X



【教育】慶大、全学部で共通テスト使わず…早大は活用
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/11/19(月) 21:59:32.45ID:CAP_USER9
慶応大は19日、現高校1年生が受ける2021年度一般入試で、大学入試センター試験に代わる「大学入学共通テスト」や英語の民間試験を、全学部で利用しないと発表した。

早稲田大は共通テストや英語民間試験を利用する方針で、有力私立大の中でも判断が分かれた形だ。

慶大は現在、一般入試でセンター試験を利用せず、英語民間試験の利用も帰国子女らを対象にした一部入試に限っている。
共通テストと英語民間試験を利用しない理由について「独自に問題を作成した方が、大学の教育理念に沿った学生を選抜できる」と説明した。

私立大では、早大が21年度から政治経済など3学部の一般入試で、共通テストや英語民間試験を活用し、独自テストと併用する。
国立大では、国立大学協会が英語民間試験の活用を打ち出す一方、東京大は民間試験を必須としない方針を示すなど対応が割れている。

大手予備校「河合塾」の富沢弘和・教育情報部長は「一般的な学力を共通テストで測ろうとする早大に対し、慶大は全ての資質を独自テストで測ろうという姿勢だ。
有力私大の方針が出たことで、各私大の対応も決まっていくのでは」と分析した。

http://news.livedoor.com/article/detail/15619459/
2018年11月19日 21時11分 読売新聞
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:00:31.24ID:XLVMbDx60
試験は手間かかるからね
でもセンター試験はあんなもんで学力測れるわけない
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:01:02.61ID:cExUBRts0
昔はこうだったんだよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:03:00.80ID:dgtCT0/n0
高難度の独自テストじゃないと差が付きにくいからかね?
得点操作できないからだったりして
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:03:13.29ID:OhJxxEhX0
>>5

エスカレーターで
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:04:13.41ID:OoVurRR40
センターの科目数無駄だろ
専門を伸ばしたほうが良い 英語IT会計だけでも良い
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:08:07.83ID:U2SOvfTK0
あくまでも頭いいフリする大学だから
実力がないから〜♪
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:08:43.82ID:WAKRcW0r0
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
http://wws.contourstylestore.com/8.html
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:09:48.61ID:kwk/FVFZ0
>>5
在日朝鮮人でも学力関係なく入れる
有名大にある強姦サークルは在日朝鮮人の縄張り
今年だけでも相当数の強姦事件スレが立っただろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:13:02.04ID:nhx/NxPb0
自分ところで作らないといろいろ細工できないからなあ。
事情があるんでしょう。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:16:06.73ID:2IvVbAb50
「日本国記」から出題しろよ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:16:07.62ID:v/toXJLB0
共通テスト使ったら、早慶同時合格マジックのネタがバレるもんな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:18:35.15ID:vSyE28dk0
サイコパステストを
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:23:24.04ID:8Ul9Q7au0
たしか民間英語試験の活用を主唱していたの,
慶応の先生だったのに
あの先生,学内政治で負けた,と言うことかな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:24:37.37ID:4DtQ7nJE0
>>20
別に慶応が採用しなくてもベネッセ他(ry
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:25:14.53ID:Xhp5W6F10
>>20
まあそうなんだろうけど、そもそもTOEICという民間英語試験はよくて、
今回の民間テストがダメな理由って東大もまったく説明してないんだよな。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:26:20.49ID:vBcdk4Y60
>>1
そんな事よりKOは下半身の教育を徹底すべきだろ
何が陸の王者だ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:26:28.64ID:Xhp5W6F10
つーかさ、TOEICって日本くらいしか使ってないガラパゴス試験でしょ。
それがOKでいろんな大学や企業が使ってるのに、
ヨーロッパ基準であるCEFRに合わせた民間テストがダメな理由ってまったく分かんねぇんだよな。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:26:28.39ID:9lGL9UuD0
罪日が困るからだろ?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:35:56.70ID:oC+qM2Gu0
>>1
はぁ?キミたち男の子、
は朝から晩まで号館のことばっか考えてんだろ?
共通テストどころじゃないわな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:42:00.50ID:tWVPI0/S0
>>24
トーイックは日本人には良い試験だよ
日本語と英語の距離は、欧語と英語の言語距離より40倍も離れてるから
日本人にはリスニングの力が圧倒的に足りてなくて
リスニングに比重を置いたことで日本人の英語力は上がったと論文でメタ分析されてる
受験英語でない生きた英語を導入したトーイックは林先生も絶賛してた
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:43:27.65ID:b0PlGgSg0
早慶他有名私大の受験は、金持ちのバカ息子によるガチ受験と、地頭のいい高校生による試し受験の2種類に分かれる。
私大は早くに試験するから、地頭のいい高校生にとっては手ごろな試し受験になる。
で、合格者の内、上位は家庭の事情を考えて、進学を辞退し、地元の国立に進む。なんと親孝行。
残った低層合格者の内、金持ちのバカ息子が笑顔で入学する。それでも不合格。でも安心。推薦、AOがあるから。
これが有名私大の大量合格者、大量辞退の仕組み。結果、合格者偏差値と入学者偏差値は大きく異なる。
予備校は、合格者偏差値を出すため、入学者偏差値は合格者偏差値から最低20は引かないといけない。
例:開成高校の現役合格者数・現役進学者数
国立の入学率に比べ、私大の入学率の低さがヒドイ。明治のゼロ%って何だww

□開成高校(東京都) 卒業生数399名  進学者数194名
‖−−−−−|-合 -入 --入.‖
‖−−−−−|-格 -学 --学.‖
‖−−−−−|-者 -者 --率.‖
‖−−大学名|-数 -数 -(%)‖
‖.==========================‖
‖東京大−−|125 124 -99.2‖
‖京都大−−|--4 --4 100.0‖
‖北海道大−|--5 --4 -80.0‖
‖筑波大−−|--4 --4 100.0‖
‖千葉大−−|--8 --7 -87.5‖
‖一橋大−−|--2 --2 100.0‖
‖東京外国語|--1 --1 100.0‖
‖東京医歯大|--9 --9 100.0‖
‖東京工業大|--7 --5 -71.4‖
‖横浜国立大|--2 --1 -50.0‖
‖早稲田大−|-94 -18 -19.1‖←注目
‖慶應義塾大|-88 -14 -15.9‖←注目
‖上智大−−|-11 --1 --9.0‖←注目
‖中央大−−|--6 --1 -16.6‖←注目
‖日本大−−|--3 --1 -33.3‖←注目
‖東京理科大|-20 --4 -20.0‖←注目
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:43:39.15ID:9QpacYfb0
英語の学力を測る王道は長文の英文和訳と和文英訳だな

択一に穴埋め問題なんかじゃ駄目だとおもう
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:43:54.33ID:Xhp5W6F10
>>29
それは俺が言ってる論点と関係ない。
TOEICがOKなら民間試験もOKなはずで、民間試験がダメならTOEICもダメ、という話だよ。
大学関係者の一貫性を問うている。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:43:57.51ID:eAZhFmkN0
>>27
その割には戦後日本の経済文化って、全部早稲田卒の作ったシステムだなあ
中国共産党ですら早稲田卒
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:44:32.58ID:b0PlGgSg0
THEやQSなんぞの国際的大学評価ランキングでは、毎年、結構地方国立大学が上位なんだよね。そもそも。
それに引き換え、早慶以外の日本の有名私大は驚くほど低評価、つか、認知されていない。

ところが不思議なことに日本の企業が評価する大学ランキングでは私大が妙に上位に来る。
如何に日本の産産業界が世界の感覚とズレてるか分かる。
日本の国際競争力と言ったら、研究・開発・技術の理工系分野に頼ってきたのに、
中村博士も指摘しているとおり、日本の理工系社員はその価値にそぐわない待遇。
だから、中韓に技術開発社員が奪われる。だから、新幹線の受注を中国に取られる。

日本の企業がなぜ私大文系を欲しがるかと言ったら、肉弾奴隷要員がほしいから。
「歩」ほど数が必要だから。
逆に盛田昭夫や稲森和夫みたいな角飛車に新人として入っこられたら組織としてやりづらいという感覚があるんだ。
だから、日本の企業は最近どんどん価値が下がっている。
世界時価総額ランキングではトヨタの36位が日本のトップ。
サムスンの12位に遠く及ばない。
おバカな日本の体育会系根性論が悪く出ている。そこに早く気付け、バカ日本企業。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:47:29.53ID:eAZhFmkN0
>>34
というか、大学ランキングで言うなら北京大学とか東大より上だけど、
北京大学今の形にした総長って
上記の早稲田卒の中国共産党創立者だからね。日本の国立大学はなんで誇大妄想を抱くんだろう?
予備校の営業だとは思うけど。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:49:35.28ID:CfS7D1FZ0
>>35
ってか2ちゃんだと国立大卒=国立大の価値になってるけど、
国立大に予算が重点配分されてるから研究環境がいいだけで、
そこを卒業してる学部卒や修士卒にはべつに関係ないっていう。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:51:26.97ID:CfS7D1FZ0
THEもQSもそうだけど、あれは研究施設等の評価をしてるんであって、
卒業生の学歴に関する評価じゃないからな。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:53:07.80ID:U2SOvfTK0
活用も何も駿台模試あるからええやん素敵やん
センター試験なんて最初から必要ないやろ駿台模試素敵やん
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:55:06.64ID:OVcIcMVl0
共通テストなんて使ったら上級国民様がコネで入れなくなるからな。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 22:57:18.81ID:1Ux1lKl70
>>2
附属の朝鮮人の馬鹿ぎ入れなくなるからな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:00:25.80ID:1ulQdBcw0
日本だけじゃなくてアジア一般でそうなのかもしれんけど、
入試難易度と大学の価値は一致してるっていうすごい勘違いがあるよね
ハーバードみたいに裏口を堂々と認めてても研究が良かったら評価される
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:02:07.31ID:b0PlGgSg0
>>37
でも、結局、東大京大という実際の偏差値順になってるだろ?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:04:40.29ID:lBkfBMgY0
予算順だよ。偏差値順だというなら私大が入ってこないとおかしい。
東大が1番なのは予算が1番だから。京大が2番なのは予算が2番だから。
駅弁が私大上位より高いのは国立大の予算が私大を上回ってるから。
これでだいたい説明がつくし、統計的に論文数は予算にしか相関がないって明らかになってたはず。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:06:47.85ID:elHQskNo0
高等部の低脳未熟を裏口させるのにセンター試験とか邪魔っす。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:06:51.66ID:lBkfBMgY0
例えば中国の論文数が飛躍的に増えて大学ランキング上位に入り始めたのも、
中国人の偏差値が高くなったからじゃなくて中国が豊かになったと考えるほうが妥当。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:09:53.69ID:soT1shP70
>>27
国家試験の合格実績でも地方国立は早慶に勝てないだよ
学生比でも早慶は地方国立よりはるかに国早慶や司法試験など難関国家試験の合格実績がある
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:13:09.85ID:soT1shP70
旧帝以外の国立は国家総合職の合格者を全く出せないし会計士試験でも空気
駅弁理系も大手には就職できるが工場の生産管理に回され出世しずらい
出世できるのは旧帝東工や早慶理工院卒
地方国立はレベルが低すぎる
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:20:02.73ID:NHAH1UrH0
どっちもレイプのイメージしか無くなったわ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:20:59.72ID:Lg7XHwN50
慶應義塾大学はレイプするやつも入学させないといけないから
大変だねえ

レイプしそうなやつでも大口顧客の子息なら
舌なめずりして合格
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:23:02.67ID:9vLC6Jh80
>>42
日本もこれから、入学に重きを置かずに卒業に価値が出るんだろうな。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:24:26.91ID:b0PlGgSg0
http://www.kyoto-u.ac.jp/static/ja/news_data/h/h1/news6/2010/100824_1.htm
理系学部出身者と文系学部出身者の平均年収の比較調査の結果について
京都大学
http://www.kyoto-u.ac.jp/static/ja/news_data/h/h1/news6/2010/images/100824_1/01.jpg
http://www.kyoto-u.ac.jp/static/ja/news_data/h/h1/news6/2010/images/100824_1/02.jpg
得られた知見
 数学学習の所得に与える影響が、出身大学の入学難易度によってどのように異なっているのかを、日本の調査データを用いて実証的に分析した。
 得られた知見のうち、特に以下の2点は非常に示唆的であった。
 第1に、難易度Aの大学出身者ほど、高い人的資本が求められる仕事に就いており、数学学習が効果的に機能していることが示された。
 第2に、
「理系学部出身者のほうが文系学部出身者よりも高所得である」
という結果が得られた。
この結果は、「理系離れ」が進む現在において重要なメッセージを投げかけると考えられる。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:24:27.61ID:NHAH1UrH0
早慶はナンパサークルで暴行するイメージしかない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:28:10.59ID:rRwZi4E40
共通テストはいらんわ
各大学が好きなように選抜すればいい
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:30:46.21ID:9vLC6Jh80
つか慶応よくやった!
入試の外注やったら、教育機関の恥だよな。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:32:52.23ID:b0PlGgSg0
就職内定率(理文男女別)
理男>理女>文男>文女
http://i.imgur.com/ypSmGQL.jpg

平均所得(国私理文別)
国理>私理>国文>私文
http://i.imgur.com/P4RF0N4.jpg

司法試験合格率は上位に国立がズラリ
http://resemom.jp/article/2014/09/10/20353.html

しかし、国立も理系も、この国では少数派。
社会の支配層ほど少数(最上層=国立理系)となり、社会の低層ほど多数(最下層=私立文系)となる。
これを社会学で「寡頭制の鉄則」という。
私文の奴隷化は社会の必然なんだよ。泣くな、肉弾要員“私文”卒ども。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:33:21.44ID:V3FWt0fo0
>>48
地方国立の卒業生って、日本国のどこで何をやってるのか全く見えないよな
地方の地場大手の役員などでも影も形も無かったりする
まだ日大卒なんかの方が蔓延ってる

彼等が高いと云うポテンシャルを、低下させる教育でも行ってるのだろうか
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:49:17.44ID:oYbo4uH00
レイプも点数だろ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:49:47.87ID:soT1shP70
>>56
上場企業の役員輩出率も数も早慶が上位だが?
率でも慶應がトップレベル
司法試験予備の合格者も慶應出身が多い
本試験でも早慶ローは上位
あと東大一橋慶應の名門ローは中央大学の学部出身が多いんだよ
中身は中央出身
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:53:08.52ID:96QvivJr0
問題が前もって知られないと慶應名物裏口入学が出来なくなるからだろ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:54:02.38ID:0ZdWOLC/0
>>57
国の地方出先機関や研究所、県庁でバリバリ働いてるだろ
私立は商売人になって商社や銀行で働いて、消費と納税してればいいんだよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:54:20.91ID:uz72jVDm0
慶医を蹴って駅弁医に行った俺は勝ち組
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:55:11.67ID:naPIxXAv0
不正がバレるもんね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:56:19.58ID:naPIxXAv0
>>60
三田会経由で問題漏えいしてるんやろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:56:39.59ID:yyMZYoow0
>>56
早慶出身にボコられる旧帝など国立出身

2017年 司法試験法科大学院別合格率 

京大 50.00% 
一橋 49.59%

東大 49.45% 
慶大 45.43%

阪大 40.74% 
神大 38.73% 

早大 29.39% 
首都 26.96% 

中央 26.15% 
東北 
26.09% 

http://www.moj.go.jp...ontent/001235958.pdf

判事任官数 出身大学 


京大 14人 
一橋 11人 
慶応 10人 

東大 10人
k 

http://www.nikkei.co...1HA5_S6A221C1000000/

国家公務員T種採用試験(行政・法律・経済区分) 平成23年4月1日採用

     採用 合格 採用率
東京大学 109  215  51%
京都大学  25  71  35%
慶應義塾  21  54  39%
早稲田大  17  48  35%
東北大学  13  38  34%
一橋大学  12  26  46%
九州大学  6  16  38%

社会の上位層は東京一早慶だな
東大一橋京大以外の国立は空気だぜ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:57:58.58ID:ffzTR+IF0
総計という低学歴の巣窟
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:58:38.51ID:nFJdTW6h0
>>1
そりゃ裏口やコネ入学がしにくいからに決まってるだろ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:58:55.21ID:yyMZYoow0
>>62
国家公務員試験は早慶が強い
都庁もな
首都圏の自治体なんて職員は有名私大出身だらけで地元の国立出身は脇に追いやられている
ニッコマ出身も受かってるし
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:01:24.42ID:6ULQNaD80
ちょっと前に流行ったゆとり教育みたいなもので、ご子息様たちを入学させるためのあの手この手ですね
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:11:22.05ID:n1kvpCVP0
自前の方が手心を加えられるので
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:12:44.74ID:sDWeXewk0
私立なんだから文科省の教育指導要領に沿った出題範囲ならどんな形式だって構わないよ。どんな試験だって受かる奴は受かるし、落ちる奴は落ちる。
落ちたのをルールのせいにする奴はただの負け惜しみ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:17:19.37ID:LDI5OGkM0
>>57
だって地方国立で学力的に日大と比べて見劣りしない学校なんてほとんどないでしょ
まあ地元の評価は日大より高かったりするが
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:17:55.20ID:ZmqkSyFr0
>>69
早慶は学部間格差が激しいからね。政経とか法、理工なんぞの顔学部が活躍してるだけ。
早稲田で言えば、大体、政経・法・理工=旧帝クラス
商・文=MARCH、金岡千広クラス
教育・社学・人スポ=日東駒専暮らす
その他=Fランワタク くらいでしょう。
国立総合大の3〜4倍も学生数がいるマンモス大学を一括りに考えるべきじゃないね。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:23:23.15ID:zB0PEIfI0
地方在住の東大受験生を拾うか、拾わないかの違いだな
どうせ仮面浪人して抜けるから、最初から拾わない慶応の選択にも理由がある
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:23:49.47ID:zrQLTUFv0
>>74
学生の数を考慮しても早慶出身はその辺の国立より実績あるんだよ
一流企業だと早慶は採用するけど地方国立は採用ゼロなんて珍しくない
北大や九大のような旧帝ですらね
ゼロになにかけてもゼロだわ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:25:32.56ID:zrQLTUFv0
>>73
地方企業オーナーは地元国立より都会の私大卒が多いよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:28:42.73ID:zB0PEIfI0
>>50
その後の東大、千葉大医学部の事件を忘れているあたり、5ちゃん脳かな?

東北大学みたいな地方国立だと、学生による強姦等不祥事が連発したくらいではたいしたニュースにもならない。
https://www.nanigoto.net/entry/2015/09/07/231109
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:29:26.90ID:dj2Jqx4h0
恥ずかしい人がいっぱい居る。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:30:47.79ID:ZmqkSyFr0
地方国立は、都道府県庁、地方銀行、地銀系シンクタンク、科捜研なんぞが有利だから、
どうしても大企業には目が向かないんだよな。

某自治体に勤務していた人いるけど、
十分すぎるほどの安定さ、十分すぎるほどの福利厚生、十分すぎるほどの緩さ、適度なやりがい、そして最後に十分すぎるほどの退職金だった。

東大出て大手広告言って奴隷ブラック労働させられて自殺、と真逆。
今どき一番の勝ち組だと思ったよ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:31:10.88ID:BoGqL37D0
>>52
世界中の国々を数値で比較することしかできないけど
人の情動は合理的ではないとはっきりわかるよ
アフリカの多産傾向が教育投資の差かと言ったら全く違う
消費傾向の差の方が大きい
同様にADHDと先進国で判断された子供が 所謂発展途上国で該当しないのかも
産業構造の変化とそれに合わせた人的資質のギャップで駄法螺吹いて儲ける
WワルいヤツWの占有割合の差だろ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:32:35.20ID:ZmqkSyFr0
>>76
そりゃキミがそう思うならいくらでも自由ですよ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:34:16.07ID:zB0PEIfI0
>>80
> 有利だから、
そのレベルからしか相手にされないだけだろw
地銀って、首都圏の有名大生の学生の滑り止めですよ
地方の役所もMARCHに占拠されてないか?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:34:49.88ID:GR3a2fCq0
>>76
北大九大の役員てあんま聞かないな
中央や明治のほうがたまにいる
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:38:09.12ID:LDI5OGkM0
地帝を早慶と比較することが間違っている
かろうじて京大はまあ早慶以下マーチ以上だろうけれど
他の地帝は明らかにマーチ以下だろ

駅弁はニッコマ以下というより大半は大東亜以下
地方の国立偏重主義者はかたくなに認めようとしないが
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:39:46.52ID:zrQLTUFv0
>>80
地銀の頭取は慶應と中央卒が多いんだぜ
慶應卒が一番多い
元々地銀は慶應閥だからな
有力地銀の静岡銀行や福岡銀行千葉銀行もトップや従業員は慶應出身が中心
地元の国立は影
あとシンクタンクは東大や京大出身が多くて京大以外の国立出身は少ない

それに地方公務員はどんどん退職金など福利厚生が削減されて待遇が悪化
現役職員はすでに退職した人ほどの退職金をもらえない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:41:15.46ID:ZmqkSyFr0
ワタクって役員の話しかしないよねw

大企業の役員なんて普通の人には無理です。
国立か私立かなどもはや関係ありません。

「プロ野球選手になりたいんだけど、投手か野手どっちがいい?」と言っているようなものです。

圧倒的大多数の人は、せいぜい50代で部長級まで行ければいいほうです。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:42:40.20ID:9H2sAzGV0
>>3
現行のセンター試験は中々良問
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:42:45.75ID:zB0PEIfI0
地方人でも、県下トップの高校出身者はわかってる
中の下が進学するのが地元駅弁だから

地方でも国立偏重主義者は、中堅校の生徒さんと高卒のオジサンぐらい
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:43:05.34ID:GR3a2fCq0
>>85
受験の難易度は駅弁の方がマーチよりたいてい難しい
明治がやや上くらいかな
5教科は難しいんだよ
特に文系の学生には数1があるだけで難しい

オレも現役のときは旧帝めざして、1浪して国立は諦めてマーチに受かった
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:43:37.25ID:zrQLTUFv0
>>87
採用の段階で地方国立より有名私大が有利なんだわ
地方国立は一流企業で門前払いされる
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:44:55.68ID:ZmqkSyFr0
将棋で例える国私の役割。

┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃国│国│国│国│私│国│国│国│国┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │国│  │  │  │  │  │国│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃私│私│私│私│私│私│私│私│私┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃私│私│私│私│私│私│私│私│私┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │国│  │  │  │  │  │国│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃国│国│国│国│私│国│国│国│国┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
こんな感じでしょ。
社長なんて血縁、コネだからね。
自ずと数の多い私大になるってだけ。
ワタク君たちは統計が分かってないから、数のマジックにダマされてる。笑える。
私大の学生数は国立の3倍。
http://sangakukan.jp/top/databook_contents/2013/2_statistical_data/1_school_relationship/pages/2013_daigaku_daigakuin/2013_daigaku_daigakuin.html
(文部科学省所管の独立行政法人「科学技術振興機構」公式サイトより)
だから、「数」だけ調べれば、何でも私大の方が多いに決まってる。
実際に「不合格者数」ランキングは、私大ばっか。

平成26年度 司法試験の“不”合格者数トップ10
※不合格者数になると途端に私大ばかり。
1位 早稲田 317人(合格者172人)私
2位 中央大 311人(164人) 私
3位 明治大 302人( 63人) 私
4位 立命館 233人( 33人) 私
5位 慶応大 186人(150人) 私
6位 日本大 177人( 22人) 私 
7位 関西大 164人( 19人) 私
8位 法政大 160人( 21人) 私 
9位 同志社 156人( 26人) 私 
10位 東京大 146人(158人)
http://www.moj.go.jp/content/001128205.pdf
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:47:04.00ID:mRhft4k10
会計士試験合格者
早稲田慶應共にほとんど附属上がり

司法試験合格者
慶應はほとんど附属上がり
早稲田は附属上がりと東大落ちの一般入学
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:47:35.13ID:zB0PEIfI0
>>86
地銀の役員は都銀からの出向者か財務省からの天下り
独立性を維持してるのは、わずかな大型地銀のみ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:47:54.42ID:LDI5OGkM0
>>89
いやいや地方の国立偏重主義はなかなか激しいぞ
たとえば名古屋あたり
メイダイといえば名古屋大学をさし明治大学より評価が高かったりするぞ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:49:47.49ID:ZmqkSyFr0
>>91

>>56
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:51:10.12ID:ZmqkSyFr0
>>95
>メイダイといえば名古屋大学をさし明治大学より評価が高かったりするぞ

当たり前だと思うが…
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:51:58.89ID:FfZfkGSg0
朝鮮系だもの、同胞への配慮が難しくなるからな
事前に問題を教えられないし
アホなのがちょんばれになる
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:52:13.20ID:zrQLTUFv0
>>92
受験者が多いんだから不合格者も多いのは当たる前だろ
しかも合格率で早慶ローは国内で上位
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:52:22.63ID:ZmqkSyFr0
早稲田が入試改革!数学できない文系が名門私大にパージされる時代 --- 新田 哲史
早稲田大学が7日、入試改革を発表した。
特に看板である政治経済学部の2021年度からの新しい入試内容に、数学(数学I・数学A)が必須科目に入ったことが注目を集めている。
すでにツイッター上では…

“大学職員の部屋 @unitsuku
早稲田政経の数学必須化により、
この学部への志願者は実質的に東大一橋など国立大学との併願者中心となり、
偏差値で慶應経済を抜いて私学トップになるかが注目。
「数学を捨てる」という選択が受験生にとって非常にリスキーになってきた。
8:45 - 2018年6月7日”(https://twitter.com/unitsuku/status/1004509516954677248
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況