X



【元日に加えて2日も】スーパーで正月休み広がる 人手不足などに対応 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/12/02(日) 16:46:40.93ID:CAP_USER9
スーパーで正月休み広がる 人手不足などに対応
2018年12月1日 13時56分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181201/k10011731001000.html

来年の正月は営業を休むスーパーが増えそうです。深刻な人手不足や働きやすい環境づくりのため、休業日を増やす動きが一段と広がっています。
このうち、首都圏で100店舗余りを展開する「サミット」は、これまで正月休みを元日のみとしていましたが、来年は一部の店を除いて、2日も休みとします。2日を休みにするのは19年ぶりで、人手不足が深刻化する中、従業員にとって働きやすい環境を整える狙いがあるということです。

田村詔専務は「正月に従業員がリフレッシュし、接客サービスの向上につながることを期待している。お客様には不便をかけるがご理解をいただきたい」と話しています。

また、首都圏に展開する「いなげや」と「ヤオコー」も、来年は元日に加えて2日も休業するということです。

このほか、関東地方に290余りの店舗を持つ「マルエツ」が23年ぶりに元日をほぼ全店で休みにするほか、「京急ストア」も10年ぶりに首都圏の47店舗すべてで元日を休みとします。

コンビニでは、北海道が拠点の「セイコーマート」が、来年は元日を定休日とする店舗を全体の半分以上の670余りに増やしました。

小売り各社は深刻な人手不足を受けて賃金水準の改善だけでなく、働き方改革を通じて従業員の確保を図りたい考えで、来年の正月は休業日を増やす動きが一段と広がりそうです。

★1:2018/12/01(土) 15:47:57.09
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543646877/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:47:19.16ID:fitXdxE30
そんなことされたら
正月にスーパーで大便できないじゃないかよ!!
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:48:06.70ID:WBss0jXq0
いいね
法律で禁止しろよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:48:38.52ID:lHWyI3pK0
>>3
パチンコ屋でしろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:48:44.82ID:GXwFMIrs0
やっと静かな正月がやってくる。
本来、正月ってかくあるべきだよ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:48:56.40ID:BlWjSU8z0
深刻な人手不足だししゃーない
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:49:08.18ID:WBss0jXq0
>>3
元旦ぐらいウンコは我慢しろ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:49:21.82ID:IPFmCQhY0
海外へ出ろ!って事じゃない?
なんかいろいろ政府の陰謀をかんぐっちゃうw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:49:59.15ID:jjNHqFwN0
良い事だろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:50:06.32ID:VffURB/J0
>>9
元旦や
モチで押し出す
二年グソ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:50:21.25ID:JYaTBjgq0
半額シールはる店員さんの周りを
ガルルーッ言いながらグルグル回るのはやめよう!
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:50:22.86ID:HvvoQ8eZ0
バカみたいに通販で売ってるおせち食えよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:50:52.42ID:M2iK6YIQ0
共産圏は
平等になると嘘をつき
労働者を『低賃金固定』で働かせ
特権階級と金融資本だけが、ウハウハ

だから、チャウシェスクはハチの巣になった

新自由主義は
能力はないと9割を奴隷にし
労働者を『低賃金固定』で働かせ
特権階級と金融資本だけが、ウハウハ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:50:56.10ID:5ob/0JWd0
正直、1日、2日は無理に店を開ける必要はないよ。
警察と消防と救急車と電気と水道が維持できて、公共輸送機関が動いて、
ガソリンスタンドがセルフで開けていたらいいよ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:51:22.58ID:T+krMhFN0
大みそか31日の閉店間際 売れ残り食品たたき売り?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:51:56.83ID:W+D4Lxv50
それに合わせて買い物をすませとけばいいだけ。
今までが変に便利過ぎただけ。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:52:08.16ID:aBZS7suO0
近年が異常だったんだよ
その前までは三が日普通に休みだったよね
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:52:35.52ID:7oDaDut80
イオンもやすめや
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:53:28.28ID:Hiy7qzpw0
>>24
さすがに正月から家電は買わないしな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:54:21.23ID:pb2wSDZw0
たまには連休与えてやれよ。
人手不足が原因ってのが笑えないが。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:54:25.69ID:5RrVA0PN0
ヤル気がない従業員は解雇すべき
正月返上で勤務しないなら給料は払われないと思え
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:54:30.00ID:HohwV3zK0
社会の常識として、35歳以上の男性は何処もアルバイト採用しないぞ
普通に犯罪予備軍扱いだしな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:54:41.80ID:76ACbRrg0
都心はOK
地方はやれ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:54:56.17ID:oz3lR74U0
3が日に無駄に金を使うと、その後しばらくは節約のため使わなくなるからな。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:55:10.39ID:9EBXf9Al0
郵便局が「年賀状は1月2日配送」とかワケワカメな新習慣作りそうな悪寒。
郵便局も正月休みたいだろうからね
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:55:17.27ID:ZVOmwShm0
ベイシアはどうすんねん? 福袋が心配やねん
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:55:32.35ID:9Vylb+uF0
>>29
それでパートが逃げて店がまわらないって話なんだが…
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:55:39.81ID:W+D4Lxv50
別に3日まででもと思ったけど、食品の管理でまだ実験的な意味もあるかもな。
来年は3日迄でもいいよ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:56:00.46ID:FgZUKJHM0
人手不足人手不足って連呼することで
労働移民を受け入れやすくさせる
やってるのは自分さえ良ければいい老人世代と
移民と同じ立場の在日朝鮮人たち
朝鮮人は今と日本人を支配してるのと同じように
移民を支配するのは容易いと考えてるし
老人はどのみち先行き短いから知ったこっちゃない
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:56:05.08ID:h0CaDjNh0
イオンも休めや!
ふざけんなよ
パートやバイトをなんだと思ってんだ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:56:14.82ID:yGg7b4R10
そして1日2日営業するスーパーに客を取られるんでしょ?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:56:44.45ID:4BDeyzFI0
ふざけるな
働いてるひともいるんだぞ
客をないがしろにするなよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:56:44.68ID:jasm2ufp0
そうじゃなてもクリスマス〜正月。お年玉
って出費がかさむからなー
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:56:46.04ID:Q9gqF5hy0
昭和は三が日が休みだったが不便は無かった
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:56:51.49ID:hjkhjQ3N0
2018年度上半期の倒産件数は、4,197件。
そのうち、人手不足による倒産は、76件。
後継者不足による倒産は、209件。
販売不振によるものが 3,082件。
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%EF%BE%81%EF%BD%AA%EF%BD%B0%EF%BE%9D%E5%BA%97%E3%81%AE%EF%BE%97%EF%BD%B2%EF%BE%8C%EF%BD%BB%EF%BD%B2%EF%BD%B8%EF%BE%99%E3%82%92%E8%BF%BD%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B.png

全国企業倒産集計2018 年度上半期報 (帝国データバンク)
https://www.tdb.co.jp/tosan/syukei/pdf/18dokami.pdf
------------------------

人手不足関連倒産の内訳は、
社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が二百三十七件で
全体の七割超を占めた。
^^^^^^^^^^^^^
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201811/CK2018111602000263.html
------------------------

産業別倒産件数では卸売業、小売業、サービス業他などが 前年同月を上回っており
「消費者に近い業種ほど 倒産が増加気配を強め、消費支出の鈍さを示した」 と分析している
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08H9X_Y8A101C1000000/
------------------------
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:57:03.27ID:hjkhjQ3N0
「改正入管法」の問題点を整理してみる
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E6%94%B9%E6%AD%A3%E5%85%A5%E7%AE%A1%E6%B3%95%E3%80%8D%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C%E7%82%B9%E3%82%92%E6%95%B4%E7%90%86%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B.png
立法に至った根拠
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%AB%8B%E6%B3%95%E3%81%AB%E8%87%B3%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%A0%B9%E6%8B%A0.png

概要のフリップを見ればわかると思いますが、
悪どい業者をのさばらせているのは、法務省の人たちなんですよ。 ( 入管の局長は、町田さんからずっと検察の人です。)

・「技能実習」制度の概要。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.png

そして、労働法などについても
2010年から適用されているのにもかかわらず、
いまだに大半の事業所で最低賃金さえ守られていないんです。

そもそも論として、この制度は、
奴隷貿易をしないと意味がないんです。↓

http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%82%E3%80%8C%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E3%80%8D%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%8C%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89.png

つまりこれは必須なんですよ。

入管が調べたというデータだと、不正行為の認知件数は少ないんですが、
おそらくほとんどの方が同じような手口で連れてこられています。


この制度の元になった「研修」制度を作った経緯からして
中小企業からの要望だったんです。

円高不況 → 海外への移転 → 研修制度の拡大 → バブル崩壊後に、さらに拡大させて、大量に受け入れ → 低賃金・少子化が加速
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqno9i


だから、いくら法規制を付けても、もう無駄ってことなんです。

ていうことは、もうこの制度、つまり在留資格を
廃止にするしかないんです。

密入国は、そうとう難しいですからね。

3人に1人というのはすごい逃げ方ですよ。
逃げるのにはかなりの勇気が要ります。

それを考えると、やっぱり
こんな制度が存在していることはおかしいですよ。^^

媚中派の人たちは、中国の経済成長を支援する一方で、
国内で商売をしている仲間のことも考えないといけないんです。
そうすると必然的に、奴隷制度、この制度が必要になるんですよ。^^
ここまでしてもらってるからこそ、この人たちは、価格競争で絶対に勝てるんです。
地方に残ってるのは、この人たちなんじゃないですか?


それから、失踪者が不法就労や犯罪に手を出すというのも、
借金を返さないといけないからじゃないでしょうかねぇ。↓ 
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%81%82%E3%82%8B%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%AE%9F%E7%BF%92%E7%94%9F%E3%81%AE%E8%A8%BC%E8%A8%80.png

ドイツとの協定みたいに、国家間協定にすれば中間業者を排除できるんじゃないですか?

野党側の参考人をされていた指宿弁護士もそうおっしゃってましたよ。^^
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:57:06.22ID:SXBLsl870
正月の空気が好きだった
空気がピンと張りつめるような寒さで、街はなんだかシーンとしている
商店街に行ってもみんな休みだけど、おもちゃ屋だけは空いてるの
道の車も少なくて、そういえば車にはナンバープレートにしめ飾りが付いてた
もう30年くらい前の思い出
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:57:11.66ID:PzWCsIL70
いいことだ
昔はこうだったのに
いつのまにか年中休みなしになってたからな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:57:13.79ID:hjkhjQ3N0
【図説】「有効求人倍率」間接雇用の落とし穴
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%9C%89%E5%8A%B9%E6%B1%82%E4%BA%BA%E5%80%8D%E7%8E%87.png


数字の裏にカラクリあり 有効求人倍率「1.52倍」の実態


「いわゆる『カラ求人』というのがあるのです。

長年求人募集をしていないと、
“あの会社は景気が悪いのでは?”と思われるため、
採用する体力もないのにハローワークなどに募集を出す。

ライバル社が求人しているのを見て
“うちも出そう”と募集するケースもあります。

だけど採用する気はありません」(郭洋春氏)

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/2


転職に詳しいジャーナリストもこう言う。

「各ハローワークには『求人開拓員』がいて、
企業を回って求人募集を取ります。

その際、企業によっては単なる付き合いで
『経理マン募集』などと出すことがありますが、
よほど優秀な人材が来ないかぎり採用しません。

それでも求人倍率を押し上げることになる。

『求人開拓員』は清掃などの仕事よりも
一般事務を取ると成績としてカウントされやすい。

一般事務の採用をたくさん取ったハローワークは
厚労省から評価されます」


https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/3
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:57:21.99ID:WtPPCwD40
パートの人は生活がカツカツだから、働ける日が少なくなるのは困る人も多いだろうな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:57:24.46ID:MxD4ygfj0
今から周知しまくってくれればおけ 買いだめしとくから
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:57:39.92ID:Ys3+LjxA0
資本主義って飽和すると社会主義になるのねw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:57:40.00ID:pb2wSDZw0
ただ、年始年末は小銭稼ぎになるからな。
スーパーなんかの大型店舗の人手に依存してる商品の被らない小売もありそう。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:57:57.19ID:1CgI8zKN0
まあコンビニ、ディスカウントショップなどは開いてるか…
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:58:03.17ID:W+D4Lxv50
>>39
その分店員さんの余裕が無くなりそうだから、質が低くなりそう(´・ω・`)
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:58:26.57ID:7DrNxzbc0
正月何も買えないと思ったら年末に無駄な買いだめするから経済効果はある。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:58:33.17ID:Xj13tvAY0
>>12
こんな俳句嫌だwww
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:58:54.94ID:3OFOPi+50
確かに良い傾向

正月元旦2日くらいは
静寂につつまれたい
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:59:05.07ID:W69G9mFc0
イオンがやめない限り何にも変わらんよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:59:12.76ID:cQh+WpTi0
まだ今の状態では人手不足とは言えないな

ブラック企業から労働者が抜け出しただけだろう
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:59:39.02ID:MxD4ygfj0
でも年末年始に帰省してくる同級生達とファミレスでメシは食いたいかな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:59:40.89ID:3OFOPi+50
みんな やることないから
初詣と姫はじめに専念できるねw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 16:59:52.02ID:iPkbG5MZ0
むしろ年末に食料買いだめするのが楽しい
すき焼きは定番
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:00:03.96ID:KnEylDCF0
アホかーわしには稼ぎ時なんじゃー!
年始年末に臨時でやれるのにバカかぁ!
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:00:24.79ID:Xj13tvAY0
>>29
それじゃあお前だけ頑張って働いてね!
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:00:59.71ID:hYDMa0mk0
不景気だから正月は休んだ方が正解
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:01:02.97ID:f8BDkr6i0
もう面倒だから年中休業にしとけ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:01:15.74ID:7IDMBcU30
昔は休みだったもんな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:01:17.97ID:XprbnFfr0
交通機関を休ませろよフザケンナ!!!
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:02:12.19ID:qGFuA4eb0
昔は晦日の夕に八百屋さんとか行くと投げ売りでなんかwktkだったな
お三箇日休むでいいんじゃないか
お節の投げ売りしてくれw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:02:20.93ID:KsxuMh500
いいんじゃないの
正月も明けてるほうがおかしい
なんのためのおせち料理なんだか
ついでにコンビニも輪番で深夜休業とかどうよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:02:39.73ID:eCaeDXBt0
正月らしくていい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:02:45.67ID:xfD/6cEp0
>>43
親は事前に買いだめしてたし
普段でもスーパーは
7時くらいで閉まった
コンビニから流れが変わったな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:03:16.74ID:aBZS7suO0
>>34
他店が3日なら自分とこは2日、2日なら1日に初売りして客に予算を使ってもらおうとやった結果
どこも休めなくなったのが今でしょ。いっそ三が日休んで福袋は予約でいい
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:03:23.49ID:5bxBUudt0
そのためのおせち料理やからな。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:03:52.33ID:Hiy7qzpw0
年末年始が休みな人「正月ぐらいは休めばいいよ」

年末年始でも仕事な人「そうだよなー。休みたいよなー」
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:03:52.80ID:/KdCFfO50
つーかよ
なんでもかんでも右にならえってのがむしろ怖いわ
これはいいことかもしれんが、世の中がそうするからうちもやる、みたいな
横並び意識が諸悪の根源なんだろうにw
以前から言われてるように「赤信号みんなで・・・」が全く変わってない。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:03:54.50ID:MxD4ygfj0
休みでも何かあれば24時間365日、わずかな手当で呼ばれるんだけどなw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:04:08.73ID:WtPPCwD40
でも老人の介護なんかで休めない人も多いから、物を売ってないようになると困るだろうな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:04:09.95ID:GXwFMIrs0
結局、人手不足なんて、長時間で無茶苦茶な営業をやらせるから発生したんだろ?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:04:41.24ID:hYDMa0mk0
お正月はネットで買い物するから
お店はイラン
福袋もネットで買うから
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:04:54.47ID:Rpz4/vTS0
>>74
イオンは絶対休まないから
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:05:19.00ID:l5V/Ay7s0
買いだめしとけばいいだろ
休めよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:05:26.89ID:xqE22tAa0
ええことやね。
インフラなどの業種以外はみんなで休んだらいい。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:06:10.41ID:Fl9AnkFn0
昔は正月三が日は店どこもやってなかったよな。
お年玉貰っても4日とか5日からしか使えなかったよ。
80年代後半くらいから今みたいになった。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:06:15.52ID:hYDMa0mk0
人手不足って、今までお正月休みだった
24時間も必要ない
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:06:20.57ID:dq1dzp2w0
法律で1月3日までは、強制的に休ませる
これでいいんでない?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:07:14.09ID:juvBW9RC0
3日が営業初日で全く問題ないよ。
初売りとか1、2日にやられたら正月が全然お休みにならないし。
正月をゆっくりするためにおせちは作り置きできる食べ物中心なんだしさ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:07:50.99ID:KhdNuCTi0
三が日程度は締めておいてよ。
正月気分が味わえる。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:07:55.43ID:hYDMa0mk0
百貨店は今でも2日から営業だろ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:07:55.52ID:AZOxLWaO0
>>76
コンビニも11時で閉まってたよ。
ちゃんと7〜11だった。
スーパーはダイエーが元凶かな。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 17:08:15.13ID:mZcUC0v40
サービス産業のくせに休んでんじゃねえよ働けや!迷惑かけんじゃねえよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況