X



【領土領海】新型護衛艦22隻導入、「尖閣」警戒監視を念頭 新能力は無人で海底の機雷を探知 小型安価3900トン500億円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2018/11/26(月) 15:07:52.74ID:CAP_USER9
新型護衛艦22隻導入、「尖閣」警戒監視を念頭
読売 2018年11月24日 09時04分
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20181124-OYT1T50037.html

 政府は、機雷対処能力を持つ新型護衛艦を順次導入し、2030年代に22隻体制とする方針を固めた。沖縄県の尖閣諸島を含む東シナ海で、中国海軍の活動が活発化していることを踏まえ、警戒監視能力の向上を図る。12月に改定する防衛計画の大綱(防衛大綱)に方針を明記する。

 新型護衛艦は基準排水量3900トン。今年度から2隻の建造を始め、22年3月に就役する予定。19年度以降も毎年2隻ずつ建造し、32年頃に22隻体制とする。

 海上自衛隊が現在保有する護衛艦には機雷対処能力がないが、新型護衛艦には無人で海底の機雷を探知して処理できる装備を搭載し、機動力も向上させる。建造費は約500億円で、最新の汎用はんよう護衛艦(約730億円)よりもコストが低い。

(ここまで322文字 / 残り288文字)

---------------

三菱重工と三井E&Sがタッグ、小型護衛艦を建造
自動車・機械 中国・四国 九州・沖縄

三菱重工業が防衛省から受注した3900トン型護衛艦の完成予想図
https://www.nikkei.com/content/pic/20181102/96958A9F889DE1E5E1E2EBE4EBE2E2E0E3E3E0E2E3EA8A93E2E2E2E2-DSXMZO3730967002112018XA0001-PB1-1.jpg
日経2018/11/2 20:50
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37309690S8A101C1XA0000/

三菱重工業は防衛省が2018年度から調達を始めた3900トン型護衛艦2隻の建造契約を結んだと発表した。従来の護衛艦より小型化した新型艦。1隻あたりの調達価格を抑えるとともに、機動力を高め不安定さを増す日本近海で活動しやすくする。防衛省は計8隻の建造を予定しており、三菱重工が6隻、三井E&S造船が2隻建造する計画だ。

型艦は防衛省の新しい入札方式で業者選定が進められ、企画提案で評価が1位となった三菱重工が主事業者となり、次点だった三井E&S造船が下請け業者として一部の建造を担うことになった。

今回契約したうち1隻を三菱重工長崎造船所(長崎市)で、もう1隻を三井E&Sの玉野艦船工場(岡山県玉野市)で建造する。1隻あたりの建造費は500億円程度とみられる。

総合重工各社の造船事業は商船の不況と国際競争の激化で苦境にある。ただ国が発注する艦艇は海外メーカーとの競争が事実上なく、単価が安定している。建造にはノウハウが必要で、引き渡し後も修繕などで一定の仕事量を確保できる。

近年護衛艦の受注競争では、ジャパンマリンユナイテッド(JMU)がイージス護衛艦やヘリコプター搭載型護衛艦などの大型案件を連続で獲得。三菱重工は操業確保に向け、新型艦での巻き返しをめざしていた経緯がある。

---------------

三菱重工、3900トン級護衛艦建造契約獲得
航空新聞社 2018.11.06
http://www.jwing.net/news/6687
3900トン級の新型護衛艦。マルチミッション対応のフリゲート艦だ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:20:50.13ID:+o3RhIAG0
>>373
レーダーが対応してないから対空はSeaRAMじゃなかったかな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:25:34.91ID:buQzmBhA0
>>374
新型の統合運用型火器管制システム利用するのでESSMは問題ない
ファランクスじゃないのは単純に対艦ミサイル航空機防衛はもうSeeRAM
じゃないと無理だからだと思う
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 07:30:07.14ID:N3XWxeiL0
この前のシンポ情報によるとESSMは誘導可能
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 08:11:10.42ID:bUam0gAJ0
LCSと30FFM の最大の違いって、LCSの主砲が57mmの豆鉄砲なのに30FFMは5インチ≒127mmのガチンコ主砲という点だと、個人的には思ってる


> ESSMは誘導可能
Xバンドのイルミネータを捜索レーダーに転用可能にした「あさひ」型の技術の水平展開だな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 08:30:15.44ID:N3XWxeiL0
>>377
LCSにはまともな対空対艦装備積んでない点だろう
30FFMには射程100キロ以上のSSM、ESSMに5インチ艦砲だけど
LCSには57mm砲とCIWSだけでまともなSSMも積んでない

だから南シナ海で中華フリゲートと対峙できずとっとと逃げ出した
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 08:35:09.84ID:buQzmBhA0
>>377
これは国産で確定している
あきづき・あさひ級みたいなタレスの誘導装置は不要
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 09:02:25.00ID:+o3RhIAG0
>>375
知ってる情報が古かった
一つ賢くなったよ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 09:15:00.54ID:N3XWxeiL0
>>364
30FFMの統合指揮所のイメージは銀英伝の帝国艦艇に似てるから
被弾したらワイヤーとか柱が落ちてくるのかも
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:12:37.72ID:1XX7pRT90
>>332
機関士ワンオペの時代が来るw
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:20:09.07ID:qImd8uzz0
やっと海自もステルス艦っぽいのをこしらえる気になったかw
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 10:25:32.27ID:0cJ5c/PM0
>>235
違う。
前大戦時、連合軍は大量の雑木林(護衛駆逐艦)を持っていた。
輸送船団護衛、護衛空母部隊のエスコート、対潜作戦や兵員輸送、レーダーピケットなど多彩な任務をこなせた。
そんなマルチタスクができ、コスパの良い艦船を造ろうとしてる。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 11:51:53.45ID:1iaARZr40
いずもとかイージス艦とかでかいのに耳目が集まるけど、実際に働くのはこいつらだからな
ここが良くならないと軍は強くならないだろ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 11:57:42.01ID:D7ciJrBb0
>>381
ワイヤーなら同盟艦艇に似てなくちゃw
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 12:15:27.28ID:KkrkLCZW0
>>280
大和と武蔵は、アメ公の戦艦は、パナマ運河通るために幅員宣言あるから、アイツらが載せらんない46センチ砲積んで、アウトレンジから撃てば勝つる!ってある意味単純明快なコンセプト。
建造始まってから航空戦の時代になっちゃったので船に罪はない。できたもんをできたなりに使ってればまだいいが、出し惜しみしてる間に使い道すらなくなってしまったのは、使う方の問題。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 12:22:15.18ID:D94dHmoP0
日本の国防の馬車馬
ようやく建造か
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 12:25:14.37ID:YhokscO80
>>387
うはあ、べらぼうな金がかかるな。
だが状況から仕方がないと。

以前別の場所で、軍拡について鋭い発言を聞いたたことがある。
「自国の軍拡に、予算以外の理由で反対する者は敵国の手先」
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 13:44:17.36ID:lmULtj340
トラストミー→腹案がある→実は何もなかった
なんだったんだろうなぁ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 16:31:54.72ID:k+1+c9cFO
>>378
LCSはそれに30mm単装機銃2門が真ん中辺りについてる。対艦ミサイル用モジュールとかは後日開発
だったのがまだ間に合わないから。
ハープン4連装発射筒を付けるのではなく対戦車ミサイルを発展させたミサイルを新たに4連装発射筒で対応するみたい。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 16:37:16.79ID:CdV3yItB0
>>393
これからLCSに搭載する予定のミサイルはNSM対艦ミサイルとロングボウ小型ミサイル
アメリカで色々と開発していたミサイルはご破算になって、外国製と有りモノですます模様
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 17:41:57.72ID:N3XWxeiL0
>>393
30FFMにも単装機銃のリモートウェポンシステムが左右に1基ずつ設置される
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 17:51:35.09ID:+Oo5XQW10
作ってないと、一般造船の二の舞になりそうだからこれには目を瞑る
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 20:20:26.33ID:PVofnOe+0
なお、1,2番艦は米帝のVLS生産能力やイージスアショア導入の絡みでVLS後日装備に回される可能性がそこそこ高い模様
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 21:32:28.12ID:g/6Kb1U80
漁船もいかねえようなクソ無人島にコスパが悪すぎる
むしろ5兆円ぐらいで売りつけてやった方がお得
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 21:59:48.70ID:kpoPshRX0
>>397
キャニスターは問題ないから最初から入れるよ
ロットも4×2の8セルからという公算大

問題は中味
03改とか先の話だからマイナーのSM2あたり
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 22:04:31.46ID:N3XWxeiL0
ESSMだろう普通
誘導できるし
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 23:14:29.40ID:iuC/6Qqp0
3900トンで駆逐艦か
WW2基準なら巡洋艦クラスなのにな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 23:17:35.48ID:oG49rcsY0
>>399
日本に納入されてるSM-2はSバンド用だし30FFMでは恐らくXバンドだから運用できない

>>401
なお基準排水量19,500トン
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/27(火) 23:23:08.20ID:1J8CKfCB0
22隻導入っても、単純に22隻増勢するのか、地方隊のDEをダウングレードするのか、ミサイル艇を置換するのか、って
いろいろあると思うんだがどうなんだ。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:16:56.74ID:+ru+mCEF0
中途半端な船だなぁ
従来の掃海艇よりでかく、従来の護衛艦より小さく
それでいて主任務が掃海なのだから意味がわからん
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:21:42.02ID:1qkCiFDf0
>>406
そんなのいつの時代も言われてるだろ
軽巡並みの駆逐艦が出来た時も似たようなことを言われた
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:38:02.12ID:eQFSVW6l0
>>360
出て行ってないと思っているのか文盲
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 06:40:14.55ID:EIF75Byw0
だ〜か〜ら〜!
道具ばっかり揃えたってダメだっての!

必要なのは法整備だよ!
決断出来る人間だよ!
実行する勇気だよ!

あいつらは毎日のように侵入して来てる
それをただ見てるだけじゃん
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 07:05:28.42ID:wvORBBxu0
>>406
すぐ上の>>405も読めないとか、逆に凄い奴だ

>>409
なお法整備しても実行力が無い場合は、ソマリランドの200カイリ領海宣言と同じく国際社会から無視される
0412ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/11/28(水) 07:09:25.67ID:B5yYHgTb0
沿海域何とか艦のコンセプトをこぴーして作ったのがこれ
防衛装備を考えてるやつは 馬鹿
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 08:36:13.11ID:JJvTqtDk0
>>409
法整備をするだけで実力が3割増しするイメージで一番安く上がる自衛隊の強化方法でもある
でもゴミ野党を排除しなければ不可能
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 08:45:18.95ID:8w4WFRi00
竹島に突っ込ませろよ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 08:55:07.40ID:KJ8M+DyA0
>>133
末期に戦艦なんて作ってないだろ。
どこの世界の話をしてるんだ?
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 09:04:36.32ID:aPgsbicG0
無人で海底の機雷を探知して処理
ついにゾックが配備されちゃう
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:00:04.96ID:4O8QPXRM0
無人とか言ってたが護衛艦自体が無線操艦なのか?
艦橋てっぺんの突起物が巨大なアンテナみたいだが・・・w
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 12:56:19.65ID:wvORBBxu0
>>419
・DDは3,000〜5,000トン級、5年かけて建造
・DEは3,000トン未満、4年かけて建造
・今回のFFMは3,900トンだけど4年で建造するから、DDにしてもDEにしても角が立つ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 13:18:06.97ID:gqxidyNU0
>>419
FFM…甲X型警備艦、各種戦だけでなく機雷戦や海外派遣を含む多様な任務につく護衛艦
DE…乙型警備艦、地方隊向けの沿岸用護衛艦
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 13:21:53.98ID:iEyM5sI70
>>421
トン数で区切るもんじゃないよ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:39:31.28ID:j5HWx+4F0
>>133
ロイヤルネイビーの悪口はそこまでだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況