X



【歴史】「本能寺の変」後の柴田勝家直筆の書状見つかる★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/18(日) 17:56:51.64ID:CAP_USER9
「本能寺の変」後の柴田勝家直筆の書状見つかる
2018年11月16日 12時24分
NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181116/k10011712961000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181116/K10011712961_1811161218_1811161224_01_02.jpg

明智光秀が織田信長を討った「本能寺の変」の8日後に、信長の重臣として知られる柴田勝家が織田方に宛てた直筆の書状が新潟県新発田市で見つかりました。光秀の討伐に出遅れた勝家が、当時、京都から大阪に展開していた光秀の居場所を正確に把握できていなかったことがうかがえる内容で、専門家は「本能寺の変直後の勝家の情報収集の水準がわかる貴重な記録だ」と指摘しています。

今回見つかった書状は、本能寺の変の8日後の天正10年6月10日、今の福井市の居城にいた柴田勝家が、織田方の武将、溝口半左衛門に宛てて書いたものです。

郷土史に詳しい新潟大学の冨澤信明名誉教授が新発田市の溝口家に残る歴史資料の中から見つけました。

書状の冒頭には、「天下の形勢は致し方ないことで言語に絶するばかりだ」と、本能寺の変について勝家の驚きのことばが記されています。そして明智光秀が、拠点としていた江州、今の滋賀県にいるとみて、当時の大坂にいた織田方の重臣、丹羽長秀と連携して光秀を討伐する計画を明らかにしています。

調査にあたった専門家によると、本能寺の変のあと勝家が光秀の居場所に言及したものが見つかったのは初めてで、光秀討伐に出遅れた勝家が当時、京都から大阪に展開していた光秀の動きを把握できていなかったことがうかがえます。

調査にあたった三重大学の藤田達生教授は「本能寺の変のあとの勝家の情報収集の水準がわかる貴重な記録だ。今後は、そうした状況のなかでなぜ、豊臣秀吉が光秀討伐に素早く動けたのかという点に関心が高まるのではないか」と話しています。

★1:2018/11/16(金) 12:44:27.73
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542420273/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 17:57:27.93ID:6WXrKXdi0
犯人は徳川
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:00:02.12ID:b7p1w2R/0
真言宗密教の呪詛による事件
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:01:23.05ID:qVmEA/bh0
糞ヒロヒトと戦争の関係は、やはりこれが基本文献。
もちろん、戦争責任は糞ヒロヒトにある。ありすぎる。

『天皇の陰謀 −−− 天皇裕仁はかく日本を対西洋戦争に導いた』
ディビット・バーガミニ著 松崎元訳
https://web.archive.org/web/20160616144500fw_/http://retirementaustralia.net:80/old/rk_tr_emperor_02_contents.htm

内容がエグいのでマッカーサーに禁書にされたらしい。

この本で、糞ヒロヒトのクズさがよく分かるが、
逆にこれは、糞ヒロヒトの身近で暗躍していた
藤原五摂家
の連中の悪行を隠す目的もある、と言われてる。
近衛文麿とかよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:04:48.53ID:OSynsUBW0
地元では、しばっちゃんと呼ばれ大人気です
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:05:45.08ID:GRb2TJFn0
秀吉、家康、ともに情報戦には精通していた。秀吉は人脈、家康は
人材、を動員してな。勝家はやはりそういう目に見えない物には
気を配らない武将だったのだろう。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:08:01.02ID:EKU3V+Ly0
★5もいくほどのスレか?
0017本能寺の変の原因
垢版 |
2018/11/18(日) 18:23:53.37ID:GNaPKyfXO
@武田攻めの御折檻
A徳川様接待不首尾の御怒り
B近江坂本、丹波領地を召しあげ、出雲、石見を切り取れとの冷たい御沙汰
C丹波で、足の不自由な母を、見殺しされた仕打ちにより!

これと〜ひゅ〜がのかみ光秀が!てぇぇぇばぁいいたす!
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:32:46.88ID:vgjZP0RE0
越前で一番大きな河川に橋を架けたのは勝家なんだけど
別にそれ以前に統治していた朝倉氏に技術や資金がなかったわけではなく
ただ単に橋掛けると越前防衛に不利が生じるからかけなかっただけ

朝倉氏時代には越前国内の一番目と二番目に大きな川に橋を架けていなかったので
陸路で越前に繋がっていたのは美濃からの二本の山道と加賀からの山道一本だけだった
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 18:52:58.97ID:vtALL8Qa0
>>1
別にいいんだけどこっちじゃなくて明智側の資料のが重要
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:01:09.30ID:cGYAAM8I0
事態が急変すると思考停止するタイプなんだろうな
そりゃ天下取れないわけだ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:03:11.96ID:4qEcpnMQ0
信長が存命し、その後西欧の大航海時代の影響を受けて、大艦隊を編成し、
先にオーストラリア、アメリカに入植していたら、資源を抑えて、今の日本は不景気知らずであろうなぁ
すべてが都合よくいった場合だが
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:05:25.77ID:OmoMrRtt0
前スレで秀吉黒幕説を必死に唱えてる奴あるけど学説的に今は否定されてて、そんな事言ってる学者はもういないだよなw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:07:38.95ID:OmoMrRtt0
とにかく光秀の与力だった高山右近、中川、細川が光秀に味方しなかった事が光秀の誤算だった。
勝家はオロオロしてただけ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:20:45.45ID:jo+yeN5o0
勝家がバカにされてるけどさ現代だってビンラディンやバクダディの居場所を何年も把握出来なかったんだし
大事件の8日後に犯人である光秀の居場所が分からんくらいで、そんなコケにするようなもんでもなくない?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:23:00.37ID:KjuJIwyC0
柴田勝家は戦下手で有名。
手取川で上杉謙信に叩きのめされ本能寺の変ではわずか10分の1の兵力の上杉景勝に追撃された。
秀吉と比べるまでもない無能。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:25:30.68ID:6YWxOFn80
>>33
家柄は秀吉よりず〜と上なんだけどね。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:26:47.41ID:6YWxOFn80
>>1
暗に、秀吉首謀説を主張しているのねん。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:27:11.89ID:jo+yeN5o0
柴田勝家は誰も動かせなかったお寺の鐘を一人で持ち上げて更にそれを素手で割った琴から
鐘割り柴田の異名を付けられた怪力
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:29:52.34ID:Vz6ne4Q80
天地がひっくり返るような衝撃だろうから、しばらく頭が真っ白になるのもしょうがない
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:31:00.88ID:xPqvRVyf0
>>34
勝家も父親もよくわからないぐらいで大した家柄じゃないよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:31:30.01ID:DyZC0tjc0
>>31
それが結局、命取りになったわけだが
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:32:51.33ID:evQFwwP60
かかれ柴田の一言で戦局打開してくるほど強かったのに
秀吉に負けちゃうんだよな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:33:05.25ID:6YWxOFn80
>>39
腐っても家老、土着の地主階級だよ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:34:07.76ID:6YWxOFn80
>>41
武勇というより、秀吉は頭が良かったんじゃない、勝家の数倍。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:34:28.54ID:2e2r+2oL0
>>31
その通り。秀吉が凄いだけw 勝家は織田家で軍団長を務められた男
十分優秀
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:42:06.29ID:xPqvRVyf0
>>42
武士はたいてい地主だろ、もともと家老だったかどうかもわからない程度でたいした家じゃないよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:45:32.10ID:Ih2NfF/30
本能寺の変の後に即座に判断出来たのはひらぱー兄さんだけだから
別に柴田が下手こいた訳じゃないよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:45:38.86ID:3MiLrR1M0
勝家を無能と言える人は、現代の世でも、企業の幹部や政党の重役になってるか今後なれるんじゃないの?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:49:25.62ID:jo+yeN5o0
関係ないけど秦の滅亡時も咸陽の主がコロコロ変わって劉邦は状況が分からず面食らっただろうな
皇帝が殺されたってニュースが流れて宦官らしき男が講和を申し込んだと思いきや
そいつも殺されたのか全くの別人が秦王を名乗るし
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:49:42.12ID:6YWxOFn80
>>50
それ、今の皇統じゃん!
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:56:04.39ID:xVePJR4E0
>>42
勝家も、祖父の代だったかに尾張に流れてきた来た新参者だったはず
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:57:53.98ID:jo+yeN5o0
>>50
中国の北京も安禄山まではたびたび反乱の本拠地になっては負けてる土地のイメージだったが
フビライと永楽帝のお陰で遂に首都の地位を射止めたんだよな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 19:58:19.71ID:US67aCjn0
光秀が居たのが京都だったから秀吉が情報掴めただけで
北陸か滋賀にいたら柴田勝家が仇を討ったんじゃないの?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:02:27.27ID:5tZB7sD50
光秀と家康の共謀
家康が信長の居場所を逐一光秀に知らせた
伊賀越えは創作で実際は緩り帰った
秀吉の返しの早さは予想外(情報が漏れた)
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:05:56.93ID:rqol0NIv0
>>60
兵も連れずに丸腰状態で見知らぬ堺に居るのに、そんな真似してたら
命知らずにも程があるだろ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:14:30.04ID:eFacOLls0
信長のおじいちゃん織田信定は織田家の分家だったけど
勢力を広げて津島の港を収めて税をとった
それが織田家の安定と発展に繋がったし
信長の経済を重視する姿勢に影響を与えたと思われる
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:17:27.55ID:8ALSaWSR0
秀吉は信長を本能寺に呼ぶ
秀吉は信長が殺される事を知ってたからすぐさま毛利と和睦して中国お返しで光秀殺す
秀吉は織田家から天下奪ってる
後年家康に同じことをされた
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:21:18.07ID:8ALSaWSR0
秀吉は迷いなく毛利と和睦して中国お返し
まだ信長が生きてる可能あるのに
やはり秀吉は信長が殺される事を知ってた
中国お返しもあらかじめ用意してたのだろう
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:29:15.47ID:J+eh263h0
>光秀討伐に出遅れた勝家が当時、京都から大阪に展開していた光秀の動きを把握できていなかったことがうかがえます。

これ違うんだよな
光秀は確かに京と近江を中心に動いてたんだよ
そこへ秀吉軍が摂津勢とともに織田信孝を旗頭にして、
京そして坂本目がけて進軍してきたので、
それを迎撃するために山崎で決戦になった
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:36:31.83ID:3MiLrR1M0
勝家が京あるいは近江行くなら琵琶湖に出るか、若狭から鯖街道通るかか
どのみち敦賀あたりに集結してても良かったのにな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:38:38.11ID:ZVM7vusF0
毛利も秀吉との対陣でかなり疲弊しており兵糧玉薬の欠乏が甚だしいと毛利家臣が国元の輝元宛に出した書状が数年前に見つかってるが本当に秀吉追撃できないくらいに疲弊してたんだろうか
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:46:02.56ID:fbrYCMlm0
>>68
毛利側に信長の死が伝わってないから優勢な秀吉軍が何の理由で撤退したか分からない
毛利を誘い出す作戦で下手に追撃すると信長本隊とかちあうと考えたかも
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:49:37.71ID:8ALSaWSR0
秀吉が毛利と和睦した時は信長が生きてる可能性さえあった、秀吉はよく信長死んだって信じて勝手に毛利と和睦して中国お返ししたもんだ
やっぱり秀吉は信長の死を知ってたな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:50:10.13ID:MGN8tXk00
信長は秀吉が好きだったのは間違いないが、サッパリした男らしい家臣も好きなんだよ
前田利家とか。柴田もその部類と思う。光秀はやっぱ合わないんだろうなw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:55:13.94ID:jo+yeN5o0
>>65
信長が生きていようが死んでいようがあの時点でも光秀に襲撃されたのは確実だから急いで引き返して救出に向かったって良いだろ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:55:24.41ID:DyZC0tjc0
>>71
激しい獣ようなセックスしそうだからじゃね
藤吉郎はネチネチしたセックスしそうな感じでイヤだろ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:58:28.07ID:ZVM7vusF0
>>70
一応国元への報告としては現状を伝えたけど決して追撃できない程の状態ではないが秀吉の撤退理由が不明のため動くに動けなかったってのが真相なのかなあ
毛利が変を雑賀経由で知ったのが秀吉撤退の翌日だから動いてればワンチャンあったんだろうな
元春が追撃を望んだが隆景が誓紙を交わした以上それを破ってはいけないなんてエピソードもあるけどこれは一次史料には出てこない話だしなあ
一応その毛利との和睦の誓詞の写しは残ってるんだけどね
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 20:59:55.30ID:yBrI5sfj0
市を取った時点では勝家の勝ちだったな
勝家が光秀を討ったら、その後の世の中はどうなったんだろうな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:01:09.81ID:jo+yeN5o0
>>77
そう言えば勝家にお市以外の前妻や側室が居たって記録無いし子供も養子ばかりだし
あの時代じゃ稀に見る晩婚だったよな、下手したら童貞だったかも
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:02:54.27ID:DyZC0tjc0
>>79
家康の天下が早まった
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:05:12.39ID:C6v7rqsF0
>>75
救出より天下強奪計画のスタートだろ
秀吉は腹黒いわ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:05:59.01ID:yG25aqcN0
>>1

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。

韓流アピールしている人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:06:05.59ID:G4Rzn2L50
>>79
政治力はやっぱ秀吉のほうが圧倒的に上なんだから、秀吉→家康になりそう。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:09:46.95ID:JKOU30bv0
信長はなんとか生きてたけど
破竹の勢いの秀吉マンセーの空気の中で出るに出られなくなって野垂れ死んだのかもよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:10:11.19ID:NvFEmusB0
>>80
市と結婚するまで勝家には婚姻歴はない。

女くらいは買ってたと思われるがそうなると戦バカの高齢素人童貞が二回り年下
とは言え五人出産経験のバツイチと結婚ということになるが上司の妹というのが
勝家にとっては大いなる付加価値。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:14:38.46ID:JKOU30bv0
秀吉より先に光秀を討つのはどう足掻いても不可能なんだから賤ヶ岳で勝つしかなかった
清洲会議経由で時間はたっぷりあったのに丹羽や池田を味方に付けられなかったのが痛い
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:14:58.09ID:8ALSaWSR0
>>87
信長なら生きてたら秀吉殺す
本能寺に信長呼んでるのに勝手に毛利と和睦
信長ならそれだけで秀吉に罰与えたろ
秀吉は信長は確実に死んだってよほど確信あったなぁ、やっぱり秀吉は光秀の謀反知ってた
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:17:19.74ID:G4Rzn2L50
信長の子供は何人もいたのに結局織田の天下を渡すことになるとはね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:19:11.91ID:rqol0NIv0
>>86
信雄は誰からも推されなかっただろ。
一応信孝が織田当主かな。

まぁ絶対信雄と揉めるだろうけど・・・
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:24:02.05ID:P4XS2mZj0
秀吉は一番遠くに居るからこそ、必死こいて戻らざるを得ないだろ。
変事に気付いた毛利が盛り返してきたら厄介だし、本領は光秀に奪われてるのだし、女房や実母の身も心配だ。
早く戻ってくるのは至極当たり前。
光秀にしてみりゃ、秀吉が駆け足で戻ってきたなら疲れてるだろうから叩くなら今だと野戦に打って出て、城に入って守りを
固める方策をとらなかったってことだろう。
それで早期決戦が起きただけ。
勝家は本領に居たようなもんだから、特に慌てることもなく四国討伐勢がどうなってるか聞いたら、上杉と和睦するかどうか
決めよう的なのんびりした動き。
動きの速さ鈍さが、変が起きた時何処に居たかで明白に別れてる。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:25:14.89ID:8ALSaWSR0
>>92
秀吉は信長の息子達を追い出してまで天下強奪したかった、少なくとも秀吉は強い動機がある
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:40:15.76ID:4qEcpnMQ0
三国志でいう曹操軍における曹仁の役割を担っている 軍の重鎮だ
どちらにも武勇伝があるし、両者似ているな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 21:52:06.23ID:+gQBAb2n0
鬼柴田は漢っすなあ 
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 22:00:06.33ID:1XDU6qu60
柴田勝家スレがこんなに続くとは意外
正直、瓶を割ったことしか印象にない
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 22:14:07.69ID:8szd1/OA0
トップの信長が有能だからこそ柴田勝家がナンバー2でいいんじゃないか。
勝家は昔反目したとはいえ信長は裏切りに寛容なところもあったし、
体育会系脳筋をナンバー2に据えて切れ者有能を次点の幹部にしておく方が都合が良かったのでは?
さりとて勝家が無能なわけでもない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況