【住宅】自宅に和室は必要なのか問題 「むしろどこで寛ぐの?」「子ども部屋に重宝」など歓迎派が多数★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
2018/11/27(火) 18:18:17.87ID:CAP_USER9
引っ越しや新築を検討するとき、新物件の間取りは重要だが、和室があった方いいかどうかで迷ったことはないだろうか。畳は夏は涼しく、冬は温かいほか、高い吸湿作用で高温多湿な日本の気候にはぴったりだ。しかし、手入れが面倒なため、最近は和室を設けない物件も多い。

和室の必要性に疑問を抱く人物は11月16日、5ちゃんねるに「家を建てる時に畳の部屋って必要あると思う?」というスレッドを立て、

 「マンションなんかでも一応今でも畳の部屋が一部屋あったりするじゃん いるのかなっていつも思うんだよ」
 「ふと疑問に思ったんだがお前らの意見聞きたい」

と問いかけた。

■「こたつ置けるから一部屋あったほうがいい」という意見も

和室は必要ないと考える人からは、「家具置けないし使い勝手悪い」「和室はメンテが面倒臭いしなぁ 使ってないのに畳は劣化するし障子も汚くなる」などの書き込みがあった。確かに、畳は古くなったら張り替えなければいけないし、障子も破けたら張替えだ。

しかし、全体で見ると「和室は必要」「和室が好き」と思う人が圧倒的に多く、次のような意見が寄せられた。

 「むしろなかったらどこでくつろぐの」
 「こたつ置けるから一部屋あったほうがいい」

い草の独特の香りでリラックスできるだけでなく、畳の吸音効果で和室には静かな雰囲気が漂う。5ちゃんねるのコメントの通り、くつろぐにはぴったりの空間だ。またフローリングに比べて柔らかいので、ドタバタ歩いても音が響きにくい。ファミリー層では、子どもが遊ぶ空間として使うこともある。現に、

 「客間用に一部屋だけ作ったわ 子供が小さい時も重宝した」

と書く人もいた。

和室肯定派から寄せられた数々の投稿を見て、スレ主は「うーん、畳部屋はあった方がいいという奴もまだ結構いるんだな 悩むな」と書いていた。

■新築時に和室を作る家が増加傾向、というデータも

実は、家を新築するときに和室を作るケースは増えている。アキュラホーム住生活研究所が2017年に発表した調査結果によると、「和室・畳コーナーのある間取りの割合」は、2009年(62%)、2014年(63%)、2015年(68%)、2016年(71%)と増加の一途を辿っている。

だが、平均帖数は減少傾向だ。広さを持たせて客室として使うのではなく、居住者がくつろぐスペースなどととして利用していると考えられる。近年では、リビングの一部に和室を設ける間取りも見られ、「和室=暗くて閉塞感がある」というイメージを覆している。

また、リクルート住まいカンパニーが今年11月に発表した「住んでよかった間取り」ランキングでも「畳コーナー」は4位にランクインしており、人気の高さがうかがえる。和室にも大きな魅力がある。今後家を建てたり、引っ越したりする人は、和室を検討してみてはいかがだろうか。

2018年11月24日 10時0分 キャリコネニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15641527/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/c/dcfd9_1591_d7a40d90645e2db1fc8b3b4b51200e9d.jpg

当該スレ
家を建てる時に畳の部屋って必要あると思う?
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1542333087/

★1:2018/11/27(火) 10:20:30.34
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543281630/
0003名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:21:02.48ID:ofP+EAfO0
床や絨毯の上でゴロゴロするのはなんか抵抗があるというか…
0005名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:21:45.87ID:rPeASBso0
和室、ちゃぶ台、座布団
必ず付いてる
畳に付いたタバコの焦げ跡
0006名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:21:59.07ID:UbI8XkDF0
人妻斬りとかいうエロ動画サイトは和室なことが多い
0008名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:22:49.75ID:1HTTbWYv0
床オナが捗る
0009名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:23:02.67ID:m3aCPYnU0
2×4で和室()
0010名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:23:39.53ID:jUE1glti0
畳の部屋は好きだな
板間も悪くないけど家のメンテナンスのしやすさは畳が一番
0011名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:23:50.41ID:NI7aSzoU0
浜野タタミ
0012名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:23:54.60ID:GJ3SWonb0
琉球畳み敷くくせに
0014名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:24:35.91ID:bWXEzVn80
畳はいらない、
とにかく不潔、ダニの温床
本物の畳は水拭きできない。
しかも井草がすごく臭い

和室に住んでる人って井草くさくてオエッってなる

マンションの畳ってビニール系のシートつけたただのクッションでしょ
洋室のインテリアにマッチしないしいらない
必要なのは柔らかい床であって従来の畳は必要とされてない
0015名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:24:35.98ID:5NIN8S8E0
プラレールとかレゴとか、
子供と一緒に遊ぶには和室がよいね
0016名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:26:21.23ID:5SP4j2KC0
和室利権だろ
0017名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:26:22.19ID:IWUwAwhg0
> 実は、家を新築するときに和室を作るケースは増えている。アキュラホーム住生活研究所が

安普請専用メーカーじゃんwww
0018名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:26:52.28ID:hLTSpD6O0
たたみはいらん
コタツはフローリングにも置ける
どーしてもほしけりゃコーナー畳は売ってる
0019名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:27:07.01ID:RNXCk2Vq0
いま問題なのは、

仏壇を置く場所
0020名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:28:10.91ID:tqMu0dWA0
お客様来た時に布団敷くのに床直敷きは抵抗あるから畳は必要
でも床の間は微妙 つくったけど別にいらなかったかも
まあ見てくれはいいけどさ
0021名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:28:18.33ID:RNXCk2Vq0
老人は、

実はベッドと椅子の生活のほうが楽
0022名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:29:11.04ID:bWXEzVn80
「高い吸湿作用で高温多湿な日本の気候にはぴったりだ」は大ウソ

吸湿するから中がダニだらけになる。ダニが多い場所はゴキブリも増える
ダニだらけの畳の上でどうやってくつろぐのかを聞きたいよ
0023名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:29:11.26ID:W/TESQW30
別に問題でも何でもない
必要と思ったら作ればいいし、いらないと思ったら作らなければいい
こんなことも自分一人で考えられず
周りの意見を見て同調しようとするのか
ほんと意味が分からん
0024名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:29:22.26ID:gCkBvEuN0
和室は空間拡大できるからいいね
0025名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:29:25.19ID:jUE1glti0
>>3
絨毯は本当に人気が無くなったね
今新築で絨毯の部屋なんてほとんど無い

>>14
クッションフロアーとか最悪だよ
0026名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:29:36.53ID:D/errWCz0
>>20
簡易ベットで解決
0027名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:29:44.06ID:yusNvIOx0
むしろ椅子テーブルソファの洋間用家具が邪魔
0029名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:30:18.67ID:RNXCk2Vq0
畳が必要な場所

1.茶道をする時
2.仏壇を置く部屋 (坊さんが来る時に必要)

この2点ぐらい
0030名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:30:31.79ID:CMSaxWJP0
>>19
洋間用の仏壇あるよ
10万以下で
0031名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:31:38.05ID:bWXEzVn80
>>20
来客用は空気で膨らむエアマットレスがかさばらなくて便利でしょ
客用の敷布団とか邪魔でしょうがない。
0032名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:32:03.31ID:RNXCk2Vq0
>>30
お盆の時に坊さんが来るので、

どうしても畳の部屋に、和室用の仏壇でないと似合わない・・・
0033名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:32:18.08ID:sTBIn4lu0
畳は昔は高級品で江戸時代にようやく普及した
戦国時代なんか殆ど板の間だろう
今はエアコンの普及で厄介者
手入れが厄介なのよ
こたつと共にいずれ消えるかも試練
0034名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:32:34.08ID:fxUzbuZF0
一周回って畳の部屋は重宝するなーと思う
0035名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:33:55.80ID:4FAkVJFX0
>>22
ダニなんてどこでも発生する
掃除機で吸えよと
0036名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:34:17.33ID:9E2V0vCf0
でも これだけ時代が進んでも欧米のように靴のまま入るような家は少ないよな
商業ビルは靴を脱がないのが普通だが
0037名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:34:24.51ID:Pke6XnDU0
なぜが畳を憎んでるレス乞食が早速発生してるなw
0038名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:34:31.28ID:ox47siy80
子供が小さいうちは畳に布団敷いて家族で寝るのが楽
寝相が悪くてベッドだと必ず落下して泣く
親の間に挟んでも乗り越えるし、部屋の対角線に移動するくらい寝相が悪い
0039名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:34:43.62ID:cV3yx6q70
6部屋中5部屋和室だ
0040名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:35:06.82ID:bWXEzVn80
>>25
クッションフロアのことじゃない。
フローリングの上に敷く柔らかいマットがある。
子供の遊び場とかストレッチ用に使える。
あとはフローリングにおけるロータイプのソファあればいい
0041名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:35:06.85ID:IvV5w85l0
和室は歳をとるとジジババが立つときに大変なんだよ
二世帯とかですむとかでないと使わなくなるぞ
0042名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:35:31.73ID:Cg15aTYZ0
>>14
今時井草じゃなくて和紙の畳もあるっすよ
全く匂わない
個人的には井草の匂い好きだけどね
0043名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:36:25.84ID:RNXCk2Vq0
>>38
なるほど・・・子供が小さいうちだったら、それが便利だな

洋間でも、コルクを下に引いて、子供が小さいときだけ限定で布団で寝てもいいし。
0044名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:36:39.38ID:M8OG/BLa0
畳風でええわ 本物は匂い出るし焼けるしでええことない
0045名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:36:39.46ID:DKDvq7010
あんまり使い道無かったから、新築は畳なしにした。100uだし
0046名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:36:46.43ID:xyow0xh00
独居房ほど落ち着ける空間は無い
ウソだと思うならホリエモンに聞けばいい
0047名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:37:18.04ID:M6LoqsIe0
うちは和紙畳ってやつだから井草くさくない
0048名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:37:25.03ID:9ASKgKUM0
和室風いらんな

壁はクロスで障子はプラスチック
畳はウレタン挟んだやつで
表地は最低レベルの井草どころか
ビニールだったりするw

昔ながらの和室は落ち着く
年取ればその有り難みがわかる
0049名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:37:34.68ID:jUE1glti0
>>24
和室である必要は無いけど引き戸は便利で良いよね
ドアは鍵かけられるとどうにもならん
反抗期のガキに個室など持たせるべきではなかったわ
0050名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:38:26.76ID:RNXCk2Vq0
金持ちだったら
ほとんど洋間で作って
1部屋だけ茶室を作りたかった

家に畳で茶室は贅沢品だな
0051名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:38:29.68ID:CMSaxWJP0
>>32
うちのお西さんの導師さんはお参りする気持ちで
洋間だろうが和室だろうが仏壇置いて仏様を弔う気持ちが大切
和室のないアパート住まいの方々もいらっしゃるから気にしませんよとおっしゃってた
禅宗だと分からないね
0052名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:39:12.55ID:9ASKgKUM0
>>41
畳の上に介護ベッド置いたらええがなw
0053名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:39:29.64ID:D7GNYO/Q0
俺んちどこで見てんの?
0054名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:39:46.73ID:4FAkVJFX0
メンテ言ってる奴はフローリングのメンテはしているんだろうか?
剥げたワックス放置してる家なんて腐るほどある
0055名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:40:03.96ID:bWXEzVn80
>>35
表面のダニしか吸えないだろ。畳の中はダニがびっしりだ。

しかも掃除機ヘッド裏は汚いのに水拭きできない畳に掃除機かけて
きれいになったつもりになってるって汚すぎる
0056名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:40:23.82ID:Ldm2XQmu0
畳はダニの温床なので

いわゆる古風な畳の和室はご勘弁
0058名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:41:09.38ID:D7GNYO/Q0
なるほど。
0061名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:41:59.67ID:Iq6YN/I10
仏壇、仏壇ってなんだよ
畳じゃなくても仏壇設置できるだろ
完全な刷り込みだな
0062名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:42:44.34ID:m6nduAn00
むしろ小さな子供が居る家には畳やカーペットはむかないだろ
マメに掃除出来ないとダニとか雑菌の温床
0063名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:42:51.74ID:ghelSDFM0
 布団や絨毯や畳をダニの養殖場みたいなCMを年中流すからだろ 馬鹿だろ
0064名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:42:56.44ID:RNXCk2Vq0
掛け軸を飾る場合、和室がないと似合わない
0065名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:43:19.65ID:bWXEzVn80
>>42
和紙だとしっかり水拭きできないから超不潔だとおもう。

フローリングの隙間に汚れつまりやすいのすら嫌なのに
畳とか掃除めんどくさすぎ汚すぎで耐えられない。
0066名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:43:28.42ID:4FAkVJFX0
>>55
干せ
潔癖か何か知らんが必死過ぎるだろ
0067名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:43:33.65ID:eey+5T9t0
コタツ置くんなら雪見障子?だっけ、あったらいいな
畳の和室と言うと我が輩は猫であるを思い出す
春の日に包まれて、腹這いで鼻毛抜いてると猫が背中に乗ったり
0068名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:44:22.12ID:9ASKgKUM0
布団派だと畳の上に布団敷いて寝ると
夏なんか暑いとほんのり冷たくて気持ちがいい マットレスもいらんし
畳そのものが高級マットレス

ベッドだと立ち上がりとか楽だけど
マットレスの固さや温度湿度具合
が年取ると馴染まんというかいろいろあってな 畳に勝るマットレスはない
0069名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:44:36.63ID:JiNxFnCp0
>>32
必要なときだけフローリングにユニット畳というのはどうだろう(´・ω・`)
0070名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:45:07.91ID:RNXCk2Vq0
>>67
でも、猫は障子や襖を破くし、畳で爪をといでボロボロにするんだぜ
0071名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:45:39.06ID:V2I4Hq/D0
和室と畳をヒステリックに嫌う人の
素性が知れるわ
0072名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:45:46.15ID:eey+5T9t0
和室だと障子になるけど猫が登って困るよ
うちの障子は穴だらけというか
破り放題
ものすごいよ
0073名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:46:25.93ID:bWXEzVn80
賃貸マンションでも和室ある部屋は空き部屋がやたら多い。
和室が嫌な人が多い証拠だよ
和室残して空き室増やして損してるオーナーはアホだとおもう
0074名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:46:34.75ID:RNXCk2Vq0
>>68
そういうお前も、
将来寝たきりの老人になって、自動寝返り機能付きのベッドとかエアマットのお世話になるんだぜ・・・
0076名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:47:37.07ID:9ASKgKUM0
洋室またはベッドに
本畳敷きゃいいんだけどねw

純和風+布団直敷とはやっぱ違うけどね
0077名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:47:40.74ID:S/Ny7nDM0
フローリングじゃ大の字で寝てもコレジャナイと感じるしな
客を招くことが少ない家はリビングこそ畳にしたほうがいい
こたつも置けるし
0078名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:47:50.51ID:eey+5T9t0
>>70
障子はもちろん、うちの襖もすごいよ
一部張り替えたけど
畳は無事だけど、革のソファで爪研ぎするからボロボロだわ
今はもう大人になったから障子もソファも無事だけど
0079名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:48:43.13ID:RNXCk2Vq0
>>75
コンクリート住宅に畳は最悪の組み合わせだよな
コンクリで出来た公団住宅とかの畳の部屋はたいていカビている
0080名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:49:00.13ID:bWXEzVn80
>>64
美少女キャラのタペストリーは洋室でないとあわない
0081名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:49:25.28ID:/dgZTiCJ0
むしろ洋室は要らないだろ
0083名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:49:37.35ID:9ASKgKUM0
>>75
コンクリートの上だとカビるかもな
木造は床下天井の通気性がいいからかびにくいけど
0084名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:49:53.82ID:ZZVuNOez0
若い頃は白い壁にフローリングが良いと思ってたけどおっさんになったら和室でコタツが最高と思うようになった
0086名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:50:08.98ID:BCMbSeth0
むしろ和室だけでもいい
0087名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:50:39.50ID:eey+5T9t0
畳の部屋が良いのは柔道が出来るくらいのもんだね
0089名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:50:50.07ID:+DOjAx4o0
>>29
一応、椅子に座ってテーブル囲んで淹れる作法も開発されては居るけどね。
0090名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:50:52.72ID:7TAHmvKN0
ξ´・ω・`ξ 昔ながらの布団部屋、物置部屋には畳が必須だわぁ。
畳は防湿防カビ効果があるし、これからますます多湿な気候になるから、
一室は畳の間がなきゃ物の管理が大変だわよ。
0092名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:51:36.21ID:jrDWlQhV0
>畳は夏は涼しく、冬は温かいほか、高い吸湿作用で高温多湿な日本の気候にはぴったりだ

マンションの中にこさえるのに、こんなことまったく意味ない。
つうか冬は寒いよ、和室は。
0093名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:51:42.01ID:ms1W6vgO0
>>73
和室が嫌いというより前の住人が繁殖させたダニの住処に住もうとは思わない。
畳をこまめに替えてくれるオーナーさんなら入居するけどね。

畳を替えてくれたら入居すると言ってんのに断られて、別の物件にしたことはある。
地主所有のマンションなのにケチすぎる。
0094名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:52:27.87ID:vbpcbZHx0
>>79
高気密住宅に畳ってのが最悪。
風通しを良くした家に使うものだからな。
0096名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:53:29.80ID:eey+5T9t0
>>91
和室だと必須だね
それがないとイマイチ
とくに縁はお金をかけた方が良い
庭もね
0097名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:53:35.21ID:HH4MYq120
人が歩き回るところに寝そべったり布団敷いたり、コタツ置いたりすることに抵抗を覚えるようになった。
土足じゃなくても誰かが歩き回ってるから汚れてる。
0098名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:53:40.48ID:lXmc7qRF0
和室潰してリビング広げたわ
0099名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:54:50.28ID:Q71x81pd0
ベットとPC室が畳部屋だが普通にベッドやらラックやら大きめのデスクを置いて
椅子で生活しとるわ。
完全に洋間のリビングに比べて畳があるためか湿度を一定に保ってるように
思えるが気のせいかもしれん。
まぁ見た目的には全部洋室風の方が良かったかもしれん。
0100名無しさん@1周年
2018/11/27(火) 18:54:53.48ID:eey+5T9t0
マンションは大嫌い
良くあんなとこに住むなと思う
街中で便利なんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況