X



【住民投票】大阪都構想の住民投票、参院選と同日実施も 維新が方針
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/12/05(水) 06:37:45.92ID:CAP_USER9
※たまたまです
大阪都構想の住民投票、参院選と同日実施も 維新が方針
2018年12月5日05時33分
https://www.asahi.com/articles/ASLD441JMLD4PTIL00Q.html

 大阪都構想の是非を大阪市民に問う住民投票について、大阪維新の会(代表=松井一郎大阪府知事)は来年夏の参院選と同日実施を目指す方針を固めた。来春の統一地方選直後を目指していたが、日程的に難しくなったため転換した。2025年開催の大阪万博決定を追い風にしつつ、住民投票の前提となる都構想案とりまとめを本格化させる。
 複数の維新幹部が明らかにした。維新政調会長の吉村洋文大阪市長も4日の朝日新聞のインタビューで「参院選と同日が有力な選択肢だ」と語った。
 都構想は大阪市を廃止して東京23区のような特別区に再編する制度改革で、住民投票実施には府と大阪市両議会での議決が必要。維新は両議会で最大会派だが過半数に足りず、第2会派の自民党は都構想に反対。両議会で第3会派の公明党の協力が欠かせない。
 維新は当初、今秋の住民投票実施を目指したが断念。府市両議会が改選を迎える統一選に集中したい公明に配慮し、統一選直後に先送りした。しかし、公明が協議に消極的で、住民投票に向けた都構想案づくりは停滞。維新幹部は「(統一選直後は)物理的に無理」と語った。
 一方、松井氏は「(議員の)任期内でものごとを進めるのが政治家の職責」と繰り返し主張。都構想案とりまとめは「譲れない一線」(維新幹部)になっている。
 そうした状況を踏まえ、維新は年度内に都構想案をまとめ、統一選後の5月ごろに両議会で議決する日程を想定。周知期間を踏まえ、参院選と同日に住民投票を実施する方針を固めた。万博誘致の実績を背景に、年内に都構想案を話し合う法定協議会を開き、公明に強く協力を求める構えだ。
 ただ、公明は現時点では「参院選後まで住民投票は無理」との立場で、協議は難航する可能性がある。また、都構想案がまとまっても統一選で維新が議席を減らし、公明と足して過半数に届かなかった場合、住民投票は頓挫する。
 都構想の是非を問う住民投票は15年5月に実施。わずかの差で否決された。維新は再実施の機会を探ってきた。(楢崎貴司、吉川喬)
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:05:17.75ID:orGFxOul0
もう期待してないよ
朝鮮人ヘイトとかでデタラメやってる奴らに
投票なんて絶対しない
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:06:39.99ID:orGFxOul0
ネットの言論の自由ぶち壊したコイツらを絶対許さない
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:07:01.75ID:zR7lxMH40
維新って〇印
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:08:21.88ID:2Z24aTi+0
>>849
推進会議はオープンな場なので相互の議論となりますが、議会であれば質問者が自分の意見言いっ放しできますからね
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:08:55.91ID:u+67ATGc0
>>850
維新が議会での議論を拒否していることもご理解頂けましたよね
大阪市の予算で実施した試算ですから、議会でその必要性と信憑性を問われるのは当然ですよね
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:09:19.65ID:TKU6YeBu0
根拠以前に
経済効果と財政効果をプラスすると言う経済学の基本を無視した試算を持ち出して何言うんだろう?

高橋も経済学者ならこれくらいのことすぐに分かるだろうに
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:12:17.91ID:oZON6lSG0
>>838
都構想をやると運用コストが増えると言う試算が出ていて、その試算をもとに議論していたのに、
都構想をやると歳出が減る可能性があるなんて机上の空論を議論する意味はないからね

むしろ、運用コストが増えると言う試算を出したのは大阪府市なのに、なぜ自分たちの試算を否定する試算を公表したのか、大阪府市に説明してもらいたいが
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:13:33.63ID:2Z24aTi+0
>>856
当初のご質問は維新以外が法定協の議題とすることを反対している事実の説明を求めるものではなかったでしょうか
ご自分で説明を求めた論点を勝手に変更しないでください
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:19:20.01ID:2Z24aTi+0
>>859
確かに運用コストが増加する部分もあるでしょう
しかしこの組織再編の全体としての効果を把握する必要があります
机上の空論か否かどうかを議論を通じて市民に明らかにして欲しかったですね
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:19:22.52ID:u+67ATGc0
>>860
維新以外が拒否と書きながら、公明党が拒否したものを出したのは貴方ですよ
その後やっと出て来ただけですよね

こちらは、ソースもなく書かれていることを確認しただけです
で、こちらも調べてみれば議会での説明を拒否したことがわかった訳ですね
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:23:27.41ID:2Z24aTi+0
>>862
維新以外が拒否した事実を提示しております
論点のすり替えなどせず、この事実についてご理解ください
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:25:26.82ID:5B2kmLte0
利権保持に必死なアンチが1_でも都構想の効果を認めるわけないやんw
こうやって、のらりくらりとかわすだけ

だがさすがにボイコットして議論から逃げたのはまずかったな
いつぞやの平松思い出したわwww
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:28:49.90ID:u+67ATGc0
>>863
理解しましたよ
だから、>>856に「も」と書いてますよね

論点のすり替えなどしていませんが
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:37:51.18ID:ZelR/d7T0
例の経済効果の分析は簡単に言うと

現在の大阪24区は数が多く規模が小さすぎて人員も非効率なので
もっと少ない区にすれば効率が上がり一人当たりの歳出を大きく減らせるのではないか

という前提で他の自治体を参考にしながら求めたグラフに沿って一人当たりの歳出を一番減らせる人口規模を求めたもの
結果4区では年間1000億減らしてもやっていけるという結果が出てしまった
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:47:27.90ID:T6CdzlpT0
>>866
今の行政区と都構想の区をごっちゃにしてひとまとめに区って言ってるの時点で間違え
行政区と中核都市並の機能を持つ区をごっちゃにしないように

あとシステム変えたらそんなに素晴らしいことならどこの自治体も導入検討されますよ
されない理由を考えましょうね
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:48:03.89ID:oZON6lSG0
>>861
効果のレポートは公表されているし、内容を見ても過去に維新などの都構想賛成派が主張していたものとほぼ同じでざっくりとしたもの

それで、実際に試算したら運用コストが増えることが分かって、今の状況
既に詳細な試算が出ているのに、またざっくりとした試算をする必要はない
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:49:23.37ID:kJau77P/0
これ可決されても結果大阪はトにはならんし、否決されれば金かかって大恥かくだけなのに、
何故やるのか意味不明。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:52:40.44ID:T6CdzlpT0
政令指定都市なくして金がすげーういて産業活性化が確約されてるなら国が音頭とって推進するわな
自治体合併だって推奨してたわけやし

それがされないことが答えだと思うけどな
デメリットをしっかり把握せずにいいことしか言ってないのが怪し過ぎ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:54:19.03ID:oZON6lSG0
>>866
しかし、実際の試算では運用コストが増える試算になっている

それは、行政区を特別区に統合すると言うより、基礎自治体である大阪市を特別区に分割するわけなので、
基礎自治機能が非効率になるからだろう
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:54:30.23ID:ZelR/d7T0
>>867
もちろん行政区と特別区はきちんと区別されてる
どうやって1000億減らせるのかは結局他の自治体がそれでできてるからとしか答えられないと思う
そうやって求めたものだから

ただ現実的には事業の効率性から人件費の抑制などがメインになるんだろうが
本当にできるかどうかは住民と行政次第だな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:57:35.20ID:gunbJ1ft0
また東京の真似するの?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 00:58:53.44ID:oZON6lSG0
仮に、都構想で歳出が減らせると言う試算が正しいのであれば、
大阪府市が出した運用コストが増える試算は却下でこれまでその試算を元にしてきた議論も全部白紙に戻さないとダメだろうな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:05:47.62ID:ZelR/d7T0
>>873
このモデル分析は人口規模と歳出規模の最適解を見つけようとしたもので
都構想自体の評価というより今の大阪市24区の歳出はかなり非効率だと批判してるもの

ただ他の自治体はこの人口と歳出でできてますよと言ってるだけで
実際にどう減らすかは当然書かれていないので
それができるかどうかは人次第になる
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:07:08.73ID:mFuJlFLe0
まだやるのかよ、しつっこいなあ
通るまでやるのか
しかし「大阪と」ってダッサいなあ
なんか方言みたいだな「大阪と?」「何言とっと?」
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:09:16.58ID:oZON6lSG0
>>878
特別区自体、首都と言う特殊な条件の東京しかないし、ほかの自治体もそれぞれの事情や条件の違いがあるから、大阪をほかの自治体と同じようにできるとは限らないし、
実際に賛成派がトップにいる府市が試算してもできなかったんだから、今さら具体的な根拠もなく同じにできると言う主張は机上の空論でしかない

かつて、外国で高速道路は無料だから、気候や地形の違いを無視して日本も無料化できると言っていた民主党と同じ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:10:49.87ID:dBFTIAf+0
>>878
いやぁ、相関が限りなくゼロに近い代物を相関がある過程で恣意的に結論出しても…
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:11:07.81ID:3jhZR8xw0
たかじん捏造やオンラインサロン信者商法や自費出版詐欺と問題の多い幻冬舎と付合いの多い安倍政権と大阪維新がやる事を手放しで信用はできない
大阪市西区のNPOと行政のズブズブを見てるとNPOや公共事業運営受託は現代の第3セクターと言われる意味が分る
前回の時に都構想が通らなかった時点で案は引っ込めた方が良い。今回のはブラシュアップ案じゃなくて、通すためのただの妥協案になってしまってる。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:15:06.95ID:TKU6YeBu0
試算に使われてるグラフや資料が嘘大げさ紛らわしいのオンパレードなんだから
本当に学者が作ったの?レベルで無茶苦茶なんだからそれを持ち出すほうがよっぽど苦しいだろw

非維新はまともな学者連れてきて批判したいんだけどその学者を連れてくるのを維新が拒否してるんじゃないの?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:18:57.86ID:ZelR/d7T0
>>876
そもそもこの分析は
今の大阪市の一人当たりの歳出が横浜市の2倍以上あるっていうのが出発点になってるから
他の自治体と比較すればどのモデルでどう計算しようが結果は今の大阪市より効率よくでてしまうんだよ

府市が出した都構想で試算は元の大阪市の歳出がモデルだからどう計算しても高く出る
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 01:38:07.35ID:oZON6lSG0
>>884
都構想で大阪市を特別区にすれば歳出を減らせるというなら、具体的にどうやって減らすかを提示したうえで、その試算を出さないと意味がない

そもそも、横浜市は特別区でないんだから、都構想と関係ないはずで、現状でできないのに、都構想をすればできると言うのは説得力がない
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 03:47:20.59ID:CEi1XIFU0
>>883
あべのハルカスは税金の使い方の失敗の典型例
それが公式見解
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 04:03:00.38ID:RrtJswBu0
近鉄のあべのハルカスに税金って一体何の話をしてるんだろう…
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 04:18:39.41ID:ihWKxwnQ0
>>887
都構想に賛成すれば
あべのハルカスの失敗が取り返せるとか何とか
住民投票のパンフレットに書いてあった
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 04:19:57.60ID:ihWKxwnQ0
いや「二重行政の悪い例」の1つとして
あべのハルカスが挙げられていたのかも
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 04:28:41.45ID:bUB+a2sP0
>>889
それはバブル期の阿倍野再開発事業のことだな
当時の大阪市がそごうと組んでハルカスと同じ高階層のビルを
今のハルカスの道路挟んだ反対側らへんに立てようとしてたがバブル崩壊で大失敗

結局周辺の開発事業でつい最近3000億以上の損失額が確定したばかり
大阪市の開発失敗例でも最大とも言われてる
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 05:02:04.20ID:E47y4SOU0
二重行政がどうのこうのというなら政令市
返上して普通市に格下げ、もしくわ政令市
制度廃止を訴えて府への権限奪還をはかれば
いいのになんでそんな面倒なことをするのか。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 05:12:01.54ID:X9S0PyiW0
大阪市を廃止し、特別区に再編する大阪都構想

なんだから本当なら
「大阪市を廃止する? YES or NO」
で住民投票せなあかん
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 05:48:01.41ID:tEXsILXc0
単なる行政システムの効率化改革を情弱老人と投票行かないバカな若者のせいで否決された都構想
今大阪は絶好調だが25年以降はこれにかかってると言える
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 05:53:22.49ID:E47y4SOU0
大阪市を分割して政令指定都市の権限
剥奪しようというのが実態。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:00:07.46ID:PHrlQAi50
>>895
権限と財源な。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:49:44.51ID:FhCdwvGc0
大阪都というのは 帝都東京 のコピー
大阪都は普通一般の人々にとっては、全く関係の無いことで
すさまじい害悪にしか過ぎない。

必死の日本会議の構想が帝都の復活で、それが大阪都だった、
 

1930年代、日本は軍部独裁政治
満州事変・日中事変と戦争犯罪を重ねていて、
大陸侵略を足掛かりにしながら世界征服を目指していた

この時代に 軍部独裁政治を完遂する目的で、
東京から住民自治権を奪ったのが 東京都だった。
軍部独裁東京都になる以前は、東京府だったのである
            

1930年代は カルトである日本会議の
中心思想であるところの、国家神道が全盛の時代

カルト=危険信仰 である国家神道の教義を
端的に言えば、下記だ

「 

天皇は全世界を征服する帝王となり、
東京は世界帝国の首都となる

この目的を完遂するため
全ての日本男児ニッポンダンジたるものは
戦場で死に、そして靖国の神殿に迎えられることが
生まれながらの定めである



ようするにこれが、大阪都構想 なんだよ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 06:59:30.05ID:JFgUj6qO0
ソウルと平壌みたいに分断させるつもりなんだろ
都が1つだったら日本がまとまってるみたいじゃないか
対立をさせたいニダ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:35:06.45ID:npeCnjlq0
>>893
そんな言葉ならイメージ悪いだろ?
バラ色未来があるような言葉でないと人は騙せない
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:44:43.42ID:BfspoiAQ0
前回、賛成だった区の友人が反対だった区を見下してる。確かにあの投票で各区の価値が浮き彫りになった。
大阪府は南部をもっと何とかしないともったいない。大阪を大阪府として発展させたいから
都構想には賛成だ。
湾岸の区は未来に夢があるが南区だけが不安。

次回の投票では賛成区に昇格したいわ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:52:09.18ID:5g8E+N9+0
自ら政令指定都市の特権を放棄するアホな市民がどこにおるのかと
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 07:54:37.12ID:4HJTuNr90
>>894
実際に試算しても効率が悪くなる数字しか出てきてないのに、都構想で効率化改革とか言っている情弱が賛成票を投じたんだな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:02:42.12ID:tJ9CZIPu0
西成、平野.生野の乞食どもが共産のデマを真に受けたから馬鹿を見た
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:12:43.70ID:bHZQuL1B0
>>901
大阪市の存在そのものを自ら廃棄する
貯金だけ残して

都構想はシネシネ詐欺だな
大阪市シネシネ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:19:06.85ID:sYPHwaKV0
>>906
この画像を大阪市の全世帯にパンフレットにして配ってたのに
画像検索しても見つからん
不思議だ
何百万と印刷したはずなのに
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:22:00.44ID:o+nJOvhg0
維新はクズのチンピラの集まり
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:23:21.27ID:IGEbxpNl0
強い大阪市を作る方が重要
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:26:34.64ID:+vZRNPZv0
>>900
おぢちゃんは自分を発展させろよ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:27:31.45ID:IGEbxpNl0
核が強くなれば、周辺都市への波及効果も大きくなる
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:27:46.03ID:IYBrC+VW0
>>903
逆に大阪市が廃止されたら
元・大阪市民は八尾市や豊中市のために働いて税金を納める
奴隷みたいになっちゃう
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 08:38:57.59ID:KAqrIfv20
>>811
百田(呼び捨て)と同じこと言ってるな。激怒して。
あれは同じ口で国民が(選んだ議員)決めたことに口出しするなと言う。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:05:27.21ID:2Z24aTi+0
>>868
その試算についてどのようにいい加減であるかを明らかにしないとね
ボイコットによってその機会が失われたのは残念で、後からどのように言っても言い訳にしか受け取られませんね
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:11:58.50ID:2Z24aTi+0
>>865
理解していれば、そのような質問は起きないですね
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:34:05.52ID:TrhrKQPV0
>>913
東京23区民は八王子市や多摩市のために働いて税金を納める奴隷なの?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:36:52.53ID:bicWA7m70
>>819
いやらしいな。
府民にすると負けるからか。
でも都構想が失敗したときは、府民全員にしわ寄せ来るんだけど。
大阪府は、補填に他の府民の税金使うなよ。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:40:32.36ID:paob3H990
別に問題ない。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 09:42:36.72ID:8R1QBHD/0
一度住民投票にかけて退けられたものをまたやるのか
まぁこれが維新の党としての唯一のオリジナリティだからな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:02:03.41ID:oDLLpSVM0
>>919
そうだよ
東京は田舎の多摩地区も道路や街頭が整備されてるしね

財政力指数

トップ
1位 武蔵野市1.72
2位 調布市1.32
3位 府中市1.30
4位 三鷹市1.27
5位 多摩市1.25
6位 港区1.21

ワースト
1位 荒川区0.26
2位 足立区0.32
3位 葛飾区0.33
4位 墨田区0.34
5位 北区0.36
6区 江戸川区0.38

多摩地区は得をしている
大阪も同様なことが起きてもおかしくない
梅田のある北区だけがかろうじて良くて
あとは吹田や豊中とかの旧大阪市外の恩恵が増す。
維新は北摂地方の回し者かなにかか?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:07:54.29ID:h3rfh2I00
自民、民主、公明、共産が束になっても勝てない維新に戻ってほしいね
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:13:01.60ID:ztKJzLDH0
>>743
信じられんけど、反対派ってこの程度の認識がほとんどだったりする。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:14:05.19ID:TKU6YeBu0
東京見ればわかるわな
渋谷など集まるところは開発するけど世田谷や練馬みたいな住宅街は開発は殆ど無い
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:14:24.84ID:oDLLpSVM0
橋下がよく東京はたくさんビルが建って目覚ましい発展をとげている。
大阪も都にしたらああなる!っておっしゃってるが
それは東京都かどうかはあまり関係ないと思う。
東京も区によって格差や特色はあるんだよね
発展してる区と発展してない区がある。区長をそれぞれに置くし

大阪は大阪市がしっかりイニシアチブをとってやれば、東京よりも大阪市全体の都市計画は進められると思うんだけど
実際松井知事と橋下市長や吉村市長で府市合わせでが解消されたら
大阪市も発展してきてるんでしょ?万博誘致にも成功したし。せっかく今いい感じで維新の功績もあるのに
大阪市という1番の政令指定都市を5区くらいに分けるって奴して良いのだろうか
梅田のある北区はいいけど、他の区は悪くなってしまわないかね
それで大阪都全体で財源を使えるから、吹田市、豊中市、伊丹市、堺市、東大阪市、八尾市、高槻市、枚方市、寝屋川市、狭山市…などに充てられる。
大阪市民にとってメリットある?住民サービスも本当に向上するのかな。スラムみたいにならなければ良いけど
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:17:12.01ID:h3rfh2I00
>>731
日本共産党によると
年金が上がる
敬老パスがなくなる
住民税が上がる
生活保護が打ち切られる
市立病院がなくなる
こどもの学区が変わる
市バスが廃止される
町内会への補助金がなくなる
って言ってました
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:21:33.14ID:oDLLpSVM0
>>927
それもあるよな東京都23区なら開発されるっていうのは間違いで
ただ山手線や中の都心部なら企業が開発するが、住宅地になってる郊外は開発しないからね

大阪も別に大阪都◯◯区にしなくても、梅田が来てると思えば投資が増えて企業が開発するし
USJだって出来てるし今度万博やカジノができる夢洲も開発されるし
新今宮に星野リゾートとかだろ。民間が大阪が来ると思えば大阪市内のアクセスが良いところとか開発するんだよね
せっかく大阪の波がきてるのにな。そんなに市をなくして府だけにして区割りって良いとも思わないんだけどね
2つ同じ施設作らないようにしようとか、統合も今出来てるわけじゃん
まあ維新は仕事はしてるよ。ただ、都構想しなくて良い気がするんだよな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:24:28.48ID:NVwtJixK0
>>928
大阪市がイニシアチブを取ろうとしたら大阪府が邪魔する。
逆のパターンもあり。
あるいは両者が同じようなことを別々に推し進める。

今までは必ずこのパターンだった。

これはひとえに、大阪府と大阪市が同格の自治体であることが原因で、この仕組みを変えないことには間違いなく今後はこのパターン逆戻りする。

今はたまたま維新の2人が首長だから擬似大阪都状態になっているだけ。

大阪都を広域行政、旧大阪市であった各特別区を地域行政に特化しなければこの状態は解決しない。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:25:30.50ID:gM2V+zX50
公明党ピンチもう滅亡していい
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:29:20.17ID:oDLLpSVM0
大阪市民は橋下や吉村みたいな市長が1人いるのと

5、6人の区長をそれぞれ選挙で選ぶのどっちがいい?
北区長はやり手だと梅田は自然に都会になるだろうし、教育、保育、福祉などの住民サービスも向上し
他のある区は全然開発もされないし、変な区長がよく当選して生活保護や外国人とかをどんどん受け入れて、治安も悪化とかしたら

旧大阪市内格差が増す可能性がある。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:29:23.22ID:h3rfh2I00
維新の議員たちが万博の追い風に乗れるかどうかはわからない
やはり日ごろの運動量が足りないやつは淘汰される
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:30:18.41ID:34vaA68H0
>>916
大阪府市の出した試算も学者が出した試算も公開されているんだから、学者の試算がどういい加減かは大阪府市の試算との違いを見れば既に明らかだから

学者が出した試算が正しいなら、大阪府市が出した試算が間違いと言うことで取り下げるべきで、これまでの議論もやり直し
大阪府市と学者の試算が矛盾しないと主張するなら、大阪府市が矛盾しないことを説明しないといけない
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:31:49.27ID:h3rfh2I00
>>934
共産党のおじいちゃん、格差じゃなくて個性ね それと府警は分割されません
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:40:56.95ID:7rXahmAr0
>>921
「政令市であり続けるメリット」 がいかほどのものか確かめるために、そのHPからざっと抜き出してみようw

(政令市の)主な移譲事務等の現状と移行後の効果

児童相談所の設置 ⇒ 大阪都構想では4特別区ごとに増加
精神保健福祉センターの設置 ⇒?
身体・知的障害者更生相談所の設置 ⇒ 大阪府+特別区(任意)
療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の交付 ⇒?身体障害者手帳の交付なら特別区
都市計画の決定 ⇒ 地区計画以外は大阪府
国県道の管理 ⇒ 大阪府
小中学校教職員の採用等 ⇒ ? 県費負担教職員の任免等の決定なら特別区
大規模小売店舗立地法の運用 ⇒ ?
特別高度救助隊の設置 ⇒ 府に一元化・大阪消防庁設立予定

ソースはこの資料P6,7
http://www.city.osaka.lg.jp/fukushutosuishin/cmsfiles/contents/0000427/427790/03_siryo3.pdf

これ見りゃ分かるが、一口に「中核市並」の特別区と言うが、政令市や府県の権限の一部まで特別区に仕分けされる
つか、一般市民にとっちゃ府か市かどっちがやろうが関係ないなw
どっちが「より適切か?」ってこと
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:41:13.05ID:oDLLpSVM0
>>932
まあたしかに今後はまた同じことしてなんでも2つ作って競争とか邪魔しあいとかくだらないことする可能性はあるけど
日本も高度経済成長やバブルの時代もとうに終わってるし、市民や府民の目も厳しくはなると思うんだよな
今度は区庁舎が5つになってそれぞれの区が競ったり、邪魔しあいしなければいいけどね
インフラは府知事が強い権限もってスピーディーに決定できるのかね
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:42:28.67ID:7rXahmAr0
>>926
あと、新しい特別区名が気に食わない、とかw
「湾岸区」が書けない、書くの面倒くさいってネガキャンにはワロタw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:45:02.89ID:7rXahmAr0
>>932
> これはひとえに、大阪府と大阪市が同格の自治体であることが原因で、この仕組みを変えないことには間違いなく今後はこのパターン逆戻りする。

だからこそ、政令市である大阪市を「潰す必要がある」んだよな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:48:26.11ID:R5vyotxQ0
>>932
今府市の首長が維新なのはたまたまでなく、有権者が選挙で選んだ結果

もし、今の状況が良いなら、今後も維新が府市の首長であり続けるだろうし、
違う首長になるなら、今の疑似都構想状態に有権者がNoを突きつけたと言うこと
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:49:07.55ID:7rXahmAr0
>>939
> 今度は区庁舎が5つになって

今度は特別区4つの案なんだが、大阪人でも無いくせにエラそうにしゃしゃり出てくんなよ情弱w
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:54:12.38ID:1wyQIbhI0
爺婆がバスの運賃が無料じゃなくなるって大反対してるからな
あれから何かメリットが周知された訳でもない
のに投票じゃ無理だわ
自分で学んでくださいってスタンスじゃ、また同じ轍を踏むだけ
反対派だけ熱心に選挙に行くからな

本当にどうしたいんだよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:56:11.72ID:oDLLpSVM0
>>944
まだ区割りはわからないんじゃないの。公明党が修正を求めて来るかも。区割りは本当に揉める
今までも何度も変わってるからな
俺は大阪生まれだが、お前は大阪生まれか?今は大学と仕事で大阪から離れてる。
近い将来帰ろうと思ってるんだよ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:57:48.34ID:NVwtJixK0
>>942
そう。潰す必要がある。

このスレでもそうだが、「政令指定都市」なるものにブランドを感じすぎてはいないか?
都会度を測る指標、的な。

浜松や新潟のようなハンパな政令市ならともかく、大阪のような大きな、かつ地域の拠点となりうる大都市では、政令市制度は邪魔でしかない。

だからこそ都制に移らなければならない。

政令市である大阪市の解体、と言われる。
たしかに見た目はその通りだが、これは後ろ向きの解体ではなく、大きくなりすぎた政令指定都市がたどるもう一つ上のステップであると言える。

大阪ぐらいの都市になると、政令市という枠組みではもう窮屈すぎるのだ。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 10:59:04.88ID:2Z24aTi+0
>>936
明らかにかどうかも含めて議論の場に出席して主張しないと伝わりません
その機会を放棄して何を言っても正当性ないと思います
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:01:35.52ID:oDLLpSVM0
4つの区役所庁舎、区長が4人、区議会が4つできるのはオススメしない。

大阪市民は落ち着いてよく考えて
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 11:04:53.04ID:mPlZLMjX0
>>948
そうまで言うなら周辺の自治体も特別区になってもらうようにすればいいのに。
今のやり方では単なる大阪市の解体に過ぎない。
あと、大阪市が大きすぎるんじゃなくて大阪府が小さすぎる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況