X



【歴史】邪馬台国時代のすずり5個出土 交易でも文字使用か「日本の文字文化の始まりを考える上で興味深い」 福岡・西新町遺跡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/11/23(金) 19:15:56.85ID:CAP_USER9
西新町遺跡の出土品から確認されたすずり(柳田康雄教授提供)
https://www.nishinippon.co.jp/import/culture/20181123/201811230001_000.jpg

 邪馬台国の時期と重なる古墳時代前期(3世紀半ば〜後半)に使用されたとみられるすずり5個が福岡市早良区の西新町遺跡から出土していたことが、柳田康雄・国学院大客員教授の調査で分かった。一つの遺跡から5個確認されたのは最多。同遺跡は王都のような政治的拠点ではなく、交易拠点だったと考えられており、まとまった数のすずりは、古代社会の経済活動でも広く文字が使われた可能性を示している。

 弥生時代から古墳時代前期のすずりは、北部九州ではこれまで8個が見つかっていた。各地域の中心とみられる場所からの出土が多く、「王」などの権力者周辺による文字使用が想定されていた。西新町遺跡は中国の歴史書「魏志倭人伝」に出てくる「伊都国」と「奴国」の中間に当たり、古墳時代前期に朝鮮半島や日本各地から多数の土器がもたらされるようになり、倭の貿易港として急激に成長したと考えられている。

 5個のすずりは2007年度までの調査で発掘され、砥石(といし)などとみられていた。柳田教授が他の遺跡の出土品と比較し、形状などからすずりと判断した。長方形の完全な形に近い状態のものが1個(長さ約10・4センチ)で破片が4個。いずれも厚さは0・5センチ前後で、破片も含めて両辺が確認できるものは幅が約4・4〜5・4センチ。3個には朱を使った跡があるという。

 西谷正・九州大名誉教授(考古学)は「政治だけでなく経済でも文字が使われていた可能性が高まり、日本の文字文化の始まりを考える上で興味深い」と評価。柳田教授は「交易で普通に文字を使っていたと考えられる。他の遺跡の出土品を見直せば、もっと見つかるかもしれない」と話している。

西日本新聞 2018年11月23日 06時00分
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/culture/article/467782/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:16:37.84ID:qm5UZqrX0
すずりの起源は韓国だ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:18:42.13ID:snnSNi/R0
>>2
すりの間違いかな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:19:27.89ID:65AU5K700
邪馬台国は福岡で決まりなんだけどね
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:20:00.14ID:rYcDj1Qw0
邪馬台国は山形だけど
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:20:24.28ID:ALpS4EUP0
交易って言っても、ほとんど朝鮮半島となんだよね
中国の情報も半島経由で得てたわけで
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:20:47.35ID:/lX3MMcs0
邪馬台国は阿波なんだよな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:22:25.94ID:x/7yCK9n0
明日香以前は文字がなかった。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:23:23.99ID:MfSdVErP0
弥生時代にすでに漢字が使われてたのか。
思ったより文明的
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:24:15.41ID:ayvDHXp10
>>1
九州説に確定やな
関西人としても祝わせてもらうわ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:24:44.62ID:UNXSDH6Y0
たじから「ちわーすヤマト国からヒのミコの使いで来ました!たじからでーす」

魏の官吏1「どういう字を書くんだ?」
魏の官吏2「こいつら蛮族だから文字なんて書けないですよ」
魏の官吏1「じゃあ適当に当て字で書くか、蛮族らしく侮蔑表現を入れて邪馬台国、卑弥呼、都市牛利と、」

割とマジでこんなんだったんじゃないかと思う
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:29:03.59ID:M+eZuqVR0
>>6
【古代】最新科学が明らかにする古代ロマン “マッチョ”な弥生人 その正体は!? 長崎
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542397410/
■浮かび上がる“貝の交易ルート”
熊本大学で長年、弥生時代の貝の交易について研究してきた木下尚子教授によると、沖縄では、九州との交易のためとみられる
ゴホウラ貝の「集積所」の跡が見つかっています。
また、鹿児島県南さつま市の遺跡からは、穴を開ける途中の貝が複数見つかっており、貝輪を作る「加工所」があったとみられます。
こうしたことを踏まえて、木下教授は、赤い線で示した貝の交易ルートが存在したのではないか、九州北部の権力者に依頼されて
島の人たちが海を渡り、こうした交易拠点をつないでいたのではないかと推測しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/still/web_tokushu_2018_1114_img_13.jpg
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:29:16.01ID:ALpS4EUP0
当時の通訳とか文字を読み書きできる人は、中国系の移民だろうね
日本に帰化して、それらを生業とした二世三世あるいはその子孫も居ただろうけど
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:31:28.58ID:N/RIQqvd0
どうせ結論なんか出ないし出すつもりもないんだから飽きればいいのに
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:31:30.04ID:BKn8mfMx0
ちゃんと仕込みましたかブ━(;:´;.゚;;.3;.;゚;.)━ッ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:31:49.99ID:ALpS4EUP0
その中国系の移民も半島経由がほとんどだろう
朝鮮半島に置かれた楽浪郡・帯方郡は中国のコロニーそのものだからね
そこから九州北部に渡って来たのだろう
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:38:19.78ID:B6JD1/Bn0
2500年前にはブッダが生きて
2000年前にはキリストがあり
ローマじゃ一大文明が栄えていたのだが

俺の祖先はどこで何をしていたのか?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:39:20.22ID:rYcDj1Qw0
>>23
アホみたいに鹿でも追いかけてたんだろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:40:27.75ID:1AK8SGJG0
日本が真に自立したのはカナ文字を発明してから
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:44:42.65ID:g6K+HnNc0
周王朝のころから既に倭人が朝貢してるらしいから、
倭人(まだ半島)はそのころから文字は使ってたはず。
紀元前3世紀、周が滅んで、春秋・戦国に入る頃、
東アジアの秩序が崩れて、いろいろあったと思う。
この時期に列島に倭人が到来したのかもしれない。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:46:58.05ID:Ulo3H1250
な?涙拭けよ近畿派w
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:58:29.19ID:PsjQoyuI0
また、捏造組が集まっているのか。

古代からの中国と交易は、長崎ー南京ルートな。
これが主。

朝鮮半島は、脇道。
従ルート。

わかりやすく言えば、
長崎ー中国が東海道
朝鮮半島ルートは、中山道
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:03:45.66ID:Ymf6ePK00
場所は外人の入国管理してた伊都国より末廬国に近いな
日本に入ってきた外人が伊都国に向かう途中まとめて捨てたんじゃね
こいつら(倭人)まだこれ使えねえわって
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:08:56.01ID:bhFwxMkS0
文字を書いたとは限らんな。
寝てる奴の顔に髭を書くためのものとか。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:09:04.78ID:fsw7GFEx0
>>15
九州から沖縄本島までは島がいくつかあって
航海がしやすいが
沖縄本島から宮古島までは300キロに渡って1000メートル以上水深がある断絶があり
ここから西は縄文土器ではなく
下田原式土器という全く別の土器が出てくる

先史時代には渡航困難だった
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:13:29.48ID:Ymf6ePK00
> 3個には朱を使った跡があるという。
使ってたのか
この時代文字を書ける日本人はほぼいない
伊都国に駐留してる外国の大使と
交易のために日本に来た外国人でやり取りがあったのかな
外国は晋かな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:17:10.22ID:+EAjwEAh0
>>21
そもそもその辺り全部同じ人種でしょ
江南〜朝鮮南部〜九州北部にかけて海上交通を通じて一大文化圏が出来てたと思う
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 20:40:07.24ID:iRy3CK8T0
だから九州だってオレがあれほど言っただろ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:50:15.81ID:zKKS42QA0
渡来人の始祖は新撰姓氏録で漢三國、百済のルーツがほとんどだし、百済の将軍禰軍は永嘉の乱の難民の子孫。
北方移民の反乱が更に大量の移民を生んだ永嘉の乱最強すぎ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 22:02:08.60ID:bO/7B7bQ0
博多湾の貿易拠点を西新町遺跡の場所に集約しようとしてた時期だな
ここは楽浪土器が出てないから朝鮮半島との交易で使われてたということになる
共伴した土器が書かれてないから使ってたのが日本側の人間なのか、半島側の人間なのかわからんね
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 22:11:51.07ID:qlIM8Uv90
神代文字とか皆知らんだろうな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 22:20:26.47ID:0PK9NNtw0
>>45
一行目の主語が抜けているけど、「ヤマト政権が」もしくは「畿内の有力豪族が」だね
3世紀のこの段階の西新町遺跡は、ほぼ庄内式土器または布留式土器で構成され、
畿内の管轄下にあったことがよくわかる遺跡
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 22:24:45.05ID:Zb8iY2sc0
当時の発音ってはちゃめちゃだったんだろうなあ
ぱ行つかいまくりできっと聞いたら笑う
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 22:30:50.15ID:I7nTorIY0
また畿内キチガイが嘘書いてるw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 22:32:47.27ID:gjZeHXBZ0
九州からは鉄器も絹も硯も出てきて当時の先進地域だったことが分かるけど
畿内はどれもてんでダメなんだよね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 22:33:17.47ID:hlp8ivqe0
すずりがあったからって文字を書いていたとは限らないんじゃ
絵の具のパレットみたいな使い方かもしれんし
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 22:33:51.83ID:EV263h5s0
邪馬台国で文字が発明されたとき
凄い話題になって2chの鯖が落ちたよな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 22:36:45.92ID:DzRwELHw0
邪馬台国の歴史の真実は別に九州説や近畿説でもない
本来の日本民族の歴史は古くからヘブライ文化で神道と神代文字など全てが弥生人ヘブライ人からのもの
例えば邪馬台国自体ヤマタイとは読まずヘブライ語でマタイ即ちマタイコクと読む
大和王権と邪馬台国はそもそもルーツが違う
元は同じ民族でありながら別れた同じヘブライ人達
メソポタミアから別れ西アジアに移ってエジプト文明に関わったりイスラエル王国を築いたユダヤ民族
そのユダヤ民族のユダ族こそ邪馬台国の民
そして大和王権の民こそメソポタミアシュメールの末裔
邪馬台国の民のユダ族が先に海ルートで日本へ沖縄を経て渡来
だから今も沖縄の人達はユダ族の末裔で地名もユダ族に因んで残っている
また物部氏の末裔であり物部のニギハヤヒが沖縄の人達の神武天皇であり
ニギハヤヒの兄ニニギの子イワレピコが神武天皇でないことを知ってるのはその為
その沖縄のユダ族こそ九州や四国へ渡った邪馬台国の民達で彼らが遊牧民であるからこそ移住する
今の四国剣山にはユダ族の儀式やゆかりのイエスキリストのものがあるとされ
現在アメリカのGHQによりアメリカ博物館へ保管されている
また大和王権の民でシュメールの末裔である大和の民は中央アジアからチベット四川を経て中国で秦を建国
始皇帝自体がヘブライ人でありメソポタミア文明そのままに中国へ文化を持ち込む
その後15年で秦を捨て中国東北部から朝鮮半島を経て日本へ陸ルートで渡来
その頃には中国東北部から朝鮮半島に多くのヘブライ人達が住み着き日本との関係が深くなる
その彼らシュメールの民の兄ニニギの子イワレピコ達こそ大和王権の現在言われているイワレピコの神武天皇
先に海ルートで日本へ渡来したニギハヤヒ達と陸ルートの兄ニニギの子イワレピコ
それぞれ出雲の戦いで大和王権が誕生する
そもそも邪馬台国は馬台と書きマタイと読みヘブライ語でマタイの国という意味で
邪馬台のヤマタイをヤマトとは言わないでマタイという
マタイ自体がキリストの十二使徒の一族という意味
すなわち邪馬台国の民はキリストの十二使徒の一族で海ルートから日本へ渡来したユダ族の末裔たちのこと
邪馬台国の民は言わばキリストの十二使徒の一族の国という意味でユダ族の国ということがわかる
だからこそ四国剣山のイエスキリスト伝来の話につながっているわけで中国の魏志倭人伝で漢字で邪馬台国と記す
これが事実
ちなみに大和のヤマトゥはヘブライ語で神の民という意味はよく知られいるが
ヤマトとマタイは全く意味が違う
もし邪馬台国が大和の民なら中国の魏志倭人伝に大和国と記すはず
それが邪馬台国と記している以上邪馬台国と大和王権は別もの
だから魏志倭人伝の邪馬台国の場所の案内が記すように何度も海を渡り四国ほどの大きさの島
すなわち九州の大きさではない四国に邪馬台国がありと記す
そこは魏志倭人伝の記す邪馬台国の周辺には四国のほか九州や中国地方近畿地方など100余りの国に囲まれている
それこそ九州説や近畿奈良説とは別もの
何故なら大和王権ではないからこ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 22:38:31.42ID:DzRwELHw0
真実の日本民族がユダヤ民族ヘブライ人達の血を引く民族である事実
それはイスラエル王国のユダ族の子孫と言われる沖縄の人達はユダ族に纏わる地名があるが
メソポタミアのシュメール人達のヘブライ人達がチベットから四川をへて中国秦を建国15年で中国を捨て朝鮮半島から陸ルートで
沖縄はアラビア半島から海ルートで日本の沖縄へユダヤ民族のユダ族達が
日本へ帰って来たヘブライ人達弥生人
その沖縄の人達のユダ族達は結局遊牧民として九州へ渡り四国へ渡り剣山でイエスキリストの墓を作り戦後アメリカGHQに発掘される
アメリカGHQは剣山にキリスト伝説を聞きつけ大阪の仁徳天皇陵と共に発掘したのちアメリカの博物館へ収納され現在もある
その本来イエスキリストはヘブライ人であって白人ではない
だからこそイエスキリストの顔はパレスチナ人の顔なわけでエルサレムもパレスチナ人達の地
本来の古代ユダヤ民族は日本に渡来したヘブライ人の弥生人達で今のイスラエル人達はトルコ北部にいた白人系アシュケナージでユダヤ人ではない
本来何故日本にヘブライ人が弥生人として渡来したか
全ては日本の環境にある
元々日本人の遺伝子は旧モンゴロイドの遺伝子
アフリカからのセム族のモンゴロイド系がトルコ北部へ遊牧民として移動後
北方民族の遊牧民として3〜4万年前にヨーロッパの気候変動と共に日本列島へ
1万年前に現れた新モンゴロイド系の中国朝鮮系が現れる前に日本列島に住む
その後氷河期と共に日本列島に住みつくも地震や火山噴火の影響など自然災害が起こるたびに日本列島を離れ
世界へ出ては日本列島へ戻るの繰り返し
主に男達が日本列島を離れ女は日本列島へ残してでる
その為日本列島は世界中の遺伝子を持つ民族でその為方言が多様な言葉に
元々日本列島にアイヌが北方トルコ北部から来たことが彼ら言語がトルコ語である要因
しかも彼らの遺伝子は日本人特有の遺伝子を持つ民族ではY染色体のD2遺伝子を持つ民族として90%保有
日本本土と琉球人も同じ特有の遺伝子を持つ民族ということからまアイヌは日本人の原点であることがわかる
その古代縄文人が世界へ出たことで文化的背景から神道から世界の宗教が生まれ
ユダヤ教やキリスト教やイスラム教そして仏教やヒィンドゥ教生まれる
そしてその古代日本英語でヘブンと呼ばれ天国と称し
そのヘブンの民をヘブライ即ちヘブライ人と言っている
その為古代メソポタミアシュメール人やイスラエル王国の民ユダヤ人がヘブライ人の縄文人たる所以
その為現在のイスラエルの国民自体がユダヤ人ではなく別民族で元々トルコ北部からの移民白人系アシュケナージ
だからこそアラブ人達はユダヤ人でもないのにイスラエルを建国してエルサレムを乗っ取られて怒っているわけで
だからこそ古代縄文を元々彼らをヘブライ人と称して中東アラブの人達は尊敬していたわけである
そのヘブライ人達縄文人達がまた日本本土へ戻ったのが弥生人達で
この時点で朝鮮人や中国人は何も関わっていない
そのヘブライ人達弥生人が日本本土で
元々日本人にあった縄文古代文化や神道があったがヘブライ文化へ統合
神道がヘブライ文化へ神代文字がヘブライ語のひらがなカタカナへ
そして人口が爆発的に増えて大和王権国家となっていく
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 22:39:26.22ID:DzRwELHw0
日本の文化財を朝鮮のものと嘘ぶる
朝鮮人達の言う百済仏自体本来なら朝鮮人達が作ったものでなく日本人達が作ったわけで
元々朝鮮半島百済新羅そして高句麗が日本人の国
そもそも仏像を倭人が盗んだというが本来なら仏像自体地元のもので作ってこそ有り難みがあるわけで
盗んでまで他の地の仏像などだれも拝まない
以前対馬の仏像が朝鮮人達に盗まれテレビ番組で朴一が仏像が焦げてるのが証拠と嘘ぶるがのちに沈黙
本来日本民族の由来の遺跡や遺物は調べたければ調査することはできるわけで
地元の木や金具布生地や土そして施工技術全てわかる
その百済仏を調査実施して調べればわかるわけで
前からそのことはわかっていたわけで
しかし朝鮮人達は何故調査依頼すればいいものの調査せず
そこに日本国民に知られたくない事実が
ある意味日本の考古学者はほぼ在日朝鮮人が主流
調査によって事実が判明して朝鮮人達の嘘がバレることを恐れての話だろう
結局日本文化は朝鮮人からという弥生人朝鮮人説の嘘がバレることを恐れてのこと
こう言った日本民族ネタを朝鮮人達が勝ってに弥生人は朝鮮人というデマネタを出したりしてるが
日本の考古学者もほぼ在日朝鮮人で朝鮮人達の民族ルーツを日本民族ルーツにかぶせて嘘をつく
朝鮮半島の民族が古代はヘブライ人の日本人の国であるにもかかわらず何故か朝鮮人の民族歴史ように話す
朝鮮人がエベンキだということが世界中にネットで知れ渡っているのに何を今更
大体の日本の属国の朝鮮半島と日本では言葉が普通に通じ合ってたのに現在は全く通じずの別国家
然も日本人には昔から苗字があった
朝鮮人達には日本が統治を行う19世紀まで苗字がなく住民登録の為苗字を付けさせ貴族王族の名の金李朴ばかりに
その時点でおかしいって察しないと
百済新羅高句麗の時代の朝鮮半島の人口が数十万人かたや日本は800万人の大国
しかも日本人特有の遺伝子を持つY染色体のD系遺伝子は朝鮮人にはない別民族
しかも日本にある前方後円墳は朝鮮半島にもあり日本より新しく朝鮮半島が日本の属国だったことを示している
今の朝鮮人は12世紀に新羅北部日本海側にシベリアワイ族系住民が住み着いていることを中国紙に記載されている
新羅の民とは違う不衛生な民族が住んでいることを中国紙に記載されて
その頃から今の朝鮮人達の朝鮮半島の歴史がはじまり
13世紀半ばの高麗から李氏朝鮮時代が本来の朝鮮人達の歴史だということがわかる
そもそも日本民族はヘブライ人の弥生人がいたからで
秦の建国自体中央アジアのメソポタミアのシュメールのヘブライ人が建国した国で始皇帝自体ヘブライ人
これが元で問題の中国がウイグルチベット族を弾圧のきっかけになってるわけで
中国が歴史の隠蔽をしてる要因だが
漢民族自体シベリア系が入ったのは2000年もなく騎馬民族系はずっと後
その秦が15年で中国をすて日本へ弥生人として入ったのが2300年前から1800年前
ヘブライ人が19万人も日本へ入ったことがそもそも争いの発端
元々いた日本人8万人も日本人達がいたわけでそこでの鳥取島根の出雲族との争いが元でこの人骨発見に
弥生人達ヘブライ人が日本での領土争いが元で文化的背景から今の日本かま生まれる
弥生人自体頭蓋骨が偉張ってなく顎が細い
これは食べ物の習慣以外に人種が違う
人骨遺伝子が中央アジアの遺伝子を持つことからも東アジアとは全く関係ない
シベリア系エベンキが弥生人自体頭蓋骨と違って偉張ってるわけで
シベリア系から南方系の稲作を持ってくることなどあり得ないわけで
弥生人自体が中央アジア系ヘブライ人自体がヘブライ語やヘブライ文字ヘブライ文化を日本に持ち込んでいる
だからひらがなやカタカそして神道文化が昔からあり漢字や仏教は大分後
そもそも中国の魏志倭人伝自体中国語で書かれているわけで日本の地名自体漢字の当て字
日本は既にこの頃ヘブライ語を使ってる
朝鮮半島自体7300年前の桜島のカルデラ噴火で3000前まで人が住んでおらず
そこへ中央アジアのヘブライ人達が中国北東部から朝鮮半島にかけ住む始め日本へ弥生人として渡来
そして朝鮮半島に日本と言葉の通じる百済新羅そして高句麗がある
だからこそ百済仏が日本人の手で作られたわけで朝鮮人達がその百済人達を滅ぼしたことで仏像技術が途絶えた
全てのことは朝鮮人達の自業自得
所詮朝鮮人達の嘘がバレる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 22:40:50.40ID:DzRwELHw0
真実の朝鮮民族の歴史
本来の朝鮮半島の朝鮮人達の真実の歴史はシベリアエベンキワイ族の歴史
本来は古代朝鮮半島の民族が古代はヘブライ人の日本人の国である
日本の属国の朝鮮半島と日本では言葉が普通に通じ合ってたのに現在は全く通じずの別国家
然も日本人には昔から苗字があった
朝鮮人達には日本が統治を行う19世紀まで苗字がなく住民登録の為苗字を付けさせ貴族王族の名の金李朴ばかりに
その時点でおかしい
百済新羅高句麗の時代の朝鮮半島の人口が数十万人かたや日本は800万人の大国
しかも日本人特有の遺伝子を持つY染色体のD系遺伝子は朝鮮人にはない別民族
しかも日本にある前方後円墳は朝鮮半島にもあり日本より新しく朝鮮半島が日本の属国だったことを示している
今の朝鮮人は12世紀に新羅北部日本海側にシベリアワイ族系住民が住み着いていることを中国紙に記載されている
新羅の民とは違う不衛生な民族が住んでいることを中国紙に記載されて
その頃から今の朝鮮人達の朝鮮半島の歴史がはじまり
13世紀半ばの高麗から李氏朝鮮時代が本来の朝鮮人達の歴史だということがわかる
そもそも日本民族はヘブライ人の弥生人がいたからで
秦の建国自体中央アジアのメソポタミアのシュメールのヘブライ人が建国した国で始皇帝自体ヘブライ人
これが元で問題の中国がウイグルチベット族を弾圧のきっかけになってるわけで
中国が歴史の隠蔽をしてる要因だが
漢民族自体シベリア系が入ったのは2000年もなく騎馬民族系はずっと後
その秦が15年で中国をすて日本へ弥生人として入ったのが2300年前から1800年前
ヘブライ人が19万人も日本へ入ったことがそもそも争いの発端
元々いた日本人8万人も日本人達がいたわけでそこでの鳥取島根の出雲族との争いが元でこの人骨発見に
弥生人達ヘブライ人が日本での領土争いが元で文化的背景から今の日本かま生まれる
弥生人自体頭蓋骨が偉張ってなく顎が細い
これは食べ物の習慣以外に人種が違う
人骨遺伝子が中央アジアの遺伝子を持つことからも東アジアとは全く関係ない
シベリア系エベンキが弥生人自体頭蓋骨と違って偉張ってるわけで
シベリア系から南方系の稲作を持ってくることなどあり得ないわけで
弥生人自体が中央アジア系ヘブライ人自体がヘブライ語やヘブライ文字ヘブライ文化を日本に持ち込んでいる
だからひらがなやカタカそして神道文化が昔からあり漢字や仏教は大分後
そもそも中国の魏志倭人伝自体中国語で書かれているわけで日本の地名自体漢字の当て字
日本は既にこの頃ヘブライ語を使ってる
朝鮮半島自体7300年前の桜島のカルデラ噴火で3000前まで人が住んでおらず
そこへ中央アジアのヘブライ人達が中国北東部から朝鮮半島にかけ住む始め日本へ弥生人として渡来
そして朝鮮半島に日本と言葉の通じる百済新羅そして高句麗がある
だからこそ百済建築などが日本人の手で作られたわけで朝鮮人達がその百済人達を滅ぼしたことで技術が途絶える
そこに日本国民に知られたくない事実があり全てのことは朝鮮人達の自業自得
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 22:41:46.62ID:7Oo5bjOf0
ゴッドハンドか…
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 22:42:47.85ID:0PK9NNtw0
>>51
なんで、すぐに倭人条の話に結びつけたがるの?
持ってる知識はそれしかないの?
嘘だというのなら、どれが考古学的に嘘なのか指摘してごらん?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 22:43:08.02ID:1aZNsejO0
しかし、記紀以前の文字資料の無さは異常だな
九州とかどっか残ってないものなのかね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 22:47:02.70ID:f8JxXgZ40
当時から地域の交流は盛んだったから文字も使われてて当然ちゃ当然だわな
九州には邪馬台国の出張所があったし硯なんかは所詮、実務者レベルだけど
桃の種は王の証だからな。畿内の邪馬台国との連絡も頻繁に行われてたのだろう
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 22:48:15.86ID:FWdTMm5i0
>>52
当時の畿内はまだ未開のド田舎だからな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 22:49:43.45ID:LCf/u5Lz0
>>65
ふーん、しょうなんだ…(焚書だけに)
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 22:49:52.79ID:fWG7XyQo0
>>63
>桃の種は王の証

お頭の病気の方ですね
あちらの精神病棟の方へどうぞ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 22:50:42.76ID:7sDJk5+H0
奴国の副官は卑奴母離(ヒナモリ)つまり。、鄙守(ヒナモリ)のこと。辺境を警護する役職のこと

北九州は中央からとても離れた場所にあったということ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 22:50:59.10ID:P7Oue92N0
>>60
倭人条というのもいいが、写本の中には倭人伝と枠外に明記してあるものもあるからな。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 22:51:03.89ID:ZLpiMq6k0
邪馬台国は九州に決まってるんだよ
畿内とか基地外レベル

もう確定なんだけど
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 22:52:14.24ID:ZLpiMq6k0
>>69
とても、じゃなくてね
当時は、狭いんだよね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 22:53:17.82ID:P7Oue92N0
>>69
そうだなあ、当時の距離感ではどこに中央があっても、中央以外は鄙かもしれないね。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 22:53:40.99ID:zbt3T9bY0
この硯が出土した付近が邪馬台国(女王国)の中心地ですね。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 22:54:48.71ID:bpnV++5+0
記紀以前は大火事があったとかで燃えてしまっても複製もしない謎だもんなあ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 22:57:37.04ID:BDliQEmWO
明治維新150年から改竄歴史だらけの傀儡田布施王朝
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 22:57:38.86ID:+AHv1aSt0
殷から周になるときとか
春秋戦国とか秦の統一のときとかに
難民的な渡来人たくさん来てそうだよね
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 22:59:29.81ID:zbt3T9bY0
>>11
福岡市周辺で3世紀の硯が出たのはこれで何個目かな
次から次へと出てくるな。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 23:05:56.71ID:0PK9NNtw0
>>81
千葉県流山市で、筆で書かれたと判別できる3世紀末頃の墨書土器が出ているから
福岡市に限らず、ある程度は普及していたのだろうね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 23:29:53.42ID:E4IeQk9X0
金印があるんだから、公文書の概念もあるんだろう
だから文字は紀元前から使われてた、と見ていいんじゃない?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 23:40:38.07ID:zbt3T9bY0
>>87
記紀編纂時にそれ以前の歴史書を全て焚書したんだから仕方がない
九州とかには古い記録が多くあったろうに酷いことをしたもんだ
倭国の歴史は失われてしまった。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 00:01:38.28ID:IG/kGLjK0
昔は写本でしか本が作れなかったから、数自体が少なく
その一部しかない、とか結構あったんじゃないか、て気はする
西洋も古代末期や中世時代の破壊で、古代の本がかなり失われてるし
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 00:09:15.73ID:9iag+Mgs0
>>89
残っていたとして
国体を揺るがす内容が書かれてる可能性が高いので
表には出てこないんじゃないかな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 00:16:04.44ID:XY72f96i0
>>89
そもそも、当時の最先端である藤原京や平城京の一般官僚層に、漢文が普及したのは飛鳥奈良時代だからね
仮に各地にも同じ頃に漢字漢文が普及して、歴史書が作られたとしても100年200年程度のごく浅いものだっただろうね
しかも、地方の歴史を消したいのなら、風土記提出(713年)なんてわざわざ命じないだろうし
焚書は眉唾だな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 00:23:32.24ID:9iag+Mgs0
>>92
いやすずりが出土したっていうこのスレで、そんな事言ったって
しかもこれ九州の話よ?
じゃあすずりは何のために使ったのよw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 00:33:19.61ID:6sIHThaJ0
ずっと前から使われてたとして普通に訓読でもしてたのか。初めからごちゃまぜな使い方してたのかね。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 01:46:20.96ID:Kn3PssHU0
漢語を書いてたんだよ
当時の東アジアの共通語が漢語
ヨーロッパにおけるラテン語のようなもんだね
訓読などと言う発想も無い頃だろう
本当に限られた人だけが操れる技術だった
漢人系の渡来人だろうけどね
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 01:56:50.84ID:twrpJEBq0
養蚕とか移住目的で移動してくるような人らがいないと伝わらんような技術があるから
文字周辺の技術の方が知識だけでいいから簡単そう
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 01:59:08.42ID:HuDVCSUv0
邪馬台国以前から朝貢してるんだから、漢字の読み書きはできたはずだよ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 02:11:20.30ID:t7RMfIW70
文字が使われてたってニュースかこれ?
九州で文字使ってたなら、同時期に奈良でも文字使ってたと考えるのが自然。それだけ。
陸路は未だないし危険。九州から船で4〜5日後に奈良にモノが行って印を付けてただけじゃん。
畿内で見つかんねーのは開発されたからだよ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 02:15:16.52ID:77E4Flcd0
>九州で文字使ってたなら、同時期に奈良でも文字使ってたと考えるのが自然
この意味不明さが、畿内説というのは頭の悪い人間の信仰であると喝破される所以なのだな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 02:21:20.19ID:9mA/QTXg0
>>61
大和朝廷、つまり天皇家が各地の地方政権を征服した時にそちらの歴史消したってだけでなく、
大和朝廷でも天皇家は後発組で王位を簒奪したので先の歴史を消したこともあり得るよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況