて長い目で寄り添う移住対策が大切かもしれません。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181107-00010004-nikkeisty-bus_all
11/7(水) 8:11配信
★1が立った時間 2018/11/07(水) 08:32:11.24
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541845818/
探検
【生活】「東京いいことない」 地方移住セミナーが盛況 なぜ20〜30代は地方都市を目指す?★17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/11/10(土) 22:52:41.30ID:CAP_USER9
2名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 22:52:59.90ID:jq6N7YRZ0 iine
3名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 22:54:46.53ID:8OaYrUBh0 2018年10月1日の都道府県人口.
都道府県 人口 (人) 増減数 (人)
1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350
8 北海道 5,285,430 -96,303
9 福岡県 5,111,494 9,938
10 静岡県 3,656,487 -43,818
11 茨城県 2,882,943 -34,033
12 広島県 2,819,962 -24,028
13 京都府 2,591,779 -18,574
14 宮城県 2,313,215 -20,684
15 新潟県 2,245,057 -59,207
16 長野県 2,063,403 -35,401
17 岐阜県 1,999,406 -32,497
18 栃木県 1,952,926 -21,329
19 群馬県 1,949,440 -23,675
20 岡山県 1,899,739 -21,786
21 福島県 1,865,143 -48,896
22 三重県 1,790,376 -25,489
23 熊本県 1,756,442 -29,728
24 鹿児島県 1,612,800 -35,377
25 沖縄県 1,448,101 14,535
26 滋賀県 1,412,881 -35
27 山口県 1,368,495 -36,234
28 愛媛県 1,351,510 -33,752
29 奈良県 1,340,070 -24,246
30 長崎県 1,339,438 -37,749
31 青森県 1,262,686 -45,579
32 岩手県 1,240,522 -39,072
33 石川県 1,142,965 -11,043
34 大分県 1,142,943 -23,395
35 山形県 1,089,806 -34,085
36 宮崎県 1,079,873 -24,196
37 富山県 1,050,246 -16,082
38 秋田県 980,694 -42,425
39 香川県 961,900 -14,363
40 和歌山県 934,051 -29,528
41 佐賀県 819,110 -13,722
42 山梨県 818,391 -16,539
43 福井県 773,731 -13,009
44 徳島県 736,475 -19,258
45 高知県 705,880 -22,396
46 島根県 679,626 -14,726
47 鳥取県 560,517 -12,924
https://uub.jp/rnk/p_k.html
都道府県 人口 (人) 増減数 (人)
1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350
8 北海道 5,285,430 -96,303
9 福岡県 5,111,494 9,938
10 静岡県 3,656,487 -43,818
11 茨城県 2,882,943 -34,033
12 広島県 2,819,962 -24,028
13 京都府 2,591,779 -18,574
14 宮城県 2,313,215 -20,684
15 新潟県 2,245,057 -59,207
16 長野県 2,063,403 -35,401
17 岐阜県 1,999,406 -32,497
18 栃木県 1,952,926 -21,329
19 群馬県 1,949,440 -23,675
20 岡山県 1,899,739 -21,786
21 福島県 1,865,143 -48,896
22 三重県 1,790,376 -25,489
23 熊本県 1,756,442 -29,728
24 鹿児島県 1,612,800 -35,377
25 沖縄県 1,448,101 14,535
26 滋賀県 1,412,881 -35
27 山口県 1,368,495 -36,234
28 愛媛県 1,351,510 -33,752
29 奈良県 1,340,070 -24,246
30 長崎県 1,339,438 -37,749
31 青森県 1,262,686 -45,579
32 岩手県 1,240,522 -39,072
33 石川県 1,142,965 -11,043
34 大分県 1,142,943 -23,395
35 山形県 1,089,806 -34,085
36 宮崎県 1,079,873 -24,196
37 富山県 1,050,246 -16,082
38 秋田県 980,694 -42,425
39 香川県 961,900 -14,363
40 和歌山県 934,051 -29,528
41 佐賀県 819,110 -13,722
42 山梨県 818,391 -16,539
43 福井県 773,731 -13,009
44 徳島県 736,475 -19,258
45 高知県 705,880 -22,396
46 島根県 679,626 -14,726
47 鳥取県 560,517 -12,924
https://uub.jp/rnk/p_k.html
2018/11/10(土) 22:55:05.87ID:edp7LL6z0
お前にいいことを探す力がないだけだろ・・・
5名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 22:55:21.80ID:8OaYrUBh0 ● GDP
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円) 東京圏 285,158 >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円) 東京圏 285,158 >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 22:55:56.82ID:8OaYrUBh0 実収入2017年(1世帯あたり1か月間) .
☆1位 埼玉県 63万3227円
☆4位 東京都 61万3169円
★7位 滋賀県 59万7556円
☆9位 神奈川 58万6015円
☆16位 千葉県 56万0292円
☆17位 茨城県 55万6044円
☆18位 栃木県 55万5789円
★20位 奈良県 54万8806円
★21位 京都府 54万4151円
★38位 和歌山 47万6465円
★41位 大阪府 47万0536円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 43万9646円
★45位 兵庫県 43万5202円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1109095/100indices_2017_008.pdf
☆1位 埼玉県 63万3227円
☆4位 東京都 61万3169円
★7位 滋賀県 59万7556円
☆9位 神奈川 58万6015円
☆16位 千葉県 56万0292円
☆17位 茨城県 55万6044円
☆18位 栃木県 55万5789円
★20位 奈良県 54万8806円
★21位 京都府 54万4151円
★38位 和歌山 47万6465円
★41位 大阪府 47万0536円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 43万9646円
★45位 兵庫県 43万5202円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1109095/100indices_2017_008.pdf
7名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 22:55:57.70ID:JCJTYpfh08名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 22:56:17.53ID:O9rP87CA0 よそ者が地方に行って受け入れられるのは相当時間と労力を必要とする
ということだけは言っておく
ということだけは言っておく
9名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 22:56:25.17ID:8OaYrUBh0 神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww
●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西 59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww
☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円
★27位 奈良県 35,459億円
★38位 和歌山県 25,754億円 http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府) 3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道) 2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県) 2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円
10 福岡市(福岡県) 2兆0108億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西 59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww
☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円
★27位 奈良県 35,459億円
★38位 和歌山県 25,754億円 http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府) 3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道) 2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県) 2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円
10 福岡市(福岡県) 2兆0108億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
10名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 22:56:36.09ID:ZLy52tnE0 ウジウジまだやってるの?
11名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 22:56:51.47ID:8OaYrUBh0 総務省統計局 住民基本台帳人口移動報告 平成29年(2017年)都道府県別・転入超過数
http://www.stat.go.jp/data/idou/2017np/kihon/youyaku/index.htm
01位 東京都 +75,498 人
02位 千葉県 +16,203 人
03位 埼玉県 +14,923 人
04位 神奈川 +13,155 人
05位 福岡県 +6,388 人
06位 愛知県 +4,839 人
07位 大阪府 +2,961 人
08位 石川県 -628 人
09位 滋賀県 -715 人
10位 香川県 -962 人
11位 富山県 -1,093 人
12位 沖縄県 -1,112 人
13位 宮城県 -1,262 人
14位 鳥取県 -1,484 人
15位 福井県 -1,519 人
16位 島根県 -1,528 人
17位 栃木県 -1,610 人
18位 京都府 -1,662 人
19位 徳島県 -1,971 人
20位 佐賀県 -2,080 人
21位 高知県 -2,135 人
22位 岡山県 -2,182 人
23位 長野県 -2,681 人
24位 山梨県 -2,684 人
25位 大分県 -2,885 人
26位 茨城県 -3,012 人
27位 広島県 -3,176 人
28位 愛媛県 -3,247 人
29位 宮崎県 -3,314 人
30位 奈良県 -3,467 人
31位 和歌山 -3,488 人
32位 群馬県 -3,631 人
33位 熊本県 -3,841 人
34位 山形県 -3,864 人
35位 三重県 -4,063 人
36位 山口県 -4,093 人
37位 秋田県 -4,319 人
38位 岩手県 -4,361 人
39位 鹿児島 -4,756 人
40位 静岡県 -5,242 人
41位 岐阜県 -5,755 人
42位 長崎県 -5,883 人
43位 青森県 -6,075 人
44位 新潟県 -6,566 人
45位 北海道 -6,569 人
46位 兵庫県 -6,657 人
47位 福島県 -8,395 人
.
http://www.stat.go.jp/data/idou/2017np/kihon/youyaku/index.htm
01位 東京都 +75,498 人
02位 千葉県 +16,203 人
03位 埼玉県 +14,923 人
04位 神奈川 +13,155 人
05位 福岡県 +6,388 人
06位 愛知県 +4,839 人
07位 大阪府 +2,961 人
08位 石川県 -628 人
09位 滋賀県 -715 人
10位 香川県 -962 人
11位 富山県 -1,093 人
12位 沖縄県 -1,112 人
13位 宮城県 -1,262 人
14位 鳥取県 -1,484 人
15位 福井県 -1,519 人
16位 島根県 -1,528 人
17位 栃木県 -1,610 人
18位 京都府 -1,662 人
19位 徳島県 -1,971 人
20位 佐賀県 -2,080 人
21位 高知県 -2,135 人
22位 岡山県 -2,182 人
23位 長野県 -2,681 人
24位 山梨県 -2,684 人
25位 大分県 -2,885 人
26位 茨城県 -3,012 人
27位 広島県 -3,176 人
28位 愛媛県 -3,247 人
29位 宮崎県 -3,314 人
30位 奈良県 -3,467 人
31位 和歌山 -3,488 人
32位 群馬県 -3,631 人
33位 熊本県 -3,841 人
34位 山形県 -3,864 人
35位 三重県 -4,063 人
36位 山口県 -4,093 人
37位 秋田県 -4,319 人
38位 岩手県 -4,361 人
39位 鹿児島 -4,756 人
40位 静岡県 -5,242 人
41位 岐阜県 -5,755 人
42位 長崎県 -5,883 人
43位 青森県 -6,075 人
44位 新潟県 -6,566 人
45位 北海道 -6,569 人
46位 兵庫県 -6,657 人
47位 福島県 -8,395 人
.
12名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 22:56:56.03ID:EyLH//yc0 >>2
超大国の命の輝きを見よ!
上海https://i.imgur.com/TDyDxEX.jpg
香港https://i.imgur.com/DioXeEC.jpg
北京https://i.imgur.com/gpGYL6i.jpg
広州https://i.imgur.com/EmoUiaR.jpg
深圳https://i.imgur.com/Fsywrmi.jpg
重慶https://i.imgur.com/aO3mlja.jpg
天津https://i.imgur.com/1Qz6PkT.jpg
杭州https://i.imgur.com/KAdW5ir.jpg
瀋陽https://i.imgur.com/WxzBpuk.jpg
長沙https://i.imgur.com/rpNyOUJ.jpg
南寧https://i.imgur.com/Izc3QLs.jpg
大連https://i.imgur.com/M4rBfl0.jpg
超大国の命の輝きを見よ!
上海https://i.imgur.com/TDyDxEX.jpg
香港https://i.imgur.com/DioXeEC.jpg
北京https://i.imgur.com/gpGYL6i.jpg
広州https://i.imgur.com/EmoUiaR.jpg
深圳https://i.imgur.com/Fsywrmi.jpg
重慶https://i.imgur.com/aO3mlja.jpg
天津https://i.imgur.com/1Qz6PkT.jpg
杭州https://i.imgur.com/KAdW5ir.jpg
瀋陽https://i.imgur.com/WxzBpuk.jpg
長沙https://i.imgur.com/rpNyOUJ.jpg
南寧https://i.imgur.com/Izc3QLs.jpg
大連https://i.imgur.com/M4rBfl0.jpg
13名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 22:56:59.31ID:QrQp4PDo0 日本中の田舎者は茨城が一手に引き受けるそうだ
お前ら、茨城に移住しろ
もともと本家や分家を気にするようなド田舎もんしかおらんから、気兼ねするな
お前ら、茨城に移住しろ
もともと本家や分家を気にするようなド田舎もんしかおらんから、気兼ねするな
14名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 22:57:18.25ID:EyLH//yc0 >>2
超大国の命の輝きを見よ!
南京https://i.imgur.com/znP1uLb.jpg
成都https://i.imgur.com/M0JQnDr.jpg
西安https://i.imgur.com/ktaW8b0.jpg
南昌https://i.imgur.com/39W3lwJ.jpg
合肥https://i.imgur.com/bShKX1T.jpg
済南https://i.imgur.com/MRHn8L6.jpg
武漢https://i.imgur.com/4NsvJxU.jpg
青島https://i.imgur.com/DeeONoN.jpg
貴陽https://i.imgur.com/N42l1jS.jpg
蘇州https://i.imgur.com/On2SrSL.jpg
昆明https://i.imgur.com/NbtIg9G.jpg
鄭州https://i.imgur.com/H5h25pv.jpg
超大国の命の輝きを見よ!
南京https://i.imgur.com/znP1uLb.jpg
成都https://i.imgur.com/M0JQnDr.jpg
西安https://i.imgur.com/ktaW8b0.jpg
南昌https://i.imgur.com/39W3lwJ.jpg
合肥https://i.imgur.com/bShKX1T.jpg
済南https://i.imgur.com/MRHn8L6.jpg
武漢https://i.imgur.com/4NsvJxU.jpg
青島https://i.imgur.com/DeeONoN.jpg
貴陽https://i.imgur.com/N42l1jS.jpg
蘇州https://i.imgur.com/On2SrSL.jpg
昆明https://i.imgur.com/NbtIg9G.jpg
鄭州https://i.imgur.com/H5h25pv.jpg
15名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 22:57:21.07ID:EcGcYVli0 東京に住んだこともないのに自己正当化できる田舎者ストレス発散スレ
くやしいのお
くやしいのお
16名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 22:57:26.17ID:8OaYrUBh0 【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県 GDP 成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% ←愛知県以下wwwwwwwwwwwwwwwwwww
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値
平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%
平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html
.
(平成27年度)
順位 都道府県 GDP 成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% ←愛知県以下wwwwwwwwwwwwwwwwwww
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値
平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%
平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html
.
2018/11/10(土) 22:57:36.67ID:qY1Zjffb0
新首都建設で日本は再び上昇気流に乗る
東京を、ぶっ壊す!
東京を、ぶっ壊す!
18名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 22:58:08.15ID:0glK2QnO0 もっと東京からいなくなれ 人大杉
19名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 22:58:15.72ID:zdM+QS+O0 東京はイオンブラブラが出来ないからなあ
20名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 22:58:25.19ID:0EYmJ52i0 どこに住んでもそこで生活出来れば良いだろ、人の人生なんてそんなに変わらん
立って半畳寝て一畳、天下取っても剛力彩芽
立って半畳寝て一畳、天下取っても剛力彩芽
21名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 22:58:26.10ID:CiuJiatD0 田舎なめんな。
ムラハチにされるのがオチだ。
ムラハチにされるのがオチだ。
2018/11/10(土) 22:58:47.36ID:z03ywiuZ0
盛り上がってるな!
プラチナカード作ったけど
田舎じゃ使い道ないなぁ
今度東京に出てくるときに使うよ!
東京にいたら無駄遣いしまくりそうだから
地方が丁度いいかな
プラチナカード作ったけど
田舎じゃ使い道ないなぁ
今度東京に出てくるときに使うよ!
東京にいたら無駄遣いしまくりそうだから
地方が丁度いいかな
2018/11/10(土) 22:58:55.15ID:pjvYdGmV0
24名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 22:59:07.85ID:RUqAGkOC0 >>17
五輪後の土建需要は遷都がテーマかもなw
五輪後の土建需要は遷都がテーマかもなw
25名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 22:59:59.19ID:EyLH//yc0 >>2
超大国の命の輝きを見よ!
上海https://i.imgur.com/OR9zZEi.jpg
深圳https://i.imgur.com/KT7NtEI.jpg
広州https://i.imgur.com/L3cF2WN.jpg
香港https://i.imgur.com/ThHS1xm.jpg
重慶https://i.imgur.com/FG2fbY4.jpg
天津https://i.imgur.com/hXSbcek.jpg
北京https://i.imgur.com/ztdcV3D.jpg
南京https://i.imgur.com/22hyP6l.jpg
武漢https://i.imgur.com/MIiU5KZ.jpg
長沙https://i.imgur.com/BttJ7Zt.jpg
杭州https://i.imgur.com/qPmpCAz.jpg
成都https://i.imgur.com/qbk4KVt.jpg
超大国の命の輝きを見よ!
上海https://i.imgur.com/OR9zZEi.jpg
深圳https://i.imgur.com/KT7NtEI.jpg
広州https://i.imgur.com/L3cF2WN.jpg
香港https://i.imgur.com/ThHS1xm.jpg
重慶https://i.imgur.com/FG2fbY4.jpg
天津https://i.imgur.com/hXSbcek.jpg
北京https://i.imgur.com/ztdcV3D.jpg
南京https://i.imgur.com/22hyP6l.jpg
武漢https://i.imgur.com/MIiU5KZ.jpg
長沙https://i.imgur.com/BttJ7Zt.jpg
杭州https://i.imgur.com/qPmpCAz.jpg
成都https://i.imgur.com/qbk4KVt.jpg
27名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:00:25.06ID:MiC7f6VO0 >>1
南朝鮮は、国民全員が国粋主義という超絶な極右国家
あらゆる歴史を自己都合で捏造し、地名まで捏造を繰り返す。
南北朝鮮はまともに付き合う相手ではない。断交あるのみ。
日本に密入国してきて生活保護を受給し、性犯罪を犯しまくってる在日朝鮮人も全員を強制送還で。
日本人になりすました在日朝鮮人によるチョンポップの人気偽装もひどい。
チョンタレの日本コンサートでは、サクラの在日朝鮮人だけでなく、半島からも大量の朝鮮人を観客役として動員し、日本人に人気があるように虚偽宣伝を繰り返している。
LINEやYahoo!Japan(ソフトバンク)などの朝鮮メディアによるステマやネット工作も相当ひどい。
戦前から日本では朝鮮人による強姦被害が多発し、大勢の日本人女性が苦しんできた。
東南アジア諸国でも朝鮮人によるレイプ事件が頻発しており、朝鮮人は東南アジアの女性に最も忌み嫌われている。
ベトナムでは、強姦民族である朝鮮人のレイプ児・ライダイハンが大量発生して社会問題になっている。
朝鮮人はずっと昔から売買春が盛んで、大勢の朝鮮人売春婦が世界各地で体を売ってきた。
いまも、日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。
朝鮮人はみんな同じ整形ハンコ顔だけど、
もとはパンストを被ったようなエラ張りツリ目の朝鮮顔
生まれつきの朝鮮顔をいくらメッタメタに整形したところで、朝鮮人の存在そのものが極めて卑しく、あまりにも汚らわしい
南北朝鮮は、国際社会の汚物
南朝鮮は、国民全員が国粋主義という超絶な極右国家
あらゆる歴史を自己都合で捏造し、地名まで捏造を繰り返す。
南北朝鮮はまともに付き合う相手ではない。断交あるのみ。
日本に密入国してきて生活保護を受給し、性犯罪を犯しまくってる在日朝鮮人も全員を強制送還で。
日本人になりすました在日朝鮮人によるチョンポップの人気偽装もひどい。
チョンタレの日本コンサートでは、サクラの在日朝鮮人だけでなく、半島からも大量の朝鮮人を観客役として動員し、日本人に人気があるように虚偽宣伝を繰り返している。
LINEやYahoo!Japan(ソフトバンク)などの朝鮮メディアによるステマやネット工作も相当ひどい。
戦前から日本では朝鮮人による強姦被害が多発し、大勢の日本人女性が苦しんできた。
東南アジア諸国でも朝鮮人によるレイプ事件が頻発しており、朝鮮人は東南アジアの女性に最も忌み嫌われている。
ベトナムでは、強姦民族である朝鮮人のレイプ児・ライダイハンが大量発生して社会問題になっている。
朝鮮人はずっと昔から売買春が盛んで、大勢の朝鮮人売春婦が世界各地で体を売ってきた。
いまも、日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。
朝鮮人はみんな同じ整形ハンコ顔だけど、
もとはパンストを被ったようなエラ張りツリ目の朝鮮顔
生まれつきの朝鮮顔をいくらメッタメタに整形したところで、朝鮮人の存在そのものが極めて卑しく、あまりにも汚らわしい
南北朝鮮は、国際社会の汚物
28名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:00:30.92ID:RUqAGkOC0 >>21
ムラハチにされた方が暮らし易い、東京を舐めたらいけない。
ムラハチにされた方が暮らし易い、東京を舐めたらいけない。
29名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:00:51.11ID:EyLH//yc030名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:01:33.03ID:IhzB+HtZ0 地方といえば
工場、農場、パチンコ、スナック、ラブホ・・・海、山
いったい何が楽しいのだろうか(´・ω・`)
工場、農場、パチンコ、スナック、ラブホ・・・海、山
いったい何が楽しいのだろうか(´・ω・`)
2018/11/10(土) 23:02:01.10ID:FraOkbO30
田舎には仕事や娯楽が無いとか言う奴がいるが、日本人に生れたて時点でお前達は世界から見れば十分な勝ち組なんだぞ。
もし朝鮮人や中国人に生まれてたら、壊滅的な悲惨さだった。
それと比べたら田舎に生まれ育った位で悲観するな。
もし朝鮮人や中国人に生まれてたら、壊滅的な悲惨さだった。
それと比べたら田舎に生まれ育った位で悲観するな。
32名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:02:55.08ID:RUqAGkOC0 >>30
趣味がアウトドアだと、田舎ロケは最高の立地じゃ無かろうか?w
趣味がアウトドアだと、田舎ロケは最高の立地じゃ無かろうか?w
33名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:03:24.49ID:2+B28XiuO 荒川氾濫したらヤバいんだってさ。
34名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:03:42.49ID:g6z27DkD0 >>19
アリオなら結構ある。北砂とか亀有とか西新井とか
アリオなら結構ある。北砂とか亀有とか西新井とか
35名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:03:53.23ID:3GR+Reqp02018/11/10(土) 23:04:20.92ID:VTqSPlZK0
良いこと無いわけはないけど
勝負しに来てる人が多いから、ずっと競争だわな
疲れるとは思う
万能感のある若いうちは頑張れるんだろうけど
勝負しに来てる人が多いから、ずっと競争だわな
疲れるとは思う
万能感のある若いうちは頑張れるんだろうけど
2018/11/10(土) 23:04:27.55ID:z03ywiuZ0
39名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:04:55.90ID:fuyRQFPw0 またまた東京マスコミ(日経)が大阪の女性にヘイトスピーチ
@大阪の中高齢女性を「生き物」「霊長類最強」と差別表現
A「ヒョウ柄」「アメちゃん」等のステレオタイプ表現
「大阪のおばちゃん」に学ぶ対話術 人を笑わせ自分も楽しむ プライド捨て相手の懐に
その生き物は主に大阪の商店街に出没するという。
ヒョウ柄を身にまとい、見知らぬ人に近づいては「アメちゃん、どない?」と声をかける。
厚かましさ、いや、誰とでも仲良くなってしまう親しみやすさは霊長類最強だ。
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO37506790Y8A101C1KNTP00/
大阪市ヘイトスピーチへの対処に関する条例に係る申出及び情報提供の方法
電話による情報提供
ヘイトスピーチ関係専用受付窓口
電話番号: 06−6208−7612
(受付時間:大阪市役所開庁日の9時〜17時)
送付による情報提供
〒530−8201
大阪市市民局内
大阪市ヘイトスピーチ専用受付窓口あて
(住所の記載は不要です)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1539751212/782
@大阪の中高齢女性を「生き物」「霊長類最強」と差別表現
A「ヒョウ柄」「アメちゃん」等のステレオタイプ表現
「大阪のおばちゃん」に学ぶ対話術 人を笑わせ自分も楽しむ プライド捨て相手の懐に
その生き物は主に大阪の商店街に出没するという。
ヒョウ柄を身にまとい、見知らぬ人に近づいては「アメちゃん、どない?」と声をかける。
厚かましさ、いや、誰とでも仲良くなってしまう親しみやすさは霊長類最強だ。
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO37506790Y8A101C1KNTP00/
大阪市ヘイトスピーチへの対処に関する条例に係る申出及び情報提供の方法
電話による情報提供
ヘイトスピーチ関係専用受付窓口
電話番号: 06−6208−7612
(受付時間:大阪市役所開庁日の9時〜17時)
送付による情報提供
〒530−8201
大阪市市民局内
大阪市ヘイトスピーチ専用受付窓口あて
(住所の記載は不要です)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1539751212/782
40名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:04:56.41ID:RUqAGkOC02018/11/10(土) 23:05:24.08ID:pjvYdGmV0
>>9
『1人当たり県民所得』
https://uub.jp/pdr/img/gb.gif
# 都道府県 2011年度
(平成23年度)
(千円)↓ 2010年度
(平成22年度)
(千円) 2009年度
(平成21年度)
(千円) 2008年度
(平成20年度)
(千円) 2007年度
(平成19年度)
(千円) 2011年度
vs
2001年度 2011年度
vs
2006年度
1 東京都 4,373 4,369 4,388 4,770 5,154 -603 -862
2 静岡県 3,162 3,141 2,970 3,259 3,514 -16 -349
3 愛知県 3,105 3,072 3,058 3,151 3,700 -288 -528
4 滋賀県 3,072 3,215 3,059 3,077 3,276 -127 -250
5 富山県 3,055 2,977 2,770 2,972 3,261 -85 -215
6 茨城県 3,044 3,003 2,856 3,001 3,135 71 -20
7 広島県 3,030 2,924 2,850 3,017 3,291 -10 -72
8 栃木県 2,955 2,971 2,846 2,880 3,133 -105 -181
9 神奈川県 2,926 2,932 2,893 3,054 3,191 -209 -291
10 大阪府 2,920 2,900 2,882 3,059 3,196 -203 -212
https://uub.jp/pdr/s/income.html
『1人当たり県民所得』
https://uub.jp/pdr/img/gb.gif
# 都道府県 2011年度
(平成23年度)
(千円)↓ 2010年度
(平成22年度)
(千円) 2009年度
(平成21年度)
(千円) 2008年度
(平成20年度)
(千円) 2007年度
(平成19年度)
(千円) 2011年度
vs
2001年度 2011年度
vs
2006年度
1 東京都 4,373 4,369 4,388 4,770 5,154 -603 -862
2 静岡県 3,162 3,141 2,970 3,259 3,514 -16 -349
3 愛知県 3,105 3,072 3,058 3,151 3,700 -288 -528
4 滋賀県 3,072 3,215 3,059 3,077 3,276 -127 -250
5 富山県 3,055 2,977 2,770 2,972 3,261 -85 -215
6 茨城県 3,044 3,003 2,856 3,001 3,135 71 -20
7 広島県 3,030 2,924 2,850 3,017 3,291 -10 -72
8 栃木県 2,955 2,971 2,846 2,880 3,133 -105 -181
9 神奈川県 2,926 2,932 2,893 3,054 3,191 -209 -291
10 大阪府 2,920 2,900 2,882 3,059 3,196 -203 -212
https://uub.jp/pdr/s/income.html
44名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:05:34.86ID:/xlPUnmP0 >>35
ひでえ
ひでえ
2018/11/10(土) 23:06:06.61ID:+VhlcoRn0
田舎土人…
46名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:06:58.33ID:UW/E/atg047名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:07:37.08ID:YAwv0Lta0 頭が良い奴は海外目指した方が良いと思うんだけどな
高度経済成長期前の日本のようにさ
高度経済成長期前の日本のようにさ
2018/11/10(土) 23:07:40.18ID:z03ywiuZ0
今のこの時間で東京自慢してる人たち、負け組だから
今この時間帯ザギン行ってる人が勝ち組
今この時間帯ザギン行ってる人が勝ち組
49名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:08:32.69ID:wt/lcnHN0 >>1
海外旅行とライブが趣味なので東京一択。給料もいいし人が明るいし、いろんな個性の人間がいるので楽しい。田舎は逆。
海外旅行とライブが趣味なので東京一択。給料もいいし人が明るいし、いろんな個性の人間がいるので楽しい。田舎は逆。
50名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:09:15.87ID:IhzB+HtZ051名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:09:31.94ID:mVwohbL70 東京自慢なんてしてないぉ
ふなばし自慢です(`・ω・´)
ふなばし自慢です(`・ω・´)
52名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:09:45.65ID:Uq/zbKD5053名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:10:20.56ID:RUqAGkOC0 >>41
ゼロからの街つくりだから、過去の遺産に縛られる事無く、
その時代の最先端計画でいけるわな。
東京もビルド&スクラップが基本だと思っていたが、
最近は無駄に意識が高い系?の人々が煩くなって、つまらない街に成りつつある。
古い町並み残せと煩い。京都でやってくれってなモンかな。
50年毎に遷都したら良い鴨名。
土木系の技術の進化技術、ずっと維持できる。
ゼロからの街つくりだから、過去の遺産に縛られる事無く、
その時代の最先端計画でいけるわな。
東京もビルド&スクラップが基本だと思っていたが、
最近は無駄に意識が高い系?の人々が煩くなって、つまらない街に成りつつある。
古い町並み残せと煩い。京都でやってくれってなモンかな。
50年毎に遷都したら良い鴨名。
土木系の技術の進化技術、ずっと維持できる。
2018/11/10(土) 23:10:37.44ID:HmCHwyZM0
2018/11/10(土) 23:10:39.68ID:wHhXpOLS0
家賃払ってる時点でアホだと思う
56名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:11:05.24ID:mVwohbL70 わいはさっきまで新船橋のイオンモールでお買い物してたわ
完全に勝ち組ですわ
がっはっは(`・∀・´)エッヘン!
完全に勝ち組ですわ
がっはっは(`・∀・´)エッヘン!
58名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:11:19.36ID:fAZdAjp80 色々移り住める人は羨ましいわ
近所にチェーン店が来て歓喜する人生とかホント惨めだわアホだわ
近所にチェーン店が来て歓喜する人生とかホント惨めだわアホだわ
2018/11/10(土) 23:11:53.80ID:edp7LL6z0
田舎の賃金じゃ次の家を建てられまい。ご先祖の遺産使い切ったら家も終わり。
60名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:11:57.45ID:wt/lcnHN0 海外旅行と洋楽ライブが趣味の俺は東京一択。給料もいいし、いろんな食べ物屋があるし、いろんなバックボーンや個性を持った人間が多いので楽しい。
61名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:12:30.58ID:p0ZIX8re0 1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
なんで人が増えてるの?
若者が地方いってるなら、もっと減ってるはず。
2 神奈川県 9,179,835 53,621
なんで人が増えてるの?
若者が地方いってるなら、もっと減ってるはず。
62名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:12:46.74ID:wt/lcnHN0 大事なことだから二回書いた
63名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:13:00.18ID:T/a90oBUO >>61
中国移民
中国移民
2018/11/10(土) 23:13:44.07ID:Dwm4iSUR0
海外行けばいいのに
2018/11/10(土) 23:13:53.86ID:5GJdFlkk0
>>1-61
>1自公アベノミクス朝日本は、
各種重税誘因、スタグフレーション
慢性的構造不況激化のはて、
元寇後の、戦災復興ギガ費用、
西日本での軍拡での、各種重税誘因、インフレ誘因の、
スタグフレーション慢性的構造不況のはて、内戦で、鎌倉幕府消滅。
太平洋上での巨大噴火から、気候変動で、
ギガ飢饉発生、狂乱物価でオイルショックな、土一揆暴動多発。
室町幕府機能停止、応仁の大乱
黒船襲来後、安政江戸大震災、
安政江戸巨大台風、安政南海トラフ超巨大地震でのハイパー復興費用。
ギガ増税。インフレ誘因、
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
長州征伐 戊辰戦争 世直し一揆巨大暴動
江戸幕府崩壊。
ソ連 東欧の、共産圏連鎖崩壊
ベトナム戦争後半の、
旧南ベトナム カンボジア ラオス 連鎖崩壊
フイリピン マルコス政権 崩壊
ニカラグア ソモサ三世王朝 崩壊
アジア通貨危機での
インドネシア スハルト政権 崩壊
アラブの春
ここらみたいに、いきなり、あさってにも、
狂乱物価級、オイルショック級の
経済破局で、
預金封鎖級、デノミ級、財産税級になりそうっw
>1自公アベノミクス朝日本は、
各種重税誘因、スタグフレーション
慢性的構造不況激化のはて、
元寇後の、戦災復興ギガ費用、
西日本での軍拡での、各種重税誘因、インフレ誘因の、
スタグフレーション慢性的構造不況のはて、内戦で、鎌倉幕府消滅。
太平洋上での巨大噴火から、気候変動で、
ギガ飢饉発生、狂乱物価でオイルショックな、土一揆暴動多発。
室町幕府機能停止、応仁の大乱
黒船襲来後、安政江戸大震災、
安政江戸巨大台風、安政南海トラフ超巨大地震でのハイパー復興費用。
ギガ増税。インフレ誘因、
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
長州征伐 戊辰戦争 世直し一揆巨大暴動
江戸幕府崩壊。
ソ連 東欧の、共産圏連鎖崩壊
ベトナム戦争後半の、
旧南ベトナム カンボジア ラオス 連鎖崩壊
フイリピン マルコス政権 崩壊
ニカラグア ソモサ三世王朝 崩壊
アジア通貨危機での
インドネシア スハルト政権 崩壊
アラブの春
ここらみたいに、いきなり、あさってにも、
狂乱物価級、オイルショック級の
経済破局で、
預金封鎖級、デノミ級、財産税級になりそうっw
66名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:13:55.42ID:cIBCQnFQ0 >>1
地方移住への参考資料
妄想ではなく指標や画像でみる現実都市ランク(最新版)
A 東京23
B 大阪市
C 名古屋、横浜
D 札幌
E 神戸、福岡市、京都市
F 川崎、広島市、仙台
G さいたま市
H 千葉市
I 新潟市、浜松、北九州市、相模原、岡山市、堺、熊本市、静岡市
------- 政令指定都市の壁 -----------------------------------------
J 鹿児島市、金沢、川口
K 柏、尼崎、東大阪、市川、西宮、高松、八王子、船橋
------- 高層ビル複数有無の壁 ----------------------------------------------------------
L 宇都宮、富山市、姫路、福山、倉敷、松山、町田、松戸、藤沢 豊田、長崎市、大分市
------- 人口40万人以上キープの壁 -----------------------------------------------------
※他に、駅前・観光客・大企業・地下街・待ちうける大開発・交通インフラ等を参照のこと
片田舎で農作物栽培するわけでないなら最低でもLランク以上の都市への移住だな
地方移住への参考資料
妄想ではなく指標や画像でみる現実都市ランク(最新版)
A 東京23
B 大阪市
C 名古屋、横浜
D 札幌
E 神戸、福岡市、京都市
F 川崎、広島市、仙台
G さいたま市
H 千葉市
I 新潟市、浜松、北九州市、相模原、岡山市、堺、熊本市、静岡市
------- 政令指定都市の壁 -----------------------------------------
J 鹿児島市、金沢、川口
K 柏、尼崎、東大阪、市川、西宮、高松、八王子、船橋
------- 高層ビル複数有無の壁 ----------------------------------------------------------
L 宇都宮、富山市、姫路、福山、倉敷、松山、町田、松戸、藤沢 豊田、長崎市、大分市
------- 人口40万人以上キープの壁 -----------------------------------------------------
※他に、駅前・観光客・大企業・地下街・待ちうける大開発・交通インフラ等を参照のこと
片田舎で農作物栽培するわけでないなら最低でもLランク以上の都市への移住だな
67名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:14:12.47ID:RUqAGkOC068名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:14:16.88ID:sm5ogA6G069名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:14:59.59ID:YAwv0Lta0 イベントとか楽しいとか別にどうでもいいんだよな
大して動かなくても生活ができて、何年かに1回海外旅行にいければいい
そういう意味では東京は女以外は殆どが手に入る
大して動かなくても生活ができて、何年かに1回海外旅行にいければいい
そういう意味では東京は女以外は殆どが手に入る
70名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:15:08.14ID:sm5ogA6G071名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:15:13.45ID:wt/lcnHN0 家を買うというけど本当は何も所有してない。試しに固定資産税を払うのをやめてみろ。最終的に国に取り上げられる。「所有権という錯覚」のために高い利息を銀行に払うことになる。死ねば当然自分のものではなくなるしな。
72名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:15:18.21ID:yV69mMFS0 日本は騎馬民族じゃないから個人がマイカーを持つのは自然に反している
2018/11/10(土) 23:15:27.65ID:eJ8wMNiR0
74名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:16:33.98ID:nXhFw6hD0 「東京いいことない」
_ノ乙(、ン、)_↓草津町民が↓
_ノ乙(、ン、)_↓草津町民が↓
75名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:16:49.07ID:skIBdcJ/0 (≧∇≦)b 「ありがとう移民党! いい毒薬です!」
「外国人労働者流入で賃金25%減…政府がひた隠す驚愕の論文」(日刊ゲンダイ)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/240977/
ヽ(=´▽`=)ノ 文章ではわかりにくいので、図を書いてみました。↓
・「技能実習」制度の概要。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.png
・新しい在留資格「特定技能」。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC.png
・「特定技能1号」で対象となる14業種。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E6%8A%80%E8%83%BD1%E5%8F%B7%E3%81%A7%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B14%E6%A5%AD%E7%A8%AE.png
・在留資格の一覧。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7.png
・日本の移民政策の年表。↓ ( pastportは重いので、画像にしてみました。 )
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%A7%BB%E6%B0%91%E6%94%BF%E7%AD%96%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8.png
・「人手不足」は本当? お店が本当に流行ってるのなら、時給を上げることができるはず。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%B5%81%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%81%8A%E5%BA%97%E3%81%AF%E6%99%82%E7%B5%A6%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%AF%E3%81%9A.png
産業別倒産件数では卸売業、小売業、サービス業他などが 前年同月を上回っており
「消費者に近い業種ほど 倒産が増加気配を強め、消費支出の鈍さを示した」 と分析している
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08H9X_Y8A101C1000000/
売れてないのに「人手不足」とはこれ如何に。^^
正解?) 日銀にお札を刷らせて、ゼネコンにばらまく。→ 物価が上昇。→ 値上げ or 減量で客離れ。→値下げしたいが、人が集まらず!
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E4%BA%BA%E6%89%8B%E4%B8%8D%E8%B6%B3%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%EF%BC%9F.png
・給料が上がりにくい原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%B5%A6%E6%96%99%E3%81%8C%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%84%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png
・そもそも、地域経済が崩壊した原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81%8C%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png
・最初にぶつかるのは、氷河期世代と高齢者。↓ (単純労働の奪い合い)
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%9D%90%E3%81%A8%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AB%E3%81%B6%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%E6%B0%B7%E6%B2%B3%E6%9C%9F%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%82%84%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85.png
詳しい説明は、こちらの記事に書いておきました。 ↓
http://56285.blog.jp/archives/52631893.html
「外国人労働者流入で賃金25%減…政府がひた隠す驚愕の論文」(日刊ゲンダイ)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/240977/
ヽ(=´▽`=)ノ 文章ではわかりにくいので、図を書いてみました。↓
・「技能実習」制度の概要。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.png
・新しい在留資格「特定技能」。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC.png
・「特定技能1号」で対象となる14業種。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E6%8A%80%E8%83%BD1%E5%8F%B7%E3%81%A7%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B14%E6%A5%AD%E7%A8%AE.png
・在留資格の一覧。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7.png
・日本の移民政策の年表。↓ ( pastportは重いので、画像にしてみました。 )
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%A7%BB%E6%B0%91%E6%94%BF%E7%AD%96%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8.png
・「人手不足」は本当? お店が本当に流行ってるのなら、時給を上げることができるはず。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%B5%81%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%81%8A%E5%BA%97%E3%81%AF%E6%99%82%E7%B5%A6%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%AF%E3%81%9A.png
産業別倒産件数では卸売業、小売業、サービス業他などが 前年同月を上回っており
「消費者に近い業種ほど 倒産が増加気配を強め、消費支出の鈍さを示した」 と分析している
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08H9X_Y8A101C1000000/
売れてないのに「人手不足」とはこれ如何に。^^
正解?) 日銀にお札を刷らせて、ゼネコンにばらまく。→ 物価が上昇。→ 値上げ or 減量で客離れ。→値下げしたいが、人が集まらず!
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E4%BA%BA%E6%89%8B%E4%B8%8D%E8%B6%B3%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%EF%BC%9F.png
・給料が上がりにくい原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%B5%A6%E6%96%99%E3%81%8C%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%84%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png
・そもそも、地域経済が崩壊した原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81%8C%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png
・最初にぶつかるのは、氷河期世代と高齢者。↓ (単純労働の奪い合い)
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%9D%90%E3%81%A8%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AB%E3%81%B6%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%E6%B0%B7%E6%B2%B3%E6%9C%9F%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%82%84%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85.png
詳しい説明は、こちらの記事に書いておきました。 ↓
http://56285.blog.jp/archives/52631893.html
76名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:16:54.20ID:+KoLaN4n0 以後、北海道遷都や皇居移転の話題禁止
別スレ立ててそっちでやってくれ
別スレ立ててそっちでやってくれ
77名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:16:57.55ID:RUqAGkOC0 >>70
200年は長いなぁ…古い町並み残せと煩い人が湧くw
200年は長いなぁ…古い町並み残せと煩い人が湧くw
78名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:16:59.81ID:sm5ogA6G0 明治維新150年でしょ。
だから、今からプラン立てて、新都市を作り始めて、10年から15年後に皇居を北海道に移転する。
だから、今からプラン立てて、新都市を作り始めて、10年から15年後に皇居を北海道に移転する。
80名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:17:24.85ID:YAwv0Lta0 別にイベントを楽しみたいから東京にいるわけじゃねえだろ
楽チンコな生活がしたいから東京にいるわけだよ
俺みたいな非活動的で何年かに一回の海外旅行くらいしか趣味がないような奴だと東京が一番あう
楽チンコな生活がしたいから東京にいるわけだよ
俺みたいな非活動的で何年かに一回の海外旅行くらいしか趣味がないような奴だと東京が一番あう
81名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:17:31.00ID:wt/lcnHN0 本来、自分の所有物に「課税」されるなんておかしい。つまりは家と車は永遠に自分のものにはならないということ。国やら銀行から借りてるに過ぎない。
82名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:17:32.94ID:4m5mB3nW083名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:17:49.54ID:yKS986l1084名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:17:56.83ID:V4Z+hhyw0 東京で生まれ育っても金がないので仕方なく埼玉や横浜にマンショん買って
住んでいる人は暗い顔をしているよね。
住んでいる人は暗い顔をしているよね。
85名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:17:59.02ID:Sqj7gAI/0 田舎だと看護師でも月給20万とかしかない
東京で看護師やったら年収700万行くらしいね
東京で看護師やったら年収700万行くらしいね
86名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:18:11.60ID:sm5ogA6G0 >>77
いや、200年くらいは必要でしょ。首都なんだし。
いや、200年くらいは必要でしょ。首都なんだし。
87名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:19:30.66ID:sm5ogA6G0 皇居を北海道に移転してそこを新首都にする。
このプランを推すよ。真面目に。
このプランを推すよ。真面目に。
89名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:19:56.17ID:YAwv0Lta0 東京で手に入りにくいのは女だけだな
あれだけはどうしようもない
あれだけはどうしようもない
90名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:19:57.32ID:0Eg4TlBL0 >>3
日本終了wwwwwwww
日本終了wwwwwwww
92名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:20:35.68ID:RUqAGkOC093名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:20:41.98ID:sm5ogA6G0 そして、100年以内にできるだけ早く、北海道と東京をリニアで結ぶ。第二青函トンネルも作る。
国家的な大事業になるだろ。
国家的な大事業になるだろ。
94名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:20:55.35ID:YAwv0Lta095名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:21:15.32ID:sm5ogA6G0 >>92
200年くらいは、必要。首都がコロコロ移転するのはよくない。
200年くらいは、必要。首都がコロコロ移転するのはよくない。
96名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:21:23.04ID:yV69mMFS0 コスパを追求したら名古屋で必要な時に新幹線で上京した方が安いのかな
97名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:21:49.46ID:YAwv0Lta0 楽しい必要なんかないよ
なんで楽しい必要があるんだよ
なんで楽しい必要があるんだよ
99名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:23:22.99ID:wt/lcnHN0 >>79
利息は変動する。それに20年とか長くなれば大きな金額になる。それに家は直さないと快適に暮らせないからな。修繕費もどんどんかかる。そして資産価値はない。ここはアメリカなどと根本的に違う。
利息は変動する。それに20年とか長くなれば大きな金額になる。それに家は直さないと快適に暮らせないからな。修繕費もどんどんかかる。そして資産価値はない。ここはアメリカなどと根本的に違う。
100名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:23:25.05ID:gT83h/E10 自動車持たないなら、東京一択だろう。
仕事もある。
自動車は10年所持すると、ウン百万円〜
1000万円コースの費用がかかる。
何も残らないぞ。
仕事もある。
自動車は10年所持すると、ウン百万円〜
1000万円コースの費用がかかる。
何も残らないぞ。
102名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:23:46.25ID:sm5ogA6G0 >>98
いや。地域を活性化するためには、交通インフラを作るしかない。移動を簡単にしないと無理ですよ。
皇室のパワーをお借りしないと、東京に集中しすぎる現状の打破はありえないですよ。政治家に何ができるのと。
いや。地域を活性化するためには、交通インフラを作るしかない。移動を簡単にしないと無理ですよ。
皇室のパワーをお借りしないと、東京に集中しすぎる現状の打破はありえないですよ。政治家に何ができるのと。
103名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:23:57.36ID:2Lofnfx/0 子供にマトモな教育環境を与えたいなら、
東京横浜エリアだろう
全国の私立小学校は220校あるが、
東京で53校、神奈川で30校、併せて83校、
これは全国の37%を占めている。
子供にマトモな教育をさせたいなら、
私立小学校を選び放題の東京横浜が有利なのは当然なんだよ。
私立小学校が無い県とか、私にはあり得ない選択だわ(笑)
今時の公立小学校に大切な子供を通わせるなんて無理。
東京横浜エリアだろう
全国の私立小学校は220校あるが、
東京で53校、神奈川で30校、併せて83校、
これは全国の37%を占めている。
子供にマトモな教育をさせたいなら、
私立小学校を選び放題の東京横浜が有利なのは当然なんだよ。
私立小学校が無い県とか、私にはあり得ない選択だわ(笑)
今時の公立小学校に大切な子供を通わせるなんて無理。
104名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:24:14.84ID:T77clD2h0105名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:24:19.16ID:4dTXJ2j70106名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:24:39.13ID:RUqAGkOC0107名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:25:07.42ID:4dTXJ2j70 大阪人より悪質な貧乏都民
108名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:25:12.33ID:rYSb6Czx0 東京つっても結構広いからな。
東京人でも東側は住みたくねえ
とか多いだろ。首都圏まで広げたら
ほとんど田舎になる。在来線も
新幹線並みにして、運賃を安く
すれば、みんなスローライフできる。
関西の新快速みたいなのもっと作ろう。
東京人でも東側は住みたくねえ
とか多いだろ。首都圏まで広げたら
ほとんど田舎になる。在来線も
新幹線並みにして、運賃を安く
すれば、みんなスローライフできる。
関西の新快速みたいなのもっと作ろう。
109名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:25:23.06ID:pcCHltJo0 都内に住むかはともかく、関東には集まってるだろ今でもw
都内だって市部なら別に埼玉神奈川と変わらんしな。
都内だって市部なら別に埼玉神奈川と変わらんしな。
110名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:25:38.61ID:yLdoonEJ0 静岡の良さを教えて 移住かんがえてる
111名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:25:38.96ID:sm5ogA6G0 >>106
しかし、50年は短すぎるでしょ。一世代半だよ?
しかし、50年は短すぎるでしょ。一世代半だよ?
112名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:25:54.00ID:4dTXJ2j70 貧乏都民多いから23区アピールしてくるけどマジで都心と副都心に失礼だわ
114名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:26:35.92ID:4dTXJ2j70 町田、立川、吉祥寺は都心を除く23区より巨大だからな
115名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:26:36.79ID:sm5ogA6G0 一応、東京って、江戸から数えたら、400年くらい中心地でしょ。200年でも短いくらいですよ。
117名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:27:06.89ID:wt/lcnHN0118名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:27:09.39ID:sm5ogA6G0 >>113
北海道と東京をリニアで繋ぐの。これがキモです。
北海道と東京をリニアで繋ぐの。これがキモです。
119名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:27:18.33ID:RUqAGkOC0 >>97
人間だもの、夢や希望を見たいんだよw
田舎から夢見て、上京。
夢破れて電車に飛び込むなんて、東京じゃ日常茶飯事の風景だし。
電車止まって、リーマンはぶつくさ文句垂れ、肉塊処理して電車動けばまた日常スタート。
人間だもの、夢や希望を見たいんだよw
田舎から夢見て、上京。
夢破れて電車に飛び込むなんて、東京じゃ日常茶飯事の風景だし。
電車止まって、リーマンはぶつくさ文句垂れ、肉塊処理して電車動けばまた日常スタート。
120名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:27:19.23ID:+KoLaN4n0 >105
千代田区、港区、中央区、文京区あたりはA+だね
足立、葛飾、荒川、江戸川はAマイナスかな
千代田区、港区、中央区、文京区あたりはA+だね
足立、葛飾、荒川、江戸川はAマイナスかな
121名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:27:27.72ID:jEVu8PZb0 何も〜いいことが〜
無かった この街で〜 ♪
無かった この街で〜 ♪
122名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:27:42.86ID:cZjLfCQ70 地方に生まれるだけで終わりと言われてるよな
123名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:27:48.36ID:IhzB+HtZ0 関東でも有名なソープは「角海老」
吉原、吉祥寺、川崎、千葉とそれぞれN回行ったが
もはや風営法により建て直し不可でリフォームのみで運営維持してるが
1番部屋が大きいのは千葉!
三浦屋本店、三浦屋別館、角海老御殿、千葉角海老
と、千葉栄に4店舗ある
部屋はめっちゃ広く内装も豪華(´・ω・`)
吉原、吉祥寺、川崎、千葉とそれぞれN回行ったが
もはや風営法により建て直し不可でリフォームのみで運営維持してるが
1番部屋が大きいのは千葉!
三浦屋本店、三浦屋別館、角海老御殿、千葉角海老
と、千葉栄に4店舗ある
部屋はめっちゃ広く内装も豪華(´・ω・`)
124名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:27:59.84ID:2Lofnfx/0 そもそもだが、
賃貸にしか住めないような経済力、
住宅ローンさえ組めない社会的信用の無さ。
こんなヒトは、どこの地域に住んでいようがダメだろ。
東京だろうと地方だろうと。
賃貸にしか住めないような経済力、
住宅ローンさえ組めない社会的信用の無さ。
こんなヒトは、どこの地域に住んでいようがダメだろ。
東京だろうと地方だろうと。
125名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:28:01.69ID:is+J9u1Y0 東京の車の所有率23%だからな
大阪は33%
大阪は33%
126名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:28:04.56ID:sJ29DVUL0127名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:28:36.72ID:RWwX/jmM0 地方の陰湿な村社会気質で適応出来れば良いですね
128名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:28:56.64ID:5GJdFlkk0 ID:qY1Zjffb0 ID:sm5ogA6G0
ID:+KoLaN4n0 ID:eJ8wMNiR0
ID:8OaYrUBh0
>1自公アベノミクス朝日本は、
>1各種重税誘因、スタグフレーション
慢性的構造不況激化のはて、
元寇後や正応の鎌倉大震災の、
戦災、巨大災害への復興ギガ費用、
西日本での軍拡での、各種重税誘因、インフレ誘因の、
スタグフレーション慢性的構造不況のはて、内戦で、鎌倉幕府消滅。
太平洋上での巨大噴火から、気候変動で、
ギガ飢饉発生、狂乱物価でオイルショックな、土一揆暴動多発。
室町幕府機能停止、応仁の大乱
黒船襲来後、安政江戸大震災、
安政江戸巨大台風、安政南海トラフ超巨大地震でのハイパー復興費用。
ギガ増税。インフレ誘因、
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
長州征伐 戊辰戦争 世直し一揆巨大暴動
江戸幕府崩壊。
ソ連 東欧の、共産圏連鎖崩壊
ベトナム戦争後半の、
旧南ベトナム カンボジア ラオス 連鎖崩壊
フイリピン マルコス政権 崩壊
ニカラグア ソモサ三世王朝 崩壊
アジア通貨危機での
インドネシア スハルト政権 崩壊
アラブの春
ここらみたいに、いきなり、あさってにも、
狂乱物価級、オイルショック級の
経済破局で、
預金封鎖級、デノミ級、財産税級になりそうっw
ID:+KoLaN4n0 ID:eJ8wMNiR0
ID:8OaYrUBh0
>1自公アベノミクス朝日本は、
>1各種重税誘因、スタグフレーション
慢性的構造不況激化のはて、
元寇後や正応の鎌倉大震災の、
戦災、巨大災害への復興ギガ費用、
西日本での軍拡での、各種重税誘因、インフレ誘因の、
スタグフレーション慢性的構造不況のはて、内戦で、鎌倉幕府消滅。
太平洋上での巨大噴火から、気候変動で、
ギガ飢饉発生、狂乱物価でオイルショックな、土一揆暴動多発。
室町幕府機能停止、応仁の大乱
黒船襲来後、安政江戸大震災、
安政江戸巨大台風、安政南海トラフ超巨大地震でのハイパー復興費用。
ギガ増税。インフレ誘因、
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
長州征伐 戊辰戦争 世直し一揆巨大暴動
江戸幕府崩壊。
ソ連 東欧の、共産圏連鎖崩壊
ベトナム戦争後半の、
旧南ベトナム カンボジア ラオス 連鎖崩壊
フイリピン マルコス政権 崩壊
ニカラグア ソモサ三世王朝 崩壊
アジア通貨危機での
インドネシア スハルト政権 崩壊
アラブの春
ここらみたいに、いきなり、あさってにも、
狂乱物価級、オイルショック級の
経済破局で、
預金封鎖級、デノミ級、財産税級になりそうっw
129名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:29:13.87ID:D1Jcpx6J0 都市部も地方もお互いに見下しあってるんじゃなあ
130名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:29:14.23ID:YAwv0Lta0131名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:29:17.01ID:4dTXJ2j70132名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:29:23.13ID:pcCHltJo0133名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:29:48.75ID:RUqAGkOC0134名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:29:51.13ID:sm5ogA6G0 >>131
銀座があるのに?
銀座があるのに?
135名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:29:57.15ID:2Lofnfx/0136名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:30:05.07ID:yV69mMFS0 >>106
現代の参勤交代かな
現代の参勤交代かな
137名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:30:05.27ID:4qPzgPy40 東京でやれなかった奴が田舎でやれるわけないやろ
東京って割と楽に生きられるで
東京って割と楽に生きられるで
138名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:30:08.43ID:T77clD2h0139名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:30:26.41ID:sm5ogA6G0140名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:30:27.80ID:2ofmqBqT0 東京にいるとマウント体質になるのは確か
141名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:30:59.50ID:Nt31dJ9j0 災害のない安全な土地なんて日本にはほとんどない
142名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:31:01.02ID:YAwv0Lta0143名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:31:13.56ID:YIclze9H0 いいことって具体的になんなの
144名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:31:28.00ID:is+J9u1Y0 一極集中してもマイナス成長じゃな
145名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:31:30.22ID:sI8gawZW0 まあ、もうすぐ東京は外人だらけになって治安悪化するからな。
今のうちに脱出しとくのはいいかもしれん。
今のうちに脱出しとくのはいいかもしれん。
146名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:31:30.85ID:26yVReKv0147名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:31:37.00ID:aU4RgoVo0 地方都市じゃ田舎暮らしにならないのでは
148名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:31:41.56ID:4dTXJ2j70149名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:31:44.45ID:SqCi7jUB0 地方に転勤して深刻な鬱病になるってよく聞くよな…
150名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:31:47.07ID:yzS2vspl0 >>53
東京の都市計画(交通インフラ)は美濃部都政で完全に出鼻を挫かれたから、それが半世紀以上経っても片肺飛行のまま。
一方、大阪(特に北部)は20世紀のモダニズムの計画的な都市作りに成功している。
また、車社会という意味では沖縄はアメリカ統治下が長かったこともあって、道路が非常に合理的にできている。
ずっと東京で生まれ育った人には当たり前すぎて気づかないかも知れないが、移動の効率が非常に悪い。
東京の都市計画(交通インフラ)は美濃部都政で完全に出鼻を挫かれたから、それが半世紀以上経っても片肺飛行のまま。
一方、大阪(特に北部)は20世紀のモダニズムの計画的な都市作りに成功している。
また、車社会という意味では沖縄はアメリカ統治下が長かったこともあって、道路が非常に合理的にできている。
ずっと東京で生まれ育った人には当たり前すぎて気づかないかも知れないが、移動の効率が非常に悪い。
151名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:31:54.03ID:sm5ogA6G0 天皇はどこにお住まいになっても関係ないでしょ。天皇がお住いのところが、我が国の中心になるんだから。
152名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:32:07.32ID:pcCHltJo0 >>131
新宿あたりは汚い街だから…
今は完全に金が動く硬いビジネスが行われる場所は、
東京〜品川のライン及びその近傍でしょ。
値上がりするのも。千代田と新宿は全く別もんだよ。
新宿はどっちかっつーと軽い、汚い、風俗色強い。
新宿あたりは汚い街だから…
今は完全に金が動く硬いビジネスが行われる場所は、
東京〜品川のライン及びその近傍でしょ。
値上がりするのも。千代田と新宿は全く別もんだよ。
新宿はどっちかっつーと軽い、汚い、風俗色強い。
153名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:32:08.84ID:fAZdAjp80 アレを持ってなくちゃだめだ
コレくらい貰わなくちゃだめだ
仲間に入れないとか
そんなもんに縛られないで
好きなところ行きたいところに
自由に住めばいいと思うよ
コレくらい貰わなくちゃだめだ
仲間に入れないとか
そんなもんに縛られないで
好きなところ行きたいところに
自由に住めばいいと思うよ
154名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:32:35.86ID:RUqAGkOC0155名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:32:45.85ID:YAwv0Lta0156名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:32:46.78ID:yV69mMFS0 >>131
中央区って地上駅ないんだっけ?
中央区って地上駅ないんだっけ?
157名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:33:02.24ID:wt/lcnHN0 田舎の人間は生きる屍みたいなのが多いからな。半分棺桶に足を突っ込んでる。
158名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:33:03.77ID:sJ29DVUL0159名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:33:08.52ID:PqmMBecD0 地方都市ってせいぜい政令市クラスでしょ。
まぁこれらの都市が勢い着くのが日本の発展だと思うけどね。
まぁこれらの都市が勢い着くのが日本の発展だと思うけどね。
160名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:33:29.53ID:4dTXJ2j70 渋谷なんか小池知事にめちゃくちゃ放置されてるし。東急が頑張ってビル作ろうとしてたりするけど
161名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:33:41.70ID:gbrzd6WS0 >>143
人間らしく生きることじゃね?
東京の人はそこそこ稼いだとしても
結婚も出来ない
子供も持てない
家も買えない
車も持てない
何のために生きてるのかわからない
ただの奴隷?
さらに通勤は地獄だし
人間らしく生きることじゃね?
東京の人はそこそこ稼いだとしても
結婚も出来ない
子供も持てない
家も買えない
車も持てない
何のために生きてるのかわからない
ただの奴隷?
さらに通勤は地獄だし
162名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:33:53.75ID:imnbwQgO0163名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:34:02.85ID:sm5ogA6G0 >>161
だから北海道に首都移転しよう。
だから北海道に首都移転しよう。
164名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:34:13.33ID:RUqAGkOC0165名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:34:28.14ID:+KoLaN4n0 >131
新宿は都庁があるだけの街じゃないかな
一応中央区も東京証券取引所をはじめとする金融街、八重洲側の東京駅などを擁してるよ
港区は大使館だらけなだけで、成金とテレビ局とお上りさん企業の街だから都心三区に入る理由がよくわからん
新宿は都庁があるだけの街じゃないかな
一応中央区も東京証券取引所をはじめとする金融街、八重洲側の東京駅などを擁してるよ
港区は大使館だらけなだけで、成金とテレビ局とお上りさん企業の街だから都心三区に入る理由がよくわからん
166名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:34:39.76ID:sm5ogA6G0 >>164
首都には首都の風格が必要。それは100年では無理だよ。
首都には首都の風格が必要。それは100年では無理だよ。
167名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:34:42.48ID:lEArvU0h0 >>34
電車乗り継いで不便そうw
電車乗り継いで不便そうw
168名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:34:47.88ID:SapGPWnH0 地方に移住して、嫁・子供・家を獲得したのは事実
さらに、海に山に、フィールドが広がって充実している
都会に居たなら、知らない幸せで、それはそれで満足かと
さらに、海に山に、フィールドが広がって充実している
都会に居たなら、知らない幸せで、それはそれで満足かと
169名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:34:48.63ID:yV69mMFS0170名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:35:10.31ID:l7I+Swwk0 リタイアしてから田舎暮らしなんてよほどの根性ないと無理だよ
病院どうすんの
郊外の駅チカが一番
病院どうすんの
郊外の駅チカが一番
171名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:35:35.23ID:YAwv0Lta0 >>154
そうか?
そうか?
173名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:35:45.19ID:wt/lcnHN0 成田、羽田から台湾に行く方が沖縄から行くより安いんだよなw 結局、需要が多いところが値段も安くなる。
174名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:35:56.63ID:sm5ogA6G0 東京駅がリニューアルされたけど、皇居に至るあの通り、すごくいいでしょ?
あれは歴史があるからなんだよね。それは100年では無理。
あれは歴史があるからなんだよね。それは100年では無理。
175名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:36:21.90ID:RUqAGkOC0 >>142
効率至上主義だと、どーしても一箇所に集めた方が効率は良いからなぁ…
効率至上主義だと、どーしても一箇所に集めた方が効率は良いからなぁ…
176名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:36:25.04ID:csGR1Sm30 東京人はまるで裸の王様だよ。王様は裸だって言われても、馬鹿には見えないと
思い込んでる。自分が馬鹿なのに気付いてないだけなのに
思い込んでる。自分が馬鹿なのに気付いてないだけなのに
177名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:36:25.81ID:yV69mMFS0 >>161
マイカーはいいや
マイカーはいいや
178名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:36:30.48ID:EXkiy+tD0179名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:36:32.79ID:sm5ogA6G0 最低200年は必要だよ。
180名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:36:34.33ID:4dTXJ2j70 俺は実は練馬に住んでるけど全く都知事の力入ってないから横浜に移住するわ。
181名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:36:38.96ID:bDzNhXv30 漫画喫茶で暮らしてまで東京にしがみつくバカよりはマシだな
182名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:36:41.95ID:NbhODDBQ0183名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:36:46.03ID:sJ29DVUL0 >>145
地方都市の子すらも怖がるだろうね。
現実的な治安もさながら、政策によってもっと悪化するのが見えてるから。
しかも、長く生きるのは政策を作ってるジジババじゃなくて若者たち。
逃げ出したくなるわな。
地方都市の子すらも怖がるだろうね。
現実的な治安もさながら、政策によってもっと悪化するのが見えてるから。
しかも、長く生きるのは政策を作ってるジジババじゃなくて若者たち。
逃げ出したくなるわな。
184名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:37:12.42ID:4dTXJ2j70 23区内の格差デカすぎ。
185名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:37:26.67ID:V1lbG6AY0 のんびり生きられるとか勘違いしてるんじゃねーか?
地方の人間関係は地獄。休日イベントに繰り出しても知ってる奴だらけ
地方の人間関係は地獄。休日イベントに繰り出しても知ってる奴だらけ
186名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:38:10.74ID:Sqj7gAI/0 関東平野の次は
石狩平野(北海道)
その次は
十勝平野(北海道)
北海道に首都移転するか
石狩平野(北海道)
その次は
十勝平野(北海道)
北海道に首都移転するか
187名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:38:19.61ID:sJ29DVUL0 >>185
このスレの主題はそんな地方の話じゃないけど
このスレの主題はそんな地方の話じゃないけど
188名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:38:22.46ID:b08EJsdn0 通勤ラッシュに耐え、さもしい三階建の家かクソ狭いマンションに一生分の稼ぎを費やす覚悟がある者のみが東京に住むがいい
189名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:38:22.69ID:HsiSGUsz0 回覧板とか回ってくんの?
190名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:38:28.18ID:26yVReKv0191名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:38:28.60ID:IhzB+HtZ0 >>168
子供が「東京の大学に行きたい」て言ったらどうすんの?
子供が「東京の大学に行きたい」て言ったらどうすんの?
192名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:38:50.84ID:ngXZNjzQ0 負け犬の遠吠え
以上
以上
193名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:38:58.51ID:sm5ogA6G0 >>191
大学は都内の大学に行くのがいいと思う。人間の多様性を目の当たりにする。
大学は都内の大学に行くのがいいと思う。人間の多様性を目の当たりにする。
194名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:39:18.79ID:sI8gawZW0 田舎のニュータウンとかよそ者だらけで東京以上に人間関係は希薄だぞ。
195名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:39:33.48ID:kvhH9Zjn0 田舎に行くのはいいけど、なるべく市内にしとけ
郡部とかって大変だぞw
郡部とかって大変だぞw
196名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:39:38.90ID:sm5ogA6G0 生まれ育った場所から一歩も出ないと、やっぱり視野が狭くなるよ。本当は留学でもするのがいいのかもだけどさ。
197名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:39:39.54ID:YAwv0Lta0 イベントとかライブとか生まれて言ったことないな
だってどうでもいいし
だってどうでもいいし
198名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:39:50.47ID:RUqAGkOC0 >>150
中央道乗るにも調布?とかあっちまで行かなきゃ成らないし、確かに変な道路行政だわ名。
しがらみの無い街からスタートの方が、利便性は向上するわな。
東京に緑が必要なんです!って叫ぶ活動家の人が、東京の不便性享受すれば良いさw
中央道乗るにも調布?とかあっちまで行かなきゃ成らないし、確かに変な道路行政だわ名。
しがらみの無い街からスタートの方が、利便性は向上するわな。
東京に緑が必要なんです!って叫ぶ活動家の人が、東京の不便性享受すれば良いさw
199名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:39:53.51ID:is+J9u1Y0 >>191
同県の大学いけばいいじゃない
同県の大学いけばいいじゃない
200名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:40:06.09ID:0/3NcFbK0 人の噂話が日常会話の田舎も
いいところないぞ
いいところないぞ
201名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:40:07.77ID:Nt31dJ9j0 発展する地域を発展させたほうが楽
202名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:40:10.25ID:2Lofnfx/0 よく考えてみて。
高齢ニートって人生の勝ち組だよな。
働きもせず、ゲームや2ちゃん三昧で、親に食べさせて貰ってる訳でね。
好きなことだけして過ごしているなんて、
汗水たらして働いている普通の人からすれば、
何の苦労もせずに暮らせるなんて勝ち組以外の何物でもない。
さすがに子供はつくれないだろうけど、
結婚しないのも流行りだし、それで良いよね。
日本を動かすのは、働いている普通の人達だけで十分だしね。
ちなみに高齢ニートは人生の勝ち組なので、自殺などしないよ。
高齢ニートって人生の勝ち組だよな。
働きもせず、ゲームや2ちゃん三昧で、親に食べさせて貰ってる訳でね。
好きなことだけして過ごしているなんて、
汗水たらして働いている普通の人からすれば、
何の苦労もせずに暮らせるなんて勝ち組以外の何物でもない。
さすがに子供はつくれないだろうけど、
結婚しないのも流行りだし、それで良いよね。
日本を動かすのは、働いている普通の人達だけで十分だしね。
ちなみに高齢ニートは人生の勝ち組なので、自殺などしないよ。
203名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:40:17.49ID:XaCVxU310204名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:40:27.02ID:sJ29DVUL0205名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:40:42.92ID:sm5ogA6G0206名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:41:01.43ID:2Lofnfx/0207名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:41:14.96ID:2DQpY0DG0 まだやっとるんか
208名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:41:27.30ID:YAwv0Lta0 半径5km圏内生活ってのがあって、行動範囲は「狭いほどいいものである」という考え方が若者の間で増えている
つまり広い=デメリットなのである
つまり広い=デメリットなのである
209名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:41:30.89ID:M/T5E1GT0 >>183
工場がある地方もこれまた外人だらけで畑泥棒が多いんだよ。
工場がある地方もこれまた外人だらけで畑泥棒が多いんだよ。
210名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:41:31.94ID:sm5ogA6G0 東京は文化の中心なんだよ。
それは、歴史性があって、人が集まってるから成り立ってる。でも、そろそろ分散させなきゃってのが、今のテーマでしょ。
それは、歴史性があって、人が集まってるから成り立ってる。でも、そろそろ分散させなきゃってのが、今のテーマでしょ。
211名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:41:44.92ID:is+J9u1Y0 >>202
いきなりどうした?
いきなりどうした?
212名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:41:45.52ID:RUqAGkOC0213名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:41:46.01ID:HsiSGUsz0 まあ、東京住んでるけど休みの日はずっと寝てるかゲーム動画見てるかだから、あんま東京にいる恩恵は感じないかな。
コンビニとガールズバーが徒歩3分にあるくらいかw
コンビニとガールズバーが徒歩3分にあるくらいかw
215名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:41:57.82ID:sm5ogA6G0 だから、新首都を作りましょう、と。北海道にね。
216名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:42:57.98ID:2Lofnfx/0 >>211
誤爆したスマソ
誤爆したスマソ
217名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:43:22.47ID:RUqAGkOC0218名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:43:26.08ID:YAwv0Lta0 >>212
インセルといってな、土地や女では喜ぶ人は少なくなっているのである
インセルといってな、土地や女では喜ぶ人は少なくなっているのである
219名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:43:36.93ID:sJ29DVUL0220名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:43:43.04ID:is+J9u1Y0221名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:43:58.53ID:yzS2vspl0 >>110
1. 日照時間が長い
(晴天率で調べても、1日の5分でも雨が降ればその日は「降雨あり」となり晴天日にカウントされない)
2. お日様が通る南が開放的な海に面している
(やはり海と太陽は生命の源、色々と元気をくれるし癒してくれる)
3. 適度に都会と自然のバランスが取れている
4. 国の大動脈上に位置し、常に外の空気が入ってくる
(腐っても花形路線の東海道、どん詰まりの土地のような閉塞感が無い)
5. 『さわやか』があちこちにある
1. 日照時間が長い
(晴天率で調べても、1日の5分でも雨が降ればその日は「降雨あり」となり晴天日にカウントされない)
2. お日様が通る南が開放的な海に面している
(やはり海と太陽は生命の源、色々と元気をくれるし癒してくれる)
3. 適度に都会と自然のバランスが取れている
4. 国の大動脈上に位置し、常に外の空気が入ってくる
(腐っても花形路線の東海道、どん詰まりの土地のような閉塞感が無い)
5. 『さわやか』があちこちにある
222名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:44:04.94ID:Nt31dJ9j0 住んでみたい街になると人が勝手に集まってくる
223名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:44:18.20ID:YAwv0Lta0224名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:44:37.92ID:sm5ogA6G0 大阪とか京都じゃなくて、北海道だよ。皇室は、東京よりも東にはお住まいになったことないだろ。
北海道を活性化して、東京とリニアで繋ぐ。それなら、東北も持ち直す。新幹線ではダメだよ。時間がかかりすぎる。
北海道を活性化して、東京とリニアで繋ぐ。それなら、東北も持ち直す。新幹線ではダメだよ。時間がかかりすぎる。
225名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:45:03.06ID:26yVReKv0 >>215
露助との緩衝地帯に首都とか頭おかしいんじゃね?w
露助との緩衝地帯に首都とか頭おかしいんじゃね?w
226名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:45:09.04ID:kvhH9Zjn0227名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:45:17.94ID:cIBCQnFQ0 なんでこのスレ レス数復活してんだよw
もう全部週末にスレ立てしろw
もう全部週末にスレ立てしろw
228名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:45:25.07ID:pa5ceYUn0 なんだかんだで東京が1番便利なんだが。
仕事、買い物、医療、交通、文化、娯楽、外食
仕事、買い物、医療、交通、文化、娯楽、外食
229名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:45:34.67ID:sm5ogA6G0230名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:45:59.73ID:4dTXJ2j70 東京全然便利じゃねえよ嘘つくな
千代田区だけだろ
千代田区だけだろ
231名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:46:11.24ID:UglYQWKL0232名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:46:17.60ID:sm5ogA6G0 >>230
豊島区は便利だよ。
豊島区は便利だよ。
233名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:46:19.18ID:yV69mMFS0 >>183
外人は東京以外にもうじゃうじゃ来るんじゃないの?
外人は東京以外にもうじゃうじゃ来るんじゃないの?
234名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:46:21.26ID:YAwv0Lta0 中高と陸上とかやっていたからか、待つのが苦手なんだよな
236名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:46:46.93ID:WpPuLB5w0 現実的に考えて、東京の次に来る地方都市
それはリニアが繋がる名古屋になるだろう
先ずは名古屋に分散させればいい
それはリニアが繋がる名古屋になるだろう
先ずは名古屋に分散させればいい
237名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:47:21.24ID:T77clD2h0 >>230
まあ・・・練馬はね
まあ・・・練馬はね
239名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:47:41.81ID:26yVReKv0240名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:48:02.27ID:sm5ogA6G0 >>236
まぁ、皇居を北海道に移転する案を強く勧める。新首都をゼロから構築だ。
まぁ、皇居を北海道に移転する案を強く勧める。新首都をゼロから構築だ。
241名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:48:25.34ID:gT83h/E10 >>161
そこは違うぞ。
結婚より楽しいことがあるの間違い。
交尾だけが人生じゃないんだよ。
がんばれば家は持てるだろう。
自動車は買っても10年後には廃車にしちゃうから
財産とまでは言えない。自動車にお世話
にならないような東京都のどこかに住むべきだろうかとは思う。
そこは違うぞ。
結婚より楽しいことがあるの間違い。
交尾だけが人生じゃないんだよ。
がんばれば家は持てるだろう。
自動車は買っても10年後には廃車にしちゃうから
財産とまでは言えない。自動車にお世話
にならないような東京都のどこかに住むべきだろうかとは思う。
242名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:48:25.72ID:sJ29DVUL0243名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:48:29.12ID:XTTGTYtP0 >>48
ギロッポンでチャンネーな
ギロッポンでチャンネーな
245名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:48:54.75ID:yV69mMFS0 >>208
コンパクトな方が環境にもいいしね
コンパクトな方が環境にもいいしね
246名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:49:03.57ID:0XoafVE80 医療も地方都市のがいいと思うわ
東京で繁盛してるのはぼったくり病院か過労死しそうな医者のどっちか
東京で繁盛してるのはぼったくり病院か過労死しそうな医者のどっちか
247名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:49:05.04ID:IhzB+HtZ0248名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:49:08.20ID:kvhH9Zjn0249名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:49:17.00ID:sm5ogA6G0 >>244
名古屋は発展するだろな
名古屋は発展するだろな
250名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:49:42.88ID:RUqAGkOC0251名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:49:58.67ID:juKJO0160 家賃奴隷
252名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:50:08.13ID:4dTXJ2j70 練馬(^-^)
253なななし
2018/11/10(土) 23:50:27.66ID:STNjLBNh0 金ありゃどこでも楽しいさ。
254名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:50:31.11ID:yV69mMFS0 >>228
医療は関西の方がいいって前のスレで見たな
医療は関西の方がいいって前のスレで見たな
255名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:50:32.06ID:mVwohbL70 船橋(^-^)
256名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:50:38.41ID:4dTXJ2j70 練馬がどれほど田舎か知らないやつが多くてほんと都民はテキトーだなと思うわ
この売上なんやねんww
https://i.imgur.com/eHYL7Be.jpg 横浜
https://i.imgur.com/hE3081z.jpg 練馬
この売上なんやねんww
https://i.imgur.com/eHYL7Be.jpg 横浜
https://i.imgur.com/hE3081z.jpg 練馬
257名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:50:47.55ID:0XoafVE80258名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:50:52.70ID:UW/E/atg0259名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:51:17.48ID:+KoLaN4n0 >236
取引先の名古屋地盤の企業の偉いさんが、名古屋が景気良いお陰ですごく忙しいとぼやいてた
取引先の名古屋地盤の企業の偉いさんが、名古屋が景気良いお陰ですごく忙しいとぼやいてた
260名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:51:19.11ID:RUqAGkOC0262名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:51:23.95ID:TXBtjA410263名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:51:41.10ID:sJ29DVUL0264名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:51:50.95ID:7l//tPGn0 >>244
利権がらみの上級東京さんがしっかり名古屋叩きしてくれてるから安心w
利権がらみの上級東京さんがしっかり名古屋叩きしてくれてるから安心w
265名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:52:23.03ID:38hz46tA0 コンプレックスまみれのネガティブコメばっかり
東京以外ならどこがいいかな
前は災害のない岡山がいいかなと思ってたけど、脆弱な自治機能を晒したし用水路トラップも恐いしな
前スレでは浜松推しが何人かいたけど、海、川あって良さそうだねえ
東京以外ならどこがいいかな
前は災害のない岡山がいいかなと思ってたけど、脆弱な自治機能を晒したし用水路トラップも恐いしな
前スレでは浜松推しが何人かいたけど、海、川あって良さそうだねえ
266名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:52:26.00ID:Nt31dJ9j0 府中とかに移住すれば
267名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:52:36.22ID:yV69mMFS0 >>258
墓とか負債でしょ
墓とか負債でしょ
268名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:52:38.72ID:ekR6lCa70 糞田舎はやめとけよ
ムラ社会は死ねるw
ムラ社会は死ねるw
269名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:52:42.50ID:rkexEAO60 売上だけで分かる練馬の田舎っぷり
270名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:52:47.00ID:26yVReKv0 >>240
おまえの願望書いても無駄w
おまえの願望書いても無駄w
271名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:52:49.62ID:0XoafVE80 東京の人って海外の人にどんな街?とか
街のシンボルは?とか聞かれたらなんて答えるの?
街のシンボルは?とか聞かれたらなんて答えるの?
272名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:53:09.25ID:iUaWiWMX0 ■どうも東京に一極集中させても国力は減る一方だ
■どうも東京に住んでも俺の暮らしは良くならないな
こう感じている人が多いということでしょう
■どうも東京に住んでも俺の暮らしは良くならないな
こう感じている人が多いということでしょう
273名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:53:15.42ID:JX9NDK820 前の豪雨のときのJRの計画運休でうんざりした
中小企業なのに東京にいる必要ない
でも地方は民度低そう
いじめられたらいやだな
中小企業なのに東京にいる必要ない
でも地方は民度低そう
いじめられたらいやだな
274名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:53:21.51ID:RUqAGkOC0275名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:53:27.79ID:sJ29DVUL0 >>271
タトゥーフェスティバルと東京タワーでよくね?
タトゥーフェスティバルと東京タワーでよくね?
276名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:53:35.99ID:uHaIeCmX0 神奈川の真ん中!海老名の勢いとパワー桁違い!!
・義務教育期間は所得制限無し!子ども医療費無料
・なんと公立小学校は室内温水プールで授業!公立中学校はプール授業無し!
・市が若者に奨学金返済と家賃補助
・中学校給食、希望すれば仕出し弁当
・西城秀樹さんYMCAを緊急でレコード作成した地
・いきものがかり発祥地
・小田急線電車接近メロディー いきものがかり「SAKURA」
・いきものがかり 超いきものまつり2016
海老名でしょー!!! 2016年8月27・28日開催!
・住みたい街ランキング2018 関東26位!←New!!!
・新宿まで最速38分
・横浜まで最速26分
・リニア新幹線、橋本駅まで最速27分
・小田急ロマンスカー モーニングウェイ号2018年3月から新規上り7本設定!!←New!!!
・相鉄はJR東日本と2019年から、
東急東横・目黒線とも2022年4月から相互乗り入れ開始!
・相鉄線、海老名駅ビル2020年建て替え完了
・新東名高速道路の起点!!!
・圏央道海老名インター〜東名5分、中央道20分、関越道40分、東北道70分で到達可能
・海老名駅〜羽田空港リムジンバス往復27便/日
・超巨大ショッピングモールの街、海老名市
ViNA WALKを海老名駅挟み反対側に、駅直結型ららぽーと海老名
・TOHOとイオン、シネコン2つを完備!
日本初シネコンが海老名!!
・全国2例目!東京代官山蔦屋書店と市立図書館のコラボ!
・小田急600億円投じ、駅前超巨大開発!!
もう海老名の勢いは誰にも止められない!!!
海老名市民の夢と希望は膨らむばかり*\(^o^)/*
・義務教育期間は所得制限無し!子ども医療費無料
・なんと公立小学校は室内温水プールで授業!公立中学校はプール授業無し!
・市が若者に奨学金返済と家賃補助
・中学校給食、希望すれば仕出し弁当
・西城秀樹さんYMCAを緊急でレコード作成した地
・いきものがかり発祥地
・小田急線電車接近メロディー いきものがかり「SAKURA」
・いきものがかり 超いきものまつり2016
海老名でしょー!!! 2016年8月27・28日開催!
・住みたい街ランキング2018 関東26位!←New!!!
・新宿まで最速38分
・横浜まで最速26分
・リニア新幹線、橋本駅まで最速27分
・小田急ロマンスカー モーニングウェイ号2018年3月から新規上り7本設定!!←New!!!
・相鉄はJR東日本と2019年から、
東急東横・目黒線とも2022年4月から相互乗り入れ開始!
・相鉄線、海老名駅ビル2020年建て替え完了
・新東名高速道路の起点!!!
・圏央道海老名インター〜東名5分、中央道20分、関越道40分、東北道70分で到達可能
・海老名駅〜羽田空港リムジンバス往復27便/日
・超巨大ショッピングモールの街、海老名市
ViNA WALKを海老名駅挟み反対側に、駅直結型ららぽーと海老名
・TOHOとイオン、シネコン2つを完備!
日本初シネコンが海老名!!
・全国2例目!東京代官山蔦屋書店と市立図書館のコラボ!
・小田急600億円投じ、駅前超巨大開発!!
もう海老名の勢いは誰にも止められない!!!
海老名市民の夢と希望は膨らむばかり*\(^o^)/*
277名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:53:48.98ID:ewJZ7oDk0278名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:54:21.44ID:+KoLaN4n0 >273
都内にいるならJR乗る必要あるか?
都内にいるならJR乗る必要あるか?
279名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:54:33.87ID:oG9+cT2o0 883名無しさん@1周年2018/11/10(土) 22:13:41.69ID:mqcN5wnQ0
>>866
人口増えてもマイナス成長
この意味が分からず地方の優秀な若者は東京を目指すと言ってるバカが多い
地方じゃ食っていけないゴミしか東京なんか行かない時代なのにね
これなんだよな。
地方のまともなのって
地元の医学部医学科、工学部
薬学部に行って
東京なんて高卒かFランが行くところなのにな。
>>866
人口増えてもマイナス成長
この意味が分からず地方の優秀な若者は東京を目指すと言ってるバカが多い
地方じゃ食っていけないゴミしか東京なんか行かない時代なのにね
これなんだよな。
地方のまともなのって
地元の医学部医学科、工学部
薬学部に行って
東京なんて高卒かFランが行くところなのにな。
280名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:54:33.94ID:Nt31dJ9j0 八王子市とかに住めば一極集中にはならないかも
281名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:54:39.10ID:UW/E/atg0 田舎で子ども産むってさ、
もうそれだけで虐待かよって思うわ
生まれる場所も親も選べないのに、
人生はそれらで決まってしまう。
負の連鎖というか不幸の連鎖というか。
もうそれだけで虐待かよって思うわ
生まれる場所も親も選べないのに、
人生はそれらで決まってしまう。
負の連鎖というか不幸の連鎖というか。
282名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:54:50.70ID:T77clD2h0 練馬は農業が盛んでいいと思います
283名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:55:09.00ID:yLdoonEJ0284名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:55:21.01ID:oMBlGRjI0285名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:55:36.15ID:Nt31dJ9j0 八王子市が心霊スポットだったとは知らなかった
286名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:55:44.83ID:oG9+cT2o0 >>280
てかそう○都市なんていかないよ。
てかそう○都市なんていかないよ。
287名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:55:53.46ID:sm5ogA6G0288名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:56:13.97ID:T77clD2h0 >>285
創価スポットだよ
創価スポットだよ
289名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:56:29.63ID:RUqAGkOC0290名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:56:31.65ID:4dTXJ2j70 >>274
まさにインフラこそクソだろJR通ってないし。弱っちい東京都の大江戸線とか要らんわ。遅延凄いし水道水サビの味するし。
まさにインフラこそクソだろJR通ってないし。弱っちい東京都の大江戸線とか要らんわ。遅延凄いし水道水サビの味するし。
291名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:56:49.88ID:sJ29DVUL0293名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:56:56.59ID:5bkwR03O0 人口増えてもマイナス成長の東京
人口減ってもプラス成長の大阪
どうしてこんなに差がついたんだろ。
人口減ってもプラス成長の大阪
どうしてこんなに差がついたんだろ。
294名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:57:01.15ID:sm5ogA6G0 >>288
創価学会が強いのは、東京12区だよ。
創価学会が強いのは、東京12区だよ。
295名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:57:16.98ID:4dTXJ2j70 東京は5区だけ
豊島区は治安悪すぎるからだめ
豊島区は治安悪すぎるからだめ
297名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:57:33.68ID:yV69mMFS0 >>290
文京目黒世田谷のどこかにお住まいですか?
文京目黒世田谷のどこかにお住まいですか?
298名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:57:41.90ID:jbLA2jys0 >>290
水道水にセシウム入ってる時点でインフラも糞もないわ
水道水にセシウム入ってる時点でインフラも糞もないわ
299名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:58:00.58ID:z03ywiuZ0 企業の奴隷
大家の奴隷
大家の奴隷
301名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:58:01.55ID:JX9NDK820 >>284
名古屋は排他的って聞いたことある
名古屋は排他的って聞いたことある
302名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:58:02.57ID:sm5ogA6G0303名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:58:06.00ID:ERlicW6C0 東京で楽しく遊んで暮らしたら手取り月80万じゃないと無理
とんかつ定食が2500円なんて・…びっくりしたぜ
とんかつ定食が2500円なんて・…びっくりしたぜ
304名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:58:25.23ID:sJ29DVUL0305名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:58:53.20ID:yV69mMFS0 >>298
風説の流布?
風説の流布?
306名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:59:21.40ID:iUaWiWMX0 首都は経済だけでなく国防と防災の観点からも検討されるべき案件
なお、権力と経済を分散させるのはアリ
なお、権力と経済を分散させるのはアリ
307名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:59:23.22ID:UW/E/atg0308名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:59:32.48ID:7T1Mo1Ok0 >>303
手取り20くらいでも楽しく過ごせるよ
手取り20くらいでも楽しく過ごせるよ
309名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:59:36.87ID:sJ29DVUL0 >>296
不思議ねー(白々しい)
不思議ねー(白々しい)
310名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:59:50.14ID:fAZdAjp80311名無しさん@1周年
2018/11/10(土) 23:59:57.25ID:4dTXJ2j70 >>297
練馬駅やっちゅーねんw
西武と大江戸線が走っとるわ。なんにも無さすぎて心折れそうになる。
田舎のなんにも無さとも全然違う。田舎は自然を活かした面白いものがある。練馬は住宅以外何も無いし鉄道もゴミ
練馬駅やっちゅーねんw
西武と大江戸線が走っとるわ。なんにも無さすぎて心折れそうになる。
田舎のなんにも無さとも全然違う。田舎は自然を活かした面白いものがある。練馬は住宅以外何も無いし鉄道もゴミ
312名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:00:16.05ID:pB7/OVXQ0 災害がめちゃくちゃ少ないのに首都機能を移転させる必要がどこにあるんだ?
313名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:00:19.41ID:g+C2zlD40314名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:00:26.77ID:VdIkTpn+0 関東大震災くらいしか変わるきっかけ無いぞ
そのまま死ぬ可能性の方が高いが
そのまま死ぬ可能性の方が高いが
315名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:00:44.01ID:WBK6sjuN0 >>308
心頭滅却すれば火もまた涼しみたいな、何か修行の末?
心頭滅却すれば火もまた涼しみたいな、何か修行の末?
318名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:01:02.22ID:kcW2i5Oq0 東京に出張で行ったときに経験する通勤ラッシュには、ほんと辟易とする。
通勤してる人達は毎日アレなんだよね?
良く皆我慢してるよな。感心する。
暴動起きてもおかしくないレベルだと思うんだが。
通勤してる人達は毎日アレなんだよね?
良く皆我慢してるよな。感心する。
暴動起きてもおかしくないレベルだと思うんだが。
320名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:01:24.94ID:fRXBcmHt0321名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:01:35.66ID:SAHJcI460 >>247
子供を殺せる親なら、そもそも高齢ニートを許しはせんよ。
子供を殺せる親なら、そもそも高齢ニートを許しはせんよ。
322名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:01:37.97ID:Hate29nO0 >>254
単純に国公立の医学部医学科が
西日本に多いから。
まあ50年前の東日本の自民党の政治家が
何も考えていなかったことによる。
産業医科大学でも北九州市に造ってしまったしな。
自治医科大学って栃木の医療の拠点になってるのに。
独協医科については・・まあ沈黙する。
単純に国公立の医学部医学科が
西日本に多いから。
まあ50年前の東日本の自民党の政治家が
何も考えていなかったことによる。
産業医科大学でも北九州市に造ってしまったしな。
自治医科大学って栃木の医療の拠点になってるのに。
独協医科については・・まあ沈黙する。
323名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:01:38.86ID:iK8TJEaz0325名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:01:51.11ID:uqfpQkZD0 >>294
創価大学がある辺りの創価で埋めつくされた地域とか知ってて言ってるのか?
創価大学がある辺りの創価で埋めつくされた地域とか知ってて言ってるのか?
326名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:01:59.84ID:zzYsJ3As0327名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:02:09.04ID:ZSt9tQLK0 豊島区周辺の恐ろしいところは線路が踏み切りになってるところだな。 の割に電車数分おきに来るからウザすぎ。なんなのこの欠陥設計。
都知事に無視されすぎ
都知事に無視されすぎ
328名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:02:39.91ID:iK8TJEaz0 >>325
東京12区は、公明党の牙城だよ。久本が王子の駅前で、選挙の時には必死な場所。
東京12区は、公明党の牙城だよ。久本が王子の駅前で、選挙の時には必死な場所。
329名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:02:43.26ID:swolVEEH0 >290
だからJRなんて田舎者とお上りさんが使う路線なんだよ
メトロと都営地下鉄だけで事足りるのが23区の利便性だろ
そんなにJRないと死んじゃうぐらいJR好きなら埼玉とか千葉をおすすめするぞ
だからJRなんて田舎者とお上りさんが使う路線なんだよ
メトロと都営地下鉄だけで事足りるのが23区の利便性だろ
そんなにJRないと死んじゃうぐらいJR好きなら埼玉とか千葉をおすすめするぞ
330名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:02:48.27ID:zzYsJ3As0331名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:03:06.41ID:iK8TJEaz0 >>327
小池の地元だよ。豊島区。
小池の地元だよ。豊島区。
332名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:03:19.24ID:W4le3CzO0333名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:03:21.76ID:5VJfgLQb0 >>295
治安なんて女の考えることだ
治安なんて女の考えることだ
334名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:03:26.01ID:ZSt9tQLK0335名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:03:42.51ID:Nxz6oNCU0 >>3 首都圏と地方では愛知・福岡・沖縄だけやんけ
336名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:04:26.93ID:zzYsJ3As0337名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:04:56.80ID:C1xYgX2P0 東海道新幹線で東京から関西に行くと静岡からの寂れ感がもう洒落にならないレベルでヤバすぎると思うわ…
車窓から外見ても街に人が全然見当たらないんだよ…
空気感もやばい
車窓から外見ても街に人が全然見当たらないんだよ…
空気感もやばい
338名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:05:12.93ID:W4le3CzO0339名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:05:36.20ID:2jSss1Fo0 おまいらの意見を総合すると
東京メトロの西船橋が勝ち組ってことやな
東京メトロの西船橋が勝ち組ってことやな
340名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:05:36.76ID:iK8TJEaz0 >>338
かつやのトンカツ、美味しいよね。
かつやのトンカツ、美味しいよね。
341名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:05:53.94ID:zzYsJ3As0342名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:05:55.22ID:fbGe8Daa0 「東京いいことない」
だがしかし、実態は「東京に比べ地方都市はいい事が極端に少ない」
これに気付いた東京脱出組の大半が「また東京へ戻って来る」
かくして21世紀の日本は「3大メガロポリス形成」の時代に相成りまする
何てったって年頃の娘っ子が地方を毛嫌いして
一斉に首都圏へ逃げ出しちゃうんだもん
だがしかし、実態は「東京に比べ地方都市はいい事が極端に少ない」
これに気付いた東京脱出組の大半が「また東京へ戻って来る」
かくして21世紀の日本は「3大メガロポリス形成」の時代に相成りまする
何てったって年頃の娘っ子が地方を毛嫌いして
一斉に首都圏へ逃げ出しちゃうんだもん
343名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:05:57.58ID:iK8TJEaz0 >>339
東西線は、激混みだろ。あれ?地獄だろ。
東西線は、激混みだろ。あれ?地獄だろ。
344名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:06:07.86ID:doke2Qx+0 >>306
首都は国防と防災の観点だけでなく、
平野が比較的広い事、水資源が豊富なこと、
雪害が少ないこと、歴史上災害の歴史も少ないこと
全てトータル的に見て合格できる場所が日本でただ一つだけある
それが愛知県の長久手市とか日進市とかの、名古屋市東部に位置するエリア
海抜が高くて地盤も硬いので、南海トラフでの地震でも津波は来ないし、
逆に救援に早く行けるエリア
首都にできる立地は、ここ以外に日本には無いだろう
首都は国防と防災の観点だけでなく、
平野が比較的広い事、水資源が豊富なこと、
雪害が少ないこと、歴史上災害の歴史も少ないこと
全てトータル的に見て合格できる場所が日本でただ一つだけある
それが愛知県の長久手市とか日進市とかの、名古屋市東部に位置するエリア
海抜が高くて地盤も硬いので、南海トラフでの地震でも津波は来ないし、
逆に救援に早く行けるエリア
首都にできる立地は、ここ以外に日本には無いだろう
345名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:06:13.90ID:ZSt9tQLK0347名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:06:32.39ID:10Srzjwm0 光に虫が寄ってくるのに理由なんかねえだろ
348名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:06:33.25ID:ADsJvWNC0 >>339
激混みの東西線も始発選べば座れるしな
激混みの東西線も始発選べば座れるしな
349名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:06:35.10ID:yWJy+NeD0 東京だと金を稼げそうに思えるので行きたいんだけどなあ・・・(´・ω・`)
350名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:06:39.78ID:c5l1tDIP0 年取ってくると渋谷より渋川のほうに魅力を感じる
351名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:06:58.55ID:iK8TJEaz0 >>349
来い来い。
来い来い。
352名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:06:59.18ID:ZSt9tQLK0 あん!? 西船橋だ!?
乗車率はどうなんだゴルァ!
乗車率はどうなんだゴルァ!
353名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:07:04.71ID:W4le3CzO0354名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:07:17.01ID:swolVEEH0 >334
練馬の人なのか
目黒区とか中央区に住めばガラリと価値観変わるよ
練馬の人なのか
目黒区とか中央区に住めばガラリと価値観変わるよ
355名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:07:29.54ID:3LPM3N7U0356名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:07:39.29ID:zzYsJ3As0 西船橋とか
出来るだけ住みたくないわ
出来るだけ住みたくないわ
357名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:07:57.51ID:aH/Kyah/0 元23区民で今は地方都市民だが、
東名阪に次ぐ、札幌、福岡、仙台らへんなら東京からの移住はしやすい気がするな。
教育や進学、大企業本体への就職に拘る人は東京がいいかもしれない。
東名阪に次ぐ、札幌、福岡、仙台らへんなら東京からの移住はしやすい気がするな。
教育や進学、大企業本体への就職に拘る人は東京がいいかもしれない。
358名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:08:12.11ID:oxyhfuf50 稼げてるから地方で十分
外で薪ストーブ置いて温まりながら
読書したいな
外で薪ストーブ置いて温まりながら
読書したいな
359名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:08:13.31ID:n6E96nlF0 道民が南下してるから寒冷化してるし
移住するなら東京よりも暖かいところ
移住するなら東京よりも暖かいところ
360名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:08:17.32ID:Hate29nO0 >>313
逆
トヨタの方が霞が関に圧力掛けられる
ようになってる。トヨタの工場がある
アメリカの州の知事や上院下院の議員は
トヨタの使い走りになってるから。
でもってトヨタは宮城岩手に工場を作って
これから拡充するのだけど
トヨタの「荘園」が出来そうだな。
宮城岩手は封建的な意味で
トヨタの所領になりそうだ。
逆
トヨタの方が霞が関に圧力掛けられる
ようになってる。トヨタの工場がある
アメリカの州の知事や上院下院の議員は
トヨタの使い走りになってるから。
でもってトヨタは宮城岩手に工場を作って
これから拡充するのだけど
トヨタの「荘園」が出来そうだな。
宮城岩手は封建的な意味で
トヨタの所領になりそうだ。
361名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:08:20.36ID:WBK6sjuN0362名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:08:26.21ID:2jSss1Fo0 だって、おまいら JRより東京メトロだって言ったじゃねーか!!
363名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:08:47.05ID:zzYsJ3As0365名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:09:02.51ID:ZSt9tQLK0366名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:09:12.14ID:uqfpQkZD0367名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:09:15.97ID:zzYsJ3As0368名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:09:21.26ID:ADsJvWNC0 もう原野を開発しない方がいいよ
370名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:09:39.27ID:ZSt9tQLK0 >>358
羨ましくてしぬ
羨ましくてしぬ
372名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:09:57.90ID:2jSss1Fo0 庶民で東京メトロの駅近さがしたら
家賃的に西船橋しかねーぞッ ごるぁ(・3・)
家賃的に西船橋しかねーぞッ ごるぁ(・3・)
373名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:09:58.94ID:01rESPRZ0 田舎の排他性って皆の想像以上だぞ
374名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:10:06.99ID:WBK6sjuN0375名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:10:14.07ID:73KMsTXW0 群馬!
群馬ならなんとかしてくれる!
群馬ならなんとかしてくれる!
376名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:10:25.65ID:ZSt9tQLK0 >>363
つか練馬民はみんな謙虚だぞ。マウンティングで削られすぎで気弱になってる。 間違いなく格差はある
つか練馬民はみんな謙虚だぞ。マウンティングで削られすぎで気弱になってる。 間違いなく格差はある
377名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:10:26.75ID:WeNxrBRv0 公務員や大企業の従業員が地方都市に転勤してそのまま定着するのが最強
379名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:10:37.70ID:fblkdqGy0 新幹線から名古屋駅の周辺見てもほとんど人いないんだが、名古屋駅は街の中心からずれてるのか?
380名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:10:44.59ID:H9y+splS0 群馬を翼くんみたいに言うな
381名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:10:52.89ID:iK8TJEaz0 >>366
あのパルテノン神殿みたいな、創価大学のセンスの悪さには辟易してる。池田大作ってコンプレックスの塊だよな。
ハーバード大学の他人が書いた原稿棒読み講義には、笑ったよ。みんなが聞きたいのは、学術的な話じゃないのにさ。
あのパルテノン神殿みたいな、創価大学のセンスの悪さには辟易してる。池田大作ってコンプレックスの塊だよな。
ハーバード大学の他人が書いた原稿棒読み講義には、笑ったよ。みんなが聞きたいのは、学術的な話じゃないのにさ。
382名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:11:05.65ID:zzYsJ3As0384名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:11:23.60ID:ADsJvWNC0 >>369
京都だと鴨川の東は京都扱いされないとかあるよな
京都だと鴨川の東は京都扱いされないとかあるよな
385名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:11:23.63ID:/YbAOIYL0386名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:11:40.97ID:zzYsJ3As0387名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:11:44.81ID:n6E96nlF0 名古屋は東京と同じものがそろっててないのは人口だけ
388名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:12:02.19ID:suHsPvh90 独身子無しで終わる奴も多い まさに東京ブラックホール
389名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:12:04.72ID:Ba0BoqLJ0 此花区のラムーの近くだと6万で生活できる!
390名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:12:09.52ID:swolVEEH0 >365
なら中央区おすすめだぞ
目黒や渋谷より家賃安めで利便性抜群だしな
ただし勝どき、月島地区はタワマン激増でファミリー層にはおすすめ出来ん
なら中央区おすすめだぞ
目黒や渋谷より家賃安めで利便性抜群だしな
ただし勝どき、月島地区はタワマン激増でファミリー層にはおすすめ出来ん
391名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:12:13.38ID:BYYfugRl0 金なくても楽しめるのが東京
392名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:12:25.33ID:2drlixDq0394名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:12:51.70ID:ZSt9tQLK0 >>390
茅場町あたりにスーパー全然無いように感じたけど気のせいなんだろうか。。。
茅場町あたりにスーパー全然無いように感じたけど気のせいなんだろうか。。。
395名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:13:08.07ID:WBK6sjuN0396名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:13:12.73ID:W4le3CzO0 >>375
呪詛でなんとかしてくれそうだw
呪詛でなんとかしてくれそうだw
398名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:13:26.71ID:yNg/e0890 >>376
裏日本でも練馬を「練馬言うたら大根作っとれんて」みたいにマウント取るから笑えるww
裏日本でも練馬を「練馬言うたら大根作っとれんて」みたいにマウント取るから笑えるww
399名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:13:30.93ID:2jSss1Fo0400名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:13:48.76ID:zzYsJ3As0401名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:14:00.13ID:ADsJvWNC0 >>379
はい愛知郡中村だった
はい愛知郡中村だった
403名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:14:17.47ID:oxyhfuf50404名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:14:19.05ID:n+i5leKa0 東京はこれ以上タワマンが建つと一駅当たりの乗車人数が増えて武蔵小杉状態になるよ
都心なら大丈夫だけど郊外から乗り入れてくる路線は本当に危険
都心なら大丈夫だけど郊外から乗り入れてくる路線は本当に危険
405名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:14:21.85ID:3LPM3N7U0406名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:14:27.61ID:uqfpQkZD0407名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:15:12.08ID:zzYsJ3As0 >>403
自分で選べない小中公立がゴミじゃん
自分で選べない小中公立がゴミじゃん
409名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:16:08.38ID:OmED0UG30 東京の人って何でマウンティングに必死になの?自分より上か下か常に気にしてる
なんて、朝鮮人みたいだね。もしかして東京ってそういう場所なの?だから民度も
最低なの?
なんて、朝鮮人みたいだね。もしかして東京ってそういう場所なの?だから民度も
最低なの?
410名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:16:09.82ID:ZSt9tQLK0411名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:16:28.32ID:mESrEU0v0 東京に生まれ育った人が首都圏意外の土地に移住なんて俺には考えられないわ
東京には何でも揃っている 大きなビジネスなどのチャンスも地方より圧倒的に多い
何一つ不自由しないのに何が不満なのか
東京に生まれたのも才能の一つだぞ それをみすみす手放すなんてもったいない
東京には何でも揃っている 大きなビジネスなどのチャンスも地方より圧倒的に多い
何一つ不自由しないのに何が不満なのか
東京に生まれたのも才能の一つだぞ それをみすみす手放すなんてもったいない
412名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:16:29.00ID:n+i5leKa0 都心で完結してる丸の内線や銀座線沿線なら大丈夫かな
東西線とか有楽町線はラッシュは酷くなるはず
東西線とか有楽町線はラッシュは酷くなるはず
413名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:16:36.80ID:lJMYrPRF0 東京は金と友人がいなきゃ、なにもいいことないからなあ
逆に両方あれば、こんな楽しい場所も無い
逆に両方あれば、こんな楽しい場所も無い
414名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:16:42.09ID:W4le3CzO0415名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:16:58.76ID:iK8TJEaz0 >>406
コンプレックスでしょ。日本国内で引け目があるから、ギリシャの遺産を借用しようとしてるだけ。
創価なんか、あんなの仏教でもなんでもないですよ。単なる新興宗教だよね。
聖教新聞の記者と話したことあるけど、あいつら馬鹿ではない。確信犯なんだよ。無学で馬鹿なのは一般信徒だけ。上層部は賢い。そして確信犯。
コンプレックスでしょ。日本国内で引け目があるから、ギリシャの遺産を借用しようとしてるだけ。
創価なんか、あんなの仏教でもなんでもないですよ。単なる新興宗教だよね。
聖教新聞の記者と話したことあるけど、あいつら馬鹿ではない。確信犯なんだよ。無学で馬鹿なのは一般信徒だけ。上層部は賢い。そして確信犯。
416名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:17:09.86ID:VdIkTpn+0 一般出身者が政治のトップやんなきゃダメだよ
元華族みたいなのに通勤が〜、満員電車が〜分かる訳ないんだから
元華族みたいなのに通勤が〜、満員電車が〜分かる訳ないんだから
417名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:17:10.63ID:ZSt9tQLK0 >>411
そんなことないよ 通販本格的にやりたかったら地方に倉庫持たないと出来ないし。
そんなことないよ 通販本格的にやりたかったら地方に倉庫持たないと出来ないし。
418名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:17:14.11ID:zzYsJ3As0420名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:17:27.81ID:WBK6sjuN0421名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:17:33.77ID:LUX79OdE0 マジで東京圏の人って地方なんて完全に頭にないからな
アメリカ人が海外に興味ないのと同じで
アメリカ人が海外に興味ないのと同じで
422名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:17:44.41ID:ha4hmCgX0 オフィス街2km沖は福岡市の別荘、リゾート街 能古島
http://showcase.city.fukuoka.lg.jp/admn/mrgt/images/2014/03/img0664.jpg
博多湾の中にある能古島から見た福岡タワー周辺
http://yokanavi.com/assets/uploads/2016/03/4ade86cfd2d770b0da1561dc180f5c80-1024x681.jpg
夏の風景
http://yokanavi.com/assets/uploads/1970/01/24005eefdcb85ffc9e3a3c3d0abae9b1-1024x643.jpg
http://www.bbqgo.jp/files/topics/1180_ext_12_0.jpg
http://showcase.city.fukuoka.lg.jp/admn/mrgt/images/2014/03/img0664.jpg
博多湾の中にある能古島から見た福岡タワー周辺
http://yokanavi.com/assets/uploads/2016/03/4ade86cfd2d770b0da1561dc180f5c80-1024x681.jpg
夏の風景
http://yokanavi.com/assets/uploads/1970/01/24005eefdcb85ffc9e3a3c3d0abae9b1-1024x643.jpg
http://www.bbqgo.jp/files/topics/1180_ext_12_0.jpg
423名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:17:48.21ID:3LPM3N7U0424名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:17:59.75ID:n+i5leKa0425名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:18:27.54ID:ZSt9tQLK0426名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:18:39.50ID:zzYsJ3As0427名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:19:04.83ID:W4le3CzO0428名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:19:22.79ID:10Srzjwm0429名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:19:27.29ID:k5lwLUbe0 地方民は口開くと無い無い無い無い無い
延々と言ってるホントウンザリするぞ
延々と言ってるホントウンザリするぞ
430名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:19:39.42ID:4V/holGB0 地方人が嫌なのは別に田舎出身だからじゃなくて、民度が低すぎるからなんだよな…土人民度の
431名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:19:51.94ID:61YbZcLN0 東京に住みたがる田舎者ってゴキみたい
433名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:20:29.27ID:swolVEEH0 >394
新川の方にまいばすけっとなかったっけ
日本橋地区はまいばすけっと多い気がする
東日本橋だと少し安めでマルエツやらマルマンやらもあって便利だよ
ほとんど平地だしな
新川の方にまいばすけっとなかったっけ
日本橋地区はまいばすけっと多い気がする
東日本橋だと少し安めでマルエツやらマルマンやらもあって便利だよ
ほとんど平地だしな
434名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:20:40.80ID:W4le3CzO0436名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:21:01.74ID:WBK6sjuN0439名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:21:16.67ID:fbGe8Daa0440名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:21:21.54ID:zzYsJ3As0441名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:21:47.45ID:Hate29nO0442名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:21:52.59ID:10Srzjwm0 5ちゃんでよく見るけど、まさにこれ
東京すごい=住んでる俺すごい
東京すごい=住んでる俺すごい
443名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:22:27.85ID:5uSehcNA0444名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:22:28.40ID:ZSt9tQLK0 鎌倉の、シラス入りの玉子焼きとかいうのがすげえうまそうなんだよ。なんだそりゃって思ったけど田舎というかローカルイズムを感じる。
希少性があってよい
希少性があってよい
446名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:22:52.41ID:1pwe4eCm0 なぎら健壱
地方出身者にとっての東京は、テレビの中の「東京」。テレビやネットなんかの情報で、イメージとして植え付けられた「東京人」らしく振る舞おうとして、東京に本来あった人情や風習などのいいものを壊していっているのは、むしろ地方出身者じゃないかな。
地方出身者は来るなよマジで
東京の癌
地方出身者にとっての東京は、テレビの中の「東京」。テレビやネットなんかの情報で、イメージとして植え付けられた「東京人」らしく振る舞おうとして、東京に本来あった人情や風習などのいいものを壊していっているのは、むしろ地方出身者じゃないかな。
地方出身者は来るなよマジで
東京の癌
447名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:23:11.99ID:zzYsJ3As0448名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:23:18.51ID:VmhAGI0N0 二流私大しか出ていなくても
身の丈に合った地元の県庁に入って
今は年収800万@45歳
身の丈に合った地元の県庁に入って
今は年収800万@45歳
449名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:24:05.21ID:Hate29nO0450名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:24:25.49ID:10Srzjwm0 >>440
どこの田舎だよw
DQNが暮らしていけるほど田舎は甘くない
DQNは上京するから再生産されずに残ってるのは医者、教師、公務員、地銀の子ばかり
天才は少ないが秀才は多いで
田舎は学力テスト良いだろ?
どこの田舎だよw
DQNが暮らしていけるほど田舎は甘くない
DQNは上京するから再生産されずに残ってるのは医者、教師、公務員、地銀の子ばかり
天才は少ないが秀才は多いで
田舎は学力テスト良いだろ?
451名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:24:32.41ID:ha4hmCgX0 地下鉄で行く、福岡市西区の天然ビーチ
http://showcase.city.fukuoka.lg.jp/admn/mrgt/images/2014/03/img0666.jpg
http://showcase.city.fukuoka.lg.jp/admn/mrgt/images/2014/03/img0666.jpg
452名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:24:38.51ID:ZSt9tQLK0 >>448
強烈な勝ち組だな。でも地方公務員は難易度高いだろ。
強烈な勝ち組だな。でも地方公務員は難易度高いだろ。
453名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:24:39.21ID:zzYsJ3As0454名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:24:43.68ID:WBK6sjuN0455名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:24:54.04ID:4cbtFRpv0 トンキンの出生率は1.0
これが意味するところは、トンキンの非正規低賃金労働者は結婚もできず
貯蓄もできず孤独死を余儀なくされるということ
この傾向は外国人労働者の解禁によってさらに悪化する
情弱でなければトンキンを避けるのは当たり前
これが意味するところは、トンキンの非正規低賃金労働者は結婚もできず
貯蓄もできず孤独死を余儀なくされるということ
この傾向は外国人労働者の解禁によってさらに悪化する
情弱でなければトンキンを避けるのは当たり前
456名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:25:31.65ID:2drlixDq0 18まで裏日本の郡部で暮らし
22まで渋谷で暮らし
それ以降はずっと船橋市に住んでいる俺w
渋谷はすごい良かったが、住み続けるには稼がなきゃダメなんだろうなあと、小学生でも思いつくようなことをしみじみ思ってた俺
俺の身の丈からしたら、船橋がちょうどいい
船橋も、>1の人たちからすると地方扱いなのかな
22まで渋谷で暮らし
それ以降はずっと船橋市に住んでいる俺w
渋谷はすごい良かったが、住み続けるには稼がなきゃダメなんだろうなあと、小学生でも思いつくようなことをしみじみ思ってた俺
俺の身の丈からしたら、船橋がちょうどいい
船橋も、>1の人たちからすると地方扱いなのかな
457名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:25:40.30ID:HR1Zm1yi0 地方は消滅する
これは避けられない
これは避けられない
458名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:25:43.96ID:W4le3CzO0459名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:25:51.21ID:3LPM3N7U0 >>435
東大に行きたがる理由の1つに
将来官僚やポジションある立場での人脈作りの基礎だからってのもある
医学部でも東大出身や東大病院ってブランドで有利になったりするし
(田舎者によくいるブランド志向って奴ね)
ただ偏差値がどうのだけじゃないんだよ
東大に行きたがる理由の1つに
将来官僚やポジションある立場での人脈作りの基礎だからってのもある
医学部でも東大出身や東大病院ってブランドで有利になったりするし
(田舎者によくいるブランド志向って奴ね)
ただ偏差値がどうのだけじゃないんだよ
460名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:26:08.44ID:n+i5leKa0462名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:26:19.38ID:zzYsJ3As0464名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:26:25.30ID:htGeh7IT0 そろそろ東京も腐りそうだな
465名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:26:31.76ID:Hate29nO0466名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:27:19.28ID:d5D6d1zj0 お前らがイメージする人間が最悪なクソ田舎って、だいたい市街地(いわゆる『町』やら『ふもと』)から随分と外れた地域だからな。
んでそんな市街地には↑の子供世代が住み着いてるから少しはマイルドになってるが、本質的には同じ。
まー、札幌仙台名古屋広島福岡みたいな地方大都市レベルでも田舎民っぽさは残るから、
首都圏から移住するなら関西しかねえんじゃね?
んでそんな市街地には↑の子供世代が住み着いてるから少しはマイルドになってるが、本質的には同じ。
まー、札幌仙台名古屋広島福岡みたいな地方大都市レベルでも田舎民っぽさは残るから、
首都圏から移住するなら関西しかねえんじゃね?
467名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:27:20.70ID:SanDxFDx0468名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:27:31.29ID:ZSt9tQLK0 地方公務員とか羨ましいのう。
年収600万円でも車4台とか持てるだろう。すげえ
ハマー乗りたいから乗せてよ
年収600万円でも車4台とか持てるだろう。すげえ
ハマー乗りたいから乗せてよ
469名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:27:37.12ID:X4SabtYK0 滋賀.すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
470名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:27:52.15ID:2jSss1Fo0471名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:27:55.54ID:10Srzjwm0472名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:28:05.33ID:uKA9mVey0 >>293
知事の差だろ・・・w
東京は中心区以外は心霊スポットのようなものだよ
都内各所不自然な公園多いだろ高層ビルや道路建設のあからさまに邪魔なのに
あれは空襲で山のように溢れた死体を埋めた後だからだよ
炎に追われて荒川に飛び込み場所によっては川の水温も火傷するほどだったらしく
川底や上記の公園は掘り返せば骨が無数に出てしまうから手を付けないのが真相
知事の差だろ・・・w
東京は中心区以外は心霊スポットのようなものだよ
都内各所不自然な公園多いだろ高層ビルや道路建設のあからさまに邪魔なのに
あれは空襲で山のように溢れた死体を埋めた後だからだよ
炎に追われて荒川に飛び込み場所によっては川の水温も火傷するほどだったらしく
川底や上記の公園は掘り返せば骨が無数に出てしまうから手を付けないのが真相
474名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:28:32.42ID:4cbtFRpv0475名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:28:32.83ID:Hate29nO0476名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:28:43.81ID:zzYsJ3As0 >>458
別にしなくてもいいんだけど
結婚して後悔してる人も多いし
まあそういう人は独身でも後悔してそうだけど
したい人がすれば良いんだけど
その必要性が若いうちは理解できないってのが問題だと思う
だから田舎の親とかやたら結婚勧めるんだよね
東京は超個人主義だから誰もお節介焼かないだけ
別にしなくてもいいんだけど
結婚して後悔してる人も多いし
まあそういう人は独身でも後悔してそうだけど
したい人がすれば良いんだけど
その必要性が若いうちは理解できないってのが問題だと思う
だから田舎の親とかやたら結婚勧めるんだよね
東京は超個人主義だから誰もお節介焼かないだけ
477名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:28:51.30ID:W4le3CzO0 てかまあ、田舎の人は東京の何に憧れてるんだ?
で、現実見て帰る人達がソコソコいますってなスレだろ?w
何処の地域もサバイバル大変だと思うけれどな。
おぎゃあと生まれた時から。
で、現実見て帰る人達がソコソコいますってなスレだろ?w
何処の地域もサバイバル大変だと思うけれどな。
おぎゃあと生まれた時から。
479名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:29:48.42ID:ZSt9tQLK0 相模原のダムの水が飲みたい
480名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:29:50.64ID:4cbtFRpv0481名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:29:50.78ID:xztWkeY10 >>414
後悔すると思う
成功者と言える50代の人が酔っ払った時に過去に戻れたら結婚して子供たくさんつくるって言ってた
残念ながら時は戻せないんだよね負け組人生の俺の唯一の正しい判断は結婚をした事だと思う
後悔すると思う
成功者と言える50代の人が酔っ払った時に過去に戻れたら結婚して子供たくさんつくるって言ってた
残念ながら時は戻せないんだよね負け組人生の俺の唯一の正しい判断は結婚をした事だと思う
482名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:29:58.13ID:10Srzjwm0484名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:30:11.35ID:ADsJvWNC0 >>457
人の住むエリアは狭くなっていくね
人の住むエリアは狭くなっていくね
485名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:30:19.35ID:zzYsJ3As0 >>463
親が満足でもねえ…子はねえ…(はあ…地方民は分からないんだな…)
親が満足でもねえ…子はねえ…(はあ…地方民は分からないんだな…)
486名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:30:36.37ID:sRm3Y9Xq0 都心から30分圏外は、地価も下落傾向なんだろ そのうちその距離もどんどん縮まって、都心三区以外は下落とかになるのかね
488名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:30:59.53ID:ZSt9tQLK0489名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:31:07.90ID:fgjVWwKi0 東京って災害と無縁すぎるから、テレビの地方の災害のニュースをふーんって感じで見るだけだよな
492名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:32:03.60ID:iPGYAnR40 「東京いいことない」
って地方移住したい人間が
地方で「いいこと」を見つけられるのだろうか
どこにいても結局は自分の心持ち次第なのでは
って地方移住したい人間が
地方で「いいこと」を見つけられるのだろうか
どこにいても結局は自分の心持ち次第なのでは
493名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:32:04.68ID:Hate29nO0 まあオリンピック関連予算が執行されて
ようやくプラス成長になっただけでしょ
東京って。
ようやくプラス成長になっただけでしょ
東京って。
494名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:32:08.65ID:zzYsJ3As0 東大東大って…
地方民は東大しか知らないのかよってスレだな
東大文系より千葉大医学部のがぶっちゃけ価値あると思うけどね
地方民は東大しか知らないのかよってスレだな
東大文系より千葉大医学部のがぶっちゃけ価値あると思うけどね
495名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:32:12.57ID:VmhAGI0N0496名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:32:18.51ID:3LPM3N7U0497名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:32:25.04ID:xztWkeY10500名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:32:54.34ID:4cbtFRpv0501名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:33:00.42ID:W4le3CzO0502名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:33:01.22ID:2drlixDq0 >>470
列車なんて一時間に一本がザラwよって時刻表にあわせたタイムスケジュールが必須の田舎生活(車がない人限定)
いろんなもん(ブルーノート東京とか)が徒歩圏内にあり、楽しいのは楽しいが、それを維持するにはそれなりに稼がないといけないと思った渋谷区
船橋は、田舎過ぎず都会過ぎずって感じで、俺にとってはちょうどいい
列車なんて一時間に一本がザラwよって時刻表にあわせたタイムスケジュールが必須の田舎生活(車がない人限定)
いろんなもん(ブルーノート東京とか)が徒歩圏内にあり、楽しいのは楽しいが、それを維持するにはそれなりに稼がないといけないと思った渋谷区
船橋は、田舎過ぎず都会過ぎずって感じで、俺にとってはちょうどいい
503名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:33:01.66ID:NKnJ7yC40 >>50
千葉の田舎モンwwwww
千葉の田舎モンwwwww
504名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:33:29.51ID:B6kasHWo0 汚染された終わったクソみたいな都市
505名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:33:36.91ID:sGUTYuDr0506名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:33:39.78ID:ogH2LWlS0 東京は、大阪から人・物・金・企業を盗んで発展した都市。
愛知は、工場三法で大阪の大規模工場が中部・東海地方にシフトし発展した都市。
即ち、東京も愛知も大阪のお陰で発展した都市なのです。
大阪は自力で発展した都市。
東京愛知は国策で発展した都市。
大阪と東京愛知は全くレベルが違う都市なのです。
大阪は別格の大都市なのです。
愛知は、工場三法で大阪の大規模工場が中部・東海地方にシフトし発展した都市。
即ち、東京も愛知も大阪のお陰で発展した都市なのです。
大阪は自力で発展した都市。
東京愛知は国策で発展した都市。
大阪と東京愛知は全くレベルが違う都市なのです。
大阪は別格の大都市なのです。
507名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:33:52.68ID:3LPM3N7U0 >>480
トンキントンキンってコンプレックス丸出しw
トンキントンキンってコンプレックス丸出しw
508名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:33:56.98ID:10Srzjwm0 年収800って手取り600ぐらいか?
月50万だけどボーナスあるから40ぐらいか
家買って毎月15万払ってたら月25万だぞ
子供がいたら生活なんてカツカツやで
月50万だけどボーナスあるから40ぐらいか
家買って毎月15万払ってたら月25万だぞ
子供がいたら生活なんてカツカツやで
509名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:34:05.89ID:2jSss1Fo0 ん??
おまいらッ今 最終学歴 東京学館浦安(高卒w)の わいのことディスった?(´・ω・`)
おまいらッ今 最終学歴 東京学館浦安(高卒w)の わいのことディスった?(´・ω・`)
510名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:34:50.60ID:fbGe8Daa0 >>354
目黒・練馬はついこないだまで百姓衆が柄杓で下肥ブン撒いて畑作してた場所だぞ
目黒・練馬はついこないだまで百姓衆が柄杓で下肥ブン撒いて畑作してた場所だぞ
511名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:34:51.90ID:zzYsJ3As0512名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:34:53.24ID:ogH2LWlS0 超富裕層率ランキング
1位:ワシントンD.C. /0.44%
2位:サンフランシスコ/0.32%
3位:パリ/0.17%
4位:ロサンゼルス/0.139%
5位:香港/0.135%
6位:シカゴ/0.12%
7位:ニューヨーク/0.10%
8位:大阪/0.09%
9位:東京/0.049%
10位:ロンドン/0.045%
1位:ワシントンD.C. /0.44%
2位:サンフランシスコ/0.32%
3位:パリ/0.17%
4位:ロサンゼルス/0.139%
5位:香港/0.135%
6位:シカゴ/0.12%
7位:ニューヨーク/0.10%
8位:大阪/0.09%
9位:東京/0.049%
10位:ロンドン/0.045%
513名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:35:06.82ID:WBK6sjuN0514名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:35:18.18ID:swolVEEH0 トンキン連呼のド田舎民は、今一度自分の田舎がどれだけ地方交付税交付金などで東京に集ってきたか思い出すべき
516名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:35:23.44ID:Xw9Rne2E0517名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:35:24.94ID:sGUTYuDr0 東京のコンビニの外人は移民じゃないってんだから東京人の日本語はさっぱり分からないね
518名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:35:29.16ID:ZOQgyalR0 地方は店がないからなぁ
美味いモルトやシガーを置いてる店なんか地方では滅多に見ない
美味いモルトやシガーを置いてる店なんか地方では滅多に見ない
519名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:35:40.46ID:W4le3CzO0520名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:36:14.52ID:n+i5leKa0 こいつらトンキントンキン言ってるけど
じゃあ首都移転しましょうって話になったら必死になって争うんだろwww
俺は東京はもう過密し過ぎだと思ってるから移転は賛成
じゃあ首都移転しましょうって話になったら必死になって争うんだろwww
俺は東京はもう過密し過ぎだと思ってるから移転は賛成
521名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:36:41.75ID:10Srzjwm0522名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:36:50.67ID:ADsJvWNC0 >>499
外人にも居住移転の自由があるわけで日本人に見放されるような土地にホイホイ住み着くかね
外人にも居住移転の自由があるわけで日本人に見放されるような土地にホイホイ住み着くかね
524名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:36:52.66ID:ogH2LWlS0 さすがの安倍もアベノミクスの足を引っ張り続ける東京のマイナス経済に痺れを切らし強攻策に出た!
【東京解体・東京一極集中解消政策始動】
東京圏→地方移住・起業で最大300万円補助 政府方針
2018年8月31日0時27分
政府は、人口の東京一極集中を抑えるため、東京圏から地方に移住して起業する人を対象に、最大300万円を補助する制度をつくる方針を決めた。
移住者が中小企業に就職した場合も最大100万を補助する。内閣府が30日に発表した2019年度予算案の概算要求に盛り込んだ。
東京圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)からそれ以外の地方への移住が対象。地方創生推進交付金を活用し、国と地方自治体で半額ずつ負担する。制度の詳細は、9月に発足させる有識者会議で検討する。
内閣府は年間1万人の利用を想定する。移住とは別に地方で一定期間、職に就いていない人向けの補助金も新設を検討する方針で、あわせて約84億円を要求に盛り込んだ。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL8Z546VL8ZULFA01J.html
【東京解体・東京一極集中解消政策始動】
東京圏→地方移住・起業で最大300万円補助 政府方針
2018年8月31日0時27分
政府は、人口の東京一極集中を抑えるため、東京圏から地方に移住して起業する人を対象に、最大300万円を補助する制度をつくる方針を決めた。
移住者が中小企業に就職した場合も最大100万を補助する。内閣府が30日に発表した2019年度予算案の概算要求に盛り込んだ。
東京圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)からそれ以外の地方への移住が対象。地方創生推進交付金を活用し、国と地方自治体で半額ずつ負担する。制度の詳細は、9月に発足させる有識者会議で検討する。
内閣府は年間1万人の利用を想定する。移住とは別に地方で一定期間、職に就いていない人向けの補助金も新設を検討する方針で、あわせて約84億円を要求に盛り込んだ。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL8Z546VL8ZULFA01J.html
525名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:36:54.98ID:N89o8vic0 東京に戻りたい転勤族だけど、出張とかで東京に行くとゴミゴミしすぎていて驚く
526名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:37:07.08ID:2jSss1Fo0527名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:37:08.49ID:zzYsJ3As0528名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:37:10.40ID:Hate29nO0529名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:37:28.73ID:ZSt9tQLK0 トンキンってかわいい
530名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:37:30.45ID:3sy3eA/30 実家の自治体なんて中古の一軒家が300万で売ってるからな
高速通ってて新幹線の駅もある市だが
高速通ってて新幹線の駅もある市だが
531名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:37:31.46ID:hw5nIisc0 東京はいいことある
とりわけ仕事が多いところが
生活は不便
大阪都心部の鉄筋コンクリに住める家賃で、千葉のプロパンガス木造アパートに住む
仕事は都内ばかりで千葉には大してない
なので、(大阪だけでなく京都や神戸にも通勤通学客の多い)関西とは違い、千葉民の多くは朝いっせいに東京に向かうが、
東京から千葉に向かう乗客は少ない
そのため総武線では御堂筋線より酷い通勤ラッシュを御堂筋線に乗る3倍の時間楽しめる
昼飯は最近東京で流行りの45分休憩
混雑した糞高い定食屋で、知らんオッサンのすぐとなりで不味い飯をかきこむ
これは東京では比較的贅沢な昼飯らしい
帰りにオシャレなカフェを発見
入ろうと思ったが、ほぼ満席で落ち着いて座れなさそうだったのでやめる
こんな感じでユニークなコンテンツの多くは人が多過ぎてあまり享受できない
朝よりは少しマシだが座れない満員電車に揺られて数十分かけて帰る
あと一駅ぐらいのところでようやく座れる
ヘトヘトになって帰宅・就寝
とりわけ仕事が多いところが
生活は不便
大阪都心部の鉄筋コンクリに住める家賃で、千葉のプロパンガス木造アパートに住む
仕事は都内ばかりで千葉には大してない
なので、(大阪だけでなく京都や神戸にも通勤通学客の多い)関西とは違い、千葉民の多くは朝いっせいに東京に向かうが、
東京から千葉に向かう乗客は少ない
そのため総武線では御堂筋線より酷い通勤ラッシュを御堂筋線に乗る3倍の時間楽しめる
昼飯は最近東京で流行りの45分休憩
混雑した糞高い定食屋で、知らんオッサンのすぐとなりで不味い飯をかきこむ
これは東京では比較的贅沢な昼飯らしい
帰りにオシャレなカフェを発見
入ろうと思ったが、ほぼ満席で落ち着いて座れなさそうだったのでやめる
こんな感じでユニークなコンテンツの多くは人が多過ぎてあまり享受できない
朝よりは少しマシだが座れない満員電車に揺られて数十分かけて帰る
あと一駅ぐらいのところでようやく座れる
ヘトヘトになって帰宅・就寝
532名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:37:32.01ID:yNg/e0890 >>481
「誰もが嘘をついている」って本で、
どんな状況の人がGoogleで何を調べているか、何に悩んでるか調べたデータあって、
生んだ人のほうが生まなかった人より自分の選択を後悔してるって話があった。
まあ、「生まなければ良かった」なんて人間相手に言えないだろうが
「誰もが嘘をついている」って本で、
どんな状況の人がGoogleで何を調べているか、何に悩んでるか調べたデータあって、
生んだ人のほうが生まなかった人より自分の選択を後悔してるって話があった。
まあ、「生まなければ良かった」なんて人間相手に言えないだろうが
533名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:37:42.83ID:d5D6d1zj0 >>467
というか新幹線は基本的に上りへのストローだからなー。
東海道新幹線だけは下りと中間にも大都市圏があるからまだましなだけで。
上越新幹線だってそう。田中角栄の頭の中じゃ、新潟にも東京から人が来てくれる!我が県が栄える!素晴らしい!とか考えてたんだろうけどな。
というか新幹線は基本的に上りへのストローだからなー。
東海道新幹線だけは下りと中間にも大都市圏があるからまだましなだけで。
上越新幹線だってそう。田中角栄の頭の中じゃ、新潟にも東京から人が来てくれる!我が県が栄える!素晴らしい!とか考えてたんだろうけどな。
534名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:37:43.58ID:WBikuUDw0 東京圏に壁作るべきじゃね
536名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:38:14.49ID:sGUTYuDr0538名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:38:27.05ID:2drlixDq0539名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:38:29.35ID:ADsJvWNC0 >>506
大阪も元々は堺の商人を連れてきたって歴史で習ったぞ
大阪も元々は堺の商人を連れてきたって歴史で習ったぞ
540名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:38:37.05ID:ogH2LWlS0 世界で住みやすい都市、(大阪5位、名古屋7位、東京・横浜11位)首位はシンガポール
2017年4月14日 20:26
【香港=何楽怡】英人材会社、ECAインターナショナルはアジア人駐在員向けの「住みやすい都市」ランキングを発表した。 アジア太平洋のトップはシンガポールで、世界でも1位だった。
世界1位は16年連続。日本の都市では大阪が世界、アジアともに5位、名古屋が同じく7位だった。 一方で、中国本土の都市は世界で100位にも入らなかった。
この調査はECAインターナショナルが世界470都市で海外赴任者を対象に生活の質を調べた。 同調査は世界展開する企業が海外赴任者のハードシップ手当などを決める際の参考になる。
シンガポールは大気汚染のレベルが低いほか、台風があまり来ないなど環境面が評価されたようだ。日本の都市では大阪、名古屋に続くのが東京と横浜でアジア10位(世界では11位)だった。
香港はアジアで15位、世界は29位となった。
https://r.nikkei.com/article/DGXLASDX14H1N_U7A410C1FFE000
2017年4月14日 20:26
【香港=何楽怡】英人材会社、ECAインターナショナルはアジア人駐在員向けの「住みやすい都市」ランキングを発表した。 アジア太平洋のトップはシンガポールで、世界でも1位だった。
世界1位は16年連続。日本の都市では大阪が世界、アジアともに5位、名古屋が同じく7位だった。 一方で、中国本土の都市は世界で100位にも入らなかった。
この調査はECAインターナショナルが世界470都市で海外赴任者を対象に生活の質を調べた。 同調査は世界展開する企業が海外赴任者のハードシップ手当などを決める際の参考になる。
シンガポールは大気汚染のレベルが低いほか、台風があまり来ないなど環境面が評価されたようだ。日本の都市では大阪、名古屋に続くのが東京と横浜でアジア10位(世界では11位)だった。
香港はアジアで15位、世界は29位となった。
https://r.nikkei.com/article/DGXLASDX14H1N_U7A410C1FFE000
542名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:39:08.60ID:ogH2LWlS0 「世界で最も住みやすい都市」ランキング発表 日本の都市も上位に(大阪3位、東京7位)
8/14(火) 14:58配信
英誌エコノミストの調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)」がこのほど発表した「2018年世界で最も住みやすい都市ランキング」で、オーストリアの首都ウィーンが1位となった。前年まで7年連続で首位だったオーストラリアのメルボルンは2位に転落した。
EIUが毎年発表している国際調査で、ウィーンが1位となるのは初めて。
調査は世界140都市について、政治的安定性、社会的安定性、犯罪、教育、健康医療制度の利用しやすさなどの項目を評価し、順位付けする。
■2018年版 世界で最も住みやすい都市ベスト10
1位 ウィーン(オーストリア)
2位 メルボルン(オーストラリア)
3位 大阪(日本)
4位 カルガリー(カナダ)
5位 シドニー(オーストラリア)
6位 バンクーバー(カナダ)
7位 東京(日本)
8位 トロント(カナダ)
9位 コペンハーゲン(デンマーク)
10位 アデレード(オーストラリア)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180814-45178865-bbc-int
8/14(火) 14:58配信
英誌エコノミストの調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)」がこのほど発表した「2018年世界で最も住みやすい都市ランキング」で、オーストリアの首都ウィーンが1位となった。前年まで7年連続で首位だったオーストラリアのメルボルンは2位に転落した。
EIUが毎年発表している国際調査で、ウィーンが1位となるのは初めて。
調査は世界140都市について、政治的安定性、社会的安定性、犯罪、教育、健康医療制度の利用しやすさなどの項目を評価し、順位付けする。
■2018年版 世界で最も住みやすい都市ベスト10
1位 ウィーン(オーストリア)
2位 メルボルン(オーストラリア)
3位 大阪(日本)
4位 カルガリー(カナダ)
5位 シドニー(オーストラリア)
6位 バンクーバー(カナダ)
7位 東京(日本)
8位 トロント(カナダ)
9位 コペンハーゲン(デンマーク)
10位 アデレード(オーストラリア)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180814-45178865-bbc-int
543名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:39:15.40ID:9rVIgUhN0 田舎田舎と限界集落的イメージを持っている人がいるよね
これも東京マスコミのせいだ
マスコミは東京人の期待で映すから農村や漁村、観光地になるような古い町並み
ケンミンショーで見る地元料理の紹介も本家のようなでかい家に皆が集まる
普通の家は核家族だよ
地方の都市部を見せないから偏る
これも東京マスコミのせいだ
マスコミは東京人の期待で映すから農村や漁村、観光地になるような古い町並み
ケンミンショーで見る地元料理の紹介も本家のようなでかい家に皆が集まる
普通の家は核家族だよ
地方の都市部を見せないから偏る
545名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:39:24.00ID:Hate29nO0546名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:39:24.83ID:0WyjP/7g0 橋下とかいうエタが
大阪都とかいう恥ずかしい妄想を抱いたようだけど道半ばで心折れて逃走したようだね
大阪都とかいう恥ずかしい妄想を抱いたようだけど道半ばで心折れて逃走したようだね
547名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:39:42.16ID:PQeuKbiz0 都道府県庁所在地別の高齢化率ランキング(H26年 低い順から)
http://www1.city.matsue.shimane.jp/kenkou/fukushi/koureisya/toukei/heisei26nenn3gatu/koureisyatoukeihyou26.html
01位 福岡市 18.97 % 25位 鳥取市 24.80 %
02位 那覇市 19.04 % 26位 神戸市 24.80 %
03位 新宿区 19.74 % 27位 新潟市 25.15 %
04位 仙台市 20.37 % 28位 前橋市 25.38 %
05位 さいた_ 20.84 % 29位 京都市 25.38 %
06位 宇都宮 21.45 % 30位 福井市 25.56 %
07位 横浜市 21.87 % 31位 福島市 25.64 %
08位 広島市 21.96 % 32位 徳島市 25.65 %
09位 大分市 22.50 % 33位 山形市 25.68 %
10位 熊本市 22.58 % 34位 岐阜市 25.69 %
11位 大津市 22.67 % 35位 高知市 25.70 %
12位 札幌市 22.72 % 36位 青森市 25.74 %
13位 鹿児島 22.75 % 37位 山口市 25.75 %
14位 千葉市 22.75 % 38位 秋田市 26.13 %
15位 名古屋 22.86 % 39位 松江市 26.19 %
16位 水戸市 23.05 % 40位 津_市 26.23 %
17位 宮崎市 23.37 % 41位 長野市 26.32 %
18位 盛岡市 23.37 % 42位 奈良市 26.37 %
19位 岡山市 23.44 % 43位 富山市 26.47 %
20位 金沢市 23.51 % 44位 静岡市 26.55 %
21位 松山市 23.82 % 45位 甲府市 26.59 %
22位 大阪市 23.90 % 46位 長崎市 26.85 %
23位 佐賀市 24.32 % 47位 和歌山 27.02 %
24位 高松市 24.41 %
http://www1.city.matsue.shimane.jp/kenkou/fukushi/koureisya/toukei/heisei26nenn3gatu/koureisyatoukeihyou26.html
01位 福岡市 18.97 % 25位 鳥取市 24.80 %
02位 那覇市 19.04 % 26位 神戸市 24.80 %
03位 新宿区 19.74 % 27位 新潟市 25.15 %
04位 仙台市 20.37 % 28位 前橋市 25.38 %
05位 さいた_ 20.84 % 29位 京都市 25.38 %
06位 宇都宮 21.45 % 30位 福井市 25.56 %
07位 横浜市 21.87 % 31位 福島市 25.64 %
08位 広島市 21.96 % 32位 徳島市 25.65 %
09位 大分市 22.50 % 33位 山形市 25.68 %
10位 熊本市 22.58 % 34位 岐阜市 25.69 %
11位 大津市 22.67 % 35位 高知市 25.70 %
12位 札幌市 22.72 % 36位 青森市 25.74 %
13位 鹿児島 22.75 % 37位 山口市 25.75 %
14位 千葉市 22.75 % 38位 秋田市 26.13 %
15位 名古屋 22.86 % 39位 松江市 26.19 %
16位 水戸市 23.05 % 40位 津_市 26.23 %
17位 宮崎市 23.37 % 41位 長野市 26.32 %
18位 盛岡市 23.37 % 42位 奈良市 26.37 %
19位 岡山市 23.44 % 43位 富山市 26.47 %
20位 金沢市 23.51 % 44位 静岡市 26.55 %
21位 松山市 23.82 % 45位 甲府市 26.59 %
22位 大阪市 23.90 % 46位 長崎市 26.85 %
23位 佐賀市 24.32 % 47位 和歌山 27.02 %
24位 高松市 24.41 %
549名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:40:11.56ID:ogH2LWlS0550名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:40:21.01ID:W4le3CzO0 >>527
虚無が嫌なら、コレマタ足掻くしかねーだろ?w
大なり小なり、自分の人生の不満なんて誰しも持っている現実だから。
それで良いって受け入れるか、断固拒否のダメ出しするかは、
自分で決めるしか無いw
虚無が嫌なら、コレマタ足掻くしかねーだろ?w
大なり小なり、自分の人生の不満なんて誰しも持っている現実だから。
それで良いって受け入れるか、断固拒否のダメ出しするかは、
自分で決めるしか無いw
551名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:40:49.75ID:bSh2RpQM0552名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:40:56.82ID:ogH2LWlS0 【2018年版】世界でもっとも安全な都市ランキング(犯罪率)(大阪6位、東京7位)
世界の国や都市の情報サイトNumbeoが犯罪統計をまとめ、世界でもっとも安全な都市2018年版を発表!
1位 アブダビ(アラブ首長国連邦)13,63%
2位 ドーハ(カタール)14,48%
3位 バーゼル(スイス)16,01%
4位 シンガポール16,23%
5位 ケベック・シティー(カナダ)16,43%
6位 大阪(日本)16,77%
7位 東京(日本)16,86%
8位 ベルン(スイス)17,24%
9位 ミュンヘン(ドイツ)17,45%
10位 チューリッヒ(スイス)19,01%
世界の国や都市の情報サイトNumbeoが犯罪統計をまとめ、世界でもっとも安全な都市2018年版を発表!
1位 アブダビ(アラブ首長国連邦)13,63%
2位 ドーハ(カタール)14,48%
3位 バーゼル(スイス)16,01%
4位 シンガポール16,23%
5位 ケベック・シティー(カナダ)16,43%
6位 大阪(日本)16,77%
7位 東京(日本)16,86%
8位 ベルン(スイス)17,24%
9位 ミュンヘン(ドイツ)17,45%
10位 チューリッヒ(スイス)19,01%
553名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:41:03.15ID:1FpzWOR00 多摩地区にでも住め。
田舎で絶望してからでは遅い。
自動車必須のド田舎と同じ生活だから。
田舎で絶望してからでは遅い。
自動車必須のド田舎と同じ生活だから。
557名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:41:46.32ID:PQeuKbiz0 福岡から東京に行くと東京が老人の街に見える
559名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:42:13.60ID:ogH2LWlS0561名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:42:45.34ID:Km8GpnXv0 >>553
「悪いとこ取り」になりそうな
「悪いとこ取り」になりそうな
563名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:42:54.93ID:2jSss1Fo0 >>558
ごめん メトロ妙典だったか
ごめん メトロ妙典だったか
564名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:42:59.34ID:W4le3CzO0 >>558
西船橋が日本の中心!って言いたいだけだろwww
西船橋が日本の中心!って言いたいだけだろwww
565名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:43:25.40ID:1aipB2qi0 トンキン連呼してるのは在チョンだから相手にしなくていいよ
566名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:43:33.30ID:PQeuKbiz0 >>560
人口当たりの暴力団構成員数は東京が1位だよ?
人口当たりの暴力団構成員数は東京が1位だよ?
567名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:43:35.60ID:d5D6d1zj0568名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:43:36.98ID:1FpzWOR00 >>561
23区内まで2時間やらかければ行けるだろう。
23区内まで2時間やらかければ行けるだろう。
569名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:43:45.86ID:zzYsJ3As0570名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:43:48.58ID:ogH2LWlS0 【日本の主要都市の歴史】
■大阪→1600年(日本最古の大都市)
1000年以上の歴史を持ち、大都市をずっと現在に至るまで形成し続けている日本の都市は大阪しかない。
・奈良→1300年
・京都→1200年
・神奈川→800年
・東京→400年←大阪の1/4しか歴史がない
■大阪→1600年(日本最古の大都市)
1000年以上の歴史を持ち、大都市をずっと現在に至るまで形成し続けている日本の都市は大阪しかない。
・奈良→1300年
・京都→1200年
・神奈川→800年
・東京→400年←大阪の1/4しか歴史がない
571名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:44:11.79ID:WBK6sjuN0 >>531
リアル中流(以下)の現実味w
とある駅前、美味い評判の飲食店があっても、
混んでて20人以上の行列
なおピーク前の時間帯w
金持ちは顔が効いていつでもファストパスかもしれないけど、
99%の客には無理
リアル中流(以下)の現実味w
とある駅前、美味い評判の飲食店があっても、
混んでて20人以上の行列
なおピーク前の時間帯w
金持ちは顔が効いていつでもファストパスかもしれないけど、
99%の客には無理
573名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:44:42.89ID:Hate29nO0 87名無しさん@1周年2018/11/10(土) 23:19:30.66ID:sm5ogA6G0
皇居を北海道に移転してそこを新首都にする。
このプランを推すよ。真面目に。
戦前の遷都案でも半島の京城に
遷都する案はあったけど
北海道への遷都案はなかったな。
皇居を北海道に移転してそこを新首都にする。
このプランを推すよ。真面目に。
戦前の遷都案でも半島の京城に
遷都する案はあったけど
北海道への遷都案はなかったな。
574名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:45:01.75ID:ADsJvWNC0 >>570
大阪って秀吉が作ったんでしょ
大阪って秀吉が作ったんでしょ
575名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:45:18.48ID:WBK6sjuN0576名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:45:19.64ID:zzYsJ3As0577名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:45:20.93ID:SAHJcI460 >>571
常連は予約するからね。
常連は予約するからね。
578名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:45:26.92ID:2drlixDq0 >>556
上の子供が小学校に入る前までは、田舎の人間とはいえ、まあ賃貸で暮らすこともある
だけど、いよいよ小学校あたりになると、元のさやというか収まるところに収まる
親の土地の上に、ワガの上物を立てるとか、そういうこともできるし(どんだけの広さがあるかにもよるが)
上の子供が小学校に入る前までは、田舎の人間とはいえ、まあ賃貸で暮らすこともある
だけど、いよいよ小学校あたりになると、元のさやというか収まるところに収まる
親の土地の上に、ワガの上物を立てるとか、そういうこともできるし(どんだけの広さがあるかにもよるが)
579名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:45:41.38ID:eeqoBSrY0 >>570
かなりどうでもよくて笑いました
かなりどうでもよくて笑いました
580名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:45:57.20ID:10Srzjwm0 会社に生きてるうちは良いけどねえ
退職したら何も残らないんやで
虚無感でいきなりぼける奴もいるし
そのあたり自覚して社畜するならええけどな
退職したら何も残らないんやで
虚無感でいきなりぼける奴もいるし
そのあたり自覚して社畜するならええけどな
581名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:46:06.59ID:2jSss1Fo0582名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:46:52.17ID:iK8TJEaz0583名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:46:53.18ID:3LPM3N7U0 >>533
田中角栄って信濃川の河川敷で儲けた爺さんだろ
田中角栄って信濃川の河川敷で儲けた爺さんだろ
584名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:47:01.21ID:W4le3CzO0586名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:47:05.31ID:WBikuUDw0 東京圏以外に住むなんてあり得ない
588名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:48:02.70ID:PQeuKbiz0 東京は仕事がぬるい
イノベーションがない街
男性アイドルはいつまでたってもアジアで通用しない国内専用のジャニーズ
女性アイドルはAKBシリーズ
映画を作らせれば、馬鹿の一つ覚えのようにアニメの実写化
セーラー服と機関銃のような、糞つまらない映画のスピンオフ
ほんと利権守るだけで誰も勝負しようとしない街
イノベーションがない街
男性アイドルはいつまでたってもアジアで通用しない国内専用のジャニーズ
女性アイドルはAKBシリーズ
映画を作らせれば、馬鹿の一つ覚えのようにアニメの実写化
セーラー服と機関銃のような、糞つまらない映画のスピンオフ
ほんと利権守るだけで誰も勝負しようとしない街
590名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:48:27.00ID:iK8TJEaz0 >>585
これからは、地球温暖化だから。
これからは、地球温暖化だから。
591名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:48:50.95ID:arniSkBH0 >>570
大阪はもうしがらみ多すぎてダメだろ
大阪はもうしがらみ多すぎてダメだろ
593名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:49:16.93ID:WBK6sjuN0594名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:49:28.38ID:iK8TJEaz0 都内に来なよ。
俺は、仕事さえあれば、新首都の北海道に移住したいけど。
俺は、仕事さえあれば、新首都の北海道に移住したいけど。
596名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:49:51.88ID:VRMO1U0B0 車がないと生活できないって悲惨だよ
597名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:49:54.37ID:10Srzjwm0598名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:50:38.34ID:n+i5leKa0 俺も北海道がいいなあ
東京の夏はもう無理だわ
風の通り道を塞ぐアホビル潰せよ
東京の夏はもう無理だわ
風の通り道を塞ぐアホビル潰せよ
599名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:50:41.40ID:iK8TJEaz0 なんというか、都内で暮らすのが楽だけど、ちょっと人が多すぎる。
本当に皇居を移転して新首都を作るなら、俺は、ついていきたい。
本当に皇居を移転して新首都を作るなら、俺は、ついていきたい。
600名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:50:51.69ID:2drlixDq0601名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:50:54.46ID:hw5nIisc0 >>588
芸能コンテンツの話か
芸能コンテンツの話か
602名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:50:54.65ID:oxyhfuf50603名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:51:02.95ID:YzjoSYA20604名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:51:09.30ID:UVH6zliB0 県庁所在地でも日本海側は無理だ
政令指定都市が最低ラインだな
政令指定都市が最低ラインだな
605名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:51:11.06ID:ZP/00QlT0 東京圏と地方でもう全く別の国みたいになってるよな日本は
606名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:51:17.13ID:cKAopBKb0 いい加減人口バラせよ
一極集中はアカンだろ
住民税と法人税上げろ、それだけで散らばるから
一極集中はアカンだろ
住民税と法人税上げろ、それだけで散らばるから
608名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:51:46.68ID:iK8TJEaz0 >>607
新宿に美味しい海鮮ラーメンがあるよ。ちょっと高いけど。
新宿に美味しい海鮮ラーメンがあるよ。ちょっと高いけど。
609名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:51:49.02ID:3UlacLq60 だからおまえら雑魚がいくら東京批判してもむだむだ
東京は全然意に介さないよ相手にもしない
だけどな
名古屋が言うと東京は全力でつぶしにかかってくるからなw
それだけ脅威ってことだ
あ
それからな
東京は大阪も脅威に思ってねえよ
あんなとこ絶対首都になれんからな
東京以上に全国民が反対するからw
東京は全然意に介さないよ相手にもしない
だけどな
名古屋が言うと東京は全力でつぶしにかかってくるからなw
それだけ脅威ってことだ
あ
それからな
東京は大阪も脅威に思ってねえよ
あんなとこ絶対首都になれんからな
東京以上に全国民が反対するからw
611名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:52:01.81ID:3LPM3N7U0 >>594
さっさと北海道に行けよw
さっさと北海道に行けよw
613名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:52:24.98ID:8EPw/TCl0 東京の一般市民たちが激しく貧民化してきていますね
614名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:52:33.21ID:iK8TJEaz0 >>611
皇居が移るなら、行きたいね。新首都の立ち上げの仕事をやりたい。
皇居が移るなら、行きたいね。新首都の立ち上げの仕事をやりたい。
615名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:52:36.54ID:Zwm3Rkho0 問:「なぜ目指す?」という事実に反する記事を書いた時の筆者の気持ちを答えなさい
616名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:52:50.06ID:ZP/00QlT0 まあラーメン好き、というかグルメは東京圏以外には住めんわな。東京圏のレベルの高さは次元が違う。
617名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:52:53.63ID:SAHJcI460 >>593
今から行くから2人分開けといて。で済む。
今から行くから2人分開けといて。で済む。
618名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:52:58.00ID:YzjoSYA20 >>421
東京人は外国人だらけだから日本に興味を持てないんでしょうね
東京人は外国人だらけだから日本に興味を持てないんでしょうね
619名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:53:00.80ID:xztWkeY10 >>584
そうでもないよ東京から地方に移って戸建て買って数年たつけど隣の人の顔よく知らない
町内会も強制参加ないしイベントも清掃を年に一度あるていどだよ
東京では父が町内会の祭りやらイベントやらで色々やってたよ俺は子供会とか色々あって楽しかったけど
そうでもないよ東京から地方に移って戸建て買って数年たつけど隣の人の顔よく知らない
町内会も強制参加ないしイベントも清掃を年に一度あるていどだよ
東京では父が町内会の祭りやらイベントやらで色々やってたよ俺は子供会とか色々あって楽しかったけど
621名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:53:03.26ID:WBK6sjuN0622名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:53:04.34ID:UVH6zliB0623名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:53:09.45ID:2jSss1Fo0 船橋市が人口63万人まで伸ばしてて まだまだ増えてるから
政令指定都市の人口を抜く日も近いな(・3・)
政令指定都市の人口を抜く日も近いな(・3・)
624名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:53:28.38ID:iK8TJEaz0 >>616
食にはあまり関心ないから、俺はどうでもいいや。
食にはあまり関心ないから、俺はどうでもいいや。
625名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:53:32.60ID:DAm8C3GK0 いい流れだ
626名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:53:47.82ID:3LPM3N7U0628名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:53:54.86ID:i7bFAQTN0 >>19
南砂
南砂
629名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:53:58.11ID:n+i5leKa0 北海道は外資のリゾート開発が熱いよなあ
ニセコの土地上価格昇率が日本一ってのがすごい
ニセコの土地上価格昇率が日本一ってのがすごい
630名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:53:58.99ID:WBK6sjuN0632名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:54:38.71ID:2drlixDq0633名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:54:51.21ID:iK8TJEaz0 北海道に新首都を建設だよ。
634名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:54:54.86ID:YzjoSYA20636名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:55:25.78ID:F1mbuaCp0 小さい子供がママーって言いながら走って行った先にいるのが
地方だと20代の若い母親が多いけど東京だと40代のオバサンが多いイメージ。
地方だと20代の若い母親が多いけど東京だと40代のオバサンが多いイメージ。
638名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:55:37.62ID:ogH2LWlS0 東京は美濃部都知事から小池都知事に至るまでまともな知事が一人も居なかった。
国策で東京一極集中を推し進めてくれたから何とか今まで東京は右肩上がりに成長してきたが、ここに来て一気に過去のツケがドッと押し寄せて来ている。
大阪や地方から人・物・金・企業を盗み、国策で大量に国費を東京に流しても経済成長が出来なくなり東京都のGDPは三年連続マイナス成長。
都内の大企業は不正や不祥事だらけ。
大学も不正や不祥事だらけ。
街は荒れ果て普段からゴミだらけだし、何かイベントがある度に市民が暴徒化する。
もう東京は終わりよ。名ばかり首都。
こんな腐った都市をいつまでもマンセーして、東京五輪だ何だって付き合わされて国費を大量に流し続けているから日本はどんどん傾いて行くんだよ。
いい加減目を覚ませボケ!
国策で東京一極集中を推し進めてくれたから何とか今まで東京は右肩上がりに成長してきたが、ここに来て一気に過去のツケがドッと押し寄せて来ている。
大阪や地方から人・物・金・企業を盗み、国策で大量に国費を東京に流しても経済成長が出来なくなり東京都のGDPは三年連続マイナス成長。
都内の大企業は不正や不祥事だらけ。
大学も不正や不祥事だらけ。
街は荒れ果て普段からゴミだらけだし、何かイベントがある度に市民が暴徒化する。
もう東京は終わりよ。名ばかり首都。
こんな腐った都市をいつまでもマンセーして、東京五輪だ何だって付き合わされて国費を大量に流し続けているから日本はどんどん傾いて行くんだよ。
いい加減目を覚ませボケ!
639名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:55:37.80ID:am+71iQ50 東京でいいことなかった人が地方に行っても大していいこともないだろ
640名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:55:45.29ID:9rVIgUhN0641名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:55:59.82ID:xztWkeY10642名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:56:06.36ID:EQLnTuEt0 広い家は憧れる。良いよなぁ
644名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:56:19.48ID:i7bFAQTN0 >>616
九州は外食レベル高いと思うけどなぁ
九州は外食レベル高いと思うけどなぁ
645名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:56:23.48ID:iK8TJEaz0 みんなで、北海道の新首都に行こうよ
646名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:56:39.61ID:bSh2RpQM0 >>467
親戚が東北生まれだけど首都圏に出ざるを得ないからね
東北、特に北部の3県はどうしようもなく貧乏だよ
市レベルでも本当に仕事が少ないし、ボーナスを出せない職場も珍しくない
どんなに高学歴でもコネがないと公務員や地元のいい仕事には就けないと解ってるから
みんな首都圏に出てくるんだよ
親戚が東北生まれだけど首都圏に出ざるを得ないからね
東北、特に北部の3県はどうしようもなく貧乏だよ
市レベルでも本当に仕事が少ないし、ボーナスを出せない職場も珍しくない
どんなに高学歴でもコネがないと公務員や地元のいい仕事には就けないと解ってるから
みんな首都圏に出てくるんだよ
647名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:56:41.84ID:YzjoSYA20 >>489
放射線は見えないだけだよ
放射線は見えないだけだよ
650名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:57:00.33ID:UcmPIQpp0 秦野住んでるけど、適度に田舎で良いぞ
新宿まで1時間で出れるし
新宿まで1時間で出れるし
651名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:57:19.74ID:n+i5leKa0652名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:57:55.53ID:SAHJcI460653名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:58:12.17ID:3LPM3N7U0655名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:58:40.07ID:10Srzjwm0656名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:58:52.87ID:iK8TJEaz0 >>653
都内で暮らしてる奴らは、みんな普通の格好だよな。繁華街行くにもサンダルばきとか。
都内で暮らしてる奴らは、みんな普通の格好だよな。繁華街行くにもサンダルばきとか。
657名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:59:00.37ID:h7d/KCP90 東京は臭いし空気不味いから嫌い
人間関係クソだし
田舎の方がよっぽどまし
釣って余った魚や野菜のおすそ分けもあるし
いろいろと話せて楽しいけど
都会はあんましなさそう
どうせ地区(班)で亡くなった人がいても
お香典や御焼香しにいかないんでしょう
都会は駐車場ないし
お金使うことしかできないダメなところ
人間関係クソだし
田舎の方がよっぽどまし
釣って余った魚や野菜のおすそ分けもあるし
いろいろと話せて楽しいけど
都会はあんましなさそう
どうせ地区(班)で亡くなった人がいても
お香典や御焼香しにいかないんでしょう
都会は駐車場ないし
お金使うことしかできないダメなところ
658名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:59:13.95ID:i7bFAQTN0 >>650
ウシジマ君で、相模原から夢を叶える為に上京するって話があって吹いたw
ウシジマ君で、相模原から夢を叶える為に上京するって話があって吹いたw
659名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:59:20.42ID:2drlixDq0 >>626
いやだからね、、、遊ぶところがあるかどうかじゃなくてw
とにもかくにも不動産の購入という一番金がかかる支出を、それなりに抑えることができ、場所もそれなりに便利なところにあるという範囲の話
シャッター商店街なんて、俺の田舎じゃ珍しくもない
いやだからね、、、遊ぶところがあるかどうかじゃなくてw
とにもかくにも不動産の購入という一番金がかかる支出を、それなりに抑えることができ、場所もそれなりに便利なところにあるという範囲の話
シャッター商店街なんて、俺の田舎じゃ珍しくもない
660名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:59:20.46ID:ogH2LWlS0 >>649
石原は評価できる部分もあるが、ダメな部分もかなりある。プラマイゼロ知事だ。
石原は評価できる部分もあるが、ダメな部分もかなりある。プラマイゼロ知事だ。
661名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:59:21.39ID:YR9V3s0O0662名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:59:21.65ID:WBK6sjuN0 >>616
グルメってのは、広告費を出してランキングに乗った店に行くことだろw
メデイアが(広告とコネ、しがらみ等で)指標したのがグルメ基準。
〇〇に紹介された店に行ったわ!がグルメw
まあ他人と共通認識できる(知ってる人が多い)のはいいけどね(それグルメ関係ないw)
グルメってのは、広告費を出してランキングに乗った店に行くことだろw
メデイアが(広告とコネ、しがらみ等で)指標したのがグルメ基準。
〇〇に紹介された店に行ったわ!がグルメw
まあ他人と共通認識できる(知ってる人が多い)のはいいけどね(それグルメ関係ないw)
663名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:59:25.56ID:iK8TJEaz0 >>657
そんなことないよ。都内は楽だよ。
そんなことないよ。都内は楽だよ。
664名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:59:40.39ID:3LPM3N7U0666名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 00:59:58.04ID:7numVfm40667名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:00:12.30ID:iK8TJEaz0 ただ、通勤が苦痛。俺は地下鉄で10分だけしか電車に乗らないが、それでも混み具合が酷すぎる。
668名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:00:15.52ID:YzjoSYA20670名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:00:43.91ID:2jSss1Fo0 >>667
東西線民 おつ(・3・)
東西線民 おつ(・3・)
671名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:00:55.73ID:d5D6d1zj0 >>573
札幌こそ日本の大都市の中で唯一の豪雪地帯だろ。そんなとこに移転したらえらい目にあう。
首都移転候補地としては既にバックアップ体制が出来てる立川、さいたま、つくばこの3つのうちどれかだろ。
まーリニアの途中駅の近くでもいいけど、
クソ田舎はクソ田舎でただでさえ高速道路を作ったりするだけで物凄い反発を食らうんだから、
ましてや国会議事堂を建てるんだ!とか、中央官庁を作るんだ!お前のとこのここの土地を寄越せ!とか言ったら、
先祖代々の土地なんだぞ!簡単に譲れるわけねえだろ!とか猛反発を食らうだろ。
あるいは値段を吊り上げられて、移転しなかった方がマシなんじゃないかと思えるレベルになるかだな。
札幌こそ日本の大都市の中で唯一の豪雪地帯だろ。そんなとこに移転したらえらい目にあう。
首都移転候補地としては既にバックアップ体制が出来てる立川、さいたま、つくばこの3つのうちどれかだろ。
まーリニアの途中駅の近くでもいいけど、
クソ田舎はクソ田舎でただでさえ高速道路を作ったりするだけで物凄い反発を食らうんだから、
ましてや国会議事堂を建てるんだ!とか、中央官庁を作るんだ!お前のとこのここの土地を寄越せ!とか言ったら、
先祖代々の土地なんだぞ!簡単に譲れるわけねえだろ!とか猛反発を食らうだろ。
あるいは値段を吊り上げられて、移転しなかった方がマシなんじゃないかと思えるレベルになるかだな。
672名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:00:55.76ID:8EPw/TCl0 >>3
滋賀県スゲエw
滋賀県スゲエw
673名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:01:19.95ID:iK8TJEaz0674名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:01:26.66ID:YzjoSYA20 >>579
東京は歴史が無いから滅んだんだよ
東京は歴史が無いから滅んだんだよ
675名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:01:45.30ID:10Srzjwm0 通販で昆布、鰹節、調味料ほか全国から有名なものを簡単に取り寄せられるようになった結果、地物を使った家飯が超旨い
外食とか全くしなくなったわw
外食とか全くしなくなったわw
676名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:01:54.64ID:iK8TJEaz0 なんかさ。不当に貶めるのやめてくれません?
677名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:01:54.91ID:2jSss1Fo0 ラーメンは新京成電鉄沿線
これはガチ
これはガチ
678名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:01:58.86ID:3LPM3N7U0680名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:02:39.35ID:YzjoSYA20 >>586
東京とサンフランシスコならサンフランシスコ選ぶよ、世界のほぼ全員が
東京とサンフランシスコならサンフランシスコ選ぶよ、世界のほぼ全員が
682名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:03:00.55ID:xztWkeY10683名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:03:02.10ID:W4le3CzO0684名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:03:03.32ID:4/DEG8aS0 こんな議論があるたびに
東京一極集中していくな
東京一極集中していくな
685名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:03:06.00ID:iK8TJEaz0 東京って言っても、別に一枚岩ではない。おれは、山手線の辺鄙な駅のそばに住んでるけど、渋谷あたりと一緒にされるのは迷惑。
686名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:03:07.14ID:zzYsJ3As0687名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:03:15.67ID:bSh2RpQM0 >>655
一度、見捨てられた農業を何とかしようとしてるけど
今さらどうにも回復で気なんだよね
で、子供を大学に入れることができる仕事に就くには
県外や首都圏に就職しなければ無理なんだよね
時代感も20年くらい遅れてると思っていいね
一度、見捨てられた農業を何とかしようとしてるけど
今さらどうにも回復で気なんだよね
で、子供を大学に入れることができる仕事に就くには
県外や首都圏に就職しなければ無理なんだよね
時代感も20年くらい遅れてると思っていいね
688名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:03:36.73ID:xPy4Zb3T0 関西のTVでは過疎の田舎暮らしを勧める番組が多く,吉本のバカタレントがド田舎の一軒家に
行って「オレも住みたい」なんてウソを言っている。住めるのは金持ちの健康な人だけ。例えば京都市の
左京区の山奥(少し行けば福井県)なんかコンビニ,内科,外科,歯医者,交番,その他の店も30Km以内には
ない。自給自足の生活。オレはいやだね。宅急便のお兄さんも超大変だった。
行って「オレも住みたい」なんてウソを言っている。住めるのは金持ちの健康な人だけ。例えば京都市の
左京区の山奥(少し行けば福井県)なんかコンビニ,内科,外科,歯医者,交番,その他の店も30Km以内には
ない。自給自足の生活。オレはいやだね。宅急便のお兄さんも超大変だった。
689名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:03:39.97ID:iK8TJEaz0 渋谷なんか、用がないよ。
690名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:03:43.05ID:ogH2LWlS0 >>653
そんなDQNがなぜ渋谷の街に集まってくるようになったか?それは、渋谷の街が日頃からゴミだらけで荒れているから。割れ窓理論だよ。
そんなDQNがなぜ渋谷の街に集まってくるようになったか?それは、渋谷の街が日頃からゴミだらけで荒れているから。割れ窓理論だよ。
691名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:03:43.59ID:2drlixDq0692名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:03:46.79ID:SAHJcI460693名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:03:59.73ID:tMS6x+Tc0 ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーアプリのソース選択の異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?
結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん
孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日チョンの方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと
↓
https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。
売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ
↓
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ
https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一
売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由
↓
【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752
石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている
↓
青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360
石破は在日チョンから違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから
ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
あと、石破はネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹 小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html
.
.*967967967
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん
孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日チョンの方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと
↓
https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。
売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ
↓
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ
https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一
売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由
↓
【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752
石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている
↓
青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360
石破は在日チョンから違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから
ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
あと、石破はネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹 小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html
.
.*967967967
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
694名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:04:05.13ID:iK8TJEaz0 あんなゴミゴミしたところなんて、普通はいかない。
695名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:04:10.60ID:YzjoSYA20 >>605
新成人の半分が外国人の東京は日本じゃない
新成人の半分が外国人の東京は日本じゃない
696名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:04:13.78ID:WbJsS2Ig0 同じフードコートでも地方で食ったソフトクリームが不味くてビビった。値段は変わらないのにな。東京だと当たり前だと思ってたのが当たり前じゃない…
697名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:04:17.91ID:3LPM3N7U0698名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:05:00.57ID:iK8TJEaz0 >>697
みんな、普通の格好でしょ。Tシャツにジーパン。
みんな、普通の格好でしょ。Tシャツにジーパン。
699名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:05:00.93ID:YzjoSYA20 >>609
どこに集めるかは宗主国のアメリカが決める事w
どこに集めるかは宗主国のアメリカが決める事w
700名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:05:11.55ID:W4le3CzO0701名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:05:30.04ID:vZzeRqqy0 >>696
まともな人材がいないから機材の扱いもひどいからそうなる
まともな人材がいないから機材の扱いもひどいからそうなる
702名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:05:32.69ID:YzjoSYA20 >>616
オリジナルは握り寿司だけじゃんw
オリジナルは握り寿司だけじゃんw
704名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:06:12.19ID:fbGe8Daa0 >>524
所詮人の本能(流れ)に掉挿す愚策
所詮人の本能(流れ)に掉挿す愚策
705名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:06:13.48ID:iK8TJEaz0 近所を歩くのにオシャレなんかしないよ。芸能人じゃないんだし。
706名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:06:14.58ID:SAHJcI460 世界中探しても、東京の食はトップランクだぞ。
まあ、福岡も札幌にも旨い飯は普通にあるが、東京は数が違う。
まあ、福岡も札幌にも旨い飯は普通にあるが、東京は数が違う。
707名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:06:16.11ID:2jSss1Fo0 これから空き家問題とかで大変だぞ
708名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:06:30.98ID:tMS6x+Tc0 安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!
↓
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰 「景品交換所」という聖域にメス
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・
↓
#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b 魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456
↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!
↓
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰 「景品交換所」という聖域にメス
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・
↓
#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b 魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456
↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
709名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:06:37.10ID:4W/pdrLB0 県単位ではそんなに増えてないけど
福岡市周辺だと東京以上の人口増加を体感できる
☆2015年国勢調査による都道府県庁所在地の人口増減率ランキング(確定値)
福岡市+5.1%
********** +5% **********
(該当なし)
********** +4% **********
東京区+3.7% 仙台市+3.5% さいたま+3.4%
********** +3% **********
札幌市+2.1%
********** +2% **********
広島市+1.8% 名古屋+1.4% 岡山市+1.4% 宇都宮+1.4%
千葉市+1.1% 那覇市+1.1% 横浜市+1.0% 大阪市+1.0%
********** +1% **********
大津市+1.0% 熊本市+0.9% 大分市+0.9% 水戸市+0.8% 金沢市+0.7%
福島市+0.6% 山口市+0.4% 高松市+0.4% 宮崎市+0.1% 京都市+0.0%
********** 0% **********
新潟市-0.2% 盛岡市-0.2% 福井市-0.3% 神戸市-0.4% 松山市-0.4%
佐賀市-0.5% 山形市-0.7% 富山市-0.7% 鹿児島-1.0% 長野市-1.0%
********** −1% **********
松江市-1.1% 前橋市-1.2% 岐阜市-1.5% 静岡市-1.5% 和歌山-1.6%
奈良市-1.7% 高知市-1.8% 鳥取市-1.9%
********** −2% **********
津市-2.0% 徳島市-2.2% 秋田市-2.5% 甲府市-2.9%
********** −3% **********
長崎市-3.2% 青森市-4.0%
福岡市周辺だと東京以上の人口増加を体感できる
☆2015年国勢調査による都道府県庁所在地の人口増減率ランキング(確定値)
福岡市+5.1%
********** +5% **********
(該当なし)
********** +4% **********
東京区+3.7% 仙台市+3.5% さいたま+3.4%
********** +3% **********
札幌市+2.1%
********** +2% **********
広島市+1.8% 名古屋+1.4% 岡山市+1.4% 宇都宮+1.4%
千葉市+1.1% 那覇市+1.1% 横浜市+1.0% 大阪市+1.0%
********** +1% **********
大津市+1.0% 熊本市+0.9% 大分市+0.9% 水戸市+0.8% 金沢市+0.7%
福島市+0.6% 山口市+0.4% 高松市+0.4% 宮崎市+0.1% 京都市+0.0%
********** 0% **********
新潟市-0.2% 盛岡市-0.2% 福井市-0.3% 神戸市-0.4% 松山市-0.4%
佐賀市-0.5% 山形市-0.7% 富山市-0.7% 鹿児島-1.0% 長野市-1.0%
********** −1% **********
松江市-1.1% 前橋市-1.2% 岐阜市-1.5% 静岡市-1.5% 和歌山-1.6%
奈良市-1.7% 高知市-1.8% 鳥取市-1.9%
********** −2% **********
津市-2.0% 徳島市-2.2% 秋田市-2.5% 甲府市-2.9%
********** −3% **********
長崎市-3.2% 青森市-4.0%
710名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:06:39.57ID:iK8TJEaz0 >>706
寿司は、石川県の方が美味しいとか聞くけどなぁ。
寿司は、石川県の方が美味しいとか聞くけどなぁ。
711名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:06:40.46ID:yfftTAS00 引きこもりのワイ、都心に住む旨味ない(仕事はしてる)
713名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:07:14.12ID:YzjoSYA20715名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:07:27.73ID:ogH2LWlS0 大阪のミナミは昔よりも治安が良くなった。
ハロウィンでも川に飛び込む奴が居るぐらいで暴徒化なんかしない。
ミナミの街が治安が良くなったのは、汚い街を綺麗にしたから。
10年前のミナミと今のミナミは全然違うからね。
政治・行政がボンクラだと街も荒れるんだよ。
ハロウィンでも川に飛び込む奴が居るぐらいで暴徒化なんかしない。
ミナミの街が治安が良くなったのは、汚い街を綺麗にしたから。
10年前のミナミと今のミナミは全然違うからね。
政治・行政がボンクラだと街も荒れるんだよ。
717名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:07:34.58ID:UACDmzwO0 >>574
【大阪の人物】
物部連→九州人
西漢直→朝鮮人
河内直→朝鮮人
難波吉志→朝鮮人
ヘタレ源経基→京都人
箕田源氏渡辺党→埼玉人
源義家→神奈川(京都)人
ヘタレ源為義→京都人
源義朝→京都(神奈川)人
守護三浦→神奈川人
悪党楠木→埼玉人
守護山名→群馬人
管領畠山→埼玉(神奈川)人
三好→徳島人
松平忠明公→愛知(群馬)人
鴻池→島根(兵庫)人
住友→福井人
近松→福井人
適塾洪庵→岡山人
福澤→大分人
大阪経済の大恩人五代友厚→鹿児島人
大阪紡績生みの親渋沢栄一→埼玉人
二宮忠→愛媛人
今様太閤一三→山梨人
大阪の父関一市長→静岡(東京)人
文豪谷崎→東京人
幸田弟→東京人
外骨→香川人
丹下→愛媛人
大阪万博泰三→東京人
【大阪の人物】
物部連→九州人
西漢直→朝鮮人
河内直→朝鮮人
難波吉志→朝鮮人
ヘタレ源経基→京都人
箕田源氏渡辺党→埼玉人
源義家→神奈川(京都)人
ヘタレ源為義→京都人
源義朝→京都(神奈川)人
守護三浦→神奈川人
悪党楠木→埼玉人
守護山名→群馬人
管領畠山→埼玉(神奈川)人
三好→徳島人
松平忠明公→愛知(群馬)人
鴻池→島根(兵庫)人
住友→福井人
近松→福井人
適塾洪庵→岡山人
福澤→大分人
大阪経済の大恩人五代友厚→鹿児島人
大阪紡績生みの親渋沢栄一→埼玉人
二宮忠→愛媛人
今様太閤一三→山梨人
大阪の父関一市長→静岡(東京)人
文豪谷崎→東京人
幸田弟→東京人
外骨→香川人
丹下→愛媛人
大阪万博泰三→東京人
720名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:07:50.75ID:t2CFAlt20 東京都心の不動産は騰がり過ぎだわ
でも海外の首都と比べると割安だから歪になってるんだろうな
でも海外の首都と比べると割安だから歪になってるんだろうな
721名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:08:22.87ID:iK8TJEaz0 都内の回転ずしは、一部を除いて酷いだろ。カウンターで握ってくれるとこでも、安くて美味しいところは、少ない。
立ち食いの寿司屋が出たての頃は、安くて美味しかったが、今は値上がりしたよね。
立ち食いの寿司屋が出たての頃は、安くて美味しかったが、今は値上がりしたよね。
722名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:08:25.39ID:tMS6x+Tc0 立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん
↓
【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575
↑
「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる
↓
鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html
売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ
↓
https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.
.
.
.9+6220709875
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
↓
【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575
↑
「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる
↓
鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html
売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ
↓
https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.
.
.
.9+6220709875
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
723名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:08:33.96ID:ARRHxoxO0 一極集中化継続じゃまともな日本未来図崩壊は約束されてんのに
若い世代の地方移住希望者の足引っ張りたいやつ誰得何目的
東京が独居老人だらけになるのは確定だから介護要員として留めたい以外ガチで分からん
若い世代の地方移住希望者の足引っ張りたいやつ誰得何目的
東京が独居老人だらけになるのは確定だから介護要員として留めたい以外ガチで分からん
724名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:08:38.47ID:SAHJcI460725名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:08:42.04ID:2drlixDq0 >>679
いやいやwさすがに駅はどうでもいいってことはない
特に裏日本の駅において、特急が止まるかどうかは死活問題なんだよ
は?特急が止まるところで降りて、鈍行(こっちでいう各停)に乗り換えればいいじゃん?
だけどね、その鈍行が一時間に一本という有様なんだわw
いやいやwさすがに駅はどうでもいいってことはない
特に裏日本の駅において、特急が止まるかどうかは死活問題なんだよ
は?特急が止まるところで降りて、鈍行(こっちでいう各停)に乗り換えればいいじゃん?
だけどね、その鈍行が一時間に一本という有様なんだわw
726名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:08:47.53ID:arniSkBH0 やっぱり食い物の話ばかりだなあ
娯楽が多いというが人口密度とストレスで食べる事が多くなるんだろう
娯楽が多いというが人口密度とストレスで食べる事が多くなるんだろう
727名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:09:02.21ID:YzjoSYA20728名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:09:10.78ID:iK8TJEaz0 >>724
値段が違いすぎるよ。万単位のお金を支払う気はしないよ。
値段が違いすぎるよ。万単位のお金を支払う気はしないよ。
730名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:09:35.99ID:WBK6sjuN0731名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:09:45.20ID:YipI/E0I0 田舎は村意識が強くて、とくに都会の人間を排除したがるところが多い。
悪いこと言わないから田舎なんて旅行だけにしとけ。
悪いこと言わないから田舎なんて旅行だけにしとけ。
732名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:09:46.47ID:2emo7bxy0 地方の人は自分がDQNである事も自覚できないからなあ
733名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:09:48.06ID:SAHJcI460 >>726
旨い飯と旨い酒と良い女が定番だろう。
旨い飯と旨い酒と良い女が定番だろう。
734名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:09:52.83ID:VqQ2dFnI0 そろそろ京都や大阪に権力移してもバチ当たらない
真ん中のバランス派より
真ん中のバランス派より
735名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:10:09.26ID:iK8TJEaz0 おれ、新宿でたまに寿司食ってるけど、日本酒飲んでも五千円以内だよね。
寿司だけで、何万とか、さすがに支払ません。
寿司だけで、何万とか、さすがに支払ません。
736名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:10:12.76ID:d5D6d1zj0 >>627
兵庫というか県庁所在地である神戸がな、、、
外人に大人気で関西圏の盟主である大阪、
1000年の都ってだけで何もしなくても誰でも来てくれる京都、
京阪神の残りの2市は栄えてるけども、神戸はなー。
なんか魅力がイマイチだからだな。
新潟県は田中角栄が遺した娘がアレだもん。アレは父親の愛した県の事は目障りにしか思ってないか、そもそもそれを思える程の知能に達してないかのどちらかだからね。
兵庫というか県庁所在地である神戸がな、、、
外人に大人気で関西圏の盟主である大阪、
1000年の都ってだけで何もしなくても誰でも来てくれる京都、
京阪神の残りの2市は栄えてるけども、神戸はなー。
なんか魅力がイマイチだからだな。
新潟県は田中角栄が遺した娘がアレだもん。アレは父親の愛した県の事は目障りにしか思ってないか、そもそもそれを思える程の知能に達してないかのどちらかだからね。
737名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:10:37.30ID:YzjoSYA20 >>666
星の数ほど店があれば行列なんて出来ませんww
星の数ほど店があれば行列なんて出来ませんww
738名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:10:45.45ID:n+i5leKa0 >>714
やっぱりノウハウが違うんじゃない?
日本人のやり方は中華と一緒で買い占めて値上がり待つ感じで街を育てないからな
長野でさえオーストラリアの会社にプロデュースしてもらってる
日本のリゾート開発は基本成金でボンクラなんだよ
やっぱりノウハウが違うんじゃない?
日本人のやり方は中華と一緒で買い占めて値上がり待つ感じで街を育てないからな
長野でさえオーストラリアの会社にプロデュースしてもらってる
日本のリゾート開発は基本成金でボンクラなんだよ
739名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:10:49.52ID:i7bFAQTN0 >>721
廻る元祖寿司は結構美味いよ
廻る元祖寿司は結構美味いよ
740名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:10:54.77ID:SAHJcI460 >>728
金沢迄行く旅費交通費で十分に呑んで食えちゃうけど。
金沢迄行く旅費交通費で十分に呑んで食えちゃうけど。
741名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:10:56.71ID:YR9V3s0O0 >>663
だよねー
神奈川出身、都内に30年いるけど
鬱陶しい干渉もなく
サクッとエンタメも楽しめ
遊びに行く繁華街も複数から選べるし
仕事もあるし
しいていえばもう一部屋あるところに住みたいけど
まあ、特に不満はない
だよねー
神奈川出身、都内に30年いるけど
鬱陶しい干渉もなく
サクッとエンタメも楽しめ
遊びに行く繁華街も複数から選べるし
仕事もあるし
しいていえばもう一部屋あるところに住みたいけど
まあ、特に不満はない
742名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:11:02.94ID:iK8TJEaz0 あのさ。高いカネを出せば美味しいのは当たり前。
そんなの、価値あんの? 日常で使えないだろ。金持ちでもないんだし。
そんなの、価値あんの? 日常で使えないだろ。金持ちでもないんだし。
743名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:11:03.74ID:yfftTAS00 >>719
なるほどな。普段気にしないけど、徒歩5分圏内で完結できるから、たしかに恵まれてらのかもね
なるほどな。普段気にしないけど、徒歩5分圏内で完結できるから、たしかに恵まれてらのかもね
744名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:11:10.68ID:ozPux0om0 地方に住むくらいなら自害するって人マジでいそうだな
745名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:11:13.19ID:W4le3CzO0 >>726
ストレスってか、23区の都内だけで900万人いるから、
その人口の胃袋支えるには、飯屋の数が星の数ほどあってってな流れは必然かなと。
個人の生活圏だけで1000軒近くの飲食店あるだろう。東京生活は。
ストレスってか、23区の都内だけで900万人いるから、
その人口の胃袋支えるには、飯屋の数が星の数ほどあってってな流れは必然かなと。
個人の生活圏だけで1000軒近くの飲食店あるだろう。東京生活は。
746名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:11:16.37ID:tMS6x+Tc0 障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
そもそも先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔から、やり方が卑怯
↓
https://mainichi.jp/articles/20180926/mog/00m/040/017000c
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
https://omni7.hateblo.jp/entry/magical_christmas2018/
↑
引退後も醜悪な引退商法を続ける安室の悪足掻きに失笑 しかも浜崎のayupanの完全なパクリ
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!これだから安室みたいな作詞も作曲もしてない雑魚アイドルは
浜崎 総売上5000万枚 1位 37曲
安室 総売上3000万枚 1位 11曲
↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html
>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/
↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
.963279+73
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
そもそも先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔から、やり方が卑怯
↓
https://mainichi.jp/articles/20180926/mog/00m/040/017000c
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
https://omni7.hateblo.jp/entry/magical_christmas2018/
↑
引退後も醜悪な引退商法を続ける安室の悪足掻きに失笑 しかも浜崎のayupanの完全なパクリ
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!これだから安室みたいな作詞も作曲もしてない雑魚アイドルは
浜崎 総売上5000万枚 1位 37曲
安室 総売上3000万枚 1位 11曲
↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html
>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/
↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
.963279+73
747名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:11:26.87ID:s94d+jJn0 トーキョー ええところじゃぞ。
748名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:11:31.86ID:iK8TJEaz0 >>739
北千住の駅の中にある回転寿司屋は、美味しい。
北千住の駅の中にある回転寿司屋は、美味しい。
749名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:11:53.18ID:YzjoSYA20750名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:12:04.04ID:SAHJcI460 >>742
旨い飯には価値あるよ。
旨い飯には価値あるよ。
751名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:12:28.44ID:iK8TJEaz0752名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:12:54.07ID:t2CFAlt20 普通のサラリーマンが買える新築戸建てはだいぶ都心から後退して来て
流山とか三郷とか海老名とかだものな
流山とか三郷とか海老名とかだものな
753名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:12:59.39ID:iK8TJEaz0 堀江みたいに金持ちなら、麻布で寿司食ったりいくらでもできんだろうけどさ。
おれは庶民なので。
おれは庶民なので。
754名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:13:00.71ID:i7bFAQTN0 >>729
都心は、まいばすけっとというイオン系の小型スーパーが結構あるね
都心は、まいばすけっとというイオン系の小型スーパーが結構あるね
755名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:13:12.31ID:ogH2LWlS0 大阪は今年、大地震、大雨、熱波、巨大台風に襲われ大きな被害を受けた。でも、まだ完全じゃないが直ぐに復興し関空の大きな破損も約三週間でほぼ元通りに普及した。
この不幸な経験で大阪は更に強靭強固な都市へと成長した。
この不幸な経験で大阪は更に強靭強固な都市へと成長した。
756名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:13:33.24ID:YzjoSYA20 >>704
放射能汚染から人が逃げ出すのに抵抗する事かな?
放射能汚染から人が逃げ出すのに抵抗する事かな?
757名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:13:34.76ID:zzYsJ3As0 >>729
知っとるよ、そういう意味じゃないんだが
知っとるよ、そういう意味じゃないんだが
758名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:13:39.62ID:iK8TJEaz0 カネを持ってる奴らは、使えばいいけどさ、そうでない人のことを考えて発言してくれません?
759名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:13:43.09ID:W4le3CzO0760名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:13:50.08ID:tMS6x+Tc0 既に5chは在日チョン勢力の支配下になっているのをご存知ですか?
5chが既に在日チョン勢力下である証拠。チョンに買収されている現5ch運営を叩き潰そう!現5chを叩き潰しても代わりの掲示板なんていくらでも出てきます
↓
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000965.png
※ロナルド アーサー ワトキンス氏はJIMの息子
5chの商標出願の代理人=原田學植(趙學植)
↓
https://blog.goo.ne.jp/resurrectionjapan/e/1f28027a059c7952e91ec7c0dcbebbbd
>在日同胞の権益伸長のために団結したという「在日コリアン弁護士協会(LAZAK)」の活動内容が、
>どれほど日本の国益に反するものか、大変わかりやすい記事が民団ニュースに掲載されていましたのでご参考まで投稿いたします。
>この中でしばき隊の原田學植弁護士は、通名ではなく本名の趙學植弁護士で講演しています。
【2ch終了か】 5chの商標出願の代理人弁護士が在日コリアンのしばき隊員
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1506912935/
【衝撃】2chの移譲先「5ch」の代理人がしばき隊であることが判明 なにが始まるんです…
http://enewsmtm.blogspot.com/2017/10/2ch5ch.html
【2ch乗っ取りの経緯】
民主党が2ch弾圧(強制捜査)→ひろゆきがJIMに形式上2ch管理権を譲渡(裁判回避)→
→JIMが裏切って2ch乗っ取り→嫌儲テョンがJIMを取り込み→テョンが2chの運営・記者を独占→JIMが在日に2ch(5ch)譲渡
★【2ch 乗っ取り事件】
http://www.wdic.org/w/WDIC/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E4%B9%97%E3%81%A3%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BA%8B%E4%BB%B6
.
社説+板の春・ノートスレに5ch運営者の一人の中尾嘉宏=アイスの冬がいるので、文句言いに行きましょう!!!!!
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、
「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
https://cdp-japan.jp/news/20180404_0338
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん
↓
【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミや野党に巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!!!
↓
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰 「景品交換所」という聖域にメス
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
.
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.96277967+9876
5chが既に在日チョン勢力下である証拠。チョンに買収されている現5ch運営を叩き潰そう!現5chを叩き潰しても代わりの掲示板なんていくらでも出てきます
↓
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000965.png
※ロナルド アーサー ワトキンス氏はJIMの息子
5chの商標出願の代理人=原田學植(趙學植)
↓
https://blog.goo.ne.jp/resurrectionjapan/e/1f28027a059c7952e91ec7c0dcbebbbd
>在日同胞の権益伸長のために団結したという「在日コリアン弁護士協会(LAZAK)」の活動内容が、
>どれほど日本の国益に反するものか、大変わかりやすい記事が民団ニュースに掲載されていましたのでご参考まで投稿いたします。
>この中でしばき隊の原田學植弁護士は、通名ではなく本名の趙學植弁護士で講演しています。
【2ch終了か】 5chの商標出願の代理人弁護士が在日コリアンのしばき隊員
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1506912935/
【衝撃】2chの移譲先「5ch」の代理人がしばき隊であることが判明 なにが始まるんです…
http://enewsmtm.blogspot.com/2017/10/2ch5ch.html
【2ch乗っ取りの経緯】
民主党が2ch弾圧(強制捜査)→ひろゆきがJIMに形式上2ch管理権を譲渡(裁判回避)→
→JIMが裏切って2ch乗っ取り→嫌儲テョンがJIMを取り込み→テョンが2chの運営・記者を独占→JIMが在日に2ch(5ch)譲渡
★【2ch 乗っ取り事件】
http://www.wdic.org/w/WDIC/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E4%B9%97%E3%81%A3%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BA%8B%E4%BB%B6
.
社説+板の春・ノートスレに5ch運営者の一人の中尾嘉宏=アイスの冬がいるので、文句言いに行きましょう!!!!!
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、
「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
https://cdp-japan.jp/news/20180404_0338
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん
↓
【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミや野党に巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!!!
↓
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰 「景品交換所」という聖域にメス
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
.
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.96277967+9876
761名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:13:51.15ID:2jSss1Fo0 イオンモールじゃなきゃヤダ ジタバタ
762名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:14:04.84ID:9rVIgUhN0763名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:14:06.15ID:WBK6sjuN0764名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:14:12.74ID:MHfiBgkI0 俺の北関東の田舎の衰退がマジでヤバイなんとかしたいが
いい思い出が一つもないんで帰りたくない帰省した時も
隠れるように過ごしてる
いい思い出が一つもないんで帰りたくない帰省した時も
隠れるように過ごしてる
765名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:14:33.00ID:nW4Lf/C80 >>715
大阪はそこらじゅうで金持ちのアジア人が毎日金落としてるから儲かるわ。大阪は人口減ってるが、老人が大量に死んでるのを働き盛りの流入がカバーしてる感じなので、プラス成長。維新のおかげで無駄な利権団体や公務員は潰されて税金は府民に還元されてる。
大阪はそこらじゅうで金持ちのアジア人が毎日金落としてるから儲かるわ。大阪は人口減ってるが、老人が大量に死んでるのを働き盛りの流入がカバーしてる感じなので、プラス成長。維新のおかげで無駄な利権団体や公務員は潰されて税金は府民に還元されてる。
766名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:14:33.82ID:SAHJcI460767名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:14:34.78ID:iK8TJEaz0 >>762
そんなことないよ。あんた、都内で暮らしてないだろ。あほか。
そんなことないよ。あんた、都内で暮らしてないだろ。あほか。
768名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:14:38.53ID:3LPM3N7U0769名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:14:59.85ID:QGqPRk5R0 ポールとリンゴが引退したら、地方でもいいや。
770名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:15:11.72ID:eAVT3dI50 地方で昭和の化石みたいな珍走見たんだが一瞬目を疑ったわ。どういう事なんだあれは。
地方なんて二度と行きたくないわ。どんな民度だよ。
地方なんて二度と行きたくないわ。どんな民度だよ。
771名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:15:12.58ID:YzjoSYA20772名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:15:26.37ID:SAHJcI460773名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:15:34.32ID:iK8TJEaz0 普通に美味しいご飯のお店はある。千円くらいでさ。
千円が高いか安いかは、議論あるけど、まぁ仕方がないよ。
千円が高いか安いかは、議論あるけど、まぁ仕方がないよ。
774名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:15:36.37ID:YR9V3s0O0775名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:15:39.38ID:+Fx+DH3C0 東京は、個人商店とかコンビニばっかで、スーパーがほとんどないように感じたんだけど、合ってる?
住宅街を歩いた訳でないので、間違ってるかもしれないけれど、その辺住みにくいかなあと、
住宅街を歩いた訳でないので、間違ってるかもしれないけれど、その辺住みにくいかなあと、
776名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:15:42.56ID:2jSss1Fo0 庶民の外食は すき屋だよッ すき屋
まじ旨いんだぜッ
まじ旨いんだぜッ
777名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:15:55.19ID:ASd3JCfZ0 大阪の北部特に吹田・豊中あたりが最強だと思う。
大阪なのにコテコテじゃなく治安が良いし、そこそこ何でもあるし梅田にすぐ出れる。人も多過ぎず丁度良い。
家賃も高過ぎず、京都・神戸へのアクセス抜群でどっち行くにも電車でわずか30分。
基本車いらないし、仮に車持ってても駐車場代が高くないので維持もできる。
大阪なのにコテコテじゃなく治安が良いし、そこそこ何でもあるし梅田にすぐ出れる。人も多過ぎず丁度良い。
家賃も高過ぎず、京都・神戸へのアクセス抜群でどっち行くにも電車でわずか30分。
基本車いらないし、仮に車持ってても駐車場代が高くないので維持もできる。
778名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:16:20.64ID:SAHJcI460 >>771
誰も恥じてないけど(笑)
誰も恥じてないけど(笑)
779名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:16:57.90ID:g+C2zlD40780名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:17:01.76ID:iK8TJEaz0 本当は、五百円くらいで食べたい。
千代田区区役所なら、そのくらいかな。そこそこ美味しいけど、抜群には美味しくない。
やっぱり千円くらいは出さないと、美味しいなという外食は無理だよ。
千代田区区役所なら、そのくらいかな。そこそこ美味しいけど、抜群には美味しくない。
やっぱり千円くらいは出さないと、美味しいなという外食は無理だよ。
781名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:17:23.72ID:VqQ2dFnI0782名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:17:41.20ID:iK8TJEaz0 寿司だけに何万円も出せないよ。アホか。
783たじまとk
2018/11/11(日) 01:17:45.17ID:i7bFAQTN0 >>775
スーパーあるよw 俺の近所だけでもエネルギースーパーたじまとカズンとライフがある
スーパーあるよw 俺の近所だけでもエネルギースーパーたじまとカズンとライフがある
784名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:17:48.49ID:yfftTAS00785名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:17:50.82ID:wB1AGeU80 >>283
浜松は郊外に行くほど土地も賃貸料も安いよ
例えば前スレにも書いてあったと思うけど天竜区っていうすごい外れでは月1万円で一軒家借りれるってあったような…
その中間地点辺りも湖あり川ありでいいよね
浜松は静岡市と違って郊外までモールや大きなスーパーがあるから生活しやすいよ
静岡市には条例があって小さなスーパーしか郊外にはないから大変
浜松は郊外に行くほど土地も賃貸料も安いよ
例えば前スレにも書いてあったと思うけど天竜区っていうすごい外れでは月1万円で一軒家借りれるってあったような…
その中間地点辺りも湖あり川ありでいいよね
浜松は静岡市と違って郊外までモールや大きなスーパーがあるから生活しやすいよ
静岡市には条例があって小さなスーパーしか郊外にはないから大変
786名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:17:53.53ID:arniSkBH0 あの人間の数とやかましさなんで平気なんだろうね
どうしても月2で行かなきゃいけないけど毎回うんざりしてるわ
どうしても月2で行かなきゃいけないけど毎回うんざりしてるわ
787名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:18:19.16ID:W4le3CzO0788名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:18:19.81ID:2drlixDq0 >>770
ハロウィンにかこつけて、渋谷でバカ騒ぎする連中の田舎版だよw
ハロウィンにかこつけて、渋谷でバカ騒ぎする連中の田舎版だよw
789名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:18:20.62ID:WBK6sjuN0790名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:18:28.88ID:h4J7aOtp0【全国ひきこもり家族会】ひきこもり、孤立を防ごう ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541855867/
--、ヽ//彡-
,= '::::, ̄、:::::::::::`:ヽ.、
.,..::彡シ' ` 、:、:::::::::`>=-、_ 明日も
,/シノ ,,__ ```ヽ 、| i ,`ヽ .` ヽ 、 日曜日
/:/ ~` `` `-< | `ヽ、
..//シ ,, ---、 _,,イi `ヽ、 そしてまた
//|| ,i!' ,-=--彡 |.| i .`、 明後日も……
/| `----'' , .|.|/, `、
|| / ,,--i .、`--' `- .ノ'' `、 明明後日も…
.|| .!=r' .ノ.i , ' `i--'' ., / `i
| ` ` '-.' (__,i- '~ 、 ./ ./ .!
.>、 .-、 , - ニ⊃ 、 ノ _/ |
./ -ヽ、ヽ、 _`ニ三-' ,,,,,=ニ/~ | |
i -='-`- >'  ̄ ̄ ヽ,- ' |' ,- / |
| / , '  ̄!-─ / ヽ ヽ _ / ノ | そしてまた
! ' i' ,- | ヽ ヽ /-=ニ-- .|
.| `7 _ | ノ- 、 ノ 次の日も
`i、 `-i_ , 、 ,>、 , - '` 、 ` |
|`i- 、__,,,, , i''i~`ヽ、__,,, -i-- 'i'~i i ヽ | 次の日も
/ .\ ,ノ | .\ ~ ヽ .|ノノ | ,ノ
.| ' ,) ` ヽ、 .|ニ-.' !、 | 次の日も
, -`─── '  ̄フ `i .| >-'
| i' i' .i-.,--,.- '' ̄` -- 、 ' _, ' , ノ'~ 次の日も
` ``-!-!、」 i'., -, ,_ `──ニフ`──''''''~
. ̄` ^ '-.!、!、 ,、_, -'''''~
791名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:18:31.29ID:iK8TJEaz0 >>786
住んだらなれる。それだけだよ。
住んだらなれる。それだけだよ。
792名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:18:40.90ID:gSTiQmRc0 田舎が良ければ黙ってても人は田舎に集まるんだけどねぇ
794名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:19:11.39ID:iK8TJEaz0 >>789
まぁ、仕方がない。その三百円の違いって、月なら、一万円になるんだよな。
まぁ、仕方がない。その三百円の違いって、月なら、一万円になるんだよな。
795名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:19:27.02ID:YzjoSYA20796名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:19:53.17ID:ogH2LWlS0 >>724
東京の寿司屋は高いだけ。
東京の高級寿司店で大トロの握り寿司一貫2000円したとしよう。物価が大体東京の1/3の大阪で同じものを食べたら700円弱!
すなわち、東京で高級寿司だと言われ売られている寿司は、大阪で食べたら高級寿司じゃなく普通の価格の庶民が食べる寿司になっちゃうってこと
(笑)
詐欺とは言わないが、東京に住んでる奴等は相当人生損をしているよね。
東京の寿司屋は高いだけ。
東京の高級寿司店で大トロの握り寿司一貫2000円したとしよう。物価が大体東京の1/3の大阪で同じものを食べたら700円弱!
すなわち、東京で高級寿司だと言われ売られている寿司は、大阪で食べたら高級寿司じゃなく普通の価格の庶民が食べる寿司になっちゃうってこと
(笑)
詐欺とは言わないが、東京に住んでる奴等は相当人生損をしているよね。
797名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:20:00.67ID:iK8TJEaz0 みんな、普通に暮らしたいだけだよ。都市部と地方の違いなんかアホらしいだろ。
798名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:20:20.29ID:W4le3CzO0 >>794
1万円余計に稼げば良いだけだw
1万円余計に稼げば良いだけだw
799名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:20:26.15ID:2URIgMre0 >>578
ワガってどこの方言?東北?
ワガってどこの方言?東北?
800名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:20:30.51ID:3LPM3N7U0 >>778
毎度毎度の大阪コンプだから放置でいいよ
毎度毎度の大阪コンプだから放置でいいよ
801名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:20:35.00ID:YzjoSYA20 >>759
富士そばも含めてそうw
富士そばも含めてそうw
802名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:20:54.68ID:yfftTAS00 都心も地方も定食の値段一緒くらいに感じる。
寧ろ価格競争で都心の方が安いと感じることすらあるよ
寧ろ価格競争で都心の方が安いと感じることすらあるよ
803名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:21:13.45ID:SAHJcI460 >>779
湯島、五反田辺りは、福岡の中州や札幌の大通より地価は安いけどね。
湯島、五反田辺りは、福岡の中州や札幌の大通より地価は安いけどね。
804名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:21:13.64ID:iK8TJEaz0805名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:21:17.20ID:ha4hmCgX0 東京いいことないって発言は
スレタイだけって知ってる?
スレタイでカアッとさせて煽る気満々じゃん
スレタイだけって知ってる?
スレタイでカアッとさせて煽る気満々じゃん
806名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:21:38.49ID:YzjoSYA20 >>768
オラ東京さ行くだに同じ疑問を感じる知性はないようだね
オラ東京さ行くだに同じ疑問を感じる知性はないようだね
807名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:22:04.87ID:i7bFAQTN0 >>802
東京東部は総じて安い
東京東部は総じて安い
808名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:22:10.31ID:iK8TJEaz0 おれなんか、自炊はほとんどしない。
ご飯炊いて、レトルトのカレーを作るくらいだよ。あとはほぼ、外食。
ご飯炊いて、レトルトのカレーを作るくらいだよ。あとはほぼ、外食。
809名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:22:20.67ID:YzjoSYA20 >>770
昭和の化石みたいなエッフェル塔のレプリカの方が恥ずかしいわ
昭和の化石みたいなエッフェル塔のレプリカの方が恥ずかしいわ
810名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:22:34.09ID:2drlixDq0811名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:23:00.95ID:2jSss1Fo0 おまいらにオススメのグルメ教えたる
カップヌードルにお湯いれて2分したら、ベビースターラーメンをふりかけて食うねん
マジでめちゃ旨のグルメだから
今度、やってみ
カップヌードルにお湯いれて2分したら、ベビースターラーメンをふりかけて食うねん
マジでめちゃ旨のグルメだから
今度、やってみ
812名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:23:02.78ID:swolVEEH0 東京を貶める書き込みはカッペの妬みが多いな
イオンモールなんて都心にあるわけねえだろwww
中国産の食材はイオンしか店舗のない地方の方がやばいんじゃないの?
都心のスーパーはまだ国産野菜が並んでるよ
肉のハナマサあたり行けばイオンより割安価格で国産野菜、肉も魚も手に入るね
イオンモールなんて都心にあるわけねえだろwww
中国産の食材はイオンしか店舗のない地方の方がやばいんじゃないの?
都心のスーパーはまだ国産野菜が並んでるよ
肉のハナマサあたり行けばイオンより割安価格で国産野菜、肉も魚も手に入るね
813名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:23:04.05ID:wB1AGeU80814名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:23:08.58ID:bSh2RpQM0815名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:23:12.36ID:KLezTT6C0 無駄無意味なことが多すぎるからね
「東京いいことない」 がもっと広まればいいね
無駄な大学を減らせて無意味な上京者が減り地方が活性化してGDPあがるよ
「東京いいことない」 がもっと広まればいいね
無駄な大学を減らせて無意味な上京者が減り地方が活性化してGDPあがるよ
816名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:23:13.94ID:5BG+/ssY0817名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:23:20.52ID:SAHJcI460818名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:23:25.98ID:iK8TJEaz0 >>811
マジか。今度試してみる。サンクス。
マジか。今度試してみる。サンクス。
819名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:23:33.01ID:YzjoSYA20820名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:24:03.75ID:t2CFAlt20 地方の人口減は
ブラック企業が安い賃金で人が集まらず人手不足だと叫んでるのと同じ。
まず無給労働を無くしてくれ
ブラック企業が安い賃金で人が集まらず人手不足だと叫んでるのと同じ。
まず無給労働を無くしてくれ
821名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:24:17.91ID:d5D6d1zj0822名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:24:19.97ID:UACDmzwO0 土地が狭く住民のレベルも低い大阪は首都になれなかったのさ
大阪は市街が狭く、家屋には庭がなく、風通しが悪いものだから、商家の男は襦袢ばかりだし、
女は老若ともに諸肌(もろはだ)をぬいで平然としている。
(『兆民先生』幸徳秋水・高知県出身)
まったく今の大阪は暗黒な時代である。檀那衆すなわち今の言葉でいう資本家から大した学問のある人も出来ず、さりとて使用人の方からも大した学者も出ていない。
(内藤湖南・大正十年、大阪において講演)
BSプレミアム
『官か?民か?明治の快男児 五代友厚の真実』
政府には人材がそろっているが大阪(民間)には居ない
私(五代)が官を辞し民に下るしかないのだ
NHKの磯田TV
京都首都案に対し
井上章一(京都市出身)「大久保は京都人のこと相当嫌いやったんやろね」
東京首都案に対し
落合弘樹(大阪府出身)「江戸には政府を運営していくのに必要な人材(官僚)がそろっていた」
腐敗した無能な公家たちが大坂遷都案に反対、大阪は経済だけ、江戸は土地も人材も豊富だった。
近代貿易のエース生糸の生産地も江戸から近い北関東なので江戸遷都案は都合がよかった。
大阪は市街が狭く、家屋には庭がなく、風通しが悪いものだから、商家の男は襦袢ばかりだし、
女は老若ともに諸肌(もろはだ)をぬいで平然としている。
(『兆民先生』幸徳秋水・高知県出身)
まったく今の大阪は暗黒な時代である。檀那衆すなわち今の言葉でいう資本家から大した学問のある人も出来ず、さりとて使用人の方からも大した学者も出ていない。
(内藤湖南・大正十年、大阪において講演)
BSプレミアム
『官か?民か?明治の快男児 五代友厚の真実』
政府には人材がそろっているが大阪(民間)には居ない
私(五代)が官を辞し民に下るしかないのだ
NHKの磯田TV
京都首都案に対し
井上章一(京都市出身)「大久保は京都人のこと相当嫌いやったんやろね」
東京首都案に対し
落合弘樹(大阪府出身)「江戸には政府を運営していくのに必要な人材(官僚)がそろっていた」
腐敗した無能な公家たちが大坂遷都案に反対、大阪は経済だけ、江戸は土地も人材も豊富だった。
近代貿易のエース生糸の生産地も江戸から近い北関東なので江戸遷都案は都合がよかった。
823名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:24:21.02ID:YzjoSYA20 >>778
スプロール現象と街中の電線は世界の笑いもの
スプロール現象と街中の電線は世界の笑いもの
824名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:24:25.65ID:am+71iQ50 >>777
転勤で豊中に住んだけど北摂っていったって所詮は大阪
新宿に住んだらもう他に行きたくないよ
適度に自然もあり賑わいもあり閑静な住宅街もあり
ライブにも思いつきでフラッと行ける
田舎にいるマイルドヤンキーみたいのも居ないから快適
転勤で豊中に住んだけど北摂っていったって所詮は大阪
新宿に住んだらもう他に行きたくないよ
適度に自然もあり賑わいもあり閑静な住宅街もあり
ライブにも思いつきでフラッと行ける
田舎にいるマイルドヤンキーみたいのも居ないから快適
825名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:24:30.51ID:SAHJcI460827名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:24:34.72ID:iK8TJEaz0 >>819
最近は椅子あるよ。うちの近所にもあるけど、だいたい、1500円くらいだな。たまに行く程度。
最近は椅子あるよ。うちの近所にもあるけど、だいたい、1500円くらいだな。たまに行く程度。
828名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:24:44.57ID:W4le3CzO0 >>808
俺も。自炊している暇が無い。ウィークデイには。
俺も。自炊している暇が無い。ウィークデイには。
830名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:25:00.80ID:VO/ZSl0+0 まだやっててワロタw
831名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:25:12.71ID:SAHJcI460 >>823
で、誰が恥じているのですか?
で、誰が恥じているのですか?
832名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:25:24.65ID:iK8TJEaz0833名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:25:27.14ID:n+i5leKa0 田舎者はイオンが撤退したらどうなるか知らんのか?
ググれば分かるぞw
ググれば分かるぞw
834名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:25:33.67ID:W4le3CzO0 >>801
立ち食い蕎麦屋も含めるさw
立ち食い蕎麦屋も含めるさw
835名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:25:39.20ID:iAP/t+090 NPOにあまり良いイメージがない
836名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:25:41.14ID:DgJ7L8Xa0 >>813
地方都市としては、静岡は物価高いのね。。いいこと聞いた
地方都市としては、静岡は物価高いのね。。いいこと聞いた
837名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:25:42.42ID:N7f/nWaW0 田舎に住んでいるから
田舎の方が良いなと思ってしまう
木々の匂いを感じて春夏秋冬を感じれるし
木の実なんかもおもしろい
山に入れば鳥たちの鳴き声
自然を思いっきり感じれるし
いつも買い物に行く店では
形の悪い野菜を貰えたりするし
良いこともある
田舎の方が良いなと思ってしまう
木々の匂いを感じて春夏秋冬を感じれるし
木の実なんかもおもしろい
山に入れば鳥たちの鳴き声
自然を思いっきり感じれるし
いつも買い物に行く店では
形の悪い野菜を貰えたりするし
良いこともある
838名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:25:55.49ID:YzjoSYA20 >>793
外国人エリートは皆シンガポールに行っちゃったよ?
外国人エリートは皆シンガポールに行っちゃったよ?
839名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:26:15.89ID:9a+kDdoXO これだけは言える
東京に頭に来ている人は増えただろうな
五輪で世話を焼かせやがってよ
何がオリンピックだ
何が2020だ
何がダイバーシティーだ
ふざけるなよ
東京に頭に来ている人は増えただろうな
五輪で世話を焼かせやがってよ
何がオリンピックだ
何が2020だ
何がダイバーシティーだ
ふざけるなよ
840名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:26:29.47ID:ogH2LWlS0 大阪の名物料理なのになぜか東京資本!
大阪の飲食店だと装っている東京の飲食店も…!!
・お好み焼 道とん堀
・串カツ田中(店の看板には「名物串カツ 田中 大阪伝統の味」と表記)
・築地 銀だこ
大阪の飲食店だと装っている東京の飲食店も…!!
・お好み焼 道とん堀
・串カツ田中(店の看板には「名物串カツ 田中 大阪伝統の味」と表記)
・築地 銀だこ
841名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:26:35.23ID:YzjoSYA20 >>800
自覚はあるんだ
自覚はあるんだ
842名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:26:36.22ID:iK8TJEaz0844名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:26:58.00ID:3LPM3N7U0845名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:27:03.38ID:2drlixDq0 >>812
たしかにイオンなんて確実に郊外店だから23区とか町田、調布とかにはないかもなw
ただ、イオンは何もプライベートブランドだけ売ってるわけじゃないぞ
俺もイオンにはよくいくが、プライベートブランドを買った覚えはない
たしかにイオンなんて確実に郊外店だから23区とか町田、調布とかにはないかもなw
ただ、イオンは何もプライベートブランドだけ売ってるわけじゃないぞ
俺もイオンにはよくいくが、プライベートブランドを買った覚えはない
846名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:27:08.22ID:MeS4Fb8G0 金持ってたらこっちもいい暮らしだけどなあ
もうちょい収入さえあれば。
もうちょい収入さえあれば。
847名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:27:35.36ID:YzjoSYA20 >>816
底辺が寄り付きそうで嫌だなw
底辺が寄り付きそうで嫌だなw
848名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:27:36.53ID:swolVEEH0 >775
丸の内は流石にスーパーはほとんどない
ドラッグストアはそこそこある
日本橋駅周辺は割とスーパー、ドラッグストア多め
24時間の店もチラホラ
企業のビルにスーパー併設ってのもある
例えばアステラス製薬本社ビルの1Fがマルエツだったりね
丸の内は流石にスーパーはほとんどない
ドラッグストアはそこそこある
日本橋駅周辺は割とスーパー、ドラッグストア多め
24時間の店もチラホラ
企業のビルにスーパー併設ってのもある
例えばアステラス製薬本社ビルの1Fがマルエツだったりね
849名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:27:52.48ID:9a+kDdoXO 小池百合子のせいで東京は劣化しちまったよ
850名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:27:52.62ID:yUEaead10 ID:t2CFAlt20、ID:KLezTT6C0
ID:swolVEEH0 >500-825 >1-100
>1自公アベノミクス朝日本は、
>1各種重税誘因、スタグフレーション
慢性的構造不況激化のはて、
元寇後や、正応の鎌倉大震災の、
戦災、巨大災害への復興ギガ費用、
西日本での軍拡での、各種重税誘因、インフレ誘因の、
スタグフレーション慢性的構造不況のはて、内戦で、鎌倉幕府消滅。
太平洋上での巨大噴火から、気候変動で、
ギガ飢饉発生、狂乱物価でオイルショックな、土一揆暴動多発。
室町幕府機能停止、応仁の大乱
黒船襲来後、安政江戸大震災、
安政江戸巨大台風、安政南海トラフ超巨大地震でのハイパー復興費用での、
ギガ増税。インフレ誘因、
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
長州征伐 戊辰戦争 世直し一揆巨大暴動
江戸幕府崩壊。
ソ連 東欧の、共産圏連鎖崩壊
ベトナム戦争後半の、
旧南ベトナム カンボジア ラオス 連鎖崩壊
フイリピン マルコス政権 崩壊
ニカラグア ソモサ三世王朝 崩壊
アジア通貨危機での
インドネシア スハルト政権 崩壊
アラブの春
ここらみたいに、いきなり、あさってにも、
狂乱物価級、オイルショック級の事態、
トーキョースタンピード巨大暴動から、経済破局で、
預金封鎖級、デノミ級、財産税級になりそうっw
ID:swolVEEH0 >500-825 >1-100
>1自公アベノミクス朝日本は、
>1各種重税誘因、スタグフレーション
慢性的構造不況激化のはて、
元寇後や、正応の鎌倉大震災の、
戦災、巨大災害への復興ギガ費用、
西日本での軍拡での、各種重税誘因、インフレ誘因の、
スタグフレーション慢性的構造不況のはて、内戦で、鎌倉幕府消滅。
太平洋上での巨大噴火から、気候変動で、
ギガ飢饉発生、狂乱物価でオイルショックな、土一揆暴動多発。
室町幕府機能停止、応仁の大乱
黒船襲来後、安政江戸大震災、
安政江戸巨大台風、安政南海トラフ超巨大地震でのハイパー復興費用での、
ギガ増税。インフレ誘因、
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
長州征伐 戊辰戦争 世直し一揆巨大暴動
江戸幕府崩壊。
ソ連 東欧の、共産圏連鎖崩壊
ベトナム戦争後半の、
旧南ベトナム カンボジア ラオス 連鎖崩壊
フイリピン マルコス政権 崩壊
ニカラグア ソモサ三世王朝 崩壊
アジア通貨危機での
インドネシア スハルト政権 崩壊
アラブの春
ここらみたいに、いきなり、あさってにも、
狂乱物価級、オイルショック級の事態、
トーキョースタンピード巨大暴動から、経済破局で、
預金封鎖級、デノミ級、財産税級になりそうっw
851名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:27:58.10ID:ogH2LWlS0 【悲惨】東京(関東)のホームレスの数は、大阪(関西)のホームレスの数よりも圧倒的に多い
大阪(関西)のホームレスは、ほぼ西成(あいりん地区)に集約されているが、東京(関東)のホームレスは、新宿、渋谷、池袋、上野など、東京都心の路上や公園に溢れかえっている。
大阪の繁華街(都心)のミナミや梅田、天王寺や阿倍野の路上や公園でホームレスは殆ど見掛けない。
その他、西成のあいりん地区と同じ日雇い労働者の町(ドヤ街)の東京の山谷や横浜の寿町にもかなりの数のホームレスが居るし、多摩川の河川敷に大規模なホームレス集落があるが、そこでは約600人もの数のホームレスが寝起きをし生活をしている。
https://m.youtube.com/watch?v=xsxSOAcEmLA
大阪(関西)のホームレスは、ほぼ西成(あいりん地区)に集約されているが、東京(関東)のホームレスは、新宿、渋谷、池袋、上野など、東京都心の路上や公園に溢れかえっている。
大阪の繁華街(都心)のミナミや梅田、天王寺や阿倍野の路上や公園でホームレスは殆ど見掛けない。
その他、西成のあいりん地区と同じ日雇い労働者の町(ドヤ街)の東京の山谷や横浜の寿町にもかなりの数のホームレスが居るし、多摩川の河川敷に大規模なホームレス集落があるが、そこでは約600人もの数のホームレスが寝起きをし生活をしている。
https://m.youtube.com/watch?v=xsxSOAcEmLA
852名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:28:07.50ID:iK8TJEaz0 >>847
神田の富士そばは、美味しいよ。清潔だし。
神田の富士そばは、美味しいよ。清潔だし。
853名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:28:27.37ID:YzjoSYA20 >>825
トンキンかわいい
トンキンかわいい
854名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:28:35.19ID:vHiSV5lI0 >>1
京都で育ったおれも東京はすごく苦手
都庁付近に出張で1週間ほどホテルに泊まったことあるけど
街はとにかく変な臭いがして落ち着かない、路上が狭く汚い、地下鉄が特に臭い
人がみんな無表情で足早、自然がまるでない、飲食店の物価がびっくりするほど高い
空が狭い
よく外国人が日本の都市は綺麗、と評価してくれるけど東京のどこを見ればきれいなんだろうか、理解できない
たしかに日本の心臓部だとは思うけどあそこに一年以上住めと言われたら会社辞めると思うわ
京都で育ったおれも東京はすごく苦手
都庁付近に出張で1週間ほどホテルに泊まったことあるけど
街はとにかく変な臭いがして落ち着かない、路上が狭く汚い、地下鉄が特に臭い
人がみんな無表情で足早、自然がまるでない、飲食店の物価がびっくりするほど高い
空が狭い
よく外国人が日本の都市は綺麗、と評価してくれるけど東京のどこを見ればきれいなんだろうか、理解できない
たしかに日本の心臓部だとは思うけどあそこに一年以上住めと言われたら会社辞めると思うわ
855名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:28:37.05ID:9a+kDdoXO >>850
リアルインデックス状態襲来か
リアルインデックス状態襲来か
856名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:28:41.35ID:KwHKBDz00857名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:28:42.30ID:ASd3JCfZ0858名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:28:46.28ID:3LPM3N7U0859名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:28:57.02ID:+Fx+DH3C0 >>783
スーパー、病院、役所や学校とかの公共施設が徒歩圏内にあるのが、やっぱりいいな。東京には、こういうとこ多いんだろうなぁ
スーパー、病院、役所や学校とかの公共施設が徒歩圏内にあるのが、やっぱりいいな。東京には、こういうとこ多いんだろうなぁ
860名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:29:20.73ID:YzjoSYA20861名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:29:32.39ID:DgJ7L8Xa0862名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:29:39.24ID:3UlacLq60 東京に大学大杉なんだろ
あいつらのローン合わせたらすごい額だろ
あれ全部トンキンの金になるんだからな
あいつらのローン合わせたらすごい額だろ
あれ全部トンキンの金になるんだからな
863名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:29:41.24ID:W4le3CzO0864名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:29:42.47ID:iK8TJEaz0 都内は住めば楽しいよ。人間関係が希薄だから、気が楽。結婚しろとかうるさく言われもしないしさ。
865名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:30:05.60ID:WBK6sjuN0 >>854
パリは犬のフンだらけとの話は聞いた(結構有名な話の一つだと思う)
パリは犬のフンだらけとの話は聞いた(結構有名な話の一つだと思う)
866名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:30:16.27ID:yUEaead10 ID:t2CFAlt20、ID:KLezTT6C0
ID:swolVEEH0 >500-825 >1-100
ID:KwHKBDz00
>1自公アベノミクス朝日本は、
>1各種重税誘因、スタグフレーション
慢性的構造不況激化のはて、
元寇後や、正応の鎌倉大震災の、
戦災、巨大災害への復興ギガ費用、
西日本での軍拡での、各種重税誘因、インフレ誘因の、
スタグフレーション慢性的構造不況のはて、内戦で、鎌倉幕府消滅。
太平洋上での巨大噴火から、
気候変動で、
ギガ飢饉発生、狂乱物価でオイルショックな、土一揆暴動多発。
室町幕府機能停止、応仁の大乱
黒船襲来後、安政江戸大震災、
安政江戸巨大台風、安政南海トラフ超巨大地震でのハイパー復興費用での、
ギガ増税。インフレ誘因、
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
長州征伐 戊辰戦争 世直し一揆巨大暴動
江戸幕府崩壊。
ソ連 東欧の、共産圏連鎖崩壊
ベトナム戦争後半の、
旧南ベトナム カンボジア ラオス 連鎖崩壊
フイリピン マルコス政権 崩壊
ニカラグア ソモサ三世王朝 崩壊
アジア通貨危機での
インドネシア スハルト政権 崩壊
アラブの春
ここらみたいに、いきなり、あさってにも、
狂乱物価級、オイルショック級の事態、
トーキョースタンピード巨大暴動から、経済破局で、
預金封鎖級、デノミ級、財産税級になりそうっw
ID:swolVEEH0 >500-825 >1-100
ID:KwHKBDz00
>1自公アベノミクス朝日本は、
>1各種重税誘因、スタグフレーション
慢性的構造不況激化のはて、
元寇後や、正応の鎌倉大震災の、
戦災、巨大災害への復興ギガ費用、
西日本での軍拡での、各種重税誘因、インフレ誘因の、
スタグフレーション慢性的構造不況のはて、内戦で、鎌倉幕府消滅。
太平洋上での巨大噴火から、
気候変動で、
ギガ飢饉発生、狂乱物価でオイルショックな、土一揆暴動多発。
室町幕府機能停止、応仁の大乱
黒船襲来後、安政江戸大震災、
安政江戸巨大台風、安政南海トラフ超巨大地震でのハイパー復興費用での、
ギガ増税。インフレ誘因、
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
長州征伐 戊辰戦争 世直し一揆巨大暴動
江戸幕府崩壊。
ソ連 東欧の、共産圏連鎖崩壊
ベトナム戦争後半の、
旧南ベトナム カンボジア ラオス 連鎖崩壊
フイリピン マルコス政権 崩壊
ニカラグア ソモサ三世王朝 崩壊
アジア通貨危機での
インドネシア スハルト政権 崩壊
アラブの春
ここらみたいに、いきなり、あさってにも、
狂乱物価級、オイルショック級の事態、
トーキョースタンピード巨大暴動から、経済破局で、
預金封鎖級、デノミ級、財産税級になりそうっw
867名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:30:18.03ID:t2CFAlt20 10年くらい前の都心はほんとスーパー不足でデパ地下が生命線だったけど
最近はタワマンの一階とかに入ったりで大分暮らしやすかくなったよ
最近はタワマンの一階とかに入ったりで大分暮らしやすかくなったよ
868名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:30:19.41ID:iK8TJEaz0869名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:30:41.29ID:YzjoSYA20 >>858
ニューヨークは地方都市だよ?
ニューヨークは地方都市だよ?
870名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:30:44.19ID:P2c2fqbz0 たしかにヲタショップも半端ないな東京は
871名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:30:52.23ID:Pt29QfiK0 他人の気配を常に感じるのがイヤ
872名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:30:56.23ID:YEXFX1cn0 確かに外食の値段と量と質はあまり。高い物は違うんだろうけど
873名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:31:12.71ID:bSh2RpQM0874名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:31:21.01ID:yfftTAS00 ライブやらイベント事が好きな人は東京いいかも知れないね。
俺都民やけど、無趣味過ぎて、帰って寝るだけだわ
俺都民やけど、無趣味過ぎて、帰って寝るだけだわ
875名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:31:25.06ID:ogH2LWlS0876名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:31:30.39ID:yUEaead10 ID:t2CFAlt20、ID:KLezTT6C0
ID:swolVEEH0 >500-825 >1-100
ID:KwHKBDz00 ID:iK8TJEaz0
>1-100
東京都心部は、いきなり、あさってにも、
狂乱物価級、オイルショック級の事態、
トーキョースタンピード巨大暴動から、経済破局で、
預金封鎖級、デノミ級、財産税級になりそうっw
>1自公アベノミクス朝日本は、
>1各種重税誘因、スタグフレーション
慢性的構造不況激化のはて、
元寇後や、正応の鎌倉大震災の、
戦災、巨大災害への復興ギガ費用、
西日本での軍拡での、各種重税誘因、インフレ誘因の、
スタグフレーション慢性的構造不況のはて、内戦で、鎌倉幕府消滅。
太平洋上での巨大噴火から、
気候変動で、
ギガ飢饉発生、狂乱物価でオイルショックな、土一揆暴動多発。
室町幕府機能停止、応仁の大乱
黒船襲来後、安政江戸大震災、
安政江戸巨大台風、安政南海トラフ超巨大地震でのハイパー復興費用での、
ギガ増税。インフレ誘因、
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
長州征伐 戊辰戦争 世直し一揆巨大暴動
江戸幕府崩壊。
ソ連 東欧の、共産圏連鎖崩壊
ベトナム戦争後半の、
旧南ベトナム カンボジア ラオス 連鎖崩壊
フイリピン マルコス政権 崩壊
ニカラグア ソモサ三世王朝 崩壊
アジア通貨危機での
インドネシア スハルト政権 崩壊
アラブの春
ID:swolVEEH0 >500-825 >1-100
ID:KwHKBDz00 ID:iK8TJEaz0
>1-100
東京都心部は、いきなり、あさってにも、
狂乱物価級、オイルショック級の事態、
トーキョースタンピード巨大暴動から、経済破局で、
預金封鎖級、デノミ級、財産税級になりそうっw
>1自公アベノミクス朝日本は、
>1各種重税誘因、スタグフレーション
慢性的構造不況激化のはて、
元寇後や、正応の鎌倉大震災の、
戦災、巨大災害への復興ギガ費用、
西日本での軍拡での、各種重税誘因、インフレ誘因の、
スタグフレーション慢性的構造不況のはて、内戦で、鎌倉幕府消滅。
太平洋上での巨大噴火から、
気候変動で、
ギガ飢饉発生、狂乱物価でオイルショックな、土一揆暴動多発。
室町幕府機能停止、応仁の大乱
黒船襲来後、安政江戸大震災、
安政江戸巨大台風、安政南海トラフ超巨大地震でのハイパー復興費用での、
ギガ増税。インフレ誘因、
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
長州征伐 戊辰戦争 世直し一揆巨大暴動
江戸幕府崩壊。
ソ連 東欧の、共産圏連鎖崩壊
ベトナム戦争後半の、
旧南ベトナム カンボジア ラオス 連鎖崩壊
フイリピン マルコス政権 崩壊
ニカラグア ソモサ三世王朝 崩壊
アジア通貨危機での
インドネシア スハルト政権 崩壊
アラブの春
877名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:31:36.82ID:iK8TJEaz0 都内は暮らしやすい。
それは確かだよ。
それは確かだよ。
879名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:32:01.83ID:9a+kDdoXO 5chでさえ東京に頭に来ている人が増えた
五輪で怒りを買いすぎた
五輪で怒りを買いすぎた
880名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:32:13.53ID:iK8TJEaz0881名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:32:19.48ID:YzjoSYA20882名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:32:30.68ID:2drlixDq0 >>833
大規模小売店が倒産したらどうなるかを知らんのは、都会の人w
田舎もんは良く知ってるよ
イオン系に限らず、5階建てぐらいの大規模小売店の出店にあわせ、地元商店街は壊滅
その後は、手つかずの5階建てのその建物は、ただの砂上の楼閣
大規模小売店が倒産したらどうなるかを知らんのは、都会の人w
田舎もんは良く知ってるよ
イオン系に限らず、5階建てぐらいの大規模小売店の出店にあわせ、地元商店街は壊滅
その後は、手つかずの5階建てのその建物は、ただの砂上の楼閣
883名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:32:35.62ID:i7bFAQTN0 >>845
町田はイオンもヨーカドーも進出してないよ。何かガラパゴスというか、独特なんだよね
町田はイオンもヨーカドーも進出してないよ。何かガラパゴスというか、独特なんだよね
884名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:32:40.85ID:am+71iQ50885名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:33:08.45ID:W4le3CzO0 >>859
何とか歩いていける距離が各駅の距離。@都内は。
そのローカル駅中心に町が出来ている。
そこにスーパーなんかの生活インフラが固まってある。
何とか歩いていける距離の各駅だから、チャリに乗れば快適移動距離。
全体で見ると、腐るほどの商業施設が存在する。浮き沈みも激しいけれど。
何とか歩いていける距離が各駅の距離。@都内は。
そのローカル駅中心に町が出来ている。
そこにスーパーなんかの生活インフラが固まってある。
何とか歩いていける距離の各駅だから、チャリに乗れば快適移動距離。
全体で見ると、腐るほどの商業施設が存在する。浮き沈みも激しいけれど。
886名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:33:26.66ID:WBK6sjuN0887名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:33:31.15ID:iK8TJEaz0 東京と地方の対立なんかないですよ。
おれも地方出身。もう都内で暮らしてるのが長いけど。でも本当は地元がいい。やりたい仕事が地元にはないので帰れないだけだよ。
おれも地方出身。もう都内で暮らしてるのが長いけど。でも本当は地元がいい。やりたい仕事が地元にはないので帰れないだけだよ。
888名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:33:40.16ID:oZnfYyXb0 地方の人は東京の街が都心中心から神奈川千葉埼玉まで放射状に広がってるのは知らないのかね
889名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:33:45.37ID:yfftTAS00 >>880
おまおれ。ナカーマ。
おまおれ。ナカーマ。
890名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:33:47.68ID:3LPM3N7U0891名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:33:48.17ID:YzjoSYA20 >>884
一地方の都市について詳しく知ってる方がおかしい
一地方の都市について詳しく知ってる方がおかしい
892名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:34:11.27ID:t2CFAlt20 ジャスコの時代のが可愛げがあったよなぁ
イオンはなんか嫌だ
イオンはなんか嫌だ
893名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:34:17.19ID:ogH2LWlS0 こんな祭り子供に見せれますか?
【奇祭】入れ墨893だらけの東京・三社祭
https://m.youtube.com/watch?v=SslyK39kGXY
https://m.youtube.com/watch?v=A_S4RvbCaso
【奇祭】入れ墨893だらけの東京・三社祭
https://m.youtube.com/watch?v=SslyK39kGXY
https://m.youtube.com/watch?v=A_S4RvbCaso
894名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:34:25.81ID:9rVIgUhN0895名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:34:37.80ID:+OMeU+Xh0 ファナック勤務とか勝ち組だよね
896名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:34:41.14ID:YzjoSYA20897名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:34:41.54ID:ayDKZK0V0 飲食店は、努力しなくても客が入る環境なら努力しなくなる。
駅ビルの飲食店にあまり美味しい店がない理由はこれ。
東京はこのタイプの店が多い。
駅ビルの飲食店にあまり美味しい店がない理由はこれ。
東京はこのタイプの店が多い。
898名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:34:55.55ID:3UlacLq60 少子化で子供が減ってる上
大学で東京に出ていく
東京に出たやつらはローンで学費を払う
学費だけで一人1000万東京は儲かる
家賃なんか含めたらもっと潤う
東京丸儲け
東京だけ儲かる仕組みが大学なんだよ
それがあまりに東京に集まってるから減らさないとダメ
大学で東京に出ていく
東京に出たやつらはローンで学費を払う
学費だけで一人1000万東京は儲かる
家賃なんか含めたらもっと潤う
東京丸儲け
東京だけ儲かる仕組みが大学なんだよ
それがあまりに東京に集まってるから減らさないとダメ
899名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:34:56.27ID:yUEaead10 ID:t2CFAlt20、ID:KLezTT6C0
ID:swolVEEH0 >500-825 >1-100
ID:KwHKBDz00 ID:iK8TJEaz0
ID:3LPM3N7U0
>1-100
東京都心部は、いきなり、あさってにも、
狂乱物価級、オイルショック級の事態、
トーキョースタンピード巨大暴動から、経済破局で、
預金封鎖級、デノミ級、財産税級になりそうっw
>1自公アベノミクス朝日本は、
>1各種重税誘因、スタグフレーション
慢性的構造不況激化のはて、
元寇後や、正応の鎌倉大震災の、
戦災、巨大災害への復興ギガ費用、
西日本での軍拡での、各種重税誘因、インフレ誘因の、
スタグフレーション慢性的構造不況のはて、内戦で、鎌倉幕府消滅。
太平洋上での巨大噴火から、
気候変動で、
ギガ飢饉発生、狂乱物価でオイルショックな、土一揆暴動多発。
室町幕府機能停止、応仁の大乱
黒船襲来後、安政江戸大震災、
安政江戸巨大台風、安政南海トラフ超巨大地震でのハイパー復興費用での、
ギガ増税。インフレ誘因、
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
長州征伐 戊辰戦争 世直し一揆巨大暴動
江戸幕府崩壊。
ソ連 東欧の、共産圏連鎖崩壊
ベトナム戦争後半の、
旧南ベトナム カンボジア ラオス 連鎖崩壊
フイリピン マルコス政権 崩壊
ニカラグア ソモサ三世王朝 崩壊
アジア通貨危機での
インドネシア スハルト政権 崩壊
アラブの春
ここらにw
ID:swolVEEH0 >500-825 >1-100
ID:KwHKBDz00 ID:iK8TJEaz0
ID:3LPM3N7U0
>1-100
東京都心部は、いきなり、あさってにも、
狂乱物価級、オイルショック級の事態、
トーキョースタンピード巨大暴動から、経済破局で、
預金封鎖級、デノミ級、財産税級になりそうっw
>1自公アベノミクス朝日本は、
>1各種重税誘因、スタグフレーション
慢性的構造不況激化のはて、
元寇後や、正応の鎌倉大震災の、
戦災、巨大災害への復興ギガ費用、
西日本での軍拡での、各種重税誘因、インフレ誘因の、
スタグフレーション慢性的構造不況のはて、内戦で、鎌倉幕府消滅。
太平洋上での巨大噴火から、
気候変動で、
ギガ飢饉発生、狂乱物価でオイルショックな、土一揆暴動多発。
室町幕府機能停止、応仁の大乱
黒船襲来後、安政江戸大震災、
安政江戸巨大台風、安政南海トラフ超巨大地震でのハイパー復興費用での、
ギガ増税。インフレ誘因、
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
長州征伐 戊辰戦争 世直し一揆巨大暴動
江戸幕府崩壊。
ソ連 東欧の、共産圏連鎖崩壊
ベトナム戦争後半の、
旧南ベトナム カンボジア ラオス 連鎖崩壊
フイリピン マルコス政権 崩壊
ニカラグア ソモサ三世王朝 崩壊
アジア通貨危機での
インドネシア スハルト政権 崩壊
アラブの春
ここらにw
900名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:34:57.55ID:iK8TJEaz0901名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:35:06.75ID:arniSkBH0 >>893
正直入れ墨好き
正直入れ墨好き
902名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:35:45.58ID:DgJ7L8Xa0903名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:35:46.00ID:iK8TJEaz0 あのね。
きちんと調べて、直接、人と接触して、語りなさい。
ネットで写真を見て分かった気になるな。
きちんと調べて、直接、人と接触して、語りなさい。
ネットで写真を見て分かった気になるな。
904名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:36:07.15ID:UACDmzwO0 https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/215614.pdf
生活保護保護率(人口千人当たり) 平成26年度
1 大 阪 34.1
2 北 海 道 31.6
3 高 知 28.3
4 福 岡 25.9
5 沖 縄 24.5
6 京 都 23.8
7 青 森 23.0
8 長 崎 22.3
9 東 京 22.0
10 鹿 児 島 19.5
11 兵 庫 19.4
12 徳 島 19.1
13 大 分 17.5
14 神 奈 川 17.3
15 広 島 16.9
16 宮 崎 16.2
17 愛 媛 16.0
18 和 歌 山 15.6
19 奈 良 15.0
20 熊 本 14.9
21 秋 田 14.8
22 岡 山 13.6
23 鳥 取 13.3
24 埼 玉 13.3
25 千 葉 13.1
26 宮 城 11.9
27 山 口 11.9
28 香 川 11.6
29 岩 手 11.1
30 栃 木 10.8
31 愛 知 10.7
32 佐 賀 9.6
33 三 重 9.6
34 新 潟 9.1
35 茨 城 9.0
36 島 根 8.8
37 福 島 8.7
38 滋 賀 8.2
39 静 岡 8.2
40 山 梨 8.0
41 群 馬 7.4
42 石 川 6.6
43 山 形 6.6
44 岐 阜 5.9
45 長 野 5.5
46 福 井 5.2
47 富 山 3.3
生活保護保護率(人口千人当たり) 平成26年度
1 大 阪 34.1
2 北 海 道 31.6
3 高 知 28.3
4 福 岡 25.9
5 沖 縄 24.5
6 京 都 23.8
7 青 森 23.0
8 長 崎 22.3
9 東 京 22.0
10 鹿 児 島 19.5
11 兵 庫 19.4
12 徳 島 19.1
13 大 分 17.5
14 神 奈 川 17.3
15 広 島 16.9
16 宮 崎 16.2
17 愛 媛 16.0
18 和 歌 山 15.6
19 奈 良 15.0
20 熊 本 14.9
21 秋 田 14.8
22 岡 山 13.6
23 鳥 取 13.3
24 埼 玉 13.3
25 千 葉 13.1
26 宮 城 11.9
27 山 口 11.9
28 香 川 11.6
29 岩 手 11.1
30 栃 木 10.8
31 愛 知 10.7
32 佐 賀 9.6
33 三 重 9.6
34 新 潟 9.1
35 茨 城 9.0
36 島 根 8.8
37 福 島 8.7
38 滋 賀 8.2
39 静 岡 8.2
40 山 梨 8.0
41 群 馬 7.4
42 石 川 6.6
43 山 形 6.6
44 岐 阜 5.9
45 長 野 5.5
46 福 井 5.2
47 富 山 3.3
905名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:36:09.77ID:W4le3CzO0906名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:36:12.44ID:d5D6d1zj0 例えば適当に知らん田舎に住むとする。
家はタダ同然で買える
仕事は老人ホームが田舎でさえボコボコ建ってるのでなんとかなる
買い物は近くに地場のスーパーや道の駅があって安い
あれ?意外となんとかなるんじゃね?
つーことを>>1で示してくれてるわけだよね?
家はタダ同然で買える
仕事は老人ホームが田舎でさえボコボコ建ってるのでなんとかなる
買い物は近くに地場のスーパーや道の駅があって安い
あれ?意外となんとかなるんじゃね?
つーことを>>1で示してくれてるわけだよね?
907名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:36:13.47ID:i7bFAQTN0 東京で良かったと思うのは、俺デブ専なんだけど、出会い系サイトで100kg超えの女の子と割と簡単に出会えること。
まあ俺も結構な歳なんで会って食事する程度だけどね
まあ俺も結構な歳なんで会って食事する程度だけどね
908名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:36:30.57ID:1jvDEKFY0909名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:36:44.86ID:Xf5Qit+n0 東京なんてマジでゴミ
今でも汚い外人だらけなのにこれから更に増える
これからは地方の時代だよ
今でも汚い外人だらけなのにこれから更に増える
これからは地方の時代だよ
910名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:37:04.18ID:swolVEEH0 >845
町田や調布ぐらいからじゃないかな、イオンモール候補地地になるのは
イオン系列のまいばすけっとでたまに買い物するけど、割と中国産野菜多かったので、同系列のイオンモールも同じ傾向だと思ってたが、地方のイオンモールは地産がメインなの?
町田や調布ぐらいからじゃないかな、イオンモール候補地地になるのは
イオン系列のまいばすけっとでたまに買い物するけど、割と中国産野菜多かったので、同系列のイオンモールも同じ傾向だと思ってたが、地方のイオンモールは地産がメインなの?
911名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:37:06.15ID:YzjoSYA20912名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:37:10.82ID:iK8TJEaz0 >>909
そうなればいいと思う。だから新首都を北海道に作ろうよ。
そうなればいいと思う。だから新首都を北海道に作ろうよ。
913名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:37:12.22ID:WBK6sjuN0914名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:37:13.74ID:3LPM3N7U0915名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:37:29.77ID:b9pXQ8f60 首都圏の人でもまともなのは地元出身の人たち
916名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:37:40.35ID:ogH2LWlS0 【テーマパークの敷地面積】
■大阪USJ(54ha)
■千葉ディズニーランド(51ha)
■千葉ディズニーシー(49ha)
■名古屋レゴランド(9.3ha)
■東京浅草花やしき(0.58ha)
■大阪USJ(54ha)
■千葉ディズニーランド(51ha)
■千葉ディズニーシー(49ha)
■名古屋レゴランド(9.3ha)
■東京浅草花やしき(0.58ha)
917名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:38:13.28ID:g+C2zlD40 >>588
東京って日本中の既得権益が集まっている街といっても過言ではないよな。
土地は高いし、守るものも多いからイノベーションなんて起こるはずないw
人口減少してるのに東京は海外で全然稼げないから、今後は余計に既得権は死守しようとすると思う。
省庁の地方移転を猛反対した官僚なんてその典型。
東京って日本中の既得権益が集まっている街といっても過言ではないよな。
土地は高いし、守るものも多いからイノベーションなんて起こるはずないw
人口減少してるのに東京は海外で全然稼げないから、今後は余計に既得権は死守しようとすると思う。
省庁の地方移転を猛反対した官僚なんてその典型。
918名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:38:23.74ID:WBK6sjuN0919名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:38:23.73ID:YzjoSYA20 >>914
たしかに劣化欧米の東京には外国人観光客も来ないな
たしかに劣化欧米の東京には外国人観光客も来ないな
920名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:38:25.74ID:3LPM3N7U0 >>883
町田って実質神奈川でしょ
町田って実質神奈川でしょ
921名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:38:27.94ID:W4le3CzO0922名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:38:43.71ID:Xf5Qit+n0923名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:38:46.02ID:ogH2LWlS0 【公園の敷地面積】
大阪の都心部を中心に450㎢範囲にある都市公園(20ha以上のもの)
■万博記念公園(264ha)
■服部緑地(126ha)
■鶴見緑地(123ha)
■大阪城公園(105ha)
■大泉緑地(101ha)
■大仙公園(81ha)
■浜寺公園(75ha)
■長居公園(65ha)
■久宝寺緑地(38ha)
■天王寺公園(30ha)
■桜之宮公園(23.5ha)
東京の都心部を中心に600㎢範囲にある都市公園(20ha以上のもの)
■明治神宮内苑・外苑+代々木公園(150ha)
■皇居外苑+皇居東御苑(115ha)
■葛西臨海公園(79ha)
■水元公園(75ha)
■光が丘公園(60ha)
■新宿御苑(58ha)
■上野恩賜公園(53ha)
■舎人公園(51ha)
大阪の都心部を中心に450㎢範囲にある都市公園(20ha以上のもの)
■万博記念公園(264ha)
■服部緑地(126ha)
■鶴見緑地(123ha)
■大阪城公園(105ha)
■大泉緑地(101ha)
■大仙公園(81ha)
■浜寺公園(75ha)
■長居公園(65ha)
■久宝寺緑地(38ha)
■天王寺公園(30ha)
■桜之宮公園(23.5ha)
東京の都心部を中心に600㎢範囲にある都市公園(20ha以上のもの)
■明治神宮内苑・外苑+代々木公園(150ha)
■皇居外苑+皇居東御苑(115ha)
■葛西臨海公園(79ha)
■水元公園(75ha)
■光が丘公園(60ha)
■新宿御苑(58ha)
■上野恩賜公園(53ha)
■舎人公園(51ha)
924名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:38:46.68ID:1jvDEKFY0 まあ地方分散は良いことだから進むといいね
だけど地方にはみんなが離れる理由があるんだよ
人間性とか少ない方が悪くなるものもあるし
だけど地方にはみんなが離れる理由があるんだよ
人間性とか少ない方が悪くなるものもあるし
925名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:39:02.23ID:doke2Qx+0 実際の本当のデータで見れば、東京出身の人が東京以外に移住した先は
1位神奈川県(横浜)
2位埼玉県
3位千葉県
4位茨城県
5位愛知県(名古屋)
以下その他ってなっている
https://seniorguide.jp/article/1087450.html
データから見ても、移住先は東京近辺の首都圏か、
首都圏以外なら名古屋市ぐらいになるんだろうな
現実的な移住先は
1位神奈川県(横浜)
2位埼玉県
3位千葉県
4位茨城県
5位愛知県(名古屋)
以下その他ってなっている
https://seniorguide.jp/article/1087450.html
データから見ても、移住先は東京近辺の首都圏か、
首都圏以外なら名古屋市ぐらいになるんだろうな
現実的な移住先は
926名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:39:13.51ID:Pt29QfiK0927名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:39:23.23ID:YzjoSYA20 >>921
仕事仲間でのランチは仕事の一部ですよ
仕事仲間でのランチは仕事の一部ですよ
928名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:39:39.21ID:Xf5Qit+n0929名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:39:52.20ID:KwHKBDz00 仕事の都合で地方の県庁所在地から東京23区に引っ越して2年になるが、やっぱりここは別格だよ。
家賃が高いのは痛いが、それを補って余りあるものがある。
スーパー・コンビニ・銀行・病院・役所…職場はなんでも徒歩圏内で解決する。車が不要。
不燃ゴミの収集が毎週ある。
最寄り駅まで徒歩5分。そして電車が10分に1本。さらにピーク時なら5分に1本。地方ではありえない。
家賃が高いのは痛いが、それを補って余りあるものがある。
スーパー・コンビニ・銀行・病院・役所…職場はなんでも徒歩圏内で解決する。車が不要。
不燃ゴミの収集が毎週ある。
最寄り駅まで徒歩5分。そして電車が10分に1本。さらにピーク時なら5分に1本。地方ではありえない。
930名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:39:57.68ID:iK8TJEaz0 >>927
それはそうだけど、話の筋が違うでしょ。それ。あんたバカなの?
それはそうだけど、話の筋が違うでしょ。それ。あんたバカなの?
931名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:40:05.83ID:YzjoSYA20 >>925
もうすぐブラジルとかに移住し出すよw
もうすぐブラジルとかに移住し出すよw
932名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:40:34.09ID:PSZJB3/m0 地方に住むってどんな罰ゲームだよ
933名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:40:38.93ID:1jvDEKFY0 ここで暴れているのも田舎もんなんだよな
934名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:40:48.13ID:YzjoSYA20 >>930
好きに判断してください
好きに判断してください
935名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:40:54.89ID:vZzeRqqy0 >>906
給与は総支給15万弱だけどね
給与は総支給15万弱だけどね
936名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:41:28.60ID:iK8TJEaz0937名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:41:40.44ID:2drlixDq0938名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:41:40.63ID:wB1AGeU80 >>836
「静岡」、違うってw
「静岡市」ね。
ここらのブログや動画には、俺が言った「静岡市のこと」説明されてるよ。
https://pinfocus.net/shizuoka-city
https://youtu.be/PRemQDezc7M
「浜松市」の事は、前スレに書いてあったよ。
「静岡」、違うってw
「静岡市」ね。
ここらのブログや動画には、俺が言った「静岡市のこと」説明されてるよ。
https://pinfocus.net/shizuoka-city
https://youtu.be/PRemQDezc7M
「浜松市」の事は、前スレに書いてあったよ。
939名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:41:54.51ID:i7bFAQTN0 >>935
ばれないようにネットで副業すればおk
ばれないようにネットで副業すればおk
940名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:42:04.39ID:Xf5Qit+n0941名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:42:24.44ID:2jSss1Fo0 15万あれば十分じゃん
942名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:42:25.45ID:YzjoSYA20943名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:42:36.45ID:D2DJov/L0 地方の車社会って車の維持費がホントにとんでもないからな、無保険車も沢山いるのが地方
944名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:42:59.18ID:3/B/PZGe0 東京は働く場所で生活をエンジョイする場所では無い
特に子育てするには首都圏から離れて山河のある場所が一番良い
お金もそこそこに得有られるのであれば無理に都会に住む事は無い
但し地方に住むなら夫婦のどちらかの郷里でなければ風俗習慣で苦労する
特に子育てするには首都圏から離れて山河のある場所が一番良い
お金もそこそこに得有られるのであれば無理に都会に住む事は無い
但し地方に住むなら夫婦のどちらかの郷里でなければ風俗習慣で苦労する
945名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:43:06.06ID:iK8TJEaz0 地方で土着している人たちは、気がつかないうちに均質化してる。おれの地元の広島はそうだよ。
やっぱり。一度くらいは外に出なきゃ理解できないことはある。人の質は、都内の方がそりゃいいよ。きちんと話ができる。
やっぱり。一度くらいは外に出なきゃ理解できないことはある。人の質は、都内の方がそりゃいいよ。きちんと話ができる。
946名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:43:24.25ID:WBK6sjuN0947名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:43:28.36ID:UACDmzwO0 ID:Zr69cA3K0
平成22年度生活保護率(主要自治体)
5.30% 大阪市 141,026人
4.33% 函館市 12,187人
3.74% 東大阪市 18,892人、3.63% 旭川市 12,690人、3.37% 尼崎市 15,604人、3.31% 高知市 11,380人、3.28% 札幌市 62,531人
2.94% 京都市 43,118人、2.88% 神戸市 44,225人、2.74% 堺市 22,960人、2.65% 長崎市 11,762人、2.64% 青森市 7,962人、2.46% 福岡市 35,761人
2.26% 鹿児島市 13,700人、2.09% 北九州市 20,559人、2.06% 松山市 10,646人、2.04% 和歌山市 7,547人、2.03% 川崎市 28,571人、2.02% 広島市 23,633人
1.93% 奈良市 7,044人、1.75% 名古屋市 39,501人、1.75% 熊本市 12,792人、1.75% 宮崎市 6,970人、1.65% 横浜市 60,488人、1.62% 大分市 7,618人
1.62% 久留米市 4,914人、1.60% 千葉市 15,315人、1.59% 岡山市 11,195人、1.55% 福山市 7,162人、1.53% 盛岡市 4,571人、1.53% 下関市 4,313人
1.53% 秋田市 4,975人、1.52% 高松市 6,355人、1.44% 仙台市 14,883人、1.40% 船橋市 8,389人、1.39% 宇都宮市 7,065人、1.38% 西宮市 6,646人
1.36% 相模原市 9,710人、1.34% 倉敷市 6,355人、1.33% 高槻市 4,705人、1.28% 岐阜市 5,247人、1.28% いわき市 4,406人、1.24% 姫路市 6,641人
1.24% さいたま市 14,977人、1.19% 新潟市 9,641人、1.10% 川越市 3,739人、1.09% 大津市 3,633人、1.08% 横須賀市 4,519人、
0.96% 前橋市 3,241人
0.94% 静岡市 6,713人
0.89% 郡山市 3,029人
0.79% 柏市 3,152人
0.77% 浜松市 6,276人
0.75% 金沢市 3,436人
0.63% 長野市 2,408人
0.60% 豊橋市 2,278人
0.54% 三河県豊田市 2,287人
0.46% 三河県岡崎市 1,734人
平成22年度生活保護率(主要自治体)
5.30% 大阪市 141,026人
4.33% 函館市 12,187人
3.74% 東大阪市 18,892人、3.63% 旭川市 12,690人、3.37% 尼崎市 15,604人、3.31% 高知市 11,380人、3.28% 札幌市 62,531人
2.94% 京都市 43,118人、2.88% 神戸市 44,225人、2.74% 堺市 22,960人、2.65% 長崎市 11,762人、2.64% 青森市 7,962人、2.46% 福岡市 35,761人
2.26% 鹿児島市 13,700人、2.09% 北九州市 20,559人、2.06% 松山市 10,646人、2.04% 和歌山市 7,547人、2.03% 川崎市 28,571人、2.02% 広島市 23,633人
1.93% 奈良市 7,044人、1.75% 名古屋市 39,501人、1.75% 熊本市 12,792人、1.75% 宮崎市 6,970人、1.65% 横浜市 60,488人、1.62% 大分市 7,618人
1.62% 久留米市 4,914人、1.60% 千葉市 15,315人、1.59% 岡山市 11,195人、1.55% 福山市 7,162人、1.53% 盛岡市 4,571人、1.53% 下関市 4,313人
1.53% 秋田市 4,975人、1.52% 高松市 6,355人、1.44% 仙台市 14,883人、1.40% 船橋市 8,389人、1.39% 宇都宮市 7,065人、1.38% 西宮市 6,646人
1.36% 相模原市 9,710人、1.34% 倉敷市 6,355人、1.33% 高槻市 4,705人、1.28% 岐阜市 5,247人、1.28% いわき市 4,406人、1.24% 姫路市 6,641人
1.24% さいたま市 14,977人、1.19% 新潟市 9,641人、1.10% 川越市 3,739人、1.09% 大津市 3,633人、1.08% 横須賀市 4,519人、
0.96% 前橋市 3,241人
0.94% 静岡市 6,713人
0.89% 郡山市 3,029人
0.79% 柏市 3,152人
0.77% 浜松市 6,276人
0.75% 金沢市 3,436人
0.63% 長野市 2,408人
0.60% 豊橋市 2,278人
0.54% 三河県豊田市 2,287人
0.46% 三河県岡崎市 1,734人
948名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:43:44.45ID:YzjoSYA20 >>943
東京も適度に集中していればお前も車を買えたのにな
東京も適度に集中していればお前も車を買えたのにな
949名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:43:45.88ID:3LPM3N7U0950名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:43:50.14ID:iK8TJEaz0 おれは、都内の生活の方が楽だよ。他人との間に自然な距離感を保てるからさ。
951名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:43:52.75ID:Xf5Qit+n0 >>943
車も車庫も家族分あるね
車も車庫も家族分あるね
952名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:43:58.93ID:9rVIgUhN0 >>908
閑静な住宅地だとか言っているところは大体高級扱いなんだが
地方都市の普通の人の街でしかないんだよなあ
その閑静で清潔な街の、地方では普通の住まいに住む為に
随分と稼がなきゃならないのが東京
閑静な住宅地だとか言っているところは大体高級扱いなんだが
地方都市の普通の人の街でしかないんだよなあ
その閑静で清潔な街の、地方では普通の住まいに住む為に
随分と稼がなきゃならないのが東京
953名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:44:05.68ID:uLfbRoAu0 負組宣言
954名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:44:15.50ID:1jvDEKFY0 今は田舎でもAmazon様などあるからいいんじゃないのw
955名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:44:15.84ID:t2CFAlt20 上物の値段は東京も地方も変わらないだろ?
田舎でも豪邸建てようと思ったらそれなりじゃないの?
田舎でも豪邸建てようと思ったらそれなりじゃないの?
956名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:44:38.45ID:ogH2LWlS0957名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:44:41.54ID:YzjoSYA20 >>945
海外留学が普通の時代に東京推されてもなあw
海外留学が普通の時代に東京推されてもなあw
958名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:44:47.41ID:4UtagB9k0 都内有名大、進む関東ローカル化 30年間で1.4倍に
東京大など東京都内の有名5大学で、
今春の入試合格者の75〜55%を首都圏の高校出身者が占め、
30年間で約1・4倍に増えていることがわかった。
首都圏(東京都、埼玉、千葉、神奈川県)の高校出身者は、
東大は86年の47・3%に対し今春は55・2%。
ほかは東工大61・6%→74・7%
▽一橋大44・7%→69・4%
▽早大51・8%→73・9%
▽慶大56・0%→72・6%と、いずれも増えていた。
首都圏の高校生の数が全国に占める割合は
86年、16年ともに25〜26%で、ほぼ同じだった。
ttp://www.asahi.com/articles/ASJ4P6JVZJ4PUTIL05Q.html
大学選び、進む東京離れ
関東を除く全国で近年、ほぼ共通して「東京離れ」が進んでいる。
進学先の上位五つに東京が入らないのは、
10年前は滋賀と京都だけだったが、昨春は奈良や鳥取など西日本に9府県。
また、関東を除く多くの地域で、東京に進む子の割合が10年前より減っている。
その結果、都内の大学は「関東ローカル」の色合いが濃くなった。
関東(1都6県)出身者の割合は74%で、2002年より6ポイント増えた。
ttp://www.asahi.com/edu/center-exam/TKY201212300172.html
地方高校生に「東京離れ」
リクルート進学総研が13年の高卒者に尋ねた調査では、
大学進学者約3千人の49%が「地元に残りたいと思った」と回答。
09年より10ポイント増えていた。
阿部真大(まさひろ)・甲南大准教授(社会学)は
「東京で苦学するより、親の経済力に頼れる地元にいる魅力が大きいのだろう」と指摘。
ネットの普及で、地方都市でも都会と同レベルの
情報が得られるようになったことも影響しているとみる。
ttp://www.asahi.com/articles/ASJ4T7GGNJ4TUTIL099.html
東京大など東京都内の有名5大学で、
今春の入試合格者の75〜55%を首都圏の高校出身者が占め、
30年間で約1・4倍に増えていることがわかった。
首都圏(東京都、埼玉、千葉、神奈川県)の高校出身者は、
東大は86年の47・3%に対し今春は55・2%。
ほかは東工大61・6%→74・7%
▽一橋大44・7%→69・4%
▽早大51・8%→73・9%
▽慶大56・0%→72・6%と、いずれも増えていた。
首都圏の高校生の数が全国に占める割合は
86年、16年ともに25〜26%で、ほぼ同じだった。
ttp://www.asahi.com/articles/ASJ4P6JVZJ4PUTIL05Q.html
大学選び、進む東京離れ
関東を除く全国で近年、ほぼ共通して「東京離れ」が進んでいる。
進学先の上位五つに東京が入らないのは、
10年前は滋賀と京都だけだったが、昨春は奈良や鳥取など西日本に9府県。
また、関東を除く多くの地域で、東京に進む子の割合が10年前より減っている。
その結果、都内の大学は「関東ローカル」の色合いが濃くなった。
関東(1都6県)出身者の割合は74%で、2002年より6ポイント増えた。
ttp://www.asahi.com/edu/center-exam/TKY201212300172.html
地方高校生に「東京離れ」
リクルート進学総研が13年の高卒者に尋ねた調査では、
大学進学者約3千人の49%が「地元に残りたいと思った」と回答。
09年より10ポイント増えていた。
阿部真大(まさひろ)・甲南大准教授(社会学)は
「東京で苦学するより、親の経済力に頼れる地元にいる魅力が大きいのだろう」と指摘。
ネットの普及で、地方都市でも都会と同レベルの
情報が得られるようになったことも影響しているとみる。
ttp://www.asahi.com/articles/ASJ4T7GGNJ4TUTIL099.html
959名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:45:06.13ID:wdh+QIUs0 本当は日本いいとこない海外なんだけど。
960名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:45:26.15ID:d5D6d1zj0 >>940こんな俺でも嫁と娘がいるからなんとかなってるけど、
お前らみたいにいい歳したおっさんが1人で縁もゆかりもない地方に移住したら、逃亡犯かと思われて警戒されるんじゃね?
お前らみたいにいい歳したおっさんが1人で縁もゆかりもない地方に移住したら、逃亡犯かと思われて警戒されるんじゃね?
961名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:45:29.97ID:W4le3CzO0962名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:45:45.85ID:YzjoSYA20963名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:45:49.50ID:t2CFAlt20 最後に沈むのが東京というだけだ
964名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:46:03.25ID:jyIoVvMo0 いまどき実家じゃないカッペだろ?
そりゃ家賃だけでも苦しいってw
そんな肥やし臭いウンコがドラマみたいな恋、憧れましたwww
そりゃ家賃だけでも苦しいってw
そんな肥やし臭いウンコがドラマみたいな恋、憧れましたwww
965名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:46:18.55ID:BHp1rq+Z0 イオンに行くくらいしかすることないけどな、地元では
966名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:46:29.43ID:3LPM3N7U0967名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:46:39.93ID:iK8TJEaz0 都内は暮らしやすいよ。
おれみたいなボヘミアンにはね。
おれみたいなボヘミアンにはね。
968名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:46:49.62ID:Xf5Qit+n0969名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:47:01.01ID:DgJ7L8Xa0970名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:47:12.89ID:YzjoSYA20971名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:47:24.80ID:W4le3CzO0972名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:47:26.01ID:iK8TJEaz0 頭の中だけで考えてることは、たいてい間違っています。
973名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:47:42.01ID:eDoaiPZi0 千葉千葉千葉埼玉〜
https://youtu.be/asr2Cbna_kY
https://youtu.be/asr2Cbna_kY
974名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:48:02.29ID:yfftTAS00 >>950
わかるわ。10年住んでるマンションの隣の住民の顔すら知らない
わかるわ。10年住んでるマンションの隣の住民の顔すら知らない
975名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:48:08.30ID:Xf5Qit+n0976名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:48:20.37ID:6rSEWQVD0 【悲報】名古屋にも見下される東京
【社会】名古屋のハロウィーンは行儀がとてもよかった ごみ拾いに時間厳守‥「東京なんかと違って、名古屋はいい場所」
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541170631/
11:味噌未満のトンキン
18:トンキン腐れしかいない
22:キチガイハロウィンなんてトンキンくらいだろ
29:東京ってDQNの聖地なんだろ?w
32:東京がおかしいだけ
34:東京はまああかん汚れとるとろくさい♪
40:東京人は路地でオシッコやウンチをするらしいなw
53:トンキン・・・
62:住み着いたのがトンキン
68:トンキンは支那を住民にし働かせ
76:まあ皆、東京を反面教師にすればいいよ
78:トンキンより酷い場所なんてこの世に存在しないやろw
83:そういう見苦しい言い訳をする奴はみんな東京人のイメージ
87:トンキンは田舎者のせいにしてたけど、田舎者は行儀良いことがはっきりしてしまったなw
89:東京で暴れてるの田舎者理論だと田舎のほうが荒れてないと筋が通らないんだよなw
99:東京人の民度の低さは日本一
100:子供の祭りに低レベルの大人が大騒ぎするのが トンキン流
106:さすが東京人だけあって頭が悪い
113:東京はゴミチョンで溢れてるだけやろ
116:トンキンの言い訳だせえな
120:東京に外国人スラムが出来るのは確実だよ
122:生粋のトンキン民
126:そもそも東京に行儀のいい街なんてイメージは江戸の頃からないだろ
129:東京人といえば火事と喧嘩が大好きだけど権力者には弱いと相場が決まってる
130:トンキンぷーん(笑)
133:東京は〜まああかん
136:こういう暴動があったら昔ながらの東京人は東京らしいなと思うもんだが
141:トンキン!トンキン!トンキン!
【社会】名古屋のハロウィーンは行儀がとてもよかった ごみ拾いに時間厳守‥「東京なんかと違って、名古屋はいい場所」
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541170631/
11:味噌未満のトンキン
18:トンキン腐れしかいない
22:キチガイハロウィンなんてトンキンくらいだろ
29:東京ってDQNの聖地なんだろ?w
32:東京がおかしいだけ
34:東京はまああかん汚れとるとろくさい♪
40:東京人は路地でオシッコやウンチをするらしいなw
53:トンキン・・・
62:住み着いたのがトンキン
68:トンキンは支那を住民にし働かせ
76:まあ皆、東京を反面教師にすればいいよ
78:トンキンより酷い場所なんてこの世に存在しないやろw
83:そういう見苦しい言い訳をする奴はみんな東京人のイメージ
87:トンキンは田舎者のせいにしてたけど、田舎者は行儀良いことがはっきりしてしまったなw
89:東京で暴れてるの田舎者理論だと田舎のほうが荒れてないと筋が通らないんだよなw
99:東京人の民度の低さは日本一
100:子供の祭りに低レベルの大人が大騒ぎするのが トンキン流
106:さすが東京人だけあって頭が悪い
113:東京はゴミチョンで溢れてるだけやろ
116:トンキンの言い訳だせえな
120:東京に外国人スラムが出来るのは確実だよ
122:生粋のトンキン民
126:そもそも東京に行儀のいい街なんてイメージは江戸の頃からないだろ
129:東京人といえば火事と喧嘩が大好きだけど権力者には弱いと相場が決まってる
130:トンキンぷーん(笑)
133:東京は〜まああかん
136:こういう暴動があったら昔ながらの東京人は東京らしいなと思うもんだが
141:トンキン!トンキン!トンキン!
977名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:48:24.49ID:swolVEEH0 >946
なるほど、勉強になった。ありがとう。
機会があれば足を運んでみるよ。
なるほど、勉強になった。ありがとう。
機会があれば足を運んでみるよ。
978名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:48:33.75ID:i7bFAQTN0 ゆめタウンも話題に入れてあげてください
979名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:48:35.62ID:d5D6d1zj0 >>954
Amazonはあってもプライムナウが使えない土地があるからな。つか大阪でも吹田豊中は大阪市内と同じで使えるけど、隣接する箕面市なんかは対応してないし。
Amazonはあってもプライムナウが使えない土地があるからな。つか大阪でも吹田豊中は大阪市内と同じで使えるけど、隣接する箕面市なんかは対応してないし。
980名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:48:41.79ID:iK8TJEaz0981名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:48:54.82ID:WBK6sjuN0 >>974
東京だけの現象じゃないけどな
東京だけの現象じゃないけどな
982名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:49:01.24ID:2jSss1Fo0 このスレが1000行ったら 夜食にチキンラーメン食ってくる
はぁ〜幸せな人生やわ〜
はぁ〜幸せな人生やわ〜
983名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:49:06.96ID:ogH2LWlS0 東京の金持ちは情けないよ
カッコつけて高級スポーツカーに乗ってるが、殆どの奴等は渋滞に巻き込まれて高級スポーツカーが宝の持ち腐れ状態www
カッコつけて高級スポーツカーに乗ってるが、殆どの奴等は渋滞に巻き込まれて高級スポーツカーが宝の持ち腐れ状態www
984名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:49:29.43ID:W4le3CzO0985名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:49:44.33ID:iK8TJEaz0 >>956
こんなのに騙されるなよ。バカらしい。
こんなのに騙されるなよ。バカらしい。
986名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:49:46.84ID:Xf5Qit+n0987名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:49:49.81ID:YzjoSYA20 >>979
Amazonは海外のAmazonから直接買えるのが大きなメリットなのに
Amazonは海外のAmazonから直接買えるのが大きなメリットなのに
989名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:50:00.92ID:3LPM3N7U0990名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:50:08.48ID:t2CFAlt20 イオンに梯子を外され
アマゾンに梯子を外される未来
アマゾンに梯子を外される未来
991名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:50:15.38ID:yfftTAS00 >>981
肉じゃが作り過ぎたんでーとか逮捕案件やな
肉じゃが作り過ぎたんでーとか逮捕案件やな
992名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:50:34.88ID:SAHJcI460 >>983
東京の金持ちは高級スポーツカーよりもクルーザーが自慢だわ。
東京の金持ちは高級スポーツカーよりもクルーザーが自慢だわ。
993ばーど ★
2018/11/11(日) 01:50:41.48ID:CAP_USER9 次スレ
【生活】「東京いいことない」 地方移住セミナーが盛況 なぜ20〜30代は地方都市を目指す?★18
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541868617/
【生活】「東京いいことない」 地方移住セミナーが盛況 なぜ20〜30代は地方都市を目指す?★18
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541868617/
994名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:50:54.91ID:ffFa5tpm0 ラーメン私も食べる
995名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:51:04.39ID:WBK6sjuN0 >>993
真夜中乙
真夜中乙
996名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:51:07.22ID:KwHKBDz00997名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:51:11.26ID:4XIzTM+p0 まりりん
https://mobile.twitter.com/_marilyn1220c_/status/1058715705015554049
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/_marilyn1220c_/status/1058715705015554049
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
998名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:51:13.05ID:xpOD4dCN0 横浜と比べたって東京の職場環境はギスギスしてるからな
地方なら車通勤で楽だし
地方なら車通勤で楽だし
999名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:51:18.00ID:g+C2zlD401000名無しさん@1周年
2018/11/11(日) 01:51:20.92ID:iK8TJEaz0 近所のラーメン屋は、さすがに今の時間はやってないだろなぁ。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 58分 40秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 58分 40秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 小学生の86%が信じる「頑張れば夢を叶えられる」→高校生では68%まで下降、学年上がるほど“思わない派”増加 ★2 [少考さん★]
- 【ライバー刺殺】未婚のシングルマザー最上あいさん「子どもを児相に連れていかれた」と号泣…唯一の居場所だったライブ配信界隈 [ネギうどん★]
- コストコのガソリン求め押し寄せる車、オープン2時間だけで250台…「今日のために会員登録」 [蚤の市★]
- 【竹中平蔵】「財務省解体デモは意味がない。ただ騒いでいるだけ」…問題を単純化し思考停止した陰謀論が強いことに懸念 ★8 [煮卵★]
- フィフィ「飲食店で『ご馳走様』と言うか言わないか問題」に私見「私も立ち食い蕎麦屋さんで…」 [少考さん★]
- 【野球】MLB東京シリーズ 『阪神vsドジャース』 日テレ12:00~ [冬月記者★]
- とらせん ★5
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1631
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap48
- ハム専★2
- 巨専★5
- 【MLB】プレシーズンゲーム【東京シリーズ】 6
- 【実況】ドジャース×阪神 ★2
- 【悲報】大阪万博、底辺や負け組が反対していた…「非正規雇用や中小企業に勤務している貧困層ほど万博に興味のない人が多い」761万 [257926174]
- ふるさと納税、廃止へ [963243619]
- 👊👊😅あそれ🏡あそれ😅👊👊
- 東京民「東京では車いらない!いらないから持ってないだけ!」なお都内でも金持ちは普通に車持ってる模様… [739066632]
- 【速報】阪神タイガース🐯さん、世界王者の大谷ドジャースをボコボコにしてしまうwwwwwwwwwwww [562983582]