【自民党】地方法人税 一部を国が徴収し地方に再配分…東京都は3000億円以上徴収
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人類普遍の倫理 ★
垢版 |
2018/11/24(土) 15:25:29.11ID:CAP_USER9
2018年11月24日 5時15分

東京など大都市への税収の偏りを是正するため、政府・自民党は、企業が自治体に納める地方法人税の一部を国が徴収し、地方に再配分する方向で調整を進めることにしています。
来年度の税制改正では、都市と地方の税収格差を是正する仕組みをどう強化するかが主要なテーマの1つとなっています。

政府・自民党は、とりわけ企業が自治体に納める地方法人税について、東京など大都市と地方の税収の開きが目立つとして、その一部をいったん国が徴収し、都道府県に再配分する方向で調整を進める方針です。

自民党の宮沢税制調査会長も意欲を示していて、新たな仕組みが導入されれば、東京都の税収は3000億円以上減る可能性もあるという見方を示しています。

一方、東京都は、都内の企業が納めた税金は東京のために使われるべきで、オリンピック・パラリンピックを再来年に控え、税収が減ることは認められないなどと反対しています。

また、与党内でも、東京選出の議員からは慎重な意見も出ていて、今後、東京都の減収額などをめぐって調整が本格化する見通しです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181124/k10011721621000.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:27:47.38ID:Jw/tQ3by0
         /⌒`⌒`⌒` \
        /           ヽ
       (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
       ヽ/    \, ,/  i ノ
        |    <・>, <・>  |
        | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|
        ヽ   ト=ニ=ァ   /  法人税払え            \,, ズバァァァァン!! /
         \.  `ニニ´  /                    ________
         /` ┻━┻'                      |  Amazon.co.jp  | \
        /      .|                       \ロロロロロロロロ|  |  \ヽ
       /;;;,,;;;;;;;;;;;ヽ、;;;|                       :::\ロロロロロロロ|  |   \ \ヽ
         |;; ;;;;\;;;;;;;,,,\|                       |\:::\ロロロロロロ|  |     ヽ ヽ \
       |;;;;;,,,,,,;;;;\;;;;;;/\                      |ロ\:::\ロロロロロ|  |      i l  ヽ
      / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`\  `丶、       ∧_______|ロロ\:::\ロロロロ|  | ______
     /;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ `丶、  `丶_   | | アマゾンころし |ロロロ\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /  /   
     /;;;;;;;  ;;;;;;;;;; ;;;;,,,,`ヽ、 ̄i>、 ヽ三| |_______|ロロロロ\_______/  /
    /;;;,,       ,,,;;;;;;;;;;;;,,\   `ー´  .| |          .|ロロロロロ\____   \/
   /;;;;;:: ;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, ;;ヽ、      ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ロロロロロロロロロ|  | ̄ ̄ ̄
  /;; ;;;;; ;;;;;/ ̄    ̄ ̄\;;;;;;;;;;;;;;|                  |ロロロロロロロロロ|  |
 /;; ;;;;;;;;/           \;;;;;;; |                 .|ロロロロロロロロロ|  |
..| ,,;;;;;/              |   |                 |ロロロロロロロロロ|  |
..|;;,,;;;;;;|              |   |                 |ロロロロロロロロロ|  |
..ヽ  |                |  |              (' ⌒ |ロロロロロロロロロ|  |(;; (´・:;⌒)/
  ヽ  |              |   |             .(;; (´・:;|ロロロロロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
  ヽ |              |  |              . (; (´|ロロロロロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
 /  |              |  \            ;(⌒〜|ロロロロロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
∠──´              `─_`_        (⌒;;⌒;;〜⌒)〜⌒)〜⌒)〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:30:13.47ID:Wr/i0psh0
百万人あたりのビリオネアの人数

大韓民国 0.741人

ジャップ 0.259人  ←そのうちほとんど朝鮮民族
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_the_number_of_billionaires



劣等遺伝子ジャアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwww
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:30:13.80ID:un3b19gU0
東京に経済力以上の税収/地方法人2税で財務省試算
http://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/article.aspx?id=20071022000324

財務省は22日、東京都に経済力以上の地方法人2税の税収が集中しているとした試算を、財政制度等審議会に示した。
企業の本社が多いため子会社などの利益が集まり、法人税収が増えやすい構造になっているとして、同省は経済力以上の税収格差が生じているとみている。

試算は、2005年度の日本の国内総生産(GDP)と法人2税の税収について、各都道府県のシェアを算出して比較。
GDPのシェアより税収のシェアが高ければ、都道府県の経済力以上の税収が集まっているとみられる。

この結果、東京都はGDPは17・6%に対し、税収ははるかに高い25・8%に達し、その差は8・2ポイント。
税収がGDPを上回った東京都以外の4府県のうち、愛知が1・6ポイント、大阪は0・8ポイント、山梨、岡山も0・1ポイントどまりで、東京都の突出ぶりが際立った。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:30:18.56ID:xk+Jr6bu0
これ海外はどうなんだろう?

大都市は過密ゆえの効率運営ができるから、税収が多いが、
当然デメリットもある。23区東部の木造地域や0メートル地帯、
これの対応には何100兆もかかるが、それは断念せねばならないのかな。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:30:28.07ID:RA5fhWLD0
地方は老人と公務員と移民以外は人間扱いされないからな
労働者ならちゃんと選挙行け
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:30:30.77ID:cXViO7us0
東京に本社があっても実際に稼いでるのは地方だからな
全部東京が地方の上前をはねる
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:32:59.05ID:xk+Jr6bu0
>>8
それは税収には関係ないよね。
過密ゆえのデメリットの1つだよ。

保育園1つ作るにも10億円とかかかるけど、
それができるのは高い税収があるからで、
地方に分配したら東京で保育園は作れなくなる。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:33:17.43ID:hhQijbDa0
地方で起業して成長して利便性のために東京に本社移した時点で
地方を捨てたんだよ。
地元企業を名乗るなよ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:34:08.58ID:RIUTEKLX0
自民党の本質は田舎乞食政党だからね
一票の格差をなくしたら即座に落選する連中
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:34:16.31ID:xk+Jr6bu0
詳しくないんだけど、工場が地方にできると、その地方も税収でウハウハのはずだよね?
東京に採取されているってのはどういう主張なんだろう。

本社が異常に利益出しているって事?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:35:13.19ID:xFNCFmtU0
国が俺に代わってふるさと納税すんのかよ
ダメ、絶対にダメ!
俺の楽しみを取り上げるなよな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:35:37.67ID:l7rEM4T20
>>4
>東京都に経済力以上の地方法人2税の税収が集中しているとした試算

ひでーな。
東京一極集中政策で何でもかんでも強引に東京に集めておいて、
その集積により法人2税が集中する仕組みをつくるとか、
どんだけ手前勝手なお手盛りで日本から搾り取ってんだよ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:35:50.21ID:xk+Jr6bu0
>>12
どういうこと?

東京本社に1000人
地方工場に1000人

これで東京本社は税金100億
地方工場は税金10億

とか、そんな状況になっているの?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:37:33.66ID:cXViO7us0
>>14
そういう事 日本の本社の半分が東京にあるが、東京のGDPは日本の半分ではない
本社の数ではなく、GDPで税収が等しくなるべき
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:38:29.56ID:l7rEM4T20
>>13
>自民党の本質は田舎乞食政党だからね
>一票の格差をなくしたら即座に落選する連中

事あるごとに一票の格差で被害者づらをするくせに、
東京一極集中構造は放置する東京思考w
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:38:30.89ID:k9gpF8Zx0
もうトンキンに原爆落とせよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:39:07.24ID:wVcf+Knf0
地方法人特別税が廃止されるから?
法人税を弄って法人に負担を掛けるの止めてほしい
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:40:13.89ID:uaIbInln0
 
安倍政権「地方ごときが好き勝手すんな」
 
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:40:17.47ID:YcXRX6AG0
これ地方優遇に見えて実は財務省の権限強化だろ
財布を中央が持つことで地方に「言うこときかなかったらどうなるかわかってるんだろうな」っていう
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:40:38.10ID:8eyTFiho0
人も分散しないと地方議会議員で山分けして終わり
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:40:51.82ID:XhbT5dBm0
一度ぶん取ってからまた配るんですか?
ふーん...
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:41:08.32ID:5D5f06YV0
地方税って何なのって感じだな
それだったら最初から国税にしとけばいいのに
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:41:49.58ID:xk+Jr6bu0
>>20
>17・6%に対し、税収ははるかに高い25・8%

つまり1760の従業員が258億の税金を払っているのか。
地方は2000人で200億なのに。

でも、これを調整するのが地方交付税ってやつではないの?
東京はもらってなくて、沖縄とか凄い額もらっているよね?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:41:53.02ID:TVEByKMk0
移民で埋め尽くされるから関東はでかいスラムになるだけだろ
今のうちに搾り取っておけよ
地震で壊滅したらまた再開発できるだろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:43:38.22ID:6rSi+2Qy0
再配分の基準が不明確な点で、ものすごい利権を持つことになる
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:43:58.43ID:YKmzlcqY0
これ企業の工場があるとかで周りと合併してない町とか村とかミニ市とかあるじゃん?
そういうのは放置かね、そこで働く人の住まいを支えてるのは周りの市町村だったりするわけだけど

そんなことより国際節税企業絞れや、って話もあるが
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:45:13.22ID:xk+Jr6bu0
この問題はでかそうだな。

これやれば、東京の保育園は死ぬだろう。
園児1人600万円の都税が使われる。
こんなのは東京だけで、地方に分配されれば
多くが廃園されるだろう。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:46:01.76ID:xFNCFmtU0
>>29
地方交付税は所得税と国の地方への業務委託分だからちょっと違う
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:46:07.61ID:2G6k0kxK0
役人は自分たちが
得することしかしない
これもつまりそういうことだ
0037無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2018/11/24(土) 15:46:13.31ID:oQliMlim0
自民党が勢力を維持しつつ自力では稼げ無い

自治体に飴を配る方法の一つが此の悪知恵&

浅知恵やっただけの話ですわ…
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:46:48.35ID:bAueUfRs0
一旦召し上げて中抜きまで読んだ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:47:00.29ID:sMKbI+qa0
国税の割合を減らして地方税の割合を増やせばいいだけ。

税の無駄遣いが多いのは国だから地方税の割合増やせばいい
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:48:22.85ID:gqVxp9Ol0
霞ヶ関に逆らえないシステムは変わらないわけね
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:48:35.14ID:xFNCFmtU0
>>39
お前自分とこの市役所見てそれ言えんのか?はあ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:48:46.19ID:WY3Erm7z0
5割を人口比例配分して残りを面積とかで配分すりゃいいだろ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:49:04.87ID:mYkzbcS40
問題は法人住民税ではなく、何故か国の基準だと東京は行政費用が全然かからず運営できることになっている点。
何故か昼間人口による行政コストの増加には上限があり、それ以上は何人いても1円も掛からないとか異常な算式。

意味不明な計算で、自治体に必要な税収を自由に国が決定し、調整する超中央集権国家日本。ただし責任は中央の決めたコストで運営出来ない自治体が負う。

こんな馬鹿な話があるか。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:49:10.78ID:hb6lLEML0
GAFAにデジタル課税ですべて解決(消費増税なし)
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:49:53.93ID:FwITB4T10
トンキンエセコンパクト五輪の予算が東京支出の予算のみで賄えてるならその理屈も成り立つんじゃね
実際違うだろ
0046無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2018/11/24(土) 15:50:46.69ID:oQliMlim0
>>39
マトモな政策を実施すると東京都には困る人達が

多いだけの話ですわ…例えば地方選出の国会議員で

首都圏に不動産なんかを所有して居る連中とかね…
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:52:08.12ID:sMKbI+qa0
>>5
東京が効率いいわけがない。
平均通勤時間が1時間程度もかかっている。
社会的損失が大きい

0メートル地帯なんて農地がいい
100年の一度の津波でがれきの山になる
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:55:30.34ID:Pw7h/5WZ0
>>14
地方法人税は主に利益に対して掛かるんだけど、じゃあその利益はどうやって計算するか
地方に工場があろうが、本社所在地でまとめて利益を計上する

工場が地方を潤すのはその通りだけど、工場や社員が地元にお金を落としたり、社員の所得税が大きい
だから地方は減税やなんや各種便宜を払ってでも工場を誘致する
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:56:01.04ID:8hQlSILT0
これって、消費税増税に伴う法人税減税を
庶民に気づかれ難くするための、政府の作戦だよね。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:56:01.50ID:sMKbI+qa0
>>41
地方も公務員多すぎて非効率だけど国よりましだよ

国税は利権のために巨額の無駄遣いするからな
足りなくなっても歳出削減はしようとせず増税しようとする
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:57:13.63ID:QtuPf6SW0
移民税を取れ
外国人の祖国より、ずっと日本がいいから日本に住み着く
そのサービス、治安の恩恵与に与るかられるんだから
国民以外は移住税を取れ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:57:35.63ID:XYsEzPoM0
・東京一極集中の限界〜高コスト構造〜
首都・東京に人口や各種中枢機能が集中することで、
首都圏の生活・活動コストが高コスト化。
•東京と大阪で比較した場合、
東京の生活・活動コストは1.1〜5.3倍と高倍率に。
大阪以外の地方部と比較すれ ば、
生活・活動コストはさらに拡大するものと推察される。

・わが国の現行税制は、企業所得にかかる地方税である法人事業税や法人住民税、
また、個人所得 にかかる個人住民税が、
本社機能が多い東京都に集まる仕組みとなっている。
東京都の地方税収 入には、企業が地方で行った生産活動等から
生み出された所得の一部が含まれている。
・法人二税と個人住民税の税収

法人事業税+法人住民税
東京都 1.3兆(全国 5.0兆)

個人住民税
東京都 1.9兆(全国11.3兆)

・先進諸国の主要都市において人口の集中は一定程度に収束している。
そのなかで日本は、特に首都への人口集中度が高く、第2・第3の都市圏との人口格差も大きい。

2001年〜2010年増加率
東京圏1.4%増 (全国に占める割合27.3%)
パリ 0.1%増 (全国に占める割合18.63%)
ロス 0.01%減 (全国に占める割合5.5%)
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:57:44.80ID:UqTVzdEz0
>>51
地方議会とか国政より腐ってるけどな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:57:46.98ID:xk+Jr6bu0
>>47
だから、東京は税収の効率がいいだけで、他の件は違うって言っているでしょw

通勤時間とか、0メートル地帯とか不便と危険を都民に強いて、
その代償として高い税収を得ているに過ぎない。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:58:28.22ID:20ZcGoVx0
ふるさと納税だめならこっちは文句ないよな

どんどんやれ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 15:58:37.49ID:gYuWYiuc0
本社所在地での決算やめたら東京とかすごく貧乏になるよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:00:35.86ID:xk+Jr6bu0
>>49
ホントかよ?w
その程度の利益しかないの?工場がある地方は。

どこか東海地方の小さい地方自治体で
工場があって、使い切れない税収で毎年箱もの作ってた村か町あったぞ?

とても社員の住民税だけとは思えんな。
0059無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2018/11/24(土) 16:01:44.34ID:oQliMlim0
>>57
そんな事をやったら大阪の独り勝ちに成るやんけ…
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:01:44.50ID:zZpEpNw/0
地方交付税でやれば?人もいないし企業もないところに金渡してもしょうがないじゃん。
地方の税は地方で。
そもそも、各地方の有権者が選んだそこの首長・議員を差し置いて、国会議員が地方税をいじっていいの?
言ってる国会議員、バカなの?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:01:47.57ID:XYsEzPoM0
「東京だけが負担」の嘘 1

<国費投資額の比較>(自治省:平成5年度行政投資実績)
国費投資額(千円)人口一人当たり
東京都を100とした場合

東京圏________80
東京都______100
大阪圏________82
大阪府________73
名古屋圏_____68
愛知県________58
東京都を除く
大都市圏_____73
全 国_________90

東京都を除く大都市圏と東京都の1人当たりの投資額差異

東京都の1人当たりの投資額 157,941円
東京都を除く大都市圏1人当たりの投資額  115,854円
差額 42,087円

東京都の1人当たり投資額を東京都を除いた大都市圏並みにすると
42,087(円)×11,830,314(人)=497,902,425,318(円)
約5,000億円の国費が捻出できる


「東京だけが負担」の嘘 2
@ 十年間(平成元〜十年)における東京都への国費投資額の対全国比は鉄道が
  四七・九%、空港は三六・四%、地下鉄は三四・五%にもなっている。
A 羽田空港や新東京国際空港は地元負担がなく、全額空港整備特別会計等公費で
  整備されてきた。
  それに比べ、関西国際空港や中部国際空港は、再三の陳情と地元負担を余儀なく
  されている。
B 国立の文化施設は、十六施設中十施設が東京に置かれている。
C 国の行政投資は、住民一人当たりで計算すると、他の大都市圏の府県に比べて
  東京都には一・五倍も投入されている。
  (この差を累積すると、年間四千億〜六千億円東京都に余分に投資されていることになる)
D 東京都の道路整備一キロ当たりに要する費用は岐阜県(ほぼ全国平均)の四倍以上であるが、
  平均交通量は三倍以下。
  結果的に交通量1台当たりの費用は、東京都は岐阜県の一・七倍にもなる。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:02:14.39ID:4dVEj2FU0
ほんとに地方に再分配すんのかよ
どーせ大物政治家の地元だけだろ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:02:51.75ID:BRDGKKih0
>>1

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:04:23.04ID:XYsEzPoM0
東京だけでなく地方にも財政収入額が基準財政需要額を上回り、
受け取っていない自治体はある。
製造業の多い東海地方などの例は
・静岡県(6) 富士市 御殿場市 裾野市 湖西市 御前崎市 長泉町
・愛知県(9) 岡崎市 碧南市 刈谷市 豊田市 安城市 高浜市 田原市 みよし市 幸田町
以上は受け取っていない。

また東京都内であっても交付税を受け取っている自治体はある。以下の通り(平成28年度)
八王子市、青梅市、昭島市、町田市、小平市、日野市、東村山市、福生市、狛江市、
東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、稲城市、あきる野市、
西東京市、日の出町、檜原村、奥多摩町、大島町、利島村、新島村、神津島村、三宅村、御蔵島村、八丈町、青ヶ島村、小笠原村
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:04:54.88ID:XB0tLGDz0
>>48
東京と言うより首都圏が労働環境として、人が住む街としては
あまりに非効率になってしまったな

地価が高いから、
極めて生産性の低い小規模商店しか成り立たず高コスト低収益だし
製造業も成り立たないから都市としての貿易収支は大赤字
低年収では死ぬまでアパート暮らしで結婚や子育ても不可能
通勤時間は長く、会社に行くまでの通勤で疲れてしまい仕事にならないし

これでは次の時代には生き残れない。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:05:25.52ID:sMKbI+qa0
>>48
神奈川、千葉、埼玉がワースト4に入ってるのは
東京に通勤する人が多いからだろう。

東京23区に本社を移す企業ってアホだよね
神奈川、千葉、埼玉に本社を置けば通勤時間が減るから
優秀な人材を採用しやすくなる
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:05:26.53ID:mnH+4Qvo0
中抜き自民党w

いまは移民党だっけ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:05:52.13ID:xk+Jr6bu0
これは触れてはいけない分野だと思うけどなw

秋田新幹線とか、北海道新幹線とか、東京の利益を分配しているから維持できるようなもので、
強制分配をするなら、そういうのにも反対論がでるだろう。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:06:02.42ID:9v8f3uAr0
東京一極集中に問題があるとしても、47極分散なんていう無駄なことはしないでくれ
10極程度を選択できた後に、再分配を考えろよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:06:29.87ID:T1KbZ2g00
もうサミットとか開かれても警官は貸すな
国会議事堂や霞ヶ関の官庁ビルに重税を課せ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:07:56.47ID:XYsEzPoM0
合計特殊出生率(2012年概数)
上位
沖縄 1.90
島根 1.68
宮崎 1.67
鹿児島1.64
長崎 1.63
熊本 1.62
佐賀 1.61
福井 1.60
鳥取 1.57
香川 1.56
広島 1.54
大分 1.53
和歌山1.53
滋賀 1.53
静岡 1.52
愛媛 1.52
山口 1.52

最下位は東京 1.09
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:08:03.08ID:GVx6tjMM0
地方消費税もこれと同じで、本社のある大都市部に
地方の人が使ったお金が吸い取られるという、本末転倒な仕様になってるらしいね
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:09:17.78ID:Fuq/kaJt0
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% .
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値

平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%
平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:09:31.75ID:StsH0hKr0
本社の所在地が東京にあることで
社会的信頼を得る目的のために
東京に形だけの事務所を置いてる会社も多いしな。

本来地方が受け取るべき税金が
地方にばら撒かれるのにも
一定の合理性があるわな。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:10:11.00ID:9v8f3uAr0
工場が地方に分散したのは、過去に国が強制したせいだからな
自然な原理だと、工場も都市部に集中するはず
労働者にとっては働く場所が集中している方が基本的に便利だから
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:10:48.83ID:m8Iv3dmy0
国の財政がやばいから
東京都に入る前に 自民が横取りして ばら撒く ってこと
0077無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2018/11/24(土) 16:10:58.49ID:oQliMlim0
糞味噌の愛知犬が沸いててワロタ…
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:11:30.98ID:XYsEzPoM0
•近畿と他地域間の生産波及収支状況を産業部門別にみると、
情報サービスでは近畿が1兆円を上回る赤字、対事業所サービス
では500億程度の赤字となっている。
• これらの産業では、近畿は関東以外の地域に対しては概ね黒字となっているにも関わらず、
関東に対して大きく赤字となってお り、合計ではそれに引きずられる形で赤字となっている。
東京への本社移転が続き、情報サービスも東京へ集積し続けているが
首都圏の 域内総生産 は90年頃から横ばい。
これは超過密化に伴う企業の活動コストや人の生活コストが過剰に高くなりすぎてるためだと思われる。

平成24年地価と平静19年物価統計報告による
東京物価(総合)108.5(全国100)
東京物価(住宅)146.7(全国100)

これは最大で大阪の5.3倍
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:12:19.40ID:WNnhntdP0
>>68
国鉄の大赤字は東京の路線整備で生まれたんだよ
北海道や九州の赤字路線のせいにしてたけどね
営業係数が3000でも客が数人しか居ないなら
赤字の絶対額が小さいのはアホでも分かる
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:12:42.94ID:9v8f3uAr0
>>72
地方消費税は既に再分配しているはずだけど
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:12:58.89ID:JNaUYj9m0
>>11
地方を捨てたのではないな
企業規模が大きくなればなるほど
東京に本社がないと不利になるからだ
国の構造
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:13:02.12ID:m8Iv3dmy0

終っとる。

もう
日本は。

アベノミクスで税収が上がったって すべて嘘。上がったのなら東京都から徴取する必要ないし。

法人税だって
消費税だって
所得税だってある、国は。

もう
言ってる全てが 自民党ネットサポーター巣並のペテン。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:13:47.05ID:md0Z5OaG0
痴呆なんてどうでもいいわ
衰退しろ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:14:43.93ID:GVx6tjMM0
>>80
いや、なんか実際には全然是正されてないとか、
いつだったかNHKのニュースで言ってた
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:16:30.84ID:m8Iv3dmy0


簡単、

北海道とかぁ すでに財政破たんしてるし。西日本豪雨でも 災害対策費用 無いし。

それに
東京オリンピックでも 当初費用の8倍以上、すでにつかってる

そして
大阪万博でたぶん 1兆円以上支出する。

トドメが
アベノミクス破綻。

まぁ
2020年以降は 日本、デフレ加速して どん底 逝くし・
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:17:34.99ID:XYsEzPoM0
・東京圏へ相続マネー51兆円 地方から流出する資産

山陽新聞デジタル 2/12(日)

今後20〜25年間で計51.4兆円もの資産が地域から失われ、東京圏へ流れ込む―。
相続マネーを通じて、「お金の東京一極集中」が進むと推計される。
地元で循環するはずの資金が流出し、地域への影響は大きい。
「想像以上の額に、がくぜんとした」。
岡山県北の作州地域に15店舗を持つ津山信用金庫(津山市)の担当職員が手元の資料を示しながら、険しい表情で話す。
近年、70歳以上の個人預金が急激に目減りしていることから初めて実施した相続移転調査に驚いた。2016年度上半期(4〜9月)で10件、総額5千万円が東京の大手銀行に流れていた。
下半期も増え続け、年間1億円を超すペースで推移しているという。

「都市部への人口集中が引き金になっている。相続発生のたびに預金が都市部に移ってしまっては、県北経済の地盤沈下を招きかねない」と松岡裕司理事長(66)は危惧する。
大きく動き始めた相続マネー。同信金や備北信金(高梁市)では円滑な資産相続をサポートする金融商品の取り次ぎを準備するなど対策に乗りだした。
〈「地方に住む親と大都市圏に住む子供」という組み合わせが多いため、相続の発生が増えれば、家計資産の地方から大都市圏への移動が加速する〉
三井住友信託銀行が14年にまとめたリポートは、「大相続時代」の到来を告げながら地域の金融機関に警鐘を鳴らしている。
その試算額は膨大だ。
今後、20〜25年間に相続される金融資産の推計は総額650兆円。うち120兆円近くが地域を越えて移転するという。移動先は東京を中心に埼玉、千葉、神奈川を含む「東京圏」が群を抜いており、
51.4兆円もの資産が流れ込む。流出額を差し引いても30.6兆円の超過。2番目に多い大阪圏(大阪、京都、兵庫)がプラス4.1兆円だから、差は歴然としている。
青森から沖縄まで全国の30県では地域外への流出額が2割を超える。岡山もその一つで、東京圏に吸収される資金は1兆円程度。人が亡くなった後も資産の一極集中が進むことになる。
東京を中心に都市部はますます潤い、地方はじり貧に―。
相続マネーを巡るこの格差は「多死社会」を迎えてさらに拡大すると三井住友信託銀行のリポートは見越す。

若者を都会へ都会へといざなった高度経済成長期のダメージは、今後も地域社会の中でボディーブローのように効いてくる。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:17:41.09ID:9v8f3uAr0
>>84
wikiにも書かれているように地方消費税の仕組み上は再分配するようになっているから、
そうなっていないと言うのならばそれなりの根拠を示してよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:17:52.50ID:cuabRnRM0
ワシントンはD.C.なのに千代田区は東京都管轄だからな
あまり語られないが、学校の数、都内に大学と専門学校で約100万人いて、そのうちの4割は地方からの下宿
彼らが1人月に10万円使うとすると年間約5000億
学生なので大半は親元から送られる
即ち、地方で稼いだお金が毎年5000億都内に還流する
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:19:04.34ID:m8Iv3dmy0



アベノミクスで
地方は経済が全滅してるし。それだけ。それを東京都のカネで埋め合わせる。

北海道なんて 
地震で 大損失だしたし、なにより 北海道新幹線が 100億以上の赤字。これ毎年。

西日本も
財政支援するカネ無いし。

マイナス金利で 地方はもう全滅してる。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:20:11.67ID:WNnhntdP0
>>81
トヨタの東京本社は小さいですよ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:20:32.61ID:aMZj4dQe0
>>9
地方自治体の身から出た錆や
結局国が後始末
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:20:39.05ID:GVx6tjMM0
>>88
なんか地方消費税の配分の不公平を是正するために
自民党が地域の人口に応じて配分する仕組みを考えているというニュースを見たよ
たしか去年か今年のニュースだったと思うけど
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:22:24.83ID:m8Iv3dmy0


法人税減税しておいて、カネが無いとかぁ? 言い出す ペテン自民

消費税増税して 財政負担の悪化を止めようといてるのに 大阪万博だから。

完全に
ぶっ壊れてる。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:22:25.42ID:WNnhntdP0
>>87
相続する側の年齢を考えると
東京圏には介護予備軍が大量に居るという話
医療費もボディーブローのように効いてくる
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:23:14.22ID:V7UPKxpR0
>>62
これ
集めるだけ集めてどっかいっちゃう
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:23:32.29ID:WNnhntdP0
>>94
企業規模は日本最大級ですが
特に東京に行く必要は無いみたいですね
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:23:47.07ID:nwePAM9c0
生産性の悪い県潰して公務員減らせよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 16:23:56.51ID:aMZj4dQe0
>>34
コンパクトなオリンピックはどーなった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況