X



【経済】〈大増税不可避〉ベーシックインカムが解決策にならない理由 費用対効果を負の所得税や生活保護と比較★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★2018/11/11(日) 23:08:20.70ID:CAP_USER9
AI(人工知能)が発達すると、多くの仕事を機械が行うようになり大量の失業者が生まれるおそれがある。そのとき、ベーシックインカム(BI)で最低限の生活が維持できれば安心なので、その実現を目指そうという声をよく聞く。しかし、BIは実現するためのコストが非常に高く、それほどの規模の増税を行うことはまず無理だろう。

ベーシックインカムは、無条件ですべての人に一定金額の給付を行う制度だ。単純明快で魅力的に見えるが、実行するために必要となる資金額が膨大であるという高い壁がある。たとえば、国民1人ひとりに、たったの毎月1万円支給するだけで、2018年10月現在の日本の人口1億2644万人×年間12万円≒15兆1728万円で、年15兆円以上の財源が必要だ。まともな生活ができる水準の所得を保障しようとすれば、100兆円近い財源が必要となる。

■大規模な増税で合意ができるのか

2019年度に予定されている消費税率引き上げでは、政府は消費税率1%当たり2.8兆円の増収という数字を使っている。現在8%の消費税率を10%に引き上げることは、単純計算で5.6兆円の増税になるが、今回は食料品への軽減税率適用で1兆円程度減収になるので、増税規模は4.6兆円という計算だ。この規模の増税ですら反対の声は多く、いわんや数十兆円という規模の増税についての国民的合意を作り上げることは、まずもって無理だろう。

2018年度の国の一般会計の当初予算が総額で97.7兆円、国債費や地方交付税を除いた一般歳出は58.8兆円にすぎず、そのうち33兆円は社会保障費であることをみれば、歳出削減を行って財源を念出するということが無理なことは明白だ。しかも、33.7兆円もの国債を発行して財源を賄っているのだから、削減できるような支出があるのなら、まずは財政赤字を減らすことに使うべきだろう。

公共事業を減らしてさまざまな政策に使うべきだという主張はよく聞かれるが、一般会計の公共事業は約6兆円でしかなく、2017年度の国と地方を合わせた公共事業(公的固定資本形成)の規模は27.8兆円にすぎない。必要性が疑問な公共事業はあるが、逆に老朽化しているにもかかわらず十分な維持・更新投資が行われていないものも多い。

緊縮財政を迫られた国で補修が不十分な橋が崩落したという事故などのニュースも聞かれるように、公共事業費の大規模な削減が事故や災害に結びつくおそれも大きい。捻出できる資金があったとしても大した金額にはならないはずだ。

1960年代にミルトン・フリードマンが支持して有名になった負の所得税を使うと、ベーシックインカムと同じことをもっと小さな費用で実現することが可能だ。負の所得税は、一定の所得以下の人には所得税をマイナスにする、つまり、給付を行う、というものだ。

簡単な例を図で示してみよう。年収にかかわらず年100万円のベーシックインカムを給付する場合を考える(図のオレンジの枠部分)。ベーシックインカムを超える所得にたとえば25%の所得税をかけるとすると、可処分所得は赤い線のようになる。当初所得がゼロの人は可処分所得はベーシックインカムの100万円だけで、当初所得が増えるにしたがって、可処分所得は当初所得の増加よりも緩やかに増加する。

個人が払う所得税は黄緑色の線で表されているが、年収400万円でベーシックインカムとして100万円受け取る一方で100万円の税を支払うので、差し引きの給付がゼロになる。負の所得税の場合は、水色の線のように年収400万円以下の人たちは所得税がマイナスとなって給付を受け、年収400万円でちょうど所得税がゼロになる。負の所得税では税を支払うのは年収400万円以上の人たちだけであり、ベーシックインカムの場合では年収400万円以上では税額がベーシックインカムを上回って差し引きで負担超になっていることに対応している。

続きはソースで

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/3/9/1040/img_39c42709080d8e7f23246e10502b44db264247.jpg

https://toyokeizai.net/articles/-/247365
★1が立った日時2018/11/11(日) 14:18:00.61
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541913480/
0003名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:10:08.42ID:uZpdnpAu0
働くほど損をするってことか
三大義務見直さんとあかんな
0005名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:10:53.91ID:zusNbuus0
すげえ当たり前の話
0008名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:16:39.94ID:BnMjbkcJ0
2018年10月現在の日本の人口1億2644万人×年間12万円≒15兆1728万円
なんで日本全員に払わなければならない前提なんだ?
給料ちゃんと貰っているやつは要らないし、老人の年金支給もBI同等にすれば大幅に税金減らせるはず。
これは、消費税上げたいがための記事かな。
0009名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:18:07.71ID:8xInAJp40
 
特別会計もあるだろ
すべてさらけ出さないと説得力無いわw
0010名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:18:42.66ID:w9+Whvyw0
BI主張してるやつらの目的は
既存の社会保障をぶっ潰すためだからね。
金持ちの負担を減らすために。
こんな>>1みたいなふうにはならないよ。
0011名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:22:35.75ID:FLL9QG+g0
やる気ないならいちいち話題にすんなよw
0012名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:24:08.08ID:3D/Z5WmF0
社会保障はBIとして一本化する。
消費税は30%程度にする。
所得税の累進課税を増やす。
で可能。
手続きは完全にコンピュータで行い、役人の不正や恣意的な処理を排除する
のが重要。日本の役人が信用できないのが最大の障害だ。
0013名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:24:11.34ID:sY0m4jpw0
BIの良いところは
公務員減らせる事じゃないの?
0014名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:24:12.70ID:4yAZoPlC0
>>8
全員に配るのがBIのキモだからだよ
所得やら扶養やらの確認不要で一律配るから事務手続きが簡素になる

給料もらってるからとかやり始めるとBIの意味がなくなる
0015名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:24:16.99ID:7IU7p3P50
ベーシックインカム、
子供や稼いでる人にも払う前提で記事書いてる理由はなんだろう?
0016名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:25:16.79ID:L4TXozXV0
俺みたいな無職には願ってもない政策だわ
何もしていないのに金が転がり込む。こんな幸せな事があろうか
0017名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:25:17.98ID:qhnHqb9m0
誰が増税しろっつった
タダで配れや無能が
0019名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:26:45.34ID:6bD9GNro0
だって実際やってるところあるわけで。
ただ要するに対象限定して
400万以下の所得者限定おススメの話ですか?
0020名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:26:50.14ID:aCuELr5e0
 
費用対効果がない = 公務員の得にならない
 
 
だよね?
 
 
 
 
 
0021名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:26:55.93ID:Qj+UrWTO0
>>1
>AI(人工知能)が発達すると、

冒頭からコケてるやん
しじみは蛤にはなれんよ
0023名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:29:30.66ID:tMNyna330
負の所得税なんて採用したら、中小零細の給料は最低賃金で固定だべな
0024名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:29:31.25ID:X1EuWCUt0
憲法改正して生活保護受給者は施設にまとめて管理したほうがいい。
高齢受給者の介護は若年受給者が受け持ち、調理や掃除なども
動ける受給者にやってもらうとかさ。

時間的、距離的なコストを考えれば一か所に収容するのが合理的なのよ。
0025名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:29:34.79ID:Rw7j8bvV0
財源ないっていっても
避けられないんだわwww

今のレジ打って稼いでるような人間が
次に発生する仕事につけると思う?wwww
0026名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:29:50.55ID:3D/Z5WmF0
BIは共産主義だとか、BIになると人は働かなくなるだとか言う奴がいるが、
BIは元々保守層から発案されたものだし、BIでも金儲けはやられるから
億万長者は普通にいることになる。
0027名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:30:08.99ID:pEfYXofB0
一方、導入すれば生活保護の不条理感が無くなるし、生活保護受給者の後ろめたさも無くなる
軽減税率廃止で、消費税増税してもBIで支給すれば低所得者でも最低限の生活は保証される

いいことづくめじゃん
0028名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:30:57.91ID:96HVUu3I0
ベーシックインカムにすれば

年金も公務員も必要ない

年間100兆円が削減できる!!

直ちに

ベーシックインカムを実行しなさい!
0029名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:31:15.70ID:6jMjnezv0
今日、日本第一党の桜井誠が100人近い支持者を引き連れて
下関の安倍晋三事務所前で抗議街宣を行い、様々な国難への安倍政権の対応を批判した。

事務所は無人でシャッターが降り郵便受けも壊れ、安倍事務所の看板も安倍総理の
ポスターも剥がされていた。
仕方ないので、抗議文は鍵も無い郵便受けに置いてきた。

国の総理の事務所が一体どうしたと言うのだ? ??
同伴した抗議街宣警備の警察関係者らもどう思ったのであろう?
0030名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:31:30.37ID:sm/gqg580
株の所得を総合課税にしろよ。

あと資産課税。

扶養控除を復活させろ。

公務員の給料は半分で十分。
0031名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:33:45.44ID:ph8+IK290
BIは社会保障をやめるかわりにお金を支給するだが病気になるのは自己責任だから切り捨てだよ 医療費まかなえても入院費までまかなえないし
0032名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:33:48.44ID:5lDO9qA+0
>>24
そのとおり
特に都市部のナマポは強制移動したほうがいい
そうすればナマポアパートも減って、土地が市場に流れやすくなって、一般人も都市部に家を買える
精神障害者とかの都市部での犯罪も減る
し、不正受給も減る
いいことずくめだな
0033名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:34:47.55ID:5PsMOBUy0
>>12
そんな面倒なことしなくても、所得税を累進なし控除なしの一律40%にすれば大丈夫だよ
これ、一見低所得者に厳しい様に見えて、例えば年収400万だと給与は税引き240万。BI月額7.5万なら年額90万で、合計330万。実質所得税率は17.5%。
配偶者がいれば世帯収入はさらに90万プラスの420万。つまり所得超え。子供がいたらさらに90万で510万。
低所得者に全く厳しくないやり方ができる。
0034名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:35:28.82ID:S0j3CWqP0
労働者を一掃するほどAIが発達しているなら、利益率が飛躍的に高まっているだろうから
法人税を累進課税にして最大税率を高くすればいいじゃん
なんで記事は所得税やら消費税みたいに、職を失うはずの庶民から奪う論調ばかりなんですかね?
0035名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:35:31.33ID:Jq4JuA6T0
まともに働いている人は月5万円貰える代わりに払う税金が10万増える制度
0036名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:36:18.75ID:3wx6CEn40
こんなこと小学生でもわかる理屈なのに
BI信者はわからなかったんだなあ
0037名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:37:05.78ID:WoAKmIQj0
>>1 負の所得税

「給付付き税額控除」とな。
0038名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:37:26.70ID:qQCJiz7p0
>2018年10月現在の日本の人口1億2644万人×年間12万円≒15兆1728万円

2018年10月現在の日本の人口1億2644万人×年間80万円≒100兆円

ベーシックインカムは不可能です

-----------------------終了-----------------------------------
0039名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:37:31.36ID:5QyC3bOb0
ひろゆきは反論してほしい
0040名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:37:38.45ID:K7+OFQA+0
以上、財務省の提灯記事でした
0041名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:37:47.57ID:X1EuWCUt0
行政コスト減らすにはBI以前にマイナンバーで個人情報を一括管理して
いちいち確定申告とかせずに自動的に税額算出するとか出来るようにするほうが
現実的。
0042名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:37:54.74ID:3wx6CEn40
>>34
そりゃ海外に逃げるからだよ
それをやろうとするなら、AIや生産設備を国家が所有して利益を配分するしかない
0043名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:38:23.23ID:qhnHqb9m0
別に無限に借金すりゃいいだろが
国債は破綻しないんだろ?
0044名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:38:41.97ID:cBk2SPh/0
これやる財源あるの?できるなら素晴らしいけど
憂鬱な気持ちで月曜日を迎える人がいなくなるじゃん
0045名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:38:47.08ID:/oLJZH9+0
BIは議員と公務員の特権だからな
0046名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:38:58.71ID:tMNyna330
>>30
民間企業で働く国民は貯金溜め込むのに命かけてて財布の紐が固いから、日本の製造業の供給能力過多に陥っててデフレなんだよ
民間企業もゲンナマ溜め込んでて給料にたいして回してないし
内需を回復させてカネを還流させるためには、カネ使う人間を増やさなきゃならない
政府が直接干渉できるのは公務員の給料だけ
0047名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:39:41.28ID:oGn6U78K0
消費税やめたら長期的に税収上がるぞ
0048名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:39:59.35ID:3wx6CEn40
ほんとBI信者はバカしかいない
ちょっと突けばすぐにボロを出す
0049名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:39:59.59ID:LVdBwJuB0
>>35
まともに働いてる人には良い制度だと思うよ。
社会保障がなくなっても会社が社会保障提供してくれるから。

フリーランスとか社会的弱者とか引きこもりとか高齢者には厳しい制度だと思う。

まともに働いてる人も高齢者になったときとか重病になった時に大変な目に合うと思う。
0050名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:40:00.29ID:dhec8k900
>>15
そりゃベーシックインカムってのは
国民基本収入ってことだから
国民一人ひとりに平等に与えられる制度だから

もしも条件をつけて勤労者には支給しないとなるなら、ベーシックインカムではないことになる
0051名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:40:59.31ID:jM/HYM420
ベーシックインカムより消費税撤廃と物品税導入だろ
0052名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:41:44.55ID:qhnHqb9m0
>>50
与えるけど、
「それを維持するためにもっと払ってね」、なら与えてることに違いはないな
0053名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:41:46.32ID:USiHdPaL0
昔は俺もBIええやん、と思ってたけど、
要するに、健康保険や生活保護等を一括してBIに回す発想なわけで、
生活保護に墜ちるとじわじわ死ぬし、大病で蓄えがなければ死ぬわけで、
リスクに備えて貯蓄性向が高まって景気が悪化するんだよね。
0054名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:42:00.96ID:qQCJiz7p0
>>43
>別に無限に借金すりゃいいだろが

国債発行でBIやるとインフレ率が毎年数10%になるから無理

国民1人当り20万円前後の一時給付金なら可能
0055名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:42:41.76ID:ph8+IK290
資本力のある大企業はこれからも設備投資してコンピュータ化して人員整理するだろ リストラされた人は次の会社で同じ給与もらえないからどんどん日本は貧乏になる
結局政治でこの人たちの労働待遇を改善するしか日本の内需は拡大しない
選ぶ政党を間違えてるんだよ 国民が
0056(,,゚д゚)さん 頭スカスカ2018/11/11(日) 23:43:10.53ID:3HMh4ONB0
上級市民と一般市民の配当も決まったし、この辺で固定しちゃおう
....オトト指が滑った
0057名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:43:35.45ID:rh0p5YXP0
>>47
公務員や議員の給料削ればいいじゃん
借金抱えまくってる企業がボーナスなんてとんでもない話だ
財源確保する方法はあるけどそれを国民に押し付けてるだけだぜ
0058名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:43:55.79ID:cBk2SPh/0
>>55
選ぶ政党がない
与党はお金持ちのためにしか動かない
野党はぽっぽーそんなこといいましたっけ?うふふだし
0059名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:44:03.22ID:3wx6CEn40
アホしかおらんのかこの板は
0060名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:44:09.90ID:qQCJiz7p0
毎年一時給付金なら可能だが

ベーシックインカムはインフレ率が毎年数10%になるから無理なんだよ
0061名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:44:52.52ID:t8ZtHKfh0
日銀が年6兆円株買ってるが
ベーシックインカムでバラ撒けば
一人月5000円ぐらいになる
3人家族なら1万5000円
0062名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:45:35.71ID:me2bMMpp0
>>28
すまんが公務員全員切られると困るわ
現業系の実際に体動かしてる組には残っていただかないと
机に座って働いてるフリしてる時間の長い事務系の方々は大方切っていいと思うわ

BI支給されて生きるのに最低限のお金は支給されるんだから、公務員だって首切って問題無し
(そもそもが、日本では不況時の雇用の調整弁の仕事してないし)

てかなー
普通に大企業でのリストラ進みまくってるじゃん?
統計に出さないだけで働いてない奴も大量じゃん?
水際作戦っていって生活保護出さないじゃん?
治安悪化すさまじいと思うんだけど
手うたないと、安部ちゃん達60代逃げ切れないんじゃない?
0063名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:45:52.40ID:GQEvGz+C0
ネトウヨ処刑でw
ネトウヨ特定があればおいはやってやる。刑事免責あれば。
0064名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:46:10.91ID:qQCJiz7p0
>>61
それは一時給付金と言うのだが

ベーシックインカムではない
0065名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:46:20.13ID:ph8+IK290
>>58
ここからは桁違いのリストラになるよ
ほとんどが子会社行きで一生給与上がらないか辞めるかの選択になるよ
0067名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:47:09.32ID:Zyz+LIlM0
よくタラコが熱弁してるけど、机上の空論だなと思う。
無理だよこんなの。
0068名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:48:48.02ID:EzR1bsaj0
>>46
金がねぇんだから使えないんだよ能無し!!
死ねゴミ野郎!!
0069名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:48:52.67ID:xdk6uyXw0
というかさ、まず節税とかいう富裕層の税逃れを厳しく取り締まれよ。
一番税金収めてくれる層が、国に税金収めなくなってきたから世界中でシステムが狂いだしてきてるんでしょ。
0070名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:49:08.69ID:he4yC8Yl0
っていうか、議論の根本は、AIやロボットによる労働市場の縮小じゃねーの?
仕事が無くなるっていうのに、税金もくそもないわ
0071名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:49:36.86ID:cBk2SPh/0
>>65
今の与党は資本家のお金持ちのための政治
野党は外国のための政治
どのみちどうしようもない庶民は奴隷化進むだけじゃん
0072名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:49:52.81ID:GQEvGz+C0
ネトウヨの殺害からマクロ経済の回復は始まる。
0073名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:50:11.29ID:USiHdPaL0
>>57
ちょっと笑ったww
国会議員にコミコミで費やされる税金は、だいたい年間1億2000万程度だ
衆参合わせて717人なので、1.2億x717 = 約860億円

日本人を1億人と考えると、議員の歳費や経費を全カットしたとすると、
国民一人あたり年間860円がチャリーンと入ってくるわけだ

年間860円、1000円カットで髪を切ると消えてしまうよ
0074名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:50:17.91ID:qQCJiz7p0
>2018年10月現在の日本の人口1億2644万人×年間12万円≒15兆1728万円

2018年10月現在の日本の人口1億2644万人×年間80万円≒100兆円

ベーシックインカムは不可能です

毎年国民1人当り10万円から20万円前後の一時給付金なら可能

-----------------------終了-----------------------------------
0076名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:51:38.82ID:LVdBwJuB0
>>67
だって高額医療費控除の制度がなくなった時点で、破滅する奴がどれだけ出ることやら。

大病患って1ヶ月入院手術してみろ、
どれだけ医療費がかかると思ってるんだ。
社会保障ゼロで月8万くらい貰ったところで、
医療費の足しにもならんよ。

となると高額な医療保険に自分で入るわけだが、その掛け金がいくらになることやら。
0077名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:52:04.24ID:Q2RH+55v0
BIをやるなら、財源は極端な消費増税に求めれば良い
富の再配分強化にもなるので、一石二鳥だ
0078名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:52:45.36ID:cBk2SPh/0
>>76
病院ただにすればいいじゃん
0079名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:52:59.39ID:X1EuWCUt0
>>61
日銀はETF株の配当金を一部もしくは全部、国庫つまり政府に渡してるので
歳入アップに貢献してる。
国民に同額ばら撒いてもリターンは僅かしか回収できんよ。
0080名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:53:05.81ID:qAXUduko0
社会保障費が120兆円だからBIが100兆円ならおつりが20兆円も来るのかよ。

2040年には190兆円まで社会保障費が増えるといわれてるからBIに変更は必須だな
0081名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:53:27.49ID:qQCJiz7p0
>2018年10月現在の日本の人口1億2644万人×年間12万円≒15兆1728万円

2018年10月現在の日本の人口1億2644万人×年間80万円≒100兆円

ベーシックインカムは不可能です

毎年国民1人当り10万円から20万円前後の一時給付金なら可能

-----------------------終了だな-----------------------------------
0082名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:53:34.15ID:ph8+IK290
>>71
それでも技術革新をした後は労働分配率を高める方向にしないと次の技術革新が起こらないよ
0083名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:53:34.51ID:02TbuasL0
>>80
その通り
0084名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:54:26.65ID:0uXcfGvp0
>100万円受け取る一方で100万円の税を支払うので、差し引きの給付がゼロになる。

だから「消費税で社会保障」もこれなのよw
統合失調ですか?っていう

欧米は事情が違うんだよ

20年賃下げし続けてるのは日本だけ(世界に例がない)
http://www.zenroren.gr.jp/jp/housei/data/2018/180221_02.pdf

欧米はみな賃上げ・インフレ進行なので、
・消費税によるインフレ抑制効果が必要
・若年層の方が生涯賃金が多くなるので、世代間でインフレヘッジとしての再分配になる

これが日本は逆だから
・デフレなのにインフレ抑制
・老人の方が生涯賃金が多いのに、現役世代から搾取
0085名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:54:57.13ID:qAXUduko0
>>76
医療費は30兆円だからBI100兆円給付して不足分は
今の社会保障費120兆円から10兆円程度
0086名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:55:14.52ID:w9+Whvyw0
>>69
金持ちどもが「犯罪にならないように税逃れをするため」に
政治家に法人税を下げさせてるんでしょうがw
何が取り締まれだよw間抜けなセリフだなw

B層さんたちは自分たちが何をされてるかも理解できてないからな〜w
0087名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:55:16.62ID:FXajaxfB0
BIと言えばカネを配ることしか見えてない人間が多いから、日本では案外上手くいくかもな
真の狙いは労働者の解雇と雇用の流動性だぞ
BIがあるから当然給料は下がるし、容易にクビにも出来る。BIで取りあえず生活できるでしょってなわけだ

竹中やホリエの言葉、聞いたことがないか?
「正社員を無くそう」「正社員なんて制度があるから非正規が苦しんでる」
「100万の人件費、20万で5人雇うより、その仕事をこなせる1人に100万渡したほうが会社は遥かに儲かる」
新自由主義推進者が何を望み、何をやろうとしているか考えろよ
0088名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:55:20.95ID:XkefW+WF0
>>20
だね
役場に入るのに○役に500万とかいわれてんだわうちの地元
0089名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:55:48.09ID:qQCJiz7p0
>社会保障費が120兆円だからBIが100兆円ならおつりが20兆円も来るのかよ。

入院したら200万円以上かかる場合も結構あるから
社会保障費は現状のままだよ
0090名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:56:10.38ID:oBJUDdL90
外国人大量に受け入れるならそいつらから所得税たんまり取って財源にして貧困層に分け与えて日本人同士の格差を埋めれば消費増えるぞ。
無駄に貯金させても国内で消費しないで本国に送金されるだけだからな。
0091名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:56:58.79ID:02TbuasL0
BIで皆保険廃止もなあ〜
やったら透析を受けてる患者に死ね
という事になる
それは難しいんじゃないかな
0092名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:57:20.85ID:g04e+i150
無駄な税金も多いと思うが、それを徹底的に削るという話が出てこない

それでBIはダメだと言われてもね
0093名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:57:43.54ID:igi4fDVJ0
BIやる時って今まで貰えてた補助金もリセットされるんだよね、普通は
税金とかそのままで単にお小遣いが貰えるとか、そんなうまい話があるわけないのに
そこ分かってない人、多そう
0094名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:57:43.97ID:qQCJiz7p0
日本の医療費は安いが
アメリカだと500万円、1000万円の請求はザラなんだが
0095名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:57:45.86ID:qAXUduko0
>>89
何言ってんだよ。
医療費が30兆円だからそれは医療制度継続するんだよ。

今の社会保障費120兆円からそれでも不足分は10兆円だよ。
0096名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:58:30.61ID:xdk6uyXw0
たらこはまず民事の金をちゃんと支払ってからでかい口たたけ。
責任から逃げ回ってるやつの言葉なんて軽すぎて話にならん。
0097名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:58:33.42ID:KJkahSWM0
(≧∇≦)b 「ありがとう移民党! いい毒薬です!」

  
「外国人労働者流入で賃金25%減…政府がひた隠す驚愕の論文」(日刊ゲンダイ)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/240977/


ヽ(=´▽`=)ノ 文章ではわかりにくいので、図を書いてみました。↓

・「技能実習」制度の概要。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.png

・新しい在留資格「特定技能」。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC.png

・「特定技能1号」で対象となる14業種。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E6%8A%80%E8%83%BD1%E5%8F%B7%E3%81%A7%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B14%E6%A5%AD%E7%A8%AE.png


・在留資格の一覧。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7.png

・日本の移民政策の年表。↓  ( 「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%A7%BB%E6%B0%91%E6%94%BF%E7%AD%96%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8.png


・「人手不足」は本当? お店が本当に流行ってるのなら、時給を上げることができるはず。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%B5%81%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%81%8A%E5%BA%97%E3%81%AF%E6%99%82%E7%B5%A6%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%AF%E3%81%9A.png

産業別倒産件数では卸売業、小売業、サービス業他などが 前年同月を上回っており
「消費者に近い業種ほど 倒産が増加気配を強め、消費支出の鈍さを示した」 と分析している
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08H9X_Y8A101C1000000/

売れてないのに「人手不足」とはこれ如何に。^^

 正解?) 日銀にお札を刷らせて、ゼネコンにばらまく。→ 物価が上昇。→ 値上げ or 減量で客離れ。→値下げしたいが、人が集まらず!
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E4%BA%BA%E6%89%8B%E4%B8%8D%E8%B6%B3%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%EF%BC%9F.png


・給料が上がりにくい原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%B5%A6%E6%96%99%E3%81%8C%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%84%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png

・そもそも、地域経済が崩壊した原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81%8C%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png

・最初にぶつかるのは、氷河期世代と高齢者。↓ (単純労働の奪い合い)
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%9D%90%E3%81%A8%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AB%E3%81%B6%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%E6%B0%B7%E6%B2%B3%E6%9C%9F%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%82%84%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85.png
 
詳しい説明は、こちらの記事に書いておきました。↓
http://56285.blog.jp/archives/52631893.html
              
0098名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:59:11.89ID:X1EuWCUt0
BI導入したら老後や病気の費用はすべて自己責任になるから
国民はさらに貯蓄志向になる。
今より景気は悪くなるのは必然。
0099名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:59:21.82ID:HujMxG7O0
何の為のマイナンバーだよ
0100名無しさん@1周年2018/11/11(日) 23:59:25.75ID:qAXUduko0
>>93
やるときは財政破綻したタイミングだな。
72年前も国民の預貯金没収して制度改革した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況