X



【話題】小学校算数の「さくらんぼ計算」に戸惑う声 文科省の見解は?★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★垢版2018/11/17(土) 10:44:08.60ID:CAP_USER9
11/15(木) 20:01配信
J-CASTニュース
小学校算数の「さくらんぼ計算」に戸惑う声 文科省の見解は?

 小学校で「さくらんぼ計算」というやり方を強いられたとして、ツイッター上で不満の声が出ている。

 文科省では、「さくらんぼ計算」の言葉は使っておらず、学習指導要領で考え方を示しただけだと説明している。

■「強いられて混乱」のツイートに「いいね」5万件余

 きっかけは、小学1年生が「さくらんぼ計算」を強いられて混乱していると、ツイッター上で2018年11月12日に報告があったことだ。

 さくらんぼ計算とは、例えば、「8+7」の足し算で、7を2と5に分け、8にこの2を足して10にする。そして、10と残りの5を足して15と計算するやり方だ。7の下にぶら下がったさくらんぼの実を2つ描き、2と5を実の中に書くことから、さくらんぼ計算と呼ばれている。

 この足し算では、8を3と5に分けてもよい。

 先の報告主は、「10+7」の10を3と7に分けるといったムダなことをする子供もいたとして、こうした考え方を示した文科省に疑問をぶつけていた。

 このツイートは、大きな反響を集め、15日夕現在で5万件余も「いいね」が付いている。

 さくらんぼ計算は、小学校で広く使われているようだ。

 別のツイッター投稿者は、自分の弟がさくらんぼ計算の図を解答用紙に書かずに省略したところ、全部1点ずつ引かれていたとして、やり方を強制することに疑問を呈した。テスト中に、さくらんぼ計算の図を使うような指示はなかったという。

 このほかにも、さくらんぼ計算のせいで娘が算数が大嫌いになり、中学3年になっても苦手の自己暗示から抜け出せずに数学を拒否している、とのツイートなどもあった。

「やるかどうかは、各教育委員会か各学校での判断」

 さくらんぼ計算については、ネット上で賛否が分かれている。

 疑問を呈する向きとしては、「10を1つの束にする、というのがどうも違和感がある」「わかる子が算数をつまらなく思ってしまう」「自分に合ったやり方で計算させてあげればいい」といった声が上がった。

 一方、「いや別にこの計算方法は悪くないとは思います」「5以上の数字はさくらんぼ計算の方が楽だな」「わたしは好きで いい教え方だなあと感じた」と賛同する向きも多かった。

 文科省の教育課程課は11月15日、J-CASTニュースの取材に対し、「さくらんぼ計算」という言い方はしていないものの、その考え方は、学習指導要領の「解説」で示したと答えた。

 そこでは、小学校1年の加法、減法の考え方の中で、「計算の意味や計算の仕方を、具体物を用いたり、言葉、数、式、図を用いたりして表す活動」だとして、さくらんぼ計算とは違う図で説明されていた。

  「これでやらなければならないということではなく、こういう考え方で計算できるという基準を示しただけです。やるかどうかは、各教育委員会か各学校での判断になります」

 なお、さくらんぼ計算という言葉は、十数年前から使われていることは確認できるが、だれが考えて提唱したのかまでは分からなかった。

(J-CASTニュース編集部 野口博之)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181115-00000006-jct-soci
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg4tEc9zbWoY9xWDiiNhYroA---x900-y720-q90-exp3h-pril/amd/20181115-00000006-jct-000-1-view.jpg

-----------------------------------------------
カソクキセンパイ@契約社員
@AccSempai
うちにくる小学1年生たちがさくらんぼ計算とかいう謎のやり方を強いられて混乱しているんだが、文科省はほんとくだらんことしか考えんな。
https://i.imgur.com/z8Wm1bf.jpg
4.3万リツイート
5万いいね

よもす@yomos1354
俺の弟も例のさくらんぼ計算を省略したら全部1点ずつ引かれてて流石に笑えない
こんなレベルの足し算の計算方法なんて一通りに強制するもんじゃないでしょ
https://i.imgur.com/9tWl7wV.jpg
1.7万リツイート
2.3万いいね

よもす@yomos1354
「テスト中に指示があったのでは」という意見をいただきましたが
弟曰くテストの計算方法についての指示は全く無かったそうです


★1がたった時間:2018/11/16(金) 09:32:12.19
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542382312/
0003名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 10:46:05.68ID:BeYHL7RU0
足し算の意味を理解せず単なる文字の暗記で覚える子がいるから
こういう指導になったんだろ
0004名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 10:46:10.28ID:Tb52Zxei0
これを使って計算しろと書いていないのに全て減点ってひどくないか?
0005名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 10:46:19.55ID:iMWyreZp0
小学校で特に計算方法を教えられたことはないが
便法としてなら便利かもしれない
でも実人生で使うことはないと思ふ
0006名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 10:46:46.03ID:VY6iaAFP0
これはチンポで計算させた方が遥かにいいだろ。いざ思春期になってから現場で役に立つ。
0007名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 10:46:54.39ID:DA2VOl/i0
さくらんぼ計算なんて聞いたことねえわ
0008名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 10:48:11.54ID:LoBYiLiU0
>>1
>さくらんぼ計算のせいで娘が算数が大嫌いになり、中学3年になっても苦手

今はこんなアホな計算式強いるんか・・・
てか、お前の娘がバカなだけやwww
責任転嫁すんな、ゴミカスw
0009名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 10:48:28.35ID:DA2VOl/i0
ってか1桁+1桁なんて暗記するものでしょ。
1桁×1桁の九九は暗記させるんだから1桁+1桁も暗記させるべきでしょ
0012名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 10:49:05.84ID:9XUt2rV80
なんでこんなめんどくさい事させるの?

一手間かけて喜ばれるのは料理とHだけ。
0013名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 10:49:17.33ID:4z8jAhPp0
僕のさくらんぼも収穫されそうです
0014名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 10:49:58.68ID:adgpUKrW0
>>3
足し算の意味って何ですか?
0016名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 10:52:58.50ID:Tb52Zxei0
>>3
かけ算を教わった時は理屈なんて最初だけで
ひたすら九九の暗唱だったから
その頃の俺にとっては丸暗記でしかなかった
0017名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 10:53:12.13ID:3S4Vv2+N0
漢字は日本の発明物だよ
識字率が一パーセント未満であって現実的にゼロだったことからしても現実的に中国に文字は存在していたとはとてもいえない
漢字は本当の中国語ではない
遣唐使や遣隋使ということばには外交使者であるという以上の含意は無いよ
そこに勝手に学びに来たとかなんとかがすごくうざい
大ウソだしなw
そもそも遊牧民の言葉ツングース言語特有の同じ音に異なる意味という好い加減な中国語と漢字が共存しえないでしょ
漢文は完全に別言語であります!
漢文≠中国語
漢文は中国語にあらず!
これは無視できない大きな事実だよ?
中国の歴史といわれている小説なんかも全部漢文で書かれて日本から与えられている
中国語でかかれた書物はただの一冊も中国大陸からは発見されてない
現状嘘前科百犯の中国とそれの手先の江戸しぐさ教育組合の大ウソをまだ信じて書き込んでるのは全部仕込みと白痴だろw
街の外観だって日本、朝鮮、中国と劣化していって西洋化して悪化していっているっていうのがハッキリ分るのが写真の力w
レンホーのような在日華人の祖先が昔から日本における中国の歴史をねつ造している
挙句に文化振興だとかの国費を横流してる
論語などもこういう奴らの祖先のでっち上げなのは明らか
繰り返すけど漢文と中国語は文体から漢字や単語の意味からすべて違う
元号も中国に存在していた物的証拠は一つも中国にはない
正倉院にだけ存在している!
彼らは革命という火の中から大ウソという魔物をかたどって誕生させようとしている!!!
文化大革命ですべてが失われたわけではない
そんなわけはないでしょw
もーいいかげん朝日新聞と同様の陰謀だと気付こう!
全て中国人が生み出したのではない
潜んでいる華人にだまされた我々日本人が偽の神を創り出そうとしていたのだ!
皮肉ではなく中国は不当に高く評価されているw
詭弁と嫉妬、嘘と犯罪は人類の滅びの元
共産党はその源 
  
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
日本と中国の漢字、なんでそれぞれ違う簡略化をしちゃったの? しかも日本のほうが合理的だった・・・=中国メディア 2018/11/01               
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1541044230/
           
0018名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 10:53:43.10ID:kzb80Tyb0
さっさと言われる通りにやって次に進めばいいのにこんなとこで引っかかっるのは時間の無駄
0019名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 10:54:30.50ID:b7XJjZW50
¥587,396+15,9842を暗算してくれはやく急げ

えっマジか、携帯ないし
いや落ち着け
こんな時にさくらんぼが役に立つ

580000+150000=730000
7300+9800=17100
96+42=138

¥747,238です!

でかした!!
0020名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 10:55:13.32ID:hHlCx6U90
そろばんだろ
0021名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 10:55:39.70ID:iMWyreZp0
テスト以外で使わないなら無意味
0022名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 10:56:03.08ID:cRzpG3Sd0
普通に計算させろ
0023名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 10:56:41.15
やれやれ
ゆとり親=電卓世代 がここまで増えたか
これ、

     ただの そろばん

ですから!!!!w
0024名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 10:56:43.74ID:u1AKy5sv0
ごめん、ワイは
 9 + 1 = 9 + 1 + 0 = 10
 9 + 2 = 9 + 1 + 1 = 11
みたいな途中式書きたくねぇわ...
0028名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 10:58:31.09ID:zggA+lxA0
本来頭の中でやるべきことを紙に書いてるだけじゃん
勉強段階だし別にいいんじゃないの
0029名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 10:58:53.66ID:WmfC6Jw30
>>19
カンマの位置にイライラして計算に集中できません!
0030名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 10:59:11.50ID:W/bCfsvU0
問2以降はさくらんぼ計算の式書いてるじゃねえか
3.4は問題理解できてなさそうだし
SNSでグチる前に病院で発達障害の検査してもらったほうがよくないかね
0031名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:00:39.02ID:Jt3aE6l80
教えるのはいいが強制はいかんな
数学なんて発想が肝なんだから
0032名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:00:55.55ID:6J9PJkws0
理屈は間違ってないけど、詰があまい
8+7=15
●●●●●●●●+○○○○○○○=●●●●●●●●○○+○○○○○
0033名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:01:05.85ID:qzIabuwR0
これ教師のための策だろ。
とりあえず計算のパターンがあれば教師はそれを「やれ」と言っておけば良いからな。なーんにも考えなくて良い。子供のことなんか考えてないんだよ。
0034名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:02:16.89ID:8ZFb2Jqu0
10未満の加減算はそのままやらせる
10の構成は丸暗記させる(1+9から5+5の5つだけ)
10-18の加減算はさくらんぼ
2桁以上からは筆算

なんだよ、わけわかめ
0036名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:02:43.91ID:b7XJjZW50
どうやって計算した?

さくらんぼ計算です
580000+150000は700000と30000に
7300+9800は10000と7000と100に
96+42は100と38に分かれます
それぞれを足すのです

さす脱ゆとり、君こそ出世すべき
0037名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:03:23.70ID:gOCfKhRZ0
>>28
そうなんだけど、
なぜさくらんぼ計算なのか?
そこまで教えるのが、セットなのに
現場の先生が、それをちゃんと生徒に教えているのか、
教えることができているのか、そこが心配だな
0038名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:04:26.80ID:AkFOJfT+0
使わなくても解けるなら強要するのは間違ってる
計算方法として利用出来るときに使うのはアリ
で、えーやろ

概算みたいので使ったりはした方が軽い答え合わせとか
使えるケースは多い、ただ、計算を複雑にする場合もある
0039名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:05:37.06ID:G53tclgw0
>>37
ただの繰り上げの概念なんだからそんな心配いらんだろ
0040名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:06:01.27ID:44Mc8DVm0
童貞計算
0041名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:07:07.16ID:qHRnVOGG0
ここで色々文句言ってるやつは
小学生に連立方程式で解いたら簡単じゃんっていうようなやつ
0042名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:07:08.92ID:3Qn6g7jM0
考え方としては間違ってない
初めの取っ掛りとしては有効だと思う
大人になっても一桁でこんなことやってたら大問題だけど
0044名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:08:48.79ID:G53tclgw0
妙な名前つけたり式書いて形にしようとするからややこしくなる
0045名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:09:01.35
「さくらんぼ」だからどうしてこんなやり方なんだ、となる

「そろばん」なら、「昔からこうやってた」で済む
0046名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:09:31.72ID:AkFOJfT+0
8+7=15は悩むまでもなく頭の中で解けちゃうからなぁ

まぁ、数学なんて一部は即答えが分かるのに計算方法を
説明しなきゃいけない問題とかもあるけどw
0047名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:10:05.74ID:G53tclgw0
>>42
二桁なら納得するのかよ
0048名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:10:09.56ID:SKfLw6FA0
risc的に計算するのが好きな人とcisc的にやるのが好きな人がいるだろうに
0049名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:11:12.17ID:8ZFb2Jqu0
調べたけど、計算過程の記入欄がちゃんとあり、決まった場所に決まった数値入れるプリントもある

つまり、この教師が悪い。○で減点するのがおかしい。
ルールなら明記したうえで守ってなければ×、正しければ○
○なのに減点とか半端するのが異常
0050名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:11:14.58ID:96NJLN5h0
これ以外の方法が思い浮かばない
大人になってもこれでやってるぞ
0052名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:12:07.38ID:sAy53b5O0
少子化なのに手抜き指導で
出来ない子に合わせる悪平等
こどもたちが可哀そう
0054名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:12:20.95ID:0MKIKK9g0
サクランボ計算は知らんがこういう考え方は有りだろ
10+7の事例は子供の理解不足
0056名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:12:36.01ID:96NJLN5h0
>>53
さくらんぼ計算
0059名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:13:45.81ID:u1AKy5sv0
>>19
それさ、さくらんぼ計算だと
587,396+159,842 = 500,000 + 100,000 + 80,000 + 20,000 + 30,000
          + 7,000 + 3,000 + 6,000 + 300 + 700 + 100
          + 90 + 10 + 30 + 6 + 2
          = 747,238
と書かないと減点じゃね?
(検算くっそめんどかった...w)
0061名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:14:10.82ID:mYtvhfwe0
賛同派の意見に論理的なものがなく感情的なものだけで負け
反対派は感情的なものプラス論理的なムダの指摘があるから勝ち
0062名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:14:38.39ID:qL7F8Hca0
なんか変な計算方法かと思ったら
頭の中で自然にこうやって計算してることがあるな
0063名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:14:59.56ID:Gz7dGBTv0
こんなことやるから発想が貧困になる
0064名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:15:40.64ID:xtHO0ToG0
計算用紙と同じで、必要な奴だけ使えば良い。
書かなくても解ける奴に、なんで強制するのか。
0066名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:16:26.27
賛成派 = そろばん世代(もちろん、電卓も使えるがw)
反対派 = 電卓しか使えない世代
 
0067名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:16:40.98ID:mYtvhfwe0
>>27
お前掛け算どうやってるの?
0069名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:17:04.20ID:mYDcjAxj0
>俺の弟も例のさくらんぼ計算を省略したら全部1点ずつ引かれてて流石に笑えない

これは問題文にも解答欄にもさくらんぼの記載がないので、出題ミスだわな
さくらんぼの是非以前に
0070名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:17:10.69ID:+2LRo1QP0
算数苦手な子にはいい方法だと思うよ
出来る子はこれに限らず途中式は面倒と思ってるし
0071名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:17:12.51
>>64
> 書かなくても解ける奴に、なんで強制するのか。

それ「当てずっぽう」だから
また、間違って暗記している場合あるから
0072名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:17:38.48ID:xtHO0ToG0
>>62
そう
だから、わざわざ書かせる理由がわからない。
こんな癖をつけたら、小6や中学になってもさくらんぼ計算をやってそう
0073名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:17:49.18ID:QKSIJEcQ0
解答に強要してるレベルなのがだめ。
文科省の指示を正確に理解しない教師がだめ。

さくらんぼに罪はない
0074名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:18:12.55ID:viLbs9+q0
1
9
+3
━━
12
0077名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:21:06.82
>>69
「さくらんぼ」の記載はいらないだろ?
そうじゃなくて

  答えだけでなくあなたの計算が正しいことを計算途中過程か余白を使って説明しなさい
  「なお、10進法の桁取りは、1、10、100である」ことは自明の前提として良いです
  「暗記した」という場合は、その暗記した答えが正しいことをどうやって確認するのか記述しなさい
  答えしか書かない人は、当てずっぽうか隣の人のをカンニングしたものとみなして減点します

でいいんじゃね?
0079名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:21:28.32ID:LuEeOXhw0
計算を楽にする方法の一つとしてやるならいいんじゃないの
強制するのはおかしいな
学校なんてテキトーでいいのに変に教師が頑張ってんじゃねえの
0080名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:21:31.36ID:96NJLN5h0
よくわからない
おとなになってもさくらんぼだけど、さくらんぼでやってた子供は大人になったら何になるの?
0081名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:22:29.50ID:J057r+vx0
8+7を8+2+5にして、(8+2)+5で計算すると言う事か。
それがスラスラ出来る子なら、8+7のままでも計算出来るんじゃね?
0082名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:23:14.99
>>79
> 計算を楽にする方法の一つとしてやるならいいんじゃないの

違う。楽にするじゃない
計算結果が正しいことを証明する方法
暗記した場合は、その暗記した答えが本当に正しいか検証する方法
0083名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:23:19.41ID:b7XJjZW50
155555+464646は?

150000+460000で500000と100000と1000
5500+4600で9000と1と100
55+46で100と1
足して620201

天才か、さくらんぼ計算恐るべし
0084名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:23:39.43ID:Wd6iOjUD0
人は理解するから出来るわけじゃない
歩くことを理解しようとしたら超難関、でも歩ける
自転車や話すこともそう。理解しないと解けない、理解しないと出来ないという発想を捨てないと
理解はあとからでよくて作業が先
理解させたら出来るから理解させようとするから失敗する
0085名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:23:42.25ID:x/Wi6cX30
繰り上げをわかりやすくするためなんだろうけど、別に減点する必要はないだろ
0088名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:24:59.04ID:hpczvNfr0
普通に頭の中でやってることを体系化してるだけだろうに
0089名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:25:22.68
>>86

  答えだけでなくあなたの計算が正しいことを計算途中過程か余白を使って説明しなさい
  「なお、10進法の桁取りは、1、10、100である」ことは自明の前提として良いです
  「暗記した」という場合は、その暗記した答えが正しいことをどうやって確認するのか記述しなさい
  答えしか書かない人は、当てずっぽうか隣の人のをカンニングしたものとみなして減点します
0090名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:26:03.00ID:pthjEX2d0
普通数が小さい方をバラすだろ
0091名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:26:13.49ID:gyZ1SZ6b0
こんなことやってるとまたインド人に差つけられるぞwww
0092名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:26:21.37ID:Wd6iOjUD0
>>89
無意味な作業だね
0093名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:26:35.26ID:2RwsRoas0
>>82
違う
そろばんを使用しないからこんな変な計算をさせてる
やってる事はまんまそろばん
0094名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:27:45.56ID:ZVVAFzY00
何それ
日本人どんどん頭悪くなりそう
0096名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:28:25.90ID:/4BEiewa0
>>8
そういうバカな親からバカな子が生れた自然なことで
さくらんぼ算は何も悪くないよな
0097名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:28:47.11ID:b7XJjZW50
先生、計算なんか無駄だから携帯使わせてよ
0099名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:29:23.16ID:OKfBZOn60
数学スレと学歴スレは何故か伸びる。ネラーって案外インテリが多いのか
0100名無しさん@1周年垢版2018/11/17(土) 11:30:09.63ID:+nOT/mhy0
新たなゆとり教育なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況