X



【眠くならない能】「土蜘蛛」 12月16日に上演 神奈川 横浜能楽堂(横浜市西区)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★垢版2018/11/18(日) 22:03:40.10ID:CAP_USER9
https://www.asahi.com/sp/articles/ASLBR643XLBRULOB01Q.html

神奈川)眠くならない能「土蜘蛛」 12月16日に上演
山本真男2018年11月18日3時0分

 横浜能楽堂(横浜市西区)は12月16日、「眠くならずに楽しめる能の名曲」と題して、解説つき「土蜘蛛(ぐも)」を上演する。

 中村雅之館長(59)は昨年秋、「これで眠くならない! 能の名曲60選」(誠文堂新光社、税別1800円)を出版した。200曲以上ある曲目から選び、眠くならない指数と上演頻度を「ミシュランの三つ星」方式で示した。

 「土蜘蛛」は両方とも三つ星。「60選」では武将・源頼光と、僧に化けて襲う土蜘蛛ノ精、頼光の家来の独(ひとり)武者、侍女の胡蝶(こちょう)などをイラスト入りの相関図で描いた。舞台進行を写真入りで解説し、最後に土蜘蛛の精が投げる糸の作り方や由来をコラムで紹介。カラー6ページかけて説明している。

 公演では中村館長が物語が生ま…
残り:320文字/全文:634文字
(リンク先に続きあり、要会員登録)
0006名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 22:07:33.17ID:wNgka8vp0
興味本位で薪能見に行ったら
雰囲気がこの世とあの世の境目過ぎてやばかった
0011名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 22:24:25.50ID:ZCp8PkgQ0
>>6
舞台の袖に出てきた奴が何時まで経っても舞台まで辿り着かずに
「早くしろよ」とか思ってるうちに知らない間に時間がワープして次の場面になってたりするのが能
0014名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 22:26:22.43ID:Uwutyn5D0
まあ400年以上前の昔でも信長が「この能は長すぎて飽きるから短縮しろ」と命じた逸話もあるし
いつの時代でも能は基本的に眠くなる演劇、演芸なんでしょ
0016名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 22:32:00.78ID:2ryAb5Wq0
入場料を10倍にすれば、寝ないんじゃない
0018名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 22:38:34.26ID:fPMa5Bay0
以前、道成寺って能見て、清姫が鐘の周りを歩くシーン、乱拍子っていう見せ場
らしいんだけど、いつの間にか寝てて、はっと目を覚ましたら、まだほとんど場面が
変わっていなかった。
0019名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 22:40:27.62ID:G+ihzSbd0
あまり上演されない演目だから 観たいなぁ…
(*´・ω・*)
0021名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 22:44:26.73ID:9t/Fxb8c0
明治で糞ジャップがイギリスに植民地化される前は、
圧倒的に「朝鮮文化>>>>糞ジャップの猿真似」だったからな。

・儒教
朝鮮:朝鮮の学者の編著が、中国の儒者にも古典として重用される。
倭猿:そんな学者はもちろん皆無。おそらくほぼ誰も朱子学は理解できなかった。

・文学
朝鮮:中国で名詞集が編纂されると、朝鮮詩人の作品が頻繁に選ばれていた。
倭猿:もちろん誰も選ばれていない。猿も詩を書くの?レベル。

・科挙
朝鮮:長く実施。家柄が低くとも優秀なら出世できる道があった。
倭猿:もちろん実施されず。19世紀になっても家格が全ての土人世界。


秀吉ジャップが朝鮮から惨めに追い出されると、
ジャップじゃ一大朝鮮文化ブーム。
陶芸や朱子学。田舎猿ジャップはやっと朱子学に触れて大喜び。
しかし実は結局どのジャップ学者(自称)にも難しすぎて朱子学なんて理解できなかったがな wwwww

:
0022名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 22:45:02.38ID:bIqIdrUQ0
>>1
oh 能!
0023名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 22:46:51.90ID:aSLZCju40
全て死ね糞浜死民共wwwwwwwww
0027名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 23:03:02.28ID:DPNd+stT0
>>4
土蜘蛛って実際にはどのあたりの地方豪族?
0028名無しさん@1周年垢版2018/11/18(日) 23:03:37.45ID:1W2O2Axm0
見ている方はでれ〜っと寝ているけど、舞ってる方はものすごい運動量なんだろうな、とは思う
0032名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 00:02:01.31ID:QS5Qzpat0
メタンフェタミン
0034名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 00:05:00.66ID:Wylg2CDl0
能、文楽、全部補助金やめろや
自活できるようにしろや

関係者みんなふんぞり返っていて当然つまらん
能なんか飲み会の余興みたいなもので
鎌倉幕府の時代から誰も見てなかったんでしょ
0035辻レス ◆NEW70RMEkM 垢版2018/11/19(月) 00:07:44.36ID:eRrF9YeP0
>>1

オペラもそうだけど
何言ってるか、わからないのが痛いよね
雰囲気を楽しむだけ

そこ行くと、野村まんさいは偉大だよね
0037名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 00:45:17.36ID:9d6T4vW00
村上龍の五分後の世界で
能楽が日本人の誇りの文化として滑稽に描かれているたけど
実際に玄人趣味人の高尚な嗜好性はあると思う。
0039名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 00:48:33.46ID:ep5l5zNH0
>>35
大衆芸能じゃないからね
伝統芸能だから、見る人を選ぶのは仕方ないと思う
0040名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 00:54:50.50ID:Y6NJL7Ea0
>>28
運動量というより、鬼気迫る感じ。
魂磨り減らしてる感じがするわ
0041名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 00:55:31.04ID:h+2Xc90y0
歌舞伎や狂言はずいぶん現代人に通じるように演出が工夫されてきてるけれども
人形浄瑠璃と能は相変わらず旧態依然だわな。集客がむつかしくてスポンサーに
なってくれる於大尽もいないのなら、芸能など継続していけませんぞ(´・ω・`)
0043名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 01:01:57.91ID:S4b6rXBf0
>>41
能が旧態依然とか無いだろ

新作能としてこんなのまであるし
ttp://image.pia.jp/images/201707/201707180023_ex.png
0044名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 01:04:48.28ID:h+2Xc90y0
人形浄瑠璃でもサンダーボルトファンタジーみたいなのやれば良いのにね
0047名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 08:45:02.20ID:bhM4TOCq0
>>30
たまにニコ生でも能生放送してくれてる
ありがたい
0048名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 08:46:34.63ID:bhM4TOCq0
能観賞のトリップ感は以上
見てる間トランス状態になってる
0049名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 08:51:01.13ID:naPIxXAv0
容赦なくグッスリやで
0050名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 08:53:11.39ID:4t3Z9zmM0
眠くなる人は三番能か五番能を見ればいいよ
能好きは朝から夕方まで続けて一番〜五番全部見ても平気だが
0051名無しさん@1周年垢版2018/11/19(月) 08:55:51.27ID:qJ7zfsNk0
豚の臓物を客席に投げ込んだり、冷水が天井から落ちてくるような仕掛けを
設えれば宜しい。パンクっぽく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況