X



【鉄道】JR四国 振り子式新型車両、2700系特急ディーゼル車両が完成 来秋に営業運転へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2018/11/27(火) 08:27:06.75ID:CAP_USER9
 JR四国は26日、新型車両の2700系特急ディーゼル車両が完成し、12月26日に高松運転所に搬入されると発表した。老朽化している2000系の後継車両で、車体傾斜に空気バネ式を採用して開発した2600系がカーブや勾配が多い土讃線に投入できなかったことから、技術を誇る振り子式に戻した車両を新たに製造した。

 今回完成した2700系車両は4両(2編成)。車体は2600系のデザインを踏襲したディープレッドを基調に、金色に加え香川のオリーブをモチーフにグリーンのラインを入れた。車内のデザインは徳島の藍のジャパンブルーと高知の海のオーシャンブルーで彩った。インバウンド(訪日外国人)を意識して4両ともディーゼル車両としては初の荷物置き場を設置。防犯カメラも設けた。1編成の定員は46人と52人。最高時速は130キロとなる。

 価格は開発費を含めて1両当たり約3億5千万円で4両で約14億円。年明け頃から試験走行などを重ね、来秋の営業運転を目指す。2600系では運転が難しかった土讃線を中心に使用する。

 同社では2700系車両を2020年度までに計40両導入する計画で、2000系車両と順次、置き換えていく。半井真司社長は記者会見で「30年前に世界初として開発した振り子式車両が、今後も非電化区間の主力として走ることに技術の高さを感じている」と話した。

11/27(火) 7:55
産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181126-00000039-san-l37
0004名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 08:35:15.42ID:T/uP0vZU0
JR北海道の261系にもその足回りを履かせてやって下さい。
0005名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 08:35:35.92ID:HOTMquz10
結局、振り子式に戻したのね

関係ないけど、この手の短編成特急用気動車は、非常時に機関車としても運用できる設計にしておいた方が良いと思うの
0006名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 08:37:37.34ID:3s30LhO60
紀勢線のくろしおが かつては振り子式だったが
あまりの揺れに みんな 酔って酔って ゲロゲロ
今では、廃止されたな
なんで、 今さら 振り子式なん
0007名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 08:38:23.00ID:+9PSmN3U0
四国4県の人口の合計が横浜市とほぼ同じだもんな。
JR北海道ほどではないにしても経営は大変だよな。
0011名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 08:40:58.41ID:EU3zNlju0
気分が悪くなるからちょっと遅くてもいいから高速バスの方が良いって人もいるだろうな。
0012名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 08:41:11.90ID:uDoc3ncg0
振り子式乗ったことないので乗ってみたいわ
0015名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 08:42:30.80ID:HOTMquz10
いくら国鉄を廃止して分社民営化したからって、この手の車両は標準化した方が良いと思うけどな
さすがに、JR四国一社で独自の車両を開発するのはキツイし、メリットも無いだろ
0016名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 08:43:14.03ID:Rc7ff+Oo0
・うんこ悠仁の母語は韓国語、説

https://i.imgur.cOm/mLH ImI1.jpg

画像を見ろ(ファイル名のスペース消してくれ)。
周りの生徒の口と比べれば分かるが、
うんこ悠仁の口がおかしい。

日本語の母音には、ここまで口を開くものはない。

これは韓国語の母音を発音している時の口だろう。
韓国語になら、こういう母音はある。

日頃うんこ悠仁は韓国語メインの生活をしているのではないか。

母親のナチ紀子には韓国ルーツが疑われてる。
秋篠宮一家の元専属コックは、
この一家の人気料理が韓国料理とタイ料理だったことを暴露してる。

しかし結局こんな韓日ハーフの糞ガキを仕込んでも、
日帝主義が破滅して、なんの役にも立たなくなってるのが笑えるw
糞ジャップは馬鹿すぎだわ wwww 死ね猿ジャップ
0017名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 08:44:09.93ID:4vjvw3HD0
>>5
車体傾斜式だと連続カーブにエアーが足りなくなるみたいだな
電車と気動車の新型両方ともタンク容量増やしたし

因みに振り子式の方が最高速度速いみたいよ
0018名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 08:46:47.04ID:FhJB+A+w0
>>15
標準化、っても、暖地向け都市間高速輸送用特急型振り子ディーゼル車、なんてニーズがあるの四国くらいじゃね?
0021名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 08:51:03.29ID:obzZ155A0
あの山間部を予想外のスピードで走ってくる気動車を見ると、JR四国の意地を感じる。
0022名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 08:51:18.56ID:SB8XHHgR0
>>6
チケット高いのに所要時間が高速バスと同じだから
松山方面も高知方面も高速バスに勝てない残念な状態
0024名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 08:54:57.94ID:SB8XHHgR0
振り子式でもなんでもいいからせっかく新造するなら
少しでも早く着く車両じゃないと
0025名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 08:55:56.09ID:HOTMquz10
>>18
少なくとも山陰の187系とは要求仕様は丸被りだし、振り子気動車を導入していない系統でも、標準化してコストが下って速度面で高速バスと競合できるようになれば入れたい所はあると思うけどね
まあ、民営化している現在じゃ無理だとは思うけど
0026名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 09:09:37.36ID:6Gke62eD0
赤字垂れ流しなのに
JR四国でしか使用しないわずかばかりの
新型車両を開発する金はあるんだ。
日産を首になったゴーンに
経営改善してもらえよ。
0028名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 09:15:35.72ID:aB39Rx220
JR四国のこの手の列車をJR西日本は借りたがっているよ
株主が全部民間人のJR西はチャレンジ精神が全くないので他社の成功例を導入するか自治体の支援を待つだけだ
JR西は特急やくもの次世代車両を検討している
四国の車両で試したいらしい
0029名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 09:16:16.44ID:HOTMquz10
>>26
187系もそうだけど、この手の特急車両は地元の自治体からも金を出してもらって開発する
それにしても、1両あたり3億5千万円って新幹線車両より高いのはやり過ぎ
0031名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 09:28:27.75ID:yRYT3YJf0
>>29
ソースは?
JR四国は鉄道総研と共同で車両開発してるけど
地元自治体から補助受けて車両開発なんて初めて聞いたわ
0032名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 09:29:50.21ID:k1bmNyHl0
ディーゼル車ってなんやねん
0033名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 09:31:00.09ID:vx13KzcI0
>>28
振り子はキハ283系以降の進歩が無い。
試したかったら自社の283系やキハ187系を使えば良いだけ。
0034名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 09:35:04.07ID:mWkYZTIy0
芸備線
予讃線
土線屋
線島
高徳線
八王子線
丸ノ内線
0035名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 09:36:24.60ID:4QXuQAxD0
>>3
自民党の移民政策でじきにそうなる
0037ミンシン万歳垢版2018/11/27(火) 09:52:54.38ID:mFQ4jVHL0
御岳山が噴煙のみ出した3,40年前に中央本線で乗った。
車内販売のコーヒーのカップ売りは今でも無理だろ。
ペットボトルのコーヒー牛乳で我慢だな。
0040名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 10:05:21.56ID:yzcBSyzi0
この振り子を電化車両に載せて伯備にって話はどうなった?
0041名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 10:05:31.83ID:OBdP8pbc0
>>29
四国なら新幹線型にすれば無問題w
0045名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 10:16:16.95ID:aB39Rx220
>>33
既存の振り子車両については運用で知ってる
新しく開発された新世代の振り子や車体制御列車をJR西は試したがっているんだよ
0046名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 10:19:30.02ID:gDBfTydm0
>>11
狭くて疲れる
0047名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 10:21:15.25ID:lfWZEUVH0
小手先でなんとかしようとするから無理が生じるんだろ
線形整えて電化しろよ
0050名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 10:22:36.16ID:lEd0fnG40
>>3
四国を護るために日本があるのに
君は何を言ってるんだね
0053名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 10:24:40.81ID:v+ItYcuh0
弱い人はすぐ気持ち悪くなるな 振り子式
0054名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 10:25:47.48ID:YCx6O/7i0
>>11
鉄道では疲れないのに高速バスは疲れる
おそらくは両者では振動スペクトラムが違うのだろう
0055名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 10:30:30.05ID:wkuKF6vZ0
線形整える工事するなら新幹線と工事費変わらない上に
新幹線より遅い在来線ができると聞いたが
0056名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 10:31:20.02
>>54
死ねよつまんねぇんだよ低脳クズ
0057名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 10:31:45.70ID:FHufvpG70
>>17
スーパーあずさの新型は全ての車両に空気圧縮機付いてる
通常は3両〜4両に1台あれば良い
0059名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 10:34:49.73ID:FHufvpG70
>>28
やくもの車両置き換えが急がれるんだが
四国の空気バネ傾斜式の新型特急電車を借りて伯備線で試験してた
たぶん空気バネ傾斜式では厳しいから
新型車両は振り子式を踏襲すると思われ
0061名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 10:35:43.46ID:lCx5QrKd0
>>47
いいなそれw
車は対面通行に戻って頂いて
複線に出来るし電化出来るし最高だな。
0062名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 10:36:05.67ID:lEd0fnG40
電化(架線)は時代に逆行している
長いスパンで見たら、架線は古臭いレトロなものと言われ珍しがられる時代が必ず来る
0065名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 10:37:12.93ID:TM3dutvM0
四国いつ乗ってもガラガラ。
2両編成特急増えるだろな。
0066名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 10:39:26.98ID:lEd0fnG40
>>64
四国というか高知だろねえ
でも橋やトンネルでがっつり繋がると招かれざる客も増えるから今のままでいいよ
0067名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 10:40:34.46ID:vHm245Y20
これはディーゼルで発電機回してモーターで駆動する
システムなの?
0068名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 10:44:09.21ID:FHufvpG70
>>19
JR東海のひだや南紀の車両を置き換える予定だが
新型車両はハイブリッドになる
JR東日本と取引したようだ
0071名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 10:45:48.32ID:CnCH/1FB0
土讃線は災害を考えると単線新幹線規格で線路を作り直すのが良いね。
在来線の後は遊歩道として運用するのも危険。まあ整備してくれるんならよいが数年で廃道になる環境だろ。

トンネルばかりで景色が無くなるのはツライね。最近の人は車窓を見ないから良いとするか?
0072名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 10:46:05.79ID:eGbpjy8W0
>64

そんなもん繋いだら九州の前科者が四国へ来て困るわボケ
0073名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 10:47:06.99ID:9da4ma/W0
この前の台湾鉄道の脱線もこん技術を導入してたら
防げてたのではないか
0074名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 10:47:10.72ID:ctxdGeUD0
>>48
無知乙
400もE3も三セクからのリース方式だったぞ
北のキハ261もな
ttps://news.mynavi.jp/article/trivia-242/
ttp://vicom.co.jp/mt/2011/03/6527.html
0075名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 10:48:09.11ID:xgCHhDOG0
>>67
普通に液体式。

昔、土讃本線に電気式ディーゼル機関車導入されたときは「国鉄ニュース」って時刻表の宣伝ページに簡易電化とでも言うべきものって載ってたな。
当時はディーゼル式電気機関車って称してた。
0076名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 10:50:58.89ID:CnCH/1FB0
>>62
第二次大戦中にアメの大陸横断鉄道の幹部がそういってたよ。確か戦後すぐ1本の電化路線が非電化された。
GHQにもくっついてきて、日本の鉄道を電気式ディーゼルにしようとしていた。

国鉄はそういうクソ重いのは要らないからと、液体変速機の技術を熟成化させ現在に至っている。
今はトルコンまで備えた三重装備のHBEV、略略してHVがそこらじゅう走っとるけどな。
0077名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 10:51:17.84ID:Wd64B2vm0
🚃🗻
ひゅいいいいいいいん♪

………

ひゅいいいいいいいいいいいん♪
0079名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 10:52:48.35ID:SXCg4XsL0
非電化のところて今更電化するよりヂーゼルを走らせたほうが安いの?
0080名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 10:53:54.92ID:FHufvpG70
北海道が振り子で5度、空気バネで3度、合わせて8度まで傾ける試作車を作ったけど
経営ヤバいんで結局試験すらせずに廃車にしちゃったのは実に残念
最高速度も140km/hまでやる予定だったのに
0081名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 10:56:25.84ID:zPmMkyxF0
たまに思うんだけど、ディーゼル車両の車輪をタイヤに替えて高速道路の専用レーン走らせれば便利にならねえ?
0082名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 10:58:08.30ID:vHm245Y20
>>75
機械式ミッションなんだ。
今でも作れるなんて凄いね。
この技術は衰退して既に作れないと思ってた。
DD200は確かそれが原因でハイブリッドだと思ってたけど
違ったんだね。
0083名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 10:59:23.96ID:JGKmBPtJ0
なんで道路も線路も目が吊り上がった車両ばっかりになっちゃったの?
https://i.imgur.com/GNOm5J8.jpg
0085名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 11:01:09.59ID:J8fa/sVQ0
しおかぜで8600系乗ったがぷしゅぷしゅうるせーし
曲がる手前で姿勢変えはじめるから気持ち悪かった
自然式のが良い
0086名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 11:01:18.50ID:IbWAH4Xw0
>>18
山陰の、スーパーはくと、
スーパーいなば、スーパーまつかぜも。

そろそろ、スーパーはくとの後継が出るかも
0087名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 11:03:18.91ID:bKDgOH1E0
四国は珍しく外国人が少なくて、最近のどこにも中国人!という煩さがなくてとってもよかった。
今度は崖っぷちを走る土讃線ぜひ乗ってみたい。
0088名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 11:03:56.21ID:qn1U9UNm0
これの先頭車両の形状と車体の塗装を新幹線っぽくしたら
もう四国新幹線はいらないなあ
0089名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 11:05:14.93ID:q6KBvJLI0
>>80
新幹線できるし
道東方面はたぶん高速バスといい勝負にしかならないのにコスト増

これじゃいらないだろう
0092名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 11:10:05.65ID:1xsQdEz50
>>72
汚前ら孫殺害とか土着の四国土塵で十分犯罪かましてるだろ
0093名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 11:14:03.39ID:o/QoY8cg0
>>75
DF50だな
まーあの当時(50年前)はエンジンも舶来品で
発電機やモーターも直流だったから
性能はイマイチだったんだよな
後から登場したDD51の方が高性能だったし
0095名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 11:16:12.99ID:o/QoY8cg0
智頭急行のスーパーはくとも数年後に新車を導入するそうだが
おそらくこの2700系のOEMになるのは間違いない
0096名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 11:20:25.96ID:XLunjr8v0
>>11
四国はバスの方がJRより早いんだよ。
特急列車なのにバスより遅いって。。
0097名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 11:21:06.33ID:ctxdGeUD0
>>90
開発費用は製品価格に転嫁されてるだろ
標準車両と違ってほぼ当該線区専用のニッチなんだし
0098名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 11:21:58.65ID:fKychmal0
おお、また振り子で頑張るか
しおかぜが空気バネに戻ったときはがっかりしたからな
0099名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 11:23:59.47ID:fKychmal0
>>96
高度経済成長期以前の線路で90年代の高速道路と渡り合うんだぜ
かなり無茶というか何とかしてやれよと思う
0100名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 11:24:17.59ID:WfW0bYoc0
>>27
土讃線の場合は岡山まで高速バスの方が快適だぞ
JRはトイレも行けないくらい左右に揺れるしトンネルだらけで携帯の電波も入らなければ景色も楽しめない
疲れるだけ
0101名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 11:24:41.88ID:Hdtr9dmD0
>>96
単線で行き違い停車あるし
駅は街の中心から離れてるから降りた後のアクセスもハンデ
0102名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 11:27:48.16ID:Hdtr9dmD0
振り子式は車両のメンテナンスが面倒くさいみたいだな
だから空気バネ傾斜でお茶を濁そうとしたが
カーブが連続して多いと圧縮空気の供給が追いつかないのが
土讃線で試験やって発覚
だから振り子式を継続したんだろ
0103名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 11:38:40.56
>>97
恥ずかしいヤツ(笑)
消えればいいのに頭の悪い屁理屈で言い返すプライドの高い知ったか馬鹿
0105名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 11:53:11.51ID:FD+Yf3fe0
最近の振り子車両はだいぶ進歩したよ。傾いても酔いを起こす揺れではない。
381系とか酷かったからな。スーパーあずさの車両も乗り心地はイマイチ。
0106名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 11:53:16.59ID:1xsQdEz50
>>96
土讃線は単線非電化の上に貧弱でカーブがキツくて多くスピードが出せない
JRになって幾分改良は成されてるが限度がある
安定して80〜100出せる高速道路には負けるよ

>>87
何言ってるんだ!?大歩危も中村も四万十川もシナチョンだらけだぞ
日本人ですらあまり行かない高知の無人駅でシナチョンが特急に轢かれた事件もあっただろ
0107名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 11:53:29.41ID:9L0RQmRc0
よく知らないけど、あずさをJR東から買えば良かったのでは?
開発費勿体無くない?
0108名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 11:57:22.27ID:e3iw68LP0
>>100

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
0112名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 12:10:12.57ID:JiJixpXA0
>>63
振り子式というくらいだから大自然が決めてるんだ
振り遅れ対応のため電子頭脳が補助役として決めている
0113名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 12:16:03.69ID:JiJixpXA0
振り子を大切にされるJR四国は偉いと思う
それに引き換え東日本は中央線の振り子を弾圧するどころか
変な車体傾斜の代物に無理くり変えて
そのうえ来春から自由席も廃止にするという
とんでもないよな
0114名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 12:16:43.83ID:nZfdoAld0
この30年で技術が進歩しなかったのは
富士重工が鉄道車両事業をやめたのが痛かっただろうな
代わりがあの川崎重工だし
0115名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 12:25:33.86ID:JiNxFnCp0
>>111
そのあずさとまったく同じ電車が台湾で事故を起こしたんだ
それはともかく、車体傾斜は空気をふんだんに使うからかならずおかしくなる
しかもすべてコンピュータ任せだから必ずバグって逆方向に車体を傾けるぞ

一番肝心な機構はJR四国を見倣い大自然の機構とすべき
JR東海もこれに従い、その中央新幹線の一番大事な機構<磁気浮上案内>は
大自然が調節してくださるようにした
0117名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 12:28:50.28ID:rOrBXY9z0
各社の報道、プレスリリースともどこにも製造会社が書いてないってのがすごいな
川崎重工製であることを隠さないとまずいのか?
0118名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 12:32:22.68ID:JiNxFnCp0
>>76
アメは今はハイパーループとやらで投資詐欺をしでかしてるから
華麗にスルーするとして、
ヨーが燃料電池車で架線レスをやりだしてる
0119名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 12:33:34.25ID:k38JpjaS0
JR四国ですら頑張って開発してるのにJR西ときたら、振り子式は開発できましぇーん だもんなあwww
どうせまたスーパーはくとも山陰特急も四国のやつベースのやつもらうんだろw
0120名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 12:35:48.11ID:xEiyl9o80
予讃線が電化したときあまりの下手さに(主にブレーキ)酔っちゃったが
少しはマシになったのか?
0121名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 12:36:38.80ID:fKychmal0
>>119
西のローカル線の扱いがひどいのは(外人?)株主のせいだと聞いた
上場してるから
0123名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 12:38:11.39ID:pwDyPLsf0
>>6
制御式の振り子式車両に更新する銭を
和歌山県が少しでも出しておけばなあ
そうすりゃ381系投入時より時間が大幅にかかるなんて
惨状にはならなかっただろうに

まあ二階先生のおかげで無駄な高速道路ができてるし
国道もかつての酷道の面影が全くない快走路だし
紀勢本線自体が役割を終えてるのかもしれないけど
0126名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 12:43:01.17ID:k38JpjaS0
>>121
ハゲタカがたかってるのか。
経営陣がアホなんだと思っていたわw
0127名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 12:43:42.85ID:4R2vZ3s60
男は黙ってキハ183北斗
0128名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 12:46:25.88ID:5SsslqJO0
振り子電車って嫌いだわ。
電車に乗って酔ったのは人生で二回だけだが、あとでそれが振り子電車だと知った。
あの路線は二度と旅行しないときめた。
0129名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 12:47:11.60ID:qd2eP48h0
新型車両よりもICカードを使えるようにしてください
自動改札なんて贅沢は言いませんから
0133名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 12:59:18.68ID:JiNxFnCp0
>>132
E353という「新型」あずさは空気ばねをふくらませたりしぼませたりで
体をかた向けるやりかたで、インチキ振り子とすらいえないダメ方式。
そこで、JR四国が開発・完成された世界の制御振り子ではない
0135名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 13:04:14.37ID:JiNxFnCp0
振り子というのはつまり自然の遠心力を利用したもので
普通の電車がカーブの外側に傾くところ、
この電車はものすごい智慧で内側に傾くようにしたんだ。
FURIKOは日本のお家芸といっていいだろう
したがってN700やE5などは日本お家芸の振り子ではまったくない
0137名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 13:13:34.30ID:NuNCkXRk0
>>135
別に四国のお家芸では無いだろ
他社でも普通にある
0138名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 13:15:08.84ID:rcbY7SOU0
>>6
くろしおの場合、本則+25km/hでカーブを通過する381系と比べると振り子も空気バネ傾斜もない287系でも本則+15km/hでカーブを通過できて、加減速性能、最高速度も向上しているのでたいして所要時間は変わらないらしい。

いっぽう四国は制御振り子で本則+30km/hなのでさすがに振り子がないと厳しい。
0141名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 13:24:00.61ID:lttj56Yh0
この記事の最初の部分ちんぷんかんぷんだったが調べて納得

カーブが多過ぎて空気バネの供給空気容量が足らないらしい
 
0142名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 13:26:55.68ID:NuNCkXRk0
>>103
で、どこが出したの?
0143名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 13:27:27.23ID:NwwM8m0h0
>>140
ふーん
じゃ、その自治体が出してくれた開発費はJR四国が受け取ってからどんな仕訳が発生するのかな?
0145名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 13:32:48.38ID:pwDyPLsf0
>>138
昔の時刻表持ってないんでソースはwikipediaだけど
天王寺新宮間だと381系末期のやる気ないダイヤからは
10分ぐらい遅くなってるだけだけど
かつての最速からは29分も遅くなっている
0146名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 13:42:18.78ID:DdA8fbbp0
>>113
自由席廃止はいいな。 
本来特別急行は全車指定席が標準。
だから始発から終点まで自由席ある特急には自由席マーク付くようになってる。

自由席の座席数と指定席合わせても連休、年末年始、盆には不足するのだから立ち席特急券出せばいい。
0148名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 13:57:34.39ID:s9PSN6EM0
たぶんこの2000系だったと思うけど、むかし四国で特急に乗ったら、客車の天井がガラスで、
振り子の効果も相まって、低空を飛んでいるような感覚になって、気持ちよかったナア。
0150名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 14:15:22.66ID:Qg5SaR+z0
まーどんな車両も四国に来た時点で汽車になるからなw
もういっそ東京にすらない超ハイテク車両にしてくれよ
0151名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 14:18:15.82ID:Qg5SaR+z0
四国だけEVのリニアを引いてくれよ。
安全性はゆっくり走るから大丈夫ガタンゴトンだ。
EVリニアだけど地元では汽車て呼ばれる
そーゆーのがいい
0152名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 14:52:43.52ID:JiNxFnCp0
>>148
2000系はおそらくJR30年の歴史で最優秀の車両だと思う
トウキョウ偏重の鉄道マスコミは、ごり押し東日本の車両ばかり
ブルーリボン賞<最優秀賞>にしてきた。嘆かわしい
0154名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 14:55:43.76ID:XMa5gQcj0
>>137
でもJRで開発や運用が上手くいってるのは東海と四国と九州だけ
東日本はモノに出来なかったし北海道はモノに出来たのに捨てちゃった西日本は金が続かなかった
0155名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 14:56:42.85ID:WCOOI5Jc0
結局、制御式振り子とフルアクティブサスペンションは共存無理??
0156名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 14:57:02.03ID:phLLtB3A0
カーブで傾いた時に内側の窓いっぱいに地面が近づいてくる感じ
あれ最高!
0157名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 14:59:43.67ID:JiNxFnCp0
>>151
中央新幹線のリニアもある速度から
吊りかけ電車のようなモーター音がするから
汽車といっていいかも
0158名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 15:07:36.47
>>140
知ったか馬鹿がID変えて登場w
もはや屁理屈すら返せない低脳っプリw
0159名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 15:09:39.62ID:xgCHhDOG0
土讃線の大歩危小歩危辺りを高速で走り抜ける南風は爽快。
左右に思いっきり揺さぶられる。
最後部運転室の車掌も椅子に座り足を運転台に載せて窓に靴底つけ突っ張るような格好で揺れに耐えてた。
大歩危の景色撮ろうとデッキに立ったが手すりにしがみつくのがやっとで何も撮れなかった。
0161名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 15:17:10.89ID:V5DRQMKd
運行経費の助成を車両開発費の負担とか斜め上の言い訳してるクズがうざいよ
秋田新幹線は便数確保のためだしJR北海道は真っ赤かで路線廃止を避けるために現ナマ突っ込めないから3セク使って経費の付け替えしてるだけだ
車両開発になんてどちらもコミットしてない
バカジャネーノ?
馬鹿に間違いないんだけどさ(笑)
0162名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 15:22:15.43ID:18lLpqjS0
>>115
シャタイ傾斜が車両のカーブ通過速度に影響与えると思っている馬鹿w
ありゃ単に乗客の乗り心地改善のためだわ
0163名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 15:23:31.71ID:Z1Xe+QLD0
四国の特急乗り放題のやつ、前もって他の地域で購入できないの?旅行代理店で売ってる?
0164名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 15:44:40.80ID:vx13KzcI0
>>45
鉄道総研が開発やめたから、全く進化してないよ。
少し前までは地道に振り子車特有の動揺病を抑える研究やってたけど、各JRにも見切り付けられて、断念したし。

>>155
今の振り子とフルアクサスでは共存無理だろうね。
フルアクサスと協調制御するには、強制振り子でなくてはならない。
0165名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 15:54:01.78ID:v3Hiw8m20
>>100
土讃線の景色なんて日本有数の良さだろ
バスの方が狭くて歩きにくいしどのみち揺れるだろ
0166名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 15:56:07.02ID:xZz3QT/n0
>>3
排他的経済水域も知らない売国奴
0169名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 16:14:11.13ID:JiNxFnCp0
台湾では2000系の子供にあたる885系と同じ特急もあり
こちらは曲線通過性能も上で故障もなく評判が良かったが
残念にもトラックとの衝突という悲劇があり廃車になった。
これがなければ、空気関係などの機器故障がひんぱつして
曲線通過性能も悪いという車体傾斜車<今回事故車>導入もなかっただろう
0170名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 16:21:52.49ID:JiNxFnCp0
>>162
普通の電車や車体傾斜とやらは振り子とおなじ速度で突っ込んでも
脱線しないが乗り心地がたいそう悪くなる。
振り子は乗り心地をよくするんだ。それが振り子化の第一目的だ
0172名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 16:28:34.84ID:JiNxFnCp0
ただ振り子車は低重心としなければならないので副産物として
線路破壊の減少や脱線限界速度が向上するなどがあるのは見逃せないよな
しかも中央西線しなののように、日本国家独特の制御振り子は
操舵台車とも相性がいいよな。
ほんに中央本線の「東西格差」は嘆かわしいよな
0173名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 16:36:34.28ID:yzrkM4wX0
連絡船降りてキハ58の急行で高松から高知行った時代が最高だった

今の鉄道旅行はつまらん
0174名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 16:36:42.19ID:JiNxFnCp0
>>165
自分は2000系登場時、夢中で2000系に乗り、高知に行ったが
わるいが新あずさですら問題にならないくらい、めちゃめちゃ至福。
さすがは制御付き振り子。

小松の、ハイパワ・エンジンも、心地よい
0175名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 16:41:39.98ID:OBdP8pbc0
>>164
もう鉄道も斜陽だし、開発にあんまり金もかけられないんだろうねぇ
0176名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 17:00:43.40ID:xZz3QT/n0
>>81
DMV
0177名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 17:41:13.39ID:oZgYFnot0
>>131
松山や高知の事情は知らんけど、ローカルカードって大体割引やチャージ時のプレミアが付いたりするじゃん
地元民からすれば観光客の利便性より地元民の利益大事だから対応する必要無しとかじゃないの?
0178名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 17:54:03.71ID:xZz3QT/n0
>>130
入ってない
0179名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 17:56:04.17ID:xZz3QT/n0
>>156
バイクっぽい
0180名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 17:59:52.29ID:s+QaOVXh0
>>1
四国の振り子式特急車両を撮影の際は下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク。シチサン。カツカツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。

初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
0182名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 18:00:07.42ID:s+QaOVXh0
>>1
四国の振り子式特急車両を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク。シチサン。カツカツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。

初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
0183名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 18:00:41.55ID:s+QaOVXh0
>>1
四国のアソパソマソ特急を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク。シチサン。カツカツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。

初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
0184名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 18:00:55.75ID:s+QaOVXh0
>>1
四国のアソパソマソ特急を撮影の際は下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク。シチサン。カツカツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。

初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
0185名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 18:02:03.03ID:pGnICWnu0
>金色に加え香川のオリーブをモチーフにグリーンのラインを入れた。

やっぱりJR香川だな
土讃線ならカツオの色も入れろよ
0186名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 18:21:58.56ID:PmQEeeFi0
>>19
悪徳犯罪企業日産のペテンハイブリッドe-Poorのような似非電気自動車詐欺なんて、日本企業はしません!

ペテンハイブリッドe-Poor方式は、電気式トルクコンバータと言うディーゼル気動車の変速方式のひとつとして古くから使われている

あれを電気自動車などと騙るのは悪徳隠蔽企業日産ぐらいなもの
0187名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 18:24:15.71ID:Qg5SaR+z0
新しい電車欲しいとか切符売り場とか有人駅にして欲しいとはいいません
一番駅で欲しいのは屋根です。屋根を下さい。
四国民からのお願いです
0189名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 18:57:38.78ID:OBdP8pbc0
>>179
キングケニー並にハングオンしろ!
0190名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 19:17:04.56ID:DdA8fbbp0
>>177
伊予鉄のIC〜カード、以前はカード利用で一律一割引とかあった。
今はポイント性。
松山空港や観光港からバス使う旅行者の中にはSuicaやICOCAなどを間違ってタッチしようとする人も見受ける。
リムジンバスではSuicaやICOCA使えない旨の放送もある。
一応観光都市なのだから相互利用はなくてもSuicaなどが使えるようにして欲しいとは思う。
実際プレミア付きローカルカードでも多くはSuicaなどに対応してるところ多いのではないか。
愛媛周辺ならイルカやハレカなど。
0191名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 19:22:43.53ID:5T1jjEOJ0
>>177
片乗り入れという方式がある
SuicaやICOCAは使えるが、逆のですかとかいーかーどは東京大阪では使えない
この場合Suica等はプレミアは付かない、単純に使えるだけ
0192名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 19:28:44.45ID:ZgF4oTVs0
2700系っていうと、むかし京王線を走ってたボロい電車の方を思い出すな。
0195名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 20:05:21.24ID:VVGAjh3V0
>>165
琴平から土佐山田までトンネルばかりじゃん
高速バスの方が揺れもなく快適だよ

高知ー岡山の土讃線が高速バスより快適とかあり得ないだろ
0196名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 20:26:06.94ID:Q+ctczNV0
>>190
富山はライトレールと地鉄が独自の導入しててその間でだけ相互利用可能になってるな
それぞれ自分のとこの路線で使った時だけ割引がある
でもあいの風で使えるSuicaやICOCAとは相互利用不可
金沢の北鉄バスのICaもチャージ時ボーナスあるけどICOCA等と相互利用不可、観光客が間違えてタッチしてるの見かける
0198名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 20:55:34.15ID:IPR2cP+J0
予讃線は伊予北条から松山まで短絡ルート
土讃線は坪尻から阿波池田の急斜面ルートで時短間違いなし!
0199名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 21:01:20.43ID:VVGAjh3V0
>>193
トイレにも行けないくらい揺れまくる列車だからな
高速バスはトイレついてるしな
0200名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 21:11:43.37ID:IPR2cP+J0
山の中のうねうねを数十年かけて少しずつ地道に解消してけばいいのにな
普通列車がうねうねを走ってる間に特急はバイパスルートで追い抜けるようにもして
0201名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 21:59:53.16ID:emewBdnu0
南風のトイレが和式だった時の絶望感
0202名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 22:13:34.48ID:F8WRhLOK0
高松でしこたま呑んで最終で高知まで帰ったが、振り子で酔って、その和式とお友達になったわ。

酒飲んで乗るもんじゃないな…。
高速バスもたいして変わらんけど。
0203名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 22:19:28.24ID:DyzsU5ka0
>>122
型落ちの8000系がラッピングされて岡山・高松〜松山を走ってるけど、それ以外はディーゼルのまま
0204名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 22:42:36.34ID:/mz+W68P0
全席に3点式シートベルトを着けて
全車両完全指定席、一定区間は離席禁止、車内販売無し
でJRが在来線dr鉄道車両運転したら
時速何kmまで飛ばしていいのかな?
0205名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 22:52:34.35ID:b/o4UPgN0
>>152
ブルーリボン賞は鉄道友の会会員による投票だったような記憶だが
いつの間に変わったんだ?
0206名無しさん@1周年垢版2018/11/27(火) 23:13:30.44ID:NNb+d91+0
>>159
グォーッとうなるエンジン音も手伝って凄いスピード感だね
はくとやいなばとは桁違いの迫力がある
0207名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 00:27:34.14ID:YdYBCAS80
>>177
JR西日本みたいに、ICOCAはポイントがついて
Suica等は使えるけどポイントはつかない、
ICOCAは他の地域でも使える、ってすればいいだけだろ。

わざわざ自社以外で使えないカードにする必要は無いし、
わざわざ他社カードを使えなくする必要は無い。

まぁ松山の場合は全国相互利用の話が出る前から導入してたから
今さらやるのは費用の兼ね合いがあるんだろうけど。
0209名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 00:39:02.84ID:YDTW/13T0
>>290
2000系が対象になった1990年はJR東日本の651系だったわ
ちなみに、こちらも日本初の130km/hでの営業運転を行った車両なので持ってかれたと思われる
0211名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 05:29:04.20ID:L6UbAk0m0
>>204
リニアとかそれに近くなるんじゃない?
ある意味離陸着陸の衝撃有りそうだし
0212名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 08:11:05.61ID:LG5fzQA30
>>208
お前は年何回土讃線で岡山まで行ってるんだ?
お前の方こそ高速バスへの偏見ばかりじゃん
0213名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 08:30:18.46ID:uyzG62y+0
電化することはないのかな
0214名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 08:31:54.67ID:uyzG62y+0
>>3
売国は自民党に任せろ!
0215名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 09:31:22.30ID:SG54uDXe0
>>213
輸送断面からして有り得ない
赤字垂れ流して空気運ぶことになるからな
対松山で後背地人口が明確に不利すぐる
0216名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 10:06:16.62ID:qrP78f2L0
>>209
九州に言わせると「651に783の技術あげたけど、資本力が違うから先に130`営業運転持っていかれた」とか
0217名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 10:36:50.71ID:1WnAzY2V0
>>216
九州の白いかもめの停車時ブラインド効果の運転席後ろのスケスケ壁
特急や新幹線に標準装備にしてほしい
0218名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 10:39:35.97ID:gZ5B1Ej60
>>195
バス好きだが、バスでは何回も吐いて
振り子では吐いていないから振り子はいいよな
南風なんて何回乗っても振り子の乗り心地良すぎで
ぐっすり赤ちゃんのように眠りこけ大歩危を見逃す
というボケをやらかしちゃったのが難点だが。
最も大歩危も高速道路で景観台無しになったから
高速道路族は罪だよな
0219名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 10:46:03.07ID:gZ5B1Ej60
>>205
友の会?現状は鉄道マスコミの言いなりの会だべ
鉄道マスコミは東日本のいいなりだ、
友の会は洗脳されて東日本に投票するんだ
AKBの選挙じゃないんだから
純粋に技術的工学的価値で投票しろよな
0220名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 10:52:45.53ID:gZ5B1Ej60
>>211
リニアは上海も中央もむしろ新幹線より穏やかだよ
中央新幹線試乗会では急カーブ区間を500km/h以上で通過したが
東海道新幹線のカーブよりはるかに揺れなかったよ
それは日本独自の振り子と同じように自然の摂理で調節しているからだろうな
0222名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 10:56:46.51ID:gZ5B1Ej60
>>189
今は、ひじすりだろ・・・
0223名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 12:20:29.87ID:PpsQhblW0
いずれクルマの自動運転に田舎の鉄道は殺される
0224名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 12:21:05.26ID:s/7vr8r80
>>218
南風が乗り心地いい何てよほどの変わり者だな
たいして料金の変わらない高速バスに客が流れている現状をどう説明する?
0225名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 12:22:10.13ID:s/7vr8r80
>>223
1時間に2本しかない鉄道と好きなときに移動できる車じゃ鉄道は勝ち目はないだろ
0226名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 12:41:07.58ID:YB7ym7TK0
>>225
勝ってるのは酒飲める位だなw
0230名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 14:02:49.35ID:3gTUqpDp0
>>228
0233名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 16:18:27.98ID:RJvGGqLk0
金ないからいっつもバスだけど
金持ちで時間も気にしなくてもいいなら断然南風やな
バスのあの空間、エレベーターまではいかんけど独特な窮屈な雰囲気があかん
0234名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 16:18:44.41ID:UzOdXeaX0
>>224
ほっといてくれ。
それに、バスのほうが格安では?
バスは下津井電鉄だからまあ許すが
圧倒的な線形の差の中で横綱相撲を取る
振り子2000系のすごさを心に刻みたい
0236名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 16:24:00.40ID:1onH5JR00
列車の基本中の基本である振子式
0237名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 16:32:40.77ID:UzOdXeaX0
高速バスは渋滞の時の師匠で、特に中央道から首都高の地獄渋滞では
高速バスについてけば、びっくりするほど速ーい。
だからあまりバスには いいたくはないが、やはり列車の旅はいい。
0238名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 17:00:25.69ID:XD5uq72j0
これが四国新幹線か!
0239名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 17:40:03.13ID:3yYS+aGo0
振り子式は3から始まってほしい
0240名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 17:41:25.71ID:YPKzWBL80
プラグドアでない。
本当、デザインは糞。
0241名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 17:42:47.96ID:FImIvYv60
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>ばーど ★          
0242名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 18:28:24.25ID:7iyJnN7g0
>>217
あれ非常ブレーキにしてるんじゃないのか
駅に停車した後にブレーキレバーを非常の位置にしているだけで

飛び込み自殺等をかぶりつきの客に見せないようにするのが本来の用途だと思うけど
0243名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 18:42:06.75ID:3gTUqpDp0
>>241
やかましい
バカ狂犬ニート
0244名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 18:42:40.30ID:3gTUqpDp0
>>241
26日の発表
ソースもあり
死んでこい狂犬ニート
0245名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 18:51:41.61ID:qRjpKvBu0
>>1
車両より線路周りを補強しろよ
少しの雨で土砂崩れや鉄橋破壊で何か月も
不通って
0246名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 19:10:21.66ID:3gTUqpDp0
>>241
何にでも噛み付いてくるなよ
バカ狂犬ニート
0247名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 19:37:55.56ID:xS08p9XU0
>>219
>純粋に技術的工学的価値で投票しろよな

そのコンセプトでやってるのがローレル賞じゃないの
単なる人気投票みたいなブルーリボン賞と、ある意味でコンセプトの棲み分けができている
0248名無しさん@1周年垢版2018/11/28(水) 19:38:45.83ID:5gFSVH830
社長の名前NHKニュース7のお天気おねいさんと同じおぱらいさんかと思ったら
はんいタソだったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況